【道路族】道路・駐車 ..
[2ch|▼Menu]
79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 09:41:59.43 8F4c2er0.net
>>70
口先だけで謝ったから、それで許されると思ってるんだろうな
イクメンもそうだけど
家の場合は町内のイクメン崩れ暇爺が他人のガキの道路遊びを煽ってるから
バカ親子たちも調子にのって騒ぎ出して最悪

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 09:47:31.15 MSVim09U.net
URLリンク(goo.gl)

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 10:22:26.45 edsJCbDQ.net
仕事帰りにバス停から帰る道で、夕方いつも遊んでる姉妹がいて気になってたんだが
一昨日は道路にチョークで落書きをしてたんでかなり怒った
そしたら昨日親が立ってて、ここはうちの私道とかいわれた・・・私道なら落書きしていいのか

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 10:28:02.95 YtW6Iotf.net
>>79
私道ならいいんじゃないかな…?
本当に私道なら
たぶん
裏の道路族最近ジプシーしたらしいからそろそろこのスレ卒業できるかもしれない

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 10:59:58.09 b/Byex/l.net
共有じゃないですか?って聞いたらおもしろかったかも
共有私道と私道の中を走る本当の私道じゃ意味が全然違う
共有私道なら公衆用道路だよ

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 11:02:16.73 5Qo3nBzx.net
>>80
「うちの庭」っていうならOKだけど、
私道っていうなら複数の住民の共用だし、市が管理してる部分もあるから誰でも通っていい。
威張って「わたしンチ」っていうのは、間違ってる。
門でもつけて、立ち入れないようにしてるならともかく。
でもそれは敷地延長と言う。私道って言わん。

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 11:07:26.23 YtW6Iotf.net
>>82
いや私に言われましても…
私道じゃないならあかんよね、うん
79はこれで気兼ねなく怒れるね

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 11:41:06.45 5Qo3nBzx.net
>>83 「私道」の意味わかってんの?
「うちの私道」というならその部分を囲ってみればわかりやすい。
どこにも出られないから。
うちの土地を道として提出しますから、どうか出口を作ってください。と言って建てさせてもらったんでしょ。
「私道」が共有なら、最初から「うちの私道」とは言わないよ。「我々の私道」=公衆用

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 12:58:09.44 YtW6Iotf.net
>>84
えぇ…なんで私が怒られてるの?
>>79が道路の落書きを咎めたら私道(自分の所有というスタンス)だからと逆切れされたって話でしょ?
その逆切れ主が貴方の言う正しい意味で私道と主張したんなら、落書きについてはなんとも…だけど、間違った解釈で主張してるだけなら79が正しいよね
法律的なことはよくわかんないから「たぶん」て書いたけど、その程度の知識でコメントしたのが悪かったってことなら、すみませんでした

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 13:09:06.31 65E/rLen


89:.net



90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 13:16:25.54 MRhg4ZEX.net
>>78
うわ、こういうとこって怖いわ
ほんとだ大人が地べたであぐらかいて見守ってる・・・

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 13:33:05.93 5Qo3nBzx.net
建売業者が、私道であるってことをいいように宣伝して売ってる様が見え隠れする。
私道っていうだけで、地価ははガクンと下がる。面倒も多い。整備も自治体はしてくれない。
そのことをごまかすために、子供を遊ばせられるとかコミュニティ広場になるとか、宣伝する。
家を買う人は注意。………失敗した本人です。

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 13:38:11.21 jrv588SK.net
>>85
こっそり擁護しにくる道路族がいたから、それと間違えられたかも

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 13:40:52.48 N8UEqkuT.net
帰ってきたらさっそく奇声とボールダムダム音。本当にイライラする。家の前の道路はお前んちの庭じゃないんだよ!公園くらいなんで行けよ。

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 13:58:44.53 YvXXTnaH.net
ものすごい奇声。というかもう悲鳴。
今日も道路族と同居してるみたいに目の前で大声出し続けられ居座られ。
どうして他人の生活にズカズカ入り込んでくるんだろう。

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 14:19:58.21 49UD+PiS.net
今日は大騒ぎと井戸端やってないわ
結局クズ親の都合だけだよなあ
子どもは被害者だよね
新しい形の児童虐待だね

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 14:21:50.61 48d0iWO4.net
>>89
ああ、紛らわしかったかな…
ありがとう

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 14:24:48.44 nVUJ0Tsc.net
埼玉の道路族wwwピンクの服着た嬢ちゃんモザイク無しの角度あってワロタwww
ざまぁ

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 14:43:21.03 phesC/2a.net
多少金払えばジムやアミューズメントパークとかで安心して遊べるのにそんな金もないの?道路族。あと道路族って柔軟剤臭いやつ多かった

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 14:46:43.13 vMISoNwF.net
夏休みに入ってからは静かになった、井戸端やボール遊びはやらないから酷い道路族ではないけど

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 14:47:34.56 f9/B+jil.net
帰ってくると水着姿+水鉄砲+ボールで数人ウロウロ
ボール遊びが1番イライラするわ

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 14:49:54.28 edsJCbDQ.net
>>79です
私道ってのはマジで私道だったっぽい
家3軒並んでるところの真ん中を通ってる道なんだがそこ3軒とも親戚、
さらにそのあたりの畑とか全部そこんちの土地
大通りに出る道がないから道を作ったっぽい

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 15:06:29.26 65E/rLen.net
一般人が通ってるならアスファルト舗装は自治体が施工してるんじゃないかな
そこに落書きはやはりだめでしょうね

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 15:16:53.46 ySqh80XB.net
>>99
うちの近所じゃ、親が率先して落書きしてたわ。こうやるんだよーって、2、3歳の幼児に。

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 15:25:46.71 65E/rLen.net
>>100
うちは敷地のコンクリートに書かれたよ
水かけながらブラシで落とした
非常識じゃなくて頭おかしいんじゃないかな

