【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 20【ハードウェアトランスコード】 at AVI
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@編集中
19/09/16 05:52:26.36 WGfuHn8v0.net
大切ならDISKに焼いとけばいいだろ。
過去にどれだけこのスレで「無駄にした」的なこと書かれてると思ってんの。
ネット含む市販やレンタルで見ることができるものを除外していけば、
焼く必要があるのなんてかなり減らせるだろうし。

51:名無しさん@編集中
19/09/16 13:52:46.00 3wXt4tJk0.net
>>46
HDDが死にかけてるんじゃないかな?
録画失敗が増えてきてちょっとしたらHDDが死亡して交換したら録画失敗がなくなったことがあった

52:名無しさん@編集中
19/09/17 19:32:17.80 6tntTPgP0.net
>>46
USBタイプなら寿命熱ですぐ壊れる

53:名無しさん@編集中
19/09/18 07:05:33.04 hzE4drLAM.net
HDDやな

54:名無しさん@編集中
19/09/18 08:03:26.05 KM2LzNnd0.net
マザーボードの可能性もある。
が、まずは雫ちゃんでHDD情報確認してみるといい。
注目する項目↓
URLリンク(pctrouble.net)

55:名無しさん@編集中
19/09/21 17:47:07.62 W3MlBWZy0.net
大丈夫なんか? これ・・・
URLリンク(www.makuake.com)

56:名無しさん@編集中
19/10/03 07:40:40.56 s9ft2SLa0.net
やっぱりwin10だと
休止スリープの復帰終了おかしいね

57:名無しさん@編集中
19/10/03 07:48:36.91 s9ft2SLa0.net
録画後休止だとお任せと番組表更新が自動起動しない
録画後スリープだとスリープ復帰しようとした時点で挙動がおかしい時がある

58:名無しさん@編集中
19/10/03 07:48:43.55 4cz3aQHJM.net
>>56
休止で使ってるけど全く問題なし

59:名無しさん@編集中
19/10/03 08:21:47.35 s9ft2SLa0.net
>>58
ウインドウズ側の設定は?
休止?
ハイブリッドスリープ?
スリープ?

60:名無しさん@編集中
19/10/03 08:25:18.35 s9ft2SLa0.net
3か月ほど前のアップデート後からおかしいんだよね
その前はスリープ運協で何の問題もなかった
もちろんOSは何度も新規で入れなおして検証してる

61:名無しさん@編集中
19/10/03 09:27:03.66 XF6y1Cgn0.net
スリープ運用でいいなら
GTは「電源の管理は行わない」にして、あとはOS任せで問題ないな

62:名無しさん@編集中
19/10/03 12:37:26.08 KwrET3hT0.net
>>59
休止です
番組表更新も夜中3時からキッチリやってくれてます
xs3とxs2wの2枚で運用

63:名無しさん@編集中
19/10/03 21:28:18.08 s9ft2SLa0.net
レスありがとう
やはり皆さんおかしいのね
I-Oに投げてみます

64:名無しさん@編集中
19/10/04 10:51:55.51 686xnd5/0.net
個人的には、スリープ使わない設定にしてる。
だってトラブルが多いから。電気代などは問題になるが録画トラブルよりまし。

65:名無しさん@編集中
19/10/04 11:00:43.56 aMsRFrCJ0.net
とりあえずosとmagicmねーじゃーGT両方休止でテストしてみた
休止後録画始まらないし番組表更新の復帰もせず
しばらく61番さんの方法で回避してみます
修正はよアイオーさん

66:名無しさん@編集中
19/10/04 13:49:22.53 GMttHVCa0.net
4K対応Wチューナーボードまだかー!

67:名無しさん@編集中
19/10/04 13:55:10.67 aMsRFrCJ0.net
4Kはいらないなあ
次は博之プロデュースの奴に決めてる

68:名無しさん@編集中
19/10/04 15:38:13.84 GMttHVCa0.net
>>67
申し込み締め切りだけど、申し込んだの?
発売後に追加されるかもだけど。
画質は期待できないのでは、と言われてる。

4Kは4Kだけでしかやってないものもあるからね。
過去に放送したもの(のリマスター)であっても。

69:名無しさん@編集中
19/10/04 15:54:03.91 aMsRFrCJ0.net
画質は当然落ちるHWオーバーレイじゃないので

70:名無しさん@編集中
19/10/04 16:16:36.57 dYyTT4uO0.net
俺はXS3W+XSWなんだけど、「〇〇が映ってる・出てる」と後から知ったとか、
予約していなくて「見逃したー!」って悔やむこともないからなぁ。
実際のところ今の4チューナーでも 録画してもとても見切れないし、
4つ同時に録ったものをすべて見たい ってのも大晦日のほかには 年に1〜2回程度。
だから8チャンネルも10チャンネルもいらないけど、その代わり綺麗なものを見たい。
もうデスクトップ機衰退の時代で、拡張ボード式はメーカーも考えないとは思うけど、
4K対応のWチューナー出してもらえるならありがたいな。
4Kは1チューナー分でいいわ。 (だがしかし、GT10の画面は元に戻せ!)
XS3Wと共存できるなら XSWは知り合いにあげる。

71:名無しさん@編集中
19/10/06 02:13:27.16 NVrYY8e80.net
ちょっと質問させてくれ。
win7からwin10に変えた。
安定して動いてはいるんだけど、PC起動中に録画が始まると画面が真っ暗になって数秒して復帰が2回繰り返されるんだ。
これオレカンですか?

