【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 29【近所迷惑】 at BABY
[2ch|▼Menu]
1:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 18:01:43.45 d0vOm9Wk.net
※ここは「道路族に困っている人」の為の愚痴スレです。
※道路遊びを道交法と照らし合わせて論ずるスレではありません。
※レスに食ってかかって攻撃的なるのはやめましょう。それは荒らし行為です。
※もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。それは荒らしです。
※どうしても絡みたい人は、絡みスレへ。
道路は個人が好き勝手にできる場所ではありません。通行の妨げ・交通事故の危険や、騒音で非常に迷惑です。
遊び場が欲しければ、時間なり費用なり手間なりの対価を支払い、道路以外でするのが当然です。
大人に、ひいては親になったのなら、周囲には自分達以外の他人も生活していることは自覚しましょう。
もし道路で好き勝手する自分達が正しいと思うなら、まず「道路遊び」等のキーワードでググりましょう。
それでもまだ言うことがあるなら、自分でスレを立てて吼えていてください。
前スレ
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 28【近所迷惑】
スレリンク(baby板)

2:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 18:02:28.40 d0vOm9Wk.net
□過去スレ□
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 27【近所迷惑】
スレリンク(baby板)
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 26【迷惑】
スレリンク(baby板)
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 25【迷惑】
スレリンク(baby板)l50
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 24【迷惑】
スレリンク(baby板)
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 23【迷惑】
スレリンク(baby板)
◆◆道路・駐車場で遊ぶな!! PART-22◆◆
スレリンク(baby板)
◆◆道路・駐車場で遊ぶな!! PART-21◆◆
スレリンク(baby板)
◆◆道路・駐車場で遊ぶな!! PART-20◆◆
スレリンク(baby板)
◆◆道路で遊ぶな!! PART-19◆◆
スレリンク(baby板)
◆◆道路で遊ぶな!! PART-18◆◆
スレリンク(baby板)
◆◆道路で遊ぶな!! PART-17◆◆
スレリンク(baby板)
◆◆道路で遊ぶな!! PART-16◆◆
スレリンク(baby板)l50
◆◆道路で遊ぶな!! PART-15◆◆
スレリンク(baby板)
◆◆道路で遊ぶな!! PART-14◆◆
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 18:04:55.63 d0vOm9Wk.net
□道路遊びする連中へ
・道路は通行のためにある公共の場であり、通行量など状況に関わらずあなた達が私的な遊び場としてしようして良い場所ではありません。
・遊び場所は、ちゃんと設置・維持に税金が投じられた公園があります。なお、当たり前ですが公園が遠いかどうかは道路遊びをしてよい理由にはなりません。
・あなた達が道路遊びが辞めても、道路遊びで迷惑を被ってきた人達は何一つ利益は得ません。単に"本来あるべき状態"になるだけです。今まで被った被害が補填されるわけでもありません。
・遊びによって快楽を得ようとするなら、お手軽簡単便利だからと道路を私的占有せず、きちんと適切な場所へ行くor用意するといった時間・お金・労力といった対価を支払いましょう。
★都内各区では小中学校の校庭が週末定期的に一般開放されておりサッカー・野球を思いっきりすることができます。
 住んでいる自治体のHPやネットで調べて有効に活用すべし。犬ですら愛情かけてドッグランに連れて行ってもらっています。
□道路遊びに関する相談・相談を受け付けてくれそうな機関・メディア等
◆文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
 URLリンク(www.mext.go.jp)
・幼稚園及び幼児教育に関すること
 URLリンク(www.inquiry.mext.go.jp)
・教育改革、生涯学習、社会教育、家庭教育に関すること
 URLリンク(www.inquiry.mext.go.jp)
◆TBS 噂の東京マガジン
番組づくりに活かすため、理不尽な出来事、困っている問題など身近な情報を募集しています。「くちこみメール」「くちこみFAX」「手紙」のいずれかでお寄せ下さい。

4:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 18:07:55.88 d0vOm9Wk.net
□特選 知恵袋&発言小町
yahoo知恵袋「道路遊びで通報されました。道路で遊んで何が悪いんでしょうか?」
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
発言小町「どうしてうちにだけ苦情が?」
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
yahoo知恵袋「先日、息子たちが家の前の道路で遊び始めようとしたので「道路で遊んじゃだめ!」と注意して辞めさせました。」
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
※グーグルや知恵袋等で「道路遊び」「道路族」をキーワードに、「迷惑」などのキーワードを足せば、他に色々出てきます。
□有志が作ってくれた道路遊びを諫める啓発サイト及び文書
『住宅地の道路で遊ぶのはやめましょう!』
URLリンク(milky.geocities.jp)
上記サイトを元に作られた啓発文書
URLリンク(www.kent-web.com)


5:/uploader.cgi?mode=downld&no=4339 道路遊び反対同盟 http://park.geocities.jp/douroasobihantai/index.html



6:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 18:10:43.78 d0vOm9Wk.net
荒らしは徹底的にスルーしてください。
【あなたが戦うべき相手はネット上の荒らしではなく、目の前の道路族です!!】
どうしても我慢ができない、議論を交わしたいのなら、ご自分でスレを立ててそちらでお願いします。
荒らしに構う人も荒らしです。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
ネットの荒らし、頭がおかしいと科学的に証明される
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>匿名であることをいいことに、ネット上で誹謗中傷を繰り返す「荒らし」は、
>欧米では「トロール」と呼ばれているが、そういった行為を繰り返す人間はろくでもないことが最新の研究で明らかとなった。
>ここで言う「荒らし」とは、ネットの議論でわざと人を怒らせたり、話をかき乱したりする目的でコメントを投稿する人のことを指す。
>そうした人は嘘をつき、物事を誇張し、他人を不快にして反応を煽るためだけにコメントを残す。

7:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 18:13:25.50 d0vOm9Wk.net
道交法うんぬんで道路遊びを語りたければこちらへ移動してください
子育てに関わるトラブル(法律相談)スレ
スレリンク(baby板)l50

8:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 18:56:03.75 eke2w6+0.net
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
URLリンク(biz-journal.jp)
グルテンフリーダイエット (エリカ・アンギャル 2013/4/20)
グルテン=小麦
URLリンク(www.amazon.co.jp)
小麦は食べるな! (ウイリアム・デイビス 2013/7/13)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
URLリンク(www.amazon.co.jp)
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 19:06:53.40 yTnt/WoV.net
>>3
交通のひんぱんな道路でなければ、スケートボードや球技すら禁止されていないのが道路です。道交法で明確に明記されてます。
各都道府県の道路使用規則も同様です。
間違った知識から道路遊びが無条件に違法である、悪であると誤解させる事で、
本来はマナーの話である道路遊びの問題解決を阻害している事を自覚して下さい。

10:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/10 23:21:32.06 DU95higf.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

11:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 08:33:07.12 9D70Ba1w.net
やばい、もう既に雨上がりそうなんだけど (´・ω・`)

12:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 08:58:27.27 oAyNIvfc.net
うちも完全に上がったわ
道路族って文盲だなってつくづく思う
道路で遊ぶな、占拠するなって回覧回ったり文書で通達入っても理解できない
ローカルルールで決めた事すら守れない

13:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 09:22:43.57 ViSEG1ap.net
     ∧ __∧
    ( `・ω・´) 通りすがりのものだが>>1おつとだけ申しておこう
   .ノ^  y ヽ-,o('A`)
   ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄/
    /   l |   !.o‐o'

14:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 10:10:33.99 WCHpvu8s.net
こっちも晴れてきた。前から近くに公園があったなら それ覚悟で住むけど まだ道路族が居なく静かな場所だと思って住み始めたら 数ヶ月後には道路族の溜まり場に。住宅地にいきなり保育園建てられたら 嫌だわ。 建る許可した奴の家の近く建てろって思うわ。

15:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 10:42:21.55 OseWCax8.net
結局TVなどのマスメディアで扱われないと道路族が減ることは無いだろ
あさイチ、NEWS23でも放送中止。

16:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 10:52:26.47 PjUCa5ZH.net
初書き込み、春休みの時期の話です
集合住宅に住んでで、家屋のすぐ前が駐車場になってる
その駐車場で高校生くらいの年頃の男女6〜7人がジャージ着て部活動みたいなことしてた
黙々とストレッチするくらいなら目を瞑るけど、話し声がうるさくて参った
また後日、これまた同じくらいの年頃のジャージ姿の女の子6〜7人が
停まってる車もたくさんあるのにバレーボールをしていた
キャーキャーうるさいし、ボールが車に当たったらどうすんだと腹が立った
すぐ側に広い公園もあるのに…
たぶん住民の家族とその友人なのかなと思う
長文の愚痴失礼しました

17:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 12:15:01.19 YYJk9x3P.net
>>1乙です
今日は小学校の授業参観&PTA総会があったらしく、午前中は静かに過ごせたのに昼過ぎたらもう奇声
道路族の遊び開始の合図って奇声なんじゃないかと思う(集合のホイッスル的な)
あの声が聞こえたら、ワラワラと糞餓鬼どもが集まってくるんだよな
だからちょっとでも餓鬼の奇声が聞こえたらまたあの地獄の時間が始まるんだと恐ろしくなる
聞いた瞬間動悸が始まって、手が恐ろしい程ブルブル震えて呼吸が苦しくなって胃がキリキリ痛む

18:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 13:10:36.92 Pu9+flFl.net
>>16
分かります。
私はとにかく頭痛が酷くなる。

19:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 14:58:30.33 TmDqJz0H.net
>>1乙です
こっちも雨上がった途端に道路族
キーキーギャーギャー、ガガガッガッガッガッガガガーーーーーーーーッ!
ガキの奇声とプラカーに混じって、親のアホみたいなぎゃはははははは!うははははははは!
定期的に大声で「○○やめてぇーーーーー!」「○○ダメェッ!!!」
こんな狭いところで、まわりの車に気を使いながらガキを怒鳴りながら遊ぶくらいなら
素直にのびのび遊べる公園行けばいいのに
広くて遊具が沢山ある公園が徒歩圏内にふたつもあるんだからさ
道路族はみんな専業だから休日の感覚も特に無いかもしれないけど、
働いてるほうは週末ぐらいはゆっくりしたいんだから静かにしてくれよ…

20:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 15:03:22.95 EomlMycP.net
親は子供を外で遊ばしといて家でゴロゴロしてたいんでしょ
エネルギーの有り余ってる子供どこか連れて行くとか
フットサルやスイミング習わせるとか、そういう思考が無い
カラスの鳴き声のほうが可愛いわ

21:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 15:10:16.37 EomlMycP.net
まぁでも道路族の子供なんて根気強く習い事したり
忍耐の必要な練習なんてできそうにないな
気ままにボール蹴りたいだけの馬鹿ばっかりだから

22:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 15:15:13.64 TmDqJz0H.net
ガキに負けないくらい親も道路でギャーギャーうるさいんだわ
ガキの奇声とバカ親が大声で談笑する声が住宅街中に響き渡ってる
あれだけ大騒ぎしてるんじゃ、親のほうもエネルギーが有り余ってるように見えるから
公園でもいって親子揃って思いっきり発散してこいよっていう
ガキ注意するのも遠くから怒鳴るだけであくまでも自分は動かないし、体動かしたくないのかもな

23:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 15:29:26.57 EomlMycP.net
ファミレス行って談笑する金もないんだね
そりゃUSJも行けないわw

24:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 15:39:26.10 RBfCGM/+.net
うるせー!近くに公園三つもあるのにしかも父親は警察官っぽい。厄介だわ

25:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 17:21:50.01 TmDqJz0H.net
やっと解散した
開放された
ふと窓から道路を見てみると、きったねー落書きだらけ
それ見て微笑ましいなんて思ってるのお前らだけだぞ…

26:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 17:25:35.28 B1A+6rC5.net
道猿と選挙カーのコラボレーション、やめてくださいしんでしまいます

27:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 17:32:52.06 yumI0X8a.net
始まったよ 道路で奇声あげながら鬼ごっこ
うぜえ

28:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 17:39:46.80 DkK8dIhq.net
>>26
6時過ぎには暗くなるのに・・・
わずかな時間を惜しんで道路遊び・・・

29:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 18:13:39.21 YYJk9x3P.net
>>25
うちも同じ
選挙カーが通った後、餓鬼どもが真似して延々と叫んでた
うちの道路族は総勢10名以上なもんで、集団で絶叫されたらこっちはもう死亡
何でこっちは静かに周りに迷惑を掛けないように生活してるのに、頭沸いてるやつらにすき放題されないとダメなの
色々動いて頑張ってもなんの成果も出なくて、むしろどんどんエスカレートするこの状況、泣きたくなるわ

30:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 19:26:06.57 Wrme77tV.net
今日はうるさかったわ
午後から
野球、サッカー、叫び声、自転車レース
冬の間はわりと静かだったのになー
>>25
道猿ってイイですね

31:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 19:48:17.18 dU6LoJzg.net
>>24
少なくとも自分の敷地でないなら親が消すのはマナーだけど
親の"私の子供の微笑ましい作品みてくださいっ"的な
エゴが見え隠れしてるとこが嫌
あれ消していかないってのはそういうことだよね

32:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 19:52:54.35 dU6LoJzg.net
追伸
そもそも道路遊びしてる人達にマナーもないか

33:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 20:33:39.58 EomlMycP.net
だけどアレだよ。仲良さそうに見える近所のママ友の井戸端だけれども
あまり親しくなりすぎると大変よね。
それぞれの経済状態、旦那の仕事、教育方針、子の性質比べあったりさ
精々仲良くしてられるのも小学生のうちだろうけど
その10年待つのが長いな〜
ママ友のしがらみでつまんない思いするなら孤独に戦ってるほうがいいのかなと
思う。

34:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 20:47:00.73 a9EWpSrB.net
奇声
URLリンク(srv03.bitsend.jp)

35:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 20:53:18.64 09c+SqKc.net
ガードレール有りの歩道から壁打ちされたボールが運転中の車に飛んできて危うく事故るところだった。
チャイルドシートに一才児乗せてたから血の気が引いて、懲りずにたむろしてる小学生に一言言いに行った。
私だって小さい頃は悪さもしたからある程度は許容範囲と思っていたけど、子供に何かあったらと思うと黙っていられなかったよ。

36:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 21:18:02.39 UgF1qmpZ.net
こどもの声は騒音じゃないのにね
と隣の道路族のお母さんが言っていたけど
未就学児の声ってことなんだよね?>東京
隣のこどもって小5なんだけど、外で大声出しちゃダメなことぐらい理解できるんじゃないのかね
へんな親子

37:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/11 22:13:06.61 yumI0X8a.net
>>27
あいつらは夜でも関係ないね
20時とか21時でも道路で豆まきとか、ハロウィンで馬鹿騒ぎしてたし

38:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 00:09:49.72 8vM9r3I2.net
オープン外構は失敗だった。
我が家の庭は道路の延長と認識されている…

39:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 00:13:40.65 EouZ2HDy.net
>>36
あるある
特にこれからの季節は18時過ぎでも騒いでるし、わざわざ夜にでっかい電気つけてバーベキューしてたし
仕事で疲れて帰ってきてあいつらの奇声が聞こえるとドッと疲れる

40:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 00:38:49.71 R2Uk05Bl.net
親の知能がガキレベルだしね
地域に馴染んでるとか本人とその仲間達は思ってるみたいだけど
田舎から出て来た非常識な連中が同じような仲間内だけで
住宅街に小さな集落作ってるだけで実際は浮いてるんだよな

41:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 07:53:31.36 9Y7vEnoO.net
天気良すぎ (´・ω・`)

42:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 09:02:56.41 IMuaxqQp.net
うちの道路族の父親は私に苛められてると思っているようだ
子どもが道路でサッカーしていてボールを追って車の前に飛び出した時に
一度怒鳴って公園に行きなさいと言ったからw
自分は怒鳴らない、平和的に穏やかに話すとか馬鹿父親は言ってるけど
子どもは全然言う事聞いてないし、危険な事してても全く見てないし
やってないとか平気で嘘つくのにコッチを悪者扱いしてやがる
そろそろあのエイリアンの子どもの悪行をネットにアップしようかとまで思うわ

43:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 09:09:12.60 IMuaxqQp.net
連投ごめん
日本は礼儀正しいと言われてるし、旅行で来たらそう感じるだろうけど
住んだら違う、子どもを怒鳴ったりするとかディス


44:ってるけど 迷惑行為をやめさせないから冷たい目で見られてるんだし 嫌ならどうぞアラバマでもミシシッピにでも帰ってくれ 親と子が一緒になって他人の庭やガレージに勝手に入るとか日本ではゆるされないんだよ



45:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 09:24:33.74 EouZ2HDy.net
>>42
>親と子が一緒になって他人の庭やガレージに勝手に入るとか日本ではゆるされないんだよ
その人がなに人か知らないけど、それ少なくともアメリカでも許されてないよ
ド田舎や底辺地区は知らんけどw
うちの近所にもアジア系と欧米系いるけど、
日本人道路族よりもはるかに静かで常識的だわ…

46:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 09:34:33.79 3DO5U0IC.net
>>28
> 何でこっちは静かに周りに迷惑を掛けないように生活してるのに、頭沸いてるやつらにすき放題されないとダメなの
> 色々動いて頑張ってもなんの成果も出なくて、むしろどんどんエスカレートするこの状況、泣きたくなるわ
わかるよ、うちも同じだよ・・・
8年以上道路族に苦しめられてこっちは病気になってるのに
天罰なんてないのかなと虚しくなるよ

47:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 09:55:36.12 IMuaxqQp.net
>>43
どこの国でも許されないよね
あいつらの非常識に日々対応してるうちに私の感覚までおかしくなってたw
被害者ぶってるのが信じられないんだよね
親がそんなだから子どもも悪い事してるのは注意する側だって思ってるのか
睨みつけて来たりする
アレのどこがパーフェクトなマナーと褒められる僕のボーイズ()なんだよって感じ

48:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 10:15:40.21 AjRvhtK5.net
今日は朝っぱらから道路遊びだよ
日曜ぐらい静かにしろや

49:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 11:03:12.56 IGVlEZ70.net
さっき選挙の投票に出かけるのに外に出たら、ごちゃっとガキどもが溜まってて過呼吸になるかと思った
道路の真ん中にスケボーやらキックボードやら上着やらとっ散らかってるし、ホントどうなってんの
曲がり角通って家に戻るんだけど、死角で遊んでるから車で轢きそうになるのよ
ボール遊びしてる時なんてすごい勢いで車に向かってくるからね
こいつら当たり屋か何かなのか?車に撥ねられたくて遊んでるとしか思えなくなってきた

50:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 11:12:46.10 d5+LNvHo.net
病人が人を跳ねたくて仕方がないように見える。
精神疾患抱えた奴らがハンドルを握る恐怖。

51:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 11:50:51.25 t1z2OUtY.net
>>47
警察呼んだほうがいいよ。
それと荒らしをするようなサイコパス以外はあなたに共感してると思うので気にしないでね

52:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 12:14:02.10 hzEov7Wp.net
ヘルメット付けてキックスケーターやスケボーやらせてるけど、それよりも 道路でやらせるな!!

53:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 12:15:12.67 IGVlEZ70.net
>>49
さっきまた用事ができてちょっと車で外出したんだけど、同じ状況だったわw
下手糞なヨロヨロ滑るローラーブレードのガキまで増えて10人以上いたからびっくりした
今帰ってきた時は昼食時間で子供いなくなってたけど、遊んだ道具は道路に散乱したまま
学校の先生に来てもらって注意されても直らない、警察にパトロールお願いしても絶対道路で遊ぶのはやめないので、そろそろ警察に通報しようと思ってたところ
昼食タイムが終わってまた同じようだったら警察呼んでみます
それと、いつもの残念な人は透明あぼんしたから大丈夫
お気遣いありがとう

54:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 12:48:38.38 9buuuBxK.net
道路の落書きケルヒャーの高圧洗浄で完璧に消したった

55:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 13:40:32.58 d5+LNvHo.net
道路で遊ぶのは合法ですが、道路上の子供を轢きかねない運転をするのは違法です。こんなこともわからない精神疾患患者は運転しないで下さいね。

56:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 13:41:30.20 d5+LNvHo.net
【社会】大学生運転の車にはねられ5歳男児が意識不明の重体―群馬[04/12] 
スレリンク(newsplus板)

57:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 13:45:52.31 ys5BRSI5.net
>>52
他人様が自分と我が子の落書きを消してるのを見て
親はなんとも思わないのかな?
思わないとしたら大切な何かが相当欠落してると思うし
隣が自分達親子に意地悪して消してるとか脳内で結論付けてるとかだと
かなり怖いものがあるよね

58:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 14:13:42.93 AjRvhtK5.net
道路族みたいな非常識は何とも思わないよ
人の家の前を汚しても知らんぷり
だから余計に嫌われる

59:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 15:20:30.28 9Y7vEnoO.net
あの人達の感性って本当に理解できない。
あいつらが引っ越してきたらもうオワリ。

60:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 15:42:20.89 v/VV3fxg.net
道路だけでは飽きたらずうちの庭に入ってくんじゃねー
うちのスピッツ犬にボール当てようとすんな、警察呼ぶぞクソガキが

61:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 16:10:48.86 hAtQ0vDa.net
呼ぶべき
不法侵入、器物破損

62:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 16:18:29.12 EouZ2HDy.net
いつも子供の交通事故スレ貼るのは荒らしだったのか
検索してそういうスレに入り浸ってんのか
ほんと気持ち悪いやつ

63:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 16:49:57.10 t4/OuAm9.net
「交通の頻繁でない道路なら
ボール遊びもスケボーも禁止されてない」と
必死で言い張ってるアレねw
このスレがお気に入りのようで
常駐してる荒らしだよ
おさわり禁止ね

64:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 16:53:27.24 t1z2OUtY.net
URLリンク(gigazine.net)
>「荒らし」は、ナルシシストかつサイコパスかつサディスティックな性格の持ち主であることが研究により明らかになりました。
>オススメする「荒らし」への対処方法は「無視すること」だとのこと。
テンプレにもあるけどまさにこれ。

65:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 18:10:53.86 1p51IRRJ.net
車にドラレコ付けて道路を巡回してうpしてやればいいよ
ユピテルなら専用サイトもある
ドライブレコーダー動画の一覧|ユピドラ
URLリンク(ypdr.jp)

66:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 18:47:35.92 hzEov7Wp.net
やっと隣の奇声虫 静かになった(*_*)

67:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 20:52:59.36 YvantIBp.net
アメリカだったら自分ちの敷地に不法侵入したら
拳銃で撃たれちゃうよ。

68:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/12 21:46:34.14 BeRiWigV.net
未就学児と小学3年生くらいのガキとその母親が道路でサッカーやってた。
前は駐車場で遊んでたけど再三の注意でここ2、3年くらい遊んでなかったから発見した時はショックだった。
注意したらすぐやめたけど親が言った「あ…もうやめます」の言葉が気になってしょうがない。
(ふてくされた言い方ではなかった)
「あ…もうやめます(そもそも長時間遊んでるつもりはなかったのに)」
「あ…もうやめます(注意されたからじゃあやめる)」
「あ…もうやめます(今やめようと思ってたのに)」
↑こんな含みを感じ取ってしまった。
ただの言葉のあやならいいけど、すごくモヤモヤする。

69:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 07:58:14.60 Mf5DliDO.net
道路を遊び場にするのが当然の権利で、周りで迷惑だと感じている人がいるとは微塵も思っていない人特有の反応。

70:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 08:04:19.58 n4NfRp3o.net
>>63
1 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 投稿日:2015/04/10(金) 18:01:43.45 ID:d0vOm9Wk [1/6]
※ここは「道路族に困っている人」の為の愚痴スレです。
ここは愚痴スレなんで、いい加減にそういうスレ違いの話題はやめてください。

71:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 08:29:51.45 C/HKXAqV.net
横レスするけど別にスレチじゃないと思うよ?
こういうやり方もあるって書いてるだけでゴリ推ししてる訳でもないし

72:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 08:40:29.28 SlLRonkd.net
道路族に苦しむ私を見かねて
旦那が交番に相談に行ってくれた
私道ではなく公道なので、早速巡回に来てくれたけど
運悪く誰も道路にいなかったorz
道路族って基本的にモラルに欠けた人だと
近所を見て実感してる
朝からプラカーで小さな子どもだけを道路に放牧したり
軽自動車の助手席に幼児2人シートベルト無しの状態で座って出かけてたり
ルールを守るとか、周囲の配慮とかが著しくできない
1本向こうの通りまで響き渡るような奇声を出してるのに静かにもさせない
子どもがいるご近所全部が道路族ではないのが幸いで
絶対に道路遊びに参加しない家庭は幾つかあるから
うちだけが迷惑に思ってる訳じゃないと思うんだけど
うち以外誰も行動に移さないのよね…
みんな気にしてないのか、大人しいのか、我慢してるのか分からないけど

73:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 12:44:59.38 /OMp0Zke.net
雨で心底ほっとできる (´・ω・`)

74:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 13:10:22.03 Cwh1Nox8.net
>>70
人として基本的な部分が欠けているよね
モラルがない=していい事と悪い事が分からない
自分さえ良ければいいので、他人の痛みがわからない
やる事なす事他人に迷惑がかかるんだよ
でもこやつらは多産なんだよね・・
ゴミ捨ても子供連れながら時間外にする
カラス避けネットの始末をちゃんとしないので
ゴミステーションはカラスに荒されて酷い事になる
結局、片付けるのは道路族以外がする
だらだら一緒になって子供を道路にたむろさせるのよくないよ
車が通るし、他人の家の前で・・
色々用意してさっと公園行ったらちゃんと遊べんのに
幼児用公園もあるのにさ
やっている事はただの不審者だよ
小さい頃から道路で遊ぶように躾けるって本当に馬鹿だ

75:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 15:41:14.00 SlLRonkd.net
>>72
うちのとこの道路族も3人兄弟とかです
子どもの面倒を充分に見られないなら、そんなにポンポン産まなきゃいいのにね
子どもを立て続けに沢山産んで、保育所や学童やジジババ任せにしてるところが
うちの近所では道路族の中心になってる
この人達が越してくるまでは、まだ他の人達も控えめに遊んでたけど
ひどいのが出てきたら、ウヨウヨ人数が増えたし、遊びの範囲や程度も激しくなった
学校や交番に協力を仰ぎながら、何とかしていきたい

76:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 16:35:14.03 IcdnW7r5.net
雨サイコー!!!
あと数時間ふったら、明日の為に取っておきたいぐらいだわ
夜中に無駄にふるなんてもったいないー

77:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 16:39:52.90 ow1szCOW.net
風が強いだけで雨全然降らないよ。天気予報の嘘つき!

78:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 17:50:26.04 B0o6ylvw.net
>>70
>>子どもがいるご近所全部が道路族ではないのが幸いで
ホントこれには助かるよね。
私の住んでるアパートの住人も子供がいても遊ばせてない人はいる。
以前外から窓に向かって「なにしてるの〜?」って遊びに誘いに来たガキがいた。
見た時はぞっとしたけど家の中からお母さん(おばあちゃん)
が窓をぴしゃっと閉めてくれたから嬉しかった。

>>72
でもこやつらは多産なんだよね・・
やつらこそ子供を産む機械。
産む事はできる。産む事しかできないと言った方が正しいか。
自分のケツを拭けない事を道路で遊ぶ事で近所中に自らバラしてる。
もういい加減親になるにも資格を必要とする時代なのかもしれない。
少子化少子化って言うけどバカな遺伝子ばかり残してもしょうがないだろうよ。
将来日本を支えるどころか税金食いつぶす害虫量産してどうするんだろう。

79:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 17:52:48.74 SlLRonkd.net
梅雨入りまであと2ヶ月はあるね…
毎日夕方の数時間だけ降ってくれたら、余計なストレス増えないのになぁ

80:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 18:06:25.58 xwDBId08.net
>>69
その人もアレなのよ…
ほっといていいみたい。
気にしないでいいからね。
玄関あけた近所の道猿がわたしと目が合った瞬間、家の中の親にむかって
「ママーうるさいおばさんがいるけど、サッカーやって平気ー?」
と大声で聞いていた。
この親子はこの先もこの調子なんだろうな。
教師に怒られれば「うるさい先生」上司に怒られれば「うるさい上司」
なんでもかんでも相手が悪いと逃げ回る。頭悪いね。やっぱり猿以下。

81:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 18:59:59.44 eT9zKrdh.net
縺輔>縺溘∪蟶りヲ区イシ蛹コ 譏・蟯。莠御ク∫岼
繝ッ繧ソ繝、繧ケ 繝医Α譚醍堪
繝薙ル繝シ繝ォ繝繝シ繝励↓髮サ豌励ぎ繝ウ繧ャ繝ウ霆翫ョ繝「繝シ繧ソ繝シ縺セ縺ァ菴ソ縺」縺ヲ豬√@縺ヲ
遨コ豌嶺クュ縺ォ髮サ豌励ョ蝪企」帙ー縺励※
髮サ豕「陬鄂ョ縺ォ莠コ髢薙ョ閼ウ豕「繧偵い繝ウ繝繝贋スソ縺」縺ヲ縺昴ョ髮サ豌励ョ蝪翫↓
髮サ閼ウ豕「繧定シ峨○縺ヲ 莠コ髢鍋ゥコ豌嶺クュ繝ゥ繧ク繧ウ繝ウ繧偵@縺ヲ驕翫s縺ァ繧区怙菴弱↑
莠コ髢薙′縺繧 蜑阪ッ迥ャ縺ョ閼ウ豕「縺ィ莠コ髢薙ョ閼ウ豕「繧帝阪ュ縺ヲ
鬟シ縺縺ェ繧峨☆驕翫ウ縺ォ蠏後▲縺ヲ縺溘∩縺溘>縺縺代←
菴吶↓繧るキ縺縺ョ縺ァ譖ク縺縺ヲ隕九h縺縺ィ諤昴≧
繝ッ繧ソ繝、繧ケ縺1逡ェ蜊ア縺ェ縺

82:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 19:11:42.78 ZxsmusRR.net
>>78
そういう人達も「○○ちゃんママ」とか呼び合ってたって外野から見ればもれなくおばさんなのにね
いい歳して年齢相応の格好や行動が取れない人って無理して若作りしてるみたいで本当に痛い存在だよ

83:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 20:36:42.26 HRgIB07C.net
注意したら必ず嫌がらせをしてくる。
自分らに文句言ったら報復するからなと
脅してるんだろうか。
道路は公の場、その公の場で声を出すのは
自由だと言い放ち、文句をつける人間のほうが
おかしいとのことだ。
もうあの家は「精神病院」だと思うことにした。
一家全員患者で、そこに集まってくるやつらも
患者で、そいつらが通院してきてると。
脳に障害があるキ●ガイじゃ
いくら注意しても治らないよな。
本人たち病識そのものが無いし。
そうでも思わないとやってられない。

84:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 20:54:33.44 ow1szCOW.net
道路族からの迷惑を主張している自分はここの分譲地では
すっかり少数派、というか一軒だけなので非常にさみしい。
間違ったことは言っていないと思っているので、家を出る時も
堂々と胸を張って出ていくけど、内心はドキドキしてる。
夫とこのスレだけが支えです。

85:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 21:49:58.39 nR57xVSe.net
>>82
違法でもなく、地域の多くの住民が認めている事を「間違ってない」と思えるあなたと夫が地域にとってのマイノリティーであり異端であり、迷惑なんですよ。せめて自覚して大人しくしていなさい。

86:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 21:52:22.86 ah/MC6OI.net
>>82
自分が書いたのかと思った。
私は外に誰もいないのを確認してから外に出てるわ。
夕方は道路族が道路を占拠してるから、会いたくないし買い物とか外出は午前中からお昼までにしてる。
一緒に頑張ろうね!

87:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 22:35:23.34 ZKsClnh1.net
小さい子供を道路で遊ばせるってママさん達サボりすぎ
公園連れてったほうが子供にとっても刺激があるし
遊具もあって喜ぶと思うんだけど
子供の成長にも影響するんじゃない?
道路で奇声あげて自転車やプラカーで行ったり来たりとかって得るものあるの?

88:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 23:06:18.71 NfLNfqw5.net
んー…鈍感力を鍛えられるとか…

89:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 23:14:23.38 IcdnW7r5.net
>>84
同じ
顔合わせたくない、声も聞きたくないから午前中に用事を済ませてるよ
どうしてもっていうとき以外は、道路族タイムの夕方は出かけないようにしてる
自分でも何でこんなことに神経すり減らしてるんだか、と思うこともある
こうやってこのスレで吐き出して共感できるだけでも、だいぶ精神的に救われてるよ

90:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/13 23:15:54.27 XjjHK1FS.net
>>82
心中お察し致します
うちも同じです
露骨な無視とかやってることは中学生並みです
家内はイクメン気取りのアウトドアバカにガンつけられたそうです
町内会が一緒なのが悩みの種です
数年後には引っ越す予定です
お互い頑張りましょう

91:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 07:42:31.34 bMNPCqgk.net
>>82
つるんで偉そうにしていけど
一人になったらまあ負け犬みたいに情けない奴らだよ
学校でも交通教育しても家に帰ったら無駄になる
他人が嫌がる事をさせる
どんだけ質の悪い親だろうか

92:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 08:07:46.64 w1U45kNz.net
>>81
直接注意は止めた方がいい気がする
嫌がらせの件もあわせて、交番に相談出来ないかな?
>>84
私も午前から午後早めのうちに買い物とか済ませてる
ちなみに今は通園前の儀式があってて、もう猿がプラカーと自転車で道路占領してる
9時くらいにならないと庭にも落ち着いて出られない

93:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 12:12:44.00 yNefnSn2.net
雨だウェーイ
と思ったらカッパ着て夕方騒ぐクソが昨日いた
今日は頼むから出てくんな

94:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 13:43:26.72 7qQtEXzp.net
>>91
こっちの道路族もそうだったよ。

95:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 15:15:51.63 qqHCSDBf.net
【東京】「運動会の音が耳障りで中止させたかった」無職男(22)、開催なら爆弾仕掛けて児童誘拐すると書き込み 
スレリンク(newsplus板)

96:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 15:28:39.22 IJmO5/wi.net
【国内】サッカーボール訴訟 ボール遊び全面禁止の公園増える可能性
スレリンク(newsplus板)

97:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 17:09:36.29 hc+it3hv.net
>>91
こっちもだよ

98:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 17:31:22.91 ktv4qJRq.net
こっちもだよ

99:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 18:11:50.35 QqMP8P4Y.net
うちの近くのゴキブリストリート、
パワーアップして少し前からラジコンまで登場してる
小雨の中 ラジコンを嬉々として道路で走らせる母親、
そして幼児が3人くらいがボールを追いかけてうじゃうじゃ駆け回ってた。
ここまでひどいともう打つ手なしだね・・

100:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 18:27:54.53 w1U45kNz.net
>>97
うちもラジコンいるなぁ
幼児3人ならまだ可愛いかも
うちのとこは子どもだけでも10人はいる
プラス井戸端の保護者
近所見渡しても、ここまでひどいのはうちぐらい
なんでこんなとこ買ってしまったんだろうって後悔してる

101:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 19:32:43.71 ib4kRQGd.net
今日スマホを車載で録画できるようなスマホホルダーを買ってきて実験してみたんだけど、結構キレイに映るもんなのね
こういう時に限って猿は違う道路で遊んでたから映像には映らなかったけど、道路の占拠が始まったらスマホセットして巡回してみようと思う
悲惨な動画が撮れそう
これを数日分撮り溜めて警察に相談という形で行こうと思うんだけど、どうなんだろう?参考にしてくれるんだろうか
一応、小学校で発行されている生活だよりで「道路で遊んではいけません」の内容が書かれたものと、教頭先生と昨年の初夏からのメールのやり取り(道路族の相談)を印刷して持っていこうと思う
(道路で遊ぶくらいで…みたいな事を言われたら提出しようと思って)
こいつらが引っ越してさえ来なければこんな面倒な事しなくても済むのに
どんどんまともな人間が住みにくい世の中になっていくなぁ

102:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 19:36:05.77 GfjLJzfL.net
朝六時から金属バット音ひびかせるのやめてほしい・・・

103:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 21:03:41.65 TsDYVpwa.net
ガキの道路遊びを見かけるたびに学校にメールをしてる。
学校は指導しますと言ってくれた。
それと、子供から名前を聞き出して誰なのか教えてくださいとか直接注意もお願いしますとか
言われたけど、以前直接注意したら親が逆切れしてきて嫌がらせを受けたと伝えた。
それでも何度か「直接注意もお願いします」と言われ、そのたびに「注意をしたら嫌がらせを
されたので」と何度か同じやり取りをしたらやっと分かってくれたのか、
それ以来直接注意してくださいとは言われなくなったけどこの前のメールの内容に驚愕。
今の時代は子供に声をかけるだけで不審者になってしまうと、直接注意するのは
無理ですとの意を伝えた。(


104:直接注意もしてくださいとまた言われたので) それが伝わらなかったのか、「セーフティーパトロールのジャケットと帽子をお貸しします。 それを着ていれば不審者と思われる事もなくなります」だってwwwwwwww あのさぁ、こっちはくそガキにはもう関わりたくないんだよ。 ジャケット着てる大人の言う事は聞くのか? 何度も同じ事注意する教師の言う事を聞かないガキがwwwww 用事があって外出たらガキが遊んでて、注意するために家戻ってジャケットと帽子かぶって注意すんの? バカみたいwwwwww



105:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 21:20:25.58 kEYZEEhf.net
うちの方の道路族の親は登下校の見守りボランティアの方が着る蛍光色のジャンパーを普段着にしてるw
そいつも一応メンバーらしいが当番の日で担当があっても自分の子に付いて
学校まで行ってしまうので同じ日の担当になった人が困ってるのを見た
あいつは自分の子を守ってるつもりらしいが何故いまだに道路で遊ばせてるか謎だわ

106:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 22:05:16.21 TsDYVpwa.net
>>102
普段着wwww 一日中着てるの?
見守りって持ち回りで強制なのかな。
だからあてつけがましく「私は自分の子しか見ませんから」って態度で示してるとか…?

107:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 22:57:11.23 w1U45kNz.net
>>99
うちの場合はだけど
道路族が遊んでる写真を何枚か撮って交番にデジカメ持参しました
でも画像を見せるまでもなく、話だけでちゃんと信じて聞いてもらえたし対応もしてもらえたよ
ただ、ちゃんとした証拠のために、撮ったものは持っていた方がいいだろうね
交番にはまず、ここの道路は遊んでもいい場所かどうかを尋ねました(勿論遊んじゃダメとのこと)
で、いつ事故が起きてもおかしくない状況が毎日派手に繰り広げられてることを詳細に伝えたら
パトロール重点地として対応してくれることになりました
近所や地域、学校からの注意連絡よりは、警察の方がやっぱり効果的です
通報したのは誰か目星はつくだろうけど、悪いことをしてるのはあちらの方なので
疑われてもしらを切ればいいし、堂々としてればいいんです

108:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 23:02:34.51 4NdRGm0O.net
警察に相談したら通報してくださいというので
通報して注意してもらったら、
お前が通報したんだろと逆恨みされて
また嫌がらせされた。
また警察に相談したら
それでも通報してください、
直接注意はしないでくださいと…。
嫌がらせ内容伝えても警察は動かない。
警察がノンビリしてる間に
本当に事件が起きそうなんですけど…。

109:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 23:11:09.50 KNlHW4ww.net
道路族ってさあ道路族の中でハブンチョになりたくないからって集団化するよな
いじめやってる小学生と同じレベルだよ
自分に矛先が向くのが怖くて一緒になってやるんだよな

110:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 23:17:34.90 oJeoCxx0.net
道路族なんて通常はハブられてる存在だよ
それがたまたま同じような毒親が集団を作って幅を利かせてるだけ
あんな連中がいい親なわけない

111:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 23:24:58.14 kEYZEEhf.net
>>103
強制ではなくボランティアでお年寄りの方とか
父母で回してるけど先生だけの日もある
奴は無償で配られるジャンパーを普段着にしちゃってで
送り迎えの時だけで無く、買い物とか町会の集まりもそれで来てた
馬鹿なんだと思うw

112:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/14 23:32:39.84 WBTt6xnf.net
>>105
どんな嫌がらせされた?

