【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 20【ハードウェアトランスコード】 at AVI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@編集中
21/02/19 19:28:06.16 fYF8EMz/0.net
ま…第4世代Core iシリーズから第10世代Core iシリーズに乗り換えたい願望があるし…

551:名無しさん@編集中
21/02/21 05:44:48.32 bRs0yiMy0.net
インテルは死んだ
過去の栄光にすがるのは止めた方がいい

552:名無しさん@編集中
21/02/21 10:27:24.35 iRoRUc4E0.net
だからryzenへ!

553:名無しさん@編集中
21/02/25 23:08:52.64 yWQuky2v0.net
ピクセラのソフトウェア「Xit(サイト)」で良い点。
録画終了している番組を再生するときに、本編とCMの切り替わりとかに自動的にチャプターが作成されていて、
ボタン一つでジャンプするのでCM飛ばして見るのに便利(注:追いかけ再生ではこの機能は適用されない)。
そしてこれを自動的にやってくれる「(CM)スキップ再生」というのがある。
昔のmAgicTVではできたが再生に「1.2倍速」がある。 1.5倍速ではきついので、ちょっと嬉しい機能。
この2点のみ。
すべてはmAgicTVのほうが使いやすく、Xitはストレスがたまる。
だからGV/XSシリーズのボードが生きていれば手放さずに大事にしたほうがいい。

554:名無しさん@編集中
21/02/26 01:21:24.05 tmJ3t2Nq0.net
LAV Filters使ってたらmAgicTVの起動とかチャンネル切り替えに30秒位掛かってたんだけど、K-Lite Codec Pack(mega)入れてみたらmAgicTVのもっさりが劇的に改善された
コーデックの設定が悪かったのかもしれないけどサクサク快適になったら改めて使いやすいねこのアプリ

555:553
21/02/26 13:04:28.49 QZeODiAZ0.net
あ、追加があった。
視聴・再生ともWebボタンがあって、クリックするとその番組をネットで検索。
ドラマなど、話数もピンポイントで検索してくれる。
番組情報見るときに便利。

556:名無しさん@編集中
21/02/27 09:10:14.77 5FY+t+/I0.net
化石PC(win10x86)+GV-MVP/XS3W
裏で録画はちゃんとできてた(リモート視聴アプリなど使えば見れる)から気付くのが遅れたけど、今月?先月?視聴、再生がブラック画面のままで音が3秒ぐらい出て止まってそのままとまっちまう現象になったな 再生もできない
degital tv plus のほうも同じく再生できなくなったが、どっちも著作権うんぬんのメッセージは出ないのでそのあたりでもなさそう
描画関連かと思ってディスプレイドライバ(intel HD)も古いの入れたりいろいろやったけど、winupdateでなんかダメ押しされたのかな
ついに移行先探さないとダメなのか

557:名無しさん@編集中
21/02/27 16:09:54.20 5FY+t+/I0.net
556だけど直った。自爆だった。 
今月頭に自動更新でずっと残ってたチップセット系のよくわからんdriver当ててしまってたせいだった
ちまちま全部デバイスドライバの当たっちゃったdriver戻したら動いた 延命できそうw

558:名無しさん@編集中
21/02/27 16:36:45.58 ycNVTMVx0.net
>>557
仲間かと思ったら違ったか
よかったな
化石っていっても俺のより新しそうw

559:名無しさん@編集中
21/02/27 16:53:55.95 5FY+t+/I0.net
>>558
確かに製造自体はそこそこ新しい(化石は言い過ぎたか)けどこれ(地味に便利なデジタル tv plus)使うが為だけにわざわざ低スペックPC×内蔵グラの32ビットで動かしてるようなもんだから
動かなくなったの気付いてから今日1日ほんとやる気で無かったわ
xitとか移行先探すにもどうも動いてたものが壊れてもいないのに動かなくなっての買い物は気が進まないし、マジで生き返った気分
558さんもトラブってるなら移行考え中ですかね?(ほんとはさっさと移行しちゃうのが正解なんだろうね・・・きっと・・・頭ではわかってるのになあ)

560:名無しさん@編集中
21/02/27 19:57:03.74 rRLhf3bN0.net
haswell?skylake?

561:名無しさん@編集中
21/02/27 23:30:05.09 9TcHOgIV0.net
hasewellなんて十分現役だろ。
つかそんなにスペック上げてお前ら何すんだ?

562:名無しさん@編集中
21/02/28 02:46:38.42 MoOi+t5L0.net
Sandyおじさんは昨年辺りから一斉にRyzenおじさんに進化したからね
通常使いだけなら申し分ない動きだけど今の現役はAMDが主だからHaswellとか既に化石みたいなもんだ

563:名無しさん@編集中
21/02/28 05:01:20.07 eEfddIkW0.net
質問があるのですが
昔GV-MVP/XS2を使っていたのですが壊れてしまって現在USB接続のGV-MVP/AZを使用しております
ここでGV-MVP/XS2で録画したファイルが沢山残っているのですが,これを何とかBDに焼く手段は無いでしょうか?
皆様のお知恵を期待しております

564:名無しさん@編集中
21/02/28 06:52:44.91 lEqNThew0.net
CPRM解除

565:名無しさん@編集中
21/02/28 08:23:01.97 eEfddIkW0.net
>>564
可能?
XITファイル直接いじれば可能なの?

566:名無しさん@編集中
21/02/28 17:37:36.75 yVQo4EFh0.net
壊れ方にもよるけれど、再生だけならできるとかないの?

567:名無しさん@編集中
21/03/01 01:27:51.02 1RM3zJCB0.net
>>566
ボード自体が完全に壊れて修理依頼でメーカーに送ったけど修理不能との連絡
別の現行生産品のGV-MVPシリーズ割引で勧められたという状況なので完全に壊れてる
結局送り返されて今手元に有るけど全く反応すらしないという状況です

568:名無しさん@編集中
21/03/01 04:04:52.86 Zin3fz5F0.net
壊れてんなら無理だよな
諦めて次いけ

569:名無しさん@編集中
21/03/01 22:07:29.24 1RM3zJCB0.net
>>568
ファイルだけは無事だけどデーター救出は無理そうかな?

570:名無しさん@編集中
21/03/01 23:37:42.13 Zin3fz5F0.net
製品やハードディスクが壊れたため
製品の修理については、取扱説明書をご覧になり、修理センターにお問い合わせください。
なお、製品を修理できた場合も製品を交換したとみなされるため、録画した番組は再生できません。
そのため、大切な番組はこまめにムーブするなどして保管してください。
ということだから無理っぽい
URLリンク(www.iodata.jp)

571:名無しさん@編集中
21/03/02 00:04:17.45 tY9hWXvI0.net
>>570
非合法的な話になるかもしれないけど
どうにかしてACCS入の動画ファイルにでも出来ないかな?