72:名無しさん@編集中
19/10/06 18:55:45.63 WcxxnM860.net
知らない

73:名無しさん@編集中
19/10/06 22:01:07.78 FILWeheF0.net
いい加減サポートできないならできないと公表してくれた方がいいな
引き留める意味が分からん

74:名無しさん@編集中
19/10/06 23:02:50.94 FMiXwt0k0.net
>>71
Win7Pro だけど、たまーに
そういう挙動するときがあるよ。
もう諦めてる。

75:名無しさん@編集中
19/10/06 23:22:24.28 NVrYY8e80.net
そうか。やっぱりあるのか。
いつもなると思ったらならない時もあったのでほんとよくわからん。

76:71
19/10/09 03:43:13.90 SoAwczP/0.net
なんか暗くならない時の方が多いのかもしれない。
それよりwin10 homeクリンインスコしたんだけどど安定でwin7の時よりgt立ち上がり安定して早くなったよ

77:名無しさん@編集中
19/10/09 21:50:09.35 xeEMcr6U0.net
Win7は今となってはすべてが遅すぎて使うににならないわけで
安定についてもはるかに良いし

78:名無しさん@編集中
19/10/10 21:51:20.13 /1ySlyHI01010.net
DiXiM Media Server ってWindows10 1903 に対応しとるんけ?

79:名無しさん@編集中
19/10/11 07:28:13.77 kGeegJ8Z0.net
>>78
使えてる

80:78
19/10/11 11:38:40.22 +aDSEK250.net
>>79
ありがとう、1903にしてみる

81:名無しさん@編集中
19/10/11 11:58:35.89 GS8/aqWp0.net
>>80
diximの再インストールは必須ですよ

82:78
19/10/11 21:58:38.63 +aDSEK250.net
>>81
おお、再インスコしたらクライアントで見れる様になった!
ありがとう

83:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1706-NJTS)
19/10/14 17:44:41 yoi31lPE0.net
【製品】ひろゆき氏の全録チューナーボード、製造中止 クラウドファンディングは返金へ 「工場が大幅値上げ」
スレリンク(bizplus板)

ま、そんなもんだろうなw

84:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-plUg)
19/10/21 22:30:30 EZ1Okyhd0.net
ウインドウズの休止スリープと併用できないね
やはり1903にパッチなさいはあかんかったね

85:71 (ワッチョイWW 9fab-fBTp)
19/10/22 00:54:37 piRO+aPL0.net
日本語で頼みます。
他人に正しく伝えるために言葉はあるので。

86:名無しさん@編集中
19/10/24 01:05:33.45 3WjuxAad0.net
6年ほど前に購入したGV-MVP/XSWがデバイスがありません表記かつデバイスの文字が灰色でついに逝ったか…
と万感の思いだったが試しにB-CASカードを抜き差ししたら戻ってきた
誰がこんなゴミみたいなカード必須にしたんだよ
(´Д` )

87:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2390-q0ed)
19/10/27 02:02:34 EjAP3j+M0.net
win7 64bit xs3w
ほ、本日の0時過ぎにnfts.sysエラーによる青画面を起こし、それが理由で10008を出しました
数年ぶりに見た気がします
16日より以前の動画は何故か無事でしたが、まだ未視聴の即位礼正殿の儀を含めて19-27日の動画が全滅
儀式そのものは政府が動画公開していましたので雰囲気を知れました
しかし海外から集う雰囲気を見れないのは辛い
10日以上古い、または過去に一度でも起動させた動画は内部登録されて無事だったんですかね
バックアップツールなんてのも使用しておらず、その場合は10008の動画全て廃棄しかありませんか・・・

黄色信号のHDDを使用していたのも、win10用のピクセラへ買い換えようと思っているのに面倒がって半年以上放置していたことも、
色々含めて今後はキャプチャ交換の日まで録画した動画全てを最低1回起動させる必要があるのやもしれません(10日制の場合は無駄ですが)
大容量書き込みを繰り返す仕様だからこそ、使い捨てに古いHDDを優先していましたが、こうした落とし穴もあったんですねorz

88:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2390-q0ed)
19/10/27 02:02:59 EjAP3j+M0.net
長いことI-Oキャプチャのユーザーながら、最後の最後まで足を引っ張ってくれた会社とその製品です
番組表の不整合等、未だに続く不具合の数々を対策し続けながら騙し騙し使用し続けてきた、このバカチョン製品を許している自分が一番悪い
I-Oのゴミっぷりを肌で感じてきたからこそ、あらゆる新製品でI-Oを選ぶことが一切無くなったんですけど・・・
今現在手元にあるずーっと修理しながらのゴミ光学内蔵ドライブ(中身チョンジー)と、この地上波キャプチャの2点だけは、やっちまってますわ

30年に一度の即位礼正殿の儀をポシャらせたのも悲しい

89:71 (ワッチョイWW e3ab-TMbI)
19/10/27 02:17:59 msne7LN60.net
ハッハッハ
おまかん、乙

90:名無しさん@編集中
19/10/27 05:25:57.63 EjAP3j+M0.net
ま、邪道ながらyoutubeで見付かった動画の切れ端を見させてもらいましたわ
全容じゃないし、肝心の青空が垣間見えた瞬間をチラ見する点だけでも、確認出来たんで良かった
民間の撮影だからTV局側のどうでもいい雑感やカメラアングルばかりでしたしね
最も気になっていた国家元首の参列姿も殆ど映っていなかった(仕方がないか)
また、図々しくも参列したバカチョンが強風で傘ごと吹き飛ばされるシーンも見たかったのですが・・・無さそうで残念
屑の中の屑、大村知事に至っては元首でさえ映らない撮影環境で出るわけもなく
少しの間だけでも、世界中のトップが日本へ集う風景を見れたことこそ、有難い話だね
実質政府公開の儀式模様を除けば、まあ、しょっぺー映像ばかりでしたな(フジテレビの限界www)
これなら削除しても何ら問題無いや 不幸中の幸いだった
何度magicTvに関する教訓を得たか覚えていないが、今回もまた不具合教訓として、残り2ヶ月を努力したい
5月くらいから急に乱れ始めて最近数回目のBSoDを出している黄色HDDもこのまま継続www吉と出るか大凶と出るかwww

91:名無しさん@編集中
19/10/27 05:36:07.88 EjAP3j+M0.net
10008はドライブレターが原因らしいので9割駄目だと思いつつもシステム復元を試みましたが、撃沈
復元の取り消しは不具合が怖いので、無駄にドライバを入れ直したり手間だけ費やしてリスタートしたった
10008発覚直後に録画の有無を試した時は無事成功
その後も発覚直後より立て直した状態で当然のごとく録画や番組表等はmagicTVにあるまじきスマートさで、そこはホッとしています(笑)
放置している録画用黄色HDDで、そこからのBSoDとnfts.sysによる10日間の互換データ抹消だけが、局所的に生じたってことですな
嬉しいんだか嬉しくないんだか、徒労感が強めの案件でしたわ

92:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c306-mjLV)
19/10/27 06:08:35 FF4K8uI70.net
どんだけバカなんだよ
ピクセラ使っても、またギャーギャー大騒ぎするのが目に見えてるわ

93:名無しさん@編集中
19/10/27 09:02:22.25 .net
それでこそネトウヨ

94:名無しさん@編集中
19/10/27 14:36:58.62 gTq/h9GG0.net
>>91
な。結局おまかんをデバイスのせいにしてただけだったろ!?
要はお前が気違いなだけなんだよ。

95:名無しさん@編集中
19/10/27 18:32:59.26 k8CksLWO0.net
>>87-88,90-91
C:\Users\ゆーざーめい\AppData\Roaming\I-O DATA\mAgicTV\TVManager
にある、ログにエラー原因書いてない?
あとnfts.sysのエラーだと、SFCコマンド、DISMコマンドで
windowsシステムファイルの整合性を確認したら?(やり方はぐぐれ)
SATAケーブルや電源エラーとかかもしれないし、チップセットやチップセットドライバの問題かもしれない。
たんに再起動すれば治るぐらいの問題かもしれない。いろいろあるから難しいね。

96:名無しさん@編集中
19/10/28 00:31:40.60 eLgYnc7k0.net
今回は黄色古HDDをチェックディスクだけで長期黙認しながら放置した自分の失態ですな(´∀`)
またチェックディスクで応急処置をした為、検知された不良クラスターの分だけ同じ不具合または新たなHDD起因の問題が起こる可能性大
ユーザー全員がゴミキャプチャと言うであろうmagicTVのシビアなエラー回避率だからこそ、
二次被害で10日間分を巻き添えポシャったように思えますが HDD起因の不具合なのに何でまた無事録画完了した動画まで壊すねんww
どういう理屈よ?バカス
まあ自分はリテール品だろうとチョンオーデータ製品は未来永劫信用していないので、逆に10日のみだったことへ安堵しています
仮に他所の製品なら録画予定の動画だけでしょうなw
xs3wより前の製品だったら全ボツに加えて消せないソフトエラーを起こし、一からmagicTVの入れ直しを強いられそうな感じ(それがチョンオーのデフォだし)ww

97:名無しさん@編集中
19/10/28 00:43:33.36 eLgYnc7k0.net
HS時代から散々な目に遭っているせいか心に余裕を持っている今の自分が不思議ですわ(笑)
相変わらずハードだけは丈夫だし、ギリギリまで使い潰してHDDもろとも12月に処分したいw
チョンオーは回路関係の製品耐久に定評があるんだから、いい加減チョンとの癒着を止めて日本企業らしさを取り戻して欲しいね
光学ドライブやモニターで分かるように、強みであるハード面でもチョン製品の中身を採用している分野は軒並みゴミじゃん?
最近になってようやく米企業との提携も始めたけど、どうせ仲介業やフロント的な位置づけなら、もう少しオウルテックを見習って欲しいわ
オウルテックの高品質さこそバカチョンオーが必要とする核心的要素でしょw
マジモンのクソチョンオー・データおっつーですな

98:名無しさん@編集中
19/10/28 13:53:53.93 f/vfn+ys0.net
HDD不具合は、cristal disk infoなどで時々チェックしたらいいと思います。
24時間起動ならNAS用HDDのほうが良い(デスクトップ用HDDが壊れることを何度か経験している)
大量に録画をされる場合ではHDDの負荷も高いと思われます。
SATAケーブルはラッチ付きが良い(SATAケーブルが抜けかけていてエラーみたいなのがあった)
HDDが不良クラスタなど深刻なエラーを出してきたら、壊れかけだからすぐ交換したほうがいいと思いますよ。
エラーがあるのに使い続けて不具合発生はHDD関連の問題なので、録画ボードのせいではないと思います。
自分が経験しているエラーは、録画終了や録画開始が重なったうえで、番組表データベース更新や、
CPUやHDDが高負荷状態にあると録画終了に失敗か何かで、次の録画がうまくいかない感じですね。
95%以上は問題ないです。個人的にはたまに録画失敗ありますが使い続けたいなと思っています。
新PCを調達する場合、来年はじめにintelからCPU開発コードネームcometlakeが出るようです。(未確定)
とはいえ年末年始に面白そうな番組が多く放送される場合が多いので難しいところだと思います。

99:名無しさん@編集中
19/11/01 12:48:44.70 ZyZCj7Me0.net
うちは家電全般が良く壊れるので
電気屋に来てもらって使い方を含めて調べてもらったらコンセントに来てる電圧が96Vしかなくて
電力会社に連絡してもらってコンセントで100Vになるようにしてもらってから全然壊れなくなった

100:名無しさん@編集中
19/11/02 07:38:50.61 LPvSACWt0.net
>>99
電気事業法での標準100Vは101±6V

101:名無しさん@編集中
19/11/02 10:03:59.65 vVE7o0Km0.net
( ´・∀・`)へー

102:名無しさん@編集中
19/11/02 22:32:02.98 +gMR6Keg0.net
PCの電源って入力115Vが多かったから100V だと12Vと5Vがちゃんと出てなくてコンセントで100V来てないとPCが不安定になるのはWindows98の頃に良く聞いた

103:名無しさん@編集中
19/11/02 22:37:36.17 +gMR6Keg0.net
送信しちゃった
そういう話があったので自分で電力会社に頼んだんだけど
資格のある人に調べてもらって
不具合があるようならそちらから申請してもらってくださいって事だったので電気屋に頼んだ

104:名無しさん@編集中
19/11/03 09:34:24.64 HCXXilpC0.net
うちは前に住んでいた場所で、ブレーカーのうち小ブレーカーが中途半端に壊れていたことがあった
交換後は全く問題なくなったからいいけどw

