●●●今秋、VX300 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/31 19:51.net
何してんのさ?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/31 20:25.net
暑いからなぁ、しわが伸びた?(w

4:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/31 20:41.net
クーラ−つけたら痩せられないな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/31 22:00.net
バカントク、糞スレたてんなよ!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/31 22:02.net
1=5ということで終了します。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/31 22:08.net
最初から終了してるよ、バカントク!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/19 14:27.net


9:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/19 15:06.net
 

10:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/19 23:06.net
最初から終了してるよ、バカントク!

11:AV監督
01/08/20 01:38.net
こっちで待ってるからね。貧乏キチガイ夏房君。
URLリンク(cheese.2ch.net)
糞スレたてて迷惑かけるんじゃないよ。 .

12:AV監督
01/08/20 01:41.net
11の訂正

こっちで待ってるからね。貧乏キチガイ夏房君。
URLリンク(cheese.2ch.net)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/20 03:05.net
>糞スレたてて
何言ってんだ?糞スレ立ててるのはオマエだろ?
スレとレスの区別のつかない「AV監督」=BBS初心者決定!

よかったね、実生活では誰にも相手にしてもらえないけど、
2chだったら、ほら、こうやって相手してもらえるしね。
たかがインディーズ1〜2本作ったぐらいで、監督気取りはヤメテね

14:AV監督
01/08/20 03:47.net
>>14
区別はついてますよ。ついてないのは君でしょ、貧乏キチガイ夏房君。
日本語の勉強しましょうねー。  .

15:AV監督
01/08/20 03:48.net
>>13と間違えた。
今回はミスです。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/21 00:52.net
>>1
スレのタイトルに騙されましたよ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/21 10:16.net
VX3000はもう少し軽くしてほしいです。
片手で撮るのが辛いですねー。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/09 02:10.net
元気?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/28 03:51.net
もう冬だね。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 16:24.net
もう春だね。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/02 09:43.net
暖かいね。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/02 10:31.net
謹啓 時下ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のお引き立てをいただきまことに有難う存じます
弊社近くの公園の桜もようやく5分咲きとなりまして
日夜、花見客でにぎわっております。
さて、今回このような投稿をしたのは他でもありません

>>1 氏ね

ご多忙中とは存じますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/02 18:23.net
ヤッター!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/04 13:12.net
カッチャッター!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/13 09:56.net
ィーヤッホイ!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/13 09:59.net
あげかよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 07:54.net
もう梅雨だよ。

28:?1/4?3?μ?c
02/06/16 08:57.net
あげるなよ  ばか!


29:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/01 19:51.net
梅雨ですねー。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 16:58.net
               r E)
         ∧_∧    / ./ 
         ( #´Д`)  //  ういーっ 勝手に飲んでるよぉうらっ
         /     二 ,r'  曰 
       ./  |     |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||水||
          |/´ l /⌒l!  ||道||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||水||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/


31:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 16:59.net
                   r E)
         ∧_∧    / ./ 
         ( #´Д`)  //  ういーっ 勝手に飲んでるよぉうらっ
         /     二 ,r'  曰 
       ./  |     |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||水||
          |/´ l /⌒l!  ||道||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||水||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/


32:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 17:28.net
ジェダイは煽ってはならない。釣ることも。コピペさえも。

        ,ゞ'⌒ヽ、
   rヘ、_ヾx'"ゝ、>、ゞヾミヽ
   ゝ、>ミヽゞr'⌒゙ミ ;⌒)='⌒ゞ
   彡\ヽ、): :;'x:i;ヲ;゙_kiテ,ミγ~
     ;'~V;;:. '^ーノ'ヽ-:i-) ヽ
   /゙ ヾミ>、_;;::゙'ー-=;'イ'
 ./~   、 ヽ.ヾ#i>ーi~゙^,ゝ   ,.r-っ'ゝ
 ノい   ゙ヾ \ニ ニン_,イ^─-^' r'~~
 ( i\ `ゝ   `^ ̄6)~ ̄フ j; j;^ヽ,
  j   ヾ、       ^|T‘yフ,フrγ
 ,>、   \      |i|  / ノ
∧      ~゙=ー-っ  Y ///
ヘ \       /   !/ /|
 | \\_    (.    / /|│
 〉     \     /.ノ |i_〈
 \_ r-'^ヾ.ヾ,~Tニ-/ /ヾヾ.ヽ,
   ~゙ti-^ti'^ti'┘ / /ti'^ti^ti


33:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 06:06.net

      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"



34:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 02:35.net
ついに出るノカー

35:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 21:59.net
まだ有ったんだ・・・・。

36:名無しさん@編集中
02/08/09 19:24.net



deta!






37:名無しさん@編集中
02/08/10 05:03.net
凄い!
明日発売か!

38:名無しさん@編集中
02/08/10 05:23.net
出るまでほぜn

39:名無しさん@編集中
02/08/11 16:57.net
買いました!

40:名無しさん@編集中
02/08/14 11:30.net
30Pで撮れるようになったから嬉しいです。
サイズも小型化して軽くなったから超使いやすい!