572:名無しさん@編集中
21/03/02 00:23:14.59 l0Y9At8R0.net
ここで聞くこと自体君の程度が知れてるな

573:名無しさん@編集中
21/03/02 00:53:26.62 sg3zZKbE0.net
>>571
DVDやBlu-rayに移していないもののプロテクト解除は、アプリを自分で作らないと無理だと思う
もし万が一すでに存在していたとしても、ここには書けないよ

574:名無しさん@編集中
21/03/02 10:18:07.06 1DUKICix0.net
>.567
ボード壊れててもキー切れでディスク書き出し出来なくてもこの製品まともに購入してれば付属のmediaサーバー入れてmagicガイドからDTCP-IPサーバへのダビング(エクスポート)はできるわけで
NASに書き出せばいいじゃん そしたらリモート再生アプリ(これも合法なやつ普通に買ってね あともともとこの製品にもついてたけど今は動かない環境が多いと思う)で普通に再生できる
あとBD書き出しのキー切れはどうにもならんでしょ 十分粘ってのサポート切れだし、それはやむなし

575:名無しさん@編集中
21/03/02 10:26:57.67 1DUKICix0.net
ちなみにバックアップツールは試したことないのでわからんけど
普通に考えれば保存媒体の入替のためだけでデバイス紐づけで再生不可だろうね
まあこの際NASに出すのがいいともうけどね。どっからでも見れるようになるし

576:名無しさん@編集中
21/03/02 11:46:04.98 i6NKDJo8r.net
HVTRシリーズが実質GV-MVP/AZの後継?

577:名無しさん@編集中
21/03/02 12:47:40.11 GvaqgUI10.net
4Kはとりあえずあきらめてもいいから、XS3Wを再生産できないもんかね。
mAgicTV10もそのままでいいんだし(番組表の色設定は前のやつがいいけど)。
シングルなしでWチューナーだけでやってもらえれば・・・
みんなで声を上げよう!

578:名無しさん@編集中
21/03/02 12:52:39.37 l0Y9At8R0.net
開発終了になってるやつに何を今更w
板と紐付けしてるってことは基本設計の段階でそういう仕様(コピへの対応策だろうが)なのでそこから変えるとかまじねぇ。
アホも休み休み言え。つかお前1人でやれ。
でもってクレーマー認定されろwww

579:名無しさん@編集中
21/03/02 20:10:55.58 tY9hWXvI0.net
>>574
ありがとうやってみる

580:名無しさん@編集中
21/03/02 23:10:59.55 c3nQp9Zj0.net
なんだか変な気違いがわいてきましたね

581:名無しさん@編集中
21/03/03 01:43:46.76 M2dK1RRK0.net
板でやっていい事と悪いことか分からないゆとりなんですかね?

582:名無しさん@編集中
21/03/03 02:55:48.72 n0S70NfQ0.net
DTV板自体はグレーなんだよなぁ

583:名無しさん@編集中
21/03/12 18:20:07.09 tJG8MWcA0.net
まぁデジタルコピーは許さないってこの規格がクソだよなぁ
身内がニュースに出た奴を何個か録画してたけど見れなくなったし
どこにいけば常識的な値段で買い取れるんだよ

584:名無しさん@編集中
21/03/12 21:25:42.28 ABi+mSoY0.net
>>583
当時はわからんでもないけど、今どきな。
とはいえソフト刷新とか俺の会社だとしても絶対やらんから諦めロン

585:326
21/03/17 11:55:26.03 mtqt5N440.net
20H2で動いている人います?

586:名無しさん@編集中
21/03/17 16:27:12.33 RJMjMnIV0.net
問題なく動くよ。

587:326
21/03/17 20:13:05.04 mtqt5N440.net
>>586
ありがd

588:名無しさん@編集中
21/03/20 17:17:31.16 cnkmlwkp0.net
アップデート来たけどどんな感じ?
ラデとの相性は解決してる?

589:名無しさん@編集中
21/03/20 21:56:35.60 Dc0HxHSa0.net
GV-MVP/XS2WをZ68マザーとi3の2125で使ってたんだけど
Ivy系に換装すると内蔵グラフィックで過去録分映らんてマジすか?
グラボ付けたら大丈夫なんですかね?

590:名無しさん@編集中
21/03/21 18:40:46.24 zw7NSYkh0.net
過去の投稿ではそう書いてあるね、グラボつけたら見えるかは不明
あとグラボもRADEON XTの新しいやつはうつらないってこのスレで書いてあるね

591:名無しさん@編集中
21/03/21 18:52:48.75 nZH1mIXB0.net
>>589
メーカーの、Q&A
URLリンク(www.iodata.jp)

592:名無しさん@編集中
21/03/22 22:13:55.84 SgPfIk2E0.net
ブルーレイはファイナライズ不要、とは言え
GV-MVP/AZでダビングした番組が入ったBDをWindows上のZEUS Playerじゃ何も映らず…三菱REALブルーレイレコーダーだと見えたけど

593:名無しさん@編集中
21/03/29 07:46:02.35 U5t0RIWGM.net
今回、おまかせ録画に失敗する病が再発してしまった。
番組表自動更新
 ↓
おまかせ録画クリア
 ↓
再度おまかせ録画
の一連の流れで、おまかせ録画クリアで終了してしまい、再度おまかせ録画してくれないって現象だと思うのだけど。

594:名無しさん@編集中
21/03/29 09:37:12.26 gYt/vyWY0.net
それ画面でおまかせ録画自体が立ち上がらなくなってない?
PC再起動で治るレベルだと思うが

595:593
21/03/30 12:41:04.80 pPCy92hzH.net
番組表更新時間をちょっとずらしたら直ったっぽい。
ところで昨日ソフトからお知らせがあったようなんだけどクリックしても出てこなかった、なんだったんだろ?

