【B-CAS改造】Bカスカード ..
[2ch|▼Menu]
28:名無しさん@編集中
19/01/14 17:40:29.82 T3c4+i7w.net
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3
ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ 

29:名無しさん@編集中
19/01/14 21:47:50.61 xREdt3cp.net
角鶴18年モノはそろそろ賞味期限が切れそうです
角鶴19年モノがほしいのですが、どこで手に入りますか?

30:名無しさん@編集中
19/01/14 22:06:00.41 iLk0j+Eo.net
>>28
何で賞味期限が切れそうって分かるの?

31:名無しさん@編集中
19/01/14 22:58:18.05 xREdt3cp.net
2038年までにするとはねられるので
+365daysにして毎年書き換えるとか

32:名無しさん@編集中
19/01/14 23:54:03.95 qlkO31CF.net
〇〇〇48>賞味期限が切れたころが食べごろです

33:名無しさん@編集中
19/01/15 00:39:57.14 hw5Hf/o/.net
sc172j改2+, sc172official はこちら
URLリンク(ux.getUploader.com)

34:名無しさん@編集中
19/01/15 10:43:55.64 qDdGD/PK.net
>>32
cas以外にも筆まめとかDVDfabとかもあるんだね
こういうアップローダーって他にどこかある?

35:名無しさん@編集中
19/01/15 15:15:08.96 WkVPQtF/.net
sc172j改2
使い方教えて

36:名無しさん@編集中
19/01/15 15:41:38.25 G6P9ewqu.net
B-CAS社に問い合わせるといい

37:名無しさん@編集中
19/01/15 17:05:11.78 Jw9haioo.net
DVDfabはウィルス扱いされて消えたがな

38:名無しさん@編集中
19/01/15 17:06:08.45 NXU4/3xV.net
サルは消滅、キツネは?

39:名無しさん@編集中
19/01/15 17:18:05.56 WkVPQtF/.net
sc172j改2
使い方教えて

40:名無しさん@編集中
19/01/15 17:48:16.42 tpDon41j.net
>>38
サポート窓口
045-680-2868
受付時間 AM10:00〜PM8:00(年中無休)

41:名無しさん@編集中
19/01/15 18:06:58.07 WkVPQtF/.net
sc172j改2
使い方教えて

42:名無しさん@編集中
19/01/15 18:10:21.61 FIzlZDCb.net
前のスレの一部のチャンネル録画が出来ないと言っていた847です。
レコーダーはパナDMR BZT700で一部録画弾かれた。
テレビはパナTH L42E60でこちらは録画可能。
録画不可 衛星劇場、KBS. チャンネル銀河 ザシネマ、チャンネルネコ、ヒストリーチャンネル
ざっと見てこんな感じ。BSは全部大丈夫。
録画自体あ


43:ワりしないので急に出来なくなったのかどうかは分からない。 チャンネルネコでやっていたイエスの方舟と大久保清を予約した際に弾かれて書き込みをした。



44:名無しさん@編集中
19/01/15 18:17:09.53 YFIO0zyn.net
>>41
混浴露天風呂連続殺人

45:名無しさん@編集中
19/01/15 18:28:42.71 kKKTTsZH.net
>>38
コマンドにぶち込む

46:名無しさん@編集中
19/01/15 18:37:30.70 WkVPQtF/.net
>>43
詳しくたのむ

47:名無しさん@編集中
19/01/15 18:43:58.42 xGMpeASx.net
>>41
知り合いは何もかわらいんだろうけど
ゴニョゴニョしたら回復したらしい

48:名無しさん@編集中
19/01/15 19:08:18.33 kyKXk9l2.net
大体1週間前にKwが更新されるから
明日の予約が出来るなら、今回は何もないな

49:名無しさん@編集中
19/01/15 19:09:14.72 WkVPQtF/.net
sc172j改2
使い方教えて

50:名無しさん@編集中
19/01/15 19:22:44.57 7scmPq8l.net
>>47 教えての意味が分からん。そんな事を聞くレベルなら誰かが教えても出来ないだろな。

51:名無しさん@編集中
19/01/15 19:25:28.43 zw9E6lUT.net
>>47
コマンドプロンプト立ち上げて
sc.exeを黒いところに放り投げればいい

52:名無しさん@編集中
19/01/15 19:29:53.78 hw5Hf/o/.net
sc172j改2+の中に「使用法.txt」が同梱されているのに…
それ見ても分からないほどのレベルなら救いようがないな

53:名無しさん@編集中
19/01/15 19:30:00.30 QcRb32Pr.net
2 カードを書き換える。
コマンドプロンプトを起動し、CardTool.exeを実行する。
※ここで失敗するのは?
ハズレカードなので諦める
CardToolが起動したら(キー入力はゆっくりと。連打はしない)
F4キーを6回押す
1→2→3→4→5→a→s→d→f→gの順番でキーを押す(テンキー不可)
[Esc]キーを押して終了