41:名無しさん@編集中
02/08/14 21:03.net
フォーカスが機械式だったら良かったのにな・・・。

42:名無しさん@編集中
02/08/18 15:35.net
ズームがメカニカルになって
微調整が効いてすげー使いやすくなったよね。

43:名無しさん@編集中
02/08/19 11:19.net
フロントヘビーが解消されて、バランス良くなったよね

44:名無しさん@編集中
02/08/19 18:08.net
俺的にはナイトショットと赤外線透過フィルターが標準装備になったのが嬉しかったよ。

45:名無しさん@編集中
02/09/08 09:46.net
もう少し軽くしてくれないと、ハメ撮りには使いにくい

46:名無しさん@編集中
02/09/08 10:44.net
24pで撮れるようにしてほしいね。
サイズは無理に小型化してほしくないな。

47:名無しさん@編集中
02/09/08 19:21.net
羽目鳥なら8ミリビデオで十分。
こういうくだらない用途にDVCAMなんてもってのほか
もっとましな用途に使うべきだな。カメラが泣いているよ。


48:名無しさん@編集中
02/09/09 21:14.net
裏メニューで、HDDVCAMモードがあるらしいよ
まだ実験段階で、公にできないんだって

49:名無しさん@編集中
02/09/10 22:17.net
ネタ抜きでVX9000のほうは新型出ないんですかね
DSR250ですか?

50:名無しさん@編集中
02/10/21 03:07.net
11月10日に発売決まりましたね。

51:名無しさん@編集中
02/10/21 09:36.net
今月号のビデオα見た!?
さすがソニー、すげーな!
ちょっとAG-DVX100色あせ。どっちにしよう…。

52:名無しさん@編集中
02/10/23 07:02.net
ビデオαって23日発売じゃないのかよ

53:名無しさん@編集中
02/10/23 11:30.net
お前、バカか?
定期購読してるやつだろ。

54:名無しさん@編集中
02/10/23 13:37.net
単なるminiDVカメラだろ

55:名無しさん@編集中
02/10/23 16:46.net


何ページに載ってんの??
見当たらないな??



56:名無しさん@編集中
02/10/23 22:56.net
age

57:名無しさん@編集中
02/10/25 21:46.net
>>51
名機VX1の様な形に惚れました。

58:名無しさん@編集中
02/12/05 01:28.net
ほんとにDCR-VX2000の後継機としてVX3000が出るのなら、というわけで予想。
ちなみにここでいうユーザとはハイアマ・プロ。

1:期待される点
解像度UP
VX2000以上暗闇に強くなる

2:ユーザは望むが、ソニーはやらないだろう
レンズ周りの強化

3:ソニーはやるだろうが、ユーザは望まない
3CCDのメガピクセル化
bluetooth機能
静止画撮影機能強化

4:一番イヤダ
名前がVX2500とか(TRV950の如く)

59:名無しさん@編集中
02/12/08 06:54.net
VX3000っていうかPD200とかだしそうだな。
DVX100対策で。
24Pでより細かくガンマ調整できるようなやつ。広角もDVXなみで。
ズーム周り改善とオプションで肩乗せアタッチメント(9000以前に1000用
の奴を自作している人がいた)希望。
VX3000で、今出すならハードディスクモジュールをつけてがいいかも

60:名無しさん@編集中
02/12/08 10:12.net
SONYは技術を安売りしないので24PのDVは出さない。
DVX100も新機種投入して対抗するほどは売れてないし。

3:ソニーはやるだろうが、ユーザは望まない
3CCDのメガピクセル化
bluetooth機能
静止画撮影機能強化

あとはTC打てるようになるくらいだと思われ。


61:名無しさん@編集中
02/12/08 10:22.net
松下はなぜ24PのDVをあのセグメントに投入したんだろうね。
たしかに安売りというかちょっと中途半端な感じがしたね。

DVX100がある以上、ソニーがPD200?で24Pを投入しても違和感ないが
開発コストを回収できる形で発売しなきゃならんから
PD150からそれなりの間隔を空けて更新需要に期待したいだろうね。
TRV-900から950までの間隔も相当に長かったし。

62:釣ってるのかも
02/12/08 18:41.net
CCDをメガピクセル化して暗闇につよくなるのか?とオモタ

63:名無しさん@編集中
03/01/10 05:29.net
ワイド端の焦点距離を、35mm換算で40mm以下にして欲しい。

64:山崎渉
03/01/14 04:41.net
(^^)

65:名無しさん@編集中
03/02/12 04:41.net
28ミリが理想ですね

66:名無しさん@編集中
03/02/18 01:34.net

諸君!よく聞け!
戦え!戦士たち!

私の道場に、入信したまえ。
そうすれば、あなたは必ず救われ
ソニー信者となり、パナヲタを、
滅多切りにすることが、いとも簡単にできるであろう!
見たか、その諸君よ!
スバッと、いこうではないか、私と!


67:岸辺露伴
03/02/18 02:04.net
だが断るッ

68:名無しさん@編集中
03/04/06 07:13.net
出た!!

69:山崎渉
03/04/17 12:26.net
(^^)

70:山崎渉
03/04/20 06:16.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

71:名無しさん@編集中
03/05/02 17:00.net
ついに発表したね!

72:名無しさん@編集中
03/05/08 13:47.net
ソニンさん、そこんとこどうなってるの?
パナに負けちゃうよ っていうか機能的には大敗w

73:名無しさん@編集中
03/05/09 19:55.net
今年は出ないのかなぁ〜
お金ためて待ってるんだけど♪

74:山崎渉
03/05/22 02:09.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

75:名無しさん@編集中
03/06/27 21:55.net
出たね!

