【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/09 01:06:36.45 PSlNwe9I.net
健常児持ちのママには微妙な顔され、発達障害持ちのママからの輪にも入りづらいからしんどい >様子見

601:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/09 01:43:04.58 NhzM5HR8.net
>>571
これに尽きる
生き地獄そのもの、言葉の暴力だと思う

602:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/09 14:20:02.57 atowm4dU.net
受け入れられないとか子供の障害の有無で絶望してるんじゃなくて私は自分の精神的な物で絶望してる
行き場がなくて色々な思いや困り感を発散できない、誰にも分かってもらえない、悩みを共感できる相手もいない

603:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/09 14:43:22.49 bKqeP7dq.net
公園遊びとかもトラブルになりがちだから行けない
人付き合い悪くなる
親や旦那にも理解されず育て方のせい

軽度地獄

604:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 15:47:02.88 Dh/bbNUU.net
adhd疑いありの子どもの長所に目を向けてやれない。パズルが得意とか記憶力がいいとか。
それも発達の特性だろって思ってしまう。すごいことなのに。
sssp://o.8ch.net/mw3k.png

605:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 15:48:09.94 Dh/bbNUU.net
ごめんなさい、なんか変なの描いちゃった。

606:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 15:58:07.18 1NvzjOBt.net
子どもの遊び場に連れて行ってもついて回ってトラブルになりそうなら引き剥がしてっていうのが大変で行かなくなってしまった
8時半に家事終わらせて毎日のように児童館に行ってるってお母さんすごい

607:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 16:10:02.26 77Y6UzXs.net
トラブル回避で人付き合い悪くなるよね
それってマイナスなの分かるけど疲れたくないよね

608:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 16:13:34.80 1NvzjOBt.net
コミュニケーションの場数を踏んでって言われるけど他の子を付き合わすのも悪いからなぁ

609:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 16:16:01.47 b4lHd5yE.net
遅かれ早かれトラブル連発・奇妙な言動でお察し親子として避けられるから最初から関わらない方が心穏やかにいられるよ

610:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 16:18:36.20 b4A/WDGr.net
コミュニケーションは人と関わる事でしか伸びないのにそのコミュニケーション部分に障害があるせいで人と関われないという地獄

611:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 16:28:40.76 KjYIRK0p.net
うちは友達と放課後に遊びたがるのが憂鬱
あなたは喧嘩になりやすいから喧嘩しなくなったらねって言ってるけど
コミュ力に難あるし正直よそのお子さんに放課後まで関わってもらうのは申し訳なくて無理
どうにも伸びようよね
大人相手なら加減してくれるから上手く付き合えるけどさ

612:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 16:56:21.33 xwLXlLVy.net
小3になるとボッチになるから放課後のトラブルなくなるよ。

613:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 17:27:43.15 aNnZFfKB.net
なんかここ数日すごく落ち込んでる
せめて見た目だけでも良ければいいのにアトピーは酷いし、いいとこ一つもないとか思っちゃう
わかってる、本人は悪くないし本人が一番辛いんだってのもわかってる
けど、友達一家のキラキラした笑顔の年賀状を見ると
うちの子と同じ時期に生まれた子達がみんなお兄ちゃんお姉ちゃんになっていくのを見ると
どうしても辛くて何かに当たり散らしたくなる

614:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 21:16:24.63 8G6r3YiK.net
普通の子羨ましいよね。。

615:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 21:40:21.51 Oe+eQ4Pv.net
>>585
すごく分かる

616:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 23:00:23.31 oXxxz9g5.net
グループ療育に行くと前向きで明るい雰囲気のお母さんが多い
でもみんな内心こうやって悩んでいるんだろうな

幼稚園から帰ってきた後や休日は仕方なく外に連れ出してるけどやっぱりトラブルが多い
というより自分で原因作っておいて勝手に怒ったり喚いてる
恥ずかしいし晒し者感が半端ないけど引きこもるよりマシ、これも訓練と自分に言い聞かせている

617:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 00:26:59.29 gXp9wyTr.net
>>584
親はそれで気楽かもしれないけど
子供は自覚がないうちから関わるチャレンジすら許されないってかわいそうだね

618:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 01:43:44.65 zzwisJ/1.net
子供の発達障害を気にしだしてから自分も発達障害の傾向がある事に気付いた
それから変な事言ってしまわないようにとか変な対応しないようにと気にしちゃってオドオドして人とコミュニケーションがとれなくなってきた
もうトラブルだらけだし親子で浮きまくりだし疲れた

619:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 02:01:41.97 mlEArBBI.net
>>592
チャレンジなんかいっぱいしてるけどそもそも親が当事者で他のママから避けられる以上どうしようもないしこれ以上どうしろっていうんだよもう疲れたよ
何が楽してるだよしてねーよ

620:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 05:36:32.89 2QL4S815.net
大人相手に適切なコミュニケーションの練習して、
同年代相手に実践てのが療育だよね
やみくもに現場に放り込んで失敗させて親も傷つくより
マシになるまで年単位で引きこもっててもいいと思うけどね

園が附属してる教会のイベントに連れてったら、
善意の大人や少し年上の中で普段より少しはマシにやれてる
いつかクラスの子を相手に、同じようにできたらと思う

621:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 09:18:56.36 EWlIER7C.net
コミュニケーション上手くとれないなら、そこまで頑張らないといけないのかな?
そりゃ上手い方がいいだろうけど無理に頑張る必要あるのか悩む
こうしなきゃいけない理想押し付けてる気もする

622:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 09:32:42.16 3GXG/ja+.net
グループ療育行ってるけど医師診察のときのグループの先生からのコメントで母もマイペースとか他のお母さんと関わろうとしないとか書かれてるのが見えてショックだったわ
昔だから引っかからなかっただけで自分も少し傾向ありでそう思われてるんだなと

623:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 09:52:18.83 z/fwDEUV.net
>>597
それへこむね。私もきっと書かれるわ。
こういうの見ると、定型ってみんなキラキラリア充なのかと思う。
ひとりでいるのが好きってだけで要チェックとか絶対変だよ。

624:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 10:15:07.98 SVunit2c.net
私もそうだわ
キョドるしガヤガヤしてると話し声が入ってこなくなる
私がこんななのに子どもにコミュニケーションの取り方をうまく教えられるはずがない