105:名無しさん@編集中
19/11/05 07:19:51.44 zGiw43nNM.net
そんなあなたに昇圧トランス。

106:名無しさん@編集中
19/11/05 16:27:58.22 Ue1JKde90.net
家は106Vに調整してもらいました

107:名無しさん@編集中
19/11/05 21:40:12.09 kHHmepZ+0.net
TV 10 の調子が悪いなあ。
フジ(系列の地方局)、というか「結婚できない男」だけうまくいかない。
ここ3週、録画中に追っかけ再生しようとすると落ちるし、録画も失敗してる。
インストールしなおすか、それともGTに戻そうか・・・・

108:名無しさん@編集中
19/11/05 22:07:18.72 bnjrmlru0.net
GTだからわからんけど、
データベース初期化、チャンネル再スキャン、してもだめならしょうがないw
番組表更新を事前にしておくとかね。

109:名無しさん@編集中 (ラクッペ MM4f-qV4/)
19/11/06 06:48:11 dDriVGYTM.net
基盤グリグリ、カード出し入れ、も。

110:名無しさん@編集中
19/11/07 23:57:10.09 JljoLoPC0.net
スポーツの延長で、番組表がずれたりする、それでデータベースが固まりフリーズする、
みたいな状態になるんだよな・・・

111:107
19/11/08 00:28:04.75 pP8Skb/T0.net
>>110
そそ、それそれ。
やきうのせい。
ここ最近バレーボールも含めて多かったからね>延長による変更
その時だけじゃなくて、「その後」や下手すると「その時間帯の別チャンネル」にも影響する。
GTの時にはなかったのに・・・・

112:名無しさん@編集中
19/11/08 00:31:46.80 pP8Skb/T0.net
ふと思い立ったんだが、「視聴/録画時に番組表の更新を行う」のチェック外してたんだが、関係あるかなと思ってチェック入れてみた。
しばらく様子見る。
ps. 番組DB初期化、チャンネル初期化はやってみた。

113:71
19/11/08 01:25:51.02 J1D0pWbC0.net
gtに戻すのが最適解じゃね?それって

114:名無しさん@編集中
19/11/08 16:10:19.37 pP8Skb/T0.net
そうかもしれないね。
今度大きくぶっ壊れたときには、GTに戻してみる。
手間が面倒だけど・・・

115:71
19/11/08 19:05:00.35 J1D0pWbC0.net
え?考え方はそれぞれだけど、GTにしたら許容範囲までいくのに不具合と付き合いながらTV10使うのか・・・
完全アンインストール→インストール何回か→チャンネルスキャンで間違えないようにゆっくりやっても3-4時間で済むじゃん。ま、その数時間が取れない生活っていう人もいるから仕方ないね

116:名無しさん@編集中
19/11/08 20:28:28.64 pP8Skb/T0.net
GTの時にはなかった(と思える)不具合だけど、GTに戻したら完全になくなるかの
保証はないし、今回書いた部分「だけ」気になったので、もう少し様子見て
まだおかしくなるようだったら考えると言ってんの。
確かに数時間もPC奪われていられないのもあるよ。
仕事に使い、TV含めて「ながら作業」で朝から晩までいろいろやってるPCだから。
あんたの生活で何の面白くないことがあったのか知らんが(それともやきうを悪く言われたのが
気にくわないのか?)、突っかかるのはもうやめろ。

117:71 (ワッチョイWW 8bab-FTgD)
19/11/09 03:28:07 15RldvWp0.net
突っかかってるとか被害妄想酷くね?
どこが?

延長とかなるとDBがフリーズする。
gtの時にはなかった・・・って言ってるから、それ分かってるならどう考えてもgtに戻したら幸せになれるんじゃね?って話で、その時間が取れないやつもいるからまあそういう状況なら仕方ないねってこと以外いってねーんだけどなぁ??

118:名無しさん@編集中
19/11/09 20:21:12.86 i7dCAexg0.net
AZ買うかどうか思案中なんですが、GTからTV10にした後でもDiXiM Media Serverって使えますか?

119:名無しさん@編集中
19/11/10 16:24:24.08 j2Gd56460.net
>>118
AZとXS3Wの組み合わせで使ってるけど、AZで録画した物は見れない(Serverに公開されない)、XS3Wで録画した物は見れる、mAgicTV 10上では両方見れる
うちの環境ではAZをデバイス1に指定しないと初期化失敗が発生するので実質DiXiM Media Serverは使えない

120:名無しさん@編集中
19/11/11 16:50:32.29 mam2yuY301111.net
GTだと延長1回はうまくいくが
二回目の延長はまずだめですね(あくまでこちらでは)

121:118
19/11/11 20:48:49.91 6UbNoxEZ01111.net
>>119
ありがとう。参考になりました!

122:名無しさん@編集中
19/11/15 13:50:08.78 ZOJVcZBh0.net
テンプレありがとー
今夏中古で買って今日番組表更新されなくて困ってた

123:名無しさん@編集中
19/11/17 14:32:37.15 VJeL+7Rq0.net
win10のバージョン1903から1909にしてみた。
とりあえず、放送再生、録画視聴など問題なさそう。

124:118
19/11/25 19:22:14.67 yawfWkMe0.net
1909でDiXiMちゃんと使えている人いますか?

125:名無しさん@編集中
19/12/19 20:27:10.03 dAs5ibb80.net
1909で視聴、再生不可になっちゃった

126:名無しさん@編集中
19/12/25 06:24:42.40 YcP9TkYq0XMAS.net
XZ3をWin10の光学ドライブないPCに新規インストールして使う方法って有る?
やっぱり初期インストールディスクと光学ドライブないとダメ??

127:名無しさん@編集中
19/12/25 18:43:33.02 1Fu4f8aT0XMAS.net
フォルダにコピーして使える

128:名無しさん@編集中
19/12/25 23:04:20.84 YcP9TkYq0XMAS.net
>>127
でも、結局コピー元として光学ドライブ無いとダメってことですか?
それともネット上にisoファイルとか転がってます??