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 15:32:14.25 5Qo3nBzx.net
>>98
道路は私道でも市に認められてる私道なら道として申請しておけば、固定資産税がただ。
アスファルトも市が持つから、その点半ば公道扱い。
持ち主は他人は通るなって言えない。
通る人は落書きするなって言えるけど、相手がワカランチンだと……

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 15:43:48.42 0rQ7heGO.net
Pokémon GOやりに
どこかに行け

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 15:45:49.95 X8kn7e6t.net



108:實ノ人バカ一家親もババアも家にいるのに何処にも遊びに連れていかない 道路だけウロウロ監視ばかりして 暇人



109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 15:46:52.88 YvXXTnaH.net
座り込んでた井戸端の母親達も一緒になってキャーキャー言いながらシャボン玉作るおもちゃ持って走り回ってるし。
道路族が嫌いすぎて車にシャボン玉の丸い跡がつくことすら気持ち悪いと思ってしまうし不快でならない。
ずっと叫び続けていられるストレスで手が震えてまったく作業が進まない。。
どうしてこんなにも近所迷惑が考えられないんだろう。
住宅密集地で、しかも他人の家の前でこんなに毎日騒ぎ倒せる人って頭がおかしいとしか思えない。

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 16:22:24.22 DxWUJ54V.net
つい一か月前に家を買ったけど
向かいの家の息子がサッカー少年で
目の前の道路でサッカーしだす。
うちの車の目の前なんだけど…とか思ってたら
案の定ぶつけやがった!
ボロだから別にいいけど
気分悪い〜

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 16:40:20.03 5vod49JL.net
>>100
うちも
びっくりして二度見した
自分の家の近くでましてや子供がいても非常識なことができる社会性の無さって末期な気がする

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 17:36:04.74 SuvDERvS.net
うちの駐車場の前は私道の突き当たり
バッターボックスの絵がチョークで書いてあって唖然

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 17:57:03.08 468EE3xr.net
隣の家が道路族でキャッチボールとかガンガンやる
一度うちの車に当てたのに懲りずにやる
謝りに来られたからまだマシだけど、それでもやってるから反省してないよね
あーーー挨拶しないとだけど道路族とか仲良くしたくない
徒歩2分の公園に行ってくれ頼む

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 17:58:57.44 468EE3xr.net
挨拶しないとなと思ったけど目の前で繰り広げられるキャッチボールにすごい無表情になって家に引きこもってしまったわ……
あとから引っ越してきたんだけど近所付き合い全然してない
将来怖い

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 18:24:07.20 07KIBWVA.net
ビクビクしつつ自宅近くの角を曲がると曲がるとあほ一派のサッカー姿が。
辛うじて残ってた私のHPとMPは瞬時にゼロに。あー。ラスボスに返信してこいつら踏み潰してー❗

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 18:42:39.92 SuvDERvS.net
>>111
同じ過ぎて草
最近口が達者になってきたうちの2歳児が
道路で遊ぼ とか言ってきて辛い
道路は危ない 道路はよそのおうちに迷惑
と繰返し言い聞かせていますが……はぁ
今日は私も心身ともにへろへろだったから
半泣きで そんなこと言わないでお願い と
言っちゃったよ
もっと知恵がついてきたら 今度は
どうして他所の子は良くて私はダメなの?
みたいなことを言い出すんだろうな

週末は心療内科だ
道路族ストレスで通院している人いませんかー?

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 18:42:47.01 YvXXTnaH.net
早く帰ってほしい。
夏は猛暑だとかなりマシになるんだけど、曇り空の日は井戸端がワラワラ湧いてくるので辛い。
しかも日が長いとなかなか帰らない。
子供達も当たり前のように道路にゴロンゴロン寝転んでいる。
なんかね、もう本当にスラム街。公道を好き勝手散らかしてるし。
緑豊かに植樹されていて公園やら橋やら散歩道やら
綺麗に計画して作られたお洒落な街なのにこんなスラムになると思わなかった。

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 18:44:29.13 SuvDERvS.net
と言うか!
今日は風も気持ち良くて窓を開ければ



119:アコン要らずだったはずなのに 何で窓もカーテンも閉めきっているのだろう 怖くて開けられない



120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 19:26:15.00 ZYoQ4m5p.net
無理に挨拶する必要ないでしょう
私はこれからは無視するつもり

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 19:34:05.69 MRhg4ZEX.net
>>111
気持ちわかる
まだ外で遊んでいられる時間までに家に帰り着くときには
悲しいことにまず道路族のことが思い出されるわw
帰宅途中も何度も何度も道路族の糞ガキの顔が思い出されてムカついてくる
家に近づいてくると交差点を曲がるたびに自動的に道路族が気になる
祈るような気持ちで最終コーナー・・・
居なかったときはほっとすると同時に、
ここまで心に巣食ってしまっている奴らに心底憎悪する
絶賛お遊び中だったりした場合には本当に絶望するなあ
人の心をこれほどまでに病ませる道路族は本当に許せない
>>112
うつが再発したよ
なんで非常識道路族なんぞのせいでまたうつの地獄になあ
でも薬は飲まずにどうにか自力で治してみるわ
薬から抜けるの大変だ
自分がかかってる医者も道路族だったみたいだ
道路族で悩んでそのことを話したら自分も子供の時は・・・って
それくらいで怒鳴り込むわけにはいかないでしょ?って医者が言うから
「でもそれって道交法に反してるし迷惑ですよね!?」って言ってやった

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 19:38:11.59 8F4c2er0.net
日が落ちて暗くなってるのにまだ騒いでいる
袋小路で車が入ってくることがない道だから
隣の親が庭感覚で放置
道路だから電灯があるのが災いしている
毎日うるさくてストレスがたまりまくり

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 20:17:49.00 Bet1UfsF.net
ほんと挨拶は苦痛。でも今のところは苦笑いでしてる。
今の時期、買い物に出るのも本当なら夕方の涼しい時間帯に行きたいけど、ヤツらと出くわさないように日中の暑い時間に出かけてる。
外出するのにも辺りを見回してコソコソしてる自分がホント嫌になるわ

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 20:23:16.03 SuvDERvS.net
仲間内で事故り合えばいいのに
まあ それでもやつらは道路に巣食うだろうけど

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 20:51:58.09 5Qo3nBzx.net
>>116
息子を医者にしたい親は、道路族やらせてる暇ない。
本を読み勉強する癖をつけなきゃいけない時期だから、と親は必死。
先生にゴマスリ、家庭教師に塾塾。
道路族やりながらお受験って、よほど優秀な医者なのね、その医師。
一流大学の教授クラスじゃないw

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 21:11:51.66 0rQ7heGO.net
家の中でゲームでもしてろ!

