Amatsukaze その3 ..
[2ch|▼Menu]
480:名無しさん@編集中
21/02/18 07:51:10.22 FbaqXkPg0.net
昨日から「DRCS外字のマッピングがありませんでした」ってエラーが出るようになったんだけど、これって何が悪いの?
何かやらなきゃいけないことがあるのかな?

481:名無しさん@編集中
21/02/18 07:51:10.31 FbaqXkPg0.net
昨日から「DRCS外字のマッピングがありませんでした」ってエラーが出るようになったんだけど、これって何が悪いの?
何かやらなきゃいけないことがあるのかな?

482:名無しさん@編集中
21/02/18 07:52:21.79 FbaqXkPg0.net
あ、ごめん
最近マウスの調子が悪いせいか二重投稿になってる・・・

483:名無しさん@編集中
21/02/18 08:28:45.05 Ye76bjv10.net
>>470
>>186から見て

484:名無しさん@編集中
21/02/19 09:15:59.62 bh+zpowY0.net
DRCS外字が登録されてないから追加してくださいっていうメッセージなのに、何かやらなきゃって…
最低限の説明読むとか、聞く前に調べるとか、他に同じ質問者がいないかとか、DRCS外字って何だろうって無知を棚に上げて
これだけ解説に詳しく書いてあっても自己解決できないと作者のせいになるんだろうな
URLリンク(github.com)


485:4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0



486:名無しさん@編集中
21/02/19 12:25:44.22 Omvbwb260.net
うだうだ文句言いながら見るべきページ教えてあげるのやさしい
リアルのツンデレはマジでめんどくせえな

487:名無しさん@編集中
21/02/19 14:14:56.43 eIFSl1PK0.net
>>455
0.8.1bでViewWindowの操作の違和感がなくなりました
終端マージンも問題ありません
ご対応ありがとうございます
Amatsukazeにtsを放り込む作業が捗ります

488:名無しさん@編集中
21/02/19 20:28:22.70 ycKOTzdB0.net
>>472
>>473
遅くなったけどありがとう
作者のせいとかにするつもりは毛頭ないし無視するにチェックは入れたんだけど、
今まで出てこなかったエラーが同じ日に複数あったので、何か他に原因があるのかと思ってしまいました
ただ単にたまたま複数の番組で同じエラーが被っただけっぽいです

489:名無しさん@編集中
21/02/20 00:09:12.66 zNye9RrD0.net
お世話になります、
AviSynthCUDAFiltersを使わせて頂いてるのですが
ソースQP連動型デブロッキングフィルタという凄いフィルタを使いたいのですが、
対応しているのがAmatsukazeだけだそうです。
CUDAFiltersでも出来るようにしていただけないでしょうか?

490:名無しさん@編集中
21/02/23 01:07:30.78 M2xUUZP60.net
TrimViewer使い始めました。
かなり便利なので、JL_ ファイルを修正するか、全部 trim.avs ファイルでやるか、
どちらが早いか悩むようになって、うれしい困った、といったところです。
一点要望として、
各処理が成功するときに「ボン」という音がなりますが、
これをならないようにするオプションを付けてもらえませんでしょうか?
(ないしは別の音に変更できるようにできるとうれしいです⇒無音のファイルを自分で設定します)

491:名無しさん@編集中
21/02/23 09:15:19.41 dVjmJ6YO0.net
wavファイルでも検索して置き換えるか
windowsのサウンド設定弄れば無音にできそう

492:名無しさん@編集中
21/02/23 12:08:51.13 QTpLQUJV0.net
>>447
開発日記にTMSR6とフレームのずれの話を書かれてたので、私がEDCBで録画したtsファイルをAmatsukazeへ流すまでの手順を書いてみます
※EDCBとの連携やAmatsukazeのCM解析を使わず手動でTrim調整したい人向けの手順です
@TMSR6でCM検出する
Aカット編集で開く(CM検出結果を読み込む)
B先頭フレームでカット編集パネルの「次のIフレームへ」ボタンを押してから1フレーム戻してそこまでをカットする(26だったら0-25をカット)
→これでTrimViewerとフレーム番号が一致
CCM検出結果を確認しながら番組本編の前後にキーフレームを設定する(先頭0のキーフレームは削除)
Dカット編集パネルの編集メニューからキーフレーム情報をファイルに保存する
→私は複数の録画フォルダがあるので保存先は毎回変更せず固定の場所に出力
E保存した.keyframeをtsファイルのフォルダに移動する
FTrimViewerでtsを開くと.keyframeを読んでくれるので念の為Trimのズレがないか確認して保存する
→BCにミスがなければズレなし
GAmatsukazeでtsをエンコードする

493:名無しさん@編集中
21/02/23 19:46:43.29 av8nSmsx0.net
バグ報告です。
録画先=\\nas\録画フォルダ\succeeded 移動済みの環境で
log読み込み時に強制読み込みができません。以下エラーメッセージです。
ログのパスにファイルが見つかりません
(succeeded/failedにも見つかりません)
PATH:\\nas\録画フォルダfailed\〇〇.ts
録画フォルダとfailedの間の¥が抜けており、こちらの環境ではFile not found.となります。
修正可能でしたらよろしくおねがいします。

494:名無しさん@編集中
21/02/23 23:08:02.39 +gN4KR1j0.net
issueに書いてやればいいのに

495:名無しさん@編集中
21/02/24 11:28:43.80 /7DuU/pD0.net
>>481
issueだぞ
URLリンク(github.com)

496:名無しさん@編集中
21/02/28 17:58:03.29 CXc9Do7w0.net
メモ
エンコ済のキューのプロファイルを変更してからリトライしても、変更前のプロファイルでエンコされる
多分

497:名無しさん@編集中
21/02/28 17:59:59.27 CIgeSpd50.net
多分ってなんだよ
試したらすぐわか


498:驍アとだろ あほかよ



499:名無しさん@編集中
21/02/28 18:22:10.10 8XNRw0mU0.net
その為の「プロファイル再適用」があるだろうに
基本的にエンコードが完了するまではキューに登録したときの環境でエンコードする設計だから
特定条件では自動的に更新してくれるけれども

