【今日の】離乳食何あ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/10 21:36:28.22 1c1Hw9lV.net
1歳0ヶ月
朝:BF海鮮あんかけ、軟飯、バナナ、フォロミ
昼:トマトとピーマンのライスオムレツ、バナナ
おやつ:牛乳、赤ちゃんせんべい
夜:玉ねぎとにんじんの麻婆風、軟飯
1日1回のBFは良しとしてる

3:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/10 21:36:58.38 1c1Hw9lV.net
あ、>>1乙でした

4:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/11 00:25:42.80 QDS9kgmY.net
1歳0ヶ月
朝 焼き芋小一本 野菜スープ ヒラメ
昼 軟飯 春菊のおひたし ツナ入りカボチャコーンスープ
夜 和光堂のBFボックスのやつ 焼き芋
おやつ バウムクーヘン

5:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/11 14:01:57.55 43ajdHMU.net
>>1乙でした
1歳4カ月息子
朝 バタートースト、牛乳
昼 のりたま、揚げ玉入りおにぎり、茶碗蒸し、ブロッコリーとひじきのお焼き、コーンスープ
おやつ たまご蒸しパン、スポロン
夜 豚肉とほうれん草の醤油炒め、レタスとトマトみじん切り、野菜スープ、ご飯

6:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/11 20:36:31.42 9mQkRFtf.net
>>1乙です。
9ヶ月
朝 きなこかぼちゃお粥 豆腐と大根の味噌汁
昼 和光堂の栄養マルシェ うどんと茶碗蒸しのやつ
夕 ささみとトマトのリゾット ベビーダノン
昼は友人の家に遊びに行ってたのでこの月齢になって初のマルシェを買ったらとてつもなく美味しそうな匂いがして普段の手作り離乳食に危機を覚えた…

7:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/11 22:47:22.27 5SKjuuyM.net
>>1
スレ立て乙です
1才5ヶ月
朝 バナナフレンチトースト、栗ご飯
昼 キャベツと人参と鮭のお好み焼きのようなもの
おやつ コーン蒸しパン
夜 煮込みうどん(豚肉、キャベツ、エリンギ、人参)
小麦粉だらけだし食材の種類が少ないな…
栗は初めて食べたので欲しがったけど栗ご飯は一口だけ

8:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/12 20:58:34.98 4I0M8fXf.net
10ヶ月。

食パン、コーン入りオートミール、レバーと玉ねぎのトマト煮

軟飯オムレツ(豚肉と人参玉ねぎじゃが芋ブロッコリー)、軟飯のニラネギおかか和え乗っけ、じゃが芋と人参キャベツの野菜スープ

軟飯、しらす、大根と小松菜の炊き合わせ
軟飯オムレツって美味しい。親も好き。
冷凍もできるし、つかみ食べもできて本当に助かる。

9:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/12 21:10:39.97 Q9aiIr9Z.net
>>8
軟飯オムレツてなに?

10:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/12 21:16:17.84 ge050UDE.net
ごはんに卵と具材をいれてケチャップ入れて混ぜてお好み焼きみたいに焼いたのじゃない?
うちよくやるよ。

11:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/12 21:19:48.27 RaMrV+ZC.net
>>1乙です!
1歳4ヶ月
朝 リンゴジャムサンド 牛乳 バナナ
昼 お好み焼き ブロッコリーとトマトのスープ
夜 芋ご飯 人参入り大根もち 大根のひじき和え 納豆と小松菜の吸い物

12:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/12 22:07:39.82 Q9aiIr9Z.net
>>10
なるほどさんくす

13:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/12 22:24:01.78 GbnsnhlB.net
>>1おつ
五ヶ月で一回食、明日から二回食の予定
朝 10倍粥人参乗せ小さじ6、しらす小さじ2、バナナ小さじ3
明日で離乳食始めて一ヶ月経つけどたまにお粥に何か混ぜるだけで今の所潰したものをそのままあげてて全然料理になってない
そろそろちゃんと料理っぽいものあげたほうがいいのかなー

14:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/12 22:34:26.69 TzTskO6k.net
1歳4カ月息子
朝 バタートースト、牛乳
昼 のりたまとしらすのおにぎり、アンパンマンポテト、減塩コーンポタージュスープ
おやつ スポロン、たまご蒸しパン少し
夜 ご飯、揚げ出し豆腐、おかひじきともやしと鶏肉の醤油炒め、ブロッコリーとひじきのお焼き、人参スープ

15:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/12 22:34:42.78 bN6hjJqO.net
>>1乙です
10ヶ月
朝 軟飯、玉ねぎキャベツ大根だし煮、しらすホウレン草和え、柿
昼 軟飯、胸肉カリフラワーのトマトソースがけ、小松菜スープ
夜 軟飯、鯛白菜だし煮、納豆、かぼちゃピーマン
ヨーグルト与えたかったけど、肌の調子と機嫌がよくなかったので延期

16:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/13 09:14:00.61 dPV1woLB.net
1歳1ヶ月
朝 フレンチトースト、ツナとキャベツのマヨ和え、大豆の水煮、小松菜おひたし、カニカマ
昼 シラス人参キャベツ入焼きうどん、はんぺん、さつまいもの煮物、インゲン
夜 肉じゃが、おにぎらず、かぼちゃの煮物、アスパラ、大豆の水煮

17:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/13 10:09:49.76 xXkEKZT9.net
10ヶ月

3倍がゆおにぎり(一口大にBFフリーズドライ五種の緑黄色野菜をまぶした)
大根キャベツブロッコリーのコーンスープ
じゃがいもと人参の鮭サラダ
玉子ボーロ

食パン角切り
インゲンじゃがいもブロッコリーの玉子シチュー
かぼちゃ鶏そぼろあん

キューピーBFトマトチキンライス
マカロニきなこ
じゃがいもキャベツ玉ねぎのスープ
夜は食事中に大量に吐いて終了。
マカロニきなこでむせたのかと思っているが、今朝から9時までにもう3回も下痢してる。
おなかにくる風邪かな…

18:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/13 23:47:40.81 /leGo0Ol.net
1歳4カ月息子
朝 バタートースト、牛乳
昼 スシローの納豆軍艦、オムレツ寿司、フライドポテト
おやつ 人参ジュース
夜 ご飯、クリームコロッケ、ほうれん草とトマトケチャップ和え、カボチャとほうれん草のスープ

19:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/14 21:01:15.21 dfHPCeek.net
10ヶ月。
朝 軟飯、鶏とニラ葱えのきのスープ、トマト水煮
昼 さつま芋、カレイと人参のスープ煮、白菜じゃが芋玉ねぎのクリームシチュー
夜 お焼き(軟飯、鶏肉、いんげん、葱)、かぼちゃのミルク煮、豆腐、柿
生協の冷凍豆腐をつまんで食べる姿が可愛い。

20:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/15 00:12:19.83 e68yjjgi.net
1歳4か月息子
朝 バターロール、牛乳
昼 グリコ幼児カレー、茶碗蒸し
おやつ スポロン、バターロール
夜 ツナとチーズと野菜のドリア、ブロッコリーとひじきのお焼き、水菜とトマト和え、

21:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/16 21:50:10.53 VhgiLCh2.net
スレ立て乙でした

8ヶ月

お粥
大根と白菜と豆腐をだし汁でまぜたやつ
りんご
夕方
トマトとブロッコリーの茎のリゾット
ジャガイモと玉ねぎと鮭のホワイトソース味
バナナ

22:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/16 22:11:31.20 aHMujYpD.net
新スレ乙です
10ヶ月
朝 フレンチトースト、バナナ、温野菜(ブロッコリーにんじんひよこ豆)ベビーダノン苺
昼 野菜と豚肉の味噌煮込みうどん、胡麻軟飯、みかん
夕 ほうれん草と鰹節の茶碗蒸し風、軟飯、野菜スープ、キウイ
つかみ食べする気配全く無いまま11ヶ月になりそう
ますは投げずに持ってくれー

23:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/17 08:27:14.08 wXbi40tS.net
一歳4ヶ月
朝 お好み焼き
昼 さつまいもコロッケ 具沢山うどん 大根と鳥の煮物 バナナ
夜 三色おにぎり ミネストローネ ブロッコリーのチーズクリーム和え
初めての揚げ物。ドキドキしてたけどすごく美味しそうに食べるからストック…食べてしまった…

24:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/20 22:16:11.42 1Fe0VYBP.net
1歳4カ月息子・少し軟便気味
朝 天然酵母パン、ヨーグルト、イオン飲料
昼 卵ネギチャーハン
おやつ スポロン
夜 ご飯、人参スープ、蒸しかいわれ、マッシュポテト、鱈のバター醤油焼き

25:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 21:11:13.01 3A8OIhGQ.net
11ヶ月なりたて

マカロニきなこ→途中で飽きたため食パンとバナナに切り替え
さつまいもかぼちゃポタージュ
ブロッコリー にんじんスティック
ヨーグルト

超熟ロール
BF豚肉とレバーと豆のシチューに
いんげんとかぶを足した

野菜入りつくね
青のり軟飯
白菜入りコーンスープ
にんじんスティック

26:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 21:12:01.39 3A8OIhGQ.net
あげてしまった、すみません

27:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 09:29:14.43 iPrGsVfo.net
マカロニきなこよく見かけるなー
ためしてみよう

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/08 16:11:44.31 LOL2eFXR.net
あげ
1歳2ヶ月

きなこフレンチトースト、野菜オムレツ、ウィニー、バナナ

野菜うどん固めたヤツ、つくね、さつまいも煮たヤツ、みかん

野菜ごはん固めたヤツ、焼いた鰆、肉じゃが(取り分け)、サツマイモお焼き、いちご

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/09 23:13:36.98 KekRSyPS.net
11ヶ月

超熟ロール1本
バナナ
人参じゃがいも玉ねぎ鶏ささみのシチュー
(っつっても和光堂ホワイトソースの素入れただけ )


ぐずってたので最初に赤ちゃんせんべい2枚
BF親子丼のもと+玉ねぎ+軟飯
手づかみブロッコリー 人参スティック


トマトとナスのおかかあえ
小松菜の白和え
マカロニきなこ
味噌汁
みかん バナナ
軟飯やオカズを作りたてだと冷めるまで時間がかかってしまうので、グズリ防止のためについついバナナやせんべいを余計に与えてしまう…
フリージングは逆算して計画的にチンすべきなんだけど、どうしてもバタバタしちゃう

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/10 12:43:22.56 XmUusDJC.net
もうすぐ6ヶ月完母赤の離乳食の時間帯について相談です。
授乳回数7回/日
(7時すぎ 朝寝後 昼寝前 昼寝後 夕方17時頃 寝る前 4時頃)
昼間頻回ですが、授乳両方あわせて7.8分で乳首離して飲んでくれなくなります
起床6:45 就寝19時
朝寝9:30-10:15くらい 昼寝13時-15時くらい
1週間前から離乳食をはじめ、最初は母の昼ごはんに合わせて昼寝前の授乳の時間にあげてたんですが、アレルギーのことを考えると病院があいてる時間帯の方がいいとのことで朝寝後の授乳のタイミングに4日前から変更しました。
時間を変更する前は食いつきもよく自分でスプーン欲しがってハムハムするくらいだったのですが、朝寝後はすごくお腹空いているらしくかなり不機嫌で寝起きからおっぱいあげるまで泣いてて離乳食を受け付けません。
今日は試しに授乳後にあげてみたのですが今度はお腹いっぱいなのか口を閉じたままでした。
こういう場合は何時のタイミングで離乳食をあげればよいのでしょうか?
1番ご機嫌がいいのは起床後で、最寄りではないですが徒歩20分弱のところに8時からやってる小児科があります。

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/10 12:50:33.06 XmUusDJC.net
30です
スレ違いでした。スルーしてください。
離乳食本スレに行ってきます。

32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/11 17:41:01.87 33ZTSNJR.net
11ヶ月

オートミールパン さつまいもと人参のオレンジ煮
野菜オムレツ
キャベツと玉ねぎとキノコのコーンスープ
昼(ギャン泣きで中断 )
さつまいもと人参のオレンジ煮
超熟ロール
野菜オムレツ
おやつ
バナナ
さつまいもと人参のオレンジ煮
野菜オムレツ
夕食
軟飯のりお握り
ほうれん草の胡麻和え
里芋と大根の澄まし汁
レバーのプリン(BF使用 )
午前中に昼寝しなかったら昼ごはん中にギャン泣きしてのたうち回り、仕方なく授乳して寝せてしまった
今まで15時に授乳してたのを今日はやめて、代わりに仕切り直しの意味で初めておやつ的な時間に食べさせたけど、おやつの量っていまいちわからん…

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/13 21:09:29.78 fuArHc8D.net
10ヶ月
朝 おかゆ
  人参白菜もやし八宝菜風
  ベビーダノン
  カレイ
  小松菜おかか和え
昼 おかゆ乾のり混ぜ
  人参玉ねぎ入り納豆
  さつまいもきな粉混ぜ
夜 おかゆ
  ブロッコリーとサツマイモの砂糖まぶし
  人参玉ねぎ豆腐の煮物
まだ卵デビューしてないからレパートリーがないのでマンネリ気味だ。基本おかゆ以外は塩分が気になるので食べさせてない毎日おかゆ。超熟なら食パンあげるけど引っ越して近くに売ってないからもっぱらおかゆオンリー。