今日療育の送迎でいつもと違う座席に座るように言われて、先生もいつもとちがう人だったから嫌だって言えなくて半泣きで車に乗って行った
こういうのって我慢させるべきかな
集団生活してたらこれぐらいのこといくらでもあるよね
ちなみにいつもの先生は息子が嫌と言ったら無理させないで座りたいところに座らせてあげてる
どちらが本人のためにいいのか
席なんてどこでもいいじゃんと思うけど本人には決まった席に座れないとストレスなのかなぁ

625:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 10:31:18.49 z/fwDEUV.net
>>599
私だったら我慢させるかな。
定型でも発達でも、我慢を教えるのは必要だと思う。
今は子どもの気持ちを大切にする風潮が強いし、
泣いたり喚いたりされるよりは好きにさせたほうがこっちも楽だけど、
我慢が出来ないといずれは子ども本人が困る気がして。
会社の新入社員とか見てると、我慢出来ない子が増えてるんだと実感するよ。

626:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 11:05:30.57 2QL4S815.net
>>599
半泣きでも行けるなら我慢させるって考えもあるだろうし
嫌なことを言葉で伝えられるように練習させるって考えもあると思う
伝えられても叶えられないこともあるけど

笑って帰ってくるといいね

627:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 11:36:08.36 TxXGDBE0.net
>>593
わかりすぎる。

628:597
17/01/11 13:55:09.44 SVunit2c.net
>>600
>>601
ありがとう
帰ってきたら機嫌なおってたけど向こうに着いてもいつもやることをなかなかやりたがらなかったり、ちょっとややこしかったみたい
そうだね、自分の意見は言えるようになったほうがいいけど、将来のことを考えて多少のことは我慢できるようになっていかないとだめかなと思った

629:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 14:23:26.16 A3KU3AEK.net
この大阪維新の会の「家庭教育支援条例(案)」には、伝統的な子育てによって発達障害が防止できるという条文がありました。

(伝統的子育ての推進)
第18条
わが国の伝統的子育てによって発達障害は予防、防止できるものであり、こうした子育ての知恵を学習する機会を親およびこれから親になる人に提供する。

日本の伝統的子育てを無視して、我流の子育てするから
子供が発達障害もどきになってるんですよ
自分の子育て見直して、日本の伝統的子育てを取り入れましょうよ

630:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 17:18:23.16 6fEhMRMe.net
中学の息子が無神経子供の頃からいくら注意しても体や顔を一切洗わない
不潔なままだから体中ニキビだらけで見てて目を覆いたくなる様だが当の本人は無関心
洗い立てのシーツに部活で汚れた服のまま乗るこういうのは何を言っても治らないのかな
仕方ないとは思いつつも奇麗好きだからいまだ許容できない

631:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 17:24:59.56 gXp9wyTr.net
>>605
そういうの意識より習慣だから、
言って洗うようになるの待つより、子供のうちから洗うまで毎回洗面所で監視してないとダメだったのかもね
体中にニキビ出来てたら皮膚科連れてってるよね?
そのことをめんどくさい・恥ずかしいと思う時期になれば治るかも

632:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 19:43:46.87 /HxpIj3d.net
スレチだったらすみません
みはさん子供の保険(医療、終身)ってどうしてますか?
まだ診断はしてないのですが発達の子を持つ友人には「もしかしたら…」と言われてて私自身もグレーかな?と思ってます
診断する前に保険に入ってた方がいいでしょうか?

633:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 19:55:41.10 6fEhMRMe.net



634:>>606 小5まで一緒に入って洗ったり洗われたり洗わせたりしてたんだけど 習慣にはならなかったようでとにかく面倒くさいが先にくるらしいですね 皮膚科は連れて行きたいんだけど病院が嫌いで癇癪起こしていけない状態です 異性にでも気にかけるようになれば変わるんでしょうかね



635:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 21:12:15.24 vyjFokv9.net
>>607
うちはまだ何も入ってません
というか診断されたら入れないのは初耳で知恵袋を読み漁ってきた
保険会社によりけりだけど基本は大丈夫そうだよ

636:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 21:31:16.61 Ow/Q8lP0.net
>>609
薬のんでいると入れないケースは多い。
ADHD診断がでて飲み薬をのみはじめたら厳しいかも。
睡眠障害があって睡眠薬処方されているケースも入れないケースはある。
診断だけで入れないってのは今まで聞いたことないなあ

637:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 21:56:46.05 N91GaKTe.net
>>610
国内系従来型の保険は服薬なしでも診断名告知しただけで断られるほうが多いかと

638:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/11 23:11:19.61 hPTB75WZ.net
精神科(小児神経科含む)の受診履歴は厳しいよね。
診断出たらこういうのもあるよ。
URLリンク(www.z-kyosai.com)
URLリンク(www.autism.or.jp)
あとは自治体の心身障害者扶養共済制度
URLリンク(hp.wam.go.jp)

639:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/12 09:13:42.38 O4mOiLk4.net
>>599
でも、我慢しようと思えばできるなら、たまにはそういうことをやったほうが
むしろいつも同じを続けることで「こだわり」を強化していくこともあるから
こだわりを作らせない、っていうのが大事だと思う

というのと、嫌なことも少しは受け入れる、嫌いなものも食べてみる、などの
「受け入れ」が将来就労したり、やらなきゃいけない気が向かないことをやるための
療育でもあるみたいなことを言われた。
その中で、先生と子供で妥協点とか、やりとりをする、その駆け引きの技術みたいなのを覚える場、だとも。
たとえば、子供がこの席は嫌だ、といったら先生のほうがほかの二席を指示して自分でどちらかを選ばせる
みたいな中間的なところを受け入れるとか
いろんな要素が発生するから、そういうイレギュラーも悪くないと思う

640:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/12 19:10:10.39 tmd4ZOU9.net
もうすぐ3歳。最近ママ◯◯しないで!と癇癪起こして怒ったりママ泣いて、歌ってと行動を制限されて疲れる。
付き合いきれずに無視する事が多いけどよくないんだろうなぁ。

641:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/12 19:51:24.75 z6gjVJ8V.net
>>614
行動の制限はクレーンの一種だと教わったよ
聞かないで無視、もしくは◯◯だから出来ないと断って良いんだって
言いなりになりすぎると拘りになってしまうよ
甘えたくてママここ座って!とかだったら
どうして座って欲しいの?座って膝に乗りたい
誰の膝に座りたいの?ママの膝
じゃあママの膝に座りたいからここに座ってって言ってねって導くとか
正しい要求の仕方にシフトするのもありだと思う