500:484
21/02/28 19:04:49.74 CXc9Do7w0.net
勘違いしてた
ウインドウ上段の左3の「プロファイル」はあくまでも設定画面で
キューを右クリック→「プロファイル変更」後に「リトライ」するのが正解っぽい

501:478
21/03/01 01:45:12.84 eryFMM+70.net
>>478
遅くなりましたが、ありがとうございました。
[TrimViewer ver0.8.1c]
・操作時のBeep音をオンオフできるように設定を増やした(Option)
※確認が必要なポップアップウィンドウのMessageBox呼び出し時の警告音は鳴りますm(__)m

502:名無しさん@編集中
21/03/02 17:05:02.78 y9DNHz9wM.net
作者はえらい

503:名無しさん@編集中
21/03/06 10:00:49.11 QOOzXq1M0.net
>>477
AvisynthNeoとCUDAFiltersでもQP連動型デブロックは使えまっせ。というか試してみたらなんと使えちゃったよw
--
LoadPlugin("〜.\exe_files\Amatsukaze.dll")
dsrc=AMTSource("〜.\作業フォルダ\amts0.dat").OnCPU()
dsrc
KDeblock(qpclip=dsrc.QPClip(),quality=3,thr=28,sharp=False,show=1).OnCUDA() #デバッグ用表示 show=1
#dsrc.ShowQP() #QPチェック用
--
要はAmatsukazeCLIが吐く一時ファイルamts0.datとAMTSource()があればokっぽい
肝心のamts0.datの作り方は、Amatsukazeのエンコード中にポーズして作業フォルダから強引にコピーしてくるか
AmatsukazeCLI.exe -i "hoge.ts" -o "hoge.mp4" -w "作業フォルダのパス" -e "taskkill.bat" (バッチの中身はtaskkill /F /IM AmatsukazeCLI.exe)
のようにして強制終了して残すか、華麗にソースを書き換えて自ビルドするか。
ドロップ多めのTSも音ズレさせずキッチリ補正してくれるし
AmatsukazeCLIをts分離専用ソフトとして使いたいんだけど、誰かmod版作ってくれないだろうか

504:名無しさん@編集中
21/03/06 14:02:27.80 mpJjy7bR0.net
エラーが出たのでご報告。
2020年10月13日 20:54:58から03:04:44取得します
指定された実況 ID は存在しません。
AMT [error] Exception thrown at TranscodeManager.hpp:534
Message: ニコニコ実況コメント取得に失敗

505:名無しさん@編集中
21/03/06 18:29:30.95 EyPORHfF0.net
>>491
ニコニコ実況のログが取れないエラーだろ
実況表示プラグインスレ行って過去ログ表示する手順調べたら

506:名無しさん@編集中
21/03/06 19:12:38.74 L5LgdgMG0.net
すまんこ。GUIの左上のバージョン表記が0.9.1.3のままなのは俺のカルマのせいってこと?

507:名無しさん@編集中
21/03/06 20:56:21.91 d9/ylVe+0.net
GUIは2019年の5月あたりから変わってないんじゃないかな?

508:名無しさん@編集中
21/03/06 21:00:34.34 L5LgdgMG0.net
>>494
りょーかい。サンクスコ。

509:名無しさん@編集中
21/03/07 17:46:06.63 wPbOGjCt0.net
>>490
ありがとございます!
いろいろ参考になりました、後でやってみます

510:名無しさん@編集中
21/03/07 22:35:19.23 xIj1JGmk0.net
>>495
今更だけど、>>287 にあったね・・・
>次のバージョンで更新します

511:名無しさん@編集中
21/03/08 11:59:21.15 b1j5C+Ajp.net
Amatsukazeで


512:エンコードしたファイルのタイムスタンプの作成日時と更新日時の差分が、エンコードに掛かった時間の場合とテンポラリーからコピーするのに掛かった時間ぽい場合と2パターンあるけど何か条件ありますかね? 一律エンコード時間の方に統一したい



513:名無しさん@編集中
21/03/13 08:40:00.43 PpDsVLau0.net
trim viewer使ってみたけど昨日撮ったFukushima 50でCM解析した結果見ようとすると固まって落ちる。
なんか落ちるファイルと落ちないファイルの違いがよく判らない・・・

514:名無しさん@編集中
21/03/13 09:25:27.58 zW5V/s730.net
5.1chや副音声とか前後の音声フォーマットの切り替えがあるときは、一時ファイル残すんだぜ

515:名無しさん@編集中
21/03/13 12:36:42.17 Lmm7aRjBM.net
DRCS外字入れるのだるいんだけどみんな頑張って追加してるの?

516:名無しさん@編集中
21/03/13 13:01:37.95 eTDjKc/a0.net
>>501
スキャンしてテキトーな字を入れてほしい
ものだけどね。

517:名無しさん@編集中
21/03/13 13:43:27.88 rU4KIfhI0.net
OCRするにはちょっと解像度が足りないし異字体出てくるとほぼ無理でしょ
外字になるのはそういう文字が多いし

518:名無しさん@編集中
21/03/13 14:07:30.78 xZ50xL8DM.net
地道に入力していくしかないか
裏技でもねーかなと思ったけど
サンキュ

519:名無しさん@編集中
21/03/13 14:52:40.88 trpXrBsJ0.net
インターホンとかイヤホンとか空白にするくらいしか手の抜きようがないよね
Unicodeや難読漢字くらいにしてくれればいいのにARIBや作者の悪意を感じるよ
〇ヴァンゲリヲン時代から常用語句をずらすそれが個性っていう勘違いは創作の世界じゃまかり通っているけど

520:名無しさん@編集中
21/03/13 17:50:10.74 cwSAhK8G0.net
>>496ですがCUDAFiltersについて教えてください。
前回はパターン2でいわれたようにしてできました、ありがとございます。
それからなんですが
普通にLWLibavで読んでKFMで出力したものをソースQP連動型デブロッキングフィルタ
できれいにしようとしてるんですが出来るのでょうか?教えてください。