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 21:15:25.84 MRhg4ZEX.net
>>120
まあ机置いて椅子は3つくらい?机の上にもっともらしい本置いて、
せいぜい血圧計と心電図くらいもあればできるんで
道路族やりながらでもいけたんだろうね

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 22:14:31.04 r0Ylk9CW.net
近所の道路族どもはほとんどがそうかなんだけど
うちの前でキャッチボールしてて車にあたってるから注意したんだけど一言も謝らない
親にいたっては挨拶もせずシカトで井戸端
当然ガキは反抗的な態度目つきとか半端なく睨みつけてくるし怖い小学生と中学生だよ
ちなみに保育園時代のママ友がそうかにいて、ラインで教えてくれるからこっちには筒抜け
裏ですっごい悪口言っててマジ気分悪い
お前らの私物じゃないんだよ共有私道は

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 22:17:24.89 SuvDERvS.net
>>121



130:ルんと。 どうせまともな人間にならないんだから ゲームやらスマホやらを与えまくればいいのに 馬鹿に球を持たすなっつーの



131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 01:08:31.52 gpp5Cb/u.net
>>123
いいそうかもいるんだね

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 06:55:41.68 bnKj9q6I.net
>>123
謝らないどころか返事もしないよね。
うちの向かいは「わかったら返事して」と声を荒げたらやっと「はい」といったけど、
うちの隣家の前に移動して同じように騒いでいたわ。クズ。

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 07:05:40.18 ePBLwfRw.net
道路族って朝っぱらから子供集めてドロケイ普通にやらせるんだね
自分達はラジオ体操で早起きしてるけど周りの人はまだ休んでる人いるかもしれないのに
親も注意するでもなく横で井戸端してるし
あんまりに自己中で非常識なのは呆れ通り越してムカついてくるね

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 07:48:04.04 HA/c/21F.net
>>124
サッカー好きで、将来サッカー選手にさせるつもりでお金もかけたけど、
結局ボールも鉛筆もダメだったケース。
子供に夢という名の錯覚を起こさせないように。

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 07:50:17.37 lLD3Q31R.net
the band apart−原さん名言集−
『女性は産む機械発言』じゃねえよ。
そのニュースになった途端に、家では股ぐらボリボリかきながら煎餅評論してる様な糞ブスが、ここぞとシャシャり出て来て「この人は私達女性を何だと思ってるのか」とかほざきやがる。
その後ろでコメント出来なかったコメンテーターの奴が、いきなり過呼吸張りにすーすー『息吸い』し狂い出しちゃって、訳知り顔で目を閉じて、首かしげまくって自分のフェミニストぶりをアピールし出すからな。
すーすーうるせーんだよブスが。
あそこに俺が居合わせたら、あまりの酒落臭さに席から立ち上がって、その女に近付きながら「ブスおら」と巻き舌気味に言った段階で、スタッフに羽交締めにされて退場だろうな。
フェミニストとか全員死ねば良いのにな。
あとフェミニストは全員漏れなくブスな。
糞ブスな。

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 08:19:30.54 HA/c/21F.net
>>129
言葉は鏡に
レスは写真に
鏡は消える
写真は残る。

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 09:36:53.84 HA/c/21F.net
>>4
URLリンク(komachi.yomiu...0528)
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
正しいリンクは下。
その他全て置き換えられてる。
必死だけど、いったい何に必死なんだろう?

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 09:59:17.56 XNx0dXjY.net
返事しない謝らない逃げるくせに自分が家の中に入ると「ここの人すぐ出てくる」「また出てくるんじゃない?きゃはは」とか言ってるし
この前はペットボトルが窓ガラスに当たってそれを取りにベランダに侵入してきたから注意したらずっっと無視
怒鳴り散らしたら半泣きで謝ってきて1軒分移動して再開
近所の人も通報したり怒鳴ったりしてマシになったけど別の道路族グループが人の家の前でボール遊びしてそれを見てやめてたグループも再開
やっぱりどうかしてるわ

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 10:25:21.91 /rKHa7Et.net
>>131
今気がついた
常識より悪知恵に偏る道路族らしいやり方だね
読まれたら困るんだろう

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 10:38:11.47 VNhpvV2y.net
ポケモンを探す旅に出たらいいのに

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 10:40:34.57 bnKj9q6I.net
小さな家で朝からウォーイエー騒いでるけどハンマー投げでもしてるのかよ(笑)
ショッピングモールでも図書館でも行けや。

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 12:44:43.11 9BEjLFZy.net
今日も子供連れた母親達が道路の真ん中に集まってお尻つけるベタ座りしてずっと喋ってるんだけど
いい歳した大人がみっともないと思わないのかな
しかもさっきは道路の真ん中じゃなくて他人の家の駐車場に座り込んでいた
場所を移動したのはその家の車が帰ってきたから
こういう人達とはやっぱり分かり合えないと思う
回覧が回った直後からも道路で座り込んでいる人達だし言葉が通じない
道路族とは住む地域を分けたい

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 12:52:52.07 Q7hZeJZ6.net
>>132
それだけ怒鳴られて半泣きになっても道路遊びやめないってすごいな…

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 12:59:05.40 qCEII4N1.net
>>136
そういう人達今までいなかったよね
どういう育ち方したんだろうか

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 14:14:39.14 UOCI1dPN.net
>>132貼り紙したら?うちは更なるトラブル覚悟で警告の貼り紙したけど、
おかげで周囲20メートルは来なくなって、お向かい2軒から感謝されてるよ。
道路族からはものすごく悪口言われてるけどw家が近い以外関わりないから平気。

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 14:52:02.34 F1EZCuz0.net
換気で窓を開けたら道路族の井戸端が真ん前に
気がついてるはずなのにそれから1時間そのまま
普通は止めるか移動しない?
小学生でも移動するぐらいの人間性はあるし、雀でも散らばるのに
気遣いとか高等なものでなく人間なら当たり前に備わってるはずのものが何か足りない感じで気持ち悪い...