76:名無しさん@編集中
03/06/27 22:57.net
VX3000W デッキ2個搭載

77:ソニーVX-3000開発担当者
03/07/03 06:57.net
つぎはハイビジョンでいきますでつ。デッキも販売しまつ。
馬鹿ビクターのような中途半端なことはやらないよ。ホントビクターは馬鹿でつ。
馬鹿なビクターはソニーにはかなわないでつ。氏ねやビクター。ビクターは糞。

78:名無しさん@編集中
03/07/03 11:09.net
本体のカラーをブラックにしたVX2390が11月に発売されます。
もちろんソニーお得意のなんちゃってフィルム機能が付いてます。

79:名無しさん@編集中
03/07/03 16:40.net
VX3000は松下のOEMで手の中サイズだそうです。
これでやっと旅行カバンに入るな。

80:山崎 渉
03/07/15 11:19.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

81:名無しさん@編集中
03/07/20 15:09.net
9月発売って新聞に出ていたね!
目玉の24P技術は松下のよりも優れているのかなぁ。

82:名無しさん@編集中
03/07/20 15:52.net
松下のOEMなので性能は全く同じです。

83:名無しさん@編集中
03/07/20 16:06.net
>>81
マジで?

84:名無しさん@編集中
03/07/20 16:44.net
>>81
本当だ!!
スゲー!!!

85:名無しさん@編集中
03/07/20 16:47.net
URLリンク(www.39001.com)
URLリンク(www.39001.com)

(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━(゚Д゚;)━ン!
!!!!! ━━━(゚∀゚)━━━ キター!!!!!


86:名無しさん@編集中
03/07/20 19:15.net
おまえらなぁ・・

87:名無しさん@編集中
03/07/20 20:27.net
VX3000の発売は中止になりました

88:名無しさん@編集中
03/07/21 01:30.net
>>81
ソースちょうだい。探してもないよ


89:名無しさん@編集中
03/07/21 08:26.net
>>88
だから、ネタだってば。

90:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:24.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

91:名無しさん@編集中
03/08/31 07:20.net
10月発売って新聞に出ていたね!
目玉の24P技術は松下のよりも優れているのかなぁ。

92:名無しさん@編集中
03/08/31 09:09.net
ぷぷぷ。
HDVのカメラデビューが直前なのに、今更VX3000かよ。
出るわけないだろが。

93:92
03/08/31 14:11.net
あ、本当に発表しやがった!!何故?
スマン>>91

94:名無しさん@編集中
03/08/31 14:35.net
半日も掛けた自作自演ネタ、ご苦労。

95:名無しさん@編集中
03/08/31 15:09.net
サゲ


96:94
03/08/31 15:21.net
って、マジで新聞に出てるじゃん!ネタじゃなかったのね。

97:名無しさん@編集中
03/08/31 15:47.net
もう525iはVX2000以上の機種の投入は多分無い。
ソニーの目はもうハイビジョン(HDV)に向いてるよ、しかも1080iね。
今年のシーテックにはきっと出してくるハズ。

98:名無しさん@編集中
03/08/31 15:51.net
ビクターの試作展示から丸々1年か・・・・・・


          遅れてるな、ソニー。

99:名無しさん@編集中
03/08/31 15:54.net
 単板+720pのビクターか、

 3CCD+1080i(希望的予想)のソニーか。



100:名無しさん@編集中
03/08/31 16:40.net
サゲ

101:92
03/08/31 17:27.net
うざいな。俺を騙るな。出る訳がないだろうが。
HDV規格の新型はVXの名称は使わないだろう。
民生のHDVは価格面から言っても、220万画素1CCDで1080iが限界。
3CCDは有りえないから「VX」の名前は使わないよ。


102:名無しさん@編集中
03/08/31 17:41.net
誰とは言わないけど、誰もわかるはずのない未来の話を断定して話すバカって
いるよね。
そういうやつって、もし言ったことが外れてたらもう目もあてられないな。
そう思わない?>>92

103:名無しさん@編集中
03/08/31 17:45.net
知ったかぶりに税金はかかりません。
よろしくどうぞ!

104:名無しさん@編集中
03/08/31 17:45.net
TRV950のCCDを使い、750pってのはあるかな?

105:名無しさん@編集中
03/08/31 17:49.net
3ヶ月前くらいから居なくなったんだけど、
何処に行ったのか心当たりも無かったから諦めていたわけ。んで、
今日の朝芝刈り機を久々に手入れしようと思って倉庫に行ったんだけど、
居たのよ。マリーブラウンが。
最初何かの毛皮かなと思ったんだけど犬なのね、マリーブラウン。
笑ったも何も「おい、お前そこに居たのかよ。寒いだろ?起きろよ」
と声をかけてやったけど無理。ミイラなの。
箒持って来てそれで動かしたらこれまた軽い。生前の1/5くらいの軽さだから、
ミ二四駆だとしたらぶっ飛ぶくらいの軽量化だわな。
そんでもって面白過ぎるから犬小屋の中に戻してやって、
「おーいマリーブラウンが帰って来てるぞー!」と家族に知らせたら
皆「嘘でしょー?えー!わーきゃー!」って嬉しそうに出て来るわけ。
マリーブラウンが居なくなって約一週間飯が喉に通らなかった妹なんて裸足で出て来たの。
んで、犬小屋にマリーブラウンの影が見えたからもうダッシュで駆け寄ったのね。
そんで妹が犬小屋を覗き込んだ瞬間に俺が言ってやったわけ。
「帰っては来たけど、もう還らぬ人となってました(モリ」って。
妹発狂。俺爆笑。父激怒。母悲壮。弟珍走。犬火葬。
別に俺が殺した訳でもないのに俺が一方的に責められるし。
酷い家族だと思うけどマリーブラウンの臭いが煙に乗ってやって来ているから
鼻栓して落ち。

106:92
03/08/31 17:50.net
>>102
そうだが、ある程度予測できる範囲というものがあるだろ。
俺の推測は90%以上の確率で正解だと思うが。

1080i-3CCD-220万画素の民生HDビデオカメラが出るよって書いてるアホよりも
よっぽど信頼性が高いと思うが。どうかな?