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 06:15:39.78 o9sqVgje.net
11ヶ月

マカロニのケチャップ粉チーズ和え
手づかみブロッコリー&人参
冷凍いんげんと粉末カボチャでスープ

外食先で和光堂の12ヶ月用BF
鮭の五目混ぜ御飯と牛肉と野菜の煮物弁当
プラスバナナ半分
暴れ出すたびに赤ちゃんせんべい半分に折って渡してだまらせてた

豚ひき肉とほうれん草玉ねぎ入りうどん
バナナ
トマトのおかか和え

つかみ食べ全盛期。
夫がいる週末は、つかませると面倒なことになりそうなメニューに思い切ってトライすることにしてみた
初めてうどんをこの目の前に置いたら、大興奮して両手でグチャグチャして、しかもヌルヌルするからうまく掴めず、床も椅子も髪の毛もうどんまみれ
ケチャップ味の掴ませも初めてさせたけど、やっぱりおでこも足の先も真っ赤に染まった
予想通り阿鼻驚嘆の光景だったので、夫婦で後片付けしながら、夫がいる日で本当よかったと思った

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 06:56:43.75 GII7DDVf.net
>>33
食パンの塩分気にするくらいなら砂糖減らしたほうが…

36:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:33:56.29 15Wzxu66.net
>>35
砂糖はひとつまみの1/3もあげないけど。
食パンやうどんの塩分より砂糖ひとつまみ3/1ないくらいのが体に悪いの?

37:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:35:56.14 SCZs/yqm.net
>>36
ベヒーダノンの話じゃない?
どっちが悪いというより、ベヒーダノンあげてもOKなら食パンや麺も別にいいんじゃないのと私も思った

38:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:53:26.04 15Wzxu66.net
>>37
ベビーダノンのことか。
1ヶ月の内に4個しかあげないしたま〜にしかあげないから全く気にしてなかった。
うどんや食パンは主食だから量的にも多いし。
そして知らないようだから教えるけど、砂糖は生きていくうえで大量に必要。体内のエネルギーはブドウ糖という砂糖にも含まれているもの
に比べて塩は体内にナトリウムイオンやクロライドイオン塩素イオンとして必要ではあるけどそんなに多量には必要ではない。
塩分か砂糖かと言えば塩分のほうが体には良くない。

39:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:59:09.50 FER1rdRW.net
>>38
長々ありがとう、でもそのくらい知ってるよw
食パンとかうどんの塩分まできっちり気にしてるんなら他も隅々まできっちりやりそうなもんなのになあと思っただけ
私はどっちもあげすぎないようにだけ気をつけてるくらいよ

40:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:08:00.34 15Wzxu66.net
>>39
え?同じくどっちもあげすぎないように気をつけてるだけだけど…
主食は基本は毎日おかゆオンリーで食パンあげたいけど超熟しかあげたくないけど売ってないんだって言ったんだけど?
誰も初っぱなから完璧に塩分きっちり計算してあげてますとか言ってないんだけど。
おかゆしか主食はあげてないってレスしただけだけど?
なんでそんなつっかかってくんの?ここって人のあげた離乳食について批判するとこ?

41:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:13:24.58 FER1rdRW.net
>>40
37以降が私だけど、別にあなたの離乳食の批判なんかしてないし
35の思ってることを想像してレスしただけなのに
急に長々と栄養について説明してきたのはそっちでしょw

42:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:15:57.17 15Wzxu66.net
>>41
そうか。それはすまなかった。
あげたものに対して砂糖減らしたほうが…とか言われてちょっとムッとしてしまったよ大人げない。

43:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:41:49.75 J4JMzx5d.net
>>41
>>42
そんなに仲良く絡みたいなら他所でやってー

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 20:39:36.05 f8goW0tA.net
過疎スレがにわかに伸びてる!と思ったら
11ヶ月

ほうれん草入り玉子焼きに子どもケチャップ少々
白菜と玉ねぎのコンソメスープ
超熟ロール
人参スティック

うどん 具は白菜鶏肉
バナナヨーグルト
大根と小松菜煮

いんげん・大根・人参の煮物
ほうれん草入り玉子焼き
五目御飯のおにぎり
白菜の味噌汁
ちなみにうどんは塩分ゼロの茹で麺、よくスーパーでも手に入るよ
煮物は出汁にオリゴ糖と醤油を垂らして味付け
ヨーグルトはプレーン
保健所の育児学級で栄養士さんに「ベビーダノンはゼラチン入ってるし甘過ぎるから味覚が乱れる、あげるな」と教わったので
…火に油を注いだかw

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 20:46:22.77 cMx7ywNH.net
なにこれ私の知識をひけらかすスレ?

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 20:48:10.43 a61EnU1V.net
この流れでこの書き込みは性格悪すぎw
ベビーダノンってゼラチン入ってないんじゃなかったっけ?

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 20:54:32.33 PNGFe4nF.net
ゼラチンが入るようになったのはただのダノンだったと思うけど、違ったらごめん

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 21:25:25.75 15Wzxu66.net
ベビーダノンてあげたらダメなのか。
知らなかったわサンクス
基本ヨーグルトはダノンビオの脂肪ゼロのプレーンしかあげないけど、たまにのお楽しみとして月4回はあげる感じだったわ

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 22:12:47.22 wbirYqtf.net
うちも食パンとかうどんは勇気がなくて試せてないんだけど
ホコリかぶったホームベーカリーでパンとかうどんを自作しようかと思ってしまったw

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/14 22:19:51.60 ncIIMCkN.net
へぇぇ、みんな偉いね
なんの躊躇もなく、市販のパンもうどんもあげてるわ
大人の1人前には到底達しない量だし、まったく気にしてなかったわ
いろんな考えがあるのねー

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/15 21:45:04.50 5tFphfnT.net
10ヶ月。歩き初めてカロリー消費が
激しくてお腹がすくのか、食欲すごい。
朝 ほうれん草とチーズ入りホットケーキ
茹で野菜(人参、大根)、いちご
昼 しらすとひじきのおやき、
さつまいものおだんご、お味噌
おやつ クッキー、おせんべい
夜 卵入りにゅうめん、煮物、バナナ

手づかみで口一杯ほおばるのを
なんとかしたい
一つずつよ!って言ってるのに
リスみたいに詰め込む…

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/15 23:25:29.21 M2ig2cf3.net
>>51
リスワロタ可愛い…