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 14:52:41.39 gpp5Cb/u.net
隣と向かいが族の場合どうしたら、、

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 15:37:56.24 ePBLwfRw.net
最近PTA役員が負担だとか必要ないとか言ってるの多いけど
一日中暇してる道路族の井戸端主婦から選べばいいのに
ああいう馬鹿ママ達に責任ある役与えて
保護者としての自覚持ってもらう為の養成所みたいな感じで

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 15:38:52.80 HA/c/21F.net
>>141
道路族用子取り線香で
蚊の好きな匂いを炊いてたくさんおびき寄せて、辺りを蚊だらけにする。
……自分ちも大変だけど。

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 15:40:32.62 IHr/Z6Yy.net
いっそハチじゃない?
それこそ自分ちもえらい大変だけど

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 15:40:59.09 HA/c/21F.net
>>142
道路族にPTAやらせたら、鬼に金棒。もっと強くなる。

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 16:28:49.36 gpp5Cb/u.net
>>143
玄関で吠え癖のある犬でも飼いたい。
あと超音波発声器
若者よけモスキート音でぐくるとイギリス製のが出てくるけど、どうやって設置するとか詳細が不明。

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 17:22:27.16 9BEjLFZy.net
>>138
まったく周りにいなかった
道路族は同じように道路族な親に育てられたのだろうと思うけど
昔、近所で道路に座り込んで盛り上がってる母親達がいたかというと見た記憶がないんだよね
>>140
うちも以前同じく窓の真ん前で井戸端されてる時にその窓を開けたけど
そのまんましゃべり続けていてびっくりした
家庭の話とか近所の無関係な人に聞かれても恥ずかしくないんだろうね
他人の家の窓の前で長々と居座るぐらい気遣いも羞恥心もない人に何を言っても無駄なのだろうか

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 17:34:09.80 Yns1g/Sh.net
だからボールで遊ぶなって言ってんだろ!

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 17:35:41.09 HA/c/21F.net
>>136 舗装してない道路に住んでた人が、コンクリート見てタタキと間違えて、家の一部だと認識してしまうこともありうる。



157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 18:01:26.24 bNFSjEfJ.net
間違いを指摘されて意地になってさらに間違ったことを嫌がらせでやる
道路族の知能ではそんな行動しかとれないんじゃないかな
明らかに間違った行為を指摘されたことに対してちっぽけなつまらないプライドを傷つけられたと思い込み必死に正当化する
族仲間には「〜よねー」って言って同意を求める
頼るのは族仲間だけしかいなくて自分の旦那からもいい加減やめろよと言われてもつまらないプライドが邪魔して悔しくて悔しくて仕返ししてやりたくて
そんなところではないかな?

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 18:17:57.29 HA/c/21F.net
>>150
道路でしゃがみこんでる人にプライドとかあるの?

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 18:21:15.53 HA/c/21F.net
>>146
道路族に勝てる犬はいない。
犬は吠えても立ち去らない人は親戚縁者だと思ってしまって、以後吠えない。

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 18:21:23.09 bNFSjEfJ.net
>>151
つまらないプライドがね

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 19:22:10.80 ePBLwfRw.net
道路で遊ばせてる親がもれなく非常識でほんと困る

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 19:50:22.08 K3iKJ6j8.net
家も共有私道のオープン外溝で道路族に悩まされている
今の時間も騒いでるバカ
共有者の袋小路の手前側の家は公道から出入りするから
DQN道路族とはかかわりたくないって感じだし
隣と向かいの家が道路族で一番奥の我が家が一番の被害者
水遊びで家の玄関前までビショビショにされるわ
ボールを外壁にあてられたり投げ込まれるのが何年も続いてる
道路族は騒いでない時間でも私道を駐輪スペースと勘違いしてて、すごく邪魔
市役所の相談に行ったら、我が家の場所の先住民からの相談履歴もあって悲しくなった
道路族がセットバックをしてないから、ちゃんとした道にできないらしい

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 19:51:31.33 P5SdGiBQ.net
今日のワイドショーの加藤さんの番組
新幹線で小さい子供の専用車両を設定するかしないか議論となっていた。
回答としては、子供が騒いでいたとき親が注意するのが親
そういうことで良識ある大人になっていく
『子供専用車両を設ければ 騒いで当たり前の風潮がうまれてしまう』
『子供が騒いで当たり前と思う風潮が生まれれば誰が子供に注意するのか』と
そりゃそうだ。まず子供が人に迷惑かけりゃ叱るのは親だからなと
しみじみ思いました。

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 21:01:06.53 x5z24ncs.net
今日は15時位にうるさかったから見たらいつものアホ小、アホ中、ガキ兄妹
このメンツ久しぶりだわ
でもどこかに行って静かになって17時前位に帰ってきて騒ぎだしたけど
17時になってガキのクズ母がチャイム鳴ったからおうち入ってとか言ってて驚いたよ
ガキは何でー?とか言ってて17時半位まで遊んでたけど
多分苦情があったんだろうな
確かに夏休み入ってからも静かだったしボール遊びも一ヶ月位してないし
いつまで持つかねぇ
アホ小、アホ中お前らキモすぎ川か海にでも遊びに行って水難事故で死んでくれ

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 21:18:22.65 HA/c/21F.net
>>156
子供専用車に乗せて、騒げば怒りまくればいいじゃない。
専用だから騒いでいいって、しみじみ馬鹿。