129:名無しさん@編集中
19/12/27 13:57:16.16 pzXDXKv40.net
Ver.6.03A(XZ2のところにある)→Ver.6.09 → Ver.6.12→Ver.6.15→Ver.6.16
でいけないか?

130:名無しさん@編集中
19/12/27 14:04:41.46 pzXDXKv40.net
訂正
URLリンク(lib.iodata.jp)
これXZ3のシリアル番号では無理だったすみません
XZ2をWin10の光学ドライブないPCならに新規インストールできるな
mAgicTV GT をWindows 10パソコンにセットアップする手順 ※GV-MVP/X2シリーズ対象
URLリンク(www.iodata.jp)

131:名無しさん@編集中
19/12/27 17:11:48.24 m6UTGf3J0.net
スクショの仕方教えて

132:名無しさん@編集中
19/12/27 21:21:11.98 TQP0xVs60.net
>>131
できん

133:名無しさん@編集中
19/12/27 23:42:36.55 IFuV0pDc0.net
magictv立ち上げないようにすればできる。
HDCPの関係で、立ち上がってる時は画面キャプチャ出来ない

134:名無しさん@編集中
19/12/28 12:31:59.22 mvVXAsyH0.net
テレビ画面スクショは不可能。
テレビ以外のPC画面をスクショしたい場合、print screenキーが使えなくなる問題は、
magicマネージャを終了させれば良い。
ちなみにaltを押しながらとかwinキーを押しながらとかで便利な機能があるのでぐぐろう。

135:名無しさん@編集中
19/12/28 12:48:37.04 DYPm8Zlp0.net
NTFS で Cドライブのサイズ拡張をすると、既存の録画は見えなくなりますか?それとも、バックアップツールで
書き戻せば、既存の録画が見えたりしますか?

136:名無しさん@編集中
19/12/28 16:54:52.87 DYPm8Zlp0.net
>>135 自己フォローです。
結論から書くと私のやり方では
バックアップツールで書き戻す
必要もなく、ドライブサイズ拡張の後もそのまま既存の録画を再生が
出来ました。
GV-MVP/XS2W, Windows7 Pro
Acronis(有償のバックアップツール)
でHDD全体のバックアップ
イメージを作成したあとに
HDDを500GBから2TBに交換。
HDD全体のバックアップイメージを
Acronis で書き戻しました。
C: ドライブのサイズを100GBから
600GBに拡張したあとも、
そのままで既存の録画を再生
出来ました。
但し、録画リストの
表示が、なぜか同じものが2行ずつ
になって表示されています。
どちらからも再生できますが、
実体は1つの録画データなので、
1つ消すと録画データを消して
しまいそうで、どうしたもんかと
悩み中です。

137:名無しさん@編集中
19/12/28 18:53:50.86 DYPm8Zlp0.net
>>136 自己フォローです。
リブートではなく、一旦完全に
電源を落としてから再起動した
ところ、リストは正常に戻りました。

138:名無しさん@編集中
19/12/29 01:18:34.04 RaLp1/s20.net
GV-MVP/XS2W
先ほど、Windows7 Pro から Windows 10 Pro 1909 に
バージョンアップするために、
URLリンク(www.iodata.jp)
に従ってセットアップを試みるも V6.09 をインストール後の
初期化設定にて、
mAgicマネージャGT
デバイスが見つかりません。正しくアプリケーションがインストールされていない
可能性があります。
との表示で初期化できず。
2011年から録りためたライブラリを全てパアにするか、
Windows 7 Pro のフルバックアップで巻き戻すか。。。。

139:名無しさん@編集中
19/12/29 01:23:07.47 yUf9tP1W0.net
再起動かけてる?

140:名無しさん@編集中
19/12/29 02:01:21.38 RaLp1/s20.net
>>139
ありがとうございます。
要請されたタイミングでは
必ず再起動していますが、
ドライブのアンインストールのあとは
要請がなかったので、していませんでした。
逐一再起動しながら、もう一度やってみます。

141:名無しさん@編集中
19/12/29 02:02:25.44 RaLp1/s20.net
>>140
×ドライブ
○ドライバ
かなり疲れてきました。。。

142:名無しさん@編集中
19/12/29 02:09:42.44 Rik1i3dK0.net
無料のOSバージョンアップなら、そのまま引き継がれるけど?

143:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ec1-dRxE)
19/12/29 04:27:52 RaLp1/s20.net
>>142
無料のです。
ということは、アンインストールする必要がなかったということでしょうか?

144:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ec1-dRxE)
19/12/29 04:28:14 RaLp1/s20.net
>>139
再起動してもダメでした。

145:名無しさん@編集中
19/12/29 15:01:15.55 RaLp1/s20NIKU.net
結局、Win7Proに戻しました(>_<)
>>142
IODATAのwebを読む限りでは、
Win7からWin10にアップデート
するときは、再インストールが
必要と思ったのですが、
違うということでしょうか?

146:名無しさん@編集中
19/12/29 18:09:22.61 O9tZfeqF0NIKU.net
つか、クリンインストールした方がいいと思うよ。
俺もやったけど極めて安定してるし。

147:名無しさん@編集中
19/12/29 18:10:14.34 O9tZfeqF0NIKU.net
アップデートならiodataを根こそぎクリンにしないとな。
色んなとこに余計なもん着くだろうし

148:名無しさん@編集中
19/12/29 18:17:28.26 O9tZfeqF0NIKU.net
ただのアンインスコじゃゴミ残りまくりだから。
原因はそこでは無いかもしれないけど切り分けできない以上、完全アンインストールしないとじゃね?
やり方はgtにした時サイトで探したらすぐでてきたから頑張れ。
再度言うがネット環境強いんならクリンインストールの方が後々楽だと思うぞ。
ゲームとTVキャプチャにしか使ってないが、7より安定しててワロタし。
ちなみに1903を最初に入れたけど、悪名高い勝手にWindows updateとか抑えられるしな。
1909にした今も録画失敗とか皆無だ
i5-3570s メモリ8G h87pro GTX1080の構成

149:名無しさん@編集中
19/12/29 18:31:25.65 RaLp1/s20NIKU.net
>>146-148
アドバイスありがとうございます。
Q&Aで検索すると

150:名無しさん@編集中
19/12/29 18:46:17.94 RaLp1/s20NIKU.net
>>146-148 間違えて書き込んでしましました。仕切り直しで。
アドバイスありがとうございます。
クリーンインストールとおっしゃるのは、
具体的にどうすることを指してらっしゃいますでしょうか?
Win10Pro をクリーンインストールする術は持ち合わせておりません。
(無償アップデート頼みで、Win10の ISOファイルが手元にあります。)
Q ドライバ と mAgicTV Digital/GTおよび関連情報の削除手順
URLリンク(www.iodata.jp)
に従って、ディレクトリの削除やレジストリの削除を全部やってから
mAgicTV を再インストールするという意味でしょうか?
その場合、これまでの録画は残せますでしょうか?