596:名無しさん@編集中
21/04/19 18:57:05.36 +/JdUcMO0.net
>>593
おまかせ録画うまくいかないときは、PC再起動、それでもだめなら番組データベース初期化、をやっている。
>>595
番組表更新時間は、毎日録画番組がない時間帯にしたほうがいいね
お知らせの件はわからない

597:名無しさん@編集中
21/04/22 08:30:44.69 ARbKJnZQ0.net
詐欺といえば埼玉の戸崎仙栄とその一味

598:名無しさん@編集中
21/04/22 10:50:08.94 y/lsEevQ0.net
テレビ録画していて、なんかちょっとおかしいなと思っていて、HDDストレージ関連を疑ってみた。
・ドライバがAHCIになっていない Windows デバイスマネージャでは
IDE ATA/ATAPIコントローラーは、標準SATA AHCIコントローラーになっていた。
・DMAモードになっているか?(PIO病になっていないか?)
デバイスマネージャーの、コントローラーのプロパティやディスクのプロパティで、
DMAなどの設定項目がなく確認ができなかった。
・BIOS/UEFI上の設定は? AHCIのNativeモードになっていた。
・Windowsレジストリ上でAHCIになっているか確認
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\storahci
内のサブキー[ErrorControl]の値を修正で3になっていたので0にする。その後再起動。
(4はSATA、3はIDE RAID、0はAHCIモードとのこと。)
・私の環境では、3になっていたので0に直したら症状が治りました。
・変える順番はレジストリ変更→再起動ですぐUEFIに入る→UEFIでAHCIネイティブモードに変更、という手順らしい。
セーフモードに入って変える方法のネット上の情報もあり。

599:名無しさん@編集中
21/04/22 10:53:15.06 y/lsEevQ0.net
・Windowsレジストリ上でAHCIになっているか確認その2
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\storahci\StartOverride
を確認。StartOverrideの項目があれば4や3であれば修正で0にするようです。
ですが自分のPCでその項目は存在しませんでした。ない場合は上記\storahci内のサブキーStartを0にするという情報も?

600:名無しさん@編集中
21/04/29 10:03:06.77 ut0wF+LY0.net
IOデータさん、GV-MVP/XSシリーズの後継品出してくださいよぉ

601:名無しさん@編集中
21/04/29 19:43:43.04 fmAHYUwCMNIKU.net
DiXiM PlayがRyzen APU iGPUでは使えないので(アプリのグラを1660Tiに変更してもダメ)
Ryzen 7 4750G /B550 /8GB x2 /iGPU(メインモニターDP接続) + GTX1660Ti(サブモニターDP接続) で
GV-MVP/XZ2@mAgicTV 10 v8.06.1 を使用中@Win10 x64 20H2
テレビを時々見るくらいだから番組表は思い出した時に手動更新。2画面だけどふつうにテレビ視聴は可能

602:名無しさん@編集中
21/05/01 20:05:16.04 0t8uouIe0.net
テンプレに追加しなきゃいけないことが増えたなあ

603:名無しさん@編集中
21/05/07 17:03:14.58 07r8t7cu0.net
訳あってB-CASカードを取り出したいのだ、XSWは面倒だな。
いちいちPCのカバー外さなきゃならん。

604:名無しさん@編集中
21/05/21 18:24:53.40 Hi6GwKjed.net
2038か

605:名無しさん@編集中
21/05/21 19:42:06.39 Es4cE+Lm0.net
年1くらい?それって
しらんけど

606:532
21/05/22 19:15:19.80 RQt3euIe0.net
P社のソフトがあまりにも耐えられなかったのでXS2Wの中古をオクで購入し、IOに戻ってきました。
中古の不安はあったもののきちんと認識。
そして自前のXS3Wも 外していたことで放電でもしたのか、また認識するように。
mAgicTVをインストールすると設定がPC内に残っていたので、番組表取得するとすぐに見やすく色分けされた番組表が!
うれしい。
なつかしい。
何年使えるかわからないけど、今は大満足。
P社のボードはアンテナ線だけ外して差したまま。
録画した番組は見られるし、たぶん円盤への書き出しもできると思う。
とりあえず干渉の不具合も無いようなのでこのままにしとこうかと。
アンテナ線つないで、IOと同時使用できるかどうかはいずれ試してみようかと考え中。

607:名無しさん@編集中
21/05/30 01:51:41.70 METxJNeU0.net
デュアルディスプレーで安定して使えている方いらっしゃいせんか?
非対応なのは知ってて、試したら、
録画はうまくいくようだけども、再生では、録画を切り替えると2つめの再生中に突然Windowsそのものがハングアップしてしまい、危険極まりないです。

608:名無しさん@編集中
21/05/30 02:34:48.64 METxJNeU0.net
>>607
ソフト的にシングルディスプレーモードに
切り替えたら、ハングアップしなくなりました。見る方法が見つかって良かった。

609:名無しさん@編集中
21/05/30 02:38:21.62 METxJNeU0.net
今見たら Windows 10 version 21H1 の
アップデート来てた。どなたか試しましたか? それとも人柱になるか…

610:名無しさん@編集中
21/05/30 03:55:38.77 METxJNeU0.net
>>609
アップデート終わった。
手動録画、自動録画、再生、
今のところ問題なし。

611:名無しさん@編集中
21/05/30 10:18:38.58 52J/mNcz0.net
21H1そのもののトラブルでてこずった。

612:名無しさん@編集中
21/06/08 06:44:35.52 JNSzAxAP0.net
GV-MVP/AZ サポートソフト
Ver.1.06 → Ver.1.07(2021/06/07)
・一部の環境でインストールに関するメッセージ表示追加。
・Windows 10 May 2021 Update(21H1)を対応OSに追加。
・CSの新しいチャンネルロゴに対応。

613:名無しさん@編集中
21/06/09 20:16:52.38 7SLikNMA0.net
Windows 10 21H1ですが、TV視聴画面をサイズ変更すると真っ黒になってしまい
音声だけが流れて映像がでなくなりました…
録画再生ではこのようなことも無く、他の動画再生ソフトでも起きない現象に悩まされてます。
あと、たった今なんですが、TV視聴しながらこのスレの閲覧に利用しているJaneStyleを起動すると
TV画面が真っ黒になってしまうことにも気がつきました。
このような不具合の時って、何が原因になっていると考えられますか?
先輩方、どうかお知恵をお貸しください

614:名無しさん@編集中
21/06/09 20:40:29.87 3x//hB/20.net
俺の場合はアンテナが接触不良起こしてた。

615:名無しさん@編集中
21/06/09 20:51:24.63 Tdcy+Vm90.net
>>613
・アンテナやボード自体のはめなおし
・ディスプレイドライバの更新
・ディスプレイアダプターのドライバ更新あるいは古いものに戻してみる
・「ディスプレイの詳細設定」でリフレッシュレート等の確認
・mAgicTVの再インストール
etc.
ちなみに俺の環境では問題は起こっていないです。Janeも無問題。
21H1、UHD630、XS2W+3W、mAgicTV10