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 21:20:34.94 HA/c/21F.net
ごめんね、馬鹿はワイドショーだった。

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 21:29:36.52 HA/c/21F.net
>>150
男女をひっくり返しても文が成り立ちそうなw
ついでに、どっちもどっちバージョンを。

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 21:40:27.97 jSq9TRaC.net
>>156
馬鹿なコメンテイターが
「子供は社会の財産だから大人が我慢するのが正解」
などと偉そうに言っていたね。
働き盛りの大人こそが、社会の財産だと思うのですがね。

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 22:13:29.49 HA/c/21F.net
>>161
猿山でさえ幼猿教育がちゃんとできてるのに、ただ大人に我慢させるのが教育か?
しかし、その番組釣りか?わざとらしい。

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 22:42:50.68 y7VyHJa4.net
>>161
そういう馬鹿コメンテーターがよく褒め称える欧米は
馬鹿な親子のために、周囲の大人が我慢するなんていう社会ではないんだけどね
というか日本だって昔は騒いではいけない場所で騒いだら周囲の大人に容赦なく叱られた
今は事案だからね、狂ってるよ
ダメなものはダメなんだよ

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 23:21:33.70 9BEjLFZy.net
>>156
なるほどなぁ
赤ちゃんは仕方ない部分もあるけれど、子供はいつまでも子供じゃないからね
大人が我慢しろというのは子供を思う気持ちがなくてちょっと考えが足りないと思う
外に出かけたときは小さくても場に応じた振る舞いを言えば理解できる
なかなか理解しない子にも繰り返し教えながら大人になって困らないように社会の作法を教えていく
子は学んでいる最中だから未熟であっても親が一生懸命教えていればその過程を周りは温かく見守れる
子供達の練習の場を奪ってはいけないね
でも道路族を見ても分かるけれど子供だからと言って好き勝手やらせろという親が予想外に多いのよね
注意しないで子供を子供様にしちゃう親をどう教育したらよいのかそこが問題だな
親がこれだから隔離した方がお互いのためだって思ってしまうのだよね
道路族の問題にも当てはまるけれど、親が一緒になって他人に迷惑かけながら騒いでいるとか
子供に注意したら親が怒鳴り込んでくるとか、こうなると皆で子供を見守ろうという気持ちが生まれない社会になる

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 01:49:46.70 5OrH+VAe.net
ポケモンGOが解禁されて、
貧困家庭と富裕家庭の違いが如実に現れてるよな。
裕福な小中校生の家庭は子供がポケモンGOで遊んでいる。
貧乏な小中校生は相変わらず、カネの掛からない道路でボール遊びやスケボー。
スマホ購入してポケモンGOくらいプレイさせてやれよ!貧困道路族。

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 02:05:09.45 5OrH+VAe.net
市街地の大きな公園に行くと、
ポケモンGOをプレイしている小中校生が沢山居る。
新聞でも数百人が訪れたとか記事になっていた。
が、
我が家の住宅街では、小中校生が相変わらず、道路族。
ポケモンのポの字もない。
やはりスラム街に成り果てた道路族に占拠された住宅街・・・哀しい

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 07:53:35.22 s/O1T7r5.net
うちの方もポケモンGOやってる様子なし。
昨日も奇声上げながら道路でドッチボールして鬼ごっこして騒いでた。夏休み本当に憂鬱すぎる。
道路で夏休みの宿題までしてた。びっくりして3度見した。どれだけ道路好きなんだよ!もう恐怖。

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 11:43:16.74 8pB2f0Y+.net
道路族って本当に一日中道路にいるのね

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 11:55:20.13 X7P4dubc.net
朝の6時半から家を出たり入ったり大騒ぎ&ボール遊び
いつ出掛けて帰ってきてもいるし遅い時は19時過ぎてもまだいる。今の時期は花火


177:ナ出てくるし本当に1日中道路にいるわ



178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 11:57:12.40 rmGoqFSi.net
道路族ババアは出かける際にもいちいち鍵掛けたどーのこーので夫と騒いでるし
車で出かける際にはババアの用意が遅いのか夫が車のエンジンかけっぱなしで毎回十分は家の前で待っててうるさいし
友人が車で迎えに来る際もあーだこーだ言って車に乗り込むまでに相当時間かけるし
普通に発達障害とかなんだろうな

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 12:11:49.01 ZCYe1dbK.net
悔しくて悔しくてどうしても仕返ししたくなるんだろうな
頭おかしいんじゃない?

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 12:29:44.72 b1oXKXNm.net
>>169 朝から騒がしいの本当に勘弁してほしいですよね。
そういう猿は住宅密集地に住む資格ないです。非常識。
家が並んでいると音も反響して大きく家の中に響いてくるし、
ボールは地響きと一緒に家の中にいると不快感マッハ。
子供は遊びたい生き物なので親がちゃんとコントロールするべき。
朝の6時過ぎから騒ぐなんて反社会的ですよ(笑)迷惑行為という犯罪です。

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 13:21:50.89 lFZPJlDe.net
おばさん達がキャーキャーうるさい
田舎の中学生みたい
子供もそれ真似してるのか奇声すぐあげるし

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 14:03:02.06 X7P4dubc.net
高校生2人と小学生5人でキャッチボールしてる
そしてこれを見たやつが「やっていいんだ」って勘違いしてボール遊び再開
言ったばっかりのに日本語わからないのかな

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 14:21:00.16 bOJhnh26.net
皆様には申し訳ないのですが…
我が家の前面道路を含む近隣地域、5か月間の水道工事が決まりました!
道路遊びのハイシーズンの秋に道路掘り返してくれるなんて素敵すぎます。

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 14:22:01.11 JWxAp96o.net
駐車場から車を家の前の道路に移動、駐車場にはプールを設置して母子共に大騒ぎが始まった