URLリンク(techacademy.jp)
今さら聞けない!コマンドプロンプトの使い方【初心者向け】

54:名無しさん@編集中
19/01/15 19:30:53.99 R1JiKPQf.net
>>41
多チャンネル契約したのなら一旦すべての契約したチャンネルに合わせて視聴しないと録画できない定期

55:名無しさん@編集中
19/01/15 19:31:26.54 qXs2IdpC.net
>>47 OSにあったsc.exeをダブルクリック、後はじっと我慢の子になるだけ!

56:名無しさん@編集中
19/01/15 19:40:50.56 WkVPQtF/.net
>>51
OK
ハズレカードは書き換え自体、無理なんですよね
当たりカードのみ有効なんですよね

57:名無しさん@編集中
19/01/15 19:46:43.37 qXs2IdpC.net
>>54 CardToolですか?GUI角鶴を使えば幸せになれるよ!
   バックドアなしの外れカードは、SCで解析ですよ!
   吐き出したkmをGUI角鶴β3.5で料理。
   古いバージョンは、書き換えできても幸せは訪れません!

58:名無しさん@編集中
19/01/15 19:51:28.53 WkVPQtF/.net
>>55
OK
CSでの解析が理解できてません
詳細お願いします

59:名無しさん@編集中
19/01/15 19:55:05.41 qXs2IdpC.net
>>51 CardToolとは違いGUI角鶴は、「お任せ更新」をポチるだけですよ〜
   開発者の方に足を向けて寝てはいけませんです。

60:名無しさん@編集中
19/01/15 19:56:15.93 vF5QssgB.net
>>50
sc sca オプションのスレ埋まったけど新スレ立ててないから誘導できん

61:名無しさん@編集中
19/01/15 19:57:14.39 9BwFuFGx.net
>>56
タイフォおめ(笑)
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (


62:_人_)    |  | U レ'//)      ヽっ     \   |    /   ノ    /  /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |                       `ヽ   l



63:名無しさん@編集中
19/01/15 20:02:35.60 WkVPQtF/.net
[APP] sc172j改2+ で解析してますけど
勝手に画面閉じてしまいます
解析中の画面に表示されるんですか?

64:名無しさん@編集中
19/01/15 20:05:19.36 bt8blk2S.net
>>59
京都県警の刑事がタイヤがズレているパトカーに乗ってやってくるらしいな

65:名無しさん@編集中
19/01/15 20:14:12.99 +JfOdDY2.net
京都県警の白バイが来るってネタなかった?

66:名無しさん@編集中
19/01/15 20:16:57.67 WkVPQtF/.net
sc172j改2の使い方簡単に教えてください

67:名無しさん@編集中
19/01/15 20:22:30.38 zw9E6lUT.net
>>60
txtファイルが出来てない?

68:名無しさん@編集中
19/01/15 20:23:29.85 ImTao1+v.net
>>63
簡単に
↑無理です

69:名無しさん@編集中
19/01/15 20:26:57.23 qXs2IdpC.net
>>56 過去スレを読み返してください!答えはそこにあります。
   

70:名無しさん@編集中
19/01/15 20:36:47.16 vPknEfWa.net
>>63
あげてくれたら教えるよ

71:名無しさん@編集中
19/01/15 20:38:10.67 qXs2IdpC.net
>>60 sc.exe を置いてあるフォルダーの中に、読ませたカードIDのフォルダーが出来ていますよね。
その中のp0-4th.txt 最後の方のreversed: ************ 16桁をGUI角鶴にぶち込んで、
「お任せ更新」で犯罪者になれますよ。過去スレからのコピペです。

72:名無しさん@編集中
19/01/15 20:46:53.56 qXs2IdpC.net
>>56 「OK」は上から目線の返答。
模範解答は、「承知しました」ですかね〜。
そうすることで、諸先輩方からのご回答を頂戴できることになります。

73:名無しさん@編集中
19/01/15 20:51:07.73 WkVPQtF/.net
>>68
フォルダーが出来ていないです・・・出来ないんです?
sc172j改2解析途中で、画面が閉じてしまいます

74:名無しさん@編集中
19/01/15 20:58:20.63 WkVPQtF/.net
>>69
承知いたしました
この状態からどうしたらよろしいでしょうか