616:名無しさん@編集中
21/06/09 21:30:27.58 7SLikNMA0.net
ありがとうございます!
アンテナの接触不良 -> 解決できませんでした
ディスプレイドライバ -> 解決できませんでした
リフレッシュレート等の確認 -> 解決できませんでした
※59Hzになっていたので60Hzに変更して再起動しました。
mAgicTVの再インストール -> 解決できませんでした。
ボード自体のはめなおし -> 明日の帰宅後に試してみます。

617:613
21/06/10 21:03:32.42 IKIt2LXs0.net
ボードのはめなおし、別スロットへの差し替えもやってみましたが解決ならずでした。
TVの視聴時だけで、画面サイズの変更や一部のアプリで映像がブラックアウトする現象なんで
ドライバやランタイム、フィルター等、何らかのソフトとバッティングしていそうにも思えるので
休みの土曜日にOSクリーンインストールして、直後にmagicTVをインストールして試してみます。

618:615
21/06/10 22:11:50.93 0d6zFvcF0.net
アプリの映像がブラックアウトするときは、最大化・最小化とか枠をドラッグして手動でのサイズ変更しても ダメなのかな。
これでマトモになるならば、この程度は我慢するしかないかも。
で、自分の環境では問題怒ってはいないと書いたけども、「全く起きない」わけではなく、
視聴・録画開始した時に、真っ白・ブラック・デスクトップが透けて映ってる 程度のことはたまにあるよ。
ちょいとウインドウをいじってやればちゃんと映るとか、いったん閉じて開きなおせば直ってるとか。

619:名無しさん@編集中
21/06/10 23:59:25.53 jXfipzsZ0.net
>>617
OSじゃなくてmagictvだろ
まぁすぐOS入れ直せるならそれに超したことないけど、magictvアンインスコしてレジストリも全部綺麗にしてから再インスコが良いのでは?

620:名無しさん@編集中
21/06/12 18:48:34.00 q+7vkkxM0.net
ビデオカードドライバを再いインストールしてみるのは?
だめなら古いバージョン入れてみるのは?
あと使っているブラウザのハードウェアアクセラレーションを無効にしてみる

621:名無しさん@編集中
21/06/24 20:53:04.29 18m2kStk0.net
自分の環境でトラブルがなかなか多かったけど、
SATAのレジストリがAHCIモードになっていなかった、みたいなことが原因の一つだったみたい
あとは録画のビットレート落としたりとかしてトラブルは減ったみたい(なくなったとはいっていないw)
あと最近ではwindows11が出る出ないのはなしがあったね
さすがにもうサポートされないだろうなあと思っている

622:名無しさん@編集中
21/06/30 12:27:28.71 K9oa6GUn0.net
商品一覧からAZも消えたし、もうダメぽ。
Win11になっても、ベースはWin10だから使えるんじゃないかと思うけど、
xs・xswシリーズにもGT10解禁してくれればいいんだよな。
問題なく使えるんだから。
出来れば高解像度時代に合わせて、ボタンを3割ほど大きくしてもらえたらありがたい。

623:名無しさん@編集中
21/06/30 12:44:35.16 vqb1/MTB0.net
XSWを延命するためにシリアル欲しさにXS2Wを買った俺。
BSカードがミニになってて4番組録画に移行出来ずにいる

624:名無しさん@編集中
21/06/30 13:03:22.61 e54jBdPx0.net
>>623
カットでもすればー

625:名無しさん@編集中
21/07/02 23:24:07.59 k/zVxWjF0.net
Windows セキュリティ〜コア分離〜メモリ整合性…がWindows 11では標準で有効になるわけだが
互換性のないドライバーに該当して蹴られたものの一つにGV-MVP/AZが
URLリンク(i.imgur.com)
HCVIに対応する見込みはなしか?

626:名無しさん@編集中
21/07/03 07:16:05.88 OWD7qUYv0.net
URLリンク(www.iodata.jp)
絶望的

627:名無しさん@編集中
21/07/03 11:24:11.24 i1nCxc9J0.net
これはwin11までってことか。
いい製品だったのに残念だわ

628:606
21/07/03 12:54:01.47 /4newT1r0.net
無理ならばWin10を使い続けるしかないね。
どうせOSの使い勝手としては大した変化はないでしょー。
ピクセラはWin11で使えたとの書き込みがあった。
私事だけど、なんだかんだで結局古いXS3Wの具合が思わしくなく、ピクセラのXit Boardと併用してみた。
もう ひと月近くなるかな、問題なく同居できてる。
IOはNHK用、ピクセラは再生時のCMスキップが優秀なので民放用。

629:名無しさん@編集中
21/07/03 13:26:16.05 uGuTEtc10.net
Radeon 5500 RXに変えたら、映像がコマ送りになった530です
一旦、PIXELAのチューナーに変えたのですが、ソフトが使い難く過ぎて、ボッタクリ価格でGeForceを買い直して、チューナーもXS2Wに戻しました
録画・視聴ソフトは比較にならない程、こちらの方が使いやすいですね
インストールしているのは
mAgicTV GTとドライバーだけですが
Windows11対応のチェックも通りました

630:名無しさん@編集中
21/07/03 13:46:08.58 i1nCxc9J0.net
あと何年win10で使えるかあれだけど、win11用出るまで買い替えとか無理だな。
にしてもマイクロソフト、余計なことしてくれたよ。

631:名無しさん@編集中
21/07/03 14:45:31.27 fvHXEUp+0.net
>>628
これって併用できるんか、知らんかった
もっとも今余ってるのは32bitしか使えんやつだから無理だが

632:名無しさん@編集中
21/07/03 15:58:15.33 vcaFKWrL0.net
DTCP-IP サーバへのコピーが
いつの間にか失敗するようになってた。
前はできてたんだけどなー
何かコツがありますか?
firewall 切ってもだめ。webのメニューは出てくるけど最後にコピーが始まらない。PC側のサーバーは起動してるのを確認。
ブラウザはChromeとEdgeを試した。誰か助けて!

633:名無しさん@編集中
21/07/03 16:47:52.84 Wer2UlHS0.net
>>632
とりあえずDTCP-IP サーバの再起動じゃね?