107:名無しさん@編集中
03/08/31 17:51.net
>>103
たとえば、3板CCD対応よりも1080i対応エンコーダのほうが現状では遥かにコストが高いのに
そのことには触れない(知らない)人とか?

108:92
03/08/31 17:54.net
>>107
1080はやってくるよ。HDVの規格で策定されているのだし、
キヤノンは工業新聞だったかな、社長が「わが社は1080iで行きたい」と言っていたし。
1080iの審議は以前の問題だろ。


109:名無しさん@編集中
03/08/31 17:54.net
ネタにマジレス(しかも妄想レス)する>>92ってダサw

110:名無しさん@編集中
03/09/01 00:19.net
>>109
逃げレスすんな。

111:名無しさん@編集中
03/09/01 00:45.net
>>110>>92
ダサレスすんな。

112:名無しさん@編集中
03/09/01 01:22.net
>>92>>110は恥ずかしいヤシ、氏ね。

みんな逃げろ〜。

113:92
03/09/01 01:29.net
つまらんな〜。その程度か。


114:名無しさん@編集中
03/09/01 02:11.net
>>92
プププッ必死w
ネタにマジレスだからな、こいつはw

115:92
03/09/01 07:19.net
俺は最強なんだよ。

116:名無しさん@編集中
03/09/01 13:02.net
92アポ

117:名無しさん@編集中
03/09/01 13:16.net
今、このスレ使ってるのって2人だけでしょ?
今書き込んだ俺を入れて3人になったっけど。

118:名無しさん@編集中
03/09/17 13:23.net
残念だね。VX3000じゃなくて、VX2100だったねw

119:名無しさん@編集中
03/09/24 13:54.net
URLリンク(www.expandore.com)

120:名無しさん@編集中
03/09/28 17:09.net
URLリンク(users.pandora.be)

121:名無しさん@編集中
03/10/09 19:17.net
URLリンク(www.sony.jp)

122:名無しさん@編集中
03/10/09 19:30.net
買いますか?買いませんか?

123:名無しさん@編集中
03/10/09 19:32.net
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

124:名無しさん@編集中
03/10/09 19:43.net
かわねえ ってか買い換えるほどの感激はなかった

そりゃあ使い勝手がようなったし
ユーザーの事を考えてると思うけどね

125:名無しさん@編集中
03/10/10 23:00.net
コレくらいなら、去年に出ていても…って言ったらどうだろう。

126:名無しさん@編集中
03/10/12 03:06.net
500g重くなったとか。

127:名無しさん@編集中
03/10/17 22:15.net
あげ

128:名無しさん@編集中
03/12/21 22:55.net
DCR-HVX3000は、
再来年ソニー厚木工場から出荷すべく、
現在開発中です。
価格は48万円以上55万円以内で計画案。


129:名無しさん@編集中
03/12/22 00:35.net
>価格は48万円以上55万円以内で計画案

HD1よりも売れない予感
30pなら確定


130:名無しさん@編集中
03/12/22 01:29.net
>>128
まぁ、脳内だと思うが。(w

あのね。HDVは民生のフォーマットだから、50万円もしてたらダメなのよ。
HDVの難しい所は、220万画素の3CCDというハイエンドスペックを実現しようとすると、
1/2インチ以上は最低必要でおよそ民生の大きさには入らない所。価格も民生帯域では到底無理。
現実的には1CCDで100万画素の720Pが普及機で25万円〜30万円台。
最上位機種で1CCDの220万画素(1080i)or 3CCDの100万画素(720P)かな?。これらでも45万円リミットだろう。

これらをベースに業務機が出てくると思うけど、BSデジタルでも出ているが動きの速いシーン等の破綻モザイク現象を改善しないと
業務機としてはかなり辛いなぁ。

犬のHD1だけど30Pのパラパラ以前に、やっぱり被写体の動きが速いシーンは動画破綻も起こっているからね。
25Mbps(音声含む)でHDを入れるのは相当にきついよ。画質的には一応HDだなっていう程度だろうと思っておかないとショックきついと思う。



131:名無しさん@編集中
03/12/22 05:27.net
>>130
ハイエンドアマチュアか2000ジーサンならそのくらい
手を出すと思うが
カメラ部分よりデッキの方だよなぁ
やっぱりブルーレイDVD?
DVみたいに民生機で普及すれば、
業務用ブルーレイもこなれてくるんだけど

132:名無しさん@編集中
03/12/22 10:05.net
>>131
 いやいや。第一HDTVが普及していないからハイエンドモデルを出すより普及機が大切なんだよ。
VX2000まではSDだから、全員が既にモニタを持っていた訳でしょ。
その状態でもあまり売れる機種では無いのがVX2000クラス。
HDはまだ土台が出来ていないからSDと同じ戦略や考え方はおかしい。
この板に出入りしている奴はマニアだから、民生というマーケットを誤解している。
 ブルーレイDVDとか、ハードディスクとかを語る前に、
HDV、つまりはコンシューマーHDがMPEG2の25Mbpsを上限とした事に着目すべき。
BSデジタルを見れば判るように、規格そのものが無理なんだよ。
子供の運動会には使えない。(我慢して使う)
スポーツ物の中継をBSデジタルで見たら判るよ。止まったり破綻したり、おおよそSDでは考えられないシーンの連続だ。
 一方、業務機HDは非常に難しい立場にある。業務でHD撮影をするという事は広く一般にHDTVとHDデッキが普及していなければならない。
そうでないと採算が合わないから導入する業者が出てこない。趣味で業務機を購入する奴は今でも非常に少ないからこのマニア連中はメーカーの眼中には無い。
つまり当分は民生HDムービーがボチボチ売られていて、業務クラスは無くて、本格的な奴は放送用だけ。という状態が続くと見た。


