【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 29【近所迷惑】 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/29 22:16:06.14 gHRGvUbx.net
>>636
後々、トラブルになった場合を想定して、ボイスレコーダー持参して話した方がいい。
相手が恫喝や脅迫めいた発言をしたりすることもあるかもしれないので。

651:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/29 23:01:57.08 yOVi2Qrq.net
>>628
本当に社会のゴミ

652:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/29 23:47:00.85 4Jz6xZkF.net
GWって、親の懐具合が、すぐわかる季節ですね。
道路族は、この季節でも、懐がお寒いから、
お金のかからない、道遊びが唯一の楽しみなんだろうね。
本人達は、それが楽しいからいいのか。哀れだけど。

653:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/29 23:59:40.85 EVfqCCWX.net
>>618
単にネットでおなじみの世代間対立煽りたいだけだよなあ
また問題の矮小化か、とウンザリ
同じ子持ちであっても苦痛に感じてる人がいると想像できないんだろう
道路族と同じで想像力の欠如だね
まあ理解できない知らないことには口挟むなよと

654:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 00:12:40.07 LOItoHbF.net
>>629>>630
10人以上が一斉に出す耳を劈くような奇声も、
全部「子供の声」で一絡げにして語るから本質がわかりづらくなってるんだよね
マンドラゴラ引っこ抜いたらこんな声出すんだろうなっていう、断末魔の叫びみたいなの聞いて
「子供は元気が一番☆」なんてほのぼのできるかっつーのw
私だって最初は何事かと外に様子見にいったわ
そういう異常事態と思わせるような奇声を、毎日断続的に何時間も受忍できるわけないだろ

655:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 02:00:01.64 xfFUgPcQ.net
自分たちが子供の頃に奇声を上げていた事は都合よく忘れているだけwwww

656:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 02:00:37.47 xIpY05Oc.net
親と手を繋いだ小さい子がはしゃぎながら家の前を通り過ぎてくようなほんの一瞬の微笑ましい光景を想像しながら
「子供は外で元気に遊んでなんぼ。子供の声や出す音にイライラするとかなんて狭量な人間なんだ。」みたいな事を口にするんだろうね。
想像力が欠落してる人間ってのは社会的にはもうどうしようもない存在だわ。
自分が無知で馬鹿だって事すら自覚できない欠陥人間なのに
本人だけは自分が絶対正義だと思い込んで万能感に浸ってるから
積極的に社会をかき乱すような言説を発信したがり非常に厄介。

657:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 07:36:08.66 0MRecDve.net
はぁ
連休中もまともな雨は降りそうもないし
早く梅雨来ないかなぁ (´・ω・`)

658:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 08:18:50.93 jk4U7wId.net
>>644
近所の道路族のほとんどは分割ミニ戸のペンシルハウス。
間口が狭く奥に細長い感じの家。
だから昔からある公道に面してリビングがあって庭があってみたいな家
と違って家の前で多少騒がれても恐らく奥の方にあるリビングからは
そう聞こえないだろう。 
それにくわえてマナーや礼儀ともほぼ無縁、想像力も欠落してるから
他人の家の前で大騒ぎするのが迷惑だ、というのが分からないんだろう
そういう家に住んでいても道路族じゃない方々も勿論いますけどね。

659:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 08:40:34.48 4Rylh8Yn.net
乳幼児、小学生を持つ家庭がほとんど道路族。皆やってるから 良いじゃん みたいな考え止めてほしい。道路族じゃない家には大迷惑。昨日、体調悪くて横になっていても 落ちつけなかった。

660:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 08:46:08.05 3MLVG6d3.net
昔ながらの大きな家が代が変わって売却、建売群になって雰囲気変わった。
もともと過疎ってないから、子どもの声がありがたいわけでもなく、
ただただやかましい。本当に民度が低い。
間口の狭い家の前にアルファードとミニーマウスっぽいアクセサリー付けた軽で
庭スペースはめいっぱい。子どもは道路に出るしかない。そんな家ばっかり。
クローズ外構の立派なお屋敷は、塀にボール壁打ちみたいにされて気の毒だわ。

661:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 10:03:30.52 k/TPy+RZ.net
>>647
道路族ってすごく身勝手だもんね
今まで耳にした道路族の言い分をまとめてみた
「子どもだから注意しても言うこと聞かない」(←全然注意してない。言っても「ダメよ〜」程度が時々)
「車がよく通る所で危険な遊びはしてない」(←何度もやってる。大通りにボールやスケボー幼児の飛び出し多数)
「遊ぶ場所がない」(←歩いてすぐに公園と学校がある。狭い庭しか作ってないので道路に出る)
「子どもがすぐに外に出たがる」(←出るなと言えば出ないことは道路族子どもに確認済み。金がないのと道路使う


662:スめにオープン外構) 「うちの子落ち着きが無くて〜」(←そのくせ全然そばで見ていない。井戸端の時は出てきて子どもを背中に何時間も道路で喋る) 「外遊びを楽しくやってるだけなのにね〜」(←道路と他人の敷地に入るのがのびのび子育てらしい) 他にも色々聞いたけど、道路族の親は嘘つきで矛盾ばかり 親になるのに相応しくないバカばっかり



663:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 10:14:17.85 jk4U7wId.net
昨日 道路でバトミントンやってた親子、前の家に遊びに来てたのか何か知らないけど、
隣家の家の木に「羽(正式名称知りません)」が引っかかって
それを落とす時に枝とか葉っぱが道路に落ちたんだけど、それを拾って片付けるのかな?
と思ったらそのまま遊歩道の中にポイ捨てwwww
その位拾って家のゴミ箱に捨てればいいのにw

664:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 11:22:51.64 4J3C8msh.net
自分達は苦情受けてる人とは違う、ご近所とうまくやってるとか
勝手に都合よく脳内変換してるクソ親の多いこと。
関係うまくいってるのは同じく道路遊びさせてる非常識バカ親子だけだろ
それ以外の住民とは軽く挨拶だけの癖に勝手に認められてるとか思わないで欲しい
家の前を公園化されて毎日のように騒がれて嬉しい奴なんていねーよ。

665:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 11:27:36.77 /v6LIgbi.net
【国内】公園が個人の生活害する迷惑施設扱いに 高齢者と子供が争う 
スレリンク(newsplus板)

666:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 11:38:20.07 4Rylh8Yn.net
見た目DQNぽっくても 貧乏腐くても良い。モラルさえしっかりしてれば。

667:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 12:35:21.56 aBCL9Pwk.net
一軒家→売地→六軒ミニ戸建て完成
おそろし過ぎる

668:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 13:20:44.23 E9a9jcm6.net
うちの近所の道路族の家の共通点、ベランダに鯉のぼりだわ。
結構子どももでかいんだけどね。男児がいることそんなにアピールしたいんだね。
社会に迷惑しかかけないような躾のされていない上に素性も悪い道路族の子供なんて、
宝でもなんでもない、ただのゴミ。

669:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 13:26:01.91 NMg0TX9f.net
分譲地の中の小公園の隣に暮らす者です。
家の前の道路はもちろんのこと、小さな公園の中でのボール遊びも酷かったので
注意を繰り返していたところ、ある日「公園を自分の庭だと思ってる」と陰口を叩かれて
いました。
公園の隣ということである程度の騒々しさは想定していましたが
サッカーボールや夜遅くまで子供を公園で遊ばせるなど想定外でした。
自分の家の前の道路はおろか、他人の家の前の道路を子供の遊び場にさせている
道路族が何を言っているんだ!?
と怒りに震えました。
自分の価値観をそっくり押し付けるつもりはありませんが、
あの人達にはただのキチガイとしか思われなかったようで
つくづくここでの暮らしの難しさを痛感、後悔しています。

670:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 14:14:07.05 xfFUgPcQ.net
とうとう公園で遊ぶ事にも文句を言うモンスタークレーマー登場w

671:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 14:25:46.08 OXYdPlAd.net
公園の横を選んだあなたが悪い。
うるさいのは当たり前

672:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 14:29:28.74 xfFUgPcQ.net
子供が遊べるような道路の前の家を選んだ奴も悪い

673:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 14:55:52.42 xIpY05Oc.net
>>646
そうなんだよね。道路で騒ぐ輩の家のリビングはみんな奥にある。
そうすると家の前の道路との間に一部屋ぐらい挟んでる事になる。
だから騒音を直に受けない。そのせいで騒音に対する鈍感さが余計に強化される。
あと大半のまともな人が家の中で静かに過ごしてると、必然的に家の外は静かに保たれる。
それを勝手に勘違いして、住宅街が静かなのは家屋の防音性のおかげだと思い込んでる。
実際は、標準的な家屋に防音性なんてほとんど無いし。
道路に面してる部屋と外界との仕切りは窓付きの外壁だけだから
外で騒がれるのは、構造的に集合住宅の隣室で宴会やボール遊びされてるのとほとんど変わらんし
家の中で騒ぐ音も外に丸聞こえ。それ分かってないから外ではニコニコ大人しくしてる夫婦が家の中で頻繁に怒鳴り合ってるのが近所にバレバレ。
直線距離で考えても道路と道路に面した部屋ってほとんど離れてないから距離による音の減衰も無いし
ガラス窓は音をよく通すから、むしろ完全に壁だけで仕切られた集合住宅より酷くなる場合も多々ある。
窓なんか開けてしまうと外界も家の中も同じ1つの空間になるから、同じ部屋の中で大騒ぎされてるようなものだし。
そういう知識の無さに想像力の無さが加わるともう手が付けられない。
あと単純にDQNは騒音への耐性が高いというか鈍感というか、むしろ大きな音を好む傾向にあるよね。
暴走族やらクラブやら声の大きさやら、とにかく大音量が好き。

674:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:06:44.20 xfFUgPcQ.net
>>660
素直にマンションでも買えw

675:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:07:01.80 o2U+MfoC.net
道路族は大音量が好き、分かる。
うちの道路族も、表面が凸凹した大きな音が響く部分の道路をわざわざ選んでる
大きな音や声を出して、大きな音を周囲に反響させないと不満らしい
公園にしても、周りに何もない大草原の中の公園でなら多少騒ぐのはわかるけど
隣に家があるなら普通の人は、迷惑にならない程度の音量で遊ぶ
公園は公園であって、馬鹿騒ぎしていい場所じゃないしね
あくまで公園であって、絶叫しながら日々宴会する場所じゃない

676:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:07:08.71 WOzycEvE.net
↑道路の横と公園の横は全く別。公園には交通法も運送法もない。その理由を考えること。
大人数で遠足に来てたり撮影やイベントやってるなら公園の管理先に意見言えそうだけどね。

677:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:15:36.79 xfFUgPcQ.net
>>663
道交法では、大抵の遊べるような生活道路での子供の遊びは合法だ。

678:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:16:13.94 o2U+MfoC.net
法律を持ちださなくても、普通に考えて、馬鹿騒ぎはだめでしょ…
いじめっ子が「無視の定義ってなんですか!3秒以上目をそらしたら無視ですか!3秒以上目をそらす権利はないんですか!そんな法律あるんですか!」って言うようなもんだよ…

679:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:22:56.69 xfFUgPcQ.net
>>665
子供の遊ぶ音に関しては、通常よりもうるさくても許容するべきとする意見も多いので、許されるべきとする「馬鹿騒ぎ」のレベルが人によって違う。
まあ、騒音問題は大抵そうだが。

680:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:31:04.83 hUgTsnK6.net
よっぽど暇人なのか
通報されたことが悔しいのか
たんなるキチガイなのか
とにかく気持ちが悪い

681:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:52:42.65 TveVHRlr.net
相変わらず道路に限らず公園でも遊ぶと言う名目をつければ何してもいい事になると思っているキチガイ粘着w

682:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:56:32.69 NMg0TX9f.net
>>656です。
ご批判の通りの愚か者です。30坪にも満たないL字型の公園で、小さな砂場と
遊具があるだけの小さな公園だったので楽観し過ぎてしまいました。
実際はイクメンが近所の子供を集めてフェンスをゴール代わりにシュートの
練習をさせたり、中学生が大勢で円陣になりボールを思い切り蹴り合い、
フェンスを超えると「場外ホームランw」と笑うなど酷いものでした。
道路側では近所の問題児に車や家のシャッターにサッカーボールをぶつけられ
注意をしても酷い悪態をつかれ、嘘をついてとぼけられるなどしたため
学校に何度も相談し、ようやく落ち着いてきた頃だったので
「公園を自分の〜」という陰口がとても堪えました。
また、↑のイクメンには「なぜ公園の隣に家を建てたのかわからないw」
「公園てのはボール遊びとか以外にも、不良が溜まり場にして火のついたタバコを
投げ入れられたりいろいろリスクがあるんですよw」と半笑いで言われました。
そのイクメンは最近分譲地内をスケボーで移動しているのですが
公園の隣なんだから辛抱しろと言い、自分も子供も好き放題するというその思考に
もうダメだ…私の負けなんだと諦めの心境です。

683:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 15:59:56.52 3MLVG6d3.net
道路族とは違うと思うんですけど。

684:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:10:11.84 uhS6l4al.net
いや〜。
公園の横に家を建てれば、
ある程度予想できるだろ。普通の人なら。覚悟しないと。
道路で遊ぶ輩は、アウトだけどな。遊ぶところでは、ないから。

685:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:12:34.52 TveVHRlr.net
公園は自分の物でも無ければそのイクメンの物でもないんだよな
一公園利用者の迷惑行為で禁止事項が増える公園なんて一般利用者からしても迷惑以外の何物でもないわ

686:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:18:14.12 2OTtVz65.net
住宅街の道路で親子大勢で騒ぐとかキチとしか思えん
ミニ戸が乱立しちゃうと民度の低いバカばっかり集まってくるんだな。

687:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:20:40.49 o2U+MfoC.net
ある程度の、常識の範囲で遊ぶ音なら、覚悟してるんだけどね…
>>669さん、xfFUgPcQは荒らしなので気にしないでいいですよ

688:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:21:41.81 xfFUgPcQ.net
>>671
いいかげん、道路は車ものもという、その昭和脳をどうにかしろw

689:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:24:35.19 xfFUgPcQ.net
道路で騒がれて通報だのなんだのとキチガイ対応してる奴らが、公園の隣で同じようなことをされている奴に「我慢しろ、予想しろ」と言うダブルスタンダードっぷりが素敵w

690:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:29:20.99 NqeWowYL.net
必死なID:xfFUgPcQは無職のおっさんだろ仕事探せよ社会の底辺で蠢く無能で役立たずのクズw
毎日がGWかw

691:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:30:05.97 TveVHRlr.net
ゾーニングで大きな墓穴掘ったにも拘らずのこのこ出てくる厚顔無恥な馬鹿が
昭和の頃が道路は車のもなら、自分たちが道路で子供の頃に奇声を上げてるとは限らないだろ、底抜けの馬鹿だなw

692:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:43:52.08 z2jZ1tvN.net
>>669
基本的には公園である程度大きな声を出すのは仕方ないと思ってます
でもフェンスをゴールに見立てて蹴るとかあり得ないし
時間帯で疑問に思うのもよく判ります
おたくの物にぶつけて良い訳でも無い
その育メン気取りは道路族では無いかもしれないけど
他人の迷惑を考えない思考は全く同じですね
公園の横だからと我慢された事も多いと思うのに心中お察しします

693:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:50:42.68 4Rylh8Yn.net
道路族の方がバンバンに車を走らせてる。自分達の子供が遊んでない時間帯は 勢いよく走らせてるし。非道路族さん達の方が いつ子供が飛び出してくるから分からないから慎重だもん。

694:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 16:56:28.38 k/TPy+RZ.net
昭和の頃の道路って、車のものだけじゃなくて
子どもが遊んで奥さん達が井戸端してて割と自由な感じだと思ってたわ
本当道路族は矛盾だらけで笑えるわ
道路で遊んで周囲の迷惑も考えないバカは
そのツケが子どもの障害となり、やがて自身のメンタルやられて
家庭崩壊になるのに分かってないね
大嫌いな道路族が今、そんな風になってて自業自得
ちゃんと子育てしないと、自分に跳ね返ってくるのも予想出来ないバカ
子どもも周囲から疎まれてお先真っ暗

695:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 17:03:30.96 xfFUgPcQ.net
>>681
>子どもが遊んで奥さん達が井戸端してて割と自由な感じ
その道路が、高度経済成長期の二度にわたる交通戦争で道路から車以外を排除する法運用や施策が行われた結果変質した。
それが、道路の車優先思想を植え付け、交通事情が変わった今も根強く残っている。
人をいたずらに非難する前に少しは学べ。

696:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 17:06:33.46 3Ot4hR/f.net
>>677
今話題の「ウルトラ・ニート」 響きは一瞬格好良く聞こえるおw
40〜50代の『ウルトラ・ニート』が急増中!「働く気は毛頭ない。
2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

697:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 17:13:58.58 3Ot4hR/f.net
ということでみんなまた荒しのペースに乗せられてるお
華麗にスルー推奨だお

698:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 17:46:10.40 NMg0TX9f.net
>>679
ありがとうございます。お優しいレスに救われます。
イクメンは道路族でもあります。まだ完成していない分譲地で
更地もたくさんあり、道路族天国と化しています。
公園はすごく小さいので、しばらくすると必ず広い道路に出て来ます。
公園も含め道路、更地を最大限利用して皆遊んでいます。
説明不足で申し訳ありません。いろんなことがあり過ぎて
道路の事まで書き切ることができません。

699:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 18:12:59.80 3Ot4hR/f.net
>>685
亀レスですが・・・
そのイクメンの半笑いの台詞、ひどいですね・・・。
その公園の隣はあなたの家、ということですが周りには他にもお宅があるわけですから、
ある程度コミュニティのルール、みたいなものができて、
公園を利用する人も近隣に住んでる人も皆が気持ち良く生活・利用できる
状況になればいいのですが・・・。

700:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 18:17:07.34 xfFUgPcQ.net
>>686
スレ住民がいつも言ってるじゃん「騒ぎたいなら公園でやれっ!」とw

701:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 18:26:27.16 QQP7ZU23.net
今日このスレを加速させてる公園ネタが、いつもの奴の自演、燃料投下にしか感じられない。

702:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 18:34:15.00 3Ot4hR/f.net
>>688
ああ、その可能性もあるのかな?
公園だっていろんな人が利用するわけだからルール無用とばかりに
何してもいいってわけではないよね。
だってサッカーとかしてたら砂場で遊ぶ幼児には危ないから
時間的な使い分けとか必要になってくるかもしれないし。
だから分譲地の皆さんでこれから相談していった方がいいとは思うけど・・・

703:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 18:36:24.38 bx0+apy7.net
>>685
基地外道路族どもに何を言われようが気にしないでいいよ
俺なんてガキどもが毎日、町内の掲示板をゴールにしてサッカーやってるのでしょっちゅう注意しているから
ガキどもには「うるせぇニートの糞ジジイw」と聞こえるように言われてるよ。
在宅仕事で確かに微々たる収入しかないけど、多分ガキの親たちがそう言う噂をしてるんだろうな。
でも俺以外の人間は誰も注意しないからこれからもガンガン怒ってやるよ。

704:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 18:40:27.02 3Ot4hR/f.net
>>690
在宅でお仕事されてるのなら本当に大変だと思いますが、
道路族の陰口なんかに負けないで頑張ってください!

705:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 18:42:57.00 Pq6fFKsF.net
またPTAスレの乞食アスペのゴキ沸いてるw

706:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 18:49:03.81 bg2OOhWr.net
道路族の人達!!
色々な人達に、注意され、怒られ、叱られるほど、
エスカレートするのは、なぜでしょうか。
自分達は、間違っていない?
と、誇示するためでしょうか。
本当に、哀れな、可哀そうな、醜い心の人間ですね。

707:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 19:13:30.68 bx0+apy7.net
>>691
ありがとうございます
同じ悩みを持つ人に分かって頂けるだけで勇気が湧きます

708:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 19:20:14.62 bg2OOhWr.net
ゴールデンウィークの過ごし方を見てみよう。
普通の一家は、レジャーへ。
道端族の過ごし方は?
観察してみよう。
観察できないか。普通の人達は、
出かけないといけないから、

709:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 19:39:05.23 TveVHRlr.net
道路だと交通の頻繁なだの生活道路だの区分けするくせに公園だと一括りとか、まさに究極の馬鹿w

710:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 19:59:19.24 i9mpS3z3.net
>>693
ずばり頭が悪いから。
していい事と悪い事の区別がわからない。
そのせいでずっと叱られてきた憤りを、注意する人にぶつけている。
熱中する事がないから嫌がらせを生きる糧にしている。
欲求不満で満たされてないの。
一人じゃ何もできない小心者。
不安だから群れるんだろうね。

711:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 21:24:24.98 xfFUgPcQ.net
普段は「騒ぐなら公園に行け」と言っておきながら、「公園で騒がれて迷惑」という奴がくると自演認定するスレ住人ww

712:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 21:50:49.55 sFSuGLxH.net
話を道路に戻しましょう
GWも道路にへばりつく底辺家族と離れたいのもあり、たのしいレジャーを色々計画してる我が家。
でもやっぱり、家でゆっくり読書したりのんびり庭あそびを楽しみたい日もあります。
きっとそんな日も、道路族は放置子の溜まり場になって、静かな休日なんて無理なんだろうなと思います。。
ところで、友達家族から自宅BBQに誘われてる。デッキのある広めの家とはいえ、せいぜい50坪くらいで庭の前も横も家があるごく普通の住宅街。
しかもすれ違えない細い路地の奥の奥にあり、緊急車両も通れるかどうかだし、毎回仲間の車を路駐させるからよくピンポンされる。
さすがに断りたい。なんかいい言葉ないかな、、
BBQ場行こうよ。。

713:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 23:07:10.17 mTevtOll.net
分譲マンションに住んでいる者です。
エントランスや消防用空地周辺に違法駐車防止用のコーンと廃タイヤ(重りとして代用)が
置いてあったのですが、コーンが1年程度で破損してしまうという事案が起きていました。
最初は違法駐車する車両のドライバーがコーンを引きずっているのが原因ではないかと
考えていました。
ところが、実際は通学待ちの男子児童が早朝に廃タイヤを蹴って遊んでおり、コーンに
負荷が掛かる事により劣化を早めていたという事実が分かりました。
そこで、男子児童が廃タイヤを蹴っている時の写真を数枚撮影し、管理会社へ送付した
ところ、下記の注意文書が掲示板に掲載されました。
  URLリンク(i.imgur.com)
現状では、まだ再発しているようなので、しばらく様子を見てから対策を練る予定です。

714:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 23:14:45.43 pjsznsPU.net
>>646
ほんコレ

715:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 23:15:15.76 aBCL9Pwk.net
>>698
vipへお帰り

716:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/30 23:17:18.39 pjsznsPU.net
>>649
禿同

717:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 00:20:27.81 yYZOD1GY.net
地域の子供達いわく
「公園だとちっちゃい子がいてボール遊びするのは危ないから」
で、自宅周辺で遊ぶんだとさ。衝撃だった。遊ぶ場所ないならボール遊びをしなきゃいいんだし、地域には解放された広大な広場もある。どうしてもしたいなら学校で思う存分やってこりゃいいのに。
頭悪すぎる…。

718:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 00:30:26.69 kruBiDnw.net
>>704
なぜ思いっきりボール遊びができる校庭や、開放された広場へ行かないのか聞いてみたいね。
おそらく親にここで遊べと言われていると予想。
まあその子たちが、純粋に頭が悪くて判断力が低いだけなのかもしれないけど。

719:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 00:51:31.03 EylFCf2o.net
校庭へ行けばいいじゃん、って思うでしょ?
だけど、週末は野球サッカーなんかのスポ少が独占しちゃっていて、普通の子どもは遊べないのよ。
最近は、そのスポ少が人数足りないらしくて、熱心に勧誘してくるけど、人が少ないくせに、地域の皆んなの校庭を占領しているのって、おかしいよね。
だからと言って、道路で遊んでいい理由にはならないけど。
運動が特に得意ではない、普通の子どもが思いっきり遊べる場所が少ない。
道路族は許せないし邪魔だけど、本当に邪魔なのはスポ少だ。

720:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 01:12:34.47 yYZOD1GY.net
>>705
親もベランダや窓ごしとかから同じ声デカ仲間同士大声で井戸端会議する強者だから縄


721:」り意識強いのかなと。憶測だけどわざと遊ばせてるような感じがする。 ちなみに親含め井戸端おばさん達みんな近所の賃貸の人。うち一人は訪問客に対して賃貸の駐車場を勝手に利用させる+ベランダや駐車場で大声で会話。 あと、問題の子供達は中学生。子供の発言の内容に親達の程度の低さが凝縮されてるなぁと。



722:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 08:03:30.66 C1Rx6hLK.net
こないだハッピーセットに付いてたトミカのDVDで
「きみたち、駐車場で遊んではいけないよ」
とおまわりさんが子供に注意する場面があった
うちんとこの駐車場族にこのDVDを配ってやりたい

723:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 08:45:02.65 Hi9mvQpw.net
GW突入
みんな頑張って乗り切ろう (´・ω・`)

724:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 10:40:34.80 7X8/QZjA.net
道路族のババア、朝の子供のお見送りで歯磨きしながら出てきてそのまま井戸端会議
こんな親に育てられてるガキだから挨拶もできない非常識なに育つんだろうな

725:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 12:11:52.97 mTGVThwv.net
歯磨きしながらwww

726:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 13:48:47.63 HevhB70X.net
裏の犬がムダに吠えたりするけど、道路族に比べたら へのカッパ。でも道路族の犬がムダ吠えしてたら ムカつく。

727:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 14:38:52.91 DF5+HyMW.net
こんな時間からガキのサッカーが始まった
今の小学校って授業時間とかはどうなっているんだろう?
今から入れ替わり立ち代り19:00過ぎまでバカ騒ぎが続くと思うと心臓が痛くなる
買物に行くにもこいつらを見たくもないし、速攻で車に乗り込んで出かける毎日
ゴールデンウイークが本当に憂鬱だわ

728:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 15:45:08.95 FYLKtxWv.net
>>713
分かります
本当憂鬱MAX

729:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 15:45:49.15 C6xDcr4K.net
>>713
私も動悸と痛みが出るようになって真剣に対策考えるようになった
我慢してても体壊すだけだからね
完全に開き直って、注意、お願い、各所への通報、相談とやれることはなんでも何度でもやった
歯磨きは凄いね。私は朝のお茶飲んでんの観たことある
ガキを道路で騒がせながら玄関先で。意識的には自宅とかリビングの延長なんだろうな

730:名無しの心子知らず
15/05/01 18:39:25.55 AI9IjCkN+
大体17時とか18時過ぎてから近所の餓鬼どもが遊び出すんだけど
連休のせいか、今日は父親参戦w
子供そっちのけで、一人でひたすらJボードで行ったり来たりしてるよ
まぬけっぷりが半端ないわ

家の遮音性はそこそこあるので、TVの音が聞こえなくなったりはしないが
リビングの前の道路ウロチョロされるのは鬱陶しい

731:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 18:41:28.60 7AGlw7D7.net
今さっきテレビの天気予報で、
いい天気ですね、この天気を嫌いな人は
いないと思います、いませんよね〜、と言ってた。
道路族が湧くからお天気大嫌いな人間も
いるってのに。
何でもかんでも一般化して決め付けないで欲しい。

732:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 18:51:39.76 kZbEwThc.net
>>717
それは被害妄想始まってるぞ。
まじで病院行け。
被害妄想ぐらいならまだ引き返せる。

733:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 18:57:32.27 DF5+HyMW.net
>>714
>>715
5分ほど前にやっと解散したようです
私も最初はガキどもに優しく注意&お願いしたり、学校や教育委員会や自治会にお願いしたりしていましたが
何年経っても全く改善しないばかりか、近所の子でもないアパートのガキどもまでやってくるようになって
奇声ガキの数は増えるばかり。
今はもうひたすら我慢して関わらないようにしています。
パートでお金を貯めてマンションの上階に引っ越すことだけが夢です。

734:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 19:55:04.21 0w3HFpog.net
この時間に女の子数人が道路で走り回ってキャーキャー言ってる
親は何やってんだよ
連休前だからって浮かれてるんじゃねーよ

735:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 20:02:36.68 8uMKupCv.net
親子の迷惑道路遊びを先生に直接注意していただいて
親が「以後注意します」という反省の弁を述べたにも拘らず
次の日には親子共々元通りって
道路族の親って本当に頭おかしいんだな
親としても大人としても意識低すぎだろ

736:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 20:05:30.03 j7QbHXVp.net
この時間もキツいけど、早朝もなあ
すでにラジオ体操の夏休みが憂鬱

737:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 20:28:18.21 0w3HFpog.net
うちは最近まったく関係のないガキが私道に入ってきて
緩い坂になってるせいか、こんな風に遊んでる
そのまま公道に出て行くからね
死にたいとしか思えない
URLリンク(i.imgur.com)

738:722
15/05/01 20:29:38.16 0w3HFpog.net
見づらいけどJボード?に乗っている

739:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 21:22:04.69 yYZOD1GY.net
>>723
今の若い子は早世願望があるのかね

740:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 22:29:55.03 ISV4qYw/.net
禁止されていないから何をやってもいいと思ってるんだろ

741:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 22:45:04.36 0w3HFpog.net
>>725-726
坂で遊ぶなってメーカーが注意喚起してても子どもはこうやって遊ぶよね
坂道もだが座って乗るとかw
バランス取れないのか立って乗ってるのは見た事ない

742:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 23:52:43.27 h47bCVMe.net
こないだと今日道路族のボスと対決してきたよ。
こっちも長年の鬱憤あったから冷静に言おうと思ったのが、こないだ結構いい勢いで言ったんだけど、あとから言い方に対して揚げ足取られてもいやだから改めて今日話してきたんだけど、驚愕の開き直りだったよ。
これ、ここにやりとり書いてもいいかな?

743:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 23:55:28.27 yYZOD1GY.net
>>728
支援

744:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/01 23:58:10.70 kruBiDnw.net
自宅前の道路が緩い坂になってると最悪だよね
プラカー、ストライダー、Jボード、三輪車、自転車で全力レースやられる
子供はノールックで突っ込んでくるし、親もそんな子供をノールック
そういうの使わせるんなら、最低限の安全意識ぐらい教えて欲しい
他人を怪我させるのもだし、なによりわが子の命にかかわることなのに適当すぎ

745:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 00:05:12.05 YQQO+4CV.net
道路族のボスと対決して、最悪後々裁判も覚悟してるならボイスレコーダー持参して向かった方がいい。
裁判のときに有利な材料集めを少しでも考えよう。

746:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 00:09:13.20 Het6ceXa.net
馬鹿が怒鳴り込んで来た時スマホで録音したけど
後で聞いたら相手の狼狽ぶりに笑ったわ
内容はまったく笑えない納得のいかない理不尽なものだったけど

747:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 07:10:11.00 rXXBqsm1.net
727です。昨日寝落ちしてました。若干フェイクあり。後出しも出てくるかも。
書きなれてないから見づらかったらごめん。
ボスママが向かい。お互い一戸建ての新興住宅街。普段は近所の奥様方がうちの前に溜まって道路族やってる。それぞれの家の旦那がいるときはやらないから旦那達は実情見てない。うちの旦那は勤務の都合上よく現場に遭遇。
こないだとうとういい加減にしろと旦那とひっそり切れた。態度に出した私達。
どう聞いてるのか知らないが向かいの旦那が急に素っ気なくなった。お互いなんとなく要因わかってるし、でもなんであっち怒ってるんだろうねー思ってることあれば言えばいいのにねーなんて言われても嫌だから、私が向かいの奥さんとっ捕まえて話した。
とても言いづらい旨も伝えた上で
道路で遊ぶのマナー違反じゃない?って言ったらまずいなって顔してた。
とうとう言われたって顔してた。
悪いけどあなたが遊ばないときは他の人遊ばないか、自分ちの敷地の中で遊んでるってこと言ったら色んな感情が色々と頭の中で交錯したような顔になって、咄嗟に出てきた言葉が「じゃあ子供が悪いんですね」
と逆ギレ気味。んで
違います。子供じゃなくて奥さんです。って言ったらまた怒って
お互い近所関係もあるからこんなこと言いたくないんだけどね。って言ってももうずっとプルプルしてて、それ以上の話し合いも無いまま向こうが怒って挨拶もそこそこに帰ってった。
これがこないだ。

748:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 07:12:09.67 rXXBqsm1.net
で、謝罪来るかな?と思ってたけど来るわけもなく。こないだ私も冷静に言うつもりが結構いい勢いで言ったからそれであとからそのことについて揚げ足とられても嫌だから「感情的に言ったことだけ」謝りに言った。
まず目の前に現れた私を見てすんごい嫌な顔。で、言い方悪かったことだけ反省してると伝えた。その上でどう思ったの?って聞いたら
・道路で遊ぶのはこの辺小さい子供がいるから仕方ない
・公園遠いから連れてくのは難しい
・そんなにうちら言われる程道路で遊んでる?
・自分達も小さい頃道路で遊ばなかった?
・今は小学校からも低学年までは公園行くときは必ず親と一緒に行けと言われてるから現実無理
・子供が小さいから必ず親がいるようにしてる
・車が出るときは子供はなかなか避けないから、一言出るよって言ってくれれば子供達も他の大人の言うことなら聞くから言って
・あんな言い方しなくても。
だった。

749:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 07:17:37.38 rXXBqsm1.net
知らねーと思いつつこっちは
・徒歩圏内に公園3つもあるのになんで行かないのかわからない。なんで庭で遊ばない?
・当事者の自分らは気付かないかもしれないが、ハタから見たらあの遊び方は無い
・車で出たり帰ってきたりする時に子供が飛び出してきて、それ引いたらこっちの責任だから困る
・親が道路で遊ばせてるとこに子供に道路で遊ぶななんて言えない
って伝えても全然ダメだったよ。
ついでにあんな言い方されてメンタルダメになった人も知ってるし...
もう子供じゃないから言いたい事言うのもどうかと思う。
言われたことに対してゼロにはならない...ってなんか被害者モード満開でビックリだった。
いやいやこっちは常に玄関開けたら大人が何人も立ってるのキツイから。帰宅する時またあいつらいるのかなーって考えたら動悸がするんだけどなーー。
そしてこんなに言われるくらい近所の人怒ってるってわかっても反省どころかまだそんなこと言うんだって呆れたw

750:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 07:21:21.13 Het6ceXa.net
自分達が悪いの判ってるからか道路族って“言い方”にケチつけてくるよね
私なんか「言うだけ言ってスッキリしたでしょ‼︎」とか言われたし
苦情言う方も凄い嫌な気分だしパワー使うって判ってないよね
あいつらは宇宙人だから言葉とか常識とか通じないんだよ
乙でした

751:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 08:17:28.75 aqaJmF+P.net
愚痴だけ書いて、すっきりしたでしょ?

752:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 08:19:39.18 aqaJmF+P.net
>>729
愚痴しか書けないアンタに、
具体的にどんな「支援」ができるわけ?

753:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 08:57:29.35 FVP3e64k.net
>・車で出たり帰ってきたりする時に子供が飛び出してきて、それ引いたらこっちの責任だから困る
こんなのがハンドル握って道路上のマナーについて語ってんだから始末に負えない。
やっぱり、車至上主義のキチガイは撲滅しないとな。

754:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 09:30:10.38 Het6ceXa.net
リアルでも蜚蠊が動き出した

755:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 10:26:05.04 QZRJqSBs.net
きっと運転できないんだよ、羨ましいんだね。
というわけで荒らしはスルー

756:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 10:43:15.22 s3pqt4rx.net
貧乏DQNの道路族は今日も道路が遊園地
お昼はドンキで買ってきたカップ麺ですかぁ?

757:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 10:52:14.44 myBthHx7.net
>>733
おぉーっ勇気あるなぁ
私も面と向かってぶちまけてみたい!!!
怖くて出来ないけど・・・(#^ω^)

758:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 10:58:36.83 2G9BD5hB.net
>>728
とりあえず向こうに何か言ったということで
バカにも「迷惑だって思ってる人もいるんだ」と少しは伝わったと思う。
お疲れ様 そしてGJでした。

759:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 11:30:48.83 R/dOv7uH.net
今日か明日おそらくBBQやるだろうなあ
煙が凄くて窓開けれないし大人は飲食しながら雑談ガキは時々肉つまみに来つつ道路でボール遊びやベル鳴らしながら自転車レースするし憂鬱だ

760:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 12:25:48.87 fV5udBjM.net
子供が飛び出すのは保護者の責任なのに、それが解らないし出来ないのは親子揃って池沼なんだろ

761:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 12:33:26.51 FVP3e64k.net
責任能力や判断能力のない、あるいは低い子供が、就学すれば親の監督下にない状態で路上にいる事も分からない馬鹿はハンドルを握るな。
老人や子供は、挙動としては猫と同じと考えるのが交通安全対策の基本だ。
躾や教育で飛び出しがなくなるわけじゃない。

762:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 12:41:21.64 j21x23aR.net
そこまで言い切れるほどわかってて、なぜ道路遊びを事実上奨励or見過ごせるのか理解に苦しむ。
それじゃ子どもを危険に晒して見殺しにしてるのと、なんら変わらんが…。
そこからせめて自分の手の届く範囲ででも躾たり諭したりしないなら、偏狭な社会正義を気取ったたちの悪い奴じゃんか。

763:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 12:58:02.55 FVP3e64k.net
>>748
交通量の少ない生活道路で皆で遊んでいるならむしろ安全だよ、キチガイドライバーがいない限り。
路上の安全対策で子供ができる事はほとんどないのが現実。
まあ、確率は減らせるが、車側の過失要素が大きすぎて誤差みたいなもの。

764:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 12:59:06.12 fV5udBjM.net
親の責任他人に丸投げ
流石、叱らない育児スレで馬鹿晒しまくってたキチガイだけのことはあるw

765:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:03:46.37 YS08S2se.net
結局ご高説だけか。

766:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:10:31.97 fV5udBjM.net
確立と割合の解らなかったばか道路で遊ぶのと公園で遊ぶのがどちらが安全か理解できないという御高説
どうせ公園行っても騒ぎすぎて居場所が無いんだろ

767:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:28:32.82 FVP3e64k.net
生活道路で遊んでいる子供を危険にさらすドライバーは、学校や公園に行き来する子供も危険に晒すんだよ。
すべての子供が危険に晒されるんだよ。

768:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:31:10.88 fV5udBjM.net
学校や公園に行くまでに飛び出しまくる知的障害児の親御さんの御気持ちは解ります。

769:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:31:23.84 B3C++W4Y.net
ちょっと何言ってるのかわからない

770:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:32:41.10 DWWrU82v.net
道路族は頭悪いからなw

771:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:40:10.04 FVP3e64k.net
>>754
まともな子も、ふとしたきっかけや、おもわぬ要因で飛び出すから交通安全は難しいんだよ。
可愛い可愛いまともなうちの子は飛び出さない!とか間違った認識で悦に浸ってると痛い目にあうぞ。

772:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:42:27.20 3YVb6CKF.net
ID:FVP3e64kはいつのもクズだろw

773:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:45:00.39 fV5udBjM.net
だからとイッドライバー側だけに過失を押し付けられると思っているのはキチガイだけ

774:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:47:55.29 FVP3e64k.net
>>759
実際問題、子供には責任能力も判断能力もないので、被害者になればよほどの特殊なケースじゃない限りドライバーの過失が100%だ。
それだけ大きな責任を取る事を前提に、特別に道路を車で走ってもよい許可をされている事を自覚しろ。

775:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:53:59.23 fV5udBjM.net
池沼親子の飛び出し事故は特殊なケースだから心配しなくていいよ
ま、事故に合って一番痛い目に合うのは子供自身なのを心配するのが普通の親だけどな、糖質丸出しな事を自覚しろ。

776:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 13:57:22.60 FVP3e64k.net
>>761
心配をするのと現実を知るのは別の話。
躾や教育で飛び出し事故は無くせない。

777:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:04:39.94 fV5udBjM.net
道路で遊び飛び出す過失は無くせない。
現実を知らない道路族の話。

778:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:07:58.23 1SwzFON9.net
URLリンク(hissi.org)
スレチは荒し行為に該当します。自分で専用スレを立てましょう。

779:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:09:05.56 W6oOEQW4.net
少しまともな奴がくると、よく意味も考えずにフルボッコするだけなんだな。
>>762
能力無くして過失なし、の前提も分からない人ばっかりだからここに書き込んでも無駄だよ。

780:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:10:06.32 1SwzFON9.net
URLリンク(hissi.org)
スレチは荒し行為に該当します。自分で専用スレを立てましょう。

781:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:14:26.02 fV5udBjM.net
一般ドライバー回避できる能力を超えていれば過失なし、なんと簡単な

782:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:14:41.15 OlncXrJ6.net
>>733
奴等は理性で生きてないんだよね
動物みたいだ

783:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:19:47.85 Het6ceXa.net
道路族のガンが居ないから静かになったー嬉しい‼︎‼︎
他人の子のとんでも無い遊び方の心配する必要もないし
落ち着いて集中して本でも読むわ
道路族に真剣に悩んでる方にも当たり前の静かな午後がおくれますように

784:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:20:01.68 1SwzFON9.net
【運営報告用メモ】
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

785:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 14:50:29.18 0W/zWWBb.net
さっきまで静かだったの1番のガン一家が帰ってきて煩くなってきた
道路に自転車とバケツ、ジョウロ放置しながら奇声あげて水風船やってるよ
奇声も水風船のバンバンって音もうるせーんだよカス

786:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 15:19:33.30 FVP3e64k.net
>>767
過去の判決じゃあ、子供が普段いる時間帯の生活道路じゃあそんな戯言は認めてもらえない。
空から子供が降ってくるでもない限りは無理。
そんな事も理解できないなら免許返上しろ。

787:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 15:26:22.18 fV5udBjM.net
当たり屋道路族は車の正面に飛び出すのが掟ですね!

788:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 15:45:03.50 1SwzFON9.net
>>739
道路の利用方法が不適切です
>>747
就学児も道路遊びは親の指導不足による監督不行き届きです。ちなみに動物と人間は別です。
>>749
道路は人や車が往来する場所であって多目的広場ではありません。住宅街であれば近隣への配慮は必然になります。
>>753
道路は人や車が往来する場所です。許可なしに遊ぶ場所ではありません。
>>757
不慮の事故と必然的に起こる事故を混同してはいけません。
>>760
違法な道路遊びによる交通事故で、過失割合は事故当時の状況等によって過失相殺による被害者側の過失も十分考慮される可能性があるため道路遊びは特殊なケースとは言い難いです。
>>762
躾や道徳等を指導するのは親の一番の努めです。道路遊びは遊ばせている親・もしくは保護者達の監督責任になります。
普段から親や保護者が家庭内で地域での遊び方について正しい指導をしていれば道路遊びによる事故は減らせます。
道路遊びによる飛び出し事故は通常の飛び出し事故とは違います。道路で遊ばせなければ起こらない事故です。

789:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 15:47:49.97 1SwzFON9.net
>>772
ではその過去の裁判記録をあげてもらえますか?

790:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 15:52:18.46 fV5udBjM.net
いくら妄想力豊かなキチガイでも不起訴の判例は無理でしょう

791:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 15:53:24.32 Het6ceXa.net
>>775
あなたもスレちを繰り返す人の相手をするなら
もう一つのスレに行かれては?

792:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 15:55:51.59 FVP3e64k.net
>道路の利用方法が不適切です
道交法でも各都道府県の道路使用規則でも、交通のひんぱんでない道路での遊びは認めれています。認識を改めましょう。
>就学児も道路遊びは親の指導不足による監督不行き届きです。ちなみに動物と人間は別です。
交通事故において子供の判断能力、責任能力なしとするのが当たり前です。少し調べればいくらでも出てくるので調べましょう。
>道路は人や車が往来する場所であって多目的広場ではありません。
人や車の往来以外にも様々な行為が法律で認められています。
>住宅街であれば近隣への配慮は必然になります。
配慮はマナーの話です。一律の禁止ではありません。配慮することは良いことですね。
>不慮の事故と必然的に起こる事故を混同してはいけません
判断能力、責任能力がない事故を「必然的」とは言いません

793:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 16:02:05.55 3y12+y9a.net
>>749
交通事故の7割以上は生活道路で起きている

794:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 16:05:16.28 1SwzFON9.net
>>778
よっぽど田舎の地域にお住まいなんですね。さようなら。

795:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 16:06:18.49 FVP3e64k.net
>違法な道路遊びによる交通事故で、過失割合は事故当時の状況等によって過失相殺による被害者側の過失も十分考慮される可能性があるため道路遊びは特殊なケースとは言い難いです。
たとえば、8m以内の生活道路などで歩行者が道路の中央部分にいる場合は基本は10:90が基本、
これに子供の過失(道交法違反など)があればー5で15:85、ここで、児童ならばそれで修正が入り10:90、住宅街なら5:95。
歩行者に一番不利な「歩行者が道路真ん中」でもこれだ。車側の前方不注意でもあれば、もう歩行者がどこにいても無理。これが現実。
>躾や道徳等を指導するのは親の一番の努めです



796:w導するのは大切だが、結果を期待してはダメということだよ。 どんだけ猫をしつけても猫が道路を飛び出ることを防げないことと一緒なんだよ、子供や認知能力の低下した老人は。 >道路で遊ばせなければ起こらない事故 遊んでいない例での飛び出し事故が沢山あることを知りましょう。



797:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 16:10:52.95 ef7NHfn/.net
奇声タイムきたわ
この子、親子で何度も学校からも注意されてそのたびにしおらしくするんだけど
すぐに元戻るんだよな
一度なんか直接謝りたいから名前教えてくれって教頭から電話きたこともあったけど(学校に匿名で相談してた。もちろん断ったが)
さっそく次の日にギャーギャー騒いでたんだわ
名前知るのは謝罪が目的じゃなかったんだろうなあと思ったわ

798:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 16:11:01.81 fV5udBjM.net
>道路で子供が安心して遊べるように、警察主導で土日の車両制限などをしているようなケースもあるのに、
おやおやぁ、日常の危険性を問うた裁判があったっけ
スレリンク(newsplus板)

799:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 16:13:30.57 FVP3e64k.net
>>783
それが行政の道路に対する考え方となにか関係あるの?
ちなみに、その裁判、最高裁で「親の賠償責任なし」で決着ついたけど。

800:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 16:15:31.16 1SwzFON9.net
あと一つだけ
>>778
混同とこじつけはいけませんよ。あと話も飛躍しすぎです。

801:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/05/02 16:16:15.24 fV5udBjM.net
馬鹿には理解出来ないキーワード
警察主導 安心して遊べるように、 車両制限 日常の危険性


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3249日前に更新/353 KB
担当:undef