ゲームに適した遅延の ..
[2ch|▼Menu]
954:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 02:37:55.27 gZf0ci/N0.net
>>924
つまりPS5の表記が間違ってるって事?
ヤマハは120hzは非サポートと表記されてるけど
URLリンク(jp.yamaha.com)

955:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 02:44:39.83 1mKMr6Mo0.net
>>919,921
PS5のメニュー画面が60Hzなのを知らないのか

956:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 02:47:41.02 NpC6vJF50.net
PS5の120hzが有効になるのは対応したソフトを起動したときだけなんだよね
そんな事も知らないなんてゴキブリ失格だぞ?
URLリンク(freeallblog.com)

957:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 03:01:18.66 zQTEVWE30.net
PS5持ってないのに必死なのバレてイライラして寝れないだろうけど今日はもう書き込みしないだろうね。

958:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 05:38:06.08 yi7cKFOL0.net
>>922
Xboxのドルビービジョンサポートはまだだよ
2021年開始予定

959:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 06:04:03.88 bD1j2MM00.net
PS5の性能では最新グラフィックで120fpsは無理
VRR対応もいつになるか不明
DolbyVision非対応
DolbyAtmos非対応
高額なテレビを買ってもゲーム機が貧弱で機能を活かせないよ
現行機で十分

960:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 06:38:59.59 KhcL+7sp0.net
>>928
120Hz対応ソフト起動中にメニュー開いたら120Hzなんかね?

961:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 07:08:22.84 yuCqb40C0.net
>>930
えっ? DolbyVisionはONEの頃から対応してるよ。
現状、動画配信でしか対応してないから、
ゲーム向けで2021年対応予定というなら、
そうかもしれないけど、
NGになってる項目は、動画又はTVの項目なので違う話。
単に、A90J側の設定で、DolbyVisionを無効にしてるんじゃないかな?

962:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 07:54:19.32 vLrnAzcc0.net
HDMI信号フォーマットを拡張フォーマット(ドルビービジョン優先)にすると
Xbox series Xでは、Dolby Vision に対応したことを確認。
ただしテレビ解像度は、4K / 60Hz までとなっていることがわかる。
URLリンク(kunkoku.com)

963:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 07:58:02.86 fA5yCbN+0.net
Xbox Dolbyも駄目なの?

964:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 07:59:25.56 k63WEol50.net
>>933
ゲームで対応するメリットないからそらそうだ

965:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 07:59:44.33 /Dqcx2Hh0.net
>>934
そこでもPS5は120hz時YUV422になっちゃってるね…

966:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 08:01:37.58 e2XPwSOU0.net
Xbox120Hz無理なのは48Gbps非対応が効いてるね

967:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 08:14:28.45 vLrnAzcc0.net
そのサイトを見る限り、ドルビービジョン優先にしなければ4K 120hz出るみたいよ。
PC接続は4K 120hz ビットの深度12bit だって。

968:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 08:23:57.66 OCnfVQvN0.net
DolbyAccessっていうXboxアプリがあって、アプリのアップデートでVisionに対応する
今はテスト段階のはず

969:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 08:25:26.13 bJqqUi220.net
以前のinpressの記事で、lgのcxだと4k120pかつDolbyVision有効になってる写真が掲載されてるんで、
利用シーンに応じてTV側で制限してるんだろうね。

970:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 08:44:07.18 GxS7xvuk0.net
>>934
C9PとXBOXSXで4K120HzのドルビービジョンOK判定出してるサイトあるんだけど
XBOXの設定不足かブラビア本体の問題?

971:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 08:53:27.16 Ko58URDR0.net
>>942
現バージョンのXSXファームだと出ないんだよね

972:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 08:57:10.03 nqAl5Vmf0.net
>>942
PCで48Gbps出てるからXSX側の要因くさいが
XSXは韓国LGと協力してるからそのせいかな
ただ輝度不足でLGで有効にしてもDolby意味がないんだよな

973:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 09:05:42.22 yCWbed5L0.net
>>944
rtingsでもLGは問題なし>>916
ブラビアの問題では?

974:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 09:34:01.82 S8iv4aBG0.net
URLリンク(kunkoku.com)
上の画像を見てもらうとわかるけど、ソニーはX900Hから4K120Hzではドルビービジョンは不可。
ドルビービジョンを有効にした場合は60Hzまでになる。
上の画像だと拡張フォーマットの下にドルビービジョン優先設定があり、どちらかを選ぶ排他仕様。
なので、
URLリンク(kunkoku.com)
通常の拡張フォーマットだと上記の画像のようにドルビービジョンが不可に。
URLリンク(kunkoku.com)
ドルビービジョン優先にすると上記の画像のように4K120Hzが不可になる。
LGもFreeSyncを有効にするとドルビービジョンが使用できなくなる。
これらはテレビののEDIDの文字数制限によるものと説明されている。

975:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 11:19:13.67 TUzqH7VY0.net
こういう事かな?
LG
4k120hz
ドルビービジョン可
4kVRR
ドルビービジョン不可
SONY
4k120hz
ドルビービジョン不可
4kVRR
VRR未対応のため不明

976:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 12:23:12.15 v/OGTGNj0.net
>>947
ソニーはDolbyVision対応だよ
VRRはアップデートで対応予定だけど

977:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 12:24:28.00 v/OGTGNj0.net
あーよく見てなかった韓国モデルか、
韓国モデルはだめだよ

978:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 12:27:56.16 TUzqH7VY0.net
>>949
A90Jもダメだけど>>922

979:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 12:28:14.14 /lnd+hSv0.net
ソニーさん何考えてるの
テレビはDolbyVisionに対応させてるのに自社の最新ゲーム機は非対応なんだよね
これじゃ意味無い

980:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 12:40:04.37 OdrYV55i0.net
SONYは昔から、ゲーム機、テレビ、AVアンプがまったく連動取れてない
ゲーム機
→XBOXの劣化品でDolbyAtmosにすら対応してない
テレビ
→LG製パネルの周回遅れ品で自社のゲーム機にすら対応出来てない
AVアンプ
→工場閉鎖で生産終了

981:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 13:10:58.45 NOnhhUB10.net
>>951
ゲームでVisionは使い物にならんでしょ
決まった映像の映像作品のみだよ
Visionなんだと思ってるんだよw

982:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 13:18:36.71 TUzqH7VY0.net
>>953
使い物にならんの?
URLリンク(hidebusa1.com)

983:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 14:00:05.38 S8iv4aBG0.net
>>947
LGはFreeSync設定をするとダメだけど、別にFreeSync設定をオンにしなくてもVRRとG-Syncは有効だったと思う。

984:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 14:16:12.19 9BOS7gYL0.net
>>954
何も対応してないPS5買っちゃった残念なユーザーのやっかみだよね

985:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 14:23:03.78 TUzqH7VY0.net
>>955
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
インスタンスゲームレスポンスをオンにして、AMD
Freesync Premiumを無効にしたら行けるみたいだね
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
LG
4k120hz
ドルビービジョン可
4kVRR
ドルビービジョン可(要設定)
SONY
4k120hz
ドルビービジョン不可
4kVRR
VRR未対応のため不明

986:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 15:27:53.10 3vuRgJZO0.net
>>957
LGは48Gbps非対応だからVision駄目だよ
あれ48Gbps向けだから

987:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 15:35:21.39 TUzqH7VY0.net
>>958
ドルビービジョンのメリットは色深度だけじゃないよ?
まあ48Gbpsなのに120hz時にはドルビービジョン無効になっちゃうブラビアには関係ない話だけど

988:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 17:06:58.05 ah9dheu40.net
>>959
色深度じゃなく輝度も関係するからなおさら48Gbps非対応はだめかと

989:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 17:14:19.11 TUzqH7VY0.net
>>960
そうだねパネルが12bitにならないとダメだね

990:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 17:52:07.66 cGhbgT7z0.net
>>961
へ?12bitと輝度は関係ない
DolbyVisionは輝度が低いと駄目

991:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 17:58:20.24 TUzqH7VY0.net
>>962
どうダメなの?

992:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 18:08:37.48 rQ/2SS1o0.net
へ?(疑問符)
は(語尾)
じゃく
480hz
48G
スイッチPro
遅延が遅い
折れ線グラフ
黒浮きjpg
未来安価
遅延警察界のプロのゼンジーに対する名誉毀損 <訴えられたら480%敗訴

993:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 18:20:19.22 wsaIUCBL0.net
単発IDに気をつけるんだー

994:51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
21/04/20 18:42:36.33 IdvHFd5v0.net
叩かれる承PCで書く PC用CRTとトランスコーダーで切り抜けろ

995:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 18:43:06.13 LbODq+NP0.net
LGは48Gbps非対応なの?

996:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 19:35:50.92 NlJq9qL/0.net
>>962
ほんとだ、
全く同じ映像でもA90Jは色潰れずかなり視認性良いんだな
有機ELだからLG C1、CXみたいに潰れると思ってた

997:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 20:59:36.83 yuCqb40C0.net
ブラビアもなんだかんだ不満点があるっぽいな。
こうなるとパナがどんな感じなのか気になるところ。

998:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:27:40.70 vLDbfr4d0.net
底辺嘘つきブラビアおじさん48Gbpsの話しかしなくなっちゃったな
ブラビアの優れてる部分って無意味なそこしかないんだろうか?

999:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:40:13.47 8lN6CIcr0.net
え?BRAVIA以外に48Gbps対応テレビないの?
HDMI2.1は48Gbpsなんだからこれ満たせてないのは論外だよ

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:43:06.15 vLDbfr4d0.net
>>971
じゃあ32GbpsのPS5は論外かww

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:46:20.96 BbsEftws0.net
>>972
PS5は48Gbps対応だよ

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:47:20.41 q1VOAOqO0.net
>>972
PS5はHDMI2.1、48Gbpsだよ
32Gbpsなら8KHDR映像出来ないし

1003:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:47:36.00 zQTEVWE30.net
>>970
1番論外なのは君だよ。気づいてないの?あなたHDMI2.1搭載TVもPS5もXSXも持ってないよね。

1004:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:48:21.92 mOiW2zDo0.net
>>972
LGのテレビが速度制限あるみたい

1005:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:48:35.62 zQTEVWE30.net
アンカ間違えた。<<971のブラビア君に。

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:49:40.22 +luqjBv50.net
972案の定バカにされてて草
だから捏造韓国LGおじさんとバカにされるんだよ

1007:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:50:45.55 zp1CufhN0.net
>>977
必死になるとすぐ安価間違えるよな君

1008:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:51:08.92 GzqmbUr10.net
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 143枚目
スレリンク(av板)

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:51:14.67 vLDbfr4d0.net
>>973
じゃあどうしてA90JとYUV422までしか接続できないの?
URLリンク(i.rtings.com)

1010:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:55:25.97 zQTEVWE30.net
>>979
いつもは無視するのに返事してくれたんだ、かわいいな。
PS5欲しいなら買ってやろうか?

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:57:09.61 2agXanEQ0.net
>>974
PS5と48Gbps最新ブラビア繋げたのになんで
URLリンク(i.rtings.com)
なの?

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 21:58:11.39 tPP93+7M0.net
>>974
嘘付きは消えてください
迷惑です

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 22:09:06.03 TUzqH7VY0.net
PS5の事は見捨てるしかないんじゃないかな?
48Gbpsのブラビアとも32Gbpsでしかリンクしないんだから

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 22:15:21.90 1mKMr6Mo0.net
>>971
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
>グレン:HDMI2.1では規格上、4K120や8K60などの信号を


1015:圧縮・非圧縮で伝送できる。 >例えば、非圧縮で4K伝送する場合は4:2:0 10bitで伝送できるようにすることをマンダトリーとしている。 >一方圧縮の場合は、4:4:4 10bitが必須要件となっている。このようにフォーマットを規定することで、 >ソースとシンクが4K120できちんと送信・受信できるようにしている。 HDMI2.1のマンダトリー(必須要件)は4k(120Hz) 4:2:0 10bitだから20Gbpsだよ



1016:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 22:18:13.15 GdCZDLTg0.net
48Gbps対応したのってソニーだけ?
他はまだ非対応?

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 22:18:16.87 evrqwleP0.net
ケーブルがあかんというオチはないだろうか

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 22:21:00.67 1mKMr6Mo0.net
PS5添付のケーブルはHDMI2.1認証受けてないけどな

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 22:30:56.41 vLDbfr4d0.net
>>988
ソニーストアもあかんケーブル使ってるのか?
URLリンク(kunkoku.com)

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 22:38:51.35 pT7LbFEv0.net
>>989
あのケーブルはPS5用としては長さが足りなかったからメガドライブミニ用に転用した。

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/20 23:36:43.70 qVAle6vE0.net
>>987
LGのC9ってのが2年前に48Gbps対応してるぞ

1022:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 00:30:29.46 vaF82Vwi0.net
ソニー純正が良いんだろうけどさすがに高いよ…

1023:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 00:54:29.36 Pza2hC3c0.net
>>993
高い上に遅延もLGより大きいんじゃ存在価値ないよな
やっぱパネル製造元が正義よ

1024:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 05:49:49.82 23Vqklmj0.net
PS5付属のHDMIケーブルが普通のhigh speedケーブルなのは納得いかない
外箱に堂々と8K表記してるくせに

1025:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 06:07:22.29 Zlz1nnLj0.net
>>995
認証してないだけで対応してるぞ
あくまでソニー独自の保証だけど

1026:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 06:12:46.06 qlaWgxtJ0.net
3メートルくらいの2.1認証ケーブル欲しいんだけどどれが良いんだろうか
Club3DかCable Mattersかエレコムか

1027:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 07:50:43.57 j6S9FtPS0.net
>>994
LG純正なんてないぞw

1028:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 07:51:32.29 cYCTW5Dp0.net
>>996
ソニーは完全互換でHDMI2.1の基準より厳しいよ

1029:名無しさん┃】【┃Dolby
21/04/21 07:51:59.35 gI+e7rC20.net
>>997
ソニー純正の

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 9時間 5分 10秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1036日前に更新/284 KB
担当:undef