521:名無しさん@編集中
21/03/13 18:17:08.40 iTcuM+Cp0.net
Amatsukaze 0.9.1.3を使ってるんですが、プロファイルで「CMをカット」に設定しているのに、
本編とCMが分離して出力されたり、別のプロファイルでは分離もカットもされないで出力されてしまったり
そういう不具合の報告とか事例って過去にないですか?対処法とか知ってたら教えて下さい。

522:名無しさん@編集中
21/03/13 18:21:46.45 LwizSgCL0.net
>>507
ひとつひとつ指さし確認ヨシ!で解決する

523:名無しさん@編集中
21/03/13 19:18:22.24 HkIqQVrh0.net
>>506
上でレスした者だが、QPTableが有効になっているかはKDeblock(show=1)で分かるよ
もし一度エンコ済みのファイルに対してKDeblockを使うという意味なら論外。無意味
ちなみにAmatsukazeCLI.exeで一時ファイルを残したい場合は小細工せずに--no-remove-tmpを付ければ良いだけみたい。完全に見落としてた、、、訂正させてもらう

524:名無しさん@編集中
21/03/13 19:27:26.82 CnBn5B+40.net
>>506
FunkyDeBlockに組み込めば
完璧でないにしてもかなり優秀なフィルタリングできそう

525:名無しさん@編集中
21/03/13 21:40:35.83 jKY5Euog0.net
>>507
>本編とCMが分離して出力されたり
本編部分だと思っている部分に音声フォーマットの変更があったと思われます。音声が変わると基本的には分離されます
>分離もカットもされないで出力されてしまったり
CM解析の内容は解析しましたか?正しくCMが認識できていないのではないでしょうか。
ロゴ設定やログのCM解析結果-TrimAVSを確認するといいかも

526:名無しさん@編集中
21/03/14 08:22:20.31 Wexq9Sn50.net
>>511
もしかすると、NHKだからかな?
純粋ないわゆるCMじゃなく、本編前後にある番宣的なものとかミニニュースみたいな部分は
CMとして削除されるのではなく、分離して出力される仕様なのですか?

527:名無しさん@編集中
21/03/14 09:00:20.92 U/blYFc/0.net
NHKでも過去に一度たりとも分離なんかされたことはない

528:名無しさん@編集中
21/03/14 10:03:32.60 pDfKqnlGM.net
音声や映像の設定変わると分離ある
NHKアーカイブ(解説+本編)なんかがよく分離される

529:名無しさん@編集中
21/03/14 10:25:49.38 p/wkDhGl0.net
NHKのBSはPMT更新うんたらで誤カットされることはたまにあるな
プロファイルの「ロゴ最長フェードフレーム数」の上の項目

530:名無しさん@編集中
21/03/14 10:37:35.55 Wexq9Sn50.net
>>515
なるほど。この項目で調整できるんですね。
ただ、「CMカット」と設定しているはずなのに、分離して出力されるというのがよく分からない
カットって削除して出力しないって意味であってますよね?
それとも番宣やミニニュースはCMじゃないって認識って事なのだろうか・・・

531:名無しさん@編集中
21/03/14 11:01:04.38 vXWuVE5z0.net
>>512
〇HKか…番組名もないので原因の切り分けもこれからなんだろう、なんちゃってエスパーするよ
「ねほりんぱほりん」の終わりに付いてるヤン坊マー坊天気予報のぱくりソングのアニメシーンは副音声からステレオ?になるので分離される
「コズミックフロント」「グレートネイチャー」の後ろの番宣も分離、「ここは今から倫理です。」の最後の山田裕貴の「今週の問いかけ」シーンも分離
CMカット指定でjoin_logo_scpにJL_NHK.txt指定してtrim.avsを指定していなければそのまま削除で気づかない場合がほとんどだけど
CMカット指定でtrim.avsが番宣まで指定されている場合、フォーマットが切り替わり5.1chや副音声ではない部分は削除ではなく分離される。
基本的にログに[フォーマットの切り替え解析]で変更がある個所は切れる。手元のエンコードログを見て・・・。とりま、数をこなしてログを見る事が理解の早道かな

532:名無しさん@編集中
21/03/14 15:31:35.15 vW4KUpq50Pi.net
紅白とかカットされるぞ
音声2種類+ニュースが挟まる+紙吹雪
というエンコ殺しセット

533:名無しさん@編集中
21/03/14 19:48:49.93 pebAH3gyMPi.net
何も指定してないとブラタモリの次週予告も分離もしくはカットだな

534:名無しさん@編集中
21/03/15 10:48:13.26 qBZNMuSe0.net
はやく音声フォーマット無視オプションGUIで使えるようにして欲しい

535:名無しさん@編集中
21/03/15 18:32:41.99 vP9A2Jfg0.net
今の仕様だとFFMpegやMKVToolsでエンコードした動画にフォーマットの変わる音声をマージしたmp4やmkvは音声が出なくなるアプリや機材とかあるから互換性以前にやるべきじゃないね
fdk-aacあたりで再エンコするように魔改造してみては?

536:名無しさん@編集中
21/03/15 23:00:00.42 1JH0mvvE0.net
昨日のNHKの進撃の巨人地震で中断したから2分割されてたわ

537:名無しさん@編集中
21/03/16 17:25:01.07 6vKc+7zL0.net
Target Quality を指定しないと auto になるけど
この時の品質ってvbr何くらいなのか分かる?

538:名無しさん@編集中
21/03/17 17:38:23.19 qIP0QtqB0.net
ログを見る限り字幕ファイルは生成されているようなんだけど再生してみると字幕が表示されないのは何が原因なのでしょうか?
プレイヤーの字幕の項目をいじっても表示されないし、SMPlayer、MPC、VLC、WMPと色々試しても同じ。
ちなみに、洋画なんだけど他の局


539:で録画した物は出ます。(SMP以外)



540:名無しさん@編集中
21/03/17 17:41:51.93 JuUGbW2IM.net
字幕の中身があるかメモ帳かなんかで開いてみてみればいいじゃない。知らんけど

541:名無しさん@編集中
21/03/17 18:40:45.91 qIP0QtqB0.net
assファイルが作成されてない。でもassファイルがなくても字幕がついてる映画もあります。
もしかすると、録画時点で字幕情報が保存されなかった可能性もあるのかな?
それを確認する方法ってありますか?