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 14:37:47.96 +49lTIF8.net
>>175
水道工事の工期、それって単に工務店が警察とかに届け出た時期を
そのまま印刷して知らせてくるよつまり実際の工期はかなり短い
喜んでるとこ悪いんだが・・・
>>176
えー!なぜそうしたのか聞いてみたい
私って頭いいでしょ?的な謎理論を聞かせてくれそうだ

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 15:17:52.48 ibNgwvz4.net
子供の声って普通の遊び声ならまだいいんだけども道路族の子達って他の子達と違って
「キョエエエエエエエ!!キイイイイイイイイ!!ギャアアアアアアア!!」
っていう恐ろしい声しか出さないからな
たまにこういう声が出てしまうんじゃなくてこっちの声がデフォルトでメインというか
近くで叫ばれることと、住宅地は音が跳ね返って響くこともあって、音量も凄いし毎日心臓がダメージ受けるよ
動物の中でこんなに常に無駄に絶叫してるような騒がしい動物って他にいるのだろうか
>>175
申し訳ないだなんて…道路族に苦しむ人が救われるのは喜ばしいこと
今年の秋は平和に過ごせることを願ってます

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 15:18:50.97 bOJhnh26.net
>>177
そ、そうなんだ。後でがっかりする前に知っておいてよかったよ。ありがとね。

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 15:29:48.60 bOJhnh26.net
>>178
ありがとう。せめて今年だけでも静かな秋が過ごせると嬉しいな。

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 16:15:11.03 U2W062X+.net
夏休みになって静かで穏やかな夏、予想外で嬉しい

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 16:56:19.34 /rn5jyCy.net
>>178
>「キョエエエエエエエ!!キイイイイイイイイ!!ギャアアアアアアア!!」
これ
今まさにこれやられてる
こんな獣じみた声を住宅街で出すことって、子供の健やかな成長のために本当に必要なことなの?
うちの子もママ友の子も、こんな声出さなくても普通に育ったわよ

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 16:56:24.14 ZCYe1dbK.net
うるせえなあ
奇声絶叫するなよ

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 17:00:55.31 LLxPMJIc.net
URLリンク(goo.gl)

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 17:24:31.63 YQobeWEz.net
道路から駆逐したのはいいが、家のなかでグォーギエ〜ドスンバタン。六メートル道路挟んだ我が家に丸聞こえってか、隣室にいるみたい。隣家と一階のテナントに入ってる職人はどう思ってるのか?

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 17:26:27.00 FCKa48R6.net
これだけ暑けりゃいないだろうと思って帰宅したら、家の前で水浴びからの鬼ごっこが始まった…平日休みのダンナも加わって。
窓締め切っても奇声が聞こえてくる…

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 17:32:21.24 ibNgwvz4.net
>>182
うちもまだ続いている
もう声がガラガラになってる
うちも友達の子もこんなんじゃなかったな
こんな声をずっと住宅地で叫び続けるなんて子供の健やかな成長のために必要とは思えないよね
逆にこんな声を出してる子供には心のケアが必要なのではないかと思ってしまう
強制的に毎日聞かされている近隣住民の健やかな生活も害しているのでいいことなし

196:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 17:48:05.70 wnqJozg+.net
>>182
私も
可哀想な子なのかもと気を使ってるけど肝心の親は平気な顔をしてるんだよね
遊んでる最中だけじゃなく玄関を出た途端に「キイィィィーーエーーーキィーーーーィキィーーーーィキィーーーィキィーーーィ」って長い
玄関から車へも急ぐレベルなのに道路で何時間も居続ける神経がわからない

197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 17:55:39.01 bOJhnh26.net
前にだれか言ってた名言。
「道路族は外気に触れると叫ぶ病を有している。玄関出るなりぎえー。車降りるなりうえーい」

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 18:03:56.19 vfSbaJm9.net
ホント道路族は家に帰っても騒音撒き散らかすよね
窓や玄関開けっ放しで声丸聞こえ
クソ暑い地域なのにクーラーつけてないことにも驚く
家と外の境界線がガチでないようだ

199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 18:09:03.96 4uQfTtTl.net
グオオオオオオオー
キイイイイイイイー
頭おかしいんじゃないの?

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 18:12:23.45 w5ahjJrj.net
>>165
これすごい納得。
奴らはポケモンなんてーと思っているかも知れないが、ただIT社会についていけてないだけ。
道具はまぁ最近のも加わってるかもだけど、遊びが昭和のまんまなんだよね…。
昭和の遊びで、奴らを散らすものはないのかなぁ。

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 18:14:02.06 /rn5jyCy.net
>>189
的確すぎw
ほんともうそういう病気としか思えない

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 18:16:54.32 ti2U3yn6.net
昨日は小学校の休み時間みたいなひどい騒ぎをほぼ1日
荷物用の台車でホッピングという新しい技も見た
バーを握って顔面から転ぶ現場も
けどざまみろって感想しかもう浮かばない、もちろん助けにもいかない
親は基本放置してるけど昨日は18時過ぎに出てきて19時までギャーギャーの騒ぎを見守る、見てるだけ
さすがに誰が苦情を言ったかそれともたまたまか
今日は掃き清められたように静か
でももう騒音のことばかり想像して楽しめない自分がいる
明日も静かでありますように
いつか騒音のことを忘れられますように

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 18:18:19.59 w5ahjJrj.net
仕事から帰ったら、向かいの道路族ガキ(女)の自転車が道路に投げ


204:チぱなしだった。しかもちゃんとスタンドで立ててとめればいいものを、男子しかやらないような横投げで呆れる。 今日はおばあさんが遊びに来てたみたいだけど、気合い入れてエプロンして1畳ほどの庭にいるのに、自転車の迷惑にならない止め方を教えてやれよ…。 あのクソガキに女らしさを教えてやってくれ。まぁ母と祖母は持ち合わせてないようだから無理かな。



205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 18:32:51.49 5xRWOtlm.net
羽田新飛行ルートが、割と家に近かった。
すぐ通り過ぎる飛行機の音なら別にいいやと思えてしまうよ
ほんと、雨お願いします…

