Panasonic UB9000 UHD ..
[2ch|▼Menu]
216:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/25 21:09:27.82 RFONOccWdXMAS.net
最近はアマゾンプライムもU-NEXTも4Kを増やしてきてるし
ディズニープラスも力を入れてる
AppleTVが一番4Kが多いとは思うけど

217:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/26 07:07:58.28 YuBseUfa0.net
>>212
両方持っているがUB9000より綺麗だと思うし何より動作がキビキビでノンストレス
ディズニー+で4K配信されているオリエント急行殺人事件等を超高画質で観られる
まあ感じ方は人それぞれだけどね

218:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/26 08:48:29.02 xAv39O+M0.net
>>214
俺も両方持ってるが、アップルTV 4kの方が上。
特に4kソースは24p、30p、50p等オリジナルで出力出来る事も大きい
サクサク感は段違い
アップル、ファイアースティックのスクロール速度を10とすると、ソニー、lgの tv のアプリが7くらい
ここまでは許容範囲で、ub9000は3くらいでストレス溜まりまくって使えない

219:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/26 10:08:10.11 xAv39O+M0.net
結局今回のモデルって、放送録画を高品質で再生する部分がブラッシュアップされてるけど、それならアナログ2chだけでも残さなきゃ駄目だったな。
音楽物の放送作品は22.1とか5.1とかもあるけど、HDMIからavアンプやプリに繋いでマルチ再生するよりアナログで2ch出力してからピュア系に繋いで再生した方が遥かに高品質だしな

220:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/26 10:12:59.55 zZX9taIH0.net
>>215
久しぶりにub9000で配信観たけど、最初余りにも遅すぎてフリーズしてると思った。
一昔前の有機で観てても画質はub9000だったから観れたが、流石に今のテレビアプリでも有機だったら画質も差が無くなって、現在なら使う人はかなり少なさそう

221:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/26 12:13:25.76 NDfFcWmB0.net
ub9000使うのは円盤回す時だけだ

222:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/26 17:24:58.48 8I5F7zmx0.net
いつもより余計に回しております

223:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/26 17:33:48.05 NDfFcWmB0.net
もうすぐで正月だしねw

224:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/26 18:39:30.34 JQGx1EpZ0.net
Apple tvはiPhone持ってないと意味ない!?

225:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 06:18:53.85 h61fLivz0.net
ビッグカメラ在庫ありだが価格が20万超えか・・・
生鮮食料品並みに価格の変動が激しいな

226:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 06:41:00.87 1eSTqNDt0.net
昨日黒金絡みでかった

227:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 06:47:16.63 1eSTqNDt0.net
途中で書き込んでしまった
昨日黒金絡みで買ったUB9000が届いた
UHDとBlu-ray鑑賞
TVがSONYの液晶だからX800M2を使ってましたけど画質も良くなって途中で止まらないし大変満足しております。
頻繁に止まる時点で買い替えておけば良かったよ

228:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 12:19:26.86 wfDgSC91H.net
マニアはすでにub9000持ってる人が多いと思うけど、oppo やパイオニアなんかを持ってる人で壊れても、ZR1じゃなくてub9000に買い替える人のほうが圧倒的に多いだろうな

229:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 12:50:20.78 2uf7+yQk0.net
>>225
ZR1は主軸がレコーダーだもんなぁ。
最高の4k放送受信機ってのはそりゃそうなんだが…
画質の音質を突き詰める層にとってBS4Kは最優先にはならんし。
アナログ積んでない時点でUB9000、205、LX800買うような人はそっぽ向くだろね。
対してリソース費やすことなくZR1作れたならいいんだけど、
本気汁全開のテンションはUB9000の後継機に取っといて欲しい。

230:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 14:23:31.12 y8JmT78q0.net
デジタル接続だからZR1の方が断然いい
予約していた2台目のUB9000もキャンセルした

231:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 15:33:23.07 JCu0Vjh40.net
高性能レコーダーよりはプレーヤーの方が絶対に良いんだが
アナログ要らない、4Kレコは必要、少しでも画質は良いほうがって消去法だと
ZR1も購入候補として出てくるんだよね、ユーザーは少ないだろうけどね。
理想論でいえば振動は無いほうがベストだからHDD積むくらいなら2TB位のSSDを積んでほしかった。

232:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 16:58:17.88 zYth26vz0.net
205持ちだがUHDの終焉もそろそろっぽいから予備機としてUB9000購入&納品待ちだったがモッサリ動作の話を聞きキャンセルしたわ
今のところZR1に鞍替え予定

233:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 17:07:24.64 4SxWLtJUa.net
>>229
Z1Rももっさりと思われ

234:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 17:07:48.02 4SxWLtJUa.net
ZR1ね

235:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 18:02:59.45 W8BKfG2oa.net
>>231
レコーダーだから高速起動と一秒トレイ
オープンはあるよね?
全般的な動作はモッサリかもしれませんが

236:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 18:46:00.46 V3VEmi720.net
みんなはケーブルって何使ってる?
HDMIケーブルに少し凝ってみようかと思うんだよね。

237:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 19:02:42.57 2uf7+yQk0.net
>>233
パナのきしめんとSONYのプレミアムハイグレード使ってる。
きしめんについては機材が増えるたびに買い足していき、5本も確保することになったな…。
現状でもこまってないけど、FIBBER PURE3とか興味ある。
音質については電源ケーブルの方が気になって、SAECのPL5900を3本で固めてる。
最初変えた時露骨に変化あってビビった。

238:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 19:06:39.32 f2M0uzCk0.net
>>229
もっさりってのは配信アプリの話であって、ディスク再生では普通
205を使ってたが、操作性はub9000と変わらない

239:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 19:18:22.35 LALbdRkca.net
>>233
うちもきしめん
これより高価なケーブル買うくらいなら
電源周りを強化した方が効果的かと

240:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 19:26:55.33 ukVpDYbG0.net
金が余ってると結局フルコースになるんだけどな

241:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 19:38:07.42 V3VEmi720.net
>>234,>>236
きしめんとプレミアムハイグレードって違いあるんですかね?
電源ケーブルのおすすめ知りたいです。

242:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 19:55:09.28 91z0GQXf0.net
>>233
日尼で、「HDMI 光ファイバー10m」で検索すると、出てくる1万円以下の
(中華?)HDMI光ファイバーケーブル10mを5本使用している。
4KプロジェクターのVW255、AVアンプとUB9000を長軸2本でつなぐには、光ファイバーケーブルが優れている。
メタルだと10m以上は不安定かと。光ファイバーは50mでも映像が安定して送れるらしい。
なによりも絵が明るいし、音もいいよ。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 19:57:21.63 acX6PKNZa.net
>>238
とりあえず思いついたのが
うちにあるフルテックのthe empire
エントリーモデルでも十分良いと思いますが
ケーブルも重要だけどそれを挿すタップも重要
タップは何使ってますか?

244:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 19:59:20.91 V3VEmi720.net
>>239
AVアンプとプロジェクターには光ファイバーケーブルを使ってます。
>>240
専用ブレーカーから取ったコンセントをオーディオ機器のみで使ってます。
このブレーカーにはアンプとプレーヤしか繋いでません。

245:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 20:10:52.10 P5EFAei10.net
>>233
俺はここを参考にしたわ
URLリンク(hometheater.phileweb.com)
URLリンク(hometheater.phileweb.com)
URLリンク(hometheater.phileweb.com)

246:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 20:23:08.34 nfhZGr100.net
>専用ブレーカーから取ったコンセントをオーディオ機器のみで使ってます。
電源には既にかなり力を入れてるんですね
さらに手を加えるならもうこういうのとかかなぁ…
URLリンク(naspecaudio.com)
>>242
UB9000よりも高価なHDMIケーブルもあるね
効果がないとは思わないけど、
他の部位に手を尽くした後に踏み込むべき領域だよね

247:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 20:39:15.85 ukVpDYbG0.net
>>233
AIMの光にしておけば間違いない

248:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 20:51:23.33 2uf7+yQk0.net
皆さん色々使ってるなー。この手の話が聞けるのはありがたい。
HDMIはやはり光安定なのか。プロジェクター繋いでるわけじゃないから、
最長1.5mと短距離なのもあってメタルでやってるのよな。
そろそろ光も導入してみようかな。
電源絡みの話も出てるけどSAECの他に
1年以上前にここで勧められたTASCAMのディストリビューター使ってるな。

249:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/27 21:09:41.48 P5EFAei10.net
>>244
幾らすると思ってんだよ

俺は買ったけど…

250:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/28 01:03:31.81 wopRYBLR0.net
光ファイバーHDMIケーブルなるものがあるのねえ

251:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/28 13:57:27.48 Rur/HCl20.net
DMR-ZR1を評価していますが、
DMR-ZR1を評価していますが、本当でしょうか?
麻倉怜士の大閻魔帳 第42回
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
>音も、ものすごく良い。UB9000よりはるかに良くなっていて、高級CDプレーヤーのような質感や情報量が
>しっかり出ていて、より自然に聴こえます。今までパナソニックは「絵はすごく良いけれど、音はちょっと
>硬くてイマイチ」という批判もありましたが、本当に情報量があって、なおかつ硬くない。

252:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/28 18:19:05.86 FBI4GvpGr.net
ZR1は4X1000持ってる人達向けでしょ

253:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/28 18:59:09.12 4/GN8dc20.net
AV機器評論家は、新製品をほめるのが仕事です。

254:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/28 19:28:53.09 wopRYBLR0.net
今のケーブル環境でチラつきなどの損失が見られないなら光ファイバーに変える必要はないのかな
電源タップはオヤイデのにしてるけど

255:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/28 19:41:51.99 smZvgIsf0.net
配信がもっさりしてるのは、パナ自体の技術面で劣ってる部分がありそうだな
最新のテレビでパナ、ソニー、LGを比較しても、パナだけ明らかに遅い
ub9000は壊れてるんぞゃないかってくらい遅いけど、最新モデルでもストレス溜まって使えないくらいに遅いから、ZR1でも配信はストレス溜まると思う

256:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/28 20:15:29.21 4/GN8dc20.net
ちゃんと映ってるならケーブル変える必要無いと思うよ。
うちはプロジェクターで、10メートルのメタルHDMIだと4KHDR通らなかったから仕方なく光HDMIケーブルに交換したけど。
ケーブルで映像が変わると言う人も居るけど、私は「ちゃんと映ってるならケーブルでは映像は変わらない派」の人間です。

257:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/28 23:58:25.91 wopRYBLR0.net
とりあえず有るものでPS5の付属ケーブルからエレコムのプレミアムケーブルに変えてみた
変えるとしたらよく上がるソニーのプレミアムやパナのきしめんより今だと光ケーブルの方がいいんだろうなあ
変えても違い分からなさそうだから気にしなくても良さそうだけど

258:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/29 00:24:49.85 Vty3zorc0.net
いちいちアピールしなくていいよ
絶対話が噛み合わないのがわかってるから、変わる派の人は黙ってるだけだから

259:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/29 03:42:26.61 HimTqVY6d.net
光のほうがいい根拠はあるの?
自分は光は映らないから仕方なく使うもので画質が良くなるとは思えないけど
ケーブルに関しては通信エラーがまったくない状態とエラーあるけどギリギリ映ってる状態とじゃ差はあると思う
短いケーブルだとエラーなんかほぼないだろうし1000円のケーブルでも差はないと思うけど
長いケーブルだとエラーが発生しやすいだろうしケーブルの質で差は出ると思う
光は信号を光に変換してまた光から戻してとエラーが発生しやすいから悪くなるだけの印象
長いケーブルのエラーと光のエラーとどっちが少ないかの問題だろう
少しでもケーブルを短くすることを考えたほうがいい

260:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/29 08:00:10.45 EmPwkfrY0.net
自分は「思う」「思う」「だろう」「〜な印象」で相手には根拠を求めるんか
そうとうに自分勝手な人間であることが一レスで分かるね

261:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/29 09:45:59.16 EGaluw/20.net
光ケーブルは変換動作入るし、短いケーブルをわざわざ光に置き換えるメリットは無いと思う

262:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/29 11:32:53.73 Vty3zorc0.net
これまでのように、そういうことを話題にせずにお互いに関わらないのが一番

263:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/29 17:18:27.21 d0nwgyAzdNIKU.net
光ケーブルはジッターに弱いんだっけ?
聞きかじっただけだけど。
もし本当なら音質は悪そう。

264:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/29 17:51:10.15 jGBH/0fhaNIKU.net
ネットワークオーディオは光化してみたけど
HDMIについては正直懐疑的だなぁ

265:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/29 18:06:45.25 OHVn52eA0NIKU.net
まー、10mとか引き回す場合は必須なのでは?

266:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 09:01:17.91 0Br9PMfV0.net
映像出力用HDMIケーブルをメタルから光に変えると
アナログ出力の音質が明らかに良くなったように聞こえるけど
原因はGNDループの影響が小さくなったからなのかな?
光HDMIと言ってもTMDS信号のみで他の信号はメタル線だから
完全にGNDループを切る事は出来ないけど
音質が良くなる理論的にはあり得る事なのかな?

267:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 11:48:38.11 9I8JGZP1d.net
AppleTV 4KのHDMIケーブルって何が良いですか!? きしめんでOKですかね?

268:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 13:30:32.24 TTpwimUE0.net
ベルキン

269:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 13:32:05.18 JT2JmLWJ0.net
>>264
Apple TV 4KとAVアンプ マランツ SR7010と 4Kプロジェクター SONY VW255の間で、
(中華製?)HDMI光ファイバーケーブル10mを2本使用しています。
5m以内であれば、きしめんメタルHDMIケーブルでもいいと思いますよ。

270:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 15:06:29.75 VzR36Eox0.net
ZR1、淀は初期ロット売り切れちゃったな

271:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 15:06:51.06 SVd0GtRQ0.net
>>264
スレ違い

272:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 16:01:54.88 ATfP+jwC0.net
とりあえずわざわざ買い換えるほどじゃないことがわかったので良かった

273:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 16:59:36.89 xbN9MgSX0.net
え?!
負け惜しみ?

274:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 21:01:04.61 lDbvH1/J0.net
書いたい人は買えば良いだけだけ
負け惜しみとか、アホか

275:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 21:03:39.67 XbResPRJd.net
性能はしっかり向上しているのに、わざわざ買い換えるほどじゃないとか、負け惜しみとしか言えないことをわざわざ書くからだよ

276:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 21:16:51.98 8Gnqrf5w0.net
性能が上がってるのは当然だがそれと買い換えのタイミングとは別の話だろ
毎年レコーダーの性能が上がり続けてるからと言って毎年買い換える人とかそうはいないだろ?(ちょっと弱気)
>>269個人が買い換えに値すると納得できるだけの進化ではなかった、それだけの話だよ

277:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 21:22:12.01 lDbvH1/J0.net
>>273
その通り
いちいち性能が上がる度に新製品に買い替えるような人まずいない
それを負け惜しみと捉える発想しかないところが哀れだわ

278:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 21:25:25.91 ATfP+jwC0.net
何かと戦ってる人が来てるみたいだけどそんな言い方じゃ誰も話聞いてくれないよ

279:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/30 22:41:27.86 jTigBVPj0.net
もしもし。私リカちゃん。
お話し聞いて?

280:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 01:06:47.11 o6CJiLeQ0.net
>>276
君はもうちょっと生活を正しな


281:ウい https://youtube.com/shorts/Euq3LKY0dNo?feature=share



282:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 17:23:50.67 On6nky6Q0.net
>>273
個人の感想やタイミングの問題を全体論で発言するなよw

283:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 17:24:18.37 On6nky6Q0.net
>>274
性能が変わらんと言ってるのとはまた別の話だよね

284:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 20:00:53.28 IkHYQNZq0.net
そもそもアナログ外した時点で、専用機としての魅力度激落ちしてるし、論外
HDMIの音質が上がったところで、音楽物を聴く時にHDMIからavブリ等に入れるより、ピュアのプリに入れて再生した方が遥かに高品質
パナは高級機を使う人の使用方法を全くわかってない

285:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 20:05:34.44 iPkrzoifd.net
いや、レコーダーだから

286:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 20:18:35.83 yLK7j2FN0.net
字幕だけが止まった。

287:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 20:20:18.36 IkHYQNZq0.net
>>281
レコーダー付きの高級機だろ

288:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 20:51:59.77 GWqaDQge0.net
スレ違いで申し訳ないんですが、Apple TV 4Kのカラーバランス調整すると画質は向上するのでしょうか!?

289:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 20:52:06.19 GWqaDQge0.net
スレ違いで申し訳ないんですが、Apple TV 4Kのカラーバランス調整すると画質は向上するのでしょうか!?

290:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 20:52:13.59 GWqaDQge0.net
スレ違いで申し訳ないんですが、Apple TV 4Kのカラーバランス調整すると画質は向上するのでしょうか!?

291:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/31 22:20:50.94 iEZ4cBIO0.net
>>284
スレチで申し訳ないが質問に返信します。
Apple TV 4Kのカラーバランス調整の設定をみました。
カラーバランス調整を行うには、iPhone Face IDが必要であるが、私のiPhone には
その機能がなく、トライできませんでした。
しかし、マニュアルでは、カラーバランス調整を行うことにより、
部屋の明るさ環境に合わせた、テレビの色の調整ができるようです。
うちの場合、基本プロジェクターで、部屋を真っ黒にしているので、
この機能は不要かと。

292:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 00:55:55.43 3SeJDOWV0.net
>>278
>>269のどこが全体論に見えたの?
抜き出して示してごらん

293:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 00:58:27.83 qfcf/Ay50.net
ふぅ…

294:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 12:59:50.28 UN4oSENd0.net
>>280
100万超えのプリメインアンプ使ってる俺としてはアナログ出力なんかいらん

295:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 13:33:43.58 VLSPUHq90.net
SPDIF同様に制限かけられてもいいからUSBで音声出力できないもんかね

296:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 13:50:44.50 wDbJ46PJ0.net
>>290
へー随分安いアンプ使ってんだね

297:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 16:46:15.18 wj0qYTvg0.net
VR-1の情報、高すぎて確認していないのだが、プレイヤーとして使用した際の、静寂性ってどうなの?
私が、レコーダーで、UHDBDを観ない理由として、観ている最中に、
録画予約等でHDDの回転音やファンノイズが鳴ると、興醒めしてしまう。
ZR-1は、HDD内のコンテンツや録画したBD-Rを
より高画質で再生する目的で企画された機器と判断した。

298:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 16:57:23.88 9d20y02c0.net
>>291
プレーヤーでUSB出力が有るのはほとんど無いだろう

299:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 20:22:48.61 x8kOXvZZ0.net
>>290
HDMIで全部やってんの?
ピュア寄りになるほどアナログ必須の印象なんだが違うのか。

300:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 21:01:41.18 2sndQRi90.net
DACと言いたかったんじゃないの?
海外勢だとエントリークラスが100万ぐらいだし

301:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 21:23:15.87 wj0qYTvg0.net
100万


302:越えのマッキントッシュのプリメインアンプをプレイヤーと 同軸ケーブルで繋いでデジタル入力しているのかな? それだと、2chだけになってしまうが。。



303:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/01 22:37:31.21 o5logtXy0.net
BD再生時、HDMI以外のデジタル音声出力だと48kHz/16bitに制限されるから
同軸出力の音質を良くしたと言われてもピンとこない人が多いんだろうね。
ZR1はSPDIF出力端子もなくしてHDMI出力のみのトランスポートにして
代わりにHDMI入力のマルチch対応DACも同時発売したら凄かったと思うけど…。

304:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 08:46:59.17 1nmbi82C0.net
>>296
DACとプリメインアンプは変換ミスとかの次元じゃないだろう
HDMI入力できるピュアはネットワーク機能付きアンプなんかがあるけど、それだと結局余計な機能がついている分無駄に高かったり音質面でデメリットがあったりする。
結果のところ、SACDやBlu-rayオーディオなんかのディスク物にしても、ハイレゾにしてもアナログから出し入れが必須
リンなんかの一部のプリはHDMIで入力できるけど、その分無駄に高くてむしろcp悪くなる

305:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 08:57:27.71 B2yGI+a10.net
HDMI入力ってI2Sだかじゃない?
一部メーカーと中華のDACが採用している規格だよね。

306:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 09:49:15.50 j/sgGpy00.net
LINNは数少ないHDMI入力対応のオーディオメーカー
URLリンク(www.phileweb.com)

307:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 10:06:07.13 3E32VGdpr.net
LINNのKLIMAXあたりならHDMI入力あるんで良いが、それ以外なら16bit-48kHz-2chか非可逆圧縮までという制限は悩ましいこともあるよな
テレビアニメとかだとそれでも充分なことあるけど

308:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 12:39:36.73 1nmbi82C0.net
リンの音色が好きなら良いけど、選択肢が一つしかなくなってしまう
だからディスク再生機でピュアも楽しむならアナログ必須
片や放送の録画なんて、わざわざ高級機に積まなくてもいくらでも楽しみ方はある
それにパナが2kで高級機にレコーダー積んでた頃は、WOWOWなんかで新旧の映画をフルタイムでやってた
その頃ならレコーダーと一体化する意味もあったけど、4kになって映画はNHKと WOWOWを合わせても月に10本もない(しかも旧作中心)
そう言ったマニアの用途、今の放送の楽しみ方等をパナは全くわかっていない

309:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 13:01:48.64 dNqixHf7M.net
ステレオ再生→同軸でDAC内蔵プリメインアンプへ
マルチ再生→HDMIでAVアンプへ
こうだらろう
このスレはマルチチャンネルもアナログ接続が多いのか?

310:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 13:46:31.22 1nmbi82C0.net
>>304
あんたスレの流れちゃんと読んでるのか
100万のプリメイン使ってるとかドヤ顔で言って、素人丸出しなんだか

311:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 14:01:00.14 DiQbSsqtF.net
ピュアやってる奴なら100万超えのプリメインアンプを使ってる人はいっぱいいるぞ
そのクラスならUB9000よりプリメインの内蔵DACがそりゃ性能いいだろ

312:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 14:21:32.88 1nmbi82C0.net
だめだこりゃ
根本的な問題点がわかっていない
それになんでプリメインアンプを出すんだよ
その値段以上なら普通はセパレートだろ

313:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 14:39:12.30 RbyGUgAP0.net
そもそもドヤるような大層なアンプなら、アナログ入力・アナログ出力が基本だろ

314:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 14:41:06.34 6gs8BH2gM.net
>>307
どうやら分かってないのはお前だけのようだぞ
お前が考える高価格なプリメインアンプとUB9000の接続法を書けよ

315:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 14:53:06.84 1nmbi82C0.net
は?
普通に2chはレビンソンのプリにアナログで入れてるが
つか、お前id変えて他人を装っても、同じ端末使ってバレバレなんだが

316:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 15:04:38.56 6gs8BH2gM.net
マークレビンソンのDACが20万のプレイヤーのDACに負けてるてこと?
比較視聴して本当にそうだったら君はその接続でいいんじゃね?

317:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 15:07:07.61 1nmbi82C0.net
お前ガチで馬鹿なの?
まずは>>298の人の書いた内容を理解できるように何度でも読み返せ

318:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 15:16:34.00 3E32VGdpr.net
数十万以上のプリメインアンプでDAC内蔵ってどれくらいあったっけ?
その価格帯使う人の多くは、DACは喜ばんと思うがね
そしてHDMI入力可能なのはLINNに限られるという現状もある
なぜこれが伝わらんのだろうか。。。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 15:17:03.07 6gs8BH2gM.net
>>312
そっか…君はステレオ再生の話とマルチの話すら理解できてなかったのか…
時間の無駄だったわ

320:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 15:23:00.54 1nmbi82C0.net
>>314
お前ガチで頭おかしいのか?
お前がプリメインアンプとの繋ぎ方を聞いた方んだろうが
2chに関しては、BD再生で同軸では制限がかかってしまうからアナログで接続してる
これがわからないなら、マジでロムってろ

321:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 15:55:02.02 3E32VGdpr.net
>>311
No.5805とかでも、大層な名前こそついているが、中身はES9016だよ
なんで完全にDAC機能はオマケ

322:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 16:06:21.62 1nmbi82C0.net
>>316
プリに載ってるDACなんてそんなもん
ましてやプリメインに積んであるDACなんてもっとおまけ

323:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 16:07:38.03 Xdux+nGC0.net
筐体の剛性とか電源とか大事、チップだけでは分からないよ
実際に聴いて比較しないと

324:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 16:23:30.36 1nmbi82C0.net
それは勿論そうだけど、プリやプリメインはDA変換よりも入力された信号に対する純度やドライブ能力等に重きが置かれてる。
そこを底上げするのは単体dacやプレーヤー側

325:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 16:38:48.74 oo2Q8pTD0.net
BDPの出力制限さえ理解してなさそう

326:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 17:19:17.93 0RLnJWlUp.net
>>320
俺もそう思う
同軸で96hzなんかは出力できないのに、それすら理解してないからプリメインのDACの方が上とか、頓珍漢な事を言ってる。

327:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 17:27:16.00 MQ/tGJZb0.net
>>317
プリ付きのDACで、どちらの性能もガチで
さらにHDMIまで付いてるすごい奴もあるな
まぁお値段もすごい奴だけどね…
これ持ってたらマウント取っても誰も文句言わないと思うわ

328:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 18:06:26.83 A1Y3CsqCd.net
ZR1はユニバーサルプレーヤじゃないから、
「音楽を再生する」事なんて、これっぽっちも
考えてないのでは?
そのコンセプトが不満ってことなの?

329:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 18:19:35.44 3E32VGdpr.net
音楽というか、Blu-ray Audioとか音楽系BDとかを再生することはあえて外している感じはするな

330:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 18:22:00.47 1nmbi82C0.net
ZR1のコンセプトで「DP-UB9000の設計思想を受け継ぎ、さらに大きく進化させました。」
って謳ってる。
それなのに音質面で重要な要素を除いたから、それはどうなんだって話

331:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 18:27:16.94 UvXXaTq70.net
ZR1の技術トピック。
(1) アナログ音声廃止に伴う、電源強化
(2) 光学ドライブ剛性強化
(3) クロック強化
(4) 4K放送の24p/30p出力
(5) 22.2chのAtmos変換
これらの技術トピックを前提として、企画できる商品。
(A) UB9000後継のプレーヤ(アナログ音声あり)
(B) UB9000後継のプレーヤ(アナログ音声なし)
(C) ZR1
企画台数200くらいの商品だと金型コストが大きいので、(A)には(2)(3)しか搭載できない。
(B)だと(1)(2)(3)が搭載できる。
(C)だと(1)(2)(3)(4)(5)が搭載できる。
これらを勘案して(C)となったと思われます。
皆さんは(A)が良かったって事なんですかね?
でも(A)だと、対UB9000の差別化要素が少ないように思います。

332:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 18:37:10.13 L/lj+iYI0.net
8kはアウトオブドンチュー?

333:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 18:37:17.20 0Z1PTSzEM.net
(4)と(5)、あとできれば(3)でよかったと思うけど。
コンテンツは同社製レコーダーからネットワーク経由でもディスク経由でも送れるから無問題。
それで十分「UB9000の設計思想を受け継いだ」といえるし。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 18:39:22.38 llEPiVwgp.net
>>326
A、Bにはは4、5が搭載できないと言うけど、発売当時は4k録画は再生できないと言っていたのに、バージョンアップで再生可能となった。
それからすれば、技術的に4、5を搭載するのに金型まで変更が必要とは思えない

335:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 18:57:00.65 QRTd7NLQ0.net
4K60p 444 HDRとYouTubeまで対応したプレーヤーが欲しい。
ZR1のチューナーが要らない。

336:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 19:13:35.76 QE1RQr0f0.net
そういやZR1はYoutube見れない可能性高いんだっけ…。
レコーダーなんか純粋なプレイヤーよりもっとカジュアル寄りなのにええんか…

337:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/02 20:46:22.78 vhsw72aRa.net
ディズニープラスも見たいが非対応だ
これはディズニー側が提供してないせいだろう

338:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 01:23:27.14 rcpdFicid.net
(5)の22chなんか家庭で無理やろ
こんな機能不要。
(4)もテレビをわざわざ変換するなんか無意味
円盤買うわ。
よって、ZR1は、不要なゴミ機能だけつけてる
Aでよかったんだよ。
しょーもない機能つけてアピールするのは日本企業の悪い癖。
ライカみたいに撮るだけに特化(ub9000だと観るのと聴くのに特化)でよかったんだわ

339:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 04:38:09.93 MQRWMDum0.net
ZR1は、レコーダー。
プレイヤーのUB9000の後継機はもう開発できないということでしょうね。
私を含むここの住人としては、UB9000の反省点が解消できる次機種が欲しいんじゃない。
1)SACDが再生できない。
2)配信のレスポンスがもっさり。
3)Disney+などの配信アプリが増やせない。
Oppo205はよかったなあ。

340:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 06:08:47.96 XQ2xIkQ0M.net
>>333
>(5)の22chなんか家庭で無理やろ
>こんな機能不要。
(5)はスピーカーを22個も置けない一般家庭でも、それ相当の音場を実現しようという趣旨の技術なわけだが。
実際に使い物になるかはレビューを待たないと何とも言えないけど。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 09:40:41.84 W2FpzZ1c0.net
マウントスレなんだから新しいの出たら買うだけでしょ

342:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 10:12:08.27 wElipb8d0.net
SACDは必要性がないから。

343:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 11:16:28.19 Bi9NSDvl0.net
>>337
お前の趣味に合わせて作ってるわけじゃないから

344:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 11:31:12.59 +rf9Wtqz0.net
SACDやCDは専用機使えよ

345:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 11:47:36.27 6IFH2lO+M.net
マルチだよ

346:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 14:41:50.40 MOrcu8V7M.net
はわわ

347:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 19:08:05.86 Dg9nDsCr0.net
>>334
別に後継機が開発できないなんてことはないだろ。
ub9000が出てから3年で、新たな方向性でレコーダー機を出して様子見して、ub9000持ってる人が壊れ始めて修理義務がある8年を経過した頃にどうなるかってとこ

348:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 20:07:54.97 wElipb8d0.net
SACDを言っている人は頭が悪いな。

349:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 21:05:36.87 Bi9NSDvl0.net
youtube言ってる人は頭悪いな

350:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/03 22:54:19.18 nK4/UTf20.net
この勝負互角ですな

351:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/04 07:11:23.23 s/xv8oFo0.net
SACD持ってる枚数が少ないなら専用機を買うのは躊躇するだろ
DSD音源を買うかリップしてUSBメモリーで再生するのがいいよ
沢山持ってるなら205の中古がいいけど安くならないなぁ

352:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/04 07:54:04.44 ZRuuovat0.net
コンテンツ配布の手段としてのディスクメディアの役割は終わりかけている。
CD、DVD、BD、UHDBDで打ち止め。
どこも撤退してディスクプレーヤーの開発をするメーカーは残らない。
消費者はパナソニックのZR1を買って応援するぐらいしかない。

353:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/04 12:18:26.54 3fALy0ya0.net
パナのレコーダーは要らんなぁ。
番組名予約出来るなら兎も角

354:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/04 12:22:45.58 s/xv8oFo0.net
難しそうなのはVieraの予約と連携するといいかも

355:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/04 12:39:19.64 P58acZBeH.net
>>347
UHDソフト自体は世界でも販売してるから、当分プレーヤーはなくならないだろ

356:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/04 15:13:14.45 ZRuuovat0.net
プレーヤーなら何でもいいなら困らないだろうね。

357:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/04 22:42:00.22 nCkKXbdu0.net
>>340
SACDマルチチャンネル再生機は絶滅危惧種みたいになっちゃった
SACD専用機は新発売されても軒並み2chまでときてる

358:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/05 17:28:23.13 MnhOzrbDd.net
UB9000こうた

359:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/05 18:03:59.80 5brXU5I30.net
オメ!いい色買ったな

360:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/09 19:22:14.19 hymyGtJ90.net
アンプとアンプからパワーアンプをRCAで繋いでるんだけど、最近XLRに興味が出てきた。
今はm一万ちょいのRCA使ってるんだけど、
Ub9000からXLRで出力してる兄貴達はどんなケーブル使ってるんだい?
やっぱRCAと露骨に変わるもん?それともいう程?
どうせ買うならPC-tripleC素材のぐらいは買ったほうがいいのかな。
ケーブルの長さはラック内で済むので精々1.5mもあれば十分なんだけども。

361:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/09 19:42:31.44 iN6olVFZa.net
>>355
自分はXLR機器使ったことないんだけど、AVシステムとピュアオーディオ環境が共存したシステムでプレーヤー、プリアンプ、パワーアンプのアナログ音声をXLRケーブルでつなぐのはAV系のノイズがオーディオ系に影響しにくくなっていいんじゃないかと思います
手頃な値段で構造や素材の良さそうなXLRケーブル試す価値はあると思います

362:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/09 20:25:08.58 IBkn9SMA0.net
ぞっっこん

363:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/09 21:14:28.13 58kxKhOD0.net
調べたらサエクのXR3000使っていた
3万したんだね

364:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/10 01:22:57.93 l3M7lw2e0.net
>>358
いくつか探す中で、サエクは候補に入っていました。
というのも、AVアンプ プレイヤー パワーアンプの3本全てサエクPL5900で固めてたり。
最初に本腰入れて電源ケーブル変えたのがこれで、
あまりにも違いにビビった印象が大きくて惚れてしまった。
それゆえサエクの最初に目に留まった候補の一つでもあります。
流石にお試しでいきなり10万超クラスは怖いので、
SL1980あたりでもいいかなぁ、とか。
>>356
まさしくAVとピュアより要素の共存を可能な限り目指した環境でして、
お察しの通り背後は見事なスパゲッティ状態なんです。
センターとアンプと壁掛けの有機で隠してるけど、
短距離とはいえケーブル


365:同士の干渉ノイズそれなりに凄いだろうなとw 昔言われてたほどRCAのノイズの弱さもそこまでではないかなーと思ってますが、 こうしたおま環の自覚もありXLRも効果あるのかなと思ったり。



366:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/10 01:55:47.28 PBQSGk850.net
電源ケーブル論争してる人も、まずプレイヤー用を交換してみれば一目瞭然なのにね
自分の場合まず輝度が変わり過ぎて調整が必要な位激変してビビった

367:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/10 11:49:44.35 3ADQsOuE0.net
ZR1の話題は当面、このスレで良いのかな
当分大幅な値下がりしなそうなんでポチった、月産200台らしいから
数カ月とかかかるかもしれないが。

368:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/10 14:25:35.70 YpClZVEh0.net
ZR1をダウンサイジングした機種は何年後に出るのだろうか?
デジタル化を推し進めた機器がアナログパーツてんこ盛りのUB9000より
高くなるとは思わなかった。

369:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/10 18:23:50.78 36uLWFBO0.net
>>362
4X1000の後継なんだからUB9000より高いの当たり前だろ

370:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/10 21:22:52.49 Q5Z7yIkN0.net
>>361
発表直後に誰でも知ってる割と有名なショップで予約したのに、「発売日に届けられるかわかりません」ってメール来た。
BZT-9300もBZT-9600もUBZ1もちゃんと発売日に届いたのにこんなことは初めてだ。

371:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/11 04:44:52.05 qizE9hjB0.net
>>364
それは売れてるって事?だよね?

372:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/11 11:05:23.65 P3cQnJXNd.net
半導体の不足で供給が安定して見込めないんじゃない?

373:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/11 22:35:44.70 f+IO/O7Q0.net
気のせいだったらすまん。
特定環境下かもしれんが、NetflixのAtmos再生できなくなってね?
前は確かにできてたのに、Atmosソースが選択できない。
カウボーイビバップやF1のドキュメント、前はAtmos選択できたのにUB9000だと出てこない。
テレビのA9Gアプリなら普通にAtmosソースが出てくる。
まさかと思うが、こないだのアプデでアプリのAtmos再生が潰されたなんてことないよな?
Netflixでオリジナル音声を設定しても、アンプ側では5.1出力と認識されてる。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/12 00:33:50.26 5GQa+nwE0.net
>>367
やっぱりなってますよね
UB9000なのか、自分だとRX-A3050の問題なのか判りませんが

375:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/12 00:36:31.54 8oC32ngD0.net
>>368
あー、こちらはA8Aです…。
まさかYAMAHAアンプ固有の問題ではあるまいし。
自分の思い違いやおまかんであって欲しい。
まさかアプデでこれまで出来てたことを潰すなんてないよな…。

376:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/12 00:44:09.17 5GQa+nwE0.net
>>369
YAMAHA以外のアンプでどうなのか気になりますね
A8Aでも同症状なのは予想外でした。

377:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/15 19:35:48.83 Wa/ep91v0.net
ファームが最新の皆さん、>>367の件試してもらえませんか?
未だにAtmos再生できず。

378:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/17 08:50:17.61 whhqiEVr0.net
>>371
一度初期化してみては?

379:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/17 13:45:34.10 ZAAdxe530.net
マランツのAVアンプではATMOS表示と再生できてます。

380:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/17 17:56:10.64 OySqYBWH0.net
あともう少し

381:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/17 18:07:26.79 MQ1ZEsPI0.net
久しぶりにブルーレイ見てるけどこれで見るとやっぱ綺麗やなあ
特に音がいい

382:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/17 20:04:10.60 m//bLsn50.net
>>375
マジでアプコン極まってるよね。
まともなBDソースなら、精細感だけ言えばかなりUHDBDに肉薄する。
HDRだけは如何ともし難いが。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/17 21:41:50.93 H82f+nEu0.net
コレのblu-rayのアプコンって勝手にアプコンしてるの?
何か設定でもあるの?

384:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/18 18:10:19.75 LGsTI1EA0.net
自己解決勝手にアプコンしてましたw

385:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/20 16:00:02.65 VW4xZEHp0.net
ZR1 画質は兎も角、使い勝手等は参考になるな。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

386:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/20 17:34:25.52 93kNzd8sM.net
ZR1はDIGAのスレでどうぞ

387:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/20 19:28:21.34 FZwhSp/00.net
UBZ1はこのスレだったのに?

388:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/20 20:35:47.38 2WS05MIc0.net
妬みで排除しようとするやつはいつでもでてくる

389:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/20 21:38:17.13 93kNzd8sM.net
レコーダーはDIGAたよ

390:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/20 23:20:32.10 UDHQm0VL0.net
日本人じゃなかったw

391:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/21 02:02:25.40 bIg2cYkp0.net
わたしニホンジンたよ

392:>367
22/01/22 13:24:52.77 qXJprECA0.net
DENON使いだけど似てるかなぁ
Atmos入力認識してるけどモードをAtmosにすると音が出ない
ほかのモードだと出る
1/8までは問題なかった
アプリはBRAVIA 55X90J

393:386
22/01/22 16:52:06.25 qXJprECA0.net

>367ね

394:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/23 09:17:25.29 wumIXsDR0.net
>>387
今カウボーイとF1観たけど、普通にアトモスになりますな。
アンプはDENONですわ。

395:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/23 09:35:58.29 KUxz2Dtxd.net
>>388
DENONは大丈夫なんですね
YAMAHAアンプ利用してるので、パナかアンプ側のアプデでatmos使えるように戻って欲しいです

396:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/23 09:48:48.15 wumIXsDR0.net
>>389
あっ俺が勘違いしてたのかもしてませんが、EARC接続とかならアトモスにならないってでしょうか?
因みに私の繋ぎかたは音声はHDMIでDENONのアンプに
映像はHDMIでテレビに繋いでおります。

397:名無しさん┃】【┃Dolby
22/01/23 09:52:00.30 wumIXsDR0.net
>>390
読み返して見たら誤字だらけだっわw
勘違いしてたのかも知れませんがと
アトモスにならないって事でしょうか?に訂正しておきます。m(_ _)m

398:367
22/01/23 10:52:17.10 Gl9POdQPd.net
>>391
367だけど、A8AでeARCは使ってない。
音声は音声のみ直接アンプに送ってます。
surroundAIはアプリのAtmosソースに使うとバグるのはYAMAHAも把握済みらしいが、
逆を言えばこれまでstraight decodeなら普通にアプリのAtmos再生できてたのよね…。
YAMAHAはアプデなかったし、アプデがあったub9000を疑っているのだけども。
Netflix側という可能性も微レ存?
パナに聞いた方が早いかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/242 KB
担当:undef