【HMD】Oculus Quest ..
[2ch|▼Menu]
312:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/31 21:40:21.88 FRR312i60.net
>>311 まさかタイトルまで変えてくるとはね、久しぶりにやってみようしたら
メールアドレスとか色々打ち込むようになってて
そ、そこまでやりたい気分じゃないから
そっと閉じた

313:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/31 21:47:45.26 NPBu8fx40.net
最近、電源を入れるたびに「ポポピポッ」と自分でQuestのかわりに口走らなくなっていることに、はたと気づいた。
月日が経つのは早いものだ。。。
なんちゃって、古参ぶって失礼しました!
毎日のビートセーバーが楽しすぎて、とうとう活動量計(Fitbit Inspire HR)まで買ってしまった。今日も汗だく。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/31 22:08:20.38 PLLOnrUId.net
加齢臭が凄い

315:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/31 22:19:31.36 b9EUKjWwa.net
ビートセーバーでまずはオッケーだよな
なかなか上手くならないので、汗をかけるかどうかの基準で曲を選んでるわ

316:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/31 23:36:00.32 5XKKy7ox0.net
Onwardはやっぱ神ゲーだな
R6S思い出すわ

317:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd54-9tPT)
20/08/01 05:32:13 ncWTk0Mv0.net
昨日朝Onward買って
午前中に一度返品手続きして夜に買い直したんだけど
まだ返品承認されてないから
PayPalで2回払ったことになってる
だいたいいつもいつくらいに返金されますか?

318:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 10:04:16.56 qI/6DCpu0.net
ビートセイバーは一定以上のレベルを超えると筋肉が足りないと嘆くようになる

319:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 10:51:40.05 eA1KDDyT0.net
大事なゲームは2回払ってもいい

320:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 12:04:51.10 ppYPbIWl0.net
汗をかきたいならToFだよな

321:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-H2b9)
20/08/01 12:31:59 Md/F8OKed.net
BOX VRアプデでパンチスピード見れるようになったのいいね

322:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 13:18:41.37 ZAoF1i5Z0.net
>>317 俺は10日くらいだった

323:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 15:08:03.78 zfXLRp90a.net
quest本体で録画して自分で見てるやつとかいる?
なんか4:3で録画されるんだが…

324:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 15:27:31.58 qpeO3XmNa.net
普通は1:1だったっけ?

325:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 15:43:21.59 ppYPbIWl0.net
>>323
勘違いでは?本体だと640x640の正方形しか無理なはず
自分のビートセイバーやボクシングを後で見るのは結構面白い
URLリンク(dotup.org)

326:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp05-1HTu)
20/08/01 16:34:16 qKJ+6zFWp.net
ガーディアン設定するときに中心点に止まったままやってると無理
10mとか細いところで光線が斜めになって切れる

設定時は歩きながら、境界の近くに行って上から90度くらいの角度で地平面に光線を当てていく。
これで移動記録と角度がセットで記憶される。
この方式で公園でやってみれば、50m四方でも余裕でガーディアン設定は出来るから。




966 名前:名無しさん:2020/08/01(土) 12:53:15.01 ID:QA2hJT6Ka
>>940
俺が家で部屋と廊下を使ってガーディアンセットした限りでは、直線距離10メートルも行けなかった。細長くしか試せなかったので、面積的には不明。数か月前の話。


967 名前:名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:01.02 ID:S3LCrNHd0
同じく全体で50畳くらいある家だけど8畳くらいかな隣の部屋に伸ばそうとしたら扉の部分が狭いのが関係してるのかわからんができなかった
体育館みたいなところで試してみたいね

327:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 18:31:40.88 0s1oE7cy0.net
>>321
もうほとんど別のゲームになってるよね。
名前が変わるだけあるわw
リアルタイムかどうか知らないけど、オンライン相手がいるおかげで必死にパンチしてしまうし、疲れて途中で辞めちゃう抑制になるな。

328:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 18:39:41.44 C4aKLWqxM.net
強パンチが成功したときのエフェクト気持ちよくなってるな

329:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 18:45:46.96 bNE65KRT0.net
充電切れてから充電始めたとき電源ボタン押してもONにならないクソ仕様どうにかしろや
わざわざケーブル外すのだるいんじゃ

330:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 18:50:27.62 cJK/Wpdq0.net


331:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 19:01:21.07 7WVC4fTK0.net
ケーブル外すのさえ怠ければ人生やめt

332:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 19:01:41.21 rueBHzFG0.net
>>327
スタジオの環境(背景)変えられなくなってる?
設定的なものが見当たらない。。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 20:14:22.31 l5LpvrzF0.net
FitXRはクロスバイ対応してるみたいだしポイント今日までだから買ってみようかな

334:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/01 22:36:49.42 0s1oE7cy0.net
>>332
変えられないんじゃないのかな?
設定っていっても音量くらいだし。
雰囲気、変わりすぎだよねw

335:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 06:49:43.96 rLQmgJLj0.net
>>325
すげー面白そうで急激にVRが欲しくなってきたがこれ移動はどうすんの?
その場で殴るだけ?BoxVRか、いい運動になりそうだな

336:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 06:55:06.62 2QdjsnGpa.net
>>335
突っ立ってたらやられる。
自分の足で動く、しゃがむ、ガードしたりパンチを打つ。
欲しくなってきたなら早くポチるんだ

337:名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H62-xE3T)
20/08/02 07:39:12 bsJLKrQ5H.net
ディスコード見てたらガイジンさんたちマジギレしとんなw

完全なる別ゲーをロールバックやメニュー選択のない上書きアップデート
サイドクエストから過去バージョン入れても強制アプデ
プレイ時にオンライン認証

338:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1668-jJKZ)
20/08/02 09:50:39 Fbha8mpz0.net
ちょっと変わり過ぎでは?と思ってたけどやっぱ炎上してんのなww

339:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d14a-RwWq)
20/08/02 11:23:03 sglq/85z0.net
次のアップデートでは BOX VR 風グラフィックの追加かな?

340:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 13:28:03.57 r8w94CaR0.net
みなさんパンチスピードでどれだけあるんですか?
平均4,4じゃ遅いですか?

341:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 13:31:28.14 Mrf+5O7s0.net
BOXVRの新版FITVR、すごく遊びやすくなった
周りに他のプレイヤーが居るのも意外と良い
ところがRift版はまだ変わってないんだけど、どうするんだろう

342:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 13:43:19.49 +vfVdRvi0.net
skyboxのairscreen機能で
デバイス検索中のままでPCがhitしなくなった人いない?
たまに症状が出た時はPC再起動したら直ったんだけど、接続タイムアウトにすらならない。
本体側のバージョンアップが原因じゃないかと思ってるんだが

343:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d663-UBo8)
20/08/02 14:38:50 UGLNqgTD0.net
機器本体とアクセサリー類 …6万円
ハイスペPC(ネットワーク込み) …10万円
ソフト代10本くらい …3万円〜5万円
広く自由な土地 …4億円〜6億円

344:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 15:05:19.02 T6iKkbIz0.net
2020.07.28
クラウドベースのXRプラットフォーム企業が250万ドル調達、モバイルでの質向上へ

345:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H62-o6oo)
20/08/02 15:11:52 bsJLKrQ5H.net
山形にくれば土地なんて安いよ
隣のおじさんが山100個位持ってて一個200万で売ってくれる言うてた

346:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 16:03:53.52 UGLNqgTD0.net
人を巻くマット10本…10万円

347:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 16:12:59.10 gw/JnmjwH.net
それは新庄市やな
うちはそこから南に100キロくらい離れたど田舎や

348:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f56b-z/Vy)
20/08/02 18:41:34 DlEsKa2D0.net
FitXRパンチ速度も判定に入ったお陰で頑張って殴る意味も出てきたし
スコアもちゃんと意味のある物になってゲームになっててとてもいいアプデですね

周りの人に負けてるの悔しいからやる気になるし

349:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 19:05:05.81 DlEsKa2D0.net
FitXRこれ自分でプレイリスト作るの消えてる?
これはリスト売りたいために消したとしたらヤバ過ぎるな

350:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/02 20:45:20.70 71JwdKeZ0.net
>>345
それなりの金になるスギやらヒノキの人工林でちゃんと手が入ってればそれくらいになるけど
自然林だと1桁下なんだよね(´・ω・`)

351:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a91-Xvfy)
20/08/03 07:57:20 GGA+Lb3h0.net
>>347
南陽市か・・龍上海食べに行きたい

352:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 08:02:12.98 QesDxqphM.net
スレチだけど山の所有権とか領有権ってどうやって証明するんだろう?

353:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 08:42:32.13 AmMXagZka.net
領有権とはまたスケールの大きい話だこと

354:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 11:15:36.08 Eq67qIB2M.net
>>353
いやその土地の所有してる面積の権利って何ていうのか分からないからそう言ったんだけどな…
まぁスレチだしどうでもいいけどw

355:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 12:36:00.92 hai9TIZ8a.net
画面の湾曲設定どこだっけ
解除したい

356:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 12:44:37.29 YabAwfk10.net
数年後に、そこそこまともなVRMMOが出ることを予想して田舎への移住(広い家のため)を考えている
コロナもあるし10年以内には、大不況や戦争で都市部は地獄と化す
先日、よさげな物件があったから申し込んでみた
無職無収入ニートに貸してくれるかは分からんけど

357:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 12:53:58.50 q/o2lDpi0.net
なにいってだこいつ

358:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM69-JsM9)
20/08/03 13:12:45 Eiky0GvPM.net
寂れた倉庫でも借りろよ

359:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-H2b9)
20/08/03 13:18:40 gnsXn2Qrd.net
VRのために広い家に引っ越したいってのはわかる

360:名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMee-RFMt)
20/08/03 13:19:05 QlqkXha+M.net
>>356
場所の確保大事だよね
もう都会に住んでイキる時代では無くなってくるな絶対

361:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 13:49:45.48 nno2+wF30.net
win10のHDRオンにしてるとVDでblack screenになるのな
もう少しで返金するとこだったわ

362:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-UD9X)
20/08/03 14:31:28 cpILu/Fe0.net
それって滅茶苦茶有益な情報なのでは
俺はそんな上等なモニタ使ってないから関係ないけど

363:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-M8tJ)
20/08/03 15:13:42 4kzYm2I+d.net
どのへんが有益なんや…?

364:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 15:20:18.95 vmHFDHuc0.net
誰かのカキコのログで後に続く誰かが助かるんや、検索能力があればだけど

365:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 15:51:34.23 nno2+wF30.net
HDRでVDが真っ黒表示の件
ググっても日本語だとヒットしなかった
英語で開発者がフォーラムで答えてたの見てようやくわかった
まあまだまだユーザーが少ないってことなんだろうな

366:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 16:13:48.95 MYkLEP/Kp.net
スレチだけど尖閣諸島の所有権とか領有権ってどうやって証明するんだろう?
あそこ全部借りたらいくらすんの?

367:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 16:28:12.92 C90JYSak0.net
略さずにVirtual Desktopって書かないとまともに検索ログ出てこないから有益では無いと思う

368:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-UD9X)
20/08/03 17:09:38 cpILu/Fe0.net
内容に対してそう思っただけで記述に関しては評価してない

369:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 17:38:03.66 kIPLAaR/a.net
>>356
田舎も電気やインターネットを新たに引かないといけないから大変そうだな。田舎すぎるとモバイルの電波入らない・インターネットも光回線引けないなんてことあるからな。
さて、大不況や戦争の中で誰とMMOするつもりなんだ?そんな状況下でまともなVRMMO出てくれればいいがな。
今でさえMMOが廃れていっているからVRMMOが流行るかどうか。
ネタにレスしてごめんなさい。

370:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 17:39:42.89 eBMy4Zwhd.net
むしろバーチャルデスクトップをVDって略すの初めて見た。
まあ、VRが前例としてあるから普通…かな?

371:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7a-M8tJ)
20/08/03 17:54:51 KkASXTAmd.net
新規さんかな?

372:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aa9-xE3T)
20/08/03 17:56:14 4BzJRSYy0.net
Oculusストアでし買えない名作ゲームって何があるかな。
ロボリコは持ってる、the climbってセールやってる?
VDとquestではやっぱり違う?
他にOculus専用で無いかな・・・

373:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc5-S18k)
20/08/03 17:58:40 rjKjM7ZnM.net
春先ぐらいのスレでは皆VDって言ってたしそれで当たり前に通じてた。検索でもVirtual Desktopでは引っ掛からずVDでヒットするOculus関連のサイトも多々あった



あれか、面白いコンテンツにキッズとまん様が入り込んで一気にクソ化するって奴か

374:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 18:03:55.66 oCP5i/nVa.net
>>370
バーチャルデスクトップって書いている時点でキッズやなw

375:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 18:11:46.91 bKp92cLa0.net
Questを楽しんで盛り上げるやる気のある人達が居たんだよ
だんだん消えていって今じゃ面白くない人達が新規いじめる環境になってるけど
ほとんどの人はVRC界隈の方に流れて行っちゃったのかな
あちらにいる人達は大抵親切だから直接コミュニケーション取るといいかもね

376:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 18:27:45.49 ghDWCLJx0.net
BOXVR改めFitXRはホント良くなったな
前まではあんな単調なゲームで3000円の価値無しだったけどAppleWatchと組み合わせてヤル気出てきた

377:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 19:01:49.90 NqCTfVjd0.net
このスレ古参ぶって新規いびる奴しか残ってないよなww

378:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 19:30:06.48 V1NkqJX60.net
>>364
いいこと言うな
ここの書き込み全てが後世の遺産になる
うんこちんこまんこ

379:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 19:49:59.55 5QOFrFLyM.net
>>375
VRCってVRVhatのこと?
自分は今年2月組だけど、確かに以前に比べて先月位から新人いびりをよく見かける気がするな…

380:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 20:31:57.85 d54ARI2xd.net
無産の古参イキリほど痛いものはない

381:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-bmQd)
20/08/03 20:56:05 9t0l+uqEa.net
>>380
id切り替えてるのバレバレで草

382:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 22:04:27.53 TKzbq83cH.net
喧嘩はじまると突然大量のスマホが単発で登場するあるある

383:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/03 22:07:55.73 ZxEwMh/30.net
MKIほど痛いものはない

384:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 07:27:38.41 RtGe67g8r.net
新参ついでにいうけどクエスト用にJINSのshort templeのメガネ買ったらめっちゃ違和感なくてイイな

385:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 09:43:32.34 6tANFCMb0.net
昨日の喧嘩の元、VDのHDRディスプレイの不具合は新バージョンで修正入ってるっぽいな。

386:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 11:37:26.01 JoUqbZ760.net
このご時世だし、コミュニケーション系のゲームやアプリも増えそうだね
つーか、ホライズンどうなったんだよfacebookさんよ

387:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 13:31:39.94 EEdr23JU0.net
ホライゾンはベータテストすら出来ないほど開発難航してるんだろうね

388:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H62-o6oo)
20/08/04 14:12:37 Jmi09B//H.net
ホライゾンはfacebookアカウント必須だけどOSのほうがその環境整備に追い付いてないというか

389:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d01-1HTu)
20/08/04 15:08:58 d4xMINZT0.net
「ダンジョン」で地上と変わらず戦闘できるのはおかしい。真っ暗だし、狭くて魔法とか危ないじゃん。 
スレリンク(poverty板)

390:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 16:29:52.73 NLP1Ggj10.net
Oculus questをVDでPCで使うとき、WinMRのコントローラーって使えるもの?

391:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 17:40:06.65 +IvQA+Rg0.net
サマーセール来たか・・・

392:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 18:13:24.20 bzcxVx+Q0.net
VR酔いしたら
どうするのが1番早く回復しますか

393:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 18:13:34.00 FEMlWJjm0.net
セールになってるからCreed興味あるんだけどPvPってどんな感じ?
ToFでシャドーはやりまくったからそろそろ実戦してみたい

394:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf1-UpPN)
20/08/04 18:24:27 5xJjyBhZM.net
>>392
寝る

395:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6b9-UD9X)
20/08/04 18:27:48 JoUqbZ760.net
一応ラインナップね

Quest
URLリンク(pbs.twimg.com)

RiftS
URLリンク(pbs.twimg.com)

396:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d01-jJKZ)
20/08/04 18:31:14 ArxWLUh90.net
>>392
車酔いとかなら氷舐めたりするとマシになるらしい
それと同じか分からんけど

397:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e9e-DfbS)
20/08/04 18:35:18 F1q4bAHH0.net
>>392
寝る。

398:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aa9-xE3T)
20/08/04 18:40:50 +IvQA+Rg0.net
セール品も含めて、ストアのラインナップに
クロスバイのゲームにアイコンつけてくれたら良いのにな

399:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 19:09:21.51 mxhxtPLR0.net
fitxr音割れというか音ズレみたいのするのは俺だけ?
音がとにかく汚いわテンポもおかしい

400:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 19:30:43.90 6kuTy1vYM.net
普段筋トレ週3でしてたのに半年位前から肩上げると痛くなって、40肩か?と揉んだりしても治らなかったけどToF毎日やってたら治った
>>393
PvPってなに?Creedはちょっとやったけどあくまでボクシング風のゲームだったよ

401:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 19:30:55.82 t7Dfu9Fh0.net
>>392
船酔いなら股間に冷水ぶっ掛ければ一瞬で治るらしい
探偵ナイトスクープでたむけんがやってたよ

402:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 20:39:38.38 oeCQ+Ul40.net
>>385
小さいアップデートだけど色々不具合潰してくれてるね
? Fixed issue with microphone passthrough getting unchecked on some systems
? Fixed compatibility with some HDR monitors
? Fixed desktop capture rate under Windows 10 version 2004
? Small performance improvements
ウチの環境でマイクのパススルーがONにできない問題出てたけど直ってるかも

403:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/04 23:18:45.80 U3RE8Se30.net
>>400
プレイヤーvsプレイヤー、対人戦とも。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 00:34:11.25 wkjSyd2zM.net
ONWARDやってみたら最初の敵2人やっつけて弾入れ直そうとしたらいきなりまた敵出てきてあたふたしてたら殺られた
ああいうテキパキ動かないといけないの苦手だわ…
返品か…

405:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 03:01:19.46 Nj+nLBEN0.net
このスレ古参ぶって新規いびる奴しか残ってないよなww
返品か…

406:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 03:56:48.41 e75WgbRk0.net
老害おじさんはNGしとけとしか

407:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/05 09:17:08 PJg6ukGH0.net
隔離スレで何言ってんのって話

408:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/05 10:38:37 PJg6ukGH0.net
ニジガクアニメ記念コラボもワンチャン

409:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/05 10:38:50 PJg6ukGH0.net
誤爆失礼

410:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM85-Es/I)
20/08/05 12:54:07 hA+wjSl5M.net
The climbって長く遊べますか?

411:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb63-27Cj)
20/08/05 13:39:10 Nj+nLBEN0.net
自分で新規データ入れれば、新しい山も登れる

お勧めは、火星とか金星の山だな
地球だと海底火山とかが、高さ的に良い

412:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 14:02:50.82 hk88Kcgn0.net
新規データ?
MODで他の星の山なんてあるの?

413:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 16:20:02.69 8zmLeSo70.net
セール品だったのでThe Climb買って、quest版は快適なんだけど、
クロスバイなのでVDで綺麗なRift版やろうと思ったら、最初のタイトルバック時に音が出ない状態。
何回かトライして表示されてもヘッドトラッキングがあまり追従し切れていない感じ。
VDから立ち上げるロボリコは快適なんだけど、どこをチェックしたら良い?

414:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 17:41:09.42 BIqNVGxj0.net
>>413
OculusLinkでゲームを起動した後に音デバイス切り替えがちゃんと動作しているかどうか
TheClimbのウィンドウがちゃんとアクティブになっているかどうかくらいかな

415:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 17:47:13.52 8zmLeSo70.net
>>414
Linkは使っていなくて、The ClimbもロボリコもVDから起動しているので、
ゲームの起動時から変わっている感じ。
音だけ出ている状態でメニュー2回押しからVDに戻って、The Climeを終了させてロボリコを起動すると正常&快適に起動。
アクティブウインドウの件はもうちょっと検証してみる。
redditとか英語圏を調べてもあまり出てこないだけにおま環くさい感じだけど、
ロボリコが正常なだけに不思議。

416:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 18:18:09.27 hk88Kcgn0.net
QUESTのPCVR使用ってVDからだとHMDがOculus製HMDと認識しないんじゃないっけ?
The climbは他社製HMDのReviveだと画質が最適化しないから同じだろーな
Linkでやるしかないかな

417:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 18:18:59.90 zMSlplKA0.net
>>413
例のとこ見た感じだと、動かないみたいだよ
URLリンク(docs.google.com)

418:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 21:37:11.46 8zmLeSo70.net
>>417
サンクス、あらら・・VDってPCの映像を送っているだけだと思ったら
ゲームによって固有の問題とかがあるのね。
The Climbは、それほど激しい運動でも無いからLinkでやります
安かったからカウンターファイトも買ってみた

419:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 21:53:13.96 E8UfJ9Q20.net
俺はVDで動いたぞ 画質上げるとカクカクになるけど、調整次第ね
QUEST版は限界までヌルヌル動かせるまでして落としてる

420:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 21:58:09.52 hk88Kcgn0.net
Questでグラを落とすなんて出来まへん

421:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 21:58:23.69 E8UfJ9Q20.net
GEFORCE EXPERIENCEにも対応してるから調整してもらえばいい

422:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 22:00:53.09 E8UfJ9Q20.net
>>420 ヌルヌルまで落としてある って言いたかった、すまんね

423:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0101-ze0F)
20/08/06 08:23:47 ZlXrweoD0.net
>>411
詳しく頼む
the climbは風景とかステージ配置とか複雑だからユーザー作成は難しいと思ってた

>>410
延々と遊べるものではないな
4エリアに各5ステージで20ステージのゲームだ
(そして北極エリアはPCでしか遊べない)
でも価格には納得できるだけの体験はできるよ
北極のチャレンジステージとかマジかよってルート通らされて楽しいし

424:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6154-Rnd1)
20/08/06 13:54:38 ngqJlvXj0.net
セールの卓球は買う価値ある?
ラケットフーリーは持ってる

425:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9e-l3c6)
20/08/06 15:05:20 yqcKqmtO0.net
サマーセールはとりあえずDrop Deadだけ買ってみた。面白いといいな。

426:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/06 19:26:41.24 H2jxcCus0.net
>>425
ヘッドショットと高速リロードを覚えるとますます面白くなる

427:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/06 22:38:35.27 UAUFxYxy0.net
>>425
面白いけど2週目から難しくなって
真のエンディングに行けないから放置してるな
VRは攻略ウィキとかないから困る

428:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/06 23:08:38.82 yqcKqmtO0.net
>>426
>>427
ちょっと遊んでみたけど、結構面白いね〜
放置してるArizona Sunshineより8倍くらい楽しい。最近のアップデートで不具合出てるみたいだけどマルチでも遊んでみたい。んじゃ!

429:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51ad-RXr9)
20/08/06 23:38:39 PxjUA76J0.net
アラレちゃんかよ

430:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 00:01:40.20 5DST9TWe0.net
>>429
ほよよ

431:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 02:09:35.70 NEqvtNyQ0.net
バイちゃだろ

432:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 07:57:16.13 lFV5p+4uM.net
オッサンばっかだば

433:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 08:08:35.68 XPVhbAau0.net
んちゃ、だろ

434:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6154-Rnd1)
20/08/07 08:37:23 NEqvtNyQ0.net
うほほーい

嬉しい時に使う。他の鳥山作品にも使われている。

おはこんばんちは

「おはよう」と「こんにちは」と「こんばんは」を合わせた、1日中使えるあいさつ言葉である。初めて言ったのはアラレではなく、タイムくんである。

バイちゃ

「さようなら」という意味の挨拶の言葉。「ドラゴンボール超」で、全王も使っている。

ほよよ

驚いた時や、何かに関心が向いた時に使う言葉。「ほよ」の時も、「ほ」と「は」の間の音の時もある。アラレ以外のキャラクターも使うこともある。

んちゃ

アラレ語での「こんにちは」の挨拶で、んちゃ砲としても使っている。劇場版のタイトルにつくこともある。アニメでの発音はどちらかというと「うんちゃ」に近い。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 10:09:46.31 RiWDPRss0.net
なんかヘッドセットから加齢臭がすると思ったわ

436:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-SdAf)
20/08/07 10:22:33 w4sV6K2iM.net
おっさん向けアプリのマーケティングが捗るな

437:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 11:38:16.15 Zw/MHsmGd.net
実際VRユーザーって年齢層高いよね
なぜかは知らんがおっさんおばさんにウケがいいらしい

438:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 11:44:12.59 nva5rRHG0.net
ある程度財力ないと環境整備できないからね

439:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 11:45:23.17 760R0J5WM.net
流行の問題だろ
iPhoneだって最初は大人オタクが買ってたものが今は若者だってこぞって欲しがるんだ

440:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9e-l3c6)
20/08/07 12:06:49 5DST9TWe0.net
俺だって好きでおっさんになった訳じゃないんだよ...。

441:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6154-Rnd1)
20/08/07 12:24:02 NEqvtNyQ0.net
QuestはPCVRと違ってキッズが多くて困る
ONEARDに海外キッズがなだれ込んでる

442:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp5d-QZCj)
20/08/07 12:26:20 lnZ84JSmp.net
耄碌になると誤字にも気付かなくなるのか

443:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 12:55:57.72 fy3//hGId.net
誤字どころかタイトルすら間違って覚えてそう

444:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 14:58:13.17 Avk5PT9m0.net
そりゃ長生きの為の機械やし

445:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 15:02:54.56 QhUOz5qw0.net
クーポンなんて都市伝説だと思ってたけど丁度サマセ時期の今来たわ
ラッキー

446:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 16:28:41.91 5DST9TWe0.net
>>445
それ俺のところに届くはずだったクーポンだよ。返して!!

447:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9946-IsMq)
20/08/07 18:14:45 +f20A5rA0.net
>>445
サマセ何買う?

448:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp5d-HzcP)
20/08/07 19:18:14 TWaczTi3p.net
ヘッドロールと高速デンプシーを覚えるとますます面白くなる

449:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5965-/2xD)
20/08/07 19:20:16 QhUOz5qw0.net
>>447
流行ってるらしいから結局onward買っちゃった
サマセ関係ねー

450:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 22:13:33.74 WyWExeXG0.net
セールでthe climb買ったけど
quest版だからか、聞いてる評判よりは画像が荒いな
何よりあまり面白さがわからなかった

451:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 22:29:05.96 jB/ritW00.net
Pistol Whipがセールだったから買ったけど
いまいちだったな、設定もリセットがない?からなのかどれがデフォ設定なのかも
わからないしリズムゲームって程ではないし

452:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/07 23:50:22.69 NMR2b1N90.net
ビートセイバー1本あれば音ゲーはほかに要らない

453:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/08 00:33:00 OzI7d9p20.net
その心は?

454:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 01:03:43.78 +bgBvP+b0.net
>>453
(セイバーを2本持つので)手に余るからです

455:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 01:29:22.59 1zel5J5I0.net
pistol whipはリズムに乗らなくても敵は倒せるからね。
撃つタイミングが得点に反映される。
questスレpart.25の>>732>>736あたりを読んでみるといい。
参考になるのはやっぱりomoteaさんのプレイだな。
URLリンク(youtu.be)

456:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 01:34:14.95 lYTrXo4QM.net
>>455
こんだけ上手くてBなのか…これ以上どうやればスコアあがるんだ

457:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9946-IsMq)
20/08/08 02:05:42 AwVvrJvZ0.net
>>449
俺もクーポンあるから適当に使おうと思ったが
onwardというの利用できませんになってるわ、なんでやろ
まぁいいやMossでも買っとく

458:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 08:03:35.46 3Wd15u/na0808.net
oculusでクロスバイ買った時って、返金の2時間はquestとriftの時間って合算して2時間なのかな?

459:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 08:41:46.20 5itzPgoP00808.net
>>456
ピストルウィップはランク判定厳しすぎるんだよ

460:名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 51ad-qM9B)
20/08/08 08:56:45 54oDdu6R00808.net
beatsaberのためにquest買ったんだけど
steam版はlinkしないと出来ないっていう認識で合ってる?
steam版購入→曲DLして追加すればlink繋がなくても出来ると思ってたんだけど勘違いなのかな

461:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 09:05:09.29 U4/UMkA100808.net
自分でおかしな事書いてるって気付かないもんかね

462:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 09:08:41.40 0roIPEnud0808.net
大人しくビートセイバーはクエスト版買っとけ

463:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 09:18:27.12 wayDFo8s00808.net
OhShapeってカスタム曲でもちゃんとランキングに反映されるのって、良く出来てると思う
YMCAとかcaramelldansenとかが楽しい
明るい曲調でノリノリのオススメカスタム曲あったら教えてほしいw
BOXVRのように曲を置くだけで自動的に譜面が作成されると更にすごいのだが、さすがにそれは無理だろうな

464:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 11:30:37.79 Xan10yIM00808.net
>>460
QUEST単体だとsteamのゲームは出来ない。
virtual desktop経由でPCと繋げてやるかlinkでやるか。
PCなけりゃOculusストアで買わんといけん。
まだlinkの方がいいかな。Wirelessだと遅延が気になる。音ゲーだと特に。

465:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 11:31:55.53 4MV8mi/r00808.net
>>464
AMDのグラボだとRadeon Relive VRという選択肢も。

466:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 14:22:46.07 llbn6ak900808.net
スマホを新しくしたところ、今まで使っていたquestとペアリング出来なくなりました。
oqulusアプリ側でquestは見つけられていると思うのですが、5桁のコードを入力してくださいのところでquestにコードが表示されていません。
解決した方はいらっしゃいますか?

467:名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW a15f-sZOd)
20/08/08 14:43:00 4MV8mi/r00808.net
>>466
ちゃんとログインしたら普通にOculus系ヘッドセットの情報を受け継ぐから、再サインインにはならないと思うんだが…
なにか間違えてないか、手順を確認して。

468:名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 99da-1SR1)
20/08/08 14:55:32 llbn6ak900808.net
>>467
再ログインしたら何故か出来ました
ありがとうございます!

469:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 15:01:26.16 9XMaIM4xr0808.net
>>460
Steam版はLinkかVirtual DesktopでゲーミングPCと繋がないと映像信号来ないよ
曲DLがカスタム曲の事なら、Quest版を購入後にSidequest版Beatsaber入れれば出来る
でも、最近上手く行かない報告多いからバージョンアップで手順変わって解説ブログが役に立たなくなってるかもしれん

470:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 15:10:58.64 1alItbDUM0808.net
>>464
>>469
なるほど…前提から勘違いしてたみたい
ありがとうもっと色々調べてみる

471:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 15:24:15.02 VMJJzz/F00808.net
ToFは日本語化とかないのか
ただなぐりまくってるけど
攻略とか戦略とかあるのですか?

472:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/08 15:46:37.34 toCxc1ko00808.net
カウンター概念がない
ボディ落ちはまず無い
フックが強めくらいかな

473:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:07:03.79 y7D/55QY0.net
Oculus linkのために3mのusb3.0とusb cへの変換アダプタ買ったのに認識してくれない😭
充電はされてるのに何で😭

474:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:09:59.44 O3G5a+7A0.net
type-c側をひっくり返してみる
PCの全ポートで裏表全パターン試すがよい

475:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:28:25.15 08kUQ5mwp.net
>>473
変換が悪さしてるから2.0モードでやれ

コンピューターでOculusアプリを開きます。
左側のメニューで[設定]を選択します。
[ベータ]タブを選択します。
[公開テストチャンネル]の横のボタンをクリックして登録します。

476:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:29:05.26 vAOb4H5Dr.net
>>473
俺も経験ある
変換アダプター経由のtype-Cは面裏ある

477:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 11:29:26.64 vAOb4H5Dr.net
>>476
表裏の間違い

478:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a15f-kgEJ)
20/08/09 14:30:55 y7D/55QY0.net
変換のやつケータイにも挿してみたけどデータ転送がダメっぽいね
まだusb3.0の問題か変換の問題がわからんが
給電は出来るのにデータ転送はできないとはこれいかに🤔
別の変換ケーブル買ってみるわ

479:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-qZxL)
20/08/09 14:36:50 7Ho7xg9Pd.net
単純に給電専用ってだけでは

480:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137d-k5eD)
20/08/09 14:40:12 O3G5a+7A0.net
本来両面のものを片面に(もしくはその逆)にするわけだから色々おかしくなる
規格のリファレンス的にも存在しないコネクタだから粗悪品も多い(大体は動くけど

481:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 14:44:37.57 y7D/55QY0.net
>>479
USB3.0用のCの変換ケーブルだから流石に給電専用では無いと思う

482:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 14:45:52.03 y7D/55QY0.net
>>480
不良品なのか相性が悪いのかわからんね

483:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb63-HzcP)
20/08/09 15:25:33 +koFJLH80.net
不良は表裏があるからな

484:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a15f-sZOd)
20/08/09 15:27:55 WYy9KtHV0.net
>>481
百均とか安物系だと普通だからなあ>USB3.0用と名乗って充電専用
ちゃんとデータ通信対応と書いてても油断できない、ある程度のサポートや交換対応やるメーカー品にしたほうが無難かと。

485:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 15:50:33.00 sZ3mOmup0.net
VってLinkに比べるとやっぱ落ちるね
わざわざ高いルーター買って損した

486:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 15:51:11.23 sZ3mOmup0.net
VじゃなくてVD

487:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137d-k5eD)
20/08/09 16:26:06 O3G5a+7A0.net
せめて何やってそんな感想になったのか教えてくれよ
まるで遜色ないとは言えないがほぼ実用圏内だと思うんだけどね
というか多少のマイナスもケーブルレスに出来るメリットからしたら些細なものって程度しかない

488:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 17:22:02.41 bcZ0D/xCM.net
いつもの構って情弱おじさんが遠吠えしてるだけだからほっとけ

489:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:30:16.60 WEemmnzp0.net
beat saberでもやれば嫌でも気になると思うよ

490:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:32:39.46 rdMC7jAAa.net
the climb買ったけど、返金したわ。
銃系でおすすめある?
omoteaさん見てたらpistol whip良さそうだけど、
実際やったら楽しいんだろうか。
他に銃系何か良いものないかな。

491:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:43:55.82 VhbRAvcZM.net
>>490
ピストルウィップは敵配置どころか弾撃つタイミング固定の覚えゲー
だからこそリズムに乗ったスーパープレイが成立するんだが

492:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:48:55.48 y7D/55QY0.net
色々試した結果給電がうまくいってない不良品みたいだなぁ
usb typeb変換かませた結果給電が0.8A
問題のusb cの給電が0.02A(どっちも5V)
無駄な時間使ったわ

493:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 18:50:18.42 vL0SnFc5d.net
別にタイミングは固定じゃないんだが…

494:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 19:10:17.91 L4XZnsJS0.net
>>493
そうなの?音ゲーやリズムゲーはみんな固定じゃないの?
BeatSaberだって飛んでくる箱の配置は固定じゃん
プレイする度にタイミングが変わる音ゲーなんて聞いた事ないよ

495:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 19:19:10.98 vL0SnFc5d.net
>>494
あくまで敵の出現パターンが固定ってだけで、撃つタイミングは自由だよ
のんびり四拍子で撃ってもいいし、素早くバババンと処理するのもよし
自分の行動でリズムが変わる、どちらかというとRezみたいなのに近い

496:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 19:31:38.20 08kUQ5mwp.net
>>492
どうせOculus推奨のAnkerケーブル使ってなかったっていうオチだろ?

497:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 21:17:38.99 DFq0JQCt0.net
>>494
毎回ランダム生成の音ゲーもあるよ、Questなら例えばこれ
強制終了や続行不能バグが多すぎて確認する気にもならんけどね
MoveItUp - Demo
URLリンク(sidequestvr.com)
ちな 有料版もバグはそのまま残ってるので
もし買うのであれば Steam版にすべし

498:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 21:40:58.77 DFq0JQCt0.net
あ、Rift版もありますな
デモをお試しの上、お好きな方をドゾ

499:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/09 23:58:53.02 y7D/55QY0.net
>>496
推奨じゃなきゃ認識しないとかあるの?

500:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 00:21:53.44 RmaDxkpt0.net
>>499
あるわけない。ベン図と集合思い出してw

501:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 01:37:44.04 ttCs8DMg0.net
>>487
逆に遅延感じないとか羨ましいわ。ゲームによっちゃ許容出来るがアクション系には使えない。あと画質もやっぱり悪い。

502:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1ad-e++8)
20/08/10 08:05:36 GPltPb3r0.net
>>487
環境はi78700,RTX2080
Linkケーブルは純正
ルーターはArcherA9
確実にLinkの方がスムーズだし綺麗

503:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 08:30:23.80 GPltPb3r0.net
メモリは32G
ルーターとPCを繋ぐケーブルはCAT7準拠

504:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイー Sadd-cw5f)
20/08/10 08:58:56 bgHZ++D/a.net
純正のは光ファイバーだからな

505:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 09:11:38.79 2wwYq/HI0.net
Archer A9が高いルータなのかは疑問だがスペック上は十分そうだね
似たような構成でほぼ遅延はゲーム(例 beat saber, HL:alyx)の支障になってないよ
Archer A10
Ryzen 3950X 32GB rtx2070 super
あって50〜100ms程度だからね、0.05秒〜0.1秒だよ?
ただ同じもの比べたらLink > VDはその通りであとは個人の許容範囲かの問題だからあまり深くは掘り下げないでいいやね
※そもそも遅延が上記以上ならなんか環境悪いから比べものにならないかもね

506:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 11:10:21.80 Qo8XZ181M.net
みんないいpc使ってんね
vdは平均何msで繋がってるかで話全然変わるわな

507:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 11:49:53.35 h2tVnUUw0.net
Linkの方がスムーズで綺麗なのは間違いない。
ただ、AlyxくらいならVDでやっても支障ない。
beatsaberのex+はVDではコントローラの遅延でちょっと厳しい。あと動き早いからVDだとノーツのキューブの汚さが目立つ。
>>505はbeatsaber許容できるって言ってるので、完全に個人の許容範囲の問題やね。

508:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 12:37:34.64 2wwYq/HI0.net
画質は確かにね、動き激しいノーツ混雑時はむべなるかな
てか自分はexpert位までしかやらないエンジョイ勢だと言い忘れてた、多分これも少なからず影響するよね
余談だがVDのHDRもどきのオプションがなかなか優秀で画面全体の引き締まり感はVD優勢とすら思う
※Increase video nominal rangeてやつ
(Linkでもreshadeとかで似た効果はつけられる)

509:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a15f-e++8)
20/08/10 14:41:35 zcPrNzeA0.net
つーか何でRift Sにしなかったの?
Beat SaberすらPCでやるなら、画質も綺麗で遅延も無く色んな面倒もかからないRift Sでいいじゃん
Quest買っておいてPCに繋いでばかりの人って選択間違ってない?

510:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bbb-qEq0)
20/08/10 14:45:17 E7kUWtPW0.net
コードレスでPCVRしたかったのでQuestにしました

511:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-qZxL)
20/08/10 14:57:36 G8bytt3Hd.net
>>509
誰に言ってんの?

512:名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM6b-5rh4)
20/08/10 15:01:53 0iabLUQsM.net
fitxr周りの人に手を振ってるのに誰も反応してくれなくて寂しい

513:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 895f-qZxL)
20/08/10 15:07:20 +AzdmIRs0.net
>>512
落ち着いて聞いてくれ…
…それは記録されたゴーストだ

514:名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM6b-5rh4)
20/08/10 15:09:28 0iabLUQsM.net
>>513
一瞬信じたわ

515:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 15:20:45.09 U5VkkKVPM.net
>>509
俺はPCVR前提でQuestにしたよ。
VDできるし Link は Rift Sと遜色ないって評価だし、facebookが入れ込んでるのはQuestだしね。

516:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 15:40:54.92 QfUDTMVOp.net
S選ぶ利点は殆どない

517:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 16:25:24.08 ttCs8DMg0.net
>>509
有線はviveproでやるしそれをコードレス化するよりもQUEST買った方がいいかなって思って買ったわ。
結局無線が微妙やったから寝ながらプライムビデオしか使ってない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1406日前に更新/159 KB
担当:undef