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 19:28:07.46 YQobeWEz.net
URLリンク(okspe.yomiuri.co.jp)
フルボッコです(笑)

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 21:09:38.58 WUWk+LIG.net
>>196
うちも飛行ルートになってるけど、高度によるんだろうけど道路族との比較にならないぐらい飛行機の音は聞こえないよ

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 23:22:59.55 tZu3oCZl.net
今日は14時位に出てきたな
昨日と同じメンバーで、これからは本格的に再開かな
見てないんだけど何かラーメンがどうこう話しててあと何秒!とか細麺!とか聞こえたけど
こんな暑いなか道路でラーメン喰ってたとしたらアホすぎるわ
春位に少し離れた所に引っ越してきて最近道路族共と仲良くなったガキ共もうるさいし
(何で仲良くなったのかほんと不思議)
クズばっか増えてくわ
上の方で奇声のこと書いてあるけど
うちの所のアホ中学生は発狂野々村のこの世フゥワアアアアアアア!の声に似てる

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 07:20:23.03 m9oi8akD.net
>>161
ちゃんと躾のできた良い子は社会の財産で、やって良いこと悪いことを親から教えてもらってない子どもは負の財産だと思う。
向かいの道路族母親は自分が嫌なことを子どもにされたら荒れ狂ってる。道路に関することは我関せずなのに。
こっちもあんたと同じように(いや、他人だからそれ以上)不快に思ってるんだよ。何でそこがわからない?道徳の授業小学校でしたでしょ?

210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 09:01:48.61 6KpurNDv.net
こんな時間からサッカーの爆音響かせるのは近所に喧嘩売ってるの?
勤労者はいつ休めばいいんだよ!
最近のガキって体罰もないせいか我慢を知らない
親も世間に遠慮がなく図々しい最悪

211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 09:06:04.29 GRCXXu8/.net
ツイッターでも出回ってるので見た人もいるかもしれませんが、滋賀県長浜市のwebサイト
URLリンク(www.city.nagahama.shiga.jp)

「道路は通行するためのもので、遊ぶ場所ではありません。」と下線・赤文字で書かれてる。
このスレを長浜市役所の担当者が見かけたか、担当が被害者なのかな?
というのはないにせよ、いくら夏休み時期とはいえ女子ども絡みの面倒ごとを避けたがり、
何かと腰の重い役所をここまでさせるなんて、長浜市の住宅地って道路族が闊歩する魔窟なんだろうか?

212:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 10:00:02.31 LWBxfB7G.net
長文と愚痴ですみません
今日6時半過ぎにラジオ体操が終わった後
隣の家のガキが我が家の前の道でぺちゃくちゃと喋ってる声が聞こえてきて
よそでやってくれと言いにいったら隣の親父が出てきて
「夏休みでラジオ体操があるんだからしょうがないだろ」と言うから
ラジオ体操はしょうがないけど、終わった後に何で人の家の前の道で喋るの?と聞くと
「ここの道はお前のとこの土地か?」
「ここの家を買ったのは道で遊べせる為だ」
「お互い様だろ」だってさ
とりあえずは静かにすることで事は収まったけど
「何時からだったらいいの?」とかアホなこと聞いてくるし
これからは警察に通報しようと思います

213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 10:22:07.06 vMdMKaME.net
ホースの水を道路にまで垂れ流しで車二台を洗車し、
一方庭ではコストコにあるような大型プールにガンガン水を注ぎこみ、
それもいっぱいになって水が溢れ出てるのに止めようともしない。
今って水不足なんだよ、少しは節約しろノータリン。

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 10:22:40.62 CES3y+sD.net
>>203
「ここの道はお前のとこの土地か?」
「ここの家を買ったのは道で遊べせる為だ」
「お互い様だろ」
この人頭おかしいですね

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 10:45:06.89 4FplK4Lq.net
目糞鼻糞

216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 10:49:53.42 HXYAjyu4.net
道路族の小学生が同じアパートの2階に住んでるから会えば挨拶する程度なんだけど「ここの人知ってるからボール遊びしていいよ」とか「顔見知りだから」って仲間にも言ってて好き放題
ボールが入ってきてベランダに侵入してきたから「この前もボール遊びするなって言ったよね?ボールが入ったからって勝手に入ってこないで言いにきな」って言ってから静かだった
「ボールが入れば言いに行けばいい。だからボールOK!」って聞こえてきて見たらキャッチボールしてたわ…姿見えたらどこか移動したけど
当たってないからいいじゃん、壊れてないからいいじゃんって馬鹿すぎて話にならんわ

217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 10:55:03.38 gZRM+2qZ.net
道路族も糞犬飼も、無駄に早起きで早朝にでかい声で井戸端する老人も
騒音主って謝ったら負けという強いポリシーが感じられるよな
ガサツな親の許でDQN環境で育ったんだろうが

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 11:46:31.18 p3jBbVtY.net
>>205 「ここの家を買ったのは道で遊べせる為だ」
そうは思っても口に出しては言えないのが普通の人。
それに、普通の人は苦情が出たらあきらめるし…

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 11:56:19.21 LozNfUb9.net
>>203
警察に相談しておくといいよ
今度からまれたら即警察呼んで仲裁と言う名目の注意をしてもらう

220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 12:23:08.55 TyyIB+gt.net
>>202
良いサイトを教えてくれてありがとう
家の前でもNG、大人が見ていてもNGと
都合のいい解釈をさせないところまで書いてあっていいね
自分の自治体にこのように注意喚起して欲しいと要望してみる

221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 13:19:23.33 Inb5xuDK.net
>>203
その人の土地でもないのにね
普通は近くに公園があるとか校庭開放を基準にしない?
道路で遊ぶこと前提ってw
無知なのに攻撃的って人種が違う気がしてきた

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 14:49:39.21 p3jBbVtY.net
>>202
「住宅地でのボール遊びは車の事故のみでなく、近隣トラブルに発展します」
ってストレートに書けばいいのに。