542:名無しさん@編集中
21/03/17 19:31:38.99 hqzWDw6c0.net
字幕が動画に埋め込まれていれば字幕はついている(ハードサブ)
ソフトサブでmp4コンテナならassを作成してくれる。mkvならコンテナ内にある。mkvtoolnixでmkvの中は見れる
録画時点は録画環境が書いてないのでわからんけど、TS情報の見方がわからないならTVTestを使えば目視できる
TVTestで再生してTVCaptionMod2.tvtpオンオフしてみれば字幕があるかどうかは分かるんじゃないかな

543:名無しさん@編集中
21/03/17 20:47:51.27 qIP0QtqB0.net
なるほど。TVTestでtsファイルを再生するためのプラグインがあるんですね
ちょっと見た所、導入が難しそうなので、もしかしたらmkvで出力すれば字幕が付くかもしれないような気がしてきたので
明日試してみます。

544:名無しさん@編集中
21/03/17 20:50:48.32 TM0yYXGl0.net
難しいことはないと思うが…
URLリンク(enctools.com)

545:名無しさん@編集中
21/03/17 20:59:19.68 RxMLNx/P0.net
字幕確認するだけのTVTestはいっそこれを解凍するだけでOKかなと。
URLリンク(github.com)
TSから字幕を書き出すならこれとか。とりまハードサブとソフトサブの違いの勉強からかな・・・
URLリンク(github.com)

546:名無しさん@編集中
21/03/18 08:06:43.03 cS9LOiKl0.net
mkvで出力してみたけど字幕はつかなかった・・・
mkvtoolnixをDLしてファイルを見てみたけど、字幕らしき情報は見当たらない
InfoツールでTracksやチャプタの欄になければないって事でしょうか?
Amatsukazeのログを見る限りでは、字幕構築とか同期ポイントとか音声とのずれとか
作業は行われているように見えるんですけどね・・・

547:名無しさん@編集中
21/03/18 09:08:07.56 cS9LOiKl0.net
TVTest 0.10.0をDLしてTVCaptionMod2.tvtpオンオフしてみましたが、字幕出ませんでした
これ録画時点で字幕情報がtsに保存されてなかったって事ですね?
お騒がせしました。勉強になりました。

548:名無しさん@編集中
21/03/18 10:17:00.82 blnphpBna.net
オレならサイドパネルの字幕タブで字幕の有/無を確認するな

549:名無しさん@編集中
21/03/18 11:17:08.70 cS9LOiKl0.net
サイドパネルの字幕タブを見ると、やっぱり何も表示されてないっすね

550:名無しさん@編集中
21/03/18 12:07:40.72 SYLZjQiaa.net
オレがよく騙されたのは、
字幕が画面に表示してるから
字幕データがあると思ったら
字幕が画面埋め込みだったってヤツ。

551:名無しさん@編集中
21/03/18 12:21:35.76 cS9LOiKl0.net
いまこの確認してる映画は所々、字幕っていうか役名とか地名などは埋め込まれているようなんですよね・・・
元々映画が制作された段階で入れられたようなのじゃなくて、TV局が勝手に入れてそうな日本語の、吹き替えの声優名とかなど

552:名無しさん@編集中
21/03/18 12:29:28.20 o77s23yX0.net
録画できる環境なら番組表に[字]って書いてある、字幕付きの番組適当に録画して、放送波に乗ってる字幕ってものがなんなのか確認してみたら

553:名無しさん@編集中
21/03/18 12:53:29.62 j38nyAy8M.net
ログ⇒字幕ファイル生成されているよう⇒ass作成ない(字幕ファイル作成ない)⇒単にログの表示不整合の問題か
assファイル作成されていない⇒ないなら作成ないのだろう。しかし字幕があって作成できないならそれは直す機会だ
他の局は字幕でる⇒[字]は字幕番組。当然字幕でる⇒字幕あるはずというのはどういうことなのか。どのような字幕か
assなくても字幕ある場合もある⇒埋め込まれているなら


554:埋め込まれているのだろう(ハードサブ)。なにを求めているのか



555:名無しさん@編集中
21/03/18 15:11:51.66 jITHZiBt0.net
EDCBで録画してる場合、
設定→動作設定→録画動作のところに[対象データのデフォルト]って項目がある
これがオフの場合、放送時点で字幕付いてても録画したやつは字幕無くなる。
この設定で字幕が出なくなった事があるから設定確認してみたら?

556:名無しさん@編集中
21/03/18 15:26:13.21 cS9LOiKl0.net
TTrecなのです・・・

557:名無しさん@編集中
21/03/18 15:31:23.89 j38nyAy8M.net
TTRecプラグインならTVTestで録画字幕保存設定してあれば良いのだろう。知らんけど

558:名無しさん@編集中
21/03/18 15:42:44.49 cS9LOiKl0.net
ですね。字幕保存設定いじった事ないので全部同じ条件で録画されてるはずなんですけどね
BSフジとTVKだけ字幕保存されてなかったので、局によるんでしょうかね?

559:名無しさん@編集中
21/03/18 16:14:27.80 j38nyAy8M.net
番組名に[字]ってあるかどうか。局か番組かスタッフか予算の都合。あるいは都合ですらなくたんに入れてないだけ
BSフジの[字]さがしてみても過去サスペンスやドラマ時代劇、所さんの番組に岡田さんのクイズくらいなもの。あとツアー
3月7日に[映][二]映画『ドラキュラ』[映][二]映画『ザ・エージェント』とかもあったが[字]がないからあんま字幕つけない局なんだろう。しらんけど

560:名無しさん@編集中
21/03/18 16:34:37.64 cS9LOiKl0.net
言われて今元のtsファイル名確認したら[字]って入ってないやん・・・
[二]はあるから二ヶ国語放送は当然に字幕入れるのかと思い込んでた・・・
エンコード/録画環境云々以前に放送時点でハナから字幕入ってない映画だったのね
しかもその事は最初から明示されてたというねw
すんませんでした・・・

561:名無しさん@編集中
21/03/18 16:35:52.79 FlI16U+K0.net
そもそもスレチ

562:名無しさん@編集中
21/03/18 17:08:47.47 j38nyAy8M.net
そもそも字幕も扱うAmatsukazeのスレだよ。しらんけど

563:名無しさん@編集中
21/03/20 16:09:17.59 Y4/ysOJ+0.net
QSVのインタレエンコをmkvにするとTMSRでスマレンできない
更にCMカットするとアニメの縞周期がおかしくなる
mp4だと問題無し
同じソースでx264トmkvも問題なし
PAFFとmkvのmuxerの相性問題なのかね?