634:名無しさん@編集中
21/07/03 18:06:13.51 vcaFKWrL0.net
>>633
ありがとう。
PC側のDTCP-IPサーバの再起動とPC自体の再起動は試してたんだけど、コピー先(Panasonic DIGAとBuffalo NAS)の再起動をしてなかったから、コンセントから抜くのも試したけど、やっぱり出来なかった。
もうだめぽ

635:名無しさん@編集中
21/07/03 18:23:16.10 eSdtcnTg0.net
>>623
おいらは延命のため、過去録画再生のため古い録画ボードもさしてるよ(現在3枚いれてあって、稼働は2枚)
ビデオカード専用のところなどにはさせないので、PCIexpressポートがいっぱいになったり、
エアフローや冷却に問題がでそうなのがな

636:名無しさん@編集中
21/07/04 01:05:06.86 Su7MuSG10.net
>>632
IEデフォにしでみ

637:名無しさん@編集中
21/07/04 03:30:09.56 eBQVPoL10.net
>>636
ありがとう。残念ですが、症状変わらずダメでした(*_*)

638:名無しさん@編集中
21/07/04 16:34:08.57 AHhOvSKa0.net
>>637
dixim media server3使ってるなら、いったんアンインストして再インストしたらどう?
ひょっとして、古〜いバージョンのままかな?しらんけど

639:名無しさん@編集中
21/07/04 19:04:39.84 eBQVPoL10.net
>>638
DiXiM Media Server 3 を再インストールしたところ,コピーできるようになりました.
どうもありがとうございました.
[詳細]
コントロールパネルでバージョンを確認すると, 3.15
手元にあった DiXiM Media Server 3 for mAgicTV のインストールファイルは gvmvpx3_dms327100.exe
今,IODATA のサイトを見に行ってもこれが最新でした.
一旦アンインストールしてから再インストールしたら,バージョンは 3.15
最新版が既にインストールされていたと思われます.
再インストール後,DTCP-IP サーバにコピーできるようになりました.
但し,1つコピーしたら,DiXiM Mesia Server 3 を再立ち上げしないと
別の番組をコピーすることはできない状態のようです.
とにかくコピーできることはわかったので,一旦これで良しとします.

640:名無しさん@編集中
21/07/04 21:47:18.07 AHhOvSKa0.net
>>639
よかったね。けど、ちょっと不便じゃね?まあ、できないよりましかもしれんけど。
誰か何とかしてくれんかねえ。
DIGAとかRECBOXとか、ときどきへそ曲げて姿を隠すときがあるからなあ。
その都度再起動とか、DIGAならネットワークの設定とかやりなおさないといけないのが面倒

641:名無しさん@編集中
21/07/04 22:55:45.03 NLicJP+H0.net
>>630
自分は逆に、
AACSキー取得に今更IE使うのかよとか…レガシーなとこさっさと切り捨てろよ派ではある
MSにIODATAが合わせろと

642:名無しさん@編集中
21/07/06 03:49:59.23 Zx/WZWaP0.net
皆がchromeに本格的に移行してる最中にedgeが返り咲きして空中分解が更に進むとかだろ
躊躇してきた結果が今だけど

643:名無しさん@編集中
21/07/17 10:01:54.52 3qbGl2MT0.net
Intel、Windows 11対応のグラフィックスドライバーを公開
第10世代Intel CoreプロセッサーのIris Plus搭載モデルではAuto HDR機能も利用可能
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
ドライバが大幅バージョンアップしました。
私が使っているUHD630では27.20.100.9466(2021/05/14)から30.0.100.9684(2021/07/14)になりました
まだ数時間しか試していませんが、生放送視聴と、録画の再生は問題ないようです。

644:名無しさん@編集中
21/07/29 01:27:54.05 fMnRxbKt0.net
2、3年ぶりにDiXiM Media Server 3 でスマホに転送やら試してみたら
できなくなっていた。再インストしたらってんでやってみたがダメ。
よくよく調べてみたら新PC移行時にネットワークがパブリックになっていた。
プライベートに変更したら使えるようになった。
もともと公式FAQに書いてあるけどwin10 21H2で利用できているレポとしてレス

645:名無しさん@編集中
21/08/01 02:13:26.58 gU70n6XAa.net
テレビのみでしばらく録画再生に使っていなかったGV-MVP/XZ2で録画再生してみたら
画面真っ黒(濃いグレー?)で音声のみ。予備の同じのに交換してみたら映像もでて問題なし
機器リセットしないとダメ見たい。Win7に環境作るのめんどうくさいなー

646:名無しさん@編集中
21/08/04 16:35:37.81 jCrmcZet0.net
リセットしたら見られなくなってしまうから、いろいろ試してみてからのほうがいいかもね

647:名無しさん@編集中
21/08/05 06:53:03.27 cXUkZrTI0.net
MC7系を今からインストしたwin7mcで動かすってのは無理?

648:名無しさん@編集中
21/08/09 14:45:08.60 N+sDkcxU0.net
GV-MVP/XS2W → UPでXS3W カード2枚刺し
WIN10HOME VER20H2
今までI7-2600K HD3000使っていたけどUPDATEされなくなりグラフィックで
MAGICTVインストールできなくなった GEFORCEならWIN10該当するので手持ちの
GT440に変更した、インスールも可能でMAGICTVも動作するようになった 受信録画も正常
BrurayDISCへのコピームーブも可能になった なぜかAACS信号もUPDATEできるようになっていた
(終了と聞いたけど 今回も何時迄かは不明)
WIN10 21H2はやっていないので不明 NVIDIAは面倒見良いな 感謝しますよ。

649:名無しさん@編集中
21/08/10 21:26:34.79 1EOtXLAT0.net
だれか お金のたくさんある人、IODATAの株式をいっぱい買って、
株主総会でTVチューナーボードの再生産を提案してくれ。

650:名無しさん@編集中
21/08/11 10:32:37.09 Eu05KGoL0.net
>648
Plex PX-W3PE のドライバーは最初の1.1で動作します ドライバーインストール時に
PCIexポートを×1倍モードにBIOS設定しないとインストールできません
キャラクター文字が出るだけ
WIN10(HOME 64bit)上からインスト可能です
TVtestは引継ぎ動作します。
こちらもWIN10対応のビデオカード或いはINTELグラフィックドライバーが
必要ですね。
URLリンク(www.nvidia.co.jp)

651:名無しさん@編集中
21/08/11 10:46:51.71 Eu05KGoL0.net
>648デス
GV-MVP/XS2W 2枚刺し
WIN10 HOME 64BIT (20H2)
VIDEOCARDは WIN10対応 GEFORCE SIRIES GT200位から対応してる
私はGT440 付けた
 
インストールしてあったGV-MVPアプリをアンインスト後
このリンクの4番から行った
URLリンク(www.iodata.jp)
こういう表示になるのはビデオカードが古すぎる 或いはINTEL HD3000が
対応していない ↓
URLリンク(www.iodata.jp)
だからWIN10対応のGEFORCEカードを入れた(GT440)
まあPCが古すぎるんだが...
10年使っているけどネットだけなら十分なんだけどね。

652:名無しさん@編集中
21/08/26 14:20:29.57 pPWA/ahd0.net
GV-MVP/AZ で Windows11 (21H2) 22000.160 で
録画データの編集後、DVDへの書き出しが出来なくなってしまった。
症状としては書き込みは開始するが途中でフリーズしたように、
進行しなくなってしまう。
%はその都度違って、1%や30%まで行くときもある。
タスクマネージャーでは反応なしにはなっていない・・・
どなたか直接編集して書き出しできる方法をご存じないですか?