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 14:57:06.72 p3jBbVtY.net
朝の「ラヂオ体操」は、全国的に問題になってたんじゃなかった?
まだやってるの?
いいことだけど、朝の6時では寝てる人も多いから、時間を7時半ぐらいにすればいいのに。
昔は文句言う人いなかった。朝っぱらから騒ぐのもいなかったような気がする。
寝ぼけ眼で体操して帰るだけ。
昭和の置き土産って気がしないでもない。

224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 15:16:47.32 YhAZPWJI.net
>>202
これ凄く良いこと書いてるね
こっちも市役所にメールするわ

225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 15:33:27.97 rTk/SonU.net
数分声がしたがどっかいったようだ いちいち戻ってくるなよゴミ道路族
>>203
いい大人がそういうことしか言えないんだもんなぁ。道路族にもなるわ。

226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 16:15:28.36 DN4N1QJy.net
ここ見てると自分と同じで騒音で鬱になった人いるんだね
でも医者に言うと良くて「・・・へぇ、騒音で・・・」とスルーされるか
ひどいと「ええ〜?たかが子供の騒音でぇ?www」と笑われる事もあるから
今行ってる心療内科には「仕事のストレスで」と言うしかなくて辛い
ほんとは全部ぶちまけたいし、もしかしたら今回の先生は理解してくれるかも…
とは思うんだけど怖くて出来ない
大きな病院から田舎の個人医院まで3軒ほど行ったけど
一度も「それは辛かったでしょう」と言ってくれた医者は一人もいない
騒音で心療内科にかかる人ってそんなに少ないのかな?
仕事だったら最悪転職も考えられるけど、家ってそう簡単に引っ越し出来ないし
毎日の事だから下手したら仕事よりもストレスとか多くてしんどいんだけどな・・・
最近じゃ仕事にも支障出て来てるし同僚からも様子がおかしいよと心配されたわ
なんかもう疲れた

227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 16:16:09.76 p3jBbVtY.net
>>212
だって建売業者が「お子さんを道路で遊ばせられます」って宣伝文句はってるんだもの。

228:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 16:43:14.61 pKNr/Txg.net
>>218
そういう業者に勤めてるのが道路族やってたけどこっちがキレてんのわかったらやめたな

229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 16:52:00.48 8ZdfWirN.net
真昼間はビニールプールでこの時間帯からはゾロゾロと一斉に出てきて路上遊び。住宅地は遊園場所じゃないんだよ。

230:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 17:14:12.98 mRaLIt8t.net
>>202
私が言いたいことそのままだわ
当たり前なことで親が注意してあげないといけないのに親が子供にここで遊べと促してるから呆れる

231:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 17:55:17.56 p3jBbVtY.net
>>217 「それは辛かったでしょう」
ソレ、医者の常套句。
よその医者から、治してもらえないで回ってきた患者に言うセリフ。
病状に対して使う言葉じゃないような……

232:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 18:36:30.82 HXYAjyu4.net
二人乗りのトレイクにぶつかりかけた…また新しい乗り物買ってもらったんだな…はぁ

233:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 18:46:22.06 tXe5x26d.net
家族揃って交差点でバドミントン、サッカー、壁当て
本当に頭おかしいわM島。

234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 18:58:22.85 Vl2llcod.net
今夜は町内の盆踊り。
365日祭りのように騒いでるあんたら一家は、いつも通り路上ではしゃいでろ❗

235:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 20:25:44.79 GEV1nJLv.net
>>217
そもそも騒音が原因だと認めてくれる医者がいない

236:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 22:00:01.12 m9oi8akD.net
>>202
良いこと書いてある…って常識的な事だよね(T-T)
もうそれなりに親になってる大人に再確認してもらう事柄だと思うと情けなくなるわ。
>>214
ラジオ体操、うちの地区ではかなり日数が少なくなってる。が、6時すぎごろからアホがごそごそし始めるんだよね…。
子どもの頃、ここいらの子どもよりか大人数で体操してたけど、行くときも帰るときも奇声はあげてなかったことは確か。

237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 22:59:01.43 R/jFvV38.net
花火大会の花火が見えるから近所の人や全く知らん人までがやってくるけど、
一応 公園の横とは言え、ここは住宅街。
花火大会の会場は川沿い。
騒ぐなら会場が別の場所に行けよ。
静かに見る分には


238:\わんけど、ギャーギャー騒ぎながら走り回ってんじゃねーぞ。 遊びたいだけなら昼遊べ。



239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 09:14:10.06 XcmVw8/k.net
近所の道路族が昨日家の前にある公園の広場で20時から21時半まで奇声あげてた
キィィィーの高音で会話、絶叫、公園とはいえ殆ど道路側なので変わらない
せめて奥辺りに行って欲しいけど、危ないからか入り口付近で遊ばせているみたい
一番心を休めたい時間帯なのに、毎日夜に放牧されたらきつい
日中は道路で夜は家の前の公園、夏休みもう一ヶ月あるわ…

240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 09:57:48.47 OnwcxyoJ.net
ガキが朝から道路でリフティング
前みたく塀にサッカーボールを蹴りつけることはなくなったが、
誰もお前の下手なリフティングなんぞ見たくないから
お前ら糞ガキは塀にボール蹴りつけるとうるさいだろうけど、
リフティングならうるさくないとか難しいこと考えなくていい
とにかく道路で遊ぶな!!
駐車スペースしかない家に住んでるからって、
道路を自分の好きに使うな!!
バカ親もいい加減に諦めろ学校から注意されるということは、
一般的にそれをしてはいけないからだろ!?
最初から道路遊びなんぞやらない普通の人間とお前らとでは
一事が万事越えがたい大きな常識の壁がありそうだ
それにしても注意されてもまた何日かすると再開するって
感覚が謎だし、本当に腹立たしい

241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 10:54:58.90 SYPxZgss.net
そうそう
注意しておさまってもいつのまにか元通り
悪い曲がりぐせのついた形状記憶合金みたい
あの子達見てると性悪説を信じる気になる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

342日前に更新/347 KB
担当:undef