564:名無しさん@編集中
21/03/20 23:56:33.08 x68iRpde0.net
エンコード後の動画が2つに分かれるのって何が原因?

565:名無しさん@編集中
21/03/21 00:00:40.87 aOCVSGN+0.net
>>548
このスレ読めば書いてあると思うぞ

566:名無しさん@編集中
21/03/21 00:48:17.82 eggRCMTo0.net
>>86だよね? うーん よくわからんなー

567:名無しさん@編集中
21/03/21 02:41:09.02 GqXDvjho0.net
>>549
長すぎるので教えて下さい

568:名無しさん@編集中
21/03/21 02:50:02.29 GqXDvjho0.net
音声の問題ではない気がするんだよなぁ

569:名無しさん@編集中
21/03/21 02:51:41.98 NHk1WPySM.net
そんなに自信なさげじゃ音声の問題な気もするんだから仕方ない。しらんけど

570:名無しさん@編集中
21/03/21 03:50:17.74 qEWvQJoE0.net
AmatsukazeにはCM区間を低ビットレートでエンコードしてくれるオプションがあります
これにヒントを得て、アニメのOPやED、来週予告といった繰り返される部分を低ビットレートでエンコードすることを思いつきました
現在ではOP部分、本編、ED+来週予告部分の3回に分けてエンコードして、それを最後にffmpegで繋げるという運用をしているのですが
自業自得とはいえかなり面倒くさく、また自分が何か基本的な設定を見落として回りくどいことをしているだけの気もします
何かもっと簡単にやる方法がないか、アイデア


571:を頂けないでしょうか



572:名無しさん@編集中
21/03/21 04:01:15.28 Zip5hhD10.net
AmatsukazeのCM検出の正解率ってどれぐらいなの?

573:名無しさん@編集中
21/03/21 04:24:39.37 NHk1WPySM.net
99%以上くらいじゃないかな。しらんけど

574:名無しさん@編集中
21/03/21 07:57:08.10 ajto3+q60.net
局ロゴのない番組(じゅん散歩)のCMカットをしたいのですが、Amatsukazeでは不可能でしょうか。
検索した限り、ロゴを前提にした方法しか見つかりませんでした。。
その場合、チャプターなどを頼りに消す方法でおすすめがあれば教えていただけないでしょうか。

575:名無しさん@編集中
21/03/21 08:14:05.98 qEWvQJoE0.net
>>557
手動でいいなら
「amatsukaze 手動CMカット」でググる
自分は提供の部分とかちゃんと切りたいので毎回やってる

576:名無しさん@編集中
21/03/21 11:25:09.67 NHk1WPySM.net
>>557
ロゴなしを追加有効化して処理してまえとか言われるんやないの。知らんけど

577:名無しさん@編集中
21/03/21 14:38:38.57 a0bIjLYl0.net
行き詰まってしまったので誰か教えて頂ければ有り難い
余っていたRyzen 5 2400GとPT1,2を使って録画PCを組み、EDCB+Amatsukazeで
多くの番組を連続多重録画-連続CMカット・エンコードとか負荷がかかった時に
sleepモードに入れなくなってしまう
正確にはAmatsukaze側だろうがEDCBだろうがWin電源オプションからだろうが何しようが
sleepには入れなくなり、Windowsログを見ても「sleep要求しました」だけで何も残ってない
作業用にSSDを入れたり、NVEncやCUDA有れば何とかなると思いQuadro P400を入れたり
ありとあらゆるエンコ設定試したりとか色々やってみたが全く駄目
負荷がかからなければ普通にsleepモードに入れる
シャットダウンはいつでも出来る
おま環PCとWindowsの話なのでスレ違いなのは重々承知だが、このままだと
Ryzen 3 3100とか買ってしまいそう
相談先スレ提示とか罵り嘲りとかでも構わないので何かヒント下され

578:名無しさん@編集中
21/03/21 14:45:09.28 NHk1WPySM.net
作業中ならスリープしなくて良いと思うの

579:名無しさん@編集中
21/03/21 14:48:02.95 Cw1A0NSA0.net
すまんが意味が分からん
手動でスリープできなくなるのか、ソフトからの自動スリープができなくなるのか

580:560
21/03/21 15:04:26.39 a0bIjLYl0.net
>>561
その通り。録画からエンコードまで作業が終わってからsleepに入れるよう設定しているが
長時間エンコ処理の後sleepに入れなくなってしまう
>>562
書き方が悪くて申し訳ない
Amatsukazeで長時間エンコとか負荷をかけると、Amatuskaze,EDCB,その他sleep設定ソフトだろうが
PC(Windows)上での手動だろうが何しようとsleepに入れなくなってしまう(ことが有る。100%じゃない)
一応ググりまくって色々試したが負荷掛かっていないときはsleepできているし
sleep出来ないときのイベントビューアを見てもエラーログとかは何もない状況
ハードウェア上の限界かも?と思ってQuadroP400や作業用SSD入れても状況変わらず、
CPU取り替えてみようか、とか考え始めた状況

581:名無しさん@編集中
21/03/21 15:08:46.26 Cw1A0NSA0.net
>>563
Amatsukazeで長時間エンコ負荷をかけると、その後はPC再起動かけるまで何をしてもスリープできなくなる
こういうことでよろしい?
俺ならOSがおかしくなってる可能性を疑ってOSをクリーンインストールして再発するか確認する