653:名無しさん@編集中
21/08/26 14:22:08.51 xBuej4S20.net
SATAのドライバがらみかねえ・・・

654:652
21/08/26 16:03:55.44 pPWA/ahd0.net
652です。
ソフトウェアの再インストールを行ったらACCSキーのダウンロードが出来なくなりました。
Windows11のかたはご注意あれ。
なお、この現象についてはI-O DATAに問い合わせ中です。
ちなみにURLをコピーして他ブラウザでアクセスしてもダウンロードできませんでした。
Chrome、Edge、EdgeのIEモード、Firefox、いずれもダメでした。

655:名無しさん@編集中
21/08/27 02:20:09.11 uLTuv+920.net
USB2のタイプのやつだけど番組表取得したら限りなくフリーズするからネットの番組表使うようになった

656:名無しさん@編集中
21/08/28 00:32:56.81 7CTocLUT0.net
このシリーズ二機種接続しても二画面視聴できないのかよorz
先にFAQ見とくんだった

657:名無しさん@編集中
21/08/28 22:52:44.28 A3k9W9iz0.net
「録画モードを開始出来ませんでした。(36)」がちょいちょい発生して困っている・・・。

658:名無しさん@編集中
21/08/28 23:21:20.26 6v9BudKn0.net
BSカード清掃抜き差し

659:名無しさん@編集中
21/08/30 14:24:21.93 sPR90bRp0.net
>>658
ありがとう、やってみる。

660:名無しさん@編集中
21/09/01 12:17:02.81 LR6HPSNQ0.net
652です。
ブルーレイのAACSキーの問題に続いて、DVDへの書き出しと
編集してのコピーもできなくなりました。
問い合わせ中ですが3日間返事が来ていません。
ん〜、違う製品に買い替えるかなぁ・・・

661:652
21/09/02 10:09:13.44 Pfzcn5E20.net
連絡が来ました。
AACSキーの取得にはデフォルトでIEで指定のページを開く必要が
あるとのことです。
環境が当方の不手際によりWindows11になってしまい、
復元ポイントもなぜか削除されており、元に戻せない旨
返答しました。
Windows11ではIEが起動せず、EdgeのIEモードで起動するだけです。
exeファイル中身見て変更してみるかなぁ・・・。

662:652
21/09/02 16:57:51.12 Pfzcn5E20.net
AACSキーのダウンロードは相変わらず行えず、I-Oのサポートは
Internet Explorerの起動を要求してきます。
Windows11ではInternet Explorerのインストールはできますが、
起動すると EdgeのInternet Explorerモードで起動する為、
AACSキーがダウンロード出来ない状態です。
GV-MVP/AZは製造終了品ですが、店頭にはまだあると思いますので、
購入を検討されている方はご注意を。

663:593
21/09/02 18:28:35.86 TVzjMlnyM.net
結局公式にWin11サポートするのかな?

664:652
21/09/02 20:11:53.86 Pfzcn5E20.net
先日のメールでWindows11のことは伝えてますが、
サポートは継続しています。
お情けですかね?

665:652
21/09/08 10:53:47.90 zBthLhyF0.net
メールの返事がきました。
Windows11の詳細については弊社でもまだ把握が及んでおらず、また正式リリース前ということもあり、
誠に申し訳ございませんが、現在ご相談いただいております現象について回避策のご提案は難しい状況です。
大変恐れ入りますが、GV-MVP/AZ および mAgicTVアプリにつきましては、Windows10でのご利用をお願いしたいと存じます。
だそうです。
リリースまで1か月無いのになぁ・・・

666:名無しさん@編集中
21/09/08 12:15:24.94 X0qTQvj90.net
ついでに「内臓ボードの後継製品出してくれ」って伝えてくれりゃいいのにー。

667:名無しさん@編集中
21/09/08 20:30:11.37 9NdEB/T/0.net
内臓チューナーボードの販売はおま環不具合の問い合わせが殺到して仕事にならないので撤退しました

668:名無しさん@編集中
21/09/08 20:37:21.45 X0qTQvj90.net
ユーザーがフォーラムでサポートする互助会システム作ろうぜ!
IO DATA様の負担を減らすんだ!

669:名無しさん@編集中
21/09/08 22:35:01.74 UfwB1LGM0.net
賛成

670:名無しさん@編集中
21/09/16 13:25:10.88 JPHBdAOT0.net
このスレでいいじゃんw
ところでwin11はどうなるだな。

671:名無しさん@編集中
21/09/16 13:33:02.84 KJvZ2Rbw0.net
このスレだと茶化すやつとか虚偽情報など書き込まれるので、マイクロソフトフォーラム(普段見ていないが)のようにIODATAのサイト内で製品の話・質問等をする形式が良いと思う。
ID形式とかで。
まあ、実現しないだろうけど。

672:652
21/09/19 11:04:44.79 20As3jpL0.net
DVDへの書き出しもできなくなってしまったので、 ピクセラ Xit Board XIT-BRD110Wを購入
してしまった w

673:名無しさん@編集中
21/09/20 11:31:44.46 T3ZVPz0J0.net
デスクトップで使うACCSキーが気になるならPLEXがいいことねえ
ノートやWiFiなどリモートで使うならIOやピクセラやnasneがいいかもしれんが

674:名無しさん@編集中
21/10/05 14:57:03.21 48McT8IE0.net
windows11 人柱は怖いでござる

675:名無しさん@編集中
21/10/06 14:35:41.77 HqgqC0qQ0.net
予約再生だけダメでそれ以外はOK(AMD環境)

676:名無しさん@編集中
21/10/08 09:49:13.38 5SuxwrTRa.net
ある店でAZ見つけたんで、
ちょっと質問なんだけど
この商品で番組の編集できるの?
動作的に実用性ある?スピードとか
DIGAみたいにサクサク編集できるなら買ってもいいんだけど

677:名無しさん@編集中
21/10/08 11:33:36.12 IcPDu28A0.net
PCのスペックに依存する事を聞かれても

678:名無しさん@編集中
21/10/08 21:42:37.59 PAFvFXAe0.net
AZは知らんが、このシリーズってみんな遅いんじゃないの?
鼻毛鯖レベルのやつにしか使わんから詳しくは知らんが

679:名無しさん@編集中
21/10/10 12:40:51.08 Qu63nUNt01010.net
HWオーバーレイ使ってる機種でこれより早いのは見たことないよ?

