nasne(ナスネ) Part97 at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/26 21:35:18.14 cksZ4uG30.net
>>880
くそっポチったわ
販促負けか

901:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/26 21:36:00.71 KT7FL/1RM.net
>>881
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

902:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/26 22:15:37.45 NWCT9g5+0.net
>>826
メルカリで買いました!
torneでしか使用しないから多少の誤作動なら我慢します

903:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/26 22:24:46.14 aseFGsOBM.net
>>880
ソニーの時も定価じゃ買ってないからなあ
税込で2万切るセールが普通だった

904:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/26 22:30:54.26 cksZ4uG30.net
そういやSonynasne買ったとき消費税5%だったわ
また騙されたわけだが

905:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/26 22:46:04.53 KnqxWkfzM.net
>>883-885
未契約または視聴やコピーが制限されている番組のため、録画予約できまくせんでした。
って最近になって出る様になった。同じひといますか?

906:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/26 22:55:03.24 bxncHv8K0.net
ちょっと早いけどスレの流れが速いので次スレ立てました
nasne(ナスネ) Part98
スレリンク(av板)

907:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/26 23:09:44.50 v0dZfTolM.net
>>887
2台買うと4600円OFFって売れなくなってきたのか

908:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 01:44:09.56 rvVPIHwC0.net
>>867
え?この新APIの公開が停止されたの??
URLリンク(blog.nicovideo.jp)

909:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 02:07:56.00 3xkNFQP70.net
>>889
書いてある通りだと思うが……

910:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 02:55:59.15 rvVPIHwC0.net
>>890
書いてある通りとは?
新しいAPIが稼働済みってこととTwitterアカウントで仕様等QAするよ、とは書いてあるけど、どう思ったの?

911:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 03:19:52.96 swrvycvcd.net
自分の貼ったリンククリックして、どう思ったの?

912:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 04:40:18.06 Zf+PCyIGd.net
>>854
ダビ10なら引っ越し元に残るからいけるけど、コピワンは引っ越し元から消えちゃうからダメじゃないか?

913:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 08:28:55.09 OfxB/5F8M.net
>>889-893 sony版は送るだけで受け取る事は出来ないみたいだがな



915:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 09:43:45.78 8qXEzdOyd.net
>>891
いやそれ公開されてないだろ脳の病気か?

916:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 10:24:47.98 A2R9R1U4M.net
>>895
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

917:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 11:57:31.51 SKVIbhgI0.net
nasne届いた!早速見ようと思ったら、LANが届かねー!!!
1Mってアホかよ....2Mいれとけ

918:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 12:34:20.52 lVjOzRsk0.net
半年ぶりに使ったけど音楽変わった?
なんかボサノバっぽい曲になっとる

919:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 13:02:05.86 6IlB92FvM.net
>>898
nasne accessって前は外出先からもファイルサーバーとして使えなかったっけ?

920:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 13:45:30.72 qO8mA/eD0.net
PS5のtorne、倍速再生おかしくね?
何も弄って無くても速くなったり遅くなったりするぞ。
PS4じゃこんな現象起きないからネットワークの問題でも無いだろうし。

921:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 13:47:14.40 PE7E6Iv30.net
新nasne(¥26800)
+
外付けHDD6TB(¥9330)
+
PS5用Torneアプリ視聴再生機能(¥500)
+
Android用Torneアプリ視聴再生機能(¥500)
もういっそのことまとめて買うか

922:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 13:57:16.70 PWl+3sT/M.net
>>901
アナログ時代には外付けチューナーのお世話になってたわ
PCにMPEG2ファイルで取り込み放題、カット編集し放題ってまさに革命的だったな
それまではテレビを全然観ない人だったけど、活用しだすとそれまで見向きもしてなかった番組をがしがし録画するようになるよな
アナログ時代にはNHKのみんなのうたとか教育テレビの「ニャッキ」を始めとしたプチプチアニメとか、番組終了後のいわゆるフィラー番組を録画してはコレクションしてたな
(地方住まいなので、当時の録画はノイズがひどくて今となっては観れたもんじゃないけど)

923:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 14:54:44.35 SKVIbhgI0.net
nasne2階でアンテナケーブルとnasneのINに挿しても、チャンネルが見つからないと言われるんだけど、何でだろう?
1階のリビングではテレビ見れるんだけど

924:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 15:06:52.48 vId8Iq7z0.net
1階にnasne挿して受信できれば2階の配線か同軸ケーブルが死んでる
1階でも受信できないなら同軸ケーブルかnasneが死んでる

925:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 15:50:58.34 SKVIbhgI0.net
>>904
なんか家中の壁にあるアンテナ端子が死んでるみたい
代わりにエアコンから伸びてるケーブルだけが生きてる
これって家中のアンテナ端子ってどうにもならないんかな?
とりあえずエアコンから伸びてるのに繋げたら使えた、リビングにLANケーブルくるの邪魔だけど

926:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 15:57:53.70 Gxoxoj1T0.net
>>905
家中のどこに設置しても動作するわけだから、とりあえずリビングの邪魔にならないところに設置してみたら?テレビの裏とか。

927:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 16:16:31.79 rorpBlOlM.net
>>903-906
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

928:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 16:24:36.82 jlzgPrld0.net
>>905
実家も昔そんなだったな。
アンテナ端子は増設した部屋にもあるけど屋根のアンテナとは最初未接続だった。

929:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 16:35:40.13 vId8Iq7z0.net
>>905
アンテナに近いどこか1か所が断線してて芋づる式に信号が届かなくなってるのだろう
街の電気屋に相談すればテスターで断線箇所を特定して直せると思う
予算なければ自分で生きてる部


930:分から分配してケーブル伸ばすという手もあるけど 分配器、ブースター用意するようだし、露出配線と壁に穴開けると見栄え悪いのでプロに任せたほうがいいよ >>906さんの言うとおり、自室にnasne置く必要はないから 1階を設置場所にしてしまうも言う手もあるね



931:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 16:39:22.57 lby787ESM.net
>>909
酷い!酷すぎるよお前は!君みたいな知的障害者を騙して競合他社のスレを安い賃金で荒らさせるなんて、
本当に最低の会社だ!

932:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 17:00:38.79 SKVIbhgI0.net
>>908-909
よく考えたら地デジ化する前から住んでる家だからなぁ
Wi-Fiの中継機の位置調整したら有線そんな邪魔にならないから、このまま使用するよ

933:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 17:02:06.55 GB7FFfTtM.net
>>911
お前来んなよ
しつけえなお前社員は
だから頭欠け尻欠けするお前とかいう欠陥商品もいつまでたってもマトモになんねーんだよ
もう来んなよ
バーーーーーーーーーーカ!

934:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 17:22:06.40 tpnIsT/D0.net
お引越しダビング、500M+2TB nasneからのコピーを始めてみた。
2.3TBで10d21h5mらしいwww

935:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 17:25:23.27 UvYgmVLlM.net
>>913
コピペにマジレスしても意味ないけどは俺じゃないから
相変わらずのつまんねーコピペかよ
よっぽど気に入ってんのか知らんけど、もう書くなよ!
目障りなんだよ!
バーーーーーーーーーーーカ!
お前の巣に帰れやボケ!

936:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 17:41:32.95 tpnIsT/D0.net
牛nasneに8TB HDDつないで初期化させたらnasne HOMEから外付HDD容量7.3TBとか見えているんだけど、仕様だと外付は6TBまでだよね。
ダメ元でこのまま使ってみるか、ちと悩むな……

937:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 17:46:00.20 SWqGS+8M0.net
ソニーのnasneはデータ放送対応していないけどバッファロー版って対応してる?
あと電源がバッファロー版だとコンセントプラグ一体のアダプタなのね
タップんとこ干渉するからやめてほしかったなぁ
ソニー版だとメガネのプラグで伸ばすやつだったから

938:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 17:49:07.40 L6q3zdZaM.net
>>916
だからお前みたいな頭欠け尻欠けする欠陥商品のレコーダーを、出すことだけが目的になってて後から手戻りが発生してても無駄な事をやってるって自覚できてないんだろな
いいよな、お前は楽そうでw

939:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 18:07:02.30 SWqGS+8M0.net
>>917
お前いい加減度を越しているからバッファローと警察の通報フォームに送信しとくわ

940:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 18:12:41.79 K1E8qftCM.net
>>918
コピーワンスの番組引っ越しさせるとどうなるの?

941:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 19:47:00.88 /cP6Hss30.net
>>915
マジで?
今nasne安いから買い足すかどうかで悩んでて、一緒に外付の6TB買おうとしてたけど、使えるんなら8TBでいきたいしねぇ

942:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 20:14:11.45 mdpWGNgkM.net
>>920
クル━━(゚∀゚)━━!?

943:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 21:25:51.48 R44s/lXN0.net
そうなると10TBを試す人待ちかね

944:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 21:28:01.03 cQTIRH9SM.net
>>922
これだからお前は会社としてもクソなんだよ。
いい加減に理解しろよ!

945:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 21:46:36.44 HOh1UNEF0.net
HORIのマルチリモコンがあったからつなげてみたが慣れれば便利だな

946:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 21:52:01.52 cQTIRH9SM.net
>>924
なんだお前
今度は他のスレの書き込みのコピペかよ
これだからお前社員は想像力がなくて困るよな
だからお前とかいう頭欠け尻欠けする欠陥商品を長年作り続けても直そうっていう事が思い付かないんだろうなお前は

947:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 21:56:01.44 tpnIsT/D0.net
xfsならファイルシステムの上限は目先の問題ではないんだろうけど、溜めた録画が本体含めた合計で8TiBを超えると何かあるのかもしれないし。
ダビングで埋めるとしても試すのに時間かかるなw

948:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 21:59:21.00 cQTIRH9SM.net
>>926
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

949:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 22:19:58.39 R44s/lXN0.net
外付け8TBを認識するなら壁がなさそうな気がしないでもないね
torne的に認識してないとかだとたしかにヤバイな
ファイルサーバーとしては使えるけどメディアサーバーとしては使えないとかだとどうなっちゃうのか
どのみち録画してみるしか確認しようがないから怖い

950:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 22:28:37.24 cQTIRH9SM.net
>>928
コピペ乙!
ちょっと揺れたけど大丈夫かい?
まあ、そろそろ寝た方がいいよ。おやすみ。

951:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 22:51:55.21 PE7E6Iv30.net
内蔵2TB・外付け8TBとか容量使い切るまで何年掛かるかな

952:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/27 22:53:38.02 y/N9vyr9M.net
>>930
なら同じ事や
Dwango側が無料にする動機がないわ

953:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/28 08:45:38.59 75hkFzzq0.net
いやいや消せるんだから24hフルで録画してさっさと神になってくれw

954:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/28 09:37:34.62 SXdXSv3g0.net
nasne初めて使ってるけど、1番組あたりの容量結構デカいんだな。思ってた倍くらいあった

955:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/28 09:38:33.10 Yt5okgkrM.net
>>933
実況復活させろという要望があるのはわかったからもう言わなくていいぞ ぐらいの意味だろ

956:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/28 12:39:35.28 4vfDYUxR0.net
キチガイがレスコピペしまくるせいでコピペ指摘されまくって前スレまでまともに会話があったワッチョイ無しスレが完全に滅んだんだが
どういうつもりだよホンマ

957:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/28 14:16:43.38 Yt5okgkrM.net
>>935
そんなんぜんぜんないわ

958:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 01:18:38.29 2yVk0DyMM.net
PS5でtorne見てたらフレンドにはなんて表示される?
torne見てるって分かる?

959:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 01:59:12.49 eGiVBQUxM.net
>>937
言っとくけど俺はだがじゃないからな。
だからどうした
さっさと死ねよお前!
こっちくんなボケ!

960:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 09:05:33.28 dac6/3n90.net
トルネはゲームを一時停止とかで動くからわからんのじゃないかな
でもPS3の頃はわかった気もするな

961:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 10:12:47.78 7ftWfCKXM.net
>>939
おうおう、もう大興奮だな
今日もパナチョンお前君、大暴れの予感w
ということで、大騒ぎの予想がされるので事前のお仕置きですw
コピペ連投野郎お前の正体はお前ですw

962:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 11:34:04.24 J8uiQQQ20.net
>>850 ダビング終了
ダビング中に消した番組は、終了時に「XXが見つかりませんでした」みたいなログを吐くが
途中で止まるなんてことはなかった
さて、もう1台や。容量足りるかな・・・
1 / 548 件
残り 4 日 15 時間 52 分

963:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 11:35:11.12 VMHyThGCr.net
>>941
ダビング後って元データは残る?消える?

964:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 11:37:07.61 J8uiQQQ20.net
>>942
コピー数が残ってればマイナス1されて残るよ

965:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 11:39:33.21 VMHyThGCr.net
>>943
ありがとう
消えないなら、ダビング行う敷居が低くなった

966:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 12:23:17.48 ByAU5ZT7MNIKU.net
>>942
ダビングとムーブは別

967:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 13:04:58.50 7ftWfCKXMNIKU.net
>>941-945
10年問題なく動いていたnasne
移行後、HDD初期不良


968:に当たる怖さがある



969:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 13:13:32.86 lwU88zF90NIKU.net
>>946
1回分しかコピーしないんだし、またコピーしろよ

970:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 13:28:20.37 cve1Gw+bMNIKU.net
>>947
nasneの引っ越し、SONY製とBUFFALO製同士も出来るのか、てっきりBUFFALO製同士だけだと思ってたわ。

971:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 16:27:47.52 3QosLrYi0NIKU.net
SONY同士でも出来たら評価したんだがなあ
この糞仕様でも

972:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 17:46:27.58 KH0yrBFQaNIKU.net
バッファロー製への切り替えを促したいのは理解するけど、それならそれで早く4K対応版出してほしい

973:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 17:53:09.04 9OqmGnjIMNIKU.net
>>950
画質は720iだかpだか有りますか?
SDだったら完全に詰む

974:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 17:58:50.97 3eNCuuXb0NIKU.net
バッファロー版は冷却ファンうるさくね?
それと時間経つとホコリとか心配になってくる

975:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 17:59:32.57 9OqmGnjIMNIKU.net
>>952
だから来んじやねーよカス!
お前は日本語も理解できねーのかよ!
死ねや、アホが!

976:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 19:41:30.89 YEX1PRTN0NIKU.net
へえファン付いてるんだ
なら無線LANもつけといてほしかった

977:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 19:55:49.73 GiOHlfb6MNIKU.net
>>954
ゲームは0時配信なのにアプリは違うとは
これ如何に?

978:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 20:03:21.77 +nIhusng0NIKU.net
奈良につながらねー

979:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 20:13:43.44 tNiFNAWU0NIKU.net
バッファロー版基盤とかは4K対応だってラジオライフの分解記事で出てたな

980:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 20:16:58.72 fBH+LuQArNIKU.net
まじかよ

981:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 20:18:34.46 GiOHlfb6MNIKU.net
>>956-958
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

982:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 21:32:35.90 gIJ2HyUV0NIKU.net
バッファロー版持ってる人に聞きたいのだけど
内蔵hddにdlmデータ入ってる?

983:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 21:57:16.40 jhs3rbL30NIKU.net
>>957
4k対応じゃなくて4k STBに使われてるSoCが使われてるってだけでしょ

984:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/29 22:26:34.60 GiOHlfb6MNIKU.net
>>961
PS5用トルネはバッファロー担当なのか?
機能追加あるかなああ

985:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 11:57:28.18 3vvMhCroM.net
アドバイスどうもありがとうございます。
では、質問1ついいですか?

986:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 12:17:43.12 CT+y0YLr0.net
複数台使うとケーブルごちゃごちゃするから
ドッキングステーション頼む

987:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 14:03:43.75 boaKNf5L0.net
SCE版はバスパワーのポータブルHDDつかってたけど、buffalo版はどうするか悩むな。
1TBをあきらめて5TBのバスパワーポータブルにするか、消費電力と余計なACアダプタ増加をあきらめて3.5の6TBにするか。
TVなら24H稼働するわけじゃないから3.5でもいいんだけど。

988:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 14:19:33.43 3vvMhCroM.net
>>965
利用者=需要が少ないという理由で止めたんだし今さら1人ぐらい要望出したところであんまり意味無いとは思う

989:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 15:56:10.39 ZBC0+WSnd.net
>>964
ドッキングステーションは需要ありそう

990:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 16:29:20.15 jtagQlVVM.net
>>967
そもそもなぜ知的障害者の君を使って競合他社のスレを荒らさせるなんてお前がやらせてる意味わかるかい?

991:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 18:37:42.48 ALr97g6e0.net
>>913
三日ほど経過。
残り9d14h42mと表示されているorz

992:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 18:48:23.37 jtagQlVVM.net
>>969
外付け8TBを認識するなら壁がなさそうな気がしないでもないね
torne的に認識してないとかだとたしかにヤバイな
ファイルサーバーとしては使えるけどメディアサーバーとしては使えないとかだとどうなっちゃうのか
どのみち録画してみるしか確認しようがないから怖い

993:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 19:50:46.75 AUkqODkd0.net
ブルーレイレコーダー買うかnasne買うか迷ってるんだけどどっちがいいの?

994:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 20:10:42.49 ENlewkOPM.net
迷った時は両方

995:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 20:35:07.54 wBKjtaU/0.net
両方持ってるけど、使いやすから結局nasneばっかり使ってる

996:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 20:41:35.60 AUkqODkd0.net
今録画機能付きのテレビと外付けHDDで番組録画してるんだけど、ナスネ買ったら2番組同時録画できることになるのかな?

997:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 20:42:17.94 A7B/sVSD0.net
nasneはTVじゃFHDで視聴不可やでタブやスマホだったらまぁまぁ推せるが

998:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 20:44:21.36 DwsCk/Vq0.net
>>974
そやで

999:名無しさん┃】【┃Dolby
21/11/30 21:07:03.21 jtagQlVVM.net
>>971-976
年末までの辛抱や…

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 09:25:37.05 1zxa/6Yca.net
頻繁にBDに焼いて残したいならBDレコ、ほぼ消す前提ならnasneでいいんじゃね

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 10:43:03.46 ujKMGmYjM.net
>>978
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 11:24:51.22 EXo+FRxU0.net
もしかしてnasne録画中ってインターネット接続の調子悪いとまずい?
まだ使い始めて間もないんだけど、一本目に撮った奴は完璧に取れてるのに二本目撮ったやつがなんか上手く取れてないっぽい
シークバーどこにやっても最初からになるし、56分撮ってるはずだけどそのまま流しても途中までしか見れぬ

1003:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 11:30:09.13 HKBzautnM.net
焼き鳥もブラックフライデーの宣伝か
どのくらい売れたのやら

1004:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 11:37:33.58 ujKMGmYjM.net
>>981
PC TV Plusって便利じゃないですか

1005:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 12:59:15.47 tbzIEGy7a.net
>>980
録画機能にインターネットは全く関係ない

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 13:01:18.24 ujKMGmYjM.net
>>983
古事記か?

1007:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 13:15:04.44 YQyD87C4a.net
>>980
内蔵HDD?それとも外付けHDD?書き込みが上手く行ってないのかもしれん

1008:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 13:24:06.18 ujKMGmYjM.net
>>985

最初から可能よ

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 18:28:57.31 zqDH6tTn0.net
ブラックフライデーでPS5のメディアリモコン買ったが、チャプタースキップ出来ないので買う必要なかった・・・金返せ

1010:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 18:54:09.84 pogEpyh+0.net
分かりきってたことだろ
頭悪いんか

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 18:59:26.27 C4to7CMB0.net
>>987
それならブラビアのリモコンのが良いじゃん

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 18:59:35.00 oqp8pNR80.net
>>780
780です。再びダビングチャレンジ。
417件中2件ダビング失敗。
残数1なのにロック外し忘れてたり、ダビング元nasneエラーとか。参考までに。

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 20:28:05.08 EXo+FRxU0.net
>>983
ありがとう、関係ないのか。じゃあたまたまなんか調子悪かったのかなぁ
>>985
特に買い足してないので内臓です

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 20:53:42.48 P0Ep2MH/M.net
>>987-991
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

1015:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 21:03:44.71 iWC4T73H0.net
内蔵ファンって録画や視聴中だけ回ってる感じですか?
それとも24時間回ってます?

1016:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 21:15:51.76 P0Ep2MH/M.net
>>993
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 22:45:57.31 sIbSwf6b0.net
値段につられてバッファロー版買ったけど、IPアドレス固定で運用しようとしたらネットワークから消えるのが頻発して使い物にならんかった
DHCPオンなら問題なかった
ネットワーク上にIP被りもなかったし謎だ

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 23:36:22.23 E4VDRdME0.net
>>995
うちはIPアドレス固定で何の問題も出てない。
実は固定で指定したつもりのアドレスが
DHCPの割り当てアドレス範囲と重複していて
IPアドレスの二重割り当てが起きてたとかない?

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/01 23:40:16.87 Cr21vWQ3M.net
>>996
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/02 00:03:07.71 XrGUNSKB0.net
>>993
多分24時間だと思う

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/02 00:46:12.77 Fu3ntkHOM.net
>>998
おいお前よ
わざわざ意味ないこと書きこむなよお前社員が

1022:名無しさん┃】【┃Dolby
21/12/02 01:17:19.90 32drtYDVa.net
キチガイ汚染スレ

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 5時間 49分 0秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

558日前に更新/260 KB
担当:undef