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/16 00:06:02.81 vL4BDL6R.net
みんな毎食メニューが違うんだ、すごいな…
うちは1歳すぎで、今日は3食ともポテサラ。
一応、ほかのメニューは白米と魚だったり、カレーだったりするけど、毎日毎食生のトマト食べさせるし(食いつきいいから)、変わりばえしない。

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/16 00:47:32.66 MI/9vNs0.net
7カ月
朝 ほうれん草そうめん 豆腐
夕方 ササミかぼちゃ粥 豆腐
もっと頑張ったほうがいいかな

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/16 08:59:39.18 tC1Epa3T.net
毎食全部同じってわけじゃないし、いいと思うよー

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/16 09:56:04.66 Uxwc5shX.net
うちも毎日同じ野菜ばかりあげてる
一応毎食違う野菜使うけど朝は殆ど固定

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/16 14:48:20.17 PAnrzBz7.net
あと数日で1歳
朝 オムライス風おむすび 玉ねぎとキャベツのコンソメスープ トマトとキュウリのヨーグルトあえ
昼 食パン 鶏肉と人参玉ねぎを豆乳でシチュー風
つかみ食べ用ブロッコリー、人参
夜は豆腐野菜入りつくね、ごはん、白菜とネギの味噌汁の予定

ネギ初めての食材なのに夕食に出そうとしてる
昨日も夕飯にもやしを初めて出しちゃったし
離乳食始めた頃は緊張感たっぷりだったのに、気持ちが慣れてきてしまったなー

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/16 14:52:56.06 vL4BDL6R.net
今晩は、
ごはん、豚汁(大人の取り分け、豚を除いた野菜のみ)、ブリの煮付け(大人の取り分け)、角切りトマト、みかん
の予定。
たんぱく質足りないかな…
昼寝から起きたらヨーグルト食べさせればいいか。
もう分量とかテキトーでよくわからん。
もっとパクパク食べてくれたらやる気出すんだけどなー。

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/16 15:23:30.15 vL4BDL6R.net
>>57
つかみ食べブロッコリーって、むせない?
先っぽがポロポロしてるから喉に引っかかりそうでそのままあげたことないや。
過保護すぎなのかな。

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/16 16:10:36.62 PAnrzBz7.net
>>59
試しにとろみ付きのスープの中に入れたブロッコリーをそのまま渡してみたら?
うちは結構握りつぶせるくらい柔らかく茹でちゃってるよ、茎持って食べてる
穂先が手の中でグチャグチャになっても、手のひらからすするようにして美味そうに食べてる

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/17 20:12:26.42 Nc1xzb5/.net
10ヶ月、●が硬くて硬くて可哀想

さつまいもスティック
トマト味オートミールパン
ヨーグルト、オリゴ糖、みかん
ナスとトマトのサラダ

ナスとトマトのチーズパスタ
ヨーグルト、オリゴ糖、バナナ
ほうれん草のコーンあえ

中華丼のBFを軟飯にぶっかけ
きなこまぶしバナナ
水切りヨーグルトにオリゴ糖
茹でキャベツ
人参スティック
便秘だとみかん、果汁、オリゴ糖、繊維質をとれというが、なんか太っちゃいそうだよ

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/17 21:51:27.46 FqpV/V85.net
朝 軟飯、納豆おろし和え、味噌汁(白菜エノキ玉ねぎ水菜)、てづかみカリフラワー
昼 軟飯、一口おにぎり(きなこ、青のり)、鯛とキャベツにトマトソースかけたやつ、てづかみブロッコリー
夜 軟飯、じゃがいもごはんおやき、しらすとレタス和え、てづかみにんじん、小松菜と里芋の煮物、バナナ
卒乳後めちゃくちゃ食べるようになった

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/18 08:19:37.28 IZug3M0h.net
5ヶ月
10倍がゆ大さじ2
にんじん小さじ2
スプーンをモグモグするとブルドックみたいな口になる…w

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/19 19:56:31.14 ptHvpy4o.net
>>62
何ヶ月ですか?
ごはんは雛鳥用と手づかみ用と二種用意して並行してあげてるの?
うちの子全部苦労しておにぎりにしても半分くらいで手づかみ飽きて遊び出しちゃうんで、真似しようかな

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/19 19:56:44.79 ptHvpy4o.net
11ヶ月

昨日の豆乳鍋の取り分け、豆腐入り鶏団子、食パン
みかん
昼 デパートで外食
BF洋風お子様ランチを持ち込み、追加でミルクとバンを注文

石焼き芋
人参とナスのうどん
大人の刺身からサーモン取り分け煮
いちご
木枯らしの中、いしやーきいも〜♪って声が久しぶりに外から聞こえたので、夫をパシリに使った
うまかった〜!子も興奮して食べてたよ

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/19 22:43:27.31 zDdOU/lA.net
>>64
そうです!全部おにぎりにしても腹がある程度満たされると握り潰して髪の毛に塗り始めるので…
作るのも片付けるのもマンドクセなのでごはん+ごはん入りのおやきorおにぎり数個が同時に並ぶのが当たり前になってます
朝 軟飯、納豆、味噌汁(小松菜かぶなめこ)、てづかみブロッコリー、バナナ
昼 軟飯、スープ(ほうれんそうトマトにんじんたまねぎ)、さわら、白菜えのきチンゲン菜の煮物
夜 軟飯、ひじきの煮物(にんじんはてづかみ)、スープ(じゃがいもたまねぎキャベツ鶏肉牛肉)、てづかみかぼちゃ

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/20 22:48:49.19 08QKQVjy.net
1歳2ヶ月
朝 納豆しらすご飯、ほうれん草のおひたし、人参ゆがいたやつ、バナナ少し
昼 チキンライス(鶏モモ少し、人参、コーン、グリーンピース、玉ねぎ)
夜 永谷園アンパンマンのハヤシ、ご飯、バナナ少し
うーん、野菜が足らない
卵アレなかったら卵焼きに色々混ぜたり、オムレツとかもできるのになー
あとおやつ食べないから全体量が少な目で体重増えない

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 20:05:22.24 NAXAW/Rn.net
10ヶ月、便秘

バナナとオートミールの蒸しパン、みかん、ヨーグルト
小松菜しらすあえ
白菜と鶏肉団子のコンソメスープ

しらすキャベツ入りオートミールおやき
チンしたかぼちゃ いちご
足りなくて食パン追加

軟飯パプリカレバーチーズ入りおやき
ふかしさつまいも
ほうれん草の海苔和え
みかん
苦労してパプリカ皮むきしたのにお気に召さないようで、夜のおやきはすべてベエーと出したので、BFパウチのナポリタンをあげた。

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 22:01:13.11 RcuJ+Teb.net
9ヶ月