582:560
21/03/21 15:26:36.76 a0bIjLYl0.net
>>564
有難う
確かにOSクリーンインストールはまだやってなかった。やってみる
あまりにも色々やりすぎたからおかしくなってるとこ有りそうだし

俺と同じ事例の人が居たらおま環じゃないんだろうけど
俺だけの話なようなのでやっぱりおま環&PCの話だね

583:名無しさん@編集中
21/03/21 15:53:27.59 42ZKF6Hf0.net
エンコード中にスリープしないという話な


584: amatsukazeのエンコード中はスリープしない機能を有効にしてるというオチじゃなくて? とりあえずsleepPCのようなツールで負荷終了後5分後にスリープする設定で原因切り分けてみては



585:560
21/03/21 16:16:12.57 a0bIjLYl0.net
>>566
エンコード後の話なんだ。Amatsukazeの設定はもう何十回も弄ってる
処理後のスクリプトもいっぱい書いて試してる。それでも駄目な時は駄目
sleepPCとかのツール、ソフトもいっぱい試した
それでも駄目な時は一切受け付けずsleep出来ない
1時間とか間を空けても駄目(CPU温度とか下がっても駄目)
負荷後から時間開けて一旦クールダウンしても一切sleep受け付けなくなる
Windowsのイベントビューアにsleep出来ない理由書いてくれたらなあ
それだけで原因特定して修正できると思うんだけど

586:名無しさん@編集中
21/03/21 16:24:43.61 rUkOS3Vs0.net
俺もAmatsukazeを使い始めた時スリーブに入れなくなった時あったけど
Amatsukazeを落としたらスリーブできた。

587:名無しさん@編集中
21/03/21 17:00:38.65 w+xKnPsr0.net
オレも半年くらい前にスリープに入れないトラブルとかあったがなんとか原因を調査して解決した事があったな
Windows update等を当てると環境によって問題が発生する事あるから面倒くさいんだよな
とりあえずスリープに入れない原因調査からだな
順番に問題を解決していけばいいだけ
それができないならクリーンインストールも良いかもしれない

588:560
21/03/21 17:01:17.41 a0bIjLYl0.net
>>568
それもやったなあ。AmatsukazeもEDCBもその他全て落としてもsleep出来ない
タスクマネージャーからプロセス閉じまくっても駄目
USBだの常駐ソフトだの全て潰しまくってもこの有様
逆にここまでやっても駄目ってことはやっぱりハードウェアのせいなのかなあ?
熱暴走だとしても間開けてるんだけど・・・
取り敢えずクリーンインストール準備してます

589:名無しさん@編集中
21/03/21 17:51:10.75 dRQc4uyv0.net
>>570
POWERCFG /REQUESTS

590:名無しさん@編集中
21/03/21 18:08:57.11 CfM2UvHe0.net
>>570
あちこちでSleep周りの挙動に頭を抱えてる人がいっぱいいるのね…モダンスリープとかついていけない
スレリンク(avi板:100番)-
うちはSleep辞めてマイニングしてるよ。エンコード中も!

591:名無しさん@編集中
21/03/21 18:25:48.28 ptcqWKMi0.net
サーバーの画面見るとエンコード終わっててもエンコード中になったままのことがある

592:名無しさん@編集中
21/03/21 18:38:07.37 7o49wiGy0.net
プロセス死なないからスリープ条件満たさないのか
>>571で確認だね

593:名無しさん@編集中
21/03/22 07:26:33.94 s/F1jzGT0.net
俺は自己解決出来ずにSleepTool使ってるわ
結構快適

594:名無しさん@編集中
21/03/22 12:58:01.35 ziJuOpWD0.net
録画鯖は録画だけに注力させた方が良いとは思う

595:名無しさん@編集中
21/03/22 13:05:43.51 H8homWA40.net
マイニングもエンコもBSOD引き起こしやすいからな

596:名無しさん@編集中
21/03/22 13:10:34.09 eQF0r4OLM.net
そうか?しらんけど

597:名無しさん@編集中
21/03/22 17:32:46.12 zu6dB51+0.net
録画鯖は録画+amatsukaze+NAS用途にして低消費電力構成で常時稼働に落ち着いた
昔tvrock使ってた時は必死に安定スリープ・復帰できるようにやっきになってたわ

598:名無しさん@編集中
21/03/22 19:12:31.33 uhltiDaD0.net
録画してる時間とエンコードや視聴してる時間引いたら微々たる節約ってところだね
今のPCは待機電力も低いし、20Wで400円/月くらい。復帰に失敗して機会損失をコーヒー代程度のお金で買える程度
長期運用なら今どきの瓦の書き出し時間考えたりバック


599:グラウンドでガベージコレクションを実行する時間も与えないと10年前のHDD速度に落ちるしな スリープや休止がうまく動かないのが気持ちが悪いのは分かるけど、Windowsって事で(笑)



600:名無しさん@編集中
21/03/24 04:22:47.05 R4hkx5RU0.net
>>567
うちは普通にできとるで。
ちなみに高速スリープ有効にしてたら無効にしてみたらどうよ?

601:名無しさん@編集中
21/03/24 19:56:15.13 EU1WXIjG0.net
中国ドラマでのフレームレートの誤爆で困ってます。
具体的にはインターレース解除をKFMで仕上がり24FPSで設定しているのですが、
普通は日本のTV放送以外は逆テレシネで問題は無かったのですが、一部の中国ドラマで誤爆起きます。
普通はソース確認すると 1-2-3-4-5で4と5だけ同じ映像なので5だけ削ってでOKじゃないですか。。
ところがそれら誤爆を起こソース見ると1-2-3-4-5-6で5と6が同じフレームで放送されちゃってるんです。
でもソース情報見ると30fpsになってるけど、エンコして24化で同じフレームが不規則に入る・・・

この場合、どう対処すれば正解なんでしょう?

602:名無しさん@編集中
21/03/24 20:14:45.47 rp/0heQF0.net
中国はPAL(25fps)でしょ
30のままか25fps化が正解じゃないの

603:名無しさん@編集中
21/03/24 20:51:35.29 sROQ/U9u0.net
TSソースをロゴ取り&音量ノーマライズしたいときはAmatsukazeでできますか?

