【HMD】Oculus Quest ..
[2ch|▼Menu]
394:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf1-UpPN)
20/08/04 18:24:27 5xJjyBhZM.net
>>392
寝る

395:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6b9-UD9X)
20/08/04 18:27:48 JoUqbZ760.net
一応ラインナップね

Quest
URLリンク(pbs.twimg.com)

RiftS
URLリンク(pbs.twimg.com)

396:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d01-jJKZ)
20/08/04 18:31:14 ArxWLUh90.net
>>392
車酔いとかなら氷舐めたりするとマシになるらしい
それと同じか分からんけど

397:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e9e-DfbS)
20/08/04 18:35:18 F1q4bAHH0.net
>>392
寝る。

398:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aa9-xE3T)
20/08/04 18:40:50 +IvQA+Rg0.net
セール品も含めて、ストアのラインナップに
クロスバイのゲームにアイコンつけてくれたら良いのにな

399:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 19:09:21.51 mxhxtPLR0.net
fitxr音割れというか音ズレみたいのするのは俺だけ?
音がとにかく汚いわテンポもおかしい

400:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 19:30:43.90 6kuTy1vYM.net
普段筋トレ週3でしてたのに半年位前から肩上げると痛くなって、40肩か?と揉んだりしても治らなかったけどToF毎日やってたら治った
>>393
PvPってなに?Creedはちょっとやったけどあくまでボクシング風のゲームだったよ

401:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 19:30:55.82 t7Dfu9Fh0.net
>>392
船酔いなら股間に冷水ぶっ掛ければ一瞬で治るらしい
探偵ナイトスクープでたむけんがやってたよ

402:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 20:39:38.38 oeCQ+Ul40.net
>>385
小さいアップデートだけど色々不具合潰してくれてるね
? Fixed issue with microphone passthrough getting unchecked on some systems
? Fixed compatibility with some HDR monitors
? Fixed desktop capture rate under Windows 10 version 2004
? Small performance improvements
ウチの環境でマイクのパススルーがONにできない問題出てたけど直ってるかも

403:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 23:18:45.80 U3RE8Se30.net
>>400
プレイヤーvsプレイヤー、対人戦とも。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 00:34:11.25 wkjSyd2zM.net
ONWARDやってみたら最初の敵2人やっつけて弾入れ直そうとしたらいきなりまた敵出てきてあたふたしてたら殺られた
ああいうテキパキ動かないといけないの苦手だわ…
返品か…

405:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 03:01:19.46 Nj+nLBEN0.net
このスレ古参ぶって新規いびる奴しか残ってないよなww
返品か…

406:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 03:56:48.41 e75WgbRk0.net
老害おじさんはNGしとけとしか

407:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/05 09:17:08 PJg6ukGH0.net
隔離スレで何言ってんのって話

408:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/05 10:38:37 PJg6ukGH0.net
ニジガクアニメ記念コラボもワンチャン

409:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/05 10:38:50 PJg6ukGH0.net
誤爆失礼

410:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM85-Es/I)
20/08/05 12:54:07 hA+wjSl5M.net
The climbって長く遊べますか?

411:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb63-27Cj)
20/08/05 13:39:10 Nj+nLBEN0.net
自分で新規データ入れれば、新しい山も登れる

お勧めは、火星とか金星の山だな
地球だと海底火山とかが、高さ的に良い

412:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 14:02:50.82 hk88Kcgn0.net
新規データ?
MODで他の星の山なんてあるの?

413:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 16:20:02.69 8zmLeSo70.net
セール品だったのでThe Climb買って、quest版は快適なんだけど、
クロスバイなのでVDで綺麗なRift版やろうと思ったら、最初のタイトルバック時に音が出ない状態。
何回かトライして表示されてもヘッドトラッキングがあまり追従し切れていない感じ。
VDから立ち上げるロボリコは快適なんだけど、どこをチェックしたら良い?

414:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 17:41:09.42 BIqNVGxj0.net
>>413
OculusLinkでゲームを起動した後に音デバイス切り替えがちゃんと動作しているかどうか
TheClimbのウィンドウがちゃんとアクティブになっているかどうかくらいかな

415:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 17:47:13.52 8zmLeSo70.net
>>414
Linkは使っていなくて、The ClimbもロボリコもVDから起動しているので、
ゲームの起動時から変わっている感じ。
音だけ出ている状態でメニュー2回押しからVDに戻って、The Climeを終了させてロボリコを起動すると正常&快適に起動。
アクティブウインドウの件はもうちょっと検証してみる。
redditとか英語圏を調べてもあまり出てこないだけにおま環くさい感じだけど、
ロボリコが正常なだけに不思議。

416:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 18:18:09.27 hk88Kcgn0.net
QUESTのPCVR使用ってVDからだとHMDがOculus製HMDと認識しないんじゃないっけ?
The climbは他社製HMDのReviveだと画質が最適化しないから同じだろーな
Linkでやるしかないかな

417:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 18:18:59.90 zMSlplKA0.net
>>413
例のとこ見た感じだと、動かないみたいだよ
URLリンク(docs.google.com)

418:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 21:37:11.46 8zmLeSo70.net
>>417
サンクス、あらら・・VDってPCの映像を送っているだけだと思ったら
ゲームによって固有の問題とかがあるのね。
The Climbは、それほど激しい運動でも無いからLinkでやります
安かったからカウンターファイトも買ってみた

419:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 21:53:13.96 E8UfJ9Q20.net
俺はVDで動いたぞ 画質上げるとカクカクになるけど、調整次第ね
QUEST版は限界までヌルヌル動かせるまでして落としてる

420:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 21:58:09.52 hk88Kcgn0.net
Questでグラを落とすなんて出来まへん

421:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 21:58:23.69 E8UfJ9Q20.net
GEFORCE EXPERIENCEにも対応してるから調整してもらえばいい

422:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 22:00:53.09 E8UfJ9Q20.net
>>420 ヌルヌルまで落としてある って言いたかった、すまんね

423:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0101-ze0F)
20/08/06 08:23:47 ZlXrweoD0.net
>>411
詳しく頼む
the climbは風景とかステージ配置とか複雑だからユーザー作成は難しいと思ってた

>>410
延々と遊べるものではないな
4エリアに各5ステージで20ステージのゲームだ
(そして北極エリアはPCでしか遊べない)
でも価格には納得できるだけの体験はできるよ
北極のチャレンジステージとかマジかよってルート通らされて楽しいし

424:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6154-Rnd1)
20/08/06 13:54:38 ngqJlvXj0.net
セールの卓球は買う価値ある?
ラケットフーリーは持ってる

425:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9e-l3c6)
20/08/06 15:05:20 yqcKqmtO0.net
サマーセールはとりあえずDrop Deadだけ買ってみた。面白いといいな。

426:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/06 19:26:41.24 H2jxcCus0.net
>>425
ヘッドショットと高速リロードを覚えるとますます面白くなる

427:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/06 22:38:35.27 UAUFxYxy0.net
>>425
面白いけど2週目から難しくなって
真のエンディングに行けないから放置してるな
VRは攻略ウィキとかないから困る

428:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/06 23:08:38.82 yqcKqmtO0.net
>>426
>>427
ちょっと遊んでみたけど、結構面白いね〜
放置してるArizona Sunshineより8倍くらい楽しい。最近のアップデートで不具合出てるみたいだけどマルチでも遊んでみたい。んじゃ!

429:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51ad-RXr9)
20/08/06 23:38:39 PxjUA76J0.net
アラレちゃんかよ

430:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 00:01:40.20 5DST9TWe0.net
>>429
ほよよ

431:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 02:09:35.70 NEqvtNyQ0.net
バイちゃだろ

432:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 07:57:16.13 lFV5p+4uM.net
オッサンばっかだば

433:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 08:08:35.68 XPVhbAau0.net
んちゃ、だろ

434:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6154-Rnd1)
20/08/07 08:37:23 NEqvtNyQ0.net
うほほーい

嬉しい時に使う。他の鳥山作品にも使われている。

おはこんばんちは

「おはよう」と「こんにちは」と「こんばんは」を合わせた、1日中使えるあいさつ言葉である。初めて言ったのはアラレではなく、タイムくんである。

バイちゃ

「さようなら」という意味の挨拶の言葉。「ドラゴンボール超」で、全王も使っている。

ほよよ

驚いた時や、何かに関心が向いた時に使う言葉。「ほよ」の時も、「ほ」と「は」の間の音の時もある。アラレ以外のキャラクターも使うこともある。

んちゃ

アラレ語での「こんにちは」の挨拶で、んちゃ砲としても使っている。劇場版のタイトルにつくこともある。アニメでの発音はどちらかというと「うんちゃ」に近い。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 10:09:46.31 RiWDPRss0.net
なんかヘッドセットから加齢臭がすると思ったわ

436:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-SdAf)
20/08/07 10:22:33 w4sV6K2iM.net
おっさん向けアプリのマーケティングが捗るな

437:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 11:38:16.15 Zw/MHsmGd.net
実際VRユーザーって年齢層高いよね
なぜかは知らんがおっさんおばさんにウケがいいらしい

438:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 11:44:12.59 nva5rRHG0.net
ある程度財力ないと環境整備できないからね

439:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 11:45:23.17 760R0J5WM.net
流行の問題だろ
iPhoneだって最初は大人オタクが買ってたものが今は若者だってこぞって欲しがるんだ

440:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9e-l3c6)
20/08/07 12:06:49 5DST9TWe0.net
俺だって好きでおっさんになった訳じゃないんだよ...。

441:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6154-Rnd1)
20/08/07 12:24:02 NEqvtNyQ0.net
QuestはPCVRと違ってキッズが多くて困る
ONEARDに海外キッズがなだれ込んでる

442:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp5d-QZCj)
20/08/07 12:26:20 lnZ84JSmp.net
耄碌になると誤字にも気付かなくなるのか

443:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 12:55:57.72 fy3//hGId.net
誤字どころかタイトルすら間違って覚えてそう

444:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 14:58:13.17 Avk5PT9m0.net
そりゃ長生きの為の機械やし

445:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 15:02:54.56 QhUOz5qw0.net
クーポンなんて都市伝説だと思ってたけど丁度サマセ時期の今来たわ
ラッキー

446:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 16:28:41.91 5DST9TWe0.net
>>445
それ俺のところに届くはずだったクーポンだよ。返して!!

447:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9946-IsMq)
20/08/07 18:14:45 +f20A5rA0.net
>>445
サマセ何買う?

448:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5d-HzcP)
20/08/07 19:18:14 TWaczTi3p.net
ヘッドロールと高速デンプシーを覚えるとますます面白くなる

449:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5965-/2xD)
20/08/07 19:20:16 QhUOz5qw0.net
>>447
流行ってるらしいから結局onward買っちゃった
サマセ関係ねー

450:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 22:13:33.74 WyWExeXG0.net
セールでthe climb買ったけど
quest版だからか、聞いてる評判よりは画像が荒いな
何よりあまり面白さがわからなかった

451:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 22:29:05.96 jB/ritW00.net
Pistol Whipがセールだったから買ったけど
いまいちだったな、設定もリセットがない?からなのかどれがデフォ設定なのかも
わからないしリズムゲームって程ではないし

452:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 23:50:22.69 NMR2b1N90.net
ビートセイバー1本あれば音ゲーはほかに要らない

453:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/08 00:33:00 OzI7d9p20.net
その心は?

454:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 01:03:43.78 +bgBvP+b0.net
>>453
(セイバーを2本持つので)手に余るからです

455:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 01:29:22.59 1zel5J5I0.net
pistol whipはリズムに乗らなくても敵は倒せるからね。
撃つタイミングが得点に反映される。
questスレpart.25の>>732>>736あたりを読んでみるといい。
参考になるのはやっぱりomoteaさんのプレイだな。
URLリンク(youtu.be)

456:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 01:34:14.95 lYTrXo4QM.net
>>455
こんだけ上手くてBなのか…これ以上どうやればスコアあがるんだ

457:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9946-IsMq)
20/08/08 02:05:42 AwVvrJvZ0.net
>>449
俺もクーポンあるから適当に使おうと思ったが
onwardというの利用できませんになってるわ、なんでやろ
まぁいいやMossでも買っとく

458:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 08:03:35.46 3Wd15u/na0808.net
oculusでクロスバイ買った時って、返金の2時間はquestとriftの時間って合算して2時間なのかな?

459:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 08:41:46.20 5itzPgoP00808.net
>>456
ピストルウィップはランク判定厳しすぎるんだよ

460:名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 51ad-qM9B)
20/08/08 08:56:45 54oDdu6R00808.net
beatsaberのためにquest買ったんだけど
steam版はlinkしないと出来ないっていう認識で合ってる?
steam版購入→曲DLして追加すればlink繋がなくても出来ると思ってたんだけど勘違いなのかな

461:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 09:05:09.29 U4/UMkA100808.net
自分でおかしな事書いてるって気付かないもんかね

462:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 09:08:41.40 0roIPEnud0808.net
大人しくビートセイバーはクエスト版買っとけ

463:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 09:18:27.12 wayDFo8s00808.net
OhShapeってカスタム曲でもちゃんとランキングに反映されるのって、良く出来てると思う
YMCAとかcaramelldansenとかが楽しい
明るい曲調でノリノリのオススメカスタム曲あったら教えてほしいw
BOXVRのように曲を置くだけで自動的に譜面が作成されると更にすごいのだが、さすがにそれは無理だろうな

464:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 11:30:37.79 Xan10yIM00808.net
>>460
QUEST単体だとsteamのゲームは出来ない。
virtual desktop経由でPCと繋げてやるかlinkでやるか。
PCなけりゃOculusストアで買わんといけん。
まだlinkの方がいいかな。Wirelessだと遅延が気になる。音ゲーだと特に。

465:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 11:31:55.53 4MV8mi/r00808.net
>>464
AMDのグラボだとRadeon Relive VRという選択肢も。

466:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 14:22:46.07 llbn6ak900808.net
スマホを新しくしたところ、今まで使っていたquestとペアリング出来なくなりました。
oqulusアプリ側でquestは見つけられていると思うのですが、5桁のコードを入力してくださいのところでquestにコードが表示されていません。
解決した方はいらっしゃいますか?