113:97
15/04/15 06:00:58.48 DMOMxHg1.net
>>98
レスありがとうございます。昨日は疲れててチェックできませんでした。
そちらの状況ひどいですね。愚痴書いた自分が申し訳なくなってしまうレベル。
慰めの言葉もみつからないです・・・。

114:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 06:10:46.36 DMOMxHg1.net
>>107
利害が一致している集団が数に物言わせて「自分たちは間違っていない」と
やりたい放題やってるっていう感じ。

115:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 06:13:18.92 DMOMxHg1.net
>>107
利害が一致している集団が数に物言わせて「自分たちは間違っていない」と
面の皮が厚くなってやりたい放題やってるっていう感じ。

116:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 06:28:37.99 DMOMxHg1.net
>>99
かなり以前のカキコミだけど、読んでないかもしれないのでご参考までに
ただ、警察の対応は担当者によって当たり外れがあるのはこれまで報告されている通り。
感情的にならず丁寧にお願いしましょう! ↓
719 :名無しの心子知らず :2012/04/29(日) 17:27:48.01 ID:mkzxd0yG
15時頃から一つ東隣の通りで道路遊びが続いている。距離で大体40mほどは離れてるのに、窓を閉めていても甲高い奇声が家の中に響いてくる。
もし自分がそこの通りに住んでいたらマジ怒鳴り付けてる規模なんだろうと思うとぞっとする。
「子どもの事だから」「今だけだから」などと言って自分を慰め、身内間で「あそこの人達は非常識ねぇ…」などと言うだけで耐えられるその通りの住人には敬意と憐れみを表します。
一方で自分は、昨年、道路遊びの状況を騒音計の測定値付きで撮影して、騒音基準や生活騒音に関する資料とともに警察へ持ち込み事前に相談のうえ、意を決して通報しました。
その御陰か、今年は春になっても道路遊びが激減し、始まっても私が道路に出て何をするでもなくただ道路を見つめていれば、すぐ道路遊びが終わる状況になってます。
mn私も事なかれ主義の自分慰めの我慢派でしたが、覚悟を決めて実行してしまえば、何故こんな当たり前の生活環境を維持するのに躊躇したのかと馬鹿だった自分にいらだちました。

117:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 08:49:46.02 Y2PawbTr.net
>>104
>>113
99です。レスありがとうございました。参考になりました
先月末すでに交番には相談に行ってまして、どんな危ない遊び方をしているか、花壇を荒らされる・車にサッカーボールをぶつけられる等説明したら
とりあえずパトロール強化しますって話になったんだけど、半月経ってもパトカーの姿は見たことがないし、道路遊びは余計エスカレートしている
相談時は駐在さんがいなくて、交通相談員みたいなじーちゃんに伝えたので、警官の方にうまく伝わってなかったのかもしれないです
いまいち状況が分かってもらえていないと思って、スマホで暴れ猿の集団を録画したものと、学校にメールで相談していた時のやり取り(指摘された児童にはこんな指導をしました等、実名入り)
を見せて、証拠を見せながら訴えてみようと思った次第です
今度は交番に電話して警官がいるか確かめてから行こうと思います

118:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 09:10:33.08 DMOMxHg1.net
>>114
交番より警察の方が良くないですかね?
断言はできませんが・・・。 
交番の警官って面倒臭い相談は適当にあしらいそう・・。

119:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 09:12:16.85 EMP4S+Yx.net
>>110
ひどいでしょ…
そりゃ警察の方も即対応されると思ったよ
ただ少人数より大人数で派手にやってる状況だったから
相談も通報もしやすかったってのはある
でも人数の多少はあっても、しんどいのは一緒だと思うよ
親も一緒にやってるのは悪質だし、手を打っても何かしらやる
本来は危険な遊びは指導する立場なのに、それをしない親はバカだから

120:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 09:32:50.17 Y2PawbTr.net
>>114
数年前迷い猫を保護した時に交番に連絡したら、わざわざミニパトで家まで猫を見に来てくれたりとすごく丁寧な対応してもらっていたので
ここの交番は親切にやってくれるって思い込んでたんだけれども、今はそうじゃないのかもしれないですねw
交番の警官に相談してイマイチな反応だったら、その足で警察署に行こうと思います

121:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 09:37:06.92 EMP4S+Yx.net
連投と長文ごめんなさい
>>114
昨日の>104ですが、対応した相手って大事な気がします
うちが近くの交番に相談した時、最初は若手の方が対応されたけど
あとで様子を見ていた一番偉い方も一緒に対応してくれて
その日のうちに動いてくれました
若手の方だけだったら、即対応じゃなかったかもしれません
交番に相談して数日後
いざ通報したら、その交番は全員パトロールか何かで外に出ていてずっと留守電
焦ったけど隣町にある本部の警察署(110だけではない番号)はつながったので、近くの交番が留守でつながらないと相談したら
その本署の地域相談科の方に電話を回してくれて、内容を代わりに丁寧に聞いて
すぐ対応しますとのこと
本署が連絡を回してくれたお陰で、ちょうど道路遊び真っ最中の時に警察の方に指導してもらえました
交番の中でも一番偉い人、または本署に出向いて地域相談科みたいなところに行けば
ちゃんと話聞いてもらえると思うし、その内容も最寄りの交番に報告がいくので伝わると思います
ちなみに最初の交番への相談は主人が行きました
もし可能なら、ご主人も同伴された方がいいのかもしれません

122:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 10:42:58.27 6mzPR6Ga.net
たとえ注意されてもあいつらは公園連れてかないよ
2、3日おとなしくしてほとぼり冷めたらまた騒ぎ出す
仮に公園に連れてようになっても別の家が道路遊び解禁すると
それに便乗してすぐ注意されたことを忘れて元どおり
とにかく親が子供を公園に連れて行くのが面倒くさくて嫌で嫌でしょうがないんだろ

123:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 11:17:19.55 DMOMxHg1.net
>>116
ありがとうございます。
そちらの違うのは人数もですが、そこは実は家の前というわけではなく、
少し距離があるので、今のところはそれほど被害があるわけでもないので
何もしていません。
あと、実は転居先の理想の物件が見つかって引越が決まっているので、
まあやってるところに遭遇したら冷ややかな目で見るくらいですw

124:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/04/15 11:19:40.48 EMP4S+Yx.net
>>119
公園には行かないねw
仰るとおりだと思う
数日ちょっと控えめにする位ですぐ元通りになる
面倒くさいんだろうけど
そんなこともしない親に育てられなきゃならない子どもは可愛そう
うちの近所の子達も、子ども自体は決して悪い子じゃないのよ
でも親が注意しない
親子で遊ぶのも、近所で仲良くするのも結構だけど
近隣の迷惑になったり危険な行為はダメ
我が子を守ることに対して、どうしてこうも鈍感な親が多いのかな
子ども可愛くないのかなって不思議


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3249日前に更新/353 KB
担当:undef