【EDCB】EpgDataCap_B ..
[2ch|▼Menu]
57:名無しさん@編集中
19/06/15 20:48:45.36 hqO3tgEV0.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
URLリンク(pbs.twimg.com)    
   
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS URLリンク(t.co) Android URLリンク(t.co)   
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
   
 数分で出来ますのでぜひお試し下さい。   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


58:名無しさん@編集中
19/06/16 13:16:02.27 votloYC/0.net
PT2*2枚、PT3*2枚で録画時、地上波のみドロップが出るんですがsignal25以上あっても30分で100程度ドロップが発生してしまいます
ハードもソフトもいくつか原因が推測できると思うのですがわかるだけでもよいので教えて頂けないでしょうか?
1個1個つぶしていきたいと思います

59:58
19/06/16 13:18:47.43 votloYC/0.net
BS/CSはドロップ発生しないのでPCの基本スペック的は問題ないと思います
地上波1TS録画時でもドロップ発生するときはします
何故かNHK系とTBS系は起こりません

60:名無しさん@編集中
19/06/16 13:44:50.61 dxfw069Od.net
>>59
4枚ある チューナー全てで出るならアンテナ廻りの劣化は考えられない?

61:名無しさん@編集中
19/06/16 13:53:37.99 bQE+UJYh0.net
spinel使ってたらはずしてみる

62:58
19/06/16 13:57:12.92 votloYC/0.net
>>60
ありがとうございます
構成は地上デジタル壁アンテナ端子→6分配機→PT2/PT3、BS/CSアンテナ→6分配機→PT2/PT3です
地上・BS/CSで同じ種類の安物分配器を使っていますが片方だけ不良品の外れかも知れないですね・・・
DXアンテナの分配器に変えて試してみます

63:58
19/06/16 13:57:46.96 votloYC/0.net
>>61
spinel使っていますが無しにする方法がわからず

64:名無しさん@編集中
19/06/16 13:59:00.12 yhvxIqSN0.net
>>58
近くで工事・ビルがある、TV局の電波塔とアンテナの間に障害物・高圧線など類似施設がある
アンテナが正しい方向を向いていない、アンテナ自体が古い、アンテナの設計が古い
(生産終了しているVHFとの混合機があったら話にならん。、地デジ前のローカルだとTBS系とNHKがVHFで他の局がUHFとかあった)
ケーブルが古い、分配機が多い(PTシリーズなのに30db超えてないのはこれが多い)
PC側の問題じゃなければ電気屋さん呼んで何とかしてもらうレベルの話だが・・・、信号の強さとドロップはイコールではないのだけ覚えておけば解決できると思う

65:名無しさん@編集中
19/06/16 16:42:30.20 OrypFK8a0.net
>>57
QUOとすかいらーく良いな  

66:名無しさん@編集中
19/06/16 18:30:26.80 l/xyr4/ND.net
招待コードの奴規約違反で通報したら
稼いだ分ぼっしゅうと?

67:名無しさん@編集中
19/06/16 20:00:42.42 2dGe97ZA0.net
>>58
>>63
前に、spinel使ってたとき、謎のドロップがあったけど、
そんときは、spinelのログで
「System.IO.IOException: パイプが壊れています。」
とでていたので、iniのForceTCPDataLinkMode = 1にしたらDropしなくなった。
今は、BonDriverProxyEx使ってる。これおすすめ。

68:名無しさん@編集中
19/06/16 20:04:03.43 waueQp+jM.net
まあBonDriverProxyExだろうと設定が合わなきゃドロップでることもあるだろう

69:58
19/06/16 20:41:34.81 votloYC/0.net
>>67
設定は1になっていて、そのエラーメッセージはありませんでした
また、ドロップした時にExceptionの発生もなかったのでspinelは大丈夫かもしれません

70:名無しさん@編集中
19/06/16 21:36:41.51 waueQp+jM.net
数値が良くても必ずしも電波が無問題とは言えないのが難しいところね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1828日前に更新/14 KB
担当:undef