133:名無しさん@編集中
03/12/22 12:41.net
BS/地上デジタル放送のプロテクション強化に見られるように、コンテンツホルダーは
一般ユーザーに「録画可能」なHDメディアが普及することを望んでいない。
できれば民生向けはタイムシフト用途と再生専用メディアでのセルソフト流通に限定したいのが本音。
制約に縛られた結果、Blu-ray等がVHSはもちろん、DVDレコーダーを置き換えることすら難しい。

一方、基本的には編集に適さず、かつ充分な画質を確保できないHDVフォーマットは
業務ユーザーには広くは受け入れられないと思われる。
コンテンツ制作側で安価で身軽なHD制作環境を強く望んでいるのは確か。
放送でもDVが多用される様になり、それを前提にした制作スタイルやバジェットがあるのも事実。
そういった場面において、当初はDVの代わりにHDVを限定的に使うことはあるかもしれない。

業務HD機の行方はHDVには名を連ねていないパナの出方にもよるでしょう。
そこをパナが突いてくればこのマーケットを独占することも可能。
他社がHDVで中途半端な業務機を出してしまった直後が好機かもね。
もちろん、犬には先兵として討ち死にして貰う。(あ、もう死んでる?)

HDでは民生向けと業務向けはオーバーラップせず、
むしろ放送用のサブセットのようなものになるかもしれない。
意外とDVCPRO-HDそのまま値下げ!だったりして。

134:132
03/12/22 14:56.net
>>133
ども。
大体同意見。
まぁ、つまりはそういう事だね。DVがSD放送やSD業務にこれだけ広く使われるようになったのは
語り尽くされた事ではあるが「放送用のべータカムSPと遜色なかったから」これに尽きる。
HDVは放送用のHDCAMやDVCPRO-HDと遜色ないのか?
答えは出る前からハッキリしているよな。つまりはそういう事。民生の為に生まれた民生の為のHD規格がHDV。
それ以上でもそれ以下でもない。SDの世界を圧巻したDVと同じ道は歩めないよ。
パナが公言しているでしょ。「HDVは十分な品質とは言えないからHDV規格には参加しない」と。

135:132
03/12/22 15:01.net
>>131
脳内が騒いでしょうがなくて眠れないのなら、
無理してでも放送用HD買いなさい。HDVは所詮民生だから過剰な期待は止めたほうがいい。
DVCPRO-HDが安くなって来ている。
レンズ込みで400万円ちょいで買える所まできているから。ガンガレ。



136:名無しさん@編集中
03/12/23 01:06.net
>>132

でも、その(25Mbpsゆえ)十分と言えない規格が、放送の標準規格(BSデジタル、地上波デジタル)
になるわけだよね。

137:名無しさん@編集中
03/12/23 01:07.net
マスターはHDCAMで録画しても、電波は25Mbpsにして送り出すと。

138:名無しさん@編集中
03/12/23 01:28.net
>>137
マスターがHDCAMやD5HDであのザマなのに
収録をHDVでやって編集後再圧縮なんかした日にゃ...。
「ウチのテレビ壊れてるんですか」ってクレーム来るかもね。

139:名無しさん@編集中
03/12/23 03:53.net
ノンリニアで吸い込んで、非再圧縮で送り出し。

140:名無しさん@編集中
03/12/23 04:13.net
>>133
>意外とDVCPRO-HDそのまま値下げ!だったりして。
この可能性はそれなりに高いと思う。
でもDVCPRO50のメカ+HDV用エンコードチップ×2で
50Mbpsの業務用HD(MPEG2)というのはどうだろうか?


141:名無しさん@編集中
03/12/23 07:58.net
>>139
その理想的条件でも送出時に再圧縮かかるわけだが。

142:名無しさん@編集中
03/12/23 23:46.net
なぜ?
SDで撮って、SDで送り出すなら圧縮はかからないんでしょ?
なら、25MbpsHDで撮って、25MbpsHDで送り出すなら、非圧縮では?

143:名無しさん@編集中
03/12/23 23:58.net
>>142
あのさぁ・・HDVはMPEGだよ。GOP14位あるのよ。SDのAVI記録とは意味が全く違う。
ノンリニアに取り込んでカットもなんにもしないで出すの?
GOP以外で切ったらカットだけしても再圧縮だよ。
一旦AVIに変換して自由編集可能になっても同じ事。再圧縮は必要。
とにかくだ、カメラ→MPEGで収録という事が無謀だよな。
MPEGは最後に配布する時に使う圧縮方式なのに、なんで最初からMPEGで記録するのかいな。
強引に現在のDVのヘッドやメカやテープ工場の設備をそのまま使う為に作られた消費者無視の規格だな。
まぁ、こんだけ不景気ならしかたないか。


144:名無しさん@編集中
03/12/30 08:28.net
1/2インチ150画素単板CCDのHDVを開発中。
本当のところは、どうだろう。
画質的には?家庭用として売れるのだろうか?


145:名無しさん@編集中
03/12/30 09:01.net
そもそもSDの4〜5倍のデータを既存テープに記録するためにMPEG2使ってる時点で
何やっても駄目。
手のひらサイズ機使ってた人ならまだしも、VXユーザーが慌てて買ったら後悔すること間違いなし。


146:名無しさん@編集中
03/12/30 10:17.net
1/2CCDってVXサイズに収まるのかな?