納豆粥
ひらめとじゃがいもと玉ねぎとブロッコリーのホワイトソース味
さつまいもスティック

白菜入り出汁うどん
全卵炒り卵

さつまいもオートミールミルク粥
鮭とブロッコリーと人参の野菜スープ味
小松菜入りコーンスープ

たんぱく質と炭水化物は余裕なのに副菜考えるの面倒すぎる
大人でも野菜取るのに苦労するのに、採れる野菜と味付け限られてる中で考えるのほんと面倒

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/21 23:13:43.61 5s9d3QLc.net
5ヶ月
10倍がゆ大さじ2
にんじんとかぼちゃ 小さじ1ずつ
はむはむして可愛い

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/22 23:55:52.28 Wpd2o63P.net
11ヶ月

食パン、ぐちとえのきのミルク煮、みかん

軟飯、豚挽肉のかぼちゃ和え、人参、バナナ

おにぎり、さつまいもの素揚げ
しらすをBF枝豆グリーンピースで和えたもの
納豆と角切り大根の炊き合わせ
ひじきと人参の煮物
オクラのスライス
夜は納豆大根をひっくり返されたので、急いでひじきの煮物を解凍して出した。
前日、長芋の素揚げを出したら大ウケだったので、さつまいもを揚げてみたら、味見してから投げられた。
意外にオクラのスライスが大好きで、次から次へと口にほうばる。

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 07:41:58.73 V4hVi0mD.net
5ヶ月
10倍がゆ大さじ2
ほうれん草小さじ1
さつまいも小さじ1
そろそろたんぱく質いかな

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 21:13:37.00 N2SFUoNU.net
9ヶ月

白菜うどん出汁味
れんこんのすりおろしとまぐろと人参とほうれん草の出汁味

食パンの角切り
スティックさつまいも

五倍粥
かぼちゃと小松菜の葉入り茶碗蒸し
里芋の出汁煮
スライスりんご

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 22:10:13.78 tE0YoeEF.net
>>71
オクラスライスって小口切りみたいなもの?それとも縦切りなのかな?
種とるとどうしても縦割りになるので、それをさらに刻むとみじん知りみたいになってしまい、つかみ食べに適さなくて。

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/23 22:16:03.73 jz9qib2k.net
11ヶ月

超熟レーズンロール
鮭とキャベツのバター醤油ソテー
じゃがいも玉ねぎ人参しめじのスープ


食パンサイコロ切り
ブロッコリーじゃがいも玉ねぎ人参しめじのコーンポタージュ
さつまいもスティック
みかん
おやつ
卵ボーロ

普通ごはん
BF野菜たっぷりチキンカレーに
じゃがいも玉ねぎ人参しめじを追加
親がカレーだったので、そのとりわけ具材でやりくり。夜は子にも初めてカレーを試したら、すごい食べた。やっぱり子供ってカレー好きなんだな。
1歳過ぎたらアンパンマンカレーやカレーの王子様買おう

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/24 07:08:51.12 a+yJLA94.net
8ヶ月 2回食

キャベツとしらすのおかゆ
にんじんと小松菜
いちごバナナ

オートミールのおかゆ
五目野菜の納豆豆腐
みかんヨーグルト
毎日限界に挑戦している。
3回食とか想像だけで無理。

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 21:36:05.15 4uaVvntG.net
9ヶ月

かぼちゃと人参入りオートミールおやき
鶏肉と玉ねぎとブロッコリー入りトマトスープ

食パン角切り
小松菜と人参入りコーンスープ

五倍がゆ
鶏胸肉と豆腐のみのハンバーグ
キャベツ湯がいたの
里芋の出汁煮

>76
私も3回食マンドクセって思ってたけど、使える食材増えるし大人のごはんを取り分けするようになったら割と楽に思えてきたよ。
味がマンネリになるよね。2回食のころのほうが縛りキツくて大変だったかも。

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/25 23:18:17.23 4LSNkY0H.net
5ヶ月
10倍がゆ大さじ2
さつまいも小さじ1
トマト小さじ1
バナナ小さじ1
初めてバナナあげたけど、一口食べてすぐ目が輝いてた
美味しかったんだなー

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/26 00:24:49.33 78YFjbny.net
11ヶ月

食パン
かぼちゃのポタージュ
豚レバーのクリームポテト煮

さつまいも
海老と枝豆入り茶碗蒸し
白菜とじゃがいもの白煮

軟飯
ハンバーグの大根おろし添え
温野菜サラダ
コーンスープ
ハンバーグ初挑戦。
普通に作ったので、硬いかな?と思ったけど、パクパク食べていた。
大分、大人と同じようなものを食べるようになってきたなと思う。

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 13:27:19.25 /j+4iry8.net
5ヶ月
10倍がゆ大さじ3
さつまいも小さじ2
りんご小さじ2
ストックが無くなってきたのでほうれん草と人参を裏ごしして冷凍してきた
明日こそ豆腐を食べさせてみる

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 17:06:44.03 LgA04goS.net
8ヶ月

しらす、ブロッコリー、人参、玉葱と卵の軟飯オムレツ
バナナヨーグルト

ツナと大根の軟飯
ほうれん草コーン
みかん
ドロドロ粥が嫌みたいで軟飯にしたらモリモリ食べるようになった!

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/27 22:01:30.30 hYG064Kz.net
9ヶ月

人参入りオートミールおやき
ブロッコリーと里芋と鶏肉のホワイトソース味

角切り食パン
スティックさつまいも

五倍粥
豚肉と豆腐のみのハンバーグ
茹でキャベツ
人参と玉ねぎとキャベツとブロッコリーのコンソメスープ

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
15/12/28 12:12:44.28 fvRTsyUJ.net
5ヶ月
10倍がゆ大さじ3
大根小さじ1
トマト小さじ1
豆腐ごく少々
ひな鳥みたいで可愛い

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 17:09:49.65 KYCEuFiO.net
うちも5ヶ月
10倍がゆとさつまいもを混ぜたもの
白菜と玉ねぎの野菜スープ
合わせて大さじ2.5ほど
自分でスプーン掴んで口に入れようとする
食べようとする意欲は素晴らしいが、袖がぐちゃぐちゃよ…

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 22:45:14.32 n018lJ5f.net
9ヶ月

すりおろしりんごと豆腐入りオートミール
玉ねぎとジャガイモと人参のホワイトソース味

角切り食パン
キャベツとブロッコリーと鮭のコンソメスープ
ジャガイモおやき

軟飯
豚肉と豆腐のハンバーグ
ブロッコリーの茎と人参スティック
ブロッコリーと人参の野菜スープ

オートミールおやき便利すぎ

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 22:53:59.96 sc+Dgqpe.net
一歳
朝 軟飯、キャベツ玉ねぎ中華スープ、ブリ、ブロッコリー、みかん
間 バナナ
昼 納豆じゃがいもおやき、軟飯、味噌汁(大根にんじん白菜)
間 さつまいも+コンフレ
夜 ケチャップライスおやき(玉ねぎささみ軟飯)、昼の味噌汁+里芋、かぼちゃ

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/06 23:18:18.99 CAJh3mcE.net
6ヶ月
1回目
バナナミルク大さじ1
人参とほうれん草入り10倍がゆ大さじ2
2回目
マッシュポテトを重湯でのばしたもの大さじ小さじ2
トマトがゆ大さじ1
トマトがゆ初挑戦したけどあまり好きじゃないらしく、大さじ1ほどしか食べず

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 13:36:20.69 XNvOek/g.net
ここって、離乳食のマンネリ解消目的で、メニュー書いてるんだよね?