604:名無しさん@編集中
21/03/24 20:59:30.03 f7hzFcA60.net
>>582
KFM使わずqtgmcで60fps化しかない
amatsukaze使わず本家avisynth使えるならSrestore関数で復元できる

605:名無しさん@編集中
21/03/25 06:36:42.26 dxQaMsnN0.net
なるほど・・
やってみます!!ありがとうございましたーー

606:名無しさん@編集中
21/03/26 07:22:02.21 iUX9xnd50.net
30P化 avs
SetDeviceOpt(DEV_CUDA_PINNED_HOST) # CUDAデータ転送最適化
dsrc = AMT_SOURCE.OnCPU(2)
AMT_SOURCE.ConditionalFilter(DoubleWeave().SelectOdd(), last, "Crop(0,250,0,-180).IsCombedTIVTC()", "=", "true")
OnCPU(2)
AssumeBFF()
if(AMT_PASS != 1) { return last }
KDeblock(qpclip=dsrc.QPClip().OnCPU(2),quality=4,str=-1.0,bratio=0,thr=38,sharp=False)
ConvertBits(14)
KTemporalNR(3, 1)
KDeband(25, 1, 2, true)
ConvertBits(10, dither=0)
if(IsProcess("AvsPmod.exe")) { ConvertBits(8, dither=0) }
OnCUDA(2, AMT_DEV)

607:名無しさん@編集中
21/03/26 07:23:42.19 iUX9xnd50.net
24fp プロフィール
-c hevc --profile:hevc main10 --vbr 0 --vbr-quality 28 --qp-init 20:23:25 --vpp-decimate blockx=4,blocky=4
--gop-len 600 --lookahead 32 --output-depth 10
--bframes 5 --ref 12 --bref-mode each
--multipass 2pass-full

608:名無しさん@編集中
21/03/26 10:27:13.74 4dxGAIyo0.net
>>587
conditional filter動くんけ?

609:名無しさん@編集中
21/03/26 15:57:04.63 Iuk0xsh6a.net
>>589
以下の方法で入れると動くよ。
x99時代の6コアと1660ti で、二重起動。NASのTSアニメをエンコして4〜6分
URLリンク(enctools.com)

610:名無しさん@編集中
21/03/26 16:02:23.16 Iuk0xsh6a.net
あと
AMT_SOURCE.ConditionalFilter(DoubleWeave().SelectOdd(), last, "Crop(0,250,0,-180).IsCombedTIVTC()", "=", "true")
のisCommandTIVTC のパラメ


611:ータを調節して居るんだが、全6十数話の頭数話分のインタレース解除が出来ない。  



612:名無しさん@編集中
21/03/26 19:35:31.96 4dxGAIyo0.net
>>590
pinterfさんの最新版TIVTC (v1.0.26 (20210222))をplugin64にコピペで動いたわ
てっきりNeoのConditional Filterがバグってるのかと思ってたけどTIVTCが原因だったのね
情報thx

613:名無しさん@編集中
21/03/27 03:48:03.68 x2OWWfmtM.net
エンコPC再起動したあとに接続し直すのが少し面倒なんですが、エンコPCが接続可能なら自動的に接続してくれる機能って難しいですかね?

614:名無しさん@編集中
21/04/01 21:22:17.24 dC+NoRuO0.net
trimでカットした個所にチャプター打つ方法はありますか?

615:名無しさん@編集中
21/04/06 00:52:55.17 fasr7efF0.net
エンコード後、自動でフォルダ分けしてくれる番組とそうでない番組があるのですが、どういった違いがあるのでしょうか?
また全てフォルダ分けできるよう設定することは可能でしょうか?

616:名無しさん@編集中
21/04/06 00:54:39.88 l4LTTS0FM.net
そんなクイズ大会開かれても誰も知らんと思うよ。知らんけど

617:名無しさん@編集中
21/04/06 01:33:03.02 YrWYXYtj0.net
>>595
登録時に出力先フォルダを指定していれば指定したフォルダに作成されるけど、
番組名とフォルダ名くらい書いてくれないとどういう設定なのか予想もできんね(笑)

618:名無しさん@編集中
21/04/06 01:58:07.88 fasr7efF0.net
>>597
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
SCRenameを使ってフォルダ分けする時のお話で、書式は
【$SCtitle$\$SCtitle$ $SCpart$第$SCnumber$話 「$SCsubtitle$」 ($SCservice$)】です。
直近のものですと、
フォルダ分けに成功しているのは、「恋と呼ぶには気持ち悪い(AT-X)」「灼熱カバディ(AT-X)」「さよなら私のクラマー(BS4)」
失敗しているのは、「やくならマグカップも(BS11)」「セブンナイツレボリューション(BS11)」です。

619:名無しさん@編集中
21/04/06 02:01:54.53 fasr7efF0.net
書き起こしていて気付いたのですがフォルダ分けに失敗しているものは、
SCRename書式の「SCservice」に該当するものがファイル名にありませんでした。
放送局によっては局名が記録されず、それが原因になっているのでしょうか。
書式からSCserviceを削除してみます。

620:名無しさん@編集中
21/04/06 14:18:16.24 IzKgtPEi0.net
ジャンルでフォルダ分け絡みとか?

621:名無しさん@編集中
21/04/06 20:05:42.91 hgSMQYE0M.net
>>594
自分も色々やってみたけどAmatsukaze単体では無理みたい
自動設定で入っちゃうからね
途中で書き換えるか後からやり直すしかないみたい

622:名無しさん@編集中
21/04/06 20:33:52.47 gx0pN8cS0.net
>>601
ありがとう。

623:名無しさん@編集中
21/04/07 09:55:08.27 bgakrOsm0.net
>>599
SCRename.srv 内にBS11の放送局名定義が無いとかかなあって思いました。
どうでしょうか?

624:名無しさん@編集中
21/04/08 21:26:25.08 wuQOuVhb0.net
>>603
アドバイスありがとうございます。
SCRename.srvを確認してみたところ、「BS11,BS11デジタル,BS11,128」の記述がありました。
リネーム前,しょぼいカレンダー,リネーム後,ChIDの順らしいのですが、
当のしょぼいカレンダー( URLリンク(cal.syoboi.jp) )では「BS11デジタル」ではなく「BS11イレブン」表記でしたので、ファイル内もそれに合わせて書き換えてみます!
ありがとうございます!