642:612
17/01/13 05:56:10.54 RJhNBnw9.net
>>615
行動の制限もクレーンなんですね。知らなかった。
夫は結構言う事聞いていたので今後は断るようにして貰います。ありがとうございました

成長するにつれてどんどん育てにくくなってきた。こうなったらもう早く診断付いて欲しい。療育受けさせたい

643:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/13 1


644:5:11:47.16 ID:Xv6ixUJJ.net



645:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/13 18:07:42.28 LzpCfzMx.net
市の発達センターより病院の神経科行く方が手応えというものがあるのだろうか今行ってる発達センターどこか受け身で頼りないんだよな

646:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/13 18:20:55.44 KUzXsTRC.net
>>618
検査からの診断という流れは病院のほうがいいと思う
うちは幼稚園に入った途端に「他にも希望者がいるので」と発達相談と療育から追い出されちゃった
なので小児科で紹介状書いてもらって、発達障害の診断ができる小児神経科医に繋げてもらったよ
先日検査を受けて結果待ち中
結果によって今後の対応を考えていきましょうと言ってもらえて、もっと早く病院に行けば良かったと思った

647:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/13 18:44:52.93 LzpCfzMx.net
>>619
やはり病院の方が物事が確実に進むって感じですね
幼稚園に入ったらセンターと療育追い出されたなんて吃驚しましたがそういうこともあるんですね
発達センターを頼りにしすぎるのは危険ってことですね
とても参考になりました
教えていただきありがとうございました

648:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/14 01:41:53.94 SRCgHoPO.net
横だけど、思い出した
幼稚園も保育園も小学校もいけなくて、登校拒否(無理)状態で、あるいは
あちこちに断られてもう行くところがなくて、家にずっといるお子さんが
結構多いんだって。その子たちだけで精いっぱいですから、お宅まではとても、
ってセンターの担当者にいわれたよ。園に通ってることで、集団でやっていけてる、って
あちらの判断でね。

649:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/14 09:56:56.59 8zA12nzi.net
「長期休暇でずっと子供が家にいる状態」は母親が先に潰れそう
深刻だし優先されるのは分かる

650:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/14 20:21:52.38 QAkBqY9b.net
発達センターはお役所対応だからね…

様子見組はどこにも居場所がないや
発達系の親の集まりにも入れない

651:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/14 20:30:13.00 8xfI4itw.net
確かに
解りにくい子だと理解されなくて辛いね

652:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/14 21:48:47.04 gdGWzdQ8.net
様子見同士で集まれない?
親子教室の時の繋がりで時々会ってるよ

ただ、同じ自治体なのに学校によって支援の差がありすぎて、話してて辛い
むしろ軽度のお母さんや園時代のやんちゃ坊主のママの方が気を遣わなくて楽だわ

653:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/15 09:20:53.76 FbV7z6gp.net
軽度とかグレーゾーンのママと友達になりたい
定型ママとは何も話せない

654:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/15 12:33:59.03 O+zlEHnG.net
二歩進んで四歩下がるみたいな人生だよね
少しだけいい感じになって前向きになれるかな、と思ったらすぐにどん底の出来事が起きる

655:612
17/01/15 15:11:01.16 2qqvV1+W.net
>>627
わかるー。1歳からずっとそんな感じで3歳まできた。この先もずっと続くのかなぁ

656:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/15 15:12:09.17 2qqvV1+W.net
名前欄


657:無視して下さい。すいません!



658:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/15 15:57:43.32 mo2nJ6Mw.net
>>627
わかる

659:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/15 23:02:09.81 Xru41T4L.net
手先や脳にもいいかなと思ってジグソーパズルやらせたら出来なくなって怒って投げ捨てられた
プラレールの線路レイアウト、塗り絵、折り紙、ブロックなんかも思い通りに出来ないとこうなる
しまいには「いらない!」と八つ当たり
自己肯定感を育てるためには成功体験と褒めることが大切と言うけどそこまで到達しない…

660:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/15 23:21:47.03 1+MjGwNL.net
それなら到達しているレベルまで下げてやってみたらいいのでは?
親としてはヤキモキするかもだけど、まずは出来ることから
パズルなら2ピースのからあるし

661:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/15 23:22:11.10 1+MjGwNL.net
それなら到達しているレベルまで下げてやってみたらいいのでは?
親としてはヤキモキするかもだけど、まずは出来ることから
パズルなら2ピースのからあるし

662:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/15 23:23:35.68 1+MjGwNL.net
ごめんなさい、間違えて二回書き込んじゃった

663:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 06:03:18.19 3FC4u7V+.net
>>631
パズルなんかは正解があるから「できない」のが分かってイライラするのかも
うちはプラレールは自由に組ませて「ここの部分が楽しいね」
「輪っかに繋がってるね」レベルでほめてる
ただ、完璧主義でいきなり高度な仕上がりを求めて怒ってることはよくある

664:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 11:20:01.60 GH/WlsMK.net
体幹が弱い、足の力も少し弱い年長児です。
じっと止まっているのが苦手で、しょっちゅうカタカタ動いています。
園ではじっとすべき時はちょっとがんばってじっとする練習をして、運動もできるだけさせてあげたいんですが、家ではリラックスしてもらいたい。
ただリラックスしてテレビを見たりすると、ソファに跳ねながら座ったり、歩き回って結果テレビの真ん前でかじりついたりするんで困ってます。
なんかこう、ソファの足元に置いて足踏みできる道具とかお使いの方はおられますか?足裏マッサージ板はいまいちでした。
どこだったか、診断済のスレをROMっていたら、ゆらゆらする椅子を導入したお宅があっていいなと思いましたが、うちは狭くて置けないので残念です。

665:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 11:24:16.68 gG7b68YN.net
>>636
体幹が弱いなら、小さいトランポリンとか子供用のバランスボールとかが良いと思うよ
トランポリンは体幹が鍛えられるから、療育とかにも大きいのが置いてあったりする。

666:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 12:19:00.12 GH/WlsMK.net
レスありがとう。
バランスボールならうちでも使えそうなんで、今度買ってみます
トランポリン良さそうですね。私が使いたいくらいですが、集合住宅なので残念。出先にあったらやらせたいな

667:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 13:57:55.16 S9ce3icY.net
トランポリン、バランスボール、ジャングルジム買ったのに1ヶ月も持たず飽きてやらなくなった。
高かったのに泣きたい。

668:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 14:02:19.20 MX8WiLCr.net
バランスボール凄い勧められるんだけど賃貸だと物壊しそうで買えない。。

669:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 16:47:36.69 3FC4u7V+.net
バランスディスクもあるよ
ボールほどキャッチーな見た目じゃないけど

670:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 19:43:17.25 0c0Jv0pE.net
ギムニクの足つき買ったけど転がってばかりで椅子としてはあまり機能していない気がする

671:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 23:38:42.03 sGNykLp4.net
平均台も体幹弱い子にいいと聞いた
塀の上とか、歩道のブロックの上とかを歩くのも効果があるらしい

672:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 08:15:57.70 GMEmBNO7.net
ここ最近の寒さで外にもなかなか遊びに出れず、多動傾向の2歳児をかなり持て余してる。
今日は何しようかな…
ママ友に聞いたらショッピングモールとか時間潰せていいよ〜とか言われるけど、店入った瞬間カート拒否猛ダッシュだから疲れるわ。ゆっくり買い物とかさせてくれる大人しい健常の子が羨ましいよ。

673:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 09:20:41.66 wdp5Lmjl.net
スペース的な問題で難しいかもだけど、フィットネスに使われる家庭用ジョーバ?ってのが良いみたいよ。
友達の子でやはり体幹が弱くて多動気味、テレビににじり寄ってっちゃうって悩んでた子がジョーバ買ったらずっとジョーバに乗ってテレビ見るようになったって。
体幹の弱さもだいぶ改善されたと言ってた。
うちも勧められたけどリビングが狭いので断念。
バランスボールはロディのメーカーのが丈夫でやんちゃな子がいる家でも長持ちするってスポクラインストラクターの友人が言ってた。

674:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 10:12:43.36 95E5WZmd.net
塀の上、歩道のブロック…
うちの子は低いブロック塀の上を歩いていて、見事に転んで頭切って縫った…
外での実践はまだ早かったようです。

675:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 11:37:17.31 3wBRE3vy.net
>>639
ローテーションしたり
傾向アリの子は、自分で遊びを発展させられないから
親が一緒にいろいろやってあげるといいよ。
トランポリンでジャンプしながらキャッチボールとか
ゴミ箱に紙屑投げ入れさせるとかは訓練でもやる
ジャンプしながら手拍子→なわとびなどの前準備にもなる

うちの子、弾力あるものを踏みたがって壊して困っていたので
バランスディスクは役に立った。

ロディは…激しすぎて大参事だったので封印

>>636
バスタオルを二つ折とか、何か座布団の上に正座か体操座りをさせて
お母さんがフェイスタオルの両端を持って、真ん中を握らせる。
そのまま引っ張って床を滑らせて遊ぶ。その時姿勢が崩れないように、とか
膝をつかないように床の雑巾がけ、とかだと鍛えられるよ。
匍匐前進もいいのでシーツなどの両端をテーブルの足にゆわえて
反対側をお母さんがもって、その下を匍匐前進させるゲームをつくるとか…。

676:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 11:40:18.29 EvTD00Tu.net
3歳男児、人の嫌がること、困ることをわざとする。
私と母が話してると、部屋の電気やエアコンのスイッチを消してみたり。
構ってほしくてやってるんだろうけど、ほんと腹立つ。
もう言い聞かせるのも疲れてきた。無視がいいのかな。

677:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 16:27:53.51 xpUfLqBj.net
分かる
後になって考えると「甘えてたんだな」「気を引きたかったんだな」って思うことが多いけど、
その表現の仕方がスムーズでなくイラつかせるからカッとなってしまう
逆に旦那がその立場になってカッとして冷たくあしらったり無視してると「可哀想に」と感じる
我が子ながら距離感が大切だよね

678:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 16:44:41.09 H5GMWIc6.net
>>648
悪いことすると構ってもらえるっていう誤学習してるのかもね。
悪いことした時は無視、いいことした時はそのタイミングで褒めるって言うのは鉄板だよ。

679:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 16:47:26.25 qLMcmeEx.net
同じこと相談したら無視じゃなくて注目しないのが正解って言われた
違いがいまいち良くわからないがさらりと注意しておしまいにすればいいのかな?
そのうちそんなことしても親は注目してくれないと分かるらしい

680:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 16:58:32.68 H5GMWIc6.net
>>651
そっか、注目しない、なのね。
子供が小さければ小さいほど効くよね、このやり方は。
親は忍耐が必要だけどね。
なかなか私は堪えきれずに困ったりしたなー。

681:646
17/01/17 21:32:03.83 EvTD00Tu.net
みなさん、ありがとうございます。
無視じゃなく注目か、難しいけど努力します。
家だけならともかく、幼稚園でも同じことやってたらと思うと恐ろしい。
いや、きっとやってるんだろうけど。
頼むから直してほしい。

682:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 21:51:40.56 jmxKdtCH.net
本当に疲れる

育児書とかにはお漏らししたら大丈夫だよとか言って励ますとか書いてあるけど、様子見のうちの子に大丈夫だよとか言ったらお漏らししまくりになるのは確実
アスペの傾向あるのかなぁ…

683:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 08:33:36.59 BZMI25af.net
眠い時以外ずっと一日中大声で歌ってるか喋ってる
こちらが頭痛と耳鳴りで病になりそう

684:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 09:16:39.31 wpPJDc4I.net
>>654
叱らなかったけど大丈夫とは言わなかったですね
療育の先生も
あー、出たね、今度はトイレにいけるといいね、拭けばきれいになるよ、
でもトイレでできたら雑巾いらないから先生嬉しいな
って感じでした
確かに大丈夫っていうと安心してトイレに行かないような気がしますよね
お漏らし治まるといいですね

685:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 10:27:29.12 eUYy6hVf.net
老人介護をする人のフォローが叫ばれてるけど、
発達障害児を育てる親のフォローもしてもらえたら有難い。
自分も含めて、ここ見てるとパンク寸前の人ばかりだもん。

686:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 11:28:07.34 5YMHpXO1.net
>>657
あー確かに
病院で(家族の)介護してる人が飲む薬ってイライラに効く漢方を出されたけど
老人介護も障害児の介護もどっちも支える側は大変だよね…

687:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 13:39:17.29 y/C49AgM.net
児童館で健常児見るの辛いから早く療育始まって同じような子を持つ親たちと触れ合いたい

一人で戦ってるみたくて辛い

688:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 17:04:20.94 b13MH0B/.net
>>659
同じようなこと思って親の会に行ったけど、
「うちの子は軽度だから〜(お宅と比べてね)」みたいなこと言う人が少なからずいて、
何とも言えない気持ちになったことあるよ。
もちろん大変さとか辛さを共有したり、情報交換も出来るから、行ってよかったとは思う。
けど、誰の心も中にも、この人よりはマシだって思いたい気持ちはあるから、
そういう意味では不毛な関係だよね。

689:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 20:12:36.23 1LGzsY5L.net
一回書こうとして消したんだけど
自分ちの子は自分ち、って結局腹を決めないと、ずっと辛いんだよね。
療育は療育で。
健常者見て辛いって言うタイプは、言われる心配だけじゃなくて
突っかかったり、落ち込んだりする。
重い子をみたら、同じ分類なのかと落ち込む
軽い子をみたら、しゃべれるからいいじゃない、いやいや他害がないならいいじゃない
しゃべらなくたって多動がなければ楽だよね、って
いろんな思いを内側からと、外がわから味わったり
一時は同じ思いでも、だんだん伸びに差が出て普通の園や学校に行った、行けなかった
知能が伸びた、伸びなかった…。
期待しすぎず、依存せず、でも情報交換や制度の不満とかでは話ができるし
なんていうか、時間はかかるかもしれないけど
お仲間を求めすぎると、余計に辛いかなと思う

690:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 23:28:28.65 63EM1kIa.net
>>660
軽度 っていってもかなり大変なんだが…
そんなこと言う人いるんだね

691:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 23:37:30.28 xEBSMIbS.net
そうだよね。うちはうち。て思わないとやっていけない
健常児と比べると辛いからって思って療育行って、その中で調子悪かったり機嫌悪かったりして一番できてなかったら本当にへこむと思う

692:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 09:01:30.31 7eTZ26/Z.net
私は療育行くと「あれよりはマシ」と思えるような子がいっぱいだから救われて帰ってくるよ。
園では底辺だけど、療育先ではトップエリートになれるw

693:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 10:21:49.57 JqRvIYyd.net
>>661
ずっと心の中でモヤモヤ思ってた事をはっきり形にして書いてくれた!
私も本当にそう思う
でも人間ってつい比べてしまう生き物なんだよね…

694:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 10:28:55.48 3rRdNtpT.net
他の子の行動を見て真似はできるし、誘われても嫌がらずにその場に混じれるけど、自分から能動的に働きかけることはなく基本お友達に興味がない
発達検査の結果は凹凸あるけど数値上は月齢ドンピシャで遅れがないので療育もさせてもらえず、気になったら来てねで終わり
幼稚園でも問題なく集団生活はできてて、他の子とあまり関わらないのも年少の今だからそんなに目立たないけど
これから年中年長になったら友達関係てどんどん大事になってくるし、自然に他の子たちと関わるってできるようになるものなのかな?とそこが一番心配
他害とかはなく性格は穏やかなので、今は周りのお世話好きのお友達たちが一方的に構ってくれてる感じ
でも反応薄いし、こいつ変だなっていずれ周囲が認識し始めたら孤立しそうだ

695:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 10:54:55.31 FdYq1mPX.net
年齢はみ出る凸凹なし、穏やかで他害なし、園生活トラブルなし
羨ましい比べるなと言われても羨ましい
てかそもそも様子見ではないよね

696:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 11:02:12.62 jxNf+ScI.net
同じような悩みを分かち合いたいと思って親子教室に参加したけど場違いだった
発達を不安視しているというより育児に不安な所がある親の集まりって感じで別次元だった

697:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 11:10:00.35 Mq6+B+SI.net
>>666
それってただ性格的に1人でいる方が好きなタイプってだけではないの?他に障害特性あるの?
本人が気にしてないのに、友達はいないといけない!って親がやきもきする必要はない気がするけど

という私自身1人が好きなタイプで、友達はもちろん少ないけどまあ普通に育ったよ
そんな私の子は空気読めないのに人にガンガン関わりに行く積極奇異で、どうすればいいのかわからず胃が痛くなるw

698:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 11:28:10.94 37EvnsOI.net
うちも普段は>>666みたいな感じで凸は実年齢より1歳半ちょい上、凹は実年齢プラス1ヶ月くらい上で療育させてもらえず

でもね既に母子分離プレの時点で同性からは浮いてるよ…

699:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 11:48:39.38 3rRdNtpT.net
>>669
視覚優位が顕著で、読み書きの修得は早かったけど喋るほうが遅いというか独特
定型文しゃべってるような感じっていうの?パターンをなぞった会話じゃないと詰まったり、ちょっとずつマシにはなってるけど質疑応答も苦手
ものの名称とか日常に関する語彙の獲得は年齢相応だけど、抽象的な概念の把握が遅れてると言われてる
数と空間認知が年齢以上に得意で、低緊張気味なので姿勢の保持が苦手
この辺はおいおい作業療法士と相談することになってる
わかりやすい特性はこのへんかな

700:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 12:05:39.94 4uIdmQB6.net
>>671
それで年齢以上の数値が得られるの?

701:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 12:10:27.52 DeyJYNwv.net
軽度は重度に対して優越感浸れるけど
定型には劣等感

702:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 14:33:31.99 hwtHdIWo.net
>>666
うちにすごく似たタイプの子がいます
今年中だけど、年少の頃と比べたら大分お友達への興味や積極性が出てきたよ
家に趣味が合うお友達を一人呼んで遊ばせるというのを繰り返したのが良かったみたい
教育相談に行った時のアドバイスだったのだけど、多人数じゃなくて二人でというのがポイントだそう

今となっては集団生活できてれば幼稚園のうちはマイワールド全開でも良かったかなと思うところもあるのだけどねw

703:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 20:33:54.09 wr9/Bcoz.net
>>666
うちにも同じような子がいます
状況把握は得意で、例えば私が風呂掃除終えて足が濡れたまま出てくると急いでタオルを持ってきて足を拭いてくれたり…
でも絶望的に言葉が遅くて、発語は2歳半、活舌も悪く本人もそれをコンプレックスに感じているのか同世代の子と関わろうとしません
ママ友もほとんどいない上、田舎なので周りに相談できる施設もないので悩んでいました
早生まれで4月から年少、集団保育が始まるので心配です

704:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 21:27:33.41 c1oc9jMM.net
>>675
横だけど早生まれで四月から年少って三歳なりたてかまだ二歳だよね?
それで言葉が二歳半なのは絶望的なのかな。個人差に感じなくもないけど

705:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 21:49:45.47 YcxettkQ.net
うちは言動幼いくせに同世代の子とガンガン関わっていくタイプだから厄介だ
本当に空気が読めない
よりによって春生まれだから体はとてもデカい
でも頭1つ分小さい早生まれの子の方が賢い
コンプレックスに感じて自ら一歩引いてるなら頭いいよ

706:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 23:40:31.30 3rRdNtpT.net
>>674-675
年中でお友達に興味出るといいな
満遍なくつきあえなくても、この子といたら楽しいし安心するって感じのお友達に1人でも出会えたらいい
ちなみにうちも3月生まれで、去年の入園直前のころはまだおうむ返しもひどく頷きもなくて会話らしい会話が成り立たなかったし、もう心配でハゲあがりそうだったけど
今となっては療育受けさせてもらえないぶん早くから幼稚園に入れたのはすごくラッキーだったと思っているよ
入園してから本人比で別人のようにメキメキと成長したし、集団生活入れてなかったらここまで伸びなかったと思う

707:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 08:21:21.79 3BC0pSyX.net
先日、WISCの検査受けてきました。

親は1時間×2日間の聴取、子は約1時間半のテスト、
これだけで良くも悪くも、発達障がいのあり・なし・グレーと結果を言い渡されるんだなと思ったら、うまく言えませんが、なんだか虚しい気持ちになりました…

708:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 09:00:02.91 6bGzgaZp.net
>>675
滑舌だったら、ストローや吹き戻しといった頬を使う動きや
口の近くに差し出した棒つき飴や唇に付けたジャムをなめる動きがいいと聞きました
あと、全身運動をたくさんさせる
もう知ってる情報だったらすみません

園に入って伸びるかもしれないし、
一緒に過ごす時間が増えてなんとなく遊ぶようになるかもしれません
お子さんが楽しく通えますように

709:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 09:45:51.32 K2gocrSP.net
一歳一ヶ月
新生児の頃から気になる所が多く、様子見
保健師からは興味が移りやすいのか気になると言われていて春前に発達検査する予定
何やっても通じないし成長が見られない
周りからはノイローゼ扱いされて辛い

710:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 09:49:41.72 OC+ojQSo.net
一歳一カ月じゃ、ノイローゼ扱いされても仕方ないかも

711:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 10:15:53.51 GDhmuKmR.net
興味がうつろいやすいっていうけど、


712:一歳なりたての子がひたすら同じもので黙々と遊んでたらそっちのが気味悪い



713:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 10:38:16.82 lQHZ9OBA.net
新生児の頃から気になる事が多いってそこから既にノイローゼなのでは

714:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 10:51:40.33 LQtQA018.net
まだ1歳半検診も受けてないんだし、発達検査やってもあまり意味なさそうだね

2歳半、先日検査受けて様子見になった
言葉、動作、運動全て月齢より上だけど社会性、コミュ能力欠如&多動で衝動的
小柄だけどとにかく素早いし力が強い
外へ出れば赤信号の交差点へ全力で突っ込もうとするし、ベビーカーもカートも拒否で大暴れ
買い物へ行くとレジで必ずかごの中の商品の名前を叫んで泣く
数年内に多動は収まると言われたけど、収まるまで引きこもりたい
危険な事ほど喜んでやろうとするからガチで命が危ない

715:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 10:55:31.14 c/qpcbNN.net
軽度の中で多動と衝動的なのしんどくない?
育児むいてないから優しいお母さんになれない
二次障害だっけ?になる自信ある

716:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 12:33:59.79 rwh9A1+c.net
>>685
自然淘汰かもしれないね。
遺伝子レベルで組み込まれてたり。

717:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 13:45:26.42 i0VDeXtR.net
息子どこにでも付いてくるから
イライラして1人になりたくてもなれなくて
気持ちが苦しい
トイレに篭ってもドンドンドンドンずっと叩くし叫ぶし

718:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 15:46:49.63 LQtQA018.net
>>686
正直めっちゃしんどい
精神安定剤はもっと大きくなってからしか使えないけど、掛かり付けの小児科が小児向けの漢方に力入れてる所で、検査結果伝えたら幼児でも飲める漢方を処方してくれた
効いてくれたらいいな…

若い頃に見掛けて「ああいう親にはなりたくないな」と思った、般若のように怒りまくる母親像がそっくりそのまま今の自分なんだよね…あの時のお母さん達ごめん
言って解らないならいつか理解してくれるかもしれないけど、「解っているけど従う気が無い」だから余計に腹が立つ

719:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 17:35:06.13 e79R8Mdq.net
そろそろまた発達検査かなぁ
去年の段階で平均で半年遅れ
また広がってるだろうととりあえず悲観している
そして就学は支援級がいいなと早々思っている
普通級でやっていける想像がつかない
相談してもまだ年少だから〜と言われる
最近英語に興味出てきたらしい
数字も満足に書けないのにアルファベットはせがまれて教えたらすごく覚えて書いてる
一緒に英語習おうかな

720:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 22:01:43.96 rLEGbWRX.net
>>690
うちも年少だよ
入園してから良くも悪くも周りからたくさんの影響と刺激を受けて成長してくれたと思ったけど、
当然周りも成長してるから結局差はそのままor開いてるかと思うと憂鬱
でも興味あることが見つかったならいいね!