151:名無しさん@編集中
19/12/29 18:49:09.36 RaLp1/s20NIKU.net
>>146-148 (つづき)
Q&Aで検索すると、
URLリンク(www.iodata.jp)
の中にいろいろあって、
Q mAgicTV GT 利用中のパソコン環境をWindows 10にアップグレードする場合の移行手順※GV-MVP/X2シリーズ対象
URLリンク(www.iodata.jp)
を試した結果、Win7Pro --> Win10Pro は無事に終わって、
mAgicTV GT を再インストールしようとしましたが、初期設定が完了できず、調べると
Q mAgicTV GT初期設定が起動できないのですが?※GV-MVP/X3、X2シリーズ対象
URLリンク(www.iodata.jp)
があるのですが、録画ファイルは一切再生できなくなるらしく、これには萎えました。
2011年から録りためており、放棄するには忍びなくて(家族からのブーイングが!)
NASがあり、DLNAサーバを立てているので、移せなくはないですが、1つ1つWEBでやるのは、
時間がかかりすぎるのでそれも途中で萎えました。

152:名無しさん@編集中
19/12/29 19:45:08.57 O9tZfeqF0NIKU.net
バックアップツールで保存したんだよね?
それならwin10をクリンインストールした後で、録画データのドライブレター変えずにバックアップの再構築だっけ?やったら元通り見られたよ。
WIN7にはイメージバックアップがあってそれで戻せるんだよね?(これ超重要)
win10の最新のISO DVDに焼く。 
C;を起動情報まで含めて全部消す(これしないとクリンインストール時に問題出る時があると何か所かのブログに奴に書いてあった。
win10のverが昔のものに関係するのかもしれないがその辺はわからない。新品のSSDとかなら問題なし)
disk入れたまま再起動するんだけどdelかF9だっけ?連打しながらマシン再起動して立ち上がる順番をCDドライブを一番にする
設定したらDVD読み込んでくれるからあとは流れに任せてインストール
WIN10 クリンインストールで調べたらやり方出てくる。
初期設定済んだらウィルス対策ソフト先に入れてアップデート
設定が済んだ後でどっかのタイミングで再起動の時、上の連打して起動順位をシステムが入ったディスクに戻しておく

153:名無しさん@編集中
19/12/29 19:45:24.76 O9tZfeqF0NIKU.net
SSD×1 HDD×3の構成なんだけど何が悪かったのかわからないけど設定はいじってないのに2つのHDDドライブレターがおかしくなった。
超焦っていろいろ調べたがわからなくて結局再起動かけたら治ったんだけど、おかしいと思ったら要再起動。
おかしなことしてなきゃ悪くはならないを素で行く事象。
完了後magictvインストールの流れでいいと思うんだけど。
実際ドライブレターの件以降、新品SSD入れてやったからってのもあるかもしれないけどあっけないほどすんなりできたよ。
以前はmagictvのチャンネル読み込みが何度やってもうまくいかなくて、なぜかアンテナに電源供給という設定項目を何度も変えると
突然できるという再現ルール不同な変な状況になってたんだけど、それも消えた。

154:名無しさん@編集中
19/12/29 20:01:51.18 wWZN/l520NIKU.net
>>138
6.03A入れた直後に初期化設定してみ?
それから6.09にアップデート。

155:名無しさん@編集中
19/12/29 20:03:03.95 O9tZfeqF0NIKU.net
>>150
これが一番重要でしたね。

Q ドライバ と mAgicTV Digital/GTおよび関連情報の削除手順
URLリンク(www.iodata.jp)
に従って、ディレクトリの削除やレジストリの削除を全部やってから
mAgicTV を再インストールするという意味でしょうか?
その場合、これまでの録画は残せますでしょうか?
これについては、わかりません。
過去録画データが死んだ記憶はありますね。
XSWを使っていて、XS2Wにしないとソフトのアップデート(グレード)ができない状況があって新たにXS2Wを買った経緯があります。
一度前のソフトで調子悪くなって再インストールしたときか、アップデートしたときか何の時だったか状況すら覚えてないです。
win7で保存→win10+magictvGTは大丈夫でした。
答えになってないですね。ごめんなさい。

156:名無しさん@編集中
19/12/29 20:03:52.73 wWZN/l520NIKU.net
以前windows 7でもいきなり6.09で初期化設定しようとしてできなかったので、
今書いたようにやったら初期化設定できるようになったことがあるんで。

157:名無しさん@編集中
19/12/29 20:10:20.84 wWZN/l520NIKU.net
初期化設定じゃなくて初期設定だった。

158:名無しさん@編集中
19/12/29 22:00:16.13 RaLp1/s20NIKU.net
すみません。返信の順番を変えます。
>>154,156-157
それも既に試したのですが、
症状変わらずで初期設定が
できませんでした。
初期設定を初期化設定と書いたのは、
私の間違いでした。すみません。
大違いなので、気をつけなければ
いけませんね。

159:名無しさん@編集中
19/12/29 22:06:25.96 RaLp1/s20NIKU.net
>>152
手元のISOからブートして
Win10をインストールすることは
できますが、OSのライセンス認証が
通りません。
なので、Win7ProからWin10へ
アップデートしました。
でも、そうするとmAgicTV が
初期設定できず、インストールできない
状態です。(>_<)