75:名無しさん@編集中
19/01/15 20:59:07.35 vPknEfWa.net
>>71
そのファイルをあげてくれたら教えるよ

76:名無しさん@編集中
19/01/15 21:10:50.53 4JbeKYGz.net
>>70
あーそれウイルス仕込んであるやつだわ

77:名無しさん@編集中
19/01/15 21:11:20.85 qXs2IdpC.net
>>68 PC環境やICカードリーダー等の情報を上げて頂いたら、よいアドバイスが頂けるかもです。
症状からして、古いパソコンを使用しているように思います。
メモリオーバーになっているのでは?
sc起動させて、タスクマネージャーで観察してみてください。

78:名無しさん@編集中
19/01/15 21:15:55.26 qXs2IdpC.net
高スペックのPCで挑戦してみてダメなら、Icカードリーダーかな?
これおすすめ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

79:名無しさん@編集中
19/01/15 21:17:28.70 qVkSrBy9.net
得意気に詳しく教えてるやつって
実際にスレから逮捕者出たの知らない新参者か
捕まって釈放されたあとブタ箱どうだったか教えてくれな

80:名無しさん@編集中
19/01/15 21:19:20.03 qXs2IdpC.net
犯罪者のお墨付きです!
URLリンク(ux.getuploader.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


81:名無しさん@編集中
19/01/15 21:24:29.47 i/ou/ZvE.net
>>70
スクリーンセーバーはoffにしておかないと画面も作業も止まる

82:名無しさん@編集中
19/01/15 21:33:09.43 qXs2IdpC.net
>>76 承知いたしました。


83:得意気に教えているつもりはありませんです。 ここにきているあなた様も犯罪者ですよね? 火のない所に煙は立たぬ くわばらくわばら 犯罪者を増員するスレ情報を上げているだけでもいけませんでしょうか? 実は、「おとり捜査」だったりして 新参者それでは、失礼させていただきます!



84:名無しさん@編集中
19/01/15 21:38:03.46 qXs2IdpC.net
同じ穴の狢

85:名無しさん@編集中
19/01/15 21:40:09.10 qVkSrBy9.net
>>79
嬉しげにペラペラ指導してたくせに
いきなりビビってやんのwww
お前と違ってこのスレにいるだけで逮捕されるわけないじゃん
逮捕されたやつはソフトの開発者でもなくスレで得た情報広めて捕まってますからお前もアウト

86:名無しさん@編集中
19/01/15 21:45:52.88 n8mHeCF1.net
あーあ、通報しますた

87:名無しさん@編集中
19/01/15 21:51:50.91 bt8blk2S.net
ID:qXs2IdpCは沢山足跡残してしまったな
ご愁傷様です

88:名無しさん@編集中
19/01/15 21:52:56.77 n8mHeCF1.net
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3
ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ 

89:名無しさん@編集中
19/01/15 21:56:50.62 qXs2IdpC.net
>>81 ご指導誠にありがとうございました。
法律に知らなかったは許されません。
以後気を付けます。
犯罪者様へ。

90:名無しさん@編集中
19/01/15 22:06:51.87 eW4m29Ku.net
違法カード使うのはそれなりの罰金で済むけど違法カード作成情報拡散はなぁ・・・
罰金額何百倍になるんやろ?
何千倍かな?

91:名無しさん@編集中
19/01/15 22:39:40.33 JTNHBI0l.net
>>86
罰金はそうでもないだろうけど
民事の賠償がな

92:名無しさん@編集中
19/01/15 22:43:37.92 WkVPQtF/.net
>>77
これで解析しましたがファイルなんて出来なくて画面が消えてしまいます
カードリーダーはSCE3310を使用しています
PCは購入1年未満です
よろしくお願いします

93:名無しさん@編集中
19/01/15 23:00:23.81 c3KWxYKm.net
>>88 解析?お前さんは全く初めてか?やめとけ。

94:名無しさん@編集中
19/01/15 23:04:19.66 WkVPQtF/.net
>>89
もう引けない!!

95:名無しさん@編集中
19/01/15 23:13:13.98 n8mHeCF1.net
>>90
よくわからんが、PCは最新CPUに最新os使ってるか?
他のソフトとか入れたらダメなんだぞ

96:名無しさん@編集中
19/01/15 23:14:16.95 WkVPQtF/.net
>>91
その辺は大丈夫です

97:名無しさん@編集中
19/01/15 23:16:36.07 Oi//b8oU.net
>>91
windows7が良いらしい

98:名無しさん@編集中
19/01/15 23:20:22.67 fXMAeBMr.net
>>88
.exe をマウスでダブルクリックしてるだろ
ばかか ゆとり世代め
帰んな

99:名無しさん@編集中
19/01/15 23:23:23.37 c3KWxYKm.net
>>90 何で引けないんだ?何でそんなに必死なんだ?w

100:名無しさん@編集中
19/01/15 23:25:23.36 WkVPQtF/.net
>>94
しています
教えていただけませんでしょうか??