今日は電話口で「今何してるの?」と聞いたら「電話してる」と言われてガクッとなった
いや間違ってはないけど…

721:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 10:56:01.79 7tgbE2/d.net
>>689
分かる。優しく言っても私の声はBGMかってぐらいスルーする。
怒鳴ると耳に入るみたいだけど、いつもいつも怒鳴りたくない。血圧上がりすぎて目がチカチカする。

722:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 11:00:13.60 1w5eXnaQ.net
優しく言っても全然伝わらなくて
怒ったりしたところでやっと伝わる
本人的には、お母さんいつも怒ってるていう記憶しか残らなくて
毒親ってこ


723:、して出来ていくんだろうなって思うよ…



724:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 11:17:35.35 80o1ol7I.net
心理士さんに言われたのは、うちの子は聞くのが苦手で自分の世界に入ってる時は耳を塞いでる状態らしい。
だから、話す前に注意を引いて(名前を呼んだり、肩とか叩いてこっちに注目させてから)簡潔に短い指示を出さないと
「お菓子をどちらか片方食べていいよ」みたいな簡単な指示も聞き逃して、普通に2個目食べちゃったりしてる…
故意ではないのは分かってるんだけど、注意する方も大変だよね

725:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 11:23:25.87 MRErSeYs.net
分かるよ
本当に打てども打てども響かないね
うちは衝動性の強い多動なので注意や命令は必ず3回言う
体を私に向かせて機械のように3回言うと何とか届くかな
それでも数分後には忘れてるんだけどさ

726:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 16:56:57.78 VmzvoIsl.net
多動疑いの子がインフルでダウン。
高熱でフーフー言ってるのはかわいそうだけど、
正直なところ、動き回らないし暴言も吐かないし、
このくらいの大人しさでいいじゃんと思う。

しかし、いつものように動かない代わり、薬が効いてる時はよく喋る。
上の方で、成長とともに多動からよく喋るほうに移行すると聞いてgkbrしてたけど、
こんな感じになるんだろうか。

727:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 17:28:04.33 xZlb12F7.net
多動しんどいよね
軽度の中の重度にだと思ってる
親の精神やられる

728:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 17:46:41.04 k82V2VUO.net
2歳になったばかり。
コミュニケーション能力や言葉の理解力などが遅れているので療育に通うことになりました。
自分でも沢山調べたので、子供の状態について理解はしているつもりです。
理解しているはずなのに、なかなか受け入れる事が出来ません。
辛いです。

729:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 18:17:51.59 FkHO9rah.net
>>698
みんなそうだよ。なかなか受け入れられないけど、受け入れてからが始まり。みんなでゆっくりやっていこう。

730:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 19:20:10.25 Vn9TwhyL.net
>>698
2歳代、すごく伸びるよ!
希望を持って頑張ろう

731:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 19:34:21.22 k82V2VUO.net
>> 697
皆もそうなんですね。可愛い我が子の障害を受け入れるなんて簡単には出来ないよね。
これからの子供の為に受け入れられるように頑張る。
有難う。

732:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 19:53:44.79 k82V2VUO.net
>>700
そうですよね!本当に伸びてくれるといいな。
頑張りましょう。

733:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 21:33:40.16 7tgbE2/d.net
素朴な疑問なんだけど、一昔前は発達障害っぽい人でも出世できたと思う。
アップル社の人や将棋のひふみんとか。東大行った人も多いのでは?とも思うけど、今、
診断を受けたら、支援クラスに入って、そのまま障害者として就職?

発達障害者にとって煙草って覚醒効果があるとかで、昔は会社の机で煙草が吸えた分、仕事にも集中できたんだろうと勝手に想像。

今は療育があるけど、がんじがらめなのかな?イジメがなくなるのはいいと思うんだけど…可能性もなくなるのかな?
まだ子供2歳だから、実情しらないで書き込んでるけど。どうなんだろ。

734:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 22:17:07.64 Cp0wIYXT.net
>>703発達障害でも一芸に秀でるっていうか
激しく凸な部分が認められるなら出世出来るんじゃない?
将棋なんて最たるものだよね、勝てばいいんだし
名の知れた大会だと一勝したら50万とか100万の世界らしいし

でもそれが出来ないなら凹の部分で平均取られて
障害者として生きて行く方が生きやすいんじゃないのかなぁ
うちもまだ2歳だからわからないけど知的じゃなく
身体障害の親族を見てたら


735:悪いけど施設とか楽だなって思う



736:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 22:28:54.37 gZ13gEz1.net
診断あっても知的に遅れがなくて(むしろ勉学に優れていて)、普通級で集団から大きくはみ出さずやっていける子もたくさんいるでしょ
夫が企業研究者だけど、学歴すごくて頭もいいけどかなり変わり者…みたいな人は結構いるらしい
入社のためにそれなりのコミュ力求められる企業勤めでもそうなんだから、勉学や一芸に秀でたタイプならいろんな分野に存在してると思うなあ
それで周囲がつきあいにくいと迷惑してるとか、本人が生き辛さを感じてるとかいうのはまた別の問題でね

737:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 22:38:52.22 fhn2lWC5.net
ジョブズもエジソンも未来から見てるから成功例として目立つけど、
彼らと同世代にも箸にも棒にも引っ掛からない発達障害者はいたと思う
二次障害起こした人も多かっただろうし、いつの時代がいいとか
一概に言えないと思う

診断付いても普通級から進学校って人は今でもいるよ
がんじがらめってことはないんじゃないかな

まあ、コミュニケーション重視の時代になって自閉系にはやりにくい時代かもね

738:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 22:40:51.59 VNtG10nZ.net
結局学歴と職種の選び方が重要だよね
総務とか事務みたいなコミュ力第一主義みたいな職種についたら二次障害出てひきこもりコースだと思う

739:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 00:14:02.78 arILetW3.net
今の子たちは欲望がすぐに手に届き過ぎる。ブタばっかり

740:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 00:29:56.37 g2cPEtgQ.net
自分も全然受け入れられてないよ、でも療育通ってる
とりあえず自分の感情とかその他もろもろおいといて、
子供のためになることだったら何でもやって見ようと思ってやってる
何でもやる(キリッ)とか言いながら児童館とかは行ってない、辛いからw
まあこんな感じでゆるくやってる親もいるからそんなにすぐ受け入れなくてもいいんじゃない

741:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 01:04:49.27 bsXYi5lA.net
迷惑騒音犬飼い
URLリンク(s3.gazo.cc)

742:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 07:18:27.69 1Y5ZwNyU.net
>>709
受け入れるのと、実際に動くのは別ですよね
療育に行って生活のお世話してればまずOKと思うようにしています
後は子にマイナス感情をぶつけなければヨシ、かわいいって言えれば上出来みたいな

児童館ってことは未就園ですか?
あそこでワラワラと遊ぶことが「今」必要なのかも分からないし、
親が辛くなって子に不利益が出るなら行かなくてもいいですよね

743:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 14:46:47.90 voUqDuJl.net
>>703です
皆さんありがとうございます。覚悟してつもりになっていても、たまにいいようのない不安や焦りに襲われ、感情的なぐちゃぐちゃな文章を書き込んでしまいました。

