【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.130【VR】IP付 at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 13:21:33.59 z9uHVOA50.net
>>97
自分の場合、ひとつも持ってなかったんでちょうどよかった

101:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 13:48:02.88 +uie9nQf0.net
Pistol Whipを買おうと思ってたからちょうどよかった。教えてくれた人ありがとう。

102:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 14:03:47.72 IKOUpv8U0.net
Pistol WhipもRagnarockもセールでsteam版買った後にquest版買ったなあ
PC起動せずにやりたいくらい気に入ったから

103:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 17:14:14.21 H+q8PPbSM.net
母親の目を盗みながらテレビゲームしたり
果物のお化けを倒しながらレジ打ちするみたいな
全然別の事を同時にするゲームで
他に何か良いのありませんか

104:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-iMAM [49.98.17.73])
22/04/14 17:35:32 aahM14TJd.net
>>103
その2つはやったってことだよね
思いつくのはプリズンボス
刑務所で看守の目を逃れながら色々作って他の囚人に売って金を稼ぐゲーム

105:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 18:24:31.49 ggIFUbNp0.net
寒ブリの発表近々あるのだろうか
PSVR2にぶつけてくるんだろうが

106:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 18:35:32.50 IdXoQUVB0.net
Down The Rabbit Holeも、Vacation Simulatorも、Pistol Whipも持ってる自分には意味がなかった

107:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 18:48:57.60 Mf6zRIZXM.net
>>104
この二つはやった事があります
プリズンボスはボリュームもあるみたいですね
教えてくれてありがとう

108:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 18:54:58.58 TeB6rUxt0.net
Quest2にあるセーブデータってクラウドにアップしてPC版で使えますか?

109:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 22:43:32.08 rAyXuMB60.net
>>92
あんなので作ってくれるんだ
店側はQUEST2の構造把握してるかんじなの?

110:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 22:50:03.94 3ye3GvvjM.net
>>109
こんなツイートしてるしね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

111:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 22:53:32.65 qS8S9kvT0.net
バンドルに入ってたPowerBeatsVRええやん
このくらいシンプルな方が好き

112:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/14 22:56:42.69 rAyXuMB60.net
>>110
ありがとう
自分もサングラス買ってみよかな

113:名無し
22/04/14 23:46:00.00 JykU/5Vh0.net
GOLF+無償でアルプスフルコース追加されたね
DLCなしでフルコース3つとは太っ腹
GOLF+って現実のゴルフコースと同じで全コース繋がってるからゴルフしないで
コース外をうろうろ散歩するのもお薦め

114:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-7/iV [126.182.191.157])
22/04/14 23:57:28 56QItD4Wp.net
ゴルフ+もう少しグラきれかったらいいよなー

115:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 00:45:35.24 M7Mxf/vxM.net
>>112
スモーク50、若干青かったから要注意な
Quest2が赤いから相殺されていいかってw
カラーレンズのトゥルーグレイ50はどんな色だろ

116:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 08:11:57.70 PCsI8ng6a.net
>>105
どうせPSVR2は良くも悪くも買え無いよなw
何処でも良いけど有機ELにパンケーキで暫く遊べそうだな

117:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 09:09:57.17 moQ8N1uJd.net
>>116
まあいつも通り品薄と転売で1年品切れコースだろ

118:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 09:39:44.36 0obX/2yA0.net
Deo更新でDLNA-非推奨
えええええええええええ

119:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 09:55:46.81 M7Mxf/vxM.net
>>118
DeoVR終了のお知らせ orz

120:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 10:46:27.75 3VTD+J1D0.net
有料の方しか使ったことないな
プレイヤーは

121:名無し
22/04/15 11:05:06.34 ZA4bS/Cs0.net
>>118
リソースの問題で今後はDLNAのサポートないと宣言してますね
無償を売りにしてるから有償でのサポートも無いだろうね

122:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a3f-2hqo [203.139.67.229])
22/04/15 11:21:08 tglxxEPd0.net
日本共産党「乳揺れはエロ杉なので公共の場では控えて」 アカによる乳揺れ監視社会キタ━━(゚∀゚)━━!! [352992134]
スレリンク(poverty板)

123:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 12:05:00.35 Vexir0tk0.net
>>95
ありがてぇ、全部持ってないしラグナロック買おうか迷ってたんだ
欲を言えばPC起動しなくて済むquest版が良かったナー

124:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 12:13:06.85 e8I97MLHM.net
>>123
この値段なら十分満足でしょう
steamで遊んでみてハマったら追加でOuest版買ってもいいしね
ちなみに俺は買っただけでsteamに登録すらしてない
いつかやる...

125:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 13:11:24.57 4tdDZvDlM.net
>>118
今後もDeoVR使うとしたらDLNAではなくDeoVRに対応させたストリーミング鯖を用意するしかなさそうか
既存のプロジェクトだとXBVRとかStashとか
他にも探せばあるかもしれんが

126:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 13:44:45.60 ylhdmCGz0.net
VDでSteam版のDeoVR使えば同じ事じゃん
俺はいつもそうしてるけど

127:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 13:46:49.61 3yO0a3cZp.net
VDでPCと繋ぐならそもそも動画プレイヤー起動する必要ないだろ?

128:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 13:59:11.19 ylhdmCGz0.net
>>127
確かにVDにも動画再生機能あるけどプレイヤーによって機能性に違いがあるからね
A→B間のリピート再生とかズームや上下左右移動とかDeoVRの方が使い勝手がいい

129:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 14:03:05.14 JTqWNLogp.net
ごめん、操作感より2重エンコードによる画質劣化の方が気になるからVD経由でDeoは無いわ

130:名無し
22/04/15 14:26:04.86 ba/4K3o7d.net
素直にSKYBOXか豚を買っとけば良いものをケチるから
後になって買うなら初めから買っとけって話
今更買うのも馬鹿馬鹿しいか
評価でボロクソ書いて開発に対応させるかw

131:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 17:47:09.16 oexgTvbdM.net
Viveport infiniteでも春のキャンペーンやってるみたいだね
とりあえず月額1500円払うとサブスク+Ultrawing2の所有権が貰える
年額12000円を払うとUltrawing2に加えてWandererの所有権も貰えるけどこっちは微妙かな

132:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 18:58:15.41 p+0jVYwV0.net
emergehome興味深いね

133:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 19:24:19.18 Z/NqG+JP0.net
Skyboxなんて全然使えないからdeoしか使ってないのに
Pigasus買わないかんのか

134:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 19:55:47.10 Xp8Xrji60.net
自分は再生できればいいいから無料のmoon vr video plyerとったわ

135:名無し
22/04/15 19:57:59.44 ZLPYZO1Gd.net
>>133
SKYBOXって使えないの?
参考にするから何が駄目か具体的に教えてくれ

136:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 20:11:29.46 EmZYdhAId.net
アマレコもいいぞ
パススルーなど昨日も豊富

137:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 21:11:25.58 ltKbxYbfd.net
>>131
自分ならそのおまけ目的なら普通に単品で買う値段設定だな

138:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/15 23:16:57.67 E9nnv26YM.net
>>130
豚持ってるけど何故かDeo常用してて慣れちゃったから今から豚だと操作性がきついなskyboxは理由覚えてないが即返品してたわ
豚の操作設定ってどこにあるんだろ仰向けとかうつ伏せで観たい時にスティックで角度微調整とかしたいのに
てか豚起動時のぶおーんって音うっせえ

139:名無し (ワッチョイW 6bba-wW5t [121.80.93.50])
22/04/16 01:12:24 WgZbpc8a0.net
>>138
豚とSKYBOX両方買う必要ないから高い方キャンセルしたのではないか?
本当に何か問題があったのなら理由くらい覚えてるだろ

140:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM05-oPDD [210.138.208.154])
22/04/16 01:58:43 ry5CVPCyM.net
skyboxやpigasusは操作カスタマイズが無いのが
(skyboxは↕だけちょろっと付いたけど)
使いやすいのは個人的には豚の方だけど動作が軽いのは箱の方だし

無料のPlay'aも操作カスタマイズあるけどネットワークファイルアクセス不安定だしそもそも使いにくい

Deoが死亡となるとやっぱりAmarecVRかな

141:名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM53-BrA7 [153.147.168.229])
22/04/16 03:20:34 LxpYlI9SM.net
>>135
画像の調整項目少ないんだよね
個人的は色あいの調整できないのが一番かな
女の子の肌の色悪い動画で赤味足したりDeoはできたから

142:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c9c7-YRla [202.211.87.92])
22/04/16 21:47:22 mtoAPwgn0.net
ankerの712ハイブリットケーブルをうっかりポチったので環境作ってたんだが、120Hz+有線LINK+9W弱の充電だと一時間で10%程度しか減らないんだな
10時間やりつづける超人以外は充電を完全に忘れてOKなわけでヘビーユーザーは手を出す価値あるのでは
AnkerならAmazonのセールで安くなる可能性もあるしね

マザーボード側のUSB-C給電能力が1.5Aのものがだいぶあるのが難点かな
4.7Vだから2A弱出せないと足りないけど、テスターを繋いでみるかメーカーに聞くしか判別方法が無いという厄介なことになってる

143:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/17 09:33:57.37 g+SP15Aa0.net
>>142
そこまでヘビーにやるならもうRiftSで良い気がしないでもない…
まあどっちでも可能な事に意味があるなら話は別だけど

144:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/17 10:04:37.10 3M5W0TZnM.net
DEOが死んだんでPlay'a入れたけどAppLabのはアプリの名前を正確に全部入れないと検索で出て来ないんだなぁ
MoonやAmarecはPC側にもソフト入れないとやり取りできないのね

145:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/17 12:20:12.75 6eW9UFmIM.net
>143
これ目当てでやるというよりは、浮いた予算のちょっとおもしろい使い方ってとこだね
712ケーブルとLinkケーブルの違いは
・USB 3.2 Gen2 (10Gbps) 公式対応
・20V3A=60W 公式対応
で、性能が保証されてて将来的にも現役で使える、他の用途が色々考えられるのが良い所

146:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/17 18:03:39.83 OcPvvM930.net
いや公式はUSBケーブルでは珍しい光ファイバーケーブルだから
そのおかげで通信と給電が安定してるし
ケーブル自体も細くてしなやかだから他のUSBケーブルとは使いやすさが全然違うよ

147:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/17 18:22:53.75 Nj5JzeFT0.net
Ankerのも光ケーブルだね
純正より安いから買うならコッチがいいかも

148:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/17 18:28:07.59 OcPvvM930.net
ごめん勘違いしてたわ
Ankerの新型ケーブルも光ファイバーなんだね
なら若干安いこっちでもいいね

149:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/17 18:38:58.32 WBYYOyJE0.net
cityどんな感じ?

150:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/17 18:41:04.30 7+PGIASH0.net
Little Citiesは発売21日じゃね。Cities VRは29日

151:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c9c7-YRla [202.211.87.92])
22/04/17 19:07:38 Ir7WsNdS0.net
Ankerの712はOculus link cableと同じ光ファイバー+メタルケーブル構造

Linkケーブル自体がAnker製造だよ説があるので、あるいは本当に同一のものを売ってる可能性もあるね
2019年に出したから性能保証出来なかっただけだよ、とか
日本だと10780円/6990円だけど海外だと$78/$78と全く同額ですし

152:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 09:16:14.50 wGT8bgd/M.net
humbleのやつ
Pistol Whip
Propagation VR-Coop DLC
Vanishing Realms
以外は日本語対応か ええな

153:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 10:42:51.03 c4wU++ghd.net
Pistol WhipやりたかったしHumbleのVRバンドル買った
2ヶ月ぶりにquest2起動してリンクした
クッソ面白いくてQuest2版もそのうち買おうかな
ついでにイレブン卓球も再開したけど見事に再ハマり

154:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 12:43:11.81 Yr/HVO5Sd.net
>>142
給電式ハブを間に噛ませるだけで対応できるから、大欠点というわけでもないけどな。

155:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 14:09:13.02 r8sySvA8M.net
>154
上手い製品があんまないような
USB-C ←→ USB-Cでないと3A出せないですし
URLリンク(www.ama)<)
zon.co.jp/dp/B09FL8KHJV/
こういうので生やすって方法も無くはない
ケーブル自体も高めだしそこまで絶対的な効果ではないから資金投入自体が微妙かな
面倒でもM/B選ぶ前にサポにメール送って適切な商品を選ぶのが良さそう
情報共有して3AだせるM/Bやノートのリストが作れるのが理想かね

156:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 14:47:45.60 Fu2or1Ov0.net
2019の1Qに組んだPCのマザボにも
type-cついてるし 最近のだと
だいたい付いてるとかじゃないのか
その頃にはPCでtype-cを使う事になるとは
思わなかったから 有り無しを気にしてなかったし
ケースにもちゃっかり付いてる

157:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6d-NFAh [150.66.68.8])
22/04/18 19:33:26 ew4lKhbCM.net
>>156
価格ドットコムで絞り込むと直近90日以内に登録されたマザボの約6割、時期問わず登録されてる全マザボの約5割がType-C搭載みたいだね

158:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 20:11:04.18 e46cHmJq0.net
完全に無いってやつは少ないはず
表記がなくてもフロントパネル用のA-key(Type-E)はM/Bに用意されてて差し込むと使えたりする
問題なのは、Type-Cってコネクタの形状しか保証してないことなんだよね
USBの速度、電源供給能力、USB PowerDelivery、DisplayPortAlt、Thunderboltが一つに同居してて、背面についてるコネクタがこれらの機能のどれをどこまで出来るのか?は千差万別、実際に刺してみないと判らないという凄いことになってる

159:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 21:22:08.97 sLduiIwh0.net
displayportaltはもう終わった規格でサンダーボルトはノーパソくらいでしかつかわん

160:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 21:34:21.28 fsBdTRJl0.net
メタバース推進協議会
メンバー爺ばっかで草

161:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-gpau [106.72.142.225])
22/04/18 21:43:02 pRKouCSw0.net
ThunderboltはUSB4.0とほぼ統一されたけど、さすがにもう今後形状は変わらないだろうからMfiみたいな明確な認証か、コネクタ辺りに簡潔に仕様を記載するのを義務づけてほしい。
既に何のケーブルかわからんのが家中に散在していて検証が面倒→新しく買ってまた増えるという負のループにw陥ってる。

162:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-3Emw [49.98.161.84])
22/04/18 22:49:04 ynARczXwd.net
Metaの次期VRヘッドセットの予想レンダリング画像がリークされる!真のVR元年確定!今のうちに株買え! [934235224]
スレリンク(poverty板)

163:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 23:07:34.68 4fU9jhrLM.net
ハードよりソフト充実させてよ…
持ち腐れだよ

164:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 23:10:13.89 u1/4wonfp.net
すまん、ソフトが増える理由がないんや…
URLリンク(www.gizmodo.jp)

165:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 23:23:32.09 DBcJxuYt0.net
>>164
ギズの馬鹿記事なんて持ってくんなアホ

166:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/18 23:43:35.35 ZmcU3/g80.net
WANDERとかストリートビューでいろんなテーマパークを見るのが趣味なんだけど
いつの間にか東京ディズニーリゾートの内部が見られなくなってる
以前は見られたよね?
フロリダもアナハイムもパリも見られるのに・・・

167:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 00:02:01.89 ET1F9Bb0M.net
>>164
えoculus storeって半分も手数料取るの?
やば

168:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 00:05:34.93 dQWGYzA60.net
殺人事件の起きた家を見に行ってみ
憂鬱になるから

169:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 00:21:51.24 87mRTf8Gr.net
>>167
oculus storeは30%、確かapple、google、steamも30%
horizonはoculus+17.5%

170:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 01:17:52.45 LXZnNjoX0.net
セール購入したSolaris遊んでみた。
血生臭くない電脳空間スポーツシューターはそれだけで精神衛生上とても良い。
だがしかしオンラインマルチでボット補填も無くワンルールのみの対人チーム戦しかないのは残念。
操作感もどこかスムーズでなくぎこちない感じ。
個人戦/団体戦の各ルール充実化、ボット補填、トレーニング、CPU対戦、観戦、キャンペーンなどを実装してほしいところ。

171:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 09:24:19.84 n9ETQsK9M.net
フィットネス系のbodycombatってインストール後は完全オフラインでも遊べますか?
それとも毎回通信の必要ありますか?

172:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 09:49:52.34 14OHvhGCi
原油の西側市場価格は、1バレル300ドルになれ。
ガソリンの西側市場価格は、1リットル300円になれ。
これで、日本の自動車メーカーは全て潰れる。
これが、お前たちの望んだ、自由貿易、市場経済だ。
旧東側、アフリカ、アラブ諸国、中南米、東南アジア、南アジアは、西側自由市場経済から離脱する。

173:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 12:19:57.29 KjaJcm0Rr.net
URLリンク(www.oculus.com)
公式アンバサダー募集だとさ

174:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 13:00:29.09 eK4BAej3M.net
はたして何人ここにインフルエンサーがいるんだろうかw

175:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 13:03:42.32 u4dM8thC0.net
ソフト開発者がいるんだものYouTuber くらいいてもいいじゃない

176:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 14:12:14.81 pM6ZVdnN0.net
ミスターなんとかとか、なでしこなんとかとか、なんとかシスターズとか
最初からVR系をアピってるYouTuberの名前がちらほら浮かびました

177:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 14:17:06.45 fkw27QHS0.net
なでしこと藤井聡太入れ替えても気が付かないような気がする・・・

178:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 14:19:20.28 u+nv9qAWM.net
MOMOVRのアンバサダーじゃないのか?

179:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 15:53:02.51 ZYKYxD440.net
日本だと情報集まる場所が少ないから全員見てるだろうなw

180:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 15:56:56.08 lmLk3IgI0.net
ついに 真のVR元年が  あらわれる
とくと 目に やきつけろ

181:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 15:57:34.45 8aOCOyty0.net
来てほしいわVR元年

182:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 16:19:38.32 Dx6gkL0rx.net
ragnarockめちゃくちゃおもしれー

183:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 17:08:45.30 IhSAjQf4p.net
VR元年もかれこれ6年目かぁ

184:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 17:33:38.47 h6pHR6850.net
お年玉としてクーポンちょうだい

185:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 17:48:14.81 X6VpIea1M.net
最近買ったんだけど発売ほやほやor期待の新作ってある?

186:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 17:50:20.98 bNXWAihS0.net
>>185
イベント開催間近
MetaQuestGamingShowcase まであと少し
日本時間4/21 2amから、ライブ配信で新しいゲームやお気に入りのゲームの最新情報を手に入れよう。
ライブ配信はMeta Quest Japan Youtubeチャンネルでチェック

これに期待してみてはいかが

187:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 18:43:52.59 PnJ1X+sG0.net
そろそろカンフル剤欲しいよな。明らかにダレてきてる。

188:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 18:58:29.56 Z8v2xUkw0.net
Ven VR Adventureってquest版は日本語対応だけど
steam版は日本語無しになってるんだな
日本のレビューが無いから実際はどうなのかわからんけど

189:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 18:59:27.57 X6VpIea1M.net
>>186
thx
PCVRもやるしやりたい有名タイトルも沢山あるからまだ良いんだけど
昔聞いたようなタイトルが未だに第一線なのはちょっとね

190:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 19:05:26.98 6YxvlIFp0.net
買って二ヶ月くらいは経ってるんだけど
一回もセールクーポンって来たことないけど見てると結構来てるの…?

191:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 19:11:56.76 VUIWVfiR0.net
【HMD】Oculus Quest クーポン情報スレ【VR】
スレリンク(avideo板)

192:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 19:16:09.16 S2OacGmMF.net
ビートセイバー専用機だわ

193:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 19:16:41.50 uxEqJjXlr.net
>>190
1年位待ち給え

194:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 19:42:01.37 K8Wbhfkt0.net
>>190
ワイみたいに2年経っても来ない人もおるで

195:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 19:53:10.32 QjgrDncY0.net
GTAはまだですか

196:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 19:57:40.80 5yz3iBKB0.net
そういやSteam WorkshopみたいなModdingの公式サポートはやらないのかね
ユーザーが言語ファイル用意できるとか

197:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 20:30:27.06 /xasKB2fM.net
寒ブリなのかproかしらんけど
パンケーキレンズになってフェイトラ足される程度の機種が年末頃に出ますよーって言われたところで
カンフルにもならないような

198:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 20:33:44.74 ZYKYxD440.net
questの性能フルに使ったような未発表タイトルに期待

199:名無しさん┃】【┃Dolby
22/04/19 20:41:11.34 s10wEA2+0.net
proは俺含めここにいる様なユーザーは楽しみにしてると思うけど
新規層には響かないかもな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

787日前に更新/46 KB
担当:undef