680:名無しさん@編集中
21/10/14 21:36:24.73 4hJkyZSY0.net
mAgicTV10 NVIDIA 496.13ドライバでブラックアウト
472.12ドライバではいいのだが困ったな様子見か

681:名無しさん@編集中
21/10/18 05:41:46.16 WZhOoqAX0.net
うちも496.13にしたら起動失敗するようになった、困った

682:名無しさん@編集中
21/10/18 09:37:15.70 VF4G7wnX0.net
この機種使っててドライバのupdate頻繁にやるって・・・
安定してるならupdate止めたらいいのに

683:名無しさん@編集中
21/10/18 16:08:09.17 WZhOoqAX0.net
>>682
えーっと、今win11出てるの知ってる?
この機種使っててOSの移行が出来ないなら先が無いので使うの止めるかだよね
このまま使いたいのだけど、困ったな

684:名無しさん@編集中
21/10/18 16:50:16.87 VF4G7wnX0.net
あ、CPUのグラフィクスか。
ボード外付けなら止められるというか、安定バージョンから替えないのデフォだし

685:名無しさん@編集中
21/10/18 18:46:16.37 WZhOoqAX0.net
統合ドライバなんで内臓も外付けも一緒だと思うよ
ってか安定バージョンとかPCの環境毎で微妙に違うのに、試さないと安定かどうかなんて解らんじゃん
そもそも人柱で安定しないって情報を出して共有してんのに、その安定バージョンは誰が確認したかって話だわな
変えないのがデフォとか言って人任せな人は、たまには誰かの役に立つ事すればいいと思うよ

686:名無しさん@編集中
21/10/18 20:32:54.44 m2fSFgek0.net
>>682
ドライバーのUPは全部やってテストしてますね

687:名無しさん@編集中
21/10/19 00:46:51.00 thLGm3lUM.net
Ryzen 7 5700GのiGPU(Vega8)でDLNA(ネットワーク経由) DTCP-IP再生ができない問題を抱えているので
新しいドライバが出る度にDDUで消してから更新していて今現在 21.10.2 なのだけどmAgic TV 10(8.07.1)でのTV視聴と録画番組のローカル再生は問題なし
デバイスはGV-MVP/XZ2(USB接続)。DLNA再生は相変わらずダメ
Ryzen 7 4750GのiGPU(Vega8)ではDLNA再生もOKだったのに同じVega8なのに・・・
MSカタログにある 27.20.14536.3 のみDLNA再生OKだけどこちらはDPオーディオが使用不可・・・(HDMIオーディオはOK)
しょうがないからDLNA再生はPCTV Plusを追加して使うグラボをWindows10から併用しているGTX1660Tiに指定してクリアしてる
もともと使っていたPowerDVD19はグラボの指定をしてもiGPUを使うのでダメ。ほんとめんどうくさいし

688:名無しさん@編集中
21/10/19 07:13:37.69 TRhru5XC0.net
GV-MVP/AZ用サポートソフト mAgicTV 10
Ver.1.07 → Ver.1.08(2021/10/18)
・Intel 第11世代 Coreシリーズのグラフィックで、著作権保護エラーや映像が出ない現象となる件に対応。

689:名無しさん@編集中
21/10/22 10:10:32.35 UhwI1/fW0.net
XZ2って Win11クリーンインストールした環境にも導入できるんだろうか?

690:名無しさん@編集中
21/10/25 18:54:49.36 Kf8h5Szr0.net
>>689
インストーラー的にダメなら
WIN10を新規インストールで環境入れた後WIN11にアップっする手もありだな

691:名無しさん@編集中
21/11/06 23:18:32.15 b43Rrg0a0.net
NVIDIAの496.13、公式で不対応ドライバになっちゃったな
URLリンク(www.iodata.jp)

692:名無しさん@編集中
21/11/09 20:51:57.21 /+TnKnpq0.net
ss

693:名無しさん@編集中
21/11/09 23:22:52.56 WxL5VsXO0.net
いつぞやのRADEONから使えなくなったし、GEFORCEもだめなのか
インテル内蔵GPU一択になるの?

694:名無しさん@編集中
21/11/09 23:46:01.10 QkbYcbxD0.net
Catalyst時代にもHDCPエラーで使えなくなったことあったなあ・・・

695:名無しさん@編集中
21/11/10 09:24:28.70 Qmd/olEQ0.net
ドライバのバージョンアップで解決したときもあったけど、
Geforceはどうかな。

696:名無しさん@編集中
21/11/10 17:50:26.87 +veXKg8m0.net
ほんと
松下、東芝、三菱は死ね

697:名無しさん@編集中
21/11/10 17:52:37.75 +veXKg8m0.net
ほんと
松下、東芝、日立は死ね

698:名無しさん@編集中
21/11/11 01:28:26.34 pztdCFrOM.net
最新のRadeonドライバ 21.10.4 で問題なく動いてるし@Win10 x64 21H1 /19043.1348 /XZ2 /mAgicTV 10 8.08.1
Ryzen 7 5700GのVega8(iGPU)でだけど

699:名無しさん@編集中
21/11/11 06:34:48.57 vUya/mwV0.net
APUならたぶん問題ない
radeonの外付けGPUじゃ動かないって事だろう

700:名無しさん@編集中
21/11/11 10:11:08.02 dsAOwmGm0.net
このスレで不具合が報告されているのはRX5700XTとRX5500XT
I-OデータのHP(Q&A)にRX5500XTでは動作しないと記載されている
6000シリーズではどうなんだろう?

701:名無しさん@編集中
21/11/11 18:03:52.93 ptxHxEl201111.net
マジかよ
サブ機のRyzen3900xとRX5700XTに付けようかと思ったのに

702:名無しさん@編集中
21/11/12 19:09:14.82 ZhYgt1+80.net
XS3W
win11で今回のアップデート後から問題ないな
予約で見るだけもOKになった

703:名無しさん@編集中
21/11/13 08:34:47.52 CiPUeGR/0.net
Windows11で問題が起きるのはIEに依存したAACSキーの更新だけになるのかな。焼かないなら10で動いてるなら11でもOK?