147:名無しさん@編集中
03/12/30 10:38.net
HDVなのかな?
いろんなフォーマットを「研究」だけはしてるからね
出るまで予想つかないな

148:名無しさん@編集中
03/12/30 14:13.net
やっぱ既存のDV規格と切り離して
新しいシステムを考案すべきじゃない?
もしくは業務用途は別に転送を50にするとか
DVCAM−HDで

149:名無しさん@編集中
03/12/30 15:31.net
>>148
現在のDV圧縮方式を用いて50MbpsでHD記録しようとする規格はDVフォーマット制定の時点で将来のHDフォーマットとして存在していた。
しかし、MPEG2の普及により実現せずに消えてしまう気配が濃厚。
フレーム内圧縮を用いるDV方式の50Mbpsより、ロングGOPのMPEG2を用いたほうが低レートで画質が良いからだ。
しかも、50Mbpsだとヘッドチップを増やしたりと色々と面倒くさい。だから25MbpsのMPEG2が採用された。
これは、コンシューマー層の大半が撮るだけで編集しないから。
実際、子供の運動会を撮影して、アレコレタイトルやら、BGMやら付けて楽しむ層は非常に少ないのが現実であり事実。
自分の子供が映っていれば、それが何年だったか、どうだったか。というのは親の頭に入っているからいちいちテロップなんか入れる必要は無いのだ。
だからコンシューマーHDはMPEG2を選択した。編集をしない前提なら、多少動きの速いシーンで破綻しても民生用だ。コンシューマー層には一見十分な画質に見えるだろうし、それで妥協できるだろう。
実際問題としてクリア出来ている。

この板に書き込みしている層は、編集もする層だろう。
HDCAMかDVCPRO-HDを購入しない限り、君らが満足できる規格は無いよ。
HDVではなくて、HDCAMやDVCPRO-HDではないフレーム内圧縮HDフォーマットを買い求める層かぁ。
市場が狭すぎて新規開発機器を投入できる余裕は無いと思うね。
夢を見てないで放送用HDを買った方がいい。時間が過ぎる一方だ。





150:名無しさん@編集中
03/12/30 15:39.net
>>149

もしかして 製作者さん?

151:149
03/12/30 16:16.net
>>150
ハハハハ。ノーコンメントで勘弁。

ちょっとキツイ書き方だったかもしれん。すまない。
でも事実だから期待しない方がいいと思う。
この中間層を求めるHDユーザーに対しての機器展開はパナソニックだけが期待してもいいメーカーかな。と思ってる。
遠い将来の事は判らない。HDが当たり前になれば編集をしたい層も多数になるだろうし、
そうなれば新しい機器やフォーマットも出てくると思う。
でも、僕らの一生は一回きりだし、今欲しい。と思うなら、そうするしか無いと思うし、僕はそう思った。じゃこれで。


152:149
03/12/30 16:21.net
あ、僕は歳をとっているから先が見えている。だから焦って決断した面はある。
当てはまらなかったらゴメン。流してくれ。

153:名無しさん@編集中
03/12/30 16:27.net
1Ds持ってらして、730持ってらしたりすると
大体どなたか分かってしまいますた。
2chもご覧になってたんですね。
ところで730で何撮ってるんですか?

154:149
03/12/30 16:45.net
来年の夏位に、都内の有名デパートに行ってみてほしい。
大手のデーパートなら婦人服売り場で僕の撮ったアパレルブランドPVが流れているハズ。
それじゃホントにこれで。今から里帰りします。
皆様、良いお年を。


155:名無しさん@編集中
03/12/30 16:50.net
>>154

PV撮ってたんだ、凄いね。
良いお年を。

156:名無しさん@編集中
03/12/31 00:18.net
>>146
単板なら収まるんじゃないの?

157:名無しさん@編集中
03/12/31 09:45.net
>>156

単版で原色って手もあるんだろうけど、
それじゃあ代々VXの3CCDってポリシーがねえ
1/3で3CCDで収めるか1/2で1CCDにするか
Dレンジなどは犠牲になるだろうけど
1/3にするしかないか。 まあビクターのアレより上になって欲しいね。
ちゃんと1125iでも撮影可能のカメラにして欲しい。
ただ、2100なんての発売しちゃったから、あと2年は出さないだろうね。
それより業務用クラスなら出るかな?

158:156
03/12/31 10:51.net
>>157
>>144 からの流れだから単板での話なのでは?(単に1/2のCCDが収まるかと言う事)
それより1/2のCCD(単板でも)の場合、レンズ部分の大きさはどうなる?

159:名無しさん@編集中
03/12/31 15:54.net
レンズでかくなりすぎると思われ
やっぱ無理ぽ

160:名無しさん@編集中
04/01/01 01:08.net
レンズの変更程度(VXに入る大きさ)では1/2CCDにしても暗いって事?

161:名無しさん@編集中
04/01/03 17:40.net
コスト的にはどう?
1/3(3CCD)と1/2(単板)だと、どっちが安い?

162:名無しさん@編集中
04/01/03 22:43.net
1/3を1/2にしたら、レンズが大きくなってしまうので、倍率を下げるなどしないと、
あのデザイン(レンズ)のままは無理か?