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 13:41:31.14 egV9QWR8.net
書くことでもっと頑張らないと!と奮起させる目的もあるだろうし、他の人のメニュー見て参考にしようと思ってみててついでに書き込むとか、ものすごく頑張った時に誰かに見て欲しくなったり色々じゃない?

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 16:03:06.49 cFfVfmWE.net
私も、お互いにメニューを参考にしあうのが目的のスレだと思ってた
1もそんなニュアンスだし

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 19:12:27.69 Shh8hrVF.net
11ヶ月

フォロミ
スナックパン
バナナ&りんご

軟飯
豆腐と根菜の中華煮
いちご
おやつ
蒸しパン

納豆ご飯
鶏レバーのトマト煮
中華スープ(昼のリメイク)
パン大好きっ子だからついあげちゃうけど1日2回はあげすぎかな

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 20:12:02.28 RBviXuNv.net
明日で1歳

フレンチトースト
トマトスープ
鶏めし
昼、おやつ
保育園の給食

ごはん
うどん
豚汁
さんまのみぞれ煮
朝はフレンチトーストをあまり食べなかったので、慌てて鶏めし追加。
保育園の給食はあまり食べていないらしい。
それを取り返すかのように夜はたくさん食べた。

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 20:24:38.51 GTYrqPQ0.net
一歳四ヶ月

納豆ご飯
味噌汁(玉ねぎ、大根、ホウレン草、人参、キャベツ、椎茸、舞茸)
イチゴ

ご飯
鶏肉と豆腐の肉団子
白菜と人参、椎茸のクリーム煮
ブロッコリー
みかん

しらすご飯
エリンギとホウレン草のバター炒め
カボチャの煮物
レバー(BF)

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/08 20:56:18.34 uOOr9XR4.net
一歳
朝 軟飯、キャベツとささみの豆乳スープ、白菜玉ねぎにんじんの中華煮、みかん
昼 しらすとほうれん草のじゃがいもおやき、おかかご飯、水菜のスープ、ブロッコリー
夜 軟飯、さわらの味噌煮、みそしる(だいこん、大根の葉、たまねぎ、にんじん)、白菜の煮物

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/09 21:19:24.92 zUl/QZfb.net
9ヶ月


りんごと豆腐入りオートミールおやき
ブロッコリーと人参と玉ねぎ入り野菜スープ

パンケーキのようなもの
さつまいものポタージュのようなもの

しらすと小松菜の出汁和え
白菜と大根入り出汁うどん

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/10 02:43:52.38 R75nhqRf.net
5ヶ月

10倍粥大さじ2
りんご小さじ1
玉ねぎひと匙

10倍粥大さじ1
りんご小さじ1
昨日から2回食だけどあげる量がいまいちわからんしお茶もなかなか飲まない…
そしてこのスレ見てるとなぜか私のお腹が鳴る

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/11 21:27:47.02 SkqvyhwJ.net
10ヶ月

まぐろとレンコンのすりおろしと白菜と人参の出汁汁
5倍粥

フレンチトースト
人参入りコーンスープ

5倍粥納豆乗せ
さつまいもと豆腐の味噌汁
ブロッコリーの茎と人参ときゅうりのトマトヨーグルトソース和え

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/15 15:15:59.51 +wqjTxWZ.net
5ヶ月
にんじんのおかゆ
トマトと玉ねぎとじゃがいもの野菜スープ
みかん汁少々

フルーツトマト使ったけど、やっぱり酸味がちょっと苦手みたいだ
甘い野菜と野菜スープ入れてみたけど微妙だった

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/20 23:00:41.68 jx6HcqKG.net
10ヶ月

バナナと豆腐入りオートミールおやき
大根と白菜としらすの出汁煮

鶏肉とほうれん草入りトマトスパゲティ
ジャガイモおやき
さつまいもスティック

五倍がゆ
かぼちゃと小松菜入り茶碗蒸し
肉なし肉じゃが

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 10:31:36.82 oYe3Ckj3.net
もうすぐ11ヶ月、毎朝ベビーダノン1個食べさせてたよ…ビヒダスのプレーンに変えよう…

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 21:21:18.18 V0xicpfr.net
>>100
急にどうした
一歳
朝 ごはん、豚肉トマト玉ねぎにんじんケチャップ炒め、ねぎ大根にんじんの味噌汁、さばみそ煮
昼 じゃがごはんコーンクリームおやき、ごはん、さわらの煮付け、ブロッコリー、レタス玉ねぎ中華スープ
夜 ごはん、味噌ちゃんこ鍋(白菜ねぎ鮭にんじん大根豆腐)、じゃがいも

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 18:03:49.51 I0KY9DYZ.net
8ヶ月

ミネストローネの具入りミルクパン粥
バナナヨーグルト

のり五倍粥
ブロッコリーにチーズを乗せてオーブンで焼いたやつ
人参とささみのスープ

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 09:13:50.33 f6gvbidd.net
一歳
今朝
超熟ロールを細長く切ったの 野菜入コーンスープ カボチャのミルク煮
食の興味ゼロで椅子でキョロキョロしまくり、お菓子しか手掴みしてくれない&スプーン補助も怒るから毎回30分かけて食べさせてたけど、
今朝はじめてパンがゆじゃないパンを持たせたら何回か自分で口に持っていって、感動で泣けてしまった…
このスレも、同月齢の子達の献立が豪華で量も多く自分で食べてそうで、辛くて見なくなってしまったけど嬉しさのあまり初書き込み!めげずに一歩一歩また色々皆さんの献立参考にさせてもらいます!自分語りでごめん