160:名無しさん@編集中
19/12/29 22:09:41.27 RaLp1/s20NIKU.net
>>152
ありがとうございます。
そうです。
稼働しているWin7Proには
いつでも完全に戻せます。
(HDDのイメージバックアップをとったので。)

161:名無しさん@編集中
19/12/29 22:11:34.14 RaLp1/s20NIKU.net
>>155
ありがとうございます。
これがOKでしたら、
(録画データが残せるのでしたら)
やってみる価値がある
のですけれども。(>_<)

162:名無しさん@編集中
19/12/29 22:25:57.10 VkQTHQu70NIKU.net
Win7から10にできたのなら、そこでプロダクトキーをメモしといて、
別途 作っておいたWin10のインストールディスクで初期状態のWin10はインストールできるはず。
もしかしたら プロダクトキーの入力さえ求められないかもしれない。
まあ、今までのアプリケーションの状態を捨てる必要があるだろうけど、
最初から入れなおすのも、いろいろきれいな状態になって良いもんだ。
いったんWin7から10へのアップが完了して起動できたなら、そこで「初期状態に戻す」ってのもあるけど。

163:名無しさん@編集中
19/12/29 22:47:50.04 RaLp1/s20NIKU.net
>>162
ありがとうございます。
確かにきれいな環境もいいですね。
考えてみます。

164:名無しさん@編集中
19/12/30 22:53:54.00 lKizI+be0.net
結局、Win7Pro上の環境を捨てられず
Win10Proは諦めて、Win7Proに
巻き戻して作業を終えました。
アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。
それでも今日も朝から夜まで
アップデートしたWin10Pro上で
色々やりました。初期設定で止まって
いたのは、そのアプリをWin7やWin8
互換モードで動かすと初期設定を
終えることが出来てチャンネル設定が
出来ました。でも、実際にTVを観たり
過去録画を再生することは
できませんでした。

165:名無しさん@編集中
19/12/30 22:57:28.30 lKizI+be0.net
アンインストール時に
関係するフォルダやレジストリを
消しまくって、製品に同梱の
CD-ROMから再インストールしたり。
とても疲れました。

166:名無しさん@編集中
19/12/31 15:06:42.15 x4TgBM3Q0.net
>>162
新しいHDD を買ってきて追加し、
Win10 のクリーンインストールから
やったところ、mAgicTVの
インストールも過去録画の
セットアップも何の問題もなく
完了しました。
暫くはデュアルブートで生活します。
まずはOffice買わなきゃ。
ありがとうございました。

167:名無しさん@編集中
19/12/31 17:13:18.28 VxY04q390.net
おめ。報われたねwww

168:名無しさん@編集中
19/12/31 17:15:34.29 VxY04q390.net
唯一残念なのはなぜSSDにしなかった!?
もう爆速が待ってたのにw

169:名無しさん@編集中
19/12/31 19:19:23.50 V2KrkX3C0.net
今からでもクローンソフトを使ってSSDに換装したほうがいいな

170:名無しさん@編集中
20/01/01 01:39:17.68 Vi7r81PO0.net
>>167-169
コメントをどうもありがとうございます。
SSDを検討します。

171:名無しさん@編集中
20/01/01 02:16:22.44 qyA6DXyJ0.net
ゲームしないなら250gあれば十分だけど500g(6000円前後の信頼性高いやつ)の方がコスパ高い。
キャッシュも含めるとネットまで体感上がるからお年玉?でぜひ。

172:名無しさん@編集中
20/01/01 09:54:35.85 XxQ4ygrs0.net
うん、SSDやな

173:名無しさん@編集中
20/01/01 16:11:41.95 LtbLrBl50.net
年末年始の録画がうまくいった。
・視聴録画時の番組表更新を無効にした(録画しない時間に手動で更新)
・CPUが100%にならないようにした
・CPUのターボブーストを無効にした
などが功を奏したのかも?

174:名無しさん@編集中
20/01/01 18:18:43.73 Vi7r81PO0.net
>>171ー172
ありがとうございます。
結局、今日はSSDにはできません
でした。なんと、過去録画は再生
できるのに、新しく録画ができない
ことが今頃になって判明しまして。(>_<)
例えば HR5で予約録画をセット
すると、時間になると、H264 HR5の
表示で録画が開始したかのように
見えるのですが、表示が MPEG2に
切り替わってしまい、全く録画されません。DRでもダメでした。
今まで8年も使ってきたのに、
見たことのない症状で萎えました。
今休憩中です。
要所でイメージバックアップを
とりながらの作業なので、
巻き戻せるのですが、
どうもmAgicTVをインストールした
直後で過去録画が再生出来るか
テストした時、既に録画が出来ない
状態であったこともわかっています。

175:118
20/01/01 20:40:24.27 u46ofR+D0.net
>>174
B-CASガード出し入れしてみ?

176:名無しさん@編集中
20/01/01 22:26:10.51 Vi7r81PO0.net
>>175
ありがとうございます。
抜き差しを試しましたが、症状変わらずでした。

177:名無しさん@編集中
20/01/01 22:31:48.14 Vi7r81PO0.net
今、1つ思いついたのは、
過去録画は観れるのに、録画できないということは、
保存フォルダに書き込みのアクセス権がないのかもということです。
D:\mAgicTVD
のプロパティーを見ると、「属性」で
■読み取り専用
のように読み取り専用の欄には四角いチェックが入っています。
(これはなぜなのかわかりません。)
一方セキュリティータブでは、
Everyone
my_username
にフルコントロールで、読み書き実行可能に、
下位フォルダも含めてセットして、Explorer からは読み書き自由にできますが、
症状変わらずです。

178:名無しさん@編集中
20/01/01 22:48:43.83 pLNcabic0.net
windowsのログインは管理者ですよね?