704:名無しさん@編集中
21/11/13 09:34:04.87 zVmB8W2O0.net
GV-MVP/XZ2 Win11 H270マザー GTX1030
クリーンインストールで普通に動いてるよ
インストールは
gvmvpX3_6.03A>gvmvpx3_6.09>NET経由で6.12にUp>gvmvp3w_10_6.15>NET経由で6.16にUp 
の順番

705:名無しさん@編集中
21/11/13 12:31:32.00 CiPUeGR/0.net
しかし焼きたけりゃ10に上げなきゃだめってんでAZ買ったのに、11に上げると焼けませんってのは困ったもの。
10で何か焼いてAACSキーを取得してから11に上げたらそのキーの有効期限までは焼けるかな?その間にアイオー(実質コーレル?)が対応するのを待つか。
AACSキーの有効期限ってどのくらいあるんだろ?

706:名無しさん@編集中
21/11/13 12:40:20.42 CiPUeGR/0.net
コーレル製品だとWinDVDがたぶんAACSキーを使う製品で、Windows11もサポートしてるようだから、IEのない環境でもキーの更新はできるはずなんだけどな。

707:名無しさん@編集中
21/11/14 08:23:16.65 1s7d0Iu+0.net
GV-MVP/XZ2 でWin10 GT710
繋いでるテレビをFHDから4Kに変えたら初期化できませんでしたエラー=0100
が出て再生できなくなった。
Nvidiaのドライバも更新したがダメ…これはもうモニタを1つ用意するしかないのかな…

708:名無しさん@編集中
21/11/14 10:18:53.92 g2IHuMEK0.net
解像度落としたらどうなる?

709:名無しさん@編集中
21/11/14 19:14:13.19 3lQknrhM0.net
4Kディスプレイだと前からだめでしたね

710:名無しさん@編集中
21/11/14 20:28:13.03 1s7d0Iu+0.net
>>708
>>709
解像度落としてもダメだったので普通のFHDモニタに繋いだ
今まで全部TVで済ませられてたのが面倒くさくなったが仕方ないw

711:名無しさん@編集中
21/11/20 05:43:52.77 D6w3GTDR0HAPPY.net
>>710
俺も4k導入した時に難儀した記憶がある。
確かHDRをOFFったら行けたような気がした。
嘘だったらゴメン。

712:名無しさん@編集中
21/11/20 12:41:43.96 3DPFEeU50HAPPY.net
せっかく5700XTからGeforceに変えたのに今度はGeforceもダメとか・・・
できるようになったら教えてくれ

713:名無しさん@編集中
21/11/20 12:52:26.04 c3hH62ey0HAPPY.net
私の環境では試せないが、
PCのUEFI(BIOS)で外部も内部もGPUを有効にしておいて、
windowsの設定でアプリによってGPU割当できるようだから
magicTVのプレイヤー系だけ内蔵GPUを使うとかできませんかね?
著作権保護機能などでできないかもしれませんが試してみる価値あるかもしれません

714:名無しさん@編集中
21/11/20 13:22:22.51 atx5gSMd0HAPPY.net
Geforce は Studio Driver 472.47なら動くけどね
まあできれば標準版ドライバが望ましい

715:名無しさん@編集中
21/12/02 19:29:29.85 A4EipChs0.net
説明が難しいが、再生時に1.5倍または2倍速にしてしばらくすると、
再生時間やポインタが最後のところに飛んでしまうトラブルがあって困っていた。
BIOS/UEFIで、CPUのC-Stateをdisabled(無効)にしたら治った。ここだったのか。長い間困っていたw
(speedstepは有効、Turbo modeは無効)

716:名無しさん@編集中
21/12/02 19:30:33.17 A4EipChs0.net
グラフィックドライバの不具合で、一時的に動かないが将来のバージョンアップでなおるのか、
永続的に治らないのか、見極める必要があるような気がする

717:名無しさん@編集中
21/12/03 12:31:29.45 AYKBTMxy0.net
>>715のやつゴメン、治ったわけでもなかった・・・。

718:名無しさん@編集中
21/12/03 14:31:31.53 gkRi1Grt0.net
よくあるやつw
俺も早送りすると固まるというかソフト落ちるからなんかあるかと思ってテストしたけど変わらんかったぞ。
まぁ実際には録画スリープ使うから無理なんだけど

719:名無しさん@編集中
21/12/03 21:13:07.22 +DKJ2fxQ0.net
GV-MVP/XZ2のWindows10です
Geforceの10月末辺りのドライバから「mAgicTV GTの初期化に失敗しました。〜」と出て起動できなくなった
ドライバのバージョンを戻すと使えるけど、いつまでも古いドライバ使うのも気持ち悪い
最近使い始めたばかりなんですが、これはよくある症状ですか?
たまに相性の悪いドライバが続いてるだけでそのうち使えるようになるもんでしょうか?
よろしくおねがいします

720:名無しさん@編集中
21/12/03 21:28:43.31 e1fceTH20.net
バグレポートで報告しれ

721:名無しさん@編集中
21/12/05 17:58:26.36 +WjX96su0.net
>>719
>>691で報告あるみたいですよ。スレを geforce や nvidia で検索すると情報を書いてくれる人もいるみたい

722:名無しさん@編集中
21/12/05 18:36:29.71 0C1ACo6G0.net
>>721
ありがとうございます。調べてみたらGeforceDriver 472.12までは動いてました(今も使ってるけど)
サポートの終わってるX系だけじゃなくて、サポート継続中のA系でも出るMagicTV全体の問題なので
パッチが出る可能性もありかな。様子見ですかね

723:名無しさん@編集中
21/12/05 22:27:34.53 nsiCuPTx0.net
パッチが出る可能性は0でしょ、ブラックボックスでがんじがらめのMagicTVには触らないはず

724:名無しさん@編集中
21/12/05 22:35:36.27 DwbbH0N+0.net
特に今回はI-O側のアップデートとかの結果じゃないしな。

725:名無しさん@編集中
21/12/06 02:05:36.89 U2rgqh6+0.net
見限ってHVTR-BCTX3にしちゃった
HDMIをPCに取り込んでアマレコTVで視聴なら今までと使用感変わらない
ってかmAgicガイドの起動の遅さから解放されて、番組表追従録画出来るようになって、リモコン使える様になって、タブレットでライブ視聴出来るようになって、宅外でも見れるようになって
焼かないならこっちの方が良いな、煩いので静穏ファン+SSDは必須だけど

726:名無しさん@編集中
21/12/06 17:03:07.67 8PNsssQR0.net
MonsterTVが去年のWindows10の1901だったかのアップデートで使えなくなって
死蔵してたGV-MVPを復活させたのに1年も経たずにこっちもダメに
地上波はネット配信がほぼ整ってきて、残った週数番組のBSを見たいだけなんで2万近く出したくないんだよなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

532日前に更新/296 KB
担当:undef