何度も何度も読みました。皆様のレスの通りだと思います。

親に似て、頭脳明晰にはならないであろう我が子ですが、何かしらの長所を伸ばせるように努力します。ありがとうございました。

744:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 14:56:04.68 /UM5Nqtp.net
将棋はひふみんじゃなくても、今だって能力あって
試合の妨げになるような行為や、型通りの礼儀を破ったりしなければ世に出れるよね。
支援級おことわり、とかでもないし
むしろ今はネットでの作業や起業で細々でもやったり、成功する人もいるし
昔の農家で地域とうまくやらなきゃとか、昔みたいに集団教育に合わないと殴られた時代よりはいいかもしれないし…。
昔もいっぱいいたよね。天才以外の発達障害児。
南方熊楠とかは家が勉強させられるだけの金があったけど、なければ出世してないだろう
うちの祖母は文字が読めなくて死ぬまで苦労したし最底辺の仕事しかなかった。
今はもうちょっとツールや、方法がわかるからマシかなって思う。

745:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 18:25:37.02 tH3FQity.net
聖の青春を読んだら表題の天才棋士が幼い頃にどん引きレベルの癇癪起こしてて笑えなかった。
しつこくアニメを見るから強制的にテレビを消したら、奇声上げてバット片手に外に出て
外から自宅を殴り続けて穴をあけたとか…

しかし、それでも美談になるから棋士はいいよね、と思えるくらい心がすさんでる
うちなんて癇癪はするけど知性はないよ

746:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 20:50:15.64 wMp1xcCB.net
ちびまる子ちゃんに出てくる山田が発達障害っぽくて笑えない今日この頃
自分の子が生まれるでは普通に楽しく見ていたのに…
それこそ児童館や公園なんかでもそれっぽい子がいると真っ先に察知してしまう

747:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 22:01:39.96 U9/ejW7N.net
低緊張気味の息子が少しでもマシになるように体操教室に通わせてる
本人はまだ運動音痴の自覚ないし遊びの延長みたいな感じで楽しんで通っているんだけど、こないだ鉄棒がうまくできなかったとき他の女の子になにあれ変な回り方ー!って何回も言われてて切なかった
言った方も子供だから悪気ないだろうし言われた本人はまったく気にしてないけど…
多少マシにこそなれ運動音痴はそのままだろうから、自覚するようになったらこれから嫌な思いすることも増えるだろうな
小学生くらいになると運動神経悪い男子ってカーストの下層に位置付けられたりしがちだし、気も弱いし

748:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 00:49:32.68 owNW6VD4.net
>>716
何歳なの?
まだ未就学みたいだし、どんな回り方だろうが回れるだけですごくない?

749:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 05:07:30.05 vEbgbzgN.net
>>717
もうすぐ4歳
もちろんまだみんな自力じゃ回れないからコーチが抱えて介助するよ
回る感覚を身体で覚えましょうっていうだけの段階
それでもうちの子は体重が支えられないからすぐ手を離しちゃったり、ジタバタしてうまく回る姿勢が取れなかったりする

750:高田
17/01/23 05:29:58.81 ABqtyasL.net
娘のおしっこは父が尿道にストロー直挿しで吸い込んで処理するもんだろ!それより
娘におしっこ瓶に詰める癖をつけさせるように教育しろよ!
娘のおしっこは、俺たちの飲み物だ!! さっさとおしっこ瓶にいれろ小娘!!!

「二人娘のおしっこをストローでチューチューチュー✌わーいわーい!」
「チュー(低調)チュー(高調)チュぅぅゥーーーwwww!!!(奇声)」
「パパ、おしっこー(萌え声)わーいわーい!(男声)チューチューしてぇ(萌え声)チューチューする!(男声)」

もしも、そんなストローが商品化されたら売れるかな?

751:高田
17/01/23 05:31:07.54 ABqtyasL.net
お前らいい加減にしろよバカ親共!!

二人目を産むのが正しいと思う親、特にタチの悪い娘を持つ親と息子の次に妹を産む親は許さんぞ!
娘のおしっこ飲まさんかったら旦那の給料減らすぞ!! 分かったか!!!
お前、娘のおしっこ飲まさんかったらしいな、減給処分だからな!!
旦那の給料減らされたら何も出来ないくせにいちびんなよクソビッチが!!!
娘のおしっこは、パパのブラックホールに吸い込まれる運命だ、観念しろ!!
娘のおしっこは、パパのチンポから出る宿命だ!!
娘のおしっこ瓶に入れて


752:俺によこさんのなら二度と娘を男湯に連れて来るな!! 娘は愛する男のために毎日おしっこを瓶につめるのが仕事だろが!!! 娘のおしっこが飲めない父親に殺されてたまるか!爆竹(スタンガン)投げつけてやる!! 何が殺すだ下郎ろくでなしか!お前なんか死ねよ。 譬え卑怯な手口を使ってでも反撃するし、強制的に娘のおしっこを強奪してやる!! 俺は娘のおしっこが飲めない父親と戦う童貞戦士、30歳だ!! 俺はサイコパスだ、どんな娘のおしっこが飲めない父親が相手でも負ける気はしない!! 妹のおしっこお兄ちゃんに飲まさんかったら罰金処分だからな!!分かったか!!! 妹のおしっこ飲んで何が悪い? だったら妹なんか産むんじゃねぇ!クソビッチが!!! 妹なんか産む母親はクソビッチ!!父親はろくでなしだ!!! 娘のおしっこは父が尿道にストロー直挿しで吸い込んで処理するもんだろ!それより 娘におしっこ瓶に詰める癖をつけさせるように教育しろよ! 娘のおしっこは、俺たちの飲み物だ!! さっさとおしっこ瓶にいれろ小娘!!! 妹のおしっこお兄ちゃんに飲まさんかったら旦那の給料減らすぞ(娘を育てる金がなくなる) 兄ちゃんには「だったら妹なんか産むんじゃねぇ!」って主張するだろクソビッチ母ろくでなし親父が!! 娘のおしっこペットボトルにさせろ、女の子はおしっこするために生まれてきた家畜だ。それ以上でもそれ以下でもない! おしっこ飲ませてくれない女なんて犬畜生にも劣るクズなんだよ!!! 分かったか!! しみじみしろお前ら!!!




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2520日前に更新/383 KB
担当:undef