101:名無しさん@編集中
19/01/15 23:30:07.50 3gerBY/R.net
ダウンロードしたファイルはどこに解凍したの?

102:名無しさん@編集中
19/01/15 23:34:41.71 WkVPQtF/.net
ダウンロードフォルダです
7zで解凍しました

103:名無しさん@編集中
19/01/15 23:39:15.37 /YIacTMe.net
>>95
必死にしてりゃ、ID:qXs2IdpCみたいな奴が教えてくれると思ってるんだろ
その結果をヤフオクで売るんじゃない

104:名無しさん@編集中
19/01/15 23:43:19.79 WkVPQtF/.net
>>99
自分が出来ないのに無理です・・・

105:名無しさん@編集中
19/01/15 23:46:33.26 3gerBY/R.net
>>98
あとは簡単でしょ?
コマンドプロンプトを管理者権限で起動
カレントをsc.exeのあるダウンロードフォルダに移動
sc.exeを実行(お好みでオプション)

106:名無しさん@編集中
19/01/15 23:52:41.48 yc86L9Zs.net
>>101
幇助危ないよ

107:名無しさん@編集中
19/01/15 23:56:38.85 rlx8fEr2.net
ょぅι゛ょ

108:名無しさん@編集中
19/01/15 23:57:32.21 sTs5+SFs.net
幼女

109:名無しさん@編集中
19/01/16 00:00:31.60 JjQa+gW8.net
>>101
実行はできます
解析してて、途中で画面ごと消えます
解析データがどこかにあるのでしょうか

110:名無しさん@編集中
19/01/16 00:05:03.23 5Yn2no0j.net
       __\    |    ∠--─-
    ̄ ̄   ̄/⌒`゙': 、
        /  , -.、  `゙': 、
        〈  i   }     `ヽ.
          `ヒゝ-''"二ニニニ=ノ
         /´ _゙‐- ''" ,. ‐-、. ヽ
       _r‐v ,'"7゙ヽ  / ぐ .i  `,
    _/ i .i i F‐ } i ┌ ヽ}  i
    /i i  i i,,..!-,┴、こ‐-、/   i
    l ` / !  ,/    \__   /
     Y_,,. -‐''"_,,,.. -‐'",,..ノ  /
   (´,.-‐ニニ=、-─‐-''",. -‐'"´7、
.    `゙ゝ〈 /\ヽフニく ̄./ 「`y´ \
       |  ヽ<,.>-‐ニ-‐''" i   i 
       ゙、   {8   =O=  |   }
       \  io       ト-─''〉
         \_ヽ  __,,.. /| .ノ丿ノ
         .__ |  ̄||   |  しノ'"
      ,.:'"O  `゙--- || ─┴-─-.、
      {        jl   °     0゙; 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `─‐-----

111:名無しさん@編集中
19/01/16 00:06:00.79 5Yn2no0j.net
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'

112:名無しさん@編集中
19/01/16 00:08:30.26 ar2t6ChA.net
???

113:名無しさん@編集中
19/01/16 00:11:58.62 ar2t6ChA.net
>>105 カードリーダーの専用ドライバー入れた?

114:名無しさん@編集中
19/01/16 00:13:37.30 rpgnTS1U.net
>>105
「実行はできます 」
何が実行できるのか? 意味不明。
「途中で画面ごと消えます」
コマンドプロンプトが消えるの?
「解析データがどこかにあるのでしょうか」
解析のROUNDが終了しないとデータは作成されない。

115:名無しさん@編集中
19/01/16 00:15:12.54 lBQhTGyP.net
まさかWindows10使ってるとかいうオチじゃないよな?w

116:名無しさん@編集中
19/01/16 00:16:13.73 ar2t6ChA.net
round4まで、行きますか?

117:名無しさん@編集中
19/01/16 00:18:14.08 ar2t6ChA.net
>>111 windows10 64ビットokです。

118:名無しさん@編集中
19/01/16 00:20:40.68 ar2t6ChA.net
vcomp140.dll???

119:名無しさん@編集中
19/01/16 00:52:04.71 hVhKpsEY.net
URLリンク(newsoku.blog)

120:名無しさん@編集中
19/01/16 01:04:35.25 rpgnTS1U.net
オレもWindows10 Pro x64 だけどフツーに出来てる。

121:名無しさん@編集中
19/01/16 01:06:47.84 8xsP1fu7.net
ID:ar2t6ChA

122:名無しさん@編集中
19/01/16 05:32:39.65 JWBZxQaz.net
URLリンク(www.axfc.net)
角鶴19年
パスは2019

123:名無しさん@編集中
19/01/16 05:53:27.29 d47uuap0.net
ブルー画面&ビープ音が鳴ったままになって10分経つが、これは何かの冗談のつもりかな?