625:名無しさん@編集中
21/04/11 11:28:20.50 qfyLULC50.net
AmatsukazeServerってやること無くなったら切れるように出来ないんだろか

626:名無しさん@編集中
21/04/11 11:54:06.61 NUkUbc3p0.net
やることなくなったら止めるServerが必


627:vになりますが



628:名無しさん@編集中
21/04/11 12:14:22.12 oi/kzusI0.net
エンコード失敗してるとスターバックスしないことあるな

629:名無しさん@編集中
21/04/11 12:51:04.35 cZ0eC24I0.net
>>604です。
「BS11イレブン」に書き換えたところ、BS11の番組のフォルダ分けに成功しました。
加えて質問なのですが、
SCRename.srvに地デジ放送のチャンネルを追加したいのですが、リネーム前として書くチャンネル名はどこで調べられるのでしょうか?
番組表のまま入力しても上手く行きませんでした。

630:名無しさん@編集中
21/04/11 13:38:05.95 0PEo+VLb0.net
>>608
1列目は EpgTimer_Bon もしくは TvRock によって記録されるサービス名です。
半角で入力する必要があるので気をつけて下さい。
詳しくはSCRenameのReadme.txtに記載があります。

631:名無しさん@編集中
21/04/12 15:19:33.60 29z1n2OqH.net
おま環なのかもしれないけど教えて。
EDCBで録画したあとAmatsukaze serverが立ち上がってエンコードを始めるのだけど、エンコードが終わらないことが発生する。Amatsukaze serverを終了させて手動でAmatsukazeを起動させるとそのキューのエンコードは正常に終了するのだけど、考えられる原因があったら教えてください。

632:名無しさん@編集中
21/04/16 08:25:28.50 20R9Cakc0.net
エンコードしたファイルがおかしい…
明らかにロゴがあるドラマ本編部分の、冒頭2秒位が切れてエンコードされてしまう。
元の録画ファイルについて、
録画時間を間違えてしまいいきなり本編から始まる形で録画してしまったのがいけなかったのでしょうか…。
いつもは番組開始前のCMも入れて録画してAmatsukazeに処理してもらっているので。
CMカットはしたいので、、やっぱりAviutl等の利用を検討すべきでしょうか。

633:名無しさん@編集中
21/04/16 08:30:49.18 nX5HSgN70.net
問題の起きたTSをアップロードして聞く訳にはいかないのが
この手のソフトのつらいところよな
どうしてもエスパー前提になる

634:名無しさん@編集中
21/04/16 09:14:10.73 yA32Ot1T0.net
Trim設定で0フレームから開始すればいいだけでは・・・

635:名無しさん@編集中
21/04/16 09:34:19.93 hR9PHt0JM.net
>>611
まずログ見て0からやり直してみればよいではないか。しらんけど

636:611
21/04/16 09:49:57.11 20R9Cakc0.net
>>612
04/14放送の「理想のオトコ」というドラマでしたが、再放送がないのが辛いところです。
>>613
Trim設定ですよね、この期を境に勉強して取得してみようと思います。

637:名無しさん@編集中
21/04/16 09:54:11.65 Tc9nReFkM.net
>>615
政府や自治体のガイドラインに基づき〜ていうテロップが冒頭右下にあるのがスタート部分だけどないの?

638:611
21/04/16 10:05:20.29 20R9Cakc0.net
>>616
そうです、本当にそこの冒頭が…
「どうしたらいいの」というセリフなんですが
「したらいいの」になってまして、ほんの少し切れているんですよね…。
違和感があるのが気持ち悪くて…

639:名無しさん@編集中
21/04/16 10:19:26.45 Tc9nReFkM.net
>>617
先頭部分に異常が出来たかなにかでエンコから除外されちゃったかもしれないですね
前の番組と余白が少ない場合は連続で録画してMurdocCutとかで後からカットするほうが確実ですよ

640:名無しさん@編集中
21/04/16 10:25:06.37 hR9PHt0JM.net
ログ見て.trim.avsつくって0からやり直しなんて10秒で準備終わるような話だろ。しらんけど

641:名無しさん@編集中
21/04/16 13:34:46.18 343sC1gg0.net
テロップのほかにドロップとか音声形式変更とか番組情報とかぶった切り要素は色々ある訳だが…・。
まぁ自分は面倒なんでそんな時はTMSRで分割されたファイルをくっつけて誤魔化す。

642:名無しさん@編集中
21/04/16 13:36:05.33 1gn3n1/A0.net
>>611
GOPなどの都合かな
GOP跨ぎなどの仕様はそれぞれ違うから色々試すしかなさげ


643:



644:名無しさん@編集中
21/04/16 14:14:22.98 auOS1PvGM.net
「録画時間を間違えてしまい」
「いきなり本編から始まる形で録画してしまった」
「いつもは番組開始前のCMも入れて録画」
と言っているよね。誰もログを見ようとする気はない妄想トークを続けたいのかな?知らんけど

645:名無しさん@編集中
21/04/16 14:19:29.36 1gn3n1/A0.net
たぶんプレイヤーでの再生ではギリ見れるんでしょ
なのにamatsukaze通すと欠けちゃうっていう

646:名無しさん@編集中
21/04/16 14:54:07.94 9u2rPkZH0.net
みんなそんなことはわかっとるわ、だから録画のログじゃなくてamatsukazeのログを確認しろって言ってるんだよ

647:611
21/04/16 15:54:23.58 20R9Cakc0.net
皆さんありがとうございます。
>ログ見て.trim.avsつくって0からやり直し
いままで純粋にCMカット機能のみを使っていたので
Trimが未だ何をどうするか、を理解できていません。
これを期に勉強してみます。
Amatsukazeを通していない(冒頭が欠けていない)生tsは残っているので
ログを参考に試行錯誤してみます。
ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

318日前に更新/277 KB
担当:undef