163:名無しさん@編集中
04/01/03 22:57.net
>>149
つか、メモリとかブルレイとかになればメディアは新規に開発する必要ないし
コーデックと変換回路だけ開発するだけだから期待は出来ると思うんだけど


164:149
04/01/04 02:50.net
新年、あけましておめでとうさんです。

>>163
そうなんだけど、今から待ってても発売までの時間が掛かり過ぎるんだよね。

それが実現する為にはストレージがブルレイで100GBとか、メモリで50GBとかが実現して、
アーカイブとしてのランニングコストが現在のテープメディアを越えないといけない。
例えだけど、HDCAMテープの40分はデータ量的には約70GBの容量を持ち、価格は実売で一番安い所だと3300円程度。
つまり、70GBのブルレイが出てきてHDCAMフォーマットで40分記録出来るようになったとしても、
その頃はHDCAMテープも更に値下げしていると思うから、まぁせめて3500円以下が望ましい訳。
今年の4月以降に発売開始されるXDCAMの23GBのブルレイが4000円で販売の予定だからね。

まだまだ時間が掛かると思うよ。僕はその時間が待てなかった。
そして、それらは
HDVの次のHDフォーマットとなるからね。HDVがまだ実質的に発売されていない状況だし、、
待ちくたびれた。な。そういう感覚だね。


165:名無しさん@編集中
04/01/04 16:00.net
>>164

HDで仕事してるんですか?
SDとHDの使い分けとかしてますか?

166:164
04/01/07 12:21.net
>>165
風邪でダウンしてました。すみません。
仕事してますが、大半はダウンコンバートです。レターBOXですね。
フジTVさんの仕事が入ってダウンコン(スクイーズ)して納品しました。
14日に放送されます。番組名はちょっと勘弁。放送がサイドカットかレターかは知りませんが多分サイドカットでしょう。

167:164
04/01/07 12:29.net
質問に答えてなかったですね。ごめんなさい。
HDとSDは使い分けしています。
SDの方が圧倒的に多いです。局の仕事とかそういうハイエンド的な仕事が増えればHDが増えると思いますが、なかなかそういう仕事が貰えなくて。
でもHDCAM持っていると、単に演出の指示に従って撮影して素材を渡すだけ。というSDではほとんど有り得ない様な仕事も入ってきますよ。
レンタルはありますが慢性的にカメラが足りないみたいですし、
最終SDの仕事でもHDで撮影してSDレターBOXで仕上げて高級感を出すCMなんかが増加しているのが原因だと思います。
この仕事長くやってますが、HDCAMのお陰でサイパンでCM撮影をする仕事も入って来ましたよ。
今、HDCAMを持っている人はチャンスだと思います。

168:165
04/01/07 12:50.net
>>164

ご丁寧にありがとうございます。
お体を大切に。

169:名無しさん@編集中
04/01/09 22:55.net
2100ずいぶん値段が下がってきてまつね
売れないのかな

170:名無しさん@編集中
04/01/09 23:16.net
だろうね 大体の人は2000持ってるだろうし
今更乗り換えるほどの進歩もしてないからね。

171:名無しさん@編集中
04/01/09 23:40.net
URLリンク(www.kakaku.com)

差額、16900円

172:名無しさん@編集中
04/03/18 11:51.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(www.sony-europe.com)

173:名無しさん@編集中
04/03/18 11:54.net
まつりの予感

174:名無しさん@編集中
04/03/18 12:43.net
祭り開催中

175:名無しさん@編集中
04/03/18 13:10.net
URLリンク(www.sony-europe.com)

176:名無しさん@編集中
04/03/18 14:01.net
VX2100とか、DVX100Aとか、PD150とか、
もうダメボ。

177:名無しさん@編集中
04/03/18 15:24.net
>>176
そんなことはない。
>>175が発売されたとしても、最初は実売50万円以上だろうから
それよりも安いPD、DVXはメリットがある。

178:名無しさん@編集中
04/03/18 15:27.net
60万円でも安い。

179:名無しさん@編集中
04/03/18 15:28.net
>>177
安いから云々じゃなくて、SDかHDVかの選択によってってだけだろ
SD使いたければVX PD
HDVならって感じで

全員が全員 HDV必要ってわけじゃないから

180:名無しさん@編集中
04/03/18 21:40.net
HD良いわよね ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

181:名無しさん@編集中
04/03/29 08:54.net
おい
>>175が開かないぞ。
フライングだったのか?

182:名無しさん@編集中
04/06/09 08:44.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

183:名無しさん@編集中
04/06/09 19:32.net
何がキタ━━━(゚д゚)━━━ ????

184:名無しさん@編集中
04/06/09 21:53.net
何々??

185:名無しさん@編集中
04/06/09 22:13.net
何があったんだ?

186:名無しさん@編集中
04/06/09 23:16.net
12月に発売されるという家庭用HDV

そのプレスリリースはいつごろでしょうか?
本来は製品発売の2〜3ヶ月前ですよね

187:名無しさん@編集中
04/06/09 23:35.net
ヤタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

188:名無しさん@編集中
04/06/10 00:20.net
>>186
リリースのリンク希望

189:名無しさん@編集中
04/06/10 02:01.net
ソニーの社員が実機で撮影テストしてたんだってね

190:名無しさん@編集中
04/07/15 16:22.net


24p対応?


191:名無しさん@編集中
04/07/15 16:32.net

sony HDV G1
URLリンク(www.slumdance.com)

192:名無しさん@編集中
05/01/13 02:48:41 iIfPn1pn.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

193:名無しさん@編集中
05/05/05 02:46:04 AhJTKswx.net
マジキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

194:名無しさん@編集中
06/03/11 16:10:39 Gwp3RNrR.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

195:名無しさん@編集中
07/02/22 01:37:24 OtFY6wks.net
マジかよ。11ケ月ぶりのカキコ。

196:名無しさん@編集中
07/03/03 13:26:22 SUa4Van/.net
上げんな、インポ

197:名無しさん@編集中
07/08/02 20:46:47 caZve5AW.net
夏だ!ウホだ!!ヤマジュンだ!!!