124:名無しさん@編集中
19/01/16 06:47:46.86 Bx9oD9+C.net
>>119
あ!
ウイルス配布北?

125:名無しさん@編集中
19/01/16 06:51:27.00 DbFbD84s.net
>>119
まれに有るので注意

126:名無しさん@編集中
19/01/16 07:14:13.26 A7X9SE96.net
愛知県稲沢市の元バス運転手 一奈さん(yahoo ID :piyofukutama)は元気かしら

127:名無しさん@編集中
19/01/16 07:16:08.03 B97cHoi+.net
>>41
DIGAのその話題なら過去スレで何度も出てる。
番組表でその局に合わせてサブメニュー→番組情報取得

128:名無しさん@編集中
19/01/16 07:24:29.31 IflcjhPa.net
>>118
ウィルス入り?

129:名無しさん@編集中
19/01/16 07:45:34.37 Bx9oD9+C.net
>>124
勿論

130:名無しさん@編集中
19/01/16 08:31:53.04 i01TGWPL.net
・WOWOW (事業体識別 02)
ワーク鍵識別(偶数) 06: 4e2abc41c32fa848 (2016/10/13 4:00 〜 2018/03/13 4:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 07: 524521c04ebd59de (2018/03/13 4:00 〜 運用中)
ワーク鍵識別(偶数) 08: c63a0c76a967f2d4 (次期運用予定)
・スターチャンネル (事業体識別 03)
ワーク鍵識別(偶数) 02: 1000321882102328 (2015/06/15 7:00 〜 2016/09/06 7:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 03: 1944062019430108 (2016/09/06 7:00 〜 2018/01/30 7:00 まで運用)
ワーク鍵識別(偶数) 04: 1907701219097607 (2018/01/30 7:00 〜 運用中)
ワーク鍵識別(奇数) 05: 6436036009466482 (次期運用予定)
・スカパー! (事業体識別 17)
ワーク鍵識別(偶数) 04: 83e7671930a0341f (2015/06/16 0:00 〜 2016/09/06 0:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 05: 627d706fdb6c00bd (2016/09/06 0:00 〜 2018/02/06 0:00 まで運用)
ワーク鍵識別(偶数) 06: d911e0199a587e91 (2018/02/06 0:00 〜 運用中)
ワーク鍵識別(奇数) 07: ae357613868cbf3f (次期運用予定)

131:名無しさん@編集中
19/01/16 08:33:56.13 lgXXsU3D.net
>>126
エグイな自分

132:名無しさん@編集中
19/01/16 08:37:42.70 9ktKQrjQ.net
おもいっきりすぎてワロタ

133:名無しさん@編集中
19/01/16 08:46:57.75 CfQAvETf.net
>>126
プリントTシャツ頼む

134:名無しさん@編集中
19/01/16 09:46:58.24 ar2t6ChA.net
>>126 → >>128 調理品?

135:名無しさん@編集中
19/01/16 09:48:22.35 ar2t6ChA.net
誤記訂正
>>126 → >>118 調理品?

136:名無しさん@編集中
19/01/16 10:37:43.63 QoXiw01a.net
>>129
最近の子供が着てるエロイ英文TシャツやトレーナーよりはOK

137:名無しさん@編集中
19/01/16 10:47:03.74 7xbv1BZY.net
今後新キーに移行した後、
正規契約したカードのダンプを定期的に比較していれば
いずれ次期キーが旧キーの位置にまた配信されてくるのが確認できるってことであってる?

138:名無しさん@編集中
19/01/16 10:49:34.27 aM/TgId2.net
>>131
早くアップして

139:名無しさん@編集中
19/01/16 11:20:33.72 QoXiw01a.net
>>133
いつもそれ

140:名無しさん@編集中
19/01/16 12:04:58.38 KEoiN0Y1.net
k00=02 08
k01=03 05
k02=17 07

141:名無しさん@編集中
19/01/16 12:09:52.06 kzS0dBLB.net
>>126
18の樽に19のウイスキー仕込みは
W 06


142:ィ08 星 03→05 すか 05→07 でいいですか?