179:名無しさん@編集中
20/01/01 22:49:43.49 pLNcabic0.net
magictvを管理者で起動して直接録画とかテストしてみたい

180:名無しさん@編集中
20/01/01 23:40:01.87 Vi7r81PO0.net
>>178
はい。Administrator 権限を
持っています。

181:名無しさん@編集中
20/01/01 23:42:29.26 Vi7r81PO0.net
>>179
右クリックで、
管理者権限で、実行すれば
いいのですよね?
直ぐ試してみます。
今しばらくお待ち下さい。

182:名無しさん@編集中
20/01/01 23:51:47.18 Vi7r81PO0.net
>>179
残念な結果です。
C:\Program Files (x86)\I-O DATA\mAgicTVGT
の中の、
mAgicTVGT
を右クリック、「管理者として実行」
にて起動したあと、
左下の赤い録画ボタンで録画しようとしたら、
mAgicTV GT
録画の開始に失敗しました。
と出ました。

183:名無しさん@編集中
20/01/02 00:19:53.04 HuXR0gTr0.net
>>178
念のため、今まで使っていた ユーザ名が
Administrators グループに入っていることを再度確認しました。
また、 新しい管理者権限のあるユーザを作ってログインし、
同じ症状であることを確認しました。(個人の環境のせいではない)
さらに、無効となっていた Administrator というユーザを有効に切り替えて、
Administrator そのものでログインして、
同じ症状であることを確認しました。

184:名無しさん@編集中
20/01/02 00:24:04.15 HuXR0gTr0.net
デュアルブートなので、
Windows7 Professional で起動して、
録画を試したところ、Win7でも
同じ症状で、録画ができなく
なっていることがわかりました。
ハード的に何か壊れてしまった
とかでしょうか? (泣)

185:名無しさん@編集中
20/01/02 01:29:16.02 2blQnZRz0.net
デュアルブート、ハードル高いな。やっぱり。

186:名無しさん@編集中
20/01/02 01:30:58.53 2blQnZRz0.net
ハードではなく、Win10と7が互いに設定持って何かしら悪さしてるためだと思うのだけと。

187:名無しさん@編集中
20/01/02 07:40:19.85 8OFQ0mSG0.net
初期化ツールで、初期化や。

188:名無しさん@編集中
20/01/02 07:40:51.24 8OFQ0mSG0.net
前のが見れんくなるかもやけど。

189:名無しさん@編集中
20/01/02 09:52:58.92 HuXR0gTr0.net
>>185ー186
デュアルブートの状態から
Win7のHDD丸ごと1台を
イメージバックアップから
書き戻してからWin7を起動して
テストしてみました。なんと、
結果は症状変わらずで
過去録画は見えるしTVも
見えるけど、録画は同じエラーで
できず。ボードのハード上で何か
設定が変わった可能性があります。
Win7で動いていた時のHDDは
イメージバックアップをとったあと
直ぐに外して残してあるので、
交換したり追加したHDDは物理的に
全部外してHDDを元に戻せば、
この製品上の設定が変更されて
しまったかがわかると思います。

190:名無しさん@編集中
20/01/02 10:02:03.66 HuXR0gTr0.net
ちなみに上書きしたせいで
Win10は起動出来なくなりました。
これはデュアルブートになって
いるときに、どのHDDのどの領域に
ブートに関する情報がどのように
入っていて、どんなシーケンスで
ブートしているのかを僕が
理解していないせいだと思っています。
Win7とWin10を選択する画面が
毎回出ていましたが、その情報は
Win7が入っていたHDDに
収められていたものと推察します。
丸ごと上書きしてなくなって
しまいましたが。

191:名無しさん@編集中
20/01/02 10:04:06.93 HuXR0gTr0.net
>>187,188
過去録画をまだ捨てる気に
ならないのと、初期化すれば
必ず治る保証もないので、
まだ踏み込めません。

192:名無しさん@編集中
20/01/02 16:28:04.67 EeODU+AJ0.net
バックアップしたイメージに戻してwin7で完動なら、win10をクリンインストールすればいい話ですよ。
ただインスコするドライブは完全にクリーンにしないと。

193:名無しさん@編集中
20/01/02 16:32:01.56 EeODU+AJ0.net
ドライブの構成がわからんけど、c: に録画データとかないんだよね?

194:名無しさん@編集中
20/01/03 15:25:08.36 nwo35x+40.net
>>193
ないです。

195:名無しさん@編集中
20/01/03 15:34:10.76 nwo35x+40.net
>>192
HDDを完全にクリーンに
というところをどうやるかですね。
Windows7のディスク管理ツールでは
MBRの領域は見えないし操作
出来ないので、別のツールが
必要になりそうです。
少し調べてみます。
LinuxなどのUNIX系OSにある
ddコマンドみたいなのが
あればいいのだと思いますが。

196:名無しさん@編集中
20/01/05 12:18:05.73 GJadP6DLM.net
Windows も Diskpart を使えばできるじゃん

197:名無しさん@編集中
20/01/05 15:12:28.75 B3WwaNIA0.net
>>196
ありがとうございます。
そうなんですよね。
diskpart で clean にするところまでは
すぐにたどり着けましたが、
そこから一山ありました。
>>皆様
結局、過去録画は全て放棄と
なりましたが、Win10クリーン
インストールと初期化なしで
GV-MVP/XS2Wのインストール
(今度は録画と再生可(笑))が
できましたのでご報告します。
ありがとうございました。

198:名無しさん@編集中
20/01/05 15:36:11.20 B3WwaNIA0.net
引っ掛かったところは次の通りです。
インストールしたいHDDをクリーンに
するために、Win7のコマンドプロント
を管理者権限で起動してdiskpart
コマンドで、clean にする手順は
ググると直ぐにわかりました。
その状態ではHDDが認識されていないのでGUIでGPTパーティションを
切ってからWin10インストール用の
DVDから立ち上げてインストールを
開始しました。ところが途中で
インストール領域を指定しようと
すると、なぜかGPTパーティションに
インストールしようとしているにも拘わらず、インストールする
領域はGPTパーティションにする
必要があるとの表示が出て、
先に進めなくなりました。
日本語でググってもすぐに解が
見つからなかったので、英語で
ググったところ、同じ問題に
当たった方々が沢山 Microsoftに
問い合わせていて、Microsoftの方が
解決方法を提示されていて、
似たようなやり方で解決しました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

532日前に更新/296 KB
担当:undef