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 12:35:31.73 7U3RG7h0.net
8ヶ月
朝 バナナヨーグルトオートミール、人参のグラッセ、トマトとブロッコリーのスープ
夕 きなこバナナ粥、人参と麩のトロトロ、小松菜スープ
オートミール、時間が経つと水分を吸って固まってくるのが嫌みたいだ
鉄分とれるし手軽だから活用したいんだけどなー
おやきはまだ食べられなさそうだしどうしよう

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 12:55:05.50 ViVO3cqo.net
>>103
30分なんて羨ましい…1時間かかっても食べきらないよ
以前は140gも米食べてたのに今は半分でも残したりする
ごはん拒否気味なので今はお粥に戻してとにかく流し込むだけな食事にしてる
野菜は手づかみで食べるからそのまま
1歳1ヶ月
朝 かぼちゃ粥、人参と玉葱と大根のみそ汁、豆腐
昼 さつまいも米粉パンケーキ、じゃがいも、ほうれん草としらすの和え物 の予定
夜 マッシュポテトコーンクリーム和え、ビーフン入り中華スープ、煮魚 の予定

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 14:13:24.58 f6gvbidd.net
>>105
>>105
あっすいません、軟飯を80を完食が限界、普段は50でもザラですよ…
30分以上は座ってられなくて暴れるので強制終了です
元々食べてたのに食べなくなるのもツラいですね
スレ違いの話題ばかりでごめんなさい、もう消えます

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/12 13:09:29.78 WMcwBK81.net
8ヶ月
昨晩
出汁炒り卵と大根菜と人参のおかゆ、潰しイチゴ
今日午前
しらすと小松菜のおかゆ、鱈と人参と白菜のホワイトソース和え
おかゆは何かと混ぜないと食べてくれないのでいつも2品の献立になる
あと9ヶ月への移行をしようとしてるのにおかゆを固くしたら食べなくなったのも悩み

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/12 20:53:24.43 +cYNwiFU.net
同じく8ヶ月
朝 小松菜と鶏ささみのうどん、かぼちゃと空豆のマッシュ
夕 鮭と大根おろし粥、ブロッコリー納豆、りんご
上の方のホワイトソース和えがおいしそうなのでやってみようかな

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/23 17:03:38.69 MWCNMffY.net
9ヶ月
朝 牛乳パン粥、パプリカのスープ、卵白とかぼちゃの和え物
夜 納豆粥、キャベツとトマトの煮浸し、バナナヨーグルト
あと少しで三回食でgkbr
ここを見てると皆さん凝ったものを作ってて焦る

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/23 17:26:00.66 a/v68lqc.net
9ヶ月

かぼちゃのパンがゆ
ツナじゃが

しらすとにんじんとほうれん草のおかゆ
キャベツの和風スープ

白がゆ
ほうれん草のコーンあえ
にんじんとささみのスープ
便秘がちなので汁ものをなるべくつけるようにしてるけど、レパートリーが少なすぎて…

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/24 20:17:40.76 Z+TyHUT7.net
9カ月

ほうれん草とサツマイモのおかゆ
海苔と豆腐を混ぜたもの
バナナ

海苔とサツマイモのおかゆ
にんじんと豆腐を混ぜたもの
野菜混ぜたおかゆばっかりだよ。たまには変わったものでもあげればいいのかもしれないけど面倒だわー

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/24 20:47:36.73 DmONyqpD.net
9ヶ月

かぼちゃの豆乳オートミール粥
にんじんとさつまいものサラダ

卵粥
ほうれん草と海苔のスープ
パプリカとキャベツの白和え
来週から三回食だ
冷凍ストック以外にBFも上手く使いたいな

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/24 20:56:39.83 Jze9/Uou.net
1歳1ヶ月
朝 超熟8枚切りを1枚半、コーン豆腐、いちご
昼 かき玉うどん(しめじ、人参、冷凍ミックスビーンズ)
間 コープのほうれん草パン、干し芋
夕 きな粉おにぎり、ジャガイモとミックス野菜のおやき、バナナ
今日は朝以外は残してた
多分ウン出てないからだな

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/24 23:54:22.23 4xpx7fHk.net
11ヶ月

超熟ロール、ヨーグルト、バナナ

親子うどん

ホットケーキ

軟飯、白菜とえのきと豆腐の煮浸し、豆腐ハンバーグのトマトソースがけ、わかめ入り卵焼き
ぜんぶ材料は冷凍してるからチンして混ぜるだけ系

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/25 17:28:53.03 309DP/dW.net
これから夕飯ですよっと、1歳4ヶ月。
最近遊び食べがひどくてこの時間が憂うつ。
ごはん、冷奴、ブリの照り焼き、野菜とツナのクリーム煮、里芋と大根のみそ汁、いちご、みかん
盛りだくさんに見えるがすべて大人の取り分け。

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/25 19:45:07.60 dqQ/4HVH.net
9ヶ月

牛乳パン粥、ブロッコリーとにんじんのカッテージチーズのせ、デコポン

菜の花粥かつおぶしのせ、ささみと玉ねぎの和風スープ、バナナヨーグルト
後期メニューを見てみたらいきなり固形っぽいのばかりでびっくりした
まずは野菜角切りのサイズアップから始めるか

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/25 19:49:43.84 A5Ex5hvH.net
9ヶ月

おかゆ、なすのだし煮、鮭のみぞれあえ

かぼちゃ入りオートミール、キャベツとにんじんと卵のスープ

和風パンがゆ(ブロッコリーとしらす入り)、ひじき煮
ほとんど毎食にんじん出してるわ…

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/25 22:24:10.68 AbKCdBXS.net
1歳になったら、ナマモノ以外は大人と一緒でもいいのかな?マヨネーズとかケチャップとか煮物とか…

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/25 23:12:52.77 W+JR3qTY.net
こんなスレがあったのか!!
10ヶ月

カジキとかぼちゃのミルクリゾット
パプリカとトマトのスープ

しらすほうれん草がゆかつお節風味
ブロッコリーと小松菜のとろとろスープ

にんじん蒸しパン
高野豆腐とわかめと小松菜の煮物
最近、朝の食べが悪いな…

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/26 00:48:31.08 Y+16ELY0.net
>>118
うちは1歳すぎから大人の取り分けだから、調味料は気にせずガンガン使ってる。
もともと味付け薄いので子供用に薄めたりもせず。
まあ化学調味料とか添加物はその家の価値観だから、気になるなら避ければいいと思う。

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/26 05:58:35.17 +9wksBEa.net
>>117
最近野菜高いよね、うちもにんじん大根たまねぎばっかり

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/27 23:29:59.06 yIsuex+x.net
9ヶ月

鮭粥、にんじんとキャベツの味噌汁、ほうれん草のソテー

ミネストローネ、鱈とブロッコリーのパングラタン、いちごヨーグルト
図書館で借りたフリージング離乳食の本がわかりやすかったのでポチってしまった
マンネリ打開できればいいな