143:名無しさん@編集中
19/01/16 13:02:27.75 bfoxGlOL.net
>>126
1バイトも間違っていません
でも自分で打ち換えるのは面倒なのでsoft2にアップされている
CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7v.rar を落としてごにょれば
手間なく今年の祭り対策完了す
ウイルスもパスワードもなく超簡単す
下記からどうぞ
URLリンク(ux.getuploader.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


144:名無しさん@編集中
19/01/16 13:15:43.55 7xbv1BZY.net
>>135
ありがと

145:名無しさん@編集中
19/01/16 13:23:13.51 pAyJHlqI.net
スカパーの新Kw抜く為のお試し未使用カード(バックドアあり)が、
あと


146:Q枚しかないな。 sc解析すりゃいいんだどね。時間かかるし。



147:名無しさん@編集中
19/01/16 13:55:06.95 pAyJHlqI.net
>>126
    開始           終了       運用月数
0206 2016年10月13日  2018年3月13日   17    
0207 2018年3月13日   (2019年1月16日)  10 経過
0208 ?
0302 2015年6月15日   2016年9月6日    14    
0303 2016年9月6日    2018年1月30日   16    
0304 2018年1月30日   (2019年1月16日)  11 経過
0305 ?
1704 2015年6月16日    2016年9月6日   14    
1705 2016年9月6日    2018年2月6日    17    
1706 2018年2月6日    (2019年1月16日)  11 経過
1707 ?
==
4月15日から「ゲーム・オブ・スローンズ最終章」だからスターの更新は忘れるなよ。
まあ、第7シーズンは怪獣&ゾンビ映画みたいになっちゃって、
なんだかなあ〜って感じだけどさ。

148:名無しさん@編集中
19/01/16 14:37:13.90 Lyg0G33S.net
【B-CAS】 sc sca オプション part7【km】
スレリンク(avi板)
前スレ埋まってた

149:名無しさん@編集中
19/01/16 15:14:46.05 gBCTBqTJ.net
URLリンク(satch.tv)

150:名無しさん@編集中
19/01/16 17:05:01.19 RStzAvE0.net
>>140
バックドア無しのカードのkm出してバックドアありのカードに移植してやりゃSC解析イラン

151:名無しさん@編集中
19/01/16 18:11:02.27 p9uyFvop.net
〉〉138 CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7v.rar
何が違うのでしょうか?角鶴と

152:名無しさん@編集中
19/01/16 18:17:30.76 a8ka6GjO.net
ゲーム・オブ・スローンズじゃなくてX-Files2018のCSまだかな

153:名無しさん@編集中
19/01/16 18:26:28.77 NakVs9Ck.net
>>145
CardTool一覧.html
URLリンク(ux.getUploader.com)
必要なものは全てsoft2に揃っている
>>118>>126も結局出どころはsoft2

154:名無しさん@編集中
19/01/16 18:43:56.53 Fo9C3/2Q.net
>>145 バイナリ書き換えしなくてよくなる

155:名無しさん@編集中
19/01/16 19:17:23.00 SoPI+6iU.net
次の質問どうぞ

156:名無しさん@編集中
19/01/16 20:21:11.49 /FBtDXbl.net
うちの嫁と姑の仲が悪いんですがどうすれば二人ともくたばりますか?

157:名無しさん@編集中
19/01/16 20:21:17.16 k7hemaCE.net
wow 0207のままですが、まだ映ります。なぜ?

158:名無しさん@編集中
19/01/16 20:26:37.00 DbFbD84s.net
>>151
もうネタは要らないから

159:名無しさん@編集中
19/01/16 20:32:16.21 53jmgsry.net
>>150
バイナリから書き換えて下さい

160:名無しさん@編集中
19/01/16 21:07:00.42 DcsHlnHT.net
>>151
十五円五十銭
と言ってみろ!w

161:名無しさん@編集中
19/01/16 22:29:50.40 fayDI+EF.net
分からないけど、過去の変更時期から推測すると
4月頃に変更なのか?

162:名無しさん@編集中
19/01/16 23:16:56.10 53jmgsry.net
昨日の引き下がれない馬鹿こねぇな

163:名無しさん@編集中
19/01/17 01:24:30.33 oAQf7evt.net
クソのバカチョンが

164:名無しさん@編集中
19/01/17 06:31:55.86 yLGLlRXx.net
>>141
4月15日「ゲーム・オブ・スローンズ最終章」をカレンダーにつけといた。
サーセイがドラゴンに食われて死んでほしい。

165:名無しさん@編集中
19/01/17 09:04:18.61 l8XS9P+W.net
>>158
4月15日からか。楽しみ〜

166:名無しさん@編集中
19/01/17 09:17:59.37 yQCagBN+.net
なんとなくG.O.Sの為に毎年更新してるような自分がいる、、、
あー去年はW.Wがあったなぁ

167:名無しさん@編集中
19/01/17 09:51:08.18 sdvEWH5N.net
>>155
おおむね15か月おきかな
平成の最期に同窓会ですね

168:名無しさん@編集中
19/01/17 10:29:38.04 8KJDCBsF.net
久々にエディタ開くか

169:名無しさん@編集中
19/01/17 10:40:57


170:.63 ID:4T/0hI+0.net



171:名無しさん@編集中
19/01/17 11:14:25.24 n4GBiR92.net
URLリンク(satch.tv)

