【道路族】道路・駐車 ..
[2ch|▼Menu]
160:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 17:56:37.54 9WGMyjIh.net
>>159
もうそちらは暗いんですね
晩ご飯食べたりお風呂入ったりすればいいのに
どういう生活してるんでしょうね
こちらはまだまだ明るいです
一応6時ぐらいにはいつも終わるんですが、道路めいっぱい走り回り
大通りに聞こえるほど叫びまくってます
苦情言いたいけど、持ち家だし
道路族ではない我が子に何か言われたりされたら困るから
ぐっと堪え我慢しています
常識のない人に生活を脅かされるのって悔しいですね
何も悪いことなんてしていないのに
むしろ迷惑行為をしてるのは向こうなのに

161:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 17:57:29.65 A/PuOd4x.net
今日も出てきてたが数が2匹程度っぽくてチャリンコの音がうるさかった程度だった…
>>159
>暗闇の中で今も凄まじい奇声が続いています
それは同じこと思った
毎度書くけどいつまで17時すぎまで遊ぶんだろう

162:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 18:35:50.80 ues4dQE6.net
>>160
本当に常識のない人に生活を壊されるのは迷惑ですね
うちは丁寧にお願いしてみましたけど悪化しただけでした
他の住宅地からも苦情が来て地域の問題にもなりましたけど無視して騒いでます
>>161
かえりましょうっていう放送は16時半なんですけどね
今も十人ぐらいの幼稚園児と未収園児達だけで暗闇の中でプラカーやブレボーに乗って絶叫してます
車で帰ってくる住民達もこの関所で止められています

163:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 18:41:01.21 9RjpPr/+.net
10人って!野外保育かよ

164:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 19:06:17.07 8oYj3nlW.net
親は何考えてんだろな

165:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 19:36:34.92 uc2G7rK+.net
うちも!最近平和だったのに、4時半チャイムになって公園とかから早く帰らなくちゃいけなくなって遊び足りないのか、また道路で騒ぎだした。
静かに遊べばまだ許せるんだが、わざと?ってくらいの激しい悲鳴や奇声を上げてドッジボールやら鬼ごっこ。
5時半まで続いた。
バカは死んでも治らないんだな!

166:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 20:44:28.67 +trVRYvf.net
もういい加減目の前の道路で3〜40人が毎日大騒ぎする家から逃げたい

167:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 20:58:50.02 vXg43n1f.net
>>166
3〜40人?!マヂですか!大人子ども入り乱れてですよね?
お祭りの日じゃないんだから…お気の毒です。

168:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 21:01:27.81 lsky2GrD.net
道路族のせいで買い物に行くのが遅くなる
幸い旦那の帰りも遅いから暗くなってから買い物に行っても食事には間に合うけど、できれば
夕方とかに行きたい
でも奴らの集団の中を通るのもぞっとするし本当に嫌になる

169:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 21:19:56.75 +trVRYvf.net
>>167
マヂですよ〜
赤ちゃんからジジババまで様々です
気候が良いと凄い人数だし、道路にテントやらテーブルやら出して一日中宴会…

170:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/05 23:38:34.27 vzrgWblZ.net
>>168
毎日奇声や騒音聞かされてウンザリなんだから、せめて姿を視界に入れたくないよね
道路族との接触は最小限に、てか無にしたいっていうのが本音
もう顔も見たくないのに、隣なんだよな…
親は不自然に顔を背けるか、一斉にジロッ
子は挨拶もしないでジトーッと凝視してくるのが気持ち悪い

171:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 00:38:56.61 ow0T8Cuu.net
>>170
>道路族との接触は最小限に、てか無にしたいっていうのが本音
>もう顔も見たくない
>親は不自然に顔を背けるか、一斉にジロッ
>子は挨拶もしないでジトーッと凝視してくるのが気持ち悪い
分かるわ

172:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 02:26:13.97 IP+TeoFt.net
隣が道路族で目の前の空き地が新築工事始まって、壁入った翌日からはまるでうちの庭で騒いでる様な騒音に悩まされてる
引っ越す前から嫌な予感してたから、高さのある塀と植物で仕切ったけど余計だったっぽい
もう全面(上も)囲いたいくらいだー
引っ越してきた家族と仲良くなって一緒に抗議できるといいんだけどなぁ

173:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 08:02:31.96 bjdrT/fF.net
近所に知的障害の中学生がいて、大声でわめきながら登下校するんだけど、道路族親子の馬鹿騒ぎはその比でないほど野卑で不愉快である。

174:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 08:14:07.95 KJpc+waL.net
普通の感覚なら朝からサッカーの練習を住宅地ではやらせないでしょう?
そもそも迷惑でしょ住宅地でサッカーやるのは
頭おかしいか弱いかなんだろうけど、おたくの息子の名前は学校にきた苦情も初めてじゃないし
サッカーチームにきた苦情も初めてじゃないんだって
わかってるの?親の常識疑られてるんだよ!
サッカーは軽いパスの練習でさえ住宅地ではやらないのがマナー!ドリブルなんてもってのほか

175:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 08:21:28.23 ijFR7IPH.net
どうして道路族の親って非常識な馬鹿ばっかりなんだろ

176:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 08:24:22.12 e3uBmwGA.net
>>172
空き地の工事が始まってからは、どこで騒いでるの?
170さんの敷地前道路とか?
私も近所の空き地で新築工事が始まったところだけど
前よりは遊び方がやや抑えめになった
叫び声と奇声の大きさは全く変わらないけど

177:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 08:52:55.66 h8Lpg326.net
>>168
うちも
散乱したおもちゃを片付けることもなく、子供に走り回るのを制止することもなく、井戸端を真ん中で続行し続ける
公園で遊んでるグループの真ん中をわざと突っ切ってる嫌な気分にさせられる
早めに寝かしつけたいのに6時半でもまだハイテンションで遊んでるから生活のリズム狂う

178:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 10:50:46.46 YBVWYLi1.net
>>174
それがキチガイ底辺層には通じないんだよね

179:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 11:32:46.45 mP8rCgBK.net
>>177
同じく。奴らの集団の中を歩くときには、中学生の時に校門前で関所作ってカツアゲやってたヤンキー集団を思い出すわ

180:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 12:00:43.33 OGs5dGjr.net
ここのレス見てると、どれも自分が無意識に書き込んだのかと思う
結局どこの道路族も同じだし被害者の苦痛や辛さも同じなんだね
ひたすら被害者が我慢するか抗議しても嫌がらせや騒音がひどくなるだけ
一部のキチガイがやりたい放題やって常識人が体壊したりしてるのっておかしいよね…
うちの近所の道路族はガキだけじゃなくて親とか祖父母が一緒になって
遊んでるパターンが多いから、ああいうの見ると「ああ、この人たちに日本語は通じないんだな」
と思ってガックリする
祖父母世代ってまだ「人さまに迷惑かけてはいけません」って習う時代だと思うんだけど
孫可愛さにそういうの忘れちゃうの?
本当に孫が可愛かったら常識を教えて地域に好かれるようにした方が良いと思うけどね
道路族の子が危険な目にあっても自分は助けたり通報したりしないよ、悪いけど

181:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 12:41:58.56 Jk/iErhL.net
>>180
祖父母世代って戦後教育だからもうダメダメ
世間に、よそ様に迷惑かけないように育てられたのは
終戦前に躾け完了してた年齢の人で最後

182:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 13:08:22.31 HUxTXSsQ.net
同じだ
こっちの道路族も祖父母世代からして最悪
私も戦後教育は疑問だらけ
祖父母といっても地元の人でなく引っ越してきたんだけど
公共のスペースを自分たちの物のようにして居座っている
子供も孫も公共心ゼロ 

183:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 13:22:34.59 iTyUjhSK.net
注意しても睨みつけて逆切れするし子供たちも「アッまた見てるコワーイ。」とか
わざとらしく言うしホントどっちが加害者なのか被害者なのか分からない。
(何故か全く見ていないときも言っているのが不思議だ。)
うるさいなとか出かけたいので早く止めてくれないかなとか思って見ているのに
元ヤン道路族はこれを監視と決め付けて逆切れしてくるから堪ったもんじゃない。

184:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 13:24:57.06 C4QCY1Bg.net
どんなdqn地域に住んでるのか知らんが
こんなスレにいたらますますノイローゼ気質が悪化するからやめたほうがw

185:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 13:28:55.14 C4QCY1Bg.net
どんなdqn地域に住んでるのか知らんが
こんなスレにいたらますますノイローゼ気質が悪化するからやめたほうがw

186:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 13:41:11.27 ijFR7IPH.net
親が悪い

187:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 13:48:26.77 Jk/iErhL.net
親が悪いね
親の親も悪い
道路族の子供もやがて悪い親になる
良い方の連鎖はちょっとしたことで切れてしまうのに
悪い方の連鎖は続いてますます勢いを増す

188:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 15:23:49.25 KoE8HDpL.net
道路工事とかの騒音で窓閉める事はよくありがちだけど、まさか子供達の叫び声や井戸端会議の声を聞きたくない為に窓閉める運命になるとは思わなかった(*_*)

189:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 15:33:36.06 Er4BCg/H.net
園児が道路で奇声あげながら補助輪付きの自転車乗り回してる
親は付き添ってない
言い訳程度に遠くから呼ぶだけ
通報してもいいかなもう

190:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 15:34:49.02 FpaiGkZS.net
窓を閉めても防げないぐらいの破壊力だからなぁ
他人の家の前で毎日集団でたむろするのやめてほしい
公園は閑古鳥で道路は大盛況なんてね

191:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 15:38:22.75 ow0T8Cuu.net
>>189
全くそういう感じだわ
あのバカ親が出す遠くからの奇声と同等の叫びがものすごく精神的に色々くる

192:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 16:07:15.27 lWE7oYwB.net
>>190
地域によっては道路で遊ぶこと、騒音を立てることをいっさい禁止してる所があるのかしら?
なぁなぁで、なんとなく騒ぎにくい、遊びにくい、とかじゃなく、ちゃんと規則ができてる所。
あればどういう取り決めをしてるか聞きたいもんだわ。
それより、子供は元気なのがいい、と言ってやりたい放題の子供ばかり作ったら、
将来はもっと住みにくい社会になる。

193:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 16:41:22.00 e3uBmwGA.net
子どもは元気に外遊びって推奨の世の中じゃ、道路族がのさばるのも当然な気がする
外で元気に遊ぶのはいいことだけど
よその家の迷惑になるような場所や行為は迷惑だしトラブルの元だからダメって
もっとメディアとか教育現場で言って欲しい
遊ぶのは結構だけど、場所や時間帯や非常識な音が問題
保育園や幼稚園の音を騒音なんて言うのはどうかしてると個人的には思ってるけど
住宅地で車の往来がある場所で、飛び出したり走り回ったり大きな声出すのはどうかしてると思う

194:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 16:42:32.97 ow0T8Cuu.net
今日は今の所出てこない…このまま静かにさせてくれ

195:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 16:55:25.26 jkWnD3fC.net
よそ様の迷惑にならないようにするって教育が足りないんだろうね
仲間以外にも常識的に接するとか
人目のない所でゴミを捨てないとか
神様やお天道様は見ているとかもう死語なのか

196:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 16:59:37.21 ow0T8Cuu.net
3輪チャリ暴走がはじまった…もう17時なんだけど。

197:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 17:00:48.28 8i2h4HSF.net
小学3年の♀糞ガキ4匹が道路で自転車競争してるわ
事故ればいいのに

198:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 17:25:54.61 FpaiGkZS.net
他人に迷惑をかけないっていう日本人らしい暗黙の了解が薄れていってるのかな
そんなこといちいち言わなくても考えればわかるでしょって常識が一般的でなくなっていて
「禁止されてないから悪くない」「禁止って書かないお前が悪い」
「入られたくないのに塀を立てないお前が悪い」「壊されるようなものを庭に置いてるお前が悪い」みたいに
他人を思い遣る気持ちや想像力が抜け落ちた考えに溢れている
本来謝ってくる相手を許すために気を遣ってこちらが言う言葉を相手が盾にして主張してくる感じ
やりたい放題やる人だらけで権利を主張したもん勝ちになる時代への過渡期なのかもしれない
私達の子供達が大人になる頃はもっと酷いのかもしれない
迷惑をかけたらごめんなさいって言えばいいのに謝るどころか仕返ししてくる親の元で育つ子供達がこんなに
今も無関係な家の物置の上で飛び跳ねて叫ぶ子達を気にせずギャハハと笑いながら喋ってる母親達

199:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 17:41:08.58 jytFA/mh.net
うるさいから子供に遊ばせない権利(笑)

200:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 17:58:34.22 Jk/iErhL.net
>>193
先にそこにあって、日中の一定時間賑やかに遊ぶ声だけなら
文句言う方がおかしいと思うよ
でもね、賑やかじゃなくて、奇声絶叫悲鳴だったり
集合住宅のテナントに7時から22時までやってる保育所が入って
路駐にドアバン、送り迎えの親の大声と子供の悲鳴と歓声を聞かされると
たぶん考え変わると思う

201:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 18:02:09.31 AYHS+gD8.net
>>193
そんなところを車が往来している事が異常な事に気が付けばあなたも大人の仲間入り。

202:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 18:29:50.19 lWE7oYwB.net
>>200
マンションの下の方のフロアに入ってる保育園あるわ、ここでも。
今朝は園児の行列が通った。離れているのに何事かと思うような叫び声がした。
公園に連れて行ってもらってた。
あそこなら叫んでも反射するものがないから大したことないわ。
園児の声もすごいけど、もっと大きな子の道路上の破壊力はまた別物。

203:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 18:54:33.10 lWE7oYwB.net
>>193 メディアとか教育現場で言って欲しい 」
期待薄ね。
多分、
アナウンサーの子も新聞記者の子も、
教育委員会の職員の子も、学校の先生の子も、
高級住宅街のお屋敷に住んでない限り、道路族なのかも。
食糧事情がいいもので、今の子は精力が有り余りすぎてる。
学校や保育園で、嫌っていうほど遊ばせてクタクタになって帰ってきてくれたらいいのにね。
全部道路に発散しないで、本を読んだりものを作ったりする子が多くってもいい。

204:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 19:04:25.52 8e4d7P8r.net
いや、道路族って子持ち全体から見たら全然少ないよ
自分の家の前で年がら年中やられるから多く感じるけど
実際他のとこなんて全く道路遊びなくて
外歩いてもくっそうるさいのうちの周りだけという理不尽さ
やらせてるのはごく少数の程度の低い怠け馬鹿親が集まってるとこだけ

205:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 19:10:49.24 ow0T8Cuu.net
集合住宅だけど騒がないとこは全く道路族化してないからなぁ
現代でも公園のよこ通れば公園でちゃんと遊んでる子供らだっているし。

206:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 19:13:46.86 jkWnD3fC.net
一軒トンデモ一家が引っ越して来ると
変なのが集まってきてあっという間にモラルが崩れる
トンデモが出てくと嘘のように平穏にもどる

207:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 19:25:06.23 KoE8HDpL.net
うちの新興住宅地よりも規模が大きな新興住宅地が近くにあるけど道路で遊んでる子供いるけど、たまに見かける程度で2家族程度だけど、こっちなんてほとんど毎日でほとんどの家が道路族だよ。

208:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 19:53:33.22 ow0T8Cuu.net
うちのタイプは、それぞれ異種のトンデモ一家だから手に負えない

209:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 20:07:02.22 vhpafLQn.net
>>170
子供は挨拶もせず無表情で凝視…うちの道路族とまったく同じ!
気持ち悪いよね
同じ人間と思いたくない

210:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 21:24:03.56 FlNJ4UXz.net
道路族ってある日突然、わくよね
本当にわくって言葉がピッタリ
うちは新興住宅地でみんなだいたい同時期に入居してるんだけど、
1年ほどは静かだった住宅街の道路である日突然、1件か2件の道路族がわいて出た
それからは「みんなもやってるしぃ〜、じゃあうちもぉ〜」ってかんじでズルズル増殖、大集団と化すってパターンだった
BBQや路上駐車などの近所迷惑行為もこのパターンで始まった

211:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 06:21:42.68 WC1yDUnb.net
うちの道路族、やたら声がでかくて耳障り
動物がキーキー鳴いてる感じ
そのくせ、こちらが注意すると無表情でダンマリ
親も親だよ
ろくに躾もされてない動物を放し飼いにしないでほしい

212:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 07:15:47.63 hU2sTcDb.net
朝からうちもキーキーモンキー!
低脳馬鹿親は働いてないんだから
躾位すりゃいいのに。

213:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 15:42:13.26 gxO+6eJv.net
道路遊びと井戸端が住宅街の質を下げ、険悪な関係の元凶になってるね。
禁止されていないとかじゃなく、マナーの観点からしたら普通はひと様の家の近くで遊ばせない。

214:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 15:43:12.48 RjIiX3uw.net
今日もゴミガキどもがボールつきながら、我が家の前の月極め駐車場に集まってきやがったわ
ガキどもにもガレージの大家にもボール遊びをしないように注意してるんだけど、ガキはもちろんのこと
大家も全く無関心。
「借主さん達からは苦情はきてないから」だって。
そういう問題じゃないんだよ。
張り紙くらいしろよ。

215:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 15:52:16.78 ZjlUdWER.net
道路族の子供って何歳になっても
道路でデカい声で
「ママーーーーー!!」「ママーーーーーー!!」
って叫ぶの好きだね

216:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 16:26:11.59 4MurgJ9U.net
>>213
マナーの範囲で遊ぶという選択もあるんやで。
というか、多くの場所ではマナーの範囲で遊び、マナーの範囲で我慢している。

217:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 16:56:21.71 hU2sTcDb.net
あー、今日はガキが禿煩い!!

218:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 16:59:00.83 e3nmONPQ.net
福岡のガキ喧しんだよ

219:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 17:13:18.89 Y0UmAHHX.net
なんか本当学校の友人とか一人もいないんだろうなぁ
毎回遊ぶっていったら家の前に年代の違う道路族が屯するだけ。
さっそくこの時間からワケの分からん奇声、騒音まき散らしてる

220:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 17:21:40.98 Y0UmAHHX.net
まーたババアも一緒になって騒いでる…
いつにも増して酷いし、奇声騒音聞きたくない

221:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 17:49:29.75 WAS8smSo.net
>>215
きっと家の中で放置してるんだろうね。近所の道路族は、子だくさんであかちゃんのうちから保育園預けてる親が殆どだから、躾なんて保育園や学校でって感じで、夕方から同じ境遇の母親と共に道路に放して遊ばせてるよ。子ども産まなきゃいいのにね。

222:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 17:58:02.24 Y0UmAHHX.net
イヤフォンしてても聞こえる道路族騒音

223:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 18:00:38.08 WAS8smSo.net
暴走車ここで思う存分暴れてくれてもかまわないんだけどな。

224:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 18:03:31.03 Y0UmAHHX.net
モノを片付けるのに片付けなさいとも言わず
他の人に怒られるよと第三者目線で言ってるバカキチ親
お前の家だけだろ共用廊下にモノ並べてるの
親からしてずぼら、アホ、キチガイ

225:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 18:03:51.99 kUbWui88.net
リビングのほんの2mぐらい先で大騒ぎしてるから道路族の様子が嫌でも目に入るんだけど、
あいつらも一応派閥というかグループに分かれてるんだね
A親子が遊びはじめると必ず参加するC親子だけど、B親子が一緒のときは出てこないとか
X集団とY集団は一緒に遊ばないとか
一枚岩ではないから、なにかキッカケがあればお互い潰し合いしてくれそうだな、と思ったり

226:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 18:05:39.82 e3nmONPQ.net
大島てるに掲載されてる家の塀に
向かいのキチガイ一家のクソガキが、夕方薄暗くなってから
ほぼ毎日バスケットボールぶつけて遊んでるのには
ドン引きするわ・・・
1年前の夏、23時頃に近所で発生した、
殺人事件現場へそのクソガキ連れて見学に行かせて、
帰って来てから【♪パオパオパオパオ】って、
警察車両のサイレンの真似して騒がせながら、
自慢気に近所の連中に喋ってる、この上ないバカ親だし
マジで消えて欲しい

227:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 18:17:10.13 Y0UmAHHX.net
こっちの方はそれぞれ言いたいことしか話さない人種のキチガイの集合体だから
面白くなりそうな展開はまったくないな

228:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 19:24:02.51 Y4/O/TcK.net
道路族の生態描写が続いてるけど、
やっぱり特殊な人たちなのかな?それとも一過性のもので、
時期が過ぎたらまともな静かな町民になるのかな?
10年道路族やってます!って人はいる?
5年も経てばパートでも行くんじゃない?

229:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 19:27:31.30 RYnBoa5j.net
自分が騒音に過敏な病気だった事に気が付いて卒業していきます。

230:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 20:43:23.75 kUbWui88.net
>>228
道路遊びに関しては、ある程度子供が育ったら自然消滅する可能性はあるね
でもこのスレでも度々中学生、高校生になっても道路でボールダムダムなんて聞くから、なんとも
道路族って普段は常識的でマナーのよい住人が、道路に出ると馬鹿になっちゃうってタイプじゃなく、
それ以外にもバーベキューとか人んちの前に路駐したり、近所迷惑なことばかりするような非常識人だからなあ
待ってればそのうちまともな静かな町民になるってのは無さそう
だって親はもういい大人なのに、あんなんだし

231:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 21:13:56.81 G+C3o7YU.net
道路族は
近隣住民には「道路族」として認識され
学校では「モンスターペアレント」と認識され
飲食店などでは「クレーマー」として認識される

232:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/07 22:00:31.29 gxO+6eJv.net
>>231 最悪な人たちねW
社会性もなく常識もなく遠慮もないマナーもないってわけね。
嫌いだわ道路族。

233:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 00:12:50.97 xSSgj65A.net
将来、道路族が自治会の長になった時が怖いわ。

234:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 00:17:04.22 u/uS18IK.net
なんで道路族の子供って、いちいちわめかないといけないんだろ。
わめかずに自転車に乗れないの?

235:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 00:27:03.02 yMXZgFpe.net
>>226
ワロタw
東京のママさん、心の底からざま、いや、おくやみ申し上げます
【社会】福島県の甲状腺がん発症率、日本全体と比べ20〜50倍 岡山大★5


福島県で子供の甲状腺ガンが約50倍、被曝が原因。国際環境疫学会が満場一致で採択。日本の疫学会は反発 [転載禁止](c)2ch.net

236:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 07:22:38.71 xL1zWPSq.net
>>233
ストリートビューからだけど
鉢植えを敷地をはみ出してビッシリ並べたうえ、隣の敷地前まで置いている。
自転車がみえるとこだけでも3台。洗濯物がベランダいっぱい。
ワゴン車が敷地いっぱいに。その上防犯カメラまでが付いてる。
バスケットゴールを、お隣境に、道路に向かってはみ出して設置。
防災なんとか委員などと看板表札あり。
誰にも何も言わせなさそう。

237:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 11:10:47.41 JGxQO5cZ.net
>>230
バスケとかスケボーとかあるので高校生ぐらいまでは期待できないよ
子供が大学生や社会人になって実家離れるタイプならなんとかなるかもね
親は治らないよ
子供が道路から離れてもずっと道路にはりついて井戸端会議やるから
犬飼いだしたりしてそれを口実にね

238:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 13:46:16.15 u9Peo4Ix.net
うちの前は緩いカーブが続く坂道で見通しが悪い上に
途中にT字路が2つあって出会い頭のニアミスが多い
警察、PTA、町内会で看板出してるけど、すり鉢だから下りの自転車は全速力
急ブレーキや悲鳴は「またか」くらいの頻度
しばらくしてピーポーは珍しい
知ってる車はゆっくり通るけど、ナビ抜け道の車は制限速度の20km/hかそれ以上
そんなところで、幼稚園児が這いつくばって道路にお絵描きしてるし
小学生はドッヂボールや自転車競走
車が通った音がした後で急に静かになると、誘拐されたのか?轢かれて重体か?と
心配になって精神衛生に悪い

239:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 13:47:07.10 CVgMx+Gp.net
>>238
さっさと車通行禁止にするべきだな。

240:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 13:52:26.91 xSSgj65A.net
また、出た!車に轢き殺された地縛霊が(笑)

241:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 14:04:13.27 FlLVI8Uu.net
ちょっと前は道路族の見方してたけど
やっぱり道路族を叩くことにするわ
うちの前は道路族はいないけど、やっぱりうるさいものはうるさいって人としてごく当たり前の感情
赤ん坊の泣き声は兵器だと思ってた時期もあったからわかる
それにしても、道路族が自宅前にいるときの合法的な反撃をしたという話題があんまり出てこないよね
子供相手だとかなり不利な戦いではあるよね

242:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 14:11:43.04 u9Peo4Ix.net
坂を登りきったところに明るくて手入れの行き届いた児童公園があるんだよ
なのになぜ見通しの悪い道路で遊ばせるのか親の神経を疑う
キッチンの窓からちょうど見えるから気になって仕方がない
その道路族は、道路が先にあったところに引っ越してきたんだよ
没落気味のお屋敷の端っこ切り売りでできた宅地で
売れ残った1軒分の土地に3軒建ててやっと売れた内の1軒
出会い頭は自動車vs自転車がほとんどだけど、
道路で遊ぶ子供とぶつかる可能性が高いのは暴走自転車
夕方は帰宅を急ぐ3人乗りが多いから怖いよ。かなり重い

243:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 14:20:49.69 u9Peo4Ix.net
このスレは叩くとか戦うっていう気持ちの人が多いのかな?
叩くのと批判するのとは違うと思うんだけど…
出自と結びつけて叩く人がたまにいるのは気持ちのいいものではないわね
でも、非合法な戦いしてる人なんていた?

244:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 15:12:32.88 iPp1TFOH.net
道路族とは戦いになるよ、そりゃ
実際になんらかの講義なり「お願い」なり、心の中での葛藤であったり人それぞれだが
なんせ平和に暮らしてたところに、いきなりガキとババアの度を越えた奇声と騒音テロかましてきたんだからな

245:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 15:18:07.50 iPp1TFOH.net
抗議の間違い
それにしても幼稚園帰りの道路族親子がうるせえ
子「キィィィィーーーーッッッ」「あ゛ーーーーーう゛ーーーーーー」
親「○○ちゃぁぁぁああん!」「だめぇー!」「やめてぇー!」「危ないっ!」「ギャハハハハハハ!」
大人も子供もどいつもこいつも馬鹿でかいキンキン声
こんな狭くてよその車だからけな所でボール遊びしてるから、のびのびできずに怒鳴りつけながら遊んで馬鹿じゃねーの?
徒歩3分のとこにボール遊びできる公園あるじゃねーか

246:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 15:37:02.52 zDiaG/5r.net
母親が子供に「お願いだからやめてっ」「それだけはやめてっ」って懇願してる人もいるよね
あれすっげぇ気持ち悪い

247:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 15:39:08.05 uJPBM/N2.net
>>236
私もたまたまストリートビューで自宅周辺を見たら道路族家の長男(大学生?)が映ってたw
おそらく平日の昼間だと思うんだけど駐車場で椅子に座りながら足をバケツに入れて涼んでた
顔はボカシが掛かってたけど、ちゃんとカメラ目線で笑ったわ
グー○ルの人もビックリしただろうね

248:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 15:49:26.38 BaNanYwd.net
>>246
道路族のキチ親が発する言葉全て気持ち悪い
存在自体が気持ち悪い
今街宣車が通ったがこれとほぼ変わらないわ
どんだけデカい声出してんだろ

249:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 15:59:45.46 CVgMx+Gp.net
子供の遊び声にそこまで嫌悪感を抱く病人が気持ち悪い

250:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 16:36:33.41 /BFr1bLN.net
微笑ましい遊び声と嫌悪感を感じる遊び声があるだけのこと
まともな親のお子さんだったら前者
後者は言わずもがな
それを懇切丁寧に言わなきゃ分からないような人こそ
ある意味、脳みそに欠陥がある病人ですがね

251:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 17:07:22.38 BaNanYwd.net
アクションホラー映画にでてきそうな得体の知れない獣見たいな声が聞こえて来た…
はぁー出てきたくさい 消えてくれ

252:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 17:18:42.15 txwnoDQF.net
我が家のストリートビュー見たら、平和なお昼頃の画像だった。
夕方撮ってくれると家を買う目安になるね。
あ、グー○ルカーが通るのが大変か。時間かかってしょうがないよね。あのガキ達どかないし。

253:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 17:46:24.43 txwnoDQF.net
ガキうるさい。窓閉めきってTVの音量30でもまだ声聞こえるってどんだけ騒いでるんだ。

254:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 18:17:57.15 pT2v/cx3.net
おい道路族
たまにはディズニーやUSJに連れてってあげなさい
たまには新幹線ぐらい乗せてやってください
修学旅行が初めてでは可哀そうですよ

255:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 18:33:56.26 txwnoDQF.net
最近真っ暗になっても遊ぶ声がなくならないな…と思っていたら、家の門灯を付けて遊ばせてた。
そこまで道路を愛してるんだ。土に帰ってください。

256:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 18:47:34.59 iPp1TFOH.net
本当に自縛霊みたいに道路にへばりついてるんだな
次はアスファルトに生まれてくればいいのにな

257:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 19:10:31.74 CVgMx+Gp.net
>>250
死ねだの跳ねられろだの言ってる方がどう考えても病気。リアルな世界じゃキチガイだよ。

258:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 19:13:32.48 mm5Zy2MP.net
ハイハイ。
薬飲んで早く寝ろよ、本物基地外

259:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 19:21:36.75 BaNanYwd.net
>>256
まさにそうだわ

260:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 19:47:57.65 uwKlb8Id.net
近所の道路族が、近くの公園で騒ぎすぎてうるさいって近隣の方から通報を受けたらしい
バカはどこへ行っても迷惑をかけるんだね

261:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 19:48:51.27 iPp1TFOH.net
用もないのにこのスレにへばりついてる自縛霊みたいな荒らしよ
道路族みたいに他人を不快にするためだけに生まれてきたようなやつだなお前

262:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 19:50:45.86 uwKlb8Id.net
>>256
本当だね
そんなに道路が好きなら、蟻にでも生まれ変わればいいよね

263:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 20:46:23.54 xSSgj65A.net
薄暗くなっても子供達と一瞬に居る母親が髪の毛が長く幽霊に見えた。

264:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 20:51:26.45 xL1zWPSq.net
>>252
人間が入ると修正を迫られるから、早朝とか多いようですね。
それでもキャッチされる道路族がいるってことは……

265:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 21:02:22.20 xL1zWPSq.net
>>240
道路族って閉所恐怖症なんじゃないかな?家の中にいると発狂しそうになるとか。
それ以外考えられない。
地縛霊というより、先祖に何かあって壁と屋根に囲まれるのが嫌になったのよ。
もしかして「ローヤ」

266:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 21:08:11.13 xL1zWPSq.net
奇声のおおもとは、これはもう猿の時代の名残としか。
人間になってからは、猿だった頃の奇声は歌とかに変わっていった。
ジャングルでウッホ ウッホ ワッホホ って音階もリズムもついて。
先祖返り……

267:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 21:11:12.36 xL1zWPSq.net
奇声児には音楽治療がいいかも。これ冗談ではなく。

268:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/08 23:58:22.09 BaNanYwd.net
あぁ明日も出て来るんだろうなぁ…
駐輪場の止め方からしてぐちゃぐちゃ、自分が止めてたところには入れないし
空いてりゃいい目に留まったとこに止めるそれだけ。

269:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 07:10:42.62 LoFip5sn.net
おはよ。
>>268
一事が万事、腹がたつというより、めいるよねー。
「やったが勝ち」が通ることを、集団で親が子に叩き込んでる感じがする。

270:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 07:11:10.47 hcumQBo/.net
年長の娘が道路族の同い年の子を見て、
「小学校に行ったらあの子と仲良くしないとダメ?」と聞くから、「注意されないからいけないことだと知らないだけで本当はいい子かもしれない。友達になったら公園で遊べばいいんだよ」と教えたけどこれで合ってるんだろうか。

271:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 08:39:50.66 NQwYvW9Y.net
>>267
ピアノとか習えば賢くなったり情緒安定したり、室内での過ごし方も分かっていいと思う
でも、いかんせんお金が必要だから、大抵の道路族の親には無理
だから道路に出てきて騒ぐしかできないんじゃないのかしら
ちゃんとした教育受けられなくて気の毒ではある
>>270
その道路族は女の子なの?
同性だと避けるのも難しそうだけど、近所だからって仲良くする必要は全くない
遊びたい子と約束して遊べるようになるまで、あともう数年の辛抱ですよ

272:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 08:40:06.82 LoFip5sn.net
「環境の変化が子どもにもたらす影響をもっと考えてほしい」と例の保育園ママ。
家より保育園がいい!なんていうタフな子に、そんな心配いらないと思う。
家を追い出されて道路族になられたら、と、そっちが心配。

273:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 11:50:39.28 xrcWYWlo.net
>>271
ウチの斜向かいの小学生女子
何か叫びながらバスケダムダム
何かわめきながらキャッチボール
自転車ぐるぐる
ウェイクボードぐーるぐーる
夜は9時までピアノのお稽古
朝は6時からピアノのお稽古
音ダダ漏れ
正気を疑う
窓開いてんの?
道路族は何をやっても思考・行動が道路族なんだよ
迷惑だから音楽なんか習わせないでくれよ

274:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 12:01:32.90 meC29Cyv.net
うちの斜め前の道路族も、窓全開でピアノ弾くんだよー。

275:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 12:30:27.58 0s9qjaDI.net
うちの地域はどの家庭もみんな窓全開でピアノ
ピアノ教室さえも窓全開でレッスン
そしてどの道路も道路族わんさか
家を買う前の下調べはこういうとこも見なきゃいけなかった…

276:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 13:03:25.64 XasJtXfU.net
>>273
>道路族は何をやっても思考・行動が道路族なんだよ
ハゲドウ(古)
何をやっても他人に配慮するということが出来ない連中なんだよね
上で誰かも言ってるけど近所迷惑行為は道路遊びだけじゃないんだよ
一事が万事あの調子
だから余計に道路遊びが腹立つ

277:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 13:38:32.13 CD/tsvR1.net
>>269
ほんとそう

278:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 15:27:15.81 Sa0dV9AO.net
幼稚園と小学校の帰りの親子が集まって大騒ぎだわ・・・
これだけうるさいのにのん気に井戸端会議してる母親達って頭おかしいの?

279:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 15:29:31.56 CNE1h+0R.net
シャボン玉止めてほしいわ
奇声だけでもストレスなのに、風が強い日にシャボン玉やったら
シャボン玉が洗濯物やら菜園に着くの考えて行動して欲しいわ

280:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 15:58:49.87 sS1DdL+8.net
入れ替わり立ち代りで馬鹿親子が集まってくる
頼むから公園を利用してくれ
でもこんなうるさいんじゃ公園でも迷惑がられるだろうな

281:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 16:43:37.01 CD/tsvR1.net
この時間から余計気持ちが落ち着かなくなる
頼むから出てこないで

282:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 16:58:14.10 vu7XuI20.net
窓を開けられる生活がしたい
閉めてもすごい音量
毎日はつらいよ

283:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 17:05:36.57 LoFip5sn.net
>>282
窓全体が太鼓の皮、スピーカーの振動幕みたいに音を立てるんだよね。
中にいるもんじゃないとわからない。

284:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 17:12:31.86 LoFip5sn.net
>>273
意味なく叫んだりわめいたりしながら走りまわる。
それ、学校の廊下でもやってるのかな?
先生はどう対応してるんだろう?
エネルギーのはけ口として、ほったらかし?

285:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 17:54:06.00 CD/tsvR1.net
あーうるさ。もう真っ暗じゃんそのままどっかに消えろや
なんかニュースで見たけど小学校での暴力が増えてるらしいな
家ではいいのに学校ではダメっていうギャップにキレるらしい
親からして厚顔無恥でおかしいの多いもんなぁ

286:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 18:03:28.43 jEEEDvZL.net
今日、エホバ(?)が一節だけ付き合ってくださいってドアホン越しに言われたんで聞いてたら、「他人に迷惑をかけるやつは地球に住めない」って内容だった。
頼む、イエスさま。やつらを滅して下され。

287:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 20:02:47.62 rsaN6diW.net
道路族って毎日道路で騒ぐわりには
お互いの家に招いて遊ばせるってないよな

288:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 20:27:26.97 ORM/XUiC.net
>>287
道路族親は基本子どもが嫌いなんだよね
我が子でさえも会話したくないから道路に放置してるんだよ
他人の子を家に上げるなんてもっての他なはず
うちの道路族親達がそうだから

289:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 20:37:14.41 ORM/XUiC.net
>>267
うちの道路族、ピアノ習い始めたらしく窓全開でピアノ鳴らしまくってて下手くそだしうるさいのなんのって
一応ピアノ弾ける自分からしたら騒音レベル
家でも外でも迷惑掛けてばかりだよ

290:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 21:07:59.64 IyOXD69f.net
道路族のでかい餓鬼どもに制裁食らわした。反省するどころか物に八つ当たりするとかどんな家庭かだいたい想像できるわ。
うちに嫌がらせしてんのも見てるから。次なめたことしてくれたら容赦なく地獄送りにしてやる

291:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/09 22:04:16.17 LoFip5sn.net
>>290
相手がほんまもんのキチじゃないってことを確認してからにしてよね。
ったく。

292:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 00:17:00.41 s1F4MLpM.net
>>287
絶対にないね。公園にすら行かない
毎日道路・共用部。

293:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 00:21:23.70 VDsZ9yXT.net
>>290
DQN vs DQN

294:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 01:01:56.04 TkQbjn7f.net
子供の生活リズムに無頓着な親
マンション隣の5歳1歳児持ちの家庭
平日は週1、2ペースで21時半頃まで自宅で誰かしらと遊び、別れ際は玄関先でいつまでも「バイバーイ!バイバーイ!」と騒々しい
休日の帰宅は21時や22時がザラ。酷い時は0時近くになることも
未就園児持ちでどうしてそこまでして遊ばなきゃいけないのか分からない。子供達は一体何時に寝てるんだ

295:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 01:10:05.26 c0Al5M0W.net
>>291
>>293
DQN扱いするのは結構ですけど、お宅ら経緯もろくに確認もせずになにかと勝手に決めつけるのはよっぽどアホなんでしょ。

296:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 01:18:27.30 TkQbjn7f.net
ここの住人って威勢はいいけど、読んでると、対策対応にあんまり効果なくて、逆に舐められてるよね
法律駆使して理詰めで苦情出せばどこもすぐに静になるけどね
そのかわり、どんな言い訳も打ち破るくらいに理論武装するけど
昔住んでたアパートの隣が毎晩うるさかったから、明け方に毎日壁蹴って黙らせた
もしこっちに来てたら警察沙汰だったろうけどどうでもよかったし
うるさいもんわうるさいからね
騒音っていうのはあんまり耐えてると壊れるからね
部屋の窓から叫んだり、相手の上をいくことだね
ネットで書いてて解消されるかあ?

297:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 01:20:24.63 c0Al5M0W.net
>>287
うちは隣の家が寄生場になっていて道路・駐車場・家屋をたまり場にされてたタイプ
下校時はもちろん土日も同じメンバーが集まって(最大で10人近くいるときもあるけど基本は5人くらいくる)外で遊び飽きたら部屋に入って窓は開けっ放しでギャハギャハ何時間もやられてた。
とりあえず寄生元の親に何回か天誅を食らわした。少しずつ効果は出ている。

298:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 01:21:31.12 c0Al5M0W.net
>>296
ここ愚痴スレって書いてあるんですが何いってるんですか

299:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 01:26:52.76 TkQbjn7f.net
なんだ chickenのウジウジ愚痴スレか
もっと解決策を提案するスレのほうが有意義なのにな
悪知恵ならいくらでもわくわ

300:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 01:31:39.47 TkQbjn7f.net
考えてみると、道路族を決定的に排除する法律ってあるか?
グレーゾーンだからないでしょ
相手はゲリラ行動だし
なら、相手がそこにいたら無意識に不快になってそこに滞在できないような
合法的な仕掛けを作ればいいわけで
おっとここまでだ
さいなら!

301:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 02:41:03.85 VDsZ9yXT.net
経緯も書かずに制裁とか書く馬鹿が何かほざいてるww

302:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 02:49:17.43 c0Al5M0W.net
>>301
「経緯も書かずに」とか言って本当にバカなんだね。
お前のためにレスしてんじゃないわ。頭悪そう。

303:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 02:51:13.31 c0Al5M0W.net
>>301
もっというとお前ちょっと障害入ってるんじゃない?頭いっぺんみてもらってきた方がいいと思うよ。

304:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 03:15:36.88 VDsZ9yXT.net
>>303
やっぱりDQNか…

305:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 06:41:05.51 6OplzkQQ.net
小さな子供を持つ(もしくはその予定がある)若い親
老人
この2つは政治家にとっては大切な票田
「子育てがしやすい国作りを目指します!」
「お年寄りに優しい福祉国家にしましょう!」
なんて言っておけば簡単に釣れる
だから政治家や官僚の影響下にあるメディアは、こいつらがどんなに迷惑な事をしていても注意喚起できない

306:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 08:50:45.80 Zqt4RYVj.net
>>305
2大扇動しやすい層だからなw
いわゆるB層

307:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 09:55:39.27 OJ8NWPUI.net
>>286
うちもたまにそういう系の人が来るし近くに教会もあるんだけど
あの人達に「神の救いが必要そうな人がいつも道路に常駐してますよ」
と教えてやったらどうするのかなー?と思う事があるよ、実行はしてないけど
道路族を滅ぼしてくれるんなら神でも悪魔でもいいや

308:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 12:55:02.55 TkQbjn7f.net
馬鹿と馬鹿が議論しても結論は出んよw
道路族は今日も平気で騒音出してるのに、ネットでは被害者と被害者で揉めるって
chicken同士でしか喧嘩できないってのもなw

309:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 13:43:35.14 BYib/HwQ.net
>>294
それって子供預かるバイトしてるんじゃない?
帰りが遅いママが、保育園が終わった後、よそんちで預かってもらう。
保育園の延長だからうるさいよ。

310:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 13:47:15.58 BYib/HwQ.net
>>299
解決策として実行できるかどうかは別として、
ストレス解消になるなら書いてもいいよ。
読む方も「そのつもりで」読むからw

311:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 13:50:08.75 OJ8NWPUI.net
先週、警察に注意されたばっかりなのにまた道路で野球してるよ・・・
いいかげんにしてくれないかな
こいつらとは別の道路族は10年近く戦ってやっと最近静かになって来たのに
またこうして新しい場所でボコボコと道路族が生まれてくる
やっぱり1軒でも道路族がいると「道路で遊ばないと損!」とでも思うのかな
通報したら警察も「もっと広い場所で遊べばいいのに、いくらでもあるし」とか
「道路は遊ぶ場所じゃないのに」って呆れてた

312:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 13:54:06.49 6OplzkQQ.net
一方が静かになったと思ったら別の勢力がうるさくなったり
新たなバカ一家が引っ越してきたり、どんどん湧いてきてダニとかゴキブリみたいだよね
んでそういう人種がけっこうな割合を占めてるのがこの国なんだなぁ・・・

313:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 14:02:32.96 BYib/HwQ.net
塾をしてる知り合いは、子供が行き帰り騒がないように注意してる。
送り出して子供達が帰ったのを確認してる。
ほとんど子供の声を聞かないくらい静か。
以前うるさかった時があってその時の経験からと。
子供はしつけ次第、のお手本。

314:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 14:18:38.68 BYib/HwQ.net
「国民皆職」でしょ、国が目指すのは。
そのために必死で整備してる保育園に子供を通わせて、
道路で1日おしゃべりしてる母親がいるの?

315:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 15:01:36.73 bDDaOUso.net
>>311
それは警察官が間違ってるだけ。

316:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 15:06:58.85 Zqt4RYVj.net
>>312
あるある
最近一大勢力だった道路族集団がなぜか鳴りを潜めてて安心したのも束の間
別の道路族集団がわいてきてウンザリしてる
ヨチヨチ歩きから道路遊びしてる道路族エリートw

317:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 16:03:08.15 TkQbjn7f.net
>>310
人間が自然に嫌がって離れていくものを探す
あらゆる分野で探す
もちろん合法的に ニヤリ
たったこれだけで1、2年は楽しめる

318:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 16:32:16.52 BYib/HwQ.net
>>315
遊んでいいよねぇ、道路。ただし他人に迷惑をかけないなら。
騒音被害が出たり、侵入されたり、壊されたりしたら、別。

319:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 16:35:53.27 S8McaLLo.net
雨がだいぶ下の地域 ほんと夜中しか降らないのはなぜ 夜中なんて降らないで日中に

320:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 16:39:35.48 BYib/HwQ.net
>>316
可愛いじゃん。
泣いてるうちは可愛い。
走り出して叫びだすと立派な道路族。
もっといっぱいウメ!とあべさんが。
道路族、将来真面目に働いてくれるだろうか。

321:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 16:47:22.98 BYib/HwQ.net
>>319
天気予報が道路族の動静をみるために使われるなんざ、気象庁も知るめぇ。
みんなで雨乞い。

322:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 17:16:09.30 SOXo9plL.net
もう薄暗いのにボール蹴って遊んでる小学生がいる
ボンボンうるさい
キーパー役の子がグローブ?買ってもらったらしくて大はしゃぎ
戸締まりに外に出たら二人同時にジトーーーっとこっちを見てきて気持ち悪い
学校の先生が何度も注意しにきてくれて
親も一緒になってほらーだからやめなさいって言ったじゃーんと言ってたのに
また遊ばせてる
ナマポボッシーに偏見持ちそうだわ

323:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 17:21:05.54 KOm/XgFs.net
道路じゃないけど、斜め向かいの家、子供がよく遊びに来るのかうるさいわ
親がいつも家にいる仕事みたいだから他の家から押し付けられてんのかも

324:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 19:14:06.77 7czNWsMr.net
URLリンク(imgur.com)

325:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 20:56:33.06 yKeL4WmH.net
今は静かだ〜
静かすぎると不安になる

326:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 21:02:27.12 TkQbjn7f.net
テレビ放送が終わったあとの「ザー」って音あるじゃん
あれを窓開けてならしておいてやれば
なんだ?あの鬱陶しい音?ってなって離れると思うけどな
モルモット扱いして実験してやりゃいいじゃん
試験放送電波のピーキョロキョロキョロキョロ〜でもいい
モスキート音も不快で逃げるし
いくらでもある

327:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 22:09:06.63 qzUGE8qA.net
こんな時間なのに車のドアバン。
自分の家の狭い駐車場で閉めりゃいいのに。
あんなうるさく力入れてドアバンしたら
あんたの家の寝かしつけたガキすら
起きちゃうんじゃない?っておもうわ。
っていうか未就学の子もいるんだし、
両親揃って子供置いて出掛けるのやめろ!

328:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/10 23:41:37.75 TkQbjn7f.net
木造戸建って予想外に騒音が響くんだよ
太鼓のように
とりあえず、サッシのすき間にスキマクッションを挟む
カーテンは厚手の防音効果のあるタイプを

329:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/11 00:13:15.04 wXHbHCJh.net
土曜は遊びはなくわりと静かだった…ずっと続いてほしい
いつものキチ親の大声は外出りゃ聞こえてきて不快だけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3174日前に更新/205 KB
担当:undef