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/28 09:42:48.20 FKcZHQB7.net
>>122
よければその本kwsk

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/28 18:40:07.75 S52+z1qi.net
>>123
いちばんやさしいきほんの離乳食フリージングっていう本です
他にも一冊頂き物のフリージング本があるんですが
こちらはトマトソースやホワイトソースの作り方や、○ヶ月○週目ごとの食材の下拵え方法が載っていてより詳しい感じです
ただ時期ごとに食べて良いもの悪いものの一覧表がないので、サブの本として活躍しそうです

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/05 19:04:27.47 Xjz2Hveo.net
9か月

トマトオートミール粥、かぶとパプリカのサラダ、バナナ

ツナのせサラダうどん、みかんヨーグルト

おかか粥、ほうれん草とキャベツのごまよごし、さつまいもの味噌汁

普通すぎる献立だけど過疎ってるので書き込みます

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/05 21:33:55.97 2aNLQMZ5.net
11ヶ月

キャベツと納豆のおかゆ
里芋と白菜のおかかあえ
にんじんとりんごのスパニッシュオムレツ

ベビーダノンバナナ
オクラ豆腐のゴマ和え
鯛のマッシュポテト
いちご

コーンのオートミールおかゆ
肉じゃが
野菜のあんかけ茶碗蒸し
いよかん
義母が来てたので私の中では凝ったメニューした。
強烈に疲れた……

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/06 21:06:18.33 T+DYEsl6.net
10ヶ月

白粥
カジキとトマトとたまねぎのスープ
金時芋ヨーグルト
いちご

じゃがいもとしらす干しと青海苔のおやき

きなこ粥
小松菜とニンジンのトロトロ
みかん
みかん以外全部フリージング
炒めたりする気力なし

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/06 23:03:15.85 2XTrZVIw.net
9ヶ月
今朝
鱈粥、かぶとかぼちゃの含め煮、桃とりんごのジュレ(BF )

トマトパングラタン、肉無しポトフ、ヨーグルト

鶏そぼろ粥青海苔のせ、ツナとかぶのスープ、いちご
鱈粥に激怒された
どうやらクセのある匂いのタンパク質をお粥に混ぜるのが嫌いみたいだ

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/22 21:40:33.16 qg6UPd/N.net
みんなイチゴとかフルーツつけてるんだなぁ…
高いのに傷みやすいからなかなか買えない…

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/22 21:42:48.42 9YY5ATBS.net
いちご食い付きがいいし、丁度いい大きさだからほぼ毎日あげてるわ

131:水戸婦人部長
16/04/05 20:18:56.78 0tAV61vN.net
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
URLリンク(www.ntt.com)

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/08 00:08:47.20 LaqWwMP8.net
過疎りすぎなので書き込み
10ヶ月
朝 スティックトースト、ピーマンパプリカ入りオムレツ、かぶのスープ、ヨーグルト
昼 かぶの葉とじゃこのおにぎり、かぼちゃと黒ゴマと豆腐のおやき、バナナ
夜 軟飯、肉じゃが、わかめと大根の味噌汁、いちご
昼はお弁当にして支援センターで食べてる
おやきが気に入ったみたいなのでまた造ろう

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/21 19:43:02.24 inUgxJl5.net
11か月
朝 スティックトースト
ツナと野菜のスープ
バナナペースト
昼 ほうれん草と納豆のおかゆ
大根とモロヘイヤの味噌汁
りんご
夜 シラスのおかゆ
とうもろこしとにんじんのポタージュ
バナナとにんじんのペースト
朝ごはんあまり食べてくれない。

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/26 21:06:28.76 QWiZPqK8.net
9ヶ月
朝 ロールパン(自家製)、バナナヨーグルト
昼 蒸しパン2種(かぼちゃとほうれん草、コーンとにんじん)
夜 軟飯のおやき(納豆、青のり、鰹節いり)、大人のカレーの味付け前のやつを取分け
8ヶ月後半から主食は手づかみじゃないと嫌みたいでメニューに困る
3食小麦だと楽だけどそういう訳にもいかないので、夕飯は軟飯握りつぶして食べていてぐっちゃぐちゃ〜

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 11:13:35.50 olJ1KKOz.net
11ヶ月

フレンチトースト、にんじんとキャベツのトマトスープ、バナナヨーグルト

スティックトースト、白菜と鱈と大豆のトマト煮、野菜スティック

軟飯、鶏つくねネギソース、かぼちゃ煮、ほたてのすまし汁、いちご
今日の料理みたいにeテレで離乳食の番組をやってくれればいいのにな

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/04 03:29:16.42 y5Gqn5+b.net
8ヶ月

インスタントお粥(野菜いり)
鯛のトマトクリーム和え
かぼちゃのプリン

ミルクのパンがゆ
ササミ(トマトピューレ)
バナナヨーグルト
ヨーグルト買ったことすっかり忘れてデザート的なモノが朝と夜逆になった。
明日はヨーグルト朝にあげよう。

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/02 20:09:11.38 5x7D9/Mc.net
1ヶ月

シャケ混ぜ軟飯
野菜いろいろ味噌汁

バナナパンケーキ
にんじんヨーグルト

さつまいも混ぜ軟飯
鶏と葉野菜の煮物

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/02 20:12:03.79 5x7D9/Mc.net
>>137
すみません、1歳が抜けてました
1歳1ヶ月です

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/02 22:49:54.55 gF1wc7yD.net
1歳1か月
朝 軟飯
野菜色々納豆和え
おやつ にんじんのパンケーキ
赤ちゃんせんべい
昼 ホワイトソースのそうめん
チーズトースト
さつまいもの団子
おやつ 桃ゼリー
トマトの蒸しパン
夜 軟飯
カブとオクラの鱈スープ
ヨーグルト
昼ごはんをほとんど食べてくれなかった。

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 13:00:28.61 oGEMshnS.net
1歳ちょうど
朝 スティックトースト、鮭と野菜と大豆スープ、ヨーグルト
昼 しらすと大根葉の混ぜご飯、根菜みそ汁、ぶどう
おやつ さつまいもを蒸かしたの
夜 鮭ご飯海苔巻き、豚汁、そら豆の塩茹で、冷奴
断乳してから食欲が凄い
適量が分からなくて悩んでる

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 22:34:13.42 JNJyNv+p.net
>>139
なんでいつも軟飯なん?

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 23:56:39.14 RpkUubCO.net
>>141逆になんで軟飯じゃだめなの?

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 23:57:36.29 RpkUubCO.net
>>142別にダメなんて書いてなかったねごめん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1862日前に更新/224 KB
担当:undef