172:名無しさん@編集中
19/01/17 13:39:19.39 prVa0t3F.net
>>160
GOSってなんだ!?
おもしろいの?w

173:名無しさん@編集中
19/01/17 13:56:39.92 iB8cqlVM.net
>>165
ゴッド・オブ・サマー
オンラインゲームからの実写版映画

174:名無しさん@編集中
19/01/17 13:59:05.74 TGz751sQ.net
サイバー犯罪で京都府警が実績を残している理由
URLリンク(getnews.jp)

175:名無しさん@編集中
19/01/17 13:59:16.23 9xUnnW0U.net
スペル間違ってると指摘されてんのに、まだ気付かない知恵遅れども

176:名無しさん@編集中
19/01/17 13:59:17.84 prVa0t3F.net
>>166
ウォーキングデッドも飽き飽きだし
観てみるかな!ありがとう(´ー`)

177:名無しさん@編集中
19/01/17 14:01:25.86 9xUnnW0U.net
知恵遅れに騙されるガイジ
本当にバカな奴らだな

178:名無しさん@編集中
19/01/17 14:03:40.44 QO79bBjF.net
>>170
え?マジレスwww
格好いいっすねwww

179:名無しさん@編集中
19/01/17 14:11:13.68 iGrD3edb.net
知恵遅れが選んだベストアンサーも意味無し

180:名無しさん@編集中
19/01/17 14:32:01.34 MaC3zYjE.net
>>167
京都府警の科捜研が優秀なのは、毎週テレビで見てるから皆知ってるだろ

181:名無しさん@編集中
19/01/17 14:49:39.10 iGrD3edb.net
職員の犯罪率も高いのね

182:名無しさん@編集中
19/01/17 15:17:02.24 OAJAalU3.net
>>173
科捜研の女と書いて、かそうけんのひと

183:名無しさん@編集中
19/01/17 15:40:38.33 1KLGqG+D.net
>>161
じゃ一番早いのでも平成から新元号に代わってる気がするぜ、と

184:名無しさん@編集中
19/01/17 15:40:47.61 IbQVxPjo.net
博多の女と書いて、はかたのひと

185:名無しさん@編集中
19/01/17 15:57:15.63 iGrD3edb.net
産む女す=むすめ

186:名無しさん@編集中
19/01/17 15:59:46.54 ncegf0PK.net
はっかったっのーひとっ

187:名無しさん@編集中
19/01/17 16:03:53.98 aIdHrmqO.net
節子それシオや、人と違う

188:名無しさん@編集中
19/01/17 16:03:55.34 fZ5tHi9e.net
科捜研の塩

189:名無しさん@編集中
19/01/17 16:57:09.67 qqZMgaqs.net
>>76 >>79 五十歩百歩 犯罪者 

190:名無しさん@編集中
19/01/17 17:45:33.75 1KLGqG+D.net
五十歩百歩神拳

191:名無しさん@編集中
19/01/17 18:30:58.17 s8Q39dNF.net
角鶴19年に熟成させて書き換えたんですけど
casinfoが古いままなのか
2038化に成功したのかどうかは分かりません
数か月後に起こるであろう祭りに備えるとします

192:名無しさん@編集中
19/01/17 18:34:24.70 eYVldG8x.net
>>184
通報しました

193:名無しさん@編集中
19/01/17 18:37:10.29 TiryQZWO.net
>>184
新しいKwでCVIを作れば良いんじゃないの?
もっとも君にそれだけのスキルが有ればの話だけど

194:名無しさん@編集中
19/01/17 18:37:25.38 y3/vUOKu.net
GUI角鶴で読み込めませんか?

195:名無しさん@編集中
19/01/17 18:53:58.81 1J2f4wcB.net
>>186
CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7v
これのcasinfo相当の機能で実装されている
もっとも最新のcontract.txtじゃないと意味ない

196:名無しさん@編集中
19/01/17 19:33:26.32 y3/vUOKu.net
sc172j改2+ x86 x64 テレコですよね?

197:名無しさん@編集中
19/01/17 19:48:25.19 okAYayFW.net
>>171
馬鹿が誤魔化してんじゃねーよm9(^Д^)プギャーww

198:名無しさん@編集中
19/01/17 20:17:07.84 QFmkUSh2.net
casinfoが古いままだと失敗したように見えるよね

199:名無しさん@編集中
19/01/17 21:13:45.78 ITCzfhGb.net
カスインポ

200:名無しさん@編集中
19/01/17 21:27:50.48 M4TZJLGi.net
casinfo の ini 版みたいのはないのですか?

