【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part11 【カラーグレーディング】 at AVI
[2ch|▼Menu]
1004:名無しさん@編集中
22/02/05 00:00:33.21 fCnd62F90.net
タイムラインは解像度に依存しない仕組みだから、編集時は低解像度でいいんやで
書き出す前に4Kなりに変更するのがDaVinci Resolveでの基本

1005:名無しさん@編集中
22/02/05 02:22:21.18 oJ6AfxE+0.net
>>982
基本じゃねーだろ
Fusionで崩れるわ
まずタイムラインプロキシモードやFusionやColorのバイパス、プロキシメディアで詰めて
それでもどうしても無理な時の最終手段としての方法が、解像度変更
レンダー前にスクリプトで、全部書き出し用のケアする手間考えれば
書き出しの最大解像度で組む

1006:名無しさん@編集中
22/02/05 02:42:56.98 fCnd62F90.net
DaVinci Resolveのベーシックトレーニング講座にも書いてる事なんだが

1007:名無しさん@編集中
22/02/05 07:16:21.50 pKaxj3O20.net
今の安定版はどれ?

1008:名無しさん@編集中
22/02/05 07:32:28.21 1a3Q+Jsk0.net
最新版

1009:名無しさん@編集中
22/02/05 07:37:36.30 OqshDFAtM.net
fusionやその他で崩れるならdavinci resolve側の問題だな
それは直して貰うべき

1010:名無しさん@編集中
22/02/05 17:06:54.04 ukBD0x/nM.net
>>975です
色々回答ありがとうございます
メディアの作成は不要で、タイムラインの解像度を設定から変えるのが操作性について1番の選択ということですか?
そこはfhdになっていて、元ファイルが4kサイズなので重くて上手く編集できないのですが。
最適化メディアを1/4で作ってからだとプレビューでもスムーズで固まったり落ちたりしないのでこれまで使ってきました。プロキシも結局は大差なく同じような機能って感じですかね。
これの違いを聞きたかったんですが、それには誰も触れないということは。

1011:名無しさん@編集中
22/02/05 17:29:59.69 UCfivH+KH.net
検索すれば即座に分かるよ

1012:名無しさん@編集中
22/02/05 18:32:35.16 rz06HQrK0.net
次スレ
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part12 【カラーグレーディング】
スレリンク(avi板)

1013:名無しさん@編集中
22/02/05 19:50:40.52 Ff8BWXQr0.net
出来た状態でのCODEC解像度同じなら、快適性は同じ
プロキシの方が新しくて、他で作って持ってきて使える機能があるから、そのうち最適化メディアは無くなってプロキシに一本化されるそうだし
>>988
元素材が4KでHD編集する前提なら、それを先に書くべき
HD完成なのか、編集だけHDでやってるのか
それにパフォーマンスが出ないって事なら、元素材CODECやどういうマシン構成かも
その辺り個々の事情は誰も知らないし、何も書いてない

1014:名無しさん@編集中
22/02/05 20:30:44.64 SApe/MHFM.net
>>991
なるほど、全然その辺分かってなくて。
素材も書き出しも4k、最適化を1/4にしてます。
タイムライン解像度は1920になってます。
動画はsonyのaで撮った動画です。
pcはcore i7-8750H、GTX1650、メモリ16GBの少し古いノートです。
元々スペックが高くはないので、そのまま使ってると落ちたりするけど、最適化メディア作ると素材の再生速度変えたり編集加えてもちゃんと動くものの、もっと快適性が上がる選択肢があるなら知りたいなと。

1015:名無しさん@編集中
22/02/05 20:56:05.99 b81pBI+Jd.net
>>975
BRAWを使っているならプロキシモード
それ以外なら最適化メディア
って俺のメモにある
Davinchiのプロキシモードは一般的なプロキシとは違うらしい
最適化メディアってのがいわゆる一般的なプロキシモードになるらしい
何故なのかは良く分からんけど、いろいろなウェブサイトを見たときに俺がメモしていた情報です

1016:名無しさん@編集中
22/02/05 22:58:17.10 Ff8BWXQr0.net
>>992
αだとmp4 H.264のS-Log3とかかな?うちの環境、Ryzen 3800X 48GB 2070Ti Windows10環境なら4K30pのまま普通に編集出来るよ
他の古いゲーミンクノートもあるけど、圧倒的に弱い
やっぱりノートは電力制限で性能出にくいから、タワーを自作かショップのBTOか
CUDAコア数に比例て快適性上がるから、グラボだけはワンランク上を

1017:名無しさん@編集中
22/02/05 23:07:54.44 Ff8BWXQr0.net
あとsony系のカメラに特化した方法として、Catalyst BrowseでHD化同名ファイル別フォルダに作り、プロキシ的に使う手もある
解像度依存のFusion使わない前提だけど、HDも4Kもやるフローとして何度かやってみたが、これが最も上手くいった
DaVinciでもできるしLogからSDR化もやれるけど、Catalystの方が少し優しい

1018:名無しさん@編集中
22/02/06 00:46:48.57 k+ET7n5iM.net
ありがとうございます
ぶっちゃけ全然分かんないです笑
抜けちゃいましたがa7iiiです
pc性能は動画編集以外に関しては高性能だし、これで割り切りつつ諦めつつ使っているので構わないのですが…
プロキシ一本化されたらそっち使うしかないだけなので、今から移行して使って違いが現れるか見ておく、くらいの感じにしかならなそうですかね…笑

1019:名無しさん@編集中
22/02/06 03:12:48.80 u/sL/+l20.net
>>993
17で変わって一般的なプロキシの意味になったんじゃなかったかな

1020:名無しさん@編集中
22/02/06 03:38:45.44 cFZ2Lp/PM.net
ちなみに、使ってるのは無料版?

1021:名無しさん@編集中
22/02/06 04:30:52.51 Ven8yp7+0.net
>>996
α7IIIだと、撮影時のプロキシ記録を使う手もあるよ
URLリンク(helpguide.sony.net)
これが1番楽かもね

1022:名無しさん@編集中
22/02/06 08:01:21.36 bcE0zt0Cd.net
>>997
そうだったかも
失礼しました

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 9時間 27分 37秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

782日前に更新/280 KB
担当:undef