■山本純貴のキモさは異常 その3000
スレリンク(news4vip板)

VIP最長のスレがついに3000スレ目を迎えましたwwwwwwwwww
やwまwもwとwじwゅwんwきwっwてwだwれwよwwwwwww

198:名無しさん@編集中
09/02/18 17:13:55 xWYeZh6e.net
.

199:名無しさん@編集中
09/02/18 17:13:58 xWYeZh6e.net
.

200:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:06 xWYeZh6e.net
.

201:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:16 xWYeZh6e.net
.

202:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:17 xWYeZh6e.net
.

203:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:26 xWYeZh6e.net
.

204:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:36 xWYeZh6e.net
.

205:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:40 xWYeZh6e.net
.

206:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:40 xWYeZh6e.net
.

207:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:44 xWYeZh6e.net
.

208:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:49 xWYeZh6e.net
.

209:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:49 xWYeZh6e.net
.

210:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:55 xWYeZh6e.net
.

211:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:05 xWYeZh6e.net
.

212:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:08 xWYeZh6e.net
.

213:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:10 xWYeZh6e.net
.

214:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:20 xWYeZh6e.net
.

215:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:25 xWYeZh6e.net
.

216:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:34 xWYeZh6e.net
.

217:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:35 xWYeZh6e.net
.

218:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:41 xWYeZh6e.net
.

219:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:45 xWYeZh6e.net
.

220:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:07 xWYeZh6e.net
.

221:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:12 xWYeZh6e.net
.

222:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:16 xWYeZh6e.net
.

223:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:26 xWYeZh6e.net
.

224:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:28 xWYeZh6e.net
.

225:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:45 xWYeZh6e.net
.

226:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:49 xWYeZh6e.net
.

227:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:52 xWYeZh6e.net
.

228:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:10 xWYeZh6e.net
.

229:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:22 xWYeZh6e.net
.

230:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:31 xWYeZh6e.net
.

231:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:43 xWYeZh6e.net
.

232:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:48 xWYeZh6e.net
.

233:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:52 xWYeZh6e.net
.

234:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:01 xWYeZh6e.net
.

235:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:03 xWYeZh6e.net
.

236:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:19 xWYeZh6e.net
.

237:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:22 xWYeZh6e.net
.

238:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:29 xWYeZh6e.net
.

239:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:31 xWYeZh6e.net
.

240:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:37 xWYeZh6e.net
.

241:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:39 xWYeZh6e.net
.

242:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:47 xWYeZh6e.net
.

243:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:55 xWYeZh6e.net
.

244:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:59 xWYeZh6e.net
.

245:名無しさん@編集中
09/02/18 17:19:08 xWYeZh6e.net
.

246:名無しさん@編集中
09/02/18 17:19:11 xWYeZh6e.net
.

247:名無しさん@編集中
09/02/18 17:19:17 xWYeZh6e.net
.

248:名無しさん@編集中
10/06/01 22:17:27 TrBCb/4I.net
★★そうり   1947年製 箱入り息子  送料無料♪♪
オークション > SF > 宇宙人 > その他
商品の情報                + ウオッチリストに追加
┏━━━━┓                 γ ───ヽ
┃     ノ´⌒ヽ    ┃現在の価格 : 1円  │入札はこちら |
┃ γ⌒´    \ ..┃                 ゝ ─ ──'
┃.// "" ´⌒ \ .)..┃                 γ ───ヽ
┃ i;/ ⌒   ⌒  i )..┃即決価格   : 1円  │い.ますぐ落札 |
┃ i  (・ )` ´( ・) i/ ┃                 ゝ ─ ──'
┃ .l   (_人__).  |  .┃残り時間    : 13日  (残り時間.)
┃ \  `ー'  _/ . . ┃
┗━━━━┛入札件数.   : 0   (入札履歴)

詳細情報
個数        : 1
開始時の価格 .  : 1 円
最高額入札者 .  : なし
開始日時 .      : 5月 17日 22時 47分
終了日時 .      : 5月 31日 22時 27分
入札者評価制限. : なし(評価の合計がマイナスの方もご入札ください)
早期終了 .      : なし
自動延長 .      : なし
オークションID.  : minsu9696
商品の状態.     : 中古
返品の可否.     : 返品不可

商品説明
保存状態はわるくありませんが中古なのでそれなりに傷があります。
商品はノークレーム、ノーリターンでお願い致します。


249: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 87.5 %】
11/06/28 15:54:12.86 ogK748pU.net
.

250:名無しさん@編集中
11/10/27 01:35:32.99 RqqMz7OS.net
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

251: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【37.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/09/17 23:08:08.97 cXz1q12E.net BE:121622843-PLT(12079)


  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>70


252:名無しさん@編集中
13/08/18 NY:AN:NY.AN zRWWQOJc.net
今秋、VX3000発売決定!

253:名無しさん@編集中
14/06/17 19:35:19.22 UP5ephFL.net
ぬるぽ

254:名無しさん@編集中
14/06/19 11:40:17.28 PK2Rio3G.net
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推奨サイト)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推奨サイト)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推奨サイト)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル検索
※ 2chブラウザ併用推奨


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3352日前に更新/47 KB
担当:undef