201:名無しさん@編集中
19/01/17 21:30:50.60 TiryQZWO.net
>>193
有る


202:



203:名無しさん@編集中
19/01/17 21:53:47.83 8iFxcmS9.net
はらなきゃいみないよ

204:名無しさん@編集中
19/01/17 22:08:45.91 JhQiHXYJ.net
祭りはいつだ?

205:名無しさん@編集中
19/01/17 22:13:01.72 zXwCMIYC.net
こんにゃくりゅよ!

206:名無しさん@編集中
19/01/17 22:15:33.38 ugWL5Nbk.net
casinfoなぜいるんだ?
2018年最新版あるぞ、よく探せ

207:名無しさん@編集中
19/01/17 22:38:16.03 D8g6o8ZS.net
>>198
ヒントを

208:名無しさん@編集中
19/01/17 23:20:54.44 7CilJmTj.net
ノートPCでやってたscがずーっと終わらなくて、こことかの解析時間は釣りかと思ってたけど、デスクトップに変えたらある程度の時間で終わるようになったわ。原因はCPUなのかメモリなのか分からないけど。

209:名無しさん@編集中
19/01/17 23:25:48.39 zXwCMIYC.net
ウチはノートPCのカードスロットに刺したSCR243でイケてる

210:名無しさん@編集中
19/01/17 23:28:30.12 SyWBl8n7.net
デスクトップのC2Qで出なくてノートのi7は直ぐ出ましたよ。

211:名無しさん@編集中
19/01/17 23:57:20.33 bMqUcQx8.net
>>199
>>147

212:名無しさん@編集中
19/01/18 01:36:56.03 b5XxsPRl.net
>>202
ノートのi7 機種は何?
VAIO Z VJZ1311/Core i7持ってるけどそんな早くないなぁ
パソコン何台か持ってるけどやっぱ
DELLのデスクトップ Vostro 3267がi5だけど最速ですね

213:名無しさん@編集中
19/01/18 06:48:50.09 Ej4FAaxB.net
初代モデルのEeePCじゃ一晩走らせても終わらなかった。

214:名無しさん@編集中
19/01/18 06:50:18.21 Ej4FAaxB.net
ってよりアボートさせられたの方が合ってるぽい。

215:名無しさん@編集中
19/01/18 07:12:25.63 8C235qes.net
アボートって懐かしいな
NECの汎用機でしか聞いたことがないが

216:名無しさん@編集中
19/01/18 07:12:39.22 dXwNjfOt.net
>>204
ネットや他のソフトの挙動を抑えたら大丈夫

217:名無しさん@編集中
19/01/18 07:17:24.97 vL89hJs9.net
ジェルアルトのリーダー(透明)とsc_145で10数分程度で
終わるよ   簡単コマンド sc -vf -n10 で

218:名無しさん@編集中
19/01/18 09:23:42.22 6+sBFP+i.net
今年のGOSがラストシーズンなんだってね!
特撮怪獣ドラマになるそう

219:名無しさん@編集中
19/01/18 09:29:40.51 J9PtZWVa.net
>>203
これ?
URLリンク(ux.getuploader.com)
casinfo-0.1.5-20181001.rar 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


220:名無しさん@編集中
19/01/18 09:29:45.43 q5G39MIs.net
sc172j改2+でカードによって時間が変わる。1晩やっても不能だったものが、sc172j改
のscでやったら、数十分。時間がかかって解析できない奴は、scのバージョン変えて
おまじないしております。PC変えるのでなく、バージョン変えて今のところすんなりいってますです。
偶然が2枚連続でOK。春から幸先がいいぞ!

221:名無しさん@編集中
19/01/18 09:33:46.05 b5XxsPRl.net
>>208
ネットはNURO光とNTT光1Gの2回線を引いてますがどちらでも差はないです
てか SC動作にネットは要らんのでは?
他のソフトの挙動についてもVAIOには最初からのアプリも抜いてあるので
挙動はないと思いますが。MSOfficeや筆まめみたいなのを入れるとクソ遅くなる
ようです。

222:名無しさん@編集中
19/01/18 09:48:28.31 q5G39MIs.net
CPU G630 2.7GHz で1時間40分で終了、sc172j改使用。
office, Ps, Ai, Ae インストールマシン。
クリーンOSだったら、数分なのかな?

223:名無しさん@編集中
19/01/18 09:57:05.21 d8kWvyZA.net
計測環境を整えてあ


224:げれば普通は20〜40分くらい



225:名無しさん@編集中
19/01/18 10:07:15.13 vL89hJs9.net
ウチのPCはDELLのi5だけどsc_145やSC_160で、T003でも
十数分なのでスクリーンセイバーも15分設定で止めてないしLANもそのまま
逆に聞きたい  何でそんなに時間がかかるのか?
km以外の解析もやってるのかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/229 KB
担当:undef