467:名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW a15f-sZOd)
20/08/08 14:43:00 4MV8mi/r00808.net
>>466
ちゃんとログインしたら普通にOculus系ヘッドセットの情報を受け継ぐから、再サインインにはならないと思うんだが…
なにか間違えてないか、手順を確認して。

468:名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 99da-1SR1)
20/08/08 14:55:32 llbn6ak900808.net
>>467
再ログインしたら何故か出来ました
ありがとうございます!

469:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 15:01:26.16 9XMaIM4xr0808.net
>>460
Steam版はLinkかVirtual DesktopでゲーミングPCと繋がないと映像信号来ないよ
曲DLがカスタム曲の事なら、Quest版を購入後にSidequest版Beatsaber入れれば出来る
でも、最近上手く行かない報告多いからバージョンアップで手順変わって解説ブログが役に立たなくなってるかもしれん

470:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 15:10:58.64 1alItbDUM0808.net
>>464
>>469
なるほど…前提から勘違いしてたみたい
ありがとうもっと色々調べてみる

471:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 15:24:15.02 VMJJzz/F00808.net
ToFは日本語化とかないのか
ただなぐりまくってるけど
攻略とか戦略とかあるのですか?

472:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 15:46:37.34 toCxc1ko00808.net
カウンター概念がない
ボディ落ちはまず無い
フックが強めくらいかな

473:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:07:03.79 y7D/55QY0.net
Oculus linkのために3mのusb3.0とusb cへの変換アダプタ買ったのに認識してくれない😭
充電はされてるのに何で😭

474:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:09:59.44 O3G5a+7A0.net
type-c側をひっくり返してみる
PCの全ポートで裏表全パターン試すがよい

475:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:28:25.15 08kUQ5mwp.net
>>473
変換が悪さしてるから2.0モードでやれ

コンピューターでOculusアプリを開きます。
左側のメニューで[設定]を選択します。
[ベータ]タブを選択します。
[公開テストチャンネル]の横のボタンをクリックして登録します。

476:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:29:05.26 vAOb4H5Dr.net
>>473
俺も経験ある
変換アダプター経由のtype-Cは面裏ある

477:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:29:26.64 vAOb4H5Dr.net
>>476
表裏の間違い

478:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a15f-kgEJ)
20/08/09 14:30:55 y7D/55QY0.net
変換のやつケータイにも挿してみたけどデータ転送がダメっぽいね
まだusb3.0の問題か変換の問題がわからんが
給電は出来るのにデータ転送はできないとはこれいかに🤔
別の変換ケーブル買ってみるわ

479:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-qZxL)
20/08/09 14:36:50 7Ho7xg9Pd.net
単純に給電専用ってだけでは

480:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137d-k5eD)
20/08/09 14:40:12 O3G5a+7A0.net
本来両面のものを片面に(もしくはその逆)にするわけだから色々おかしくなる
規格のリファレンス的にも存在しないコネクタだから粗悪品も多い(大体は動くけど

481:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 14:44:37.57 y7D/55QY0.net
>>479
USB3.0用のCの変換ケーブルだから流石に給電専用では無いと思う

482:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 14:45:52.03 y7D/55QY0.net
>>480
不良品なのか相性が悪いのかわからんね

483:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb63-HzcP)
20/08/09 15:25:33 +koFJLH80.net
不良は表裏があるからな

484:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a15f-sZOd)
20/08/09 15:27:55 WYy9KtHV0.net
>>481
百均とか安物系だと普通だからなあ>USB3.0用と名乗って充電専用
ちゃんとデータ通信対応と書いてても油断できない、ある程度のサポートや交換対応やるメーカー品にしたほうが無難かと。

485:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 15:50:33.00 sZ3mOmup0.net
VってLinkに比べるとやっぱ落ちるね
わざわざ高いルーター買って損した

486:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 15:51:11.23 sZ3mOmup0.net
VじゃなくてVD

487:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137d-k5eD)
20/08/09 16:26:06 O3G5a+7A0.net
せめて何やってそんな感想になったのか教えてくれよ
まるで遜色ないとは言えないがほぼ実用圏内だと思うんだけどね
というか多少のマイナスもケーブルレスに出来るメリットからしたら些細なものって程度しかない

488:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 17:22:02.41 bcZ0D/xCM.net
いつもの構って情弱おじさんが遠吠えしてるだけだからほっとけ

489:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:30:16.60 WEemmnzp0.net
beat saberでもやれば嫌でも気になると思うよ

490:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:32:39.46 rdMC7jAAa.net
the climb買ったけど、返金したわ。
銃系でおすすめある?
omoteaさん見てたらpistol whip良さそうだけど、
実際やったら楽しいんだろうか。
他に銃系何か良いものないかな。

491:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:43:55.82 VhbRAvcZM.net
>>490
ピストルウィップは敵配置どころか弾撃つタイミング固定の覚えゲー
だからこそリズムに乗ったスーパープレイが成立するんだが

492:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:48:55.48 y7D/55QY0.net
色々試した結果給電がうまくいってない不良品みたいだなぁ
usb typeb変換かませた結果給電が0.8A
問題のusb cの給電が0.02A(どっちも5V)
無駄な時間使ったわ

493:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:50:18.42 vL0SnFc5d.net
別にタイミングは固定じゃないんだが…

494:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 19:10:17.91 L4XZnsJS0.net
>>493
そうなの?音ゲーやリズムゲーはみんな固定じゃないの?
BeatSaberだって飛んでくる箱の配置は固定じゃん
プレイする度にタイミングが変わる音ゲーなんて聞いた事ないよ

495:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 19:19:10.98 vL0SnFc5d.net
>>494
あくまで敵の出現パターンが固定ってだけで、撃つタイミングは自由だよ
のんびり四拍子で撃ってもいいし、素早くバババンと処理するのもよし
自分の行動でリズムが変わる、どちらかというとRezみたいなのに近い

496:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 19:31:38.20 08kUQ5mwp.net
>>492
どうせOculus推奨のAnkerケーブル使ってなかったっていうオチだろ?

497:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 21:17:38.99 DFq0JQCt0.net
>>494
毎回ランダム生成の音ゲーもあるよ、Questなら例えばこれ
強制終了や続行不能バグが多すぎて確認する気にもならんけどね
MoveItUp - Demo
URLリンク(sidequestvr.com)
ちな 有料版もバグはそのまま残ってるので
もし買うのであれば Steam版にすべし

498:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 21:40:58.77 DFq0JQCt0.net
あ、Rift版もありますな
デモをお試しの上、お好きな方をドゾ

499:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 23:58:53.02 y7D/55QY0.net
>>496
推奨じゃなきゃ認識しないとかあるの?

500:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 00:21:53.44 RmaDxkpt0.net
>>499
あるわけない。ベン図と集合思い出してw

501:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 01:37:44.04 ttCs8DMg0.net
>>487
逆に遅延感じないとか羨ましいわ。ゲームによっちゃ許容出来るがアクション系には使えない。あと画質もやっぱり悪い。

502:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1ad-e++8)
20/08/10 08:05:36 GPltPb3r0.net
>>487
環境はi78700,RTX2080
Linkケーブルは純正
ルーターはArcherA9
確実にLinkの方がスムーズだし綺麗

503:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 08:30:23.80 GPltPb3r0.net
メモリは32G
ルーターとPCを繋ぐケーブルはCAT7準拠

504:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイー Sadd-cw5f)
20/08/10 08:58:56 bgHZ++D/a.net
純正のは光ファイバーだからな

505:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 09:11:38.79 2wwYq/HI0.net
Archer A9が高いルータなのかは疑問だがスペック上は十分そうだね
似たような構成でほぼ遅延はゲーム(例 beat saber, HL:alyx)の支障になってないよ
Archer A10
Ryzen 3950X 32GB rtx2070 super
あって50〜100ms程度だからね、0.05秒〜0.1秒だよ?
ただ同じもの比べたらLink > VDはその通りであとは個人の許容範囲かの問題だからあまり深くは掘り下げないでいいやね
※そもそも遅延が上記以上ならなんか環境悪いから比べものにならないかもね

506:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 11:10:21.80 Qo8XZ181M.net
みんないいpc使ってんね
vdは平均何msで繋がってるかで話全然変わるわな

507:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 11:49:53.35 h2tVnUUw0.net
Linkの方がスムーズで綺麗なのは間違いない。
ただ、AlyxくらいならVDでやっても支障ない。
beatsaberのex+はVDではコントローラの遅延でちょっと厳しい。あと動き早いからVDだとノーツのキューブの汚さが目立つ。
>>505はbeatsaber許容できるって言ってるので、完全に個人の許容範囲の問題やね。

508:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 12:37:34.64 2wwYq/HI0.net
画質は確かにね、動き激しいノーツ混雑時はむべなるかな
てか自分はexpert位までしかやらないエンジョイ勢だと言い忘れてた、多分これも少なからず影響するよね
余談だがVDのHDRもどきのオプションがなかなか優秀で画面全体の引き締まり感はVD優勢とすら思う
※Increase video nominal rangeてやつ
(Linkでもreshadeとかで似た効果はつけられる)

509:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a15f-e++8)
20/08/10 14:41:35 zcPrNzeA0.net
つーか何でRift Sにしなかったの?
Beat SaberすらPCでやるなら、画質も綺麗で遅延も無く色んな面倒もかからないRift Sでいいじゃん
Quest買っておいてPCに繋いでばかりの人って選択間違ってない?

510:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bbb-qEq0)
20/08/10 14:45:17 E7kUWtPW0.net
コードレスでPCVRしたかったのでQuestにしました

511:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-qZxL)
20/08/10 14:57:36 G8bytt3Hd.net
>>509
誰に言ってんの?

512:名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM6b-5rh4)
20/08/10 15:01:53 0iabLUQsM.net
fitxr周りの人に手を振ってるのに誰も反応してくれなくて寂しい

513:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/10 15:07:20 +AzdmIRs0.net
>>512
落ち着いて聞いてくれ…
…それは記録されたゴーストだ

514:名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM6b-5rh4)
20/08/10 15:09:28 0iabLUQsM.net
>>513
一瞬信じたわ

515:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 15:20:45.09 U5VkkKVPM.net
>>509
俺はPCVR前提でQuestにしたよ。
VDできるし Link は Rift Sと遜色ないって評価だし、facebookが入れ込んでるのはQuestだしね。

516:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 15:40:54.92 QfUDTMVOp.net
S選ぶ利点は殆どない

517:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 16:25:24.08 ttCs8DMg0.net
>>509
有線はviveproでやるしそれをコードレス化するよりもQUEST買った方がいいかなって思って買ったわ。
結局無線が微妙やったから寝ながらプライムビデオしか使ってない。

518:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 19:07:45.41 AVwbRmkC0.net
VD環境で動かないゲームをlinkでやってみたけど、
ケーブルが気にならないようにするコツって何かある?
ケーブルを腰で固定するとか。

519:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 19:31:58.52 QfUDTMVOp.net
>>518
天井配線

520:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 19:59:36.24 AVwbRmkC0.net
>>519
なるほど、メタルラックがあるから、そこを這わせばいけるかも

521:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 20:45:44.40 knsw97O70.net
>>520
ラックをひっくり返さないように気をつけてな

522:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 21:02:19.55 AVwbRmkC0.net
まぁメタルラックは重いし大丈夫かな。
youtubeとかでlinkのプレイ環境で参考例とかある?
天井はたしかにありだけど、どこから吊すとか、しゃがみとかも考慮しないといけないよね。
考えれば考えるほど、それを取っ払ったVDは凄いなと。

523:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 21:15:30.08 GV/+e+3X0.net
>>522
普通にAmazonで専用の天井取り付けキット売ってるよ

524:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 00:21:06.05 7GNVgB140.net
FitXRはネット必須になったん?
オフラインで起動したら一部機能どころか全部バツ表示で何も出来なかったんだが…

525:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 06:44:12.79 zDH5n/yt0.net
セールいつまでだ?と思ってたら終わってたわ

526:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 07:43:22.79 O3s+iTqs0.net
>>503
Cat.7ってことはSTPだから、両端の接地のために専用工事した?
数字がでかいから勘違いしている人が多いけど、
両端アース(アース線はNGで、専用工事が必要)しないと
Cat.7はノイズ多くて不利だよ
普通にCat.5eのUTPの方がマシ

527:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 08:17:00.82 wi4Hvgoj0.net
LANケーブルの規格はまじで素人には罠だよなあ

528:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 08:30:29.58 8EFgk5dOd.net
LANケーブル買う時はいつもその時に売ってる最新の規格買ってたわ(´・ω・`)

529:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/11 09:51:12 s4Jnyvx10.net
またLANケーブル談義するの?

530:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 10:47:55.06 KICB6wkhp.net
L字型のUSB3.0の3mケーブルで
oclusアプリで3.0認識するやつ教えて下さい

531:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 10:57:40.68 7DFq20No0.net
onward買ったが長い英文読めないし最初のチュートリアルのAKMのマガジンが外せなくて詰んだ
多分利き手の方で何か押しながら左手でマガジン掴むんだろうけど何してもマガジンが掴めない
最初は素直にA押したまま試してたが外れないしスティック押し込み下とかとにかく考えうる全てのパターンを試したがマガジンが掴めない
誰か助けてくれ

532:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 11:13:36.61 7DFq20No0.net
すまん自決した
これ俺悪くねーわ
オブジェクトグラブモードをグリップトリガーに換えたら普通に掴めた
グリップグリップだとどう頑張ってもフォアグリップに吸われてマガジンが掴めねえ

533:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 11:27:12.62 +vJ84Liop.net
>>532
未練も解消したようだし早く成仏して

534:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 11:50:05.37 Iw8UQuJNp.net
>>530
Amazonで
「Newzerol For Oculus Link ケープル 総計8メートル 」
で検索して最初に出てくるやつは使えたよ

535:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 14:45:12.92 9mA8qFh7a.net
8m もあると金属導線内の電界伝搬速度が高速の65%だとして、0.00000053% くらいの遅延を感じるよね

536:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9e-l3c6)
20/08/11 17:33:48 zC0nAEpW0.net
>>535
そんな遅延は許容できないな。遊んでてイライラするレベル。

537:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/11 18:42:20.06 J1Aaz2cj0.net
Rock band VR VDで出来た。面白い、遅延なし
XBOX360の有線ギターで(・∀・)
Questのコントローラー付けて、輪ゴムでまだしっかり固定できてないけど、プレイ出来る
専用アダプター買わなくても行けそう

538:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/12 20:39:04.61 +l0gxo6R0.net
sidequestの有料アプリの再ダウンロードはメールのリンク開くのね…
Get on Itchの表記変わらないしまた購入画面出てくるし焦った

539:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 00:34:48.10 DCsCIOnVH.net
>>524
そうだよ
IPスレ含めても俺以外誰も言及してなくてエアプの多さに驚いた
おじさんたちは買って満足しちゃったんだろうなあ
基本優良+ネット必須+サブスク方式に変更
The Under Presentsも去年秋に1980円で出したけど今では基本無料+サブスク
これの根底にあるのは、redditのr/QuestPiracyで分かる
今やネット環境のない人間なんて居ない+割れ対策

540:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 00:40:30.32 GQ2CMshv0.net
>>539
まあ外ですらテザリングあるから、ネット無い環境を想定しろとは言えないよね。出来ないなら自分の環境かリテラシーが足りてないと思うしかない。

541:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 00:40:49.07 uYQJD1T6d.net
お、いつものキチガイだ

542:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 00:42:17.19 GQ2CMshv0.net
>>541
そうなの?(笑

543:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-DegF)
20/08/13 00:45:58 tbN4D4fY0.net
いつも他人を見下してて自己顕示欲マシマシのいたーいだけの人だよ
相手しなければ害はないよ

544:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 01:18:31.89 t2VbdNqG0.net
ネットにつないでないやついないから気付かなかったのでは?

545:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 01:48:38.49 jwgcWBct0.net
外でVRのヘッドセットなんて被らんしな
家ならそらネットに繋がっとるわな

546:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e63-it5q)
20/08/13 03:08:09 HccklpnK0.net
豪雨災害の避難所でVRしてた人いたみたいだけど
fitxrできんやん
まぁ出来てもやらんけどw

547:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 08:29:14.62 Li7WcRC/0.net
新型まだかよ

548:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 08:54:53.94 DCsCIOnVH.net
>>542
541と543もいつものキチガイだけどね
情弱なのにすぐに逆ギレする大連投おじさん
スマホとPCで多数派工作ワンセットで出てくる

549:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 09:12:09.12 da5PKcNw0.net
IP無スレは定額給付金おじさん達の質問スレに成り下がってから
おかしくなったね、>>405-406のレスがその最たるもの
マウントおじさんが居着き、キチガイ連呼おじさんも居着いた

550:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 09:40:19.19 GX7PH7x6a.net
>>549 のような奴も連呼オジサンに引っ付いて来るんだよなぁ

551:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd7f-dlQp)
20/08/13 09:57:19 GQ2CMshv0.net
まぁ(一般的にはまだ)こんな尖った製品に興味を持って集まるのは、変なおじさんが多いのは理解できる(笑
俺も似たようなもんだし

552:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 11:40:40.11 1Q/q97ty0.net
>>546
確か避難所の人はビートセイバーだったはず。

553:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 31f7-1SRY)
20/08/13 13:28:25 eo3vOVM20.net
>>552
ビートセイバーだね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

554:名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM26-U8nO)
20/08/13 14:00:08 DoYxEvAZM.net
>>553

俺も避難所行くとき持っていこう

555:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-V85v)
20/08/13 14:06:19 0byQKizPd.net
ネタとしては面白いけど実際迷惑だからほどほどにな

556:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 15:24:25.97 Uyn7wYjj0.net
>>553 アハハハこれがQuestの良さよ 
このくらい広ければウォーキング・デッドでも素早く移動出来て無双出そうだ

557:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 17:27:09.15 IHkycTpY0.net
>>553
女子「ママー、あの人何か被って楽しそう!」
ママ「VRカノジョをプレイ中だから放っておいてあげて」

558:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 18:07:44.61 eo3vOVM20.net
>>557
ママがVRカノジョ知ってて草

559:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49ba-w2/w)
20/08/13 19:03:15 E0HTqRuZ0.net
>>553
俺もこんな感じで映ってるんだろうな
かっこいい動画あんの?

560:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 21:12:45.16 eo3vOVM20.net
>>559
ほいよ公園でToFでキレッキレの動きしてる人ね!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

561:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 21:13:44.93 eo3vOVM20.net
>>560
動き的にクリードの方かも

562:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 21:15:29.10 cxcJskT+0.net
>>560
回り込みってありなゲームだっけ?

563:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 21:24:03.32 eo3vOVM20.net
>>562
多分クリードだと思う
詳細はツイート主もボクシングとしか書いてないからわかんないけど

564:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 23:25:25.72 CoF/dOD30.net
トヨタのVRシミュレーターで使われてるVR機って何か分かる人居ませんか?
URLリンク(www.yokohama-toyopet.co.jp)

565:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-V85v)
20/08/13 23:33:05 tbN4D4fY0.net
>>564
SAMSUNG Odyssey

566:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 23:57:15.91 CoF/dOD30.net
>>565
ありがとうございます!

567:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3163-Nenx)
20/08/14 01:35:38 aBtmhjqg0.net
いよいよ体育館や公園でのプレーヤーが認知されてきたようだな
その調子で頑張れ、規制されるその日まで

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

568:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/14 08:04:01.64 4cDDtQar0.net
>>567
ドローンみたいに規制かかるのはやだな

569:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/14 09:12:36.67 homA8xr90.net
>>564
テレスコピック付いてねえのかよ
ちなみに俺のは干してあるからステレンキョウピック

570:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-QlkZ)
20/08/14 11:07:18 jh7dtaqa0.net
Beat Saberやってるとき頻繁にセイバーがクルクル回って飛んでいくんだが…
電池交換しても改善しないし、誰か原因を教えてくれないか?

571:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/14 11:27:28.14 vTdxIk2Jp.net
トラッキングが外れるって事なら
部屋の中にある赤外線を反射するような物を全部取っ払えば改善するかも
鏡に布掛けたり窓のカーテン閉めたりしてる?

572:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/14 11:30:10.95 xRrVItBvM.net
>>570
振れば見失うなら、振動や加速度で電池が接触不良起こしてる疑いが。
輪ゴムなり板ゴムを電池に巻いて固定を強めれば改善するなら確定。

573:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/14 11:50:19.65 jh7dtaqa0.net
>>571、572
ありがとうございます
壁に向かってやってたけどダメでした…
とりあえず輪ゴム買ってきます。

574:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 427d-ioTs)
20/08/14 12:30:37 APDXflsT0.net
modでtrick saber入れてるってオチじゃなかろうな?
※トリガーでいわゆるセイバースロー

575:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/14 14:26:28.33 jeNSBnpE0.net
>>573
壁に向かってってだけじゃ意味無いよ
カメラは正面だけじゃなく上下左右斜め後ろまで読み取ってるんだから

576:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/14 16:13:52.35 SWGbnUh40.net
またwalking deadのゲームが出る 
この前のと違う やることは同じだろうけど、買うしかないようだ ( ー`дー´)キリッ

577:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/14 21:32:11.01 jh7dtaqa0.net
>>571、572、575
窓隠して電池にゴム付けたら飛んでいかなくなりましたヽ(=´▽`=)ノ
おかげで今までできなかった曲ができるようになりました〜
ホントにありがとうございました

578:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/15 01:11:01.97 bmB4HoDA0.net
グーグルアースvrやりたいんですけどgtx1660でまともにプレイできます?

579:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/15 05:43:48.02 k9jryMF+0.net
>>578
1060 6GBで普通に出来てたよ

580:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/15 09:13:02.89 iKPL75O00.net
oculus questでoculus goのアプリをやる方法ってありますか?

581:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/15 09:59:29.29 ns9OKJB8M.net
>>580
ライブラリ左上のQuestアイコンのとこでGoに切り替えられる
購入はスマホアプリからやる

582:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/15 15:43:39.34 yosRnwNZ0.net
そういうことではないのでは?
>「公式対応タイトル(全66本)」のプレイ手順
>>580
1.apkファイルを入手(Goから抽出とか>>4の方法とか↓とか)
2.Questにインストール
3.「提供元不明アプリ」から起動
そこそこ昔のアプリであれば 運が良ければ動くよ、がんばれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1395日前に更新/159 KB
担当:undef