【5000〜】中価格の中 ..
[2ch|▼Menu]
180:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:17:00.59 4J22b+Xa0.net
KZのドライバの音って魅力的な音じゃなく思ってしまう CCAとかも
TFZはシングルドライバでもすごい魅力的な音だすし
他のメーカーのknowles製のBAを積んだマルチドライバのイヤホンも分離感が気持ちいい
もうちょっとお金出したほうがハッピーにばれるきが
自分はTRI i3 BQEYZ Spring1 Shuoer H27 SIMGOT EM2 Moondrop Starfield
あたりから買おうと思ってるけどどれが一番女性ボーカルの歌声が魅力的でキレイですか

181:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:18:43.66 4J22b+Xa0.net
>ハッピーにばれるきが
じゃなくて 正しくは 「なれるきが」でした

182:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:24:03.36 O2aqvown0.net
>>180
講釈たれてどれが良いか聞くっておかしくね?
それこそ視聴しにいけよ

183:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:32:44.70 BrBpsHKVd.net
まあまあ
いまむりぽだし

184:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:39:35.26 G720Ino+0.net
その中でならTri i3だな
根拠は無いけど、各種レビューを見る限り1番鉄板な気がする

185:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:41:07.25 O2aqvown0.net
逆に人いないから雑音無くて視聴しやすいだろ

186:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:43:19.28 H+IparVj0.net
視るじゃなく試せ

187:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:52:32.71 BrBpsHKVd.net
淀ってそんな視聴種あるかな?えいやーに比べて
そりゃそーと、i3が女ボーカル強いとは聞いたことあまりないな
あれはどこでも視聴出来ないから最後は自分次第だろうが

188:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 18:58:55.69 O2aqvown0.net
高額帯のイヤホンは言ったら視聴させて貰える

189:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 19:06:30.53 42j5FbPX0.net
女性ボーカルではTri-i3勧めない
持ってるが、ZABADAKとか聴くと楽器の方にフォーカス行っててボーカルは少し引っ込む

190:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 19:13:04.14 4YBPH8b70.net
質問失礼します。
LZ a6 miniというイヤホンを購入したのですが、本体付属のケーブル以外に接続しようとするとmmcx端子が異様に固い上にホワイトノイズが酷く使い物になりません。
本体付属のケーブルにはすんなり接続できノイズもありません。これは故障なのでしょうか?
お分かりの方は教えていただけると助かります。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 20:13:46.62 vtKBgA5c0.net
俺のはならないよ
そのケーブルと相性悪いんじゃない?

192:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 20:20:40.34 LlieksdjM.net
ボーカル目当てでi3はだめだぞ
良いイヤホンだけど

193:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/09 20:44:36.49 twKa2YO0d.net
i3女性ボーカルは不満ないなあ
もうちっと艶が乗ってたらいいなあとは思うけど
男性ボーカルも他と見劣りすることはない

194:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67cb-5WFu)
20/04/09 20:47:32 4YBPH8b70.net
>>191
お答えありがとうございます。相性とかあるんですね。

195:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2c6-bRFK)
20/04/09 20:48:35 S5LcUt/X0.net
女性ボーカルつーたらIKKOやもうちょい上でBR5とかが上がるもんなぁ

196:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-Iulv)
20/04/09 21:24:21 wgEpa/sh0.net
sprin1の女性ボーカルはどう?

197:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2346-zmXJ)
20/04/10 01:28:08 NWVKqy3T0.net
springは低音が強くてボーカルにかぶるよ

198:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6794-3t6e)
20/04/10 01:46:03 kZiIlyz70.net
KZだったらZS7みたいな特徴的な音じゃないとベストセラーは取れないわな まともな音を目指してもTFZには勝てない

199:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 03:12:05.63 5wM1n06w0.net
kzにまともな音なんて求めてないですね
ましてや無線なんて本当にやめてほしいです
kzはとにかくドライバの数一個でも増やして価格が抑えられてドンシャリしてりゃあとは何でもいいですよ

200:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb5f-yA0e)
20/04/10 05:14:14 7KR8UMxX0.net
KZのBA詰め込みはこれ以上やっても変わらなさそうだから、平面とか静電を低価格で積んでくれたら面白そうだったのにな。
無線で聴く人はドライバー数より接続性だろ重視してるのKZバカじゃね?

201:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa47-u9Vn)
20/04/10 07:12:39 ncy5mpboa.net
TWSは市場として無視できんからな
ただ、KZはTWSでなく、BAやDDに平面、静電、ピエゾといったマイナー組のドライバーを組み合わせた格安ハイブリッドイヤホン出すべきなのはわかる

202:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2c6-9EYQ)
20/04/10 07:20:52 19RQXQoE0.net
もう多BA競争が市場自体終了してるし安物よりもうちょいいいの買えってやつじゃね

203:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6748-cu4T)
20/04/10 10:37:11 rRLu61q60.net
>>175
KING EDITIONやKXXSは試聴できるから聴いてみると良い
単発って割高と思うかも知れないがハマるよ

204:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fe6-erDL)
20/04/10 10:44:20 IbSxFRSw0.net
多ドラ信仰ってほんとにいるんだな
業界マーケティングの成功の証とも言えるな
安物多ドラ買うくらいならDDの方がよっぽどいいの揃ってると思うけどな

205:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-Un6Z)
20/04/10 10:54:24 eHkQG+eO0.net
音楽聴くときにイコライザー使う場合もあるから、楽しみ方としては多ドラも悪くないよ
自分はCCA-C12とかも好きだし

ただ、長く聴いていると出音のバランスが実は偏っていたり、安いBA で綺麗に鳴ってないシーンとかアラが気になってきたりする

そうなって来た時にシングルDDという選択肢もあるって事

値段が全てとは言わないけど、高めのDD機を試聴してみれば新たな感動があるかもしれない
食わず嫌いは勿体ないと思う

206:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-wU6n)
20/04/10 11:05:22 3tssDCRgd.net
>>205
ほんとそれな
1DDの方がピュアな音がするし派手で高解像度な出音の機種も有るから知らないのは損してると思うよ

207:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e2da-7UnY)
20/04/10 11:08:14 KH4wmc1n0.net
多ドラ信仰のヤツってここ1年くらいでハマった学生っぽい
スペック厨っていうか形から入るガリ勉タイプだな
大体この板にいるヤツはKZなんてオモチャ扱いしかしてないだろ

208:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-KvO2)
20/04/10 11:13:17 u+pJ4As4r.net
何で構成でマウント取りたがるヤツが突発的に出てくるんだろうな
音楽聴いてて脳汁出てくれれば構成なんて気にした事ないわ

209:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e2da-7UnY)
20/04/10 11:28:01 KH4wmc1n0.net
マウント取るって言うか凝り固まってないでもっと色んな物聴けばよいのに損してるなって感じ
ドライバ構成より出音ってのは賛成よ

210:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3602-AglQ)
20/04/10 11:46:59 j8W4n1d50.net
ボーズ博士じゃないけど理想はフルレンジ1発だからね、マルチドライバは足りない所にパッチ当てるようなもん

211:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0649-7UnY)
20/04/10 12:16:47 mNQP+N8d0.net
少し前に低価格スレだったかもだけどDD1発とかwって言った奴が鼓膜は1枚だが?って一撃論破されてたな
俺はどっちでも楽しければいい派

212:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-kWE3)
20/04/10 12:17:19 eQVLFHhQd.net
んじゃBA一発で

213:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5b-erDL)
20/04/10 12:17:33 PVR+KWSBM.net
DDをTシャツ言い出したのが発端なのにマウントガーとか言い出すのもおかしいだろw

214:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-kWE3)
20/04/10 12:18:12 eQVLFHhQd.net
>>211
その昔、とあるマルチBA詐欺機があってのう

ぶっ壊して中を見るとななななななんと

215:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e263-9ck9)
20/04/10 12:19:52 wx75WmTk0.net
>>214
小人がフルート構えてたんだよな

216:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e2da-7UnY)
20/04/10 12:22:50 KH4wmc1n0.net
出汁ホンでした(笑)

217:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-KvO2)
20/04/10 12:23:38 u+pJ4As4r.net
構成なんて気にしてないって書いてんのに何でマウントって単語に反応するんだろうな
ネット脳大丈夫か?

218:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-kWE3)
20/04/10 12:28:15 eQVLFHhQd.net
それでここの耳に自信マンが何人も撃沈してたからな>9000円のペコペコ846

219:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 12:31:59.03 dMhgrRaHa.net
>>215
なにそれこわい

220:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 12:34:52.72 fh0HHsDq0.net
静電・静電磁気はドライバー提供できる企業が限定されるからなぁ
※静電ハイブリッドは2社、静電磁気はEARBRIDGE社のみ
KZの場合平面磁気かピエゾを組み込むべきじゃないか?

221:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 13:23:26.44 Dxrd5c+i0.net
>>218
もうちょっと詳しく

222:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 13:25:34.39 7b0QD/Bqd.net
あの一連のやりとり>出汁から真実が暴かれるまでの流れは永久保存してもいいな

223:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 13:51:11.17 v8ED795C0.net
静磁型か、面白そう。BAのバリエーションだねこれ。振動板がアモルファス金属なのか。

224:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-kWE3)
20/04/10 14:42:07 eQVLFHhQd.net
>>221
【DD846】se846BA被害者の会【90ドル】 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(echo.2ch.net)

URLリンク(moeaudio.blog29.fc2.com)

ドゾー

225:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 16:28:27.81 5wM1n06w0.net
低価格多ドラに詰まってるのはドライバじゃない
ロマンだから

226:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 16:55:53.73 OuxLelJK0.net
>>225
今日肌寒いのはお前のせいだなw

227:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 17:12:10.40 j8W4n1d50.net
>>224
BAドライバを束ねた形の箱にDDが入ってるのは芸コマだったな

228:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 17:12:55.30 RJDmcDqMH.net
まあ、音質悪かったとしても、デザインが凝ってて高級感あったり変態構成のイヤホンなら買っちゃうんだけどね。
どうせaliで売ってるのは試聴できないし、見た目や購買意欲そそる構成は大事。

229:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 20:47:58.02 Dxrd5c+i0.net
>>224
さんくすこ
地獄を見た

230:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 20:53:32.55 hGtsA9/e0.net
静電と言えばShuoer Singer買った人このスレにおらんの?

231:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 20:58:47.49 xJnmf4w60.net
URLリンク(i.imgur.com)
tfz no.3の限定5000円近く安くなってるぞ

232:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 21:07:47.40 1wb/Y5+sa.net
並行輸入品…

233:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 21:15:16.50 xJnmf4w60.net
日本で新色追加されるちょっと前に発売された奴だから多分正規品で日本には入ってこないと思うけど
仲良商事ってところ見たいだけど評価はまともだと思うが

234:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 21:19:10.15 OuxLelJK0.net
>>231
黄門様のイヤホンかと思った

235:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06e8-rQSA)
20/04/10 21:27:53 uelcYO3o0.net
印籠イヤホンとか誰得?

236:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sabb-5gux)
20/04/10 21:35:18 1wb/Y5+sa.net
>>233
仲良さん、お疲れ様です

237:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-Un6Z)
20/04/10 21:48:20 eHkQG+eO0.net
何回見ても印籠にしか見えん

238:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 23:13:34.42 wx75WmTk0.net
>>235
俺得
もっとも今は金がない

239:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/10 23:34:09.35 9/vL/htl0.net
>>224
逆に聴いてみたくなった

240:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 00:27:53.77 VQNesROM0.net
安物多ドラ=百均の蓮コラLEDライト、学食のミックスフライ定食
高価格1DD=cree一発爆光LEDライト、専門店のヒレカツ御膳
数が多けりゃ偉い凄いって安直すぎるだろ。試聴もせずにスペックだけ追ってる感じ。

241:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 03:35:35.41 g2xzetCG0.net
そうだな、好きな方を使えばええやん

242:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 03:58:08.78 QC7h+ulJr.net
多様性の時代だからね
1DDのみに使うイヤホンを固定したい人、他ドラや1DDに特にこだわらずになんでも使う人
どっちもいても別にかまわん
それぞれ干渉する必要なし

243:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 04:09:10.37 AyjC5vRG0.net
>>240
安物多ドラ→ラーメン二郎、ドミノピザ、回転寿司、タレつけりゃ全部同じだろ?系焼き肉屋
単発ドライバ→具が少ない意識高い系ラーメン、生地の薄いピッツァ、職人が直接渡してくる無回転寿司、素材の味を感じてほしい系焼き肉屋

244:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 05:10:14.34 1t/vX62Q0.net
最近だとThieaudio攻めてね?
ThieAudio LEGACY3とかAliだと出たばっかで15注文されてるし、スイッチ付き2BA1DDで14kとか最高のおもちゃだろ。

245:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 14:56:02.74 9WicrVPt0.net
>>243
どっちも美味しいやつやん

246:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 15:19:22.16 g63ROERbd.net
>>245
どついも美味しいけど方向性や客層が違うよ?と言う話だよ

247:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 18:09:14.43 awG8gR260.net
やっとaliで買ったking editionきた
9100円で買えたのもあるけどめっちゃ良いなこれ

248:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 18:33:28.76 a4/Lw39a0.net
スイッチ使い分けできる?
こういうの片方しか使えない音とかありがちだけど

249:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 18:35:39.13 Vmkg6DZr0.net
>>248
気のせいレベルでしか変らないよ

250:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 18:42:01.64 awG8gR260.net
>>248
正直そんなに変わらん気がする
低音の量?圧?がちょっと違うかなってくらい
もうちょい聴き込む

251:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/11 22:49:30.53 VtTQuLzU0.net
GL20面白そうだな
28mm平面磁気ドライバ気になるわ

252:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/12 13:53:00.88 oXjmRdznr.net
個人的にだけどking editionはスイッチでかなり変わるイメージだけどな。使い分けて楽しめる。

253:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/13 09:04:32.23 WeySXTorr.net
Penonaudioって発送は香港?
シンガポール経由は止まってるっぼいので
ここで買おうか悩んでるんだけど

254:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/13 11:59:41.29 Ij9FGvGk0.net
>>253
そこで買って3/20にFree Shippingの香港ポスト引受
その後一切動いてなくて国際交換局もまだ通過してない
でもTwitter見ると26日発送のやつが先に通過することもあるらしい

255:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/13 12:22:04.64 nnDBTWdo0.net
春節終了直後に頼んだイヤホンがようやく川崎だ
いつもなら2週間で届くものが6週間かかった
FedEx経由で送ってくる業者ですら今注文して5月頭予定と言ってるから気長に待て

256:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/13 15:26:00.40 IXua1Ww3d.net
tfzのショップは3/31に注文して4/11に届いた
ailの最短だった

257:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/13 15:33:29.09 Mk+ozIfd0.net
いつもなら遅い立場のヤンウェンが今はかえって速い

258:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-t+G9)
20/04/14 12:39:32 8LDoRo9Nd.net
>>257
YANWEN(PR-YP)からChinaPost(上海EMS)に行ったやつが今の鉄板に近い感じは。
それで当方のTFZ No.3も出荷されてからは速かった。

一方でePacketで深センに行ったやつ(これはCCAオフィシャルで買ったC12)は、4/2から見かけ上ずっと滞留してる。

259:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3602-AglQ)
20/04/14 13:00:11 cM0yNWzZ0.net
今は追跡も当てにならないけどね、出国でステータスが止まったままになってた物がいきなり届いたりしたし

260:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-Iulv)
20/04/14 13:41:55 588FvKJG0.net
YANWEN経由のチャイポスeパケは10日で届いた
Singaporeポストに回されたやつは同じく4/2から香港でストップしてる
どうもLP〜SGは続々と返送されたりキャンセルされたりしてるみたいね……まいったまいった

261:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-nD2F)
20/04/14 20:48:01 7FgNh2/a0.net
価格帯とジャンル抜きに、皆さんの思うこの価格帯でDD1発でお勧めはなんですか?
個人的な見解で構わないので知りたいです。
後は自分で調べます。

262:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-bmmP)
20/04/14 21:22:49 yW5iD/Kvd.net
p1

263:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e75-KRXG)
20/04/14 21:27:23 h1xUwuQI0.net
Tipsy DUNMER
ロック好きなやつにおすすめライブ盤なんか聞くとさらに良い
低音ホンだけどコモってないし音場も広いよ

264:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fe6-erDL)
20/04/14 21:31:20 w7y2iJ930.net
IE…と思ったら中華か
ならKXXS推しちゃう

265:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/14 21:51:57.99 TRGIn1FE0.net
No.3

266:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/14 22:19:39.60 SQd7/Na+M.net
>>261
TinHifi T3

267:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/14 22:53:54.41 oSze8KrS0.net
secret gardenでしょ

268:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-44Tj)
20/04/14 23:24:03 BrK+qHDA0.net
個人的にはFaudio passion…と思ったけど若干高いな
KXXSかなぁ

269:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f02-5gux)
20/04/14 23:42:51 jswFufpX0.net
>>261
pinnacle p1だな

270:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa3a-l/QE)
20/04/14 23:45:31 VXFWuGWja.net
KXXSだな
他では聞けない音であれは傑作よ

271:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-whH8)
20/04/15 06:58:03 a2yajTtB0.net
皆さんありがとうございます。
腐るほどあるこの価格帯の中華イヤの中である程度絞れました…
後は調べてできたら試聴して買ってみます。

272:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-C/aN)
20/04/15 13:18:27 wzFqvQcWM.net
>>269
間違いないね
ポタオデを知れば知るほどに良さが分かってきた
最初はDAP直挿しスカスカの音でなんじゃこりゃ
と思ったが今では完全な一軍スタメン

273:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/15 23:51:09.27 G13i5pGh0.net
>>272
どんな環境で使ってます?

274:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9b-tN0b)
20/04/16 18:02:28 ouHcRV0wM.net
テレワで音楽聴く時間増えたからイヤホン欲が高まってきたけど
今これがほしいってものが特にないむずむず感

275:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d740-C/aN)
20/04/16 22:01:12 q/Zr8FbG0.net
>>273
機種名はあれですが据え置きか
ポータブルだとアナログポタアンを使ってます
DAPも高級wと言われるものも含めて
複数台所有していますが直挿しだと厳しい
めちゃくちゃツンデレなイヤホンです

276:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7ba-7+yh)
20/04/16 22:25:23 nNk6cwPC0.net
中華イヤホン、Aliでポチったらもうその日に発送連絡きた。
初めてかも。

277:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/17 02:16:53.64 g40qsh4q0.net
でもいつ届くのか…

278:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/17 03:40:14.56 ID8PG7V10.net
深セン発送だった発送ガチャ失敗
上海発送ならワンチャン来週届くかもな

279:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-dJLg)
20/04/17 07:27:08 mFQwErcn0.net
NX7 Proがタイムセールで9200円かぁ
(すてま

280:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-kODB)
20/04/17 09:32:23 dfu+w+/V0.net
>>274
プレイヤーやアンプ側に金かけてみれば?

281:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/17 10:34:16.17 Dms2VQnM0.net
>>279
もうセール終わってるし、コネクタがTFZタイプだから嫌いなんだよなぁ

282:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ff1-wKcj)
20/04/17 17:31:32 fMIUYgWZ0.net
>>279
2.5mmバランスの方だけほしいものリストに登録していて値引きがイマイチだったから3.5mmアンバランスの方に気がつかなかった!
ケーブルなんか後でどうとでもできるんだから次のチャンスがあったら買いたい

283:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-75Kg)
20/04/17 17:36:51 ah+lDFmy0.net
CNT1とか無印だけどNX7とかeイヤの中古でぶら下がってた気が
中華はメジャーどころ以外はwebのほうに載ってこないし行ける人は行ってみるとなんか見つけられるかもね

284:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37b2-AKYr)
20/04/17 18:14:26 QSyQCN8P0.net
eイヤ結構中古の中華イヤホン多いよ
初期不良なのか音質が悪いのか分からないモノも買い取ってくれるし
何より結構値が付くからメルカリ落ちの最終処分場として使ってるわ

285:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b79f-LzhE)
20/04/17 20:03:39 Dbd87vae0.net
eイヤの買取はラベルも袋も付いていない中華ケーブルとかもちゃんと特定して
査定してくれるから有難い

286:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-PSd2)
20/04/17 20:07:07 STGMrUs8d.net
うーんでも箱ありが買い取り料金アップしないのはなんとなくもやる

287:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-95hm)
20/04/18 05:28:26 UfzE49EoM.net
>>224
今更だけどこれってba型の歪な音聞いてる奴らがdd一発の自然な音色にんほおしたって話しちゃうん
結局dd一発がスパイラルの終着点なんだよ

288:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/18 07:46:00.45 +BlFKwol0.net
>>287
BAオンリーは好きなのないけど、1DDとハイブリッドはお気にイヤホンあるで

289:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-tN0b)
20/04/18 09:31:24 GI1yVr1GM.net
>>287
低品質BAいっぱい乗せただけで満足しちゃう連中の耳なんてそんなもん

290:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7763-dGyi)
20/04/18 09:35:06 mY6wuWGu0.net
kz ZSXの音がmoxpad x6っていう$17くらいの1DD機の音に厚みを少し足したくらいなんだよなぁ

291:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fc6-GLP3)
20/04/18 10:44:26 xULtO5IJ0.net
万ちょいレベルまでの無理やり乗っけた安い多ドラはともかく
3万近くにまでいけば普通にいいイヤホンあるのになぁBR5とかAM05とかMK4とか
やっぱ安物で多ドラは限界があるか…
大体賞賛されてるのはMA750やKXXSやT4みたいなDD1発かハイブリまでだよな

292:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-95hm)
20/04/18 13:46:58 dxkhEi9SM.net
br5mk2もってるけど低音スッカスカだしミドルハイあたりクロスオーバーしてるせいかこもって聞こえるよ

293:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1702-vd0q)
20/04/18 14:16:42 G2ryv1wS0.net
br5mk2は当たり外れ大きいのかな。
思いっきり低音楽しむイヤホンになってる。
下まで伸びてるしボワつかない中低域も緩まない。
高域がちょい歪っぽいのだけが欠点だと感じるくらいだが個性の範囲。
だだ添付のケーブルは糞なので速攻交換は必要。

294:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-95hm)
20/04/18 14:39:11 dxkhEi9SM.net
マジ?これがba型の低音の限界ってことかな
やっぱ多ドラはハイブリに限るのか

295:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-m7Xi)
20/04/18 14:46:53 XIxaSDEha.net
baの低音はt800が頭2つくらい抜けてる

296:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/18 15:39:07.93 xULtO5IJ0.net
BR5は多ドラらしからぬ超スッキリでつきぬけるような高域が特徴だよ
>>293
添付のケーブルといえばエイヤーに置いてる中古は緑色に変色してるな

297:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97e6-tN0b)
20/04/18 16:16:47 tjs+ELEw0.net
ミドルレンジ帯でなにが限界なのか
自分の出せるお金の限界なだけやろ

298:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-95hm)
20/04/18 16:48:15 mFekFdKPM.net
同じ価格帯でddやと優れたのあるけどbaはないやん
それにイヤホンに10万とかさすがに出せんわ
メインヘッドホンやから

299:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-95hm)
20/04/18 16:50:05 mFekFdKPM.net
なんにせよbaは情報を聞いてるやつが多いと思うわ
dd846なんかその最たる例やろ

300:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1702-vd0q)
20/04/18 16:59:57 G2ryv1wS0.net
>297
音楽聴く->br5mk2
作業中のBGMを聴く->メダ
web会議に使う>N5005
価格帯は関係無く多分br5mk2 が今のところ一番音が良いけどな。
視聴で少し良くなるかもと感じたのはvalkylieくらい。

301:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fc6-GLP3)
20/04/18 17:18:32 xULtO5IJ0.net
>>295
ほしいけどフィルター張ってないから自分でやらなきゃいけないとか
ノイズあるとかでヌルい環境で聞くのにどうなんだろと足踏みしてるわ…

302:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77da-m7Xi)
20/04/18 19:11:02 aiI42cUC0.net
特性見てもbr5は低音浅いしなあ
50hz以下の振動がからっきし

303:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fda-L/TI)
20/04/18 19:43:04 WM5+Bgyc0.net
BR5MK2の評価が高いのがよくわからん
買ってしばらく使ったが良かったのは装着感だけだった
結局ボーカルしか出てないし楽器も聴きたい自分には合わなかったのもあるだろうがボーカル聴くならKxxsの方がクリアで良いと思う

304:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9794-C/aN)
20/04/18 19:46:10 OfV3Udea0.net
>>287
1DDが終着駅というのは意外と同意だなあ
何かロマンがあるw

305:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-4Mv5)
20/04/18 19:52:35 veE6010i0.net
BAで低音の評価いいやつだとDT200を聞くけど持ってないけど
実際D型と戦えるんだろうか

306:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-PSd2)
20/04/18 20:41:01 GpvTqK0Gd.net
ボーカル重視でKXXS勧めることはまぁないな
引っ込んでるとまでは言わないが重視するイヤホンでもない

307:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/18 23:31:22.07 fIzpfW4/p.net
半月前にこれ買った人で届いた人いる?
中身M6だろうって話だけど俺んとこまだ届いてないから中身知りテェ
URLリンク(i.imgur.com)

308:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/18 23:33:06.14 x/+3VsdG0.net
女性ボーカル重視ならどれがオススメ?10万貰ったらなんか買いたい
艶があるのがほしい

309:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9a-9YMR)
20/04/19 01:48:25 sExOFS4H0.net
>>307
韓国人がレビューの所に画像うpしてた
URLリンク(ja.aliexpress.com)
その通りM6だったよ

310:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fc6-GLP3)
20/04/19 09:59:09 a3fH4eFd0.net
>>308
OH10、BR5mk2、EK3、AM05

311:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/19 11:27:09.43 4lAElK470.net
>>310
ありがとう調べてみる

312:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/19 15:55:35.02 D9tABUqZ0.net
it01、AM05、使ってて期待しないで初めてハイブリッドのIDUN買ったら結構良かったんだけど、他におすすめのハイブリッド型ありますか?
DX220で主に洋邦ロック聞くんだけど、AM05だと低音弱くて音源によっては高音が刺さるorz

313:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fc6-GLP3)
20/04/19 17:05:46 a3fH4eFd0.net
低音ほしくてハイブリOH10いいんじゃないかな
ウォームな低音ちゃんと出る
DX220に合うかどうかまではしらんけど

314:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77da-fVbL)
20/04/19 17:15:23 D9tABUqZ0.net
>>313
早速ありがとうございます!
知らない物なので調べて見ます!

315:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-A8GG)
20/04/19 18:22:53 BplGfYU50.net
ロックならostry kc07とかもいいと思う

316:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77da-fVbL)
20/04/19 18:41:08 D9tABUqZ0.net
>>315
ありがとうございます!
これもよさそうですね!

317:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-IHcq)
20/04/20 16:06:35 orkPj3lB0.net
安物多ドラとそうでないものの境界線はどのあたりなんだろう
NX7ProやAS16なんかの1万代も安物の範疇か

318:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9768-aFKA)
20/04/20 17:11:06 YNfVl+/20.net
kzは全部安物に入るでしょ
audiosenseあたりが人によって別れるところじゃないか

319:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d748-hT5r)
20/04/20 17:29:36 JA3KvEWI0.net
nicehckやyinyooが中華でBGVPやkinboofiが微妙なライン
上でも出てるROSEやibassoは順当じゃないかなe嫌が目安って所かなe嫌好きじゃないけど

320:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/20 17:47:56.42 Bvq4ch44M.net
ベルシンジかそれ以外(ケノウレス、エスオニオン)か

321:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/20 18:43:34.03 ajmXln1cM.net
個人的にはまともなマルチBAの話するなら3万が下限だと思う
まぁ一律価格で区切れるものでは無いと思うけど

322:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/20 19:13:39.30 55M10jE60.net
はいはい

323:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/20 19:19:24.45 ACbDLroQ0.net
根拠なくて草
オカルトグッズ買い漁ってそうw

324:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-A4BN)
20/04/20 22:25:52 1YnKVH2XM.net
ba型は情報を聞いているのである意味値段の下限設定は正しいと言える

325:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f02-Ho7r)
20/04/21 08:28:00 5PoSUUYm0.net
じゃなくて上限3万のスレで3万以下はクソって何がやりたいのか察せるじゃんw

326:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fc6-GLP3)
20/04/21 08:35:40 ZjyTfgDP0.net
ようするにちゃんとしたドライバーを使用してしっかりチューニングしている
これを満たすとなるとそれなりの値段になるって事じゃね?
後者も大事なので必ずそうとは限らないんだけどね
このスレはBA多ドラ嫌いの人もいるのでめんどくさいな

327:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 09:15:00.90 8efTrL3g0.net
言うほどこの価格帯で評価されてる多ドラなんてあったか
大抵単発かハイブリの話題じゃね

328:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff46-fFeB)
20/04/21 12:28:37 hj51joii0.net
勝手に上限値上げた弊害
3万円まで上げるとマルチBAが主戦場になるの分かってないくせに上限値上げちゃうからこうなる
1万円以下でKnowles使ってるのなんてほんの一部だろうに

329:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff46-fFeB)
20/04/21 12:31:27 hj51joii0.net
国内流通の元値で話すか値下り値で話すかにもよると思うけどな
蟻の値段まで加味するとbaの話ししか出てこなくなるんじゃないか

330:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7b3-lzAU)
20/04/21 13:43:25 jV0J5avl0.net
FH1sの国内正規はまだなのか

331:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-lI4K)
20/04/21 13:58:38 4MFU6lKia.net
上限30000で、かつ少々オーバラップさせてもいい
ただ、1円飛び出ても発狂する頭の障害持ったやつが騒ぐけどな

332:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b768-0s1k)
20/04/21 15:44:32 +m70VGDg0.net
3万だとソニーもシュアーも手が届くなら、中華で比較していいと思える機種は確かに少ない。
だから探してるんどけどね。多ドラで出来のいい奴たまにあるから

333:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fc6-GLP3)
20/04/21 16:13:53 ZjyTfgDP0.net
>>328
別にそこはどうでもいいかな妥当なラインだと思うし全員が納得できるわけじゃないし
最初は何の話してるのか意味不明で理解できなかったがBR5もAM05も30kじゃ国内正規はどうせ買えないし
>>331
まーそうよね、KXXSやoh10とかの高評価2k以上の機種を気軽に話せるのは良いね

334:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b768-0s1k)
20/04/21 16:15:17 +m70VGDg0.net
>>331
後は実売とか、今の価格がとかでスレチスレチと騒ぐ人とかなー

335:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-A4BN)
20/04/21 16:17:55 VlYlDXbtM.net
下限3万ニキは何使ってるんや?

336:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 17:05:29.51 b+YSKmPr0.net
HX4みたいなBA部はオールKnowlesの多ドラは安物から脱してるな音的にも

337:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 17:12:49.37 b+YSKmPr0.net
> ただし比較の話はこの値段帯の限りではありません。
高価格スレにも、このスレにも1にこう書いてるし別に問題は感じないな
値段離れ過ぎならそも比較にならんし、セールや海外価格の問題は上限がいくらでも同じ

338:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 17:25:22.18 b+YSKmPr0.net
>>327
多ドラがいくつ以上を指すかってとこだろうけど、BAオンリーってことはないかと
3つで多ドラならTri-I3があるし
4つならMk4とか

339:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 17:25:52.74 PC7B/4Jt0.net
何か突然自治厨が出てきた印象ある
多少の価格に関しては結構寛容的なスレだったのにね
おかげで2万円台の機種の話もできて良いんのだけど高価格スレが死んじゃったな

340:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 17:30:45.10 qg5im4Fjp.net
高価格スレのレス進度は実は変わってない
もともとBR5mk2やT800の話題がほとんどだった

341:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 17:31:25.26 PC7B/4Jt0.net
>>338
恐らく>>327はマルチBAのことを言ってるんだと思う

342:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 17:36:57.39 b+YSKmPr0.net
多ドラ=マルチBAはちょっと語弊がありすぎると思うから使い分けたほうが良いと思われる

343:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 17:43:35.02 ZjyTfgDP0.net
BA多ドラって書いてるわ俺w
>>340
だよねえ。まあ基本変わってないし

344:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97e6-gEDN)
20/04/21 18:31:02 8efTrL3g0.net
そうだね
マルチBAの意図だったけどちょっち語弊があったなすまん

345:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9c-csEB)
20/04/21 22:06:38 BsmU5cLF0.net
baって特許技術多くて作る側からしたらコスパめっちゃ悪いらしいけど
ba自社で作ってないとことかは単純にそれで価格が割高になってるだけで
値段が高いから音質とか性能が良いってそういう単純な話じゃないんじゃないの?

346:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9768-aFKA)
20/04/21 22:32:19 IBptlr5G0.net
意味がよくわからない
作るのに金かかるなら自社で作るより既製品買って来て組み立てた方が安く済むんじゃないの

347:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-fQ/l)
20/04/21 22:40:27 4MnkfLdD0.net
そもそもBA自体の製作コストが高い
その高いものを他社から仕入れて作るからさらに高くなる
ってことを言ってるんじゃないの

348:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 22:55:31.75 5wPBLhtY0.net
DDは安いのだと数十円で買えるけどBAは安くても千円近くするからね
だからDDは100均で売れるぐらい安く作れるけどBAは数千円じゃないと利益でない
音質についてはDD,BA特徴が全然違うから何とも言えん

349:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 23:06:59.36 IBptlr5G0.net
BAとDDの比較の話だったのか
自社開発BAとknowesやbellsingから買ってきた既製品BAとの比較をしてるのかと思った

350:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/21 23:08:39.79 PC7B/4Jt0.net
このスレのマルチBAでまともに話題になったのはMagaosi K5くらいだったかな
あとはセラーオリジナルがBAの数増やし続けて何となく終わっていった感じ

351:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/22 00:24:47.87 2EQMVbY00.net
>>346
正直自分もそこまで中華のメーカー事情詳しくないしかなり想像入ってるけど
中華というかkzは自社でba大量生産して
同じ型のbaで配置と数変えてデザインはは適当にパクって筐体はプリンタで作って使いまわして
品質管理ほぼ皆無だけだから安いんじゃないの?
品質管理とかデザインパクったり社会的に致命的な部分のコスト削ってるだけで音質に関わるところは削ってないから
ちゃんとしたメーカーと比較しても値段の割に音質はそこまで悪くないのでは?って

352:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/22 00:36:51.22 IPp7JA+mM.net
まあ正直br5よりkzの話題にあがるやつのが自然な音してるわ

353:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/22 00:38:59.86 KtX3LCKZ0.net
正直自然とか定義がよく分からん

354:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/22 00:50:49.45 Zs9t7u2E0.net
特許技術でコストがとかいう話がややこしさをもたらしてるけど
bellsing(多分kzも)とかはその辺の特許技術代とか無視して作ってるから安くなってるんじゃないの
自社で開発してるから安いとかとはちょっと違う話のような
そういう権利ちゃんとクリアしてるメーカーと比べてコスパいいって話はまぁそうだろうなと思うけど

355:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/22 00:53:35.90 wqSi9X8T0.net
自社開発はSONYくらいじゃねーの

356:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c29c-Op/G)
20/04/22 01:02:35 2EQMVbY00.net
>>355
特許無視してるかとか他社のパクリかとかは分からないけど一応kzも作ってることになってるでしょ
中華イヤホンはkz製のba使ってるとか聞くし

357:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/22 03:08:54.79 WF9FoDDYM.net
中華どころかソラリスが積んでてその音にんほぉしてたやつが大量にいたという事実

358:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09a5-F55r)
20/04/22 08:21:52 wqSi9X8T0.net
>>356
KZじゃなくてBがKの元社員使って技術パクってるだけでしょ
自社開発とはわけが違う
あとKZイヤホンのBAにKZ刻印付けてるだけだぞ

359:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5002-1Gce)
20/04/22 11:50:24 6J3je00B0.net
>>357
そんな耳にはZS7で十分だったな

360:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b5f-yP8h)
20/04/23 01:52:59 GJdYAmw80.net
「品質管理と特許を無視してるから音は大丈夫!」
すげーロジックだな
どうすげーかは敢えて言わない

361:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/23 11:25:27.98 loigq5ii0.net
>>355
BQEYZのドライバは全て自社開発って話だからBAも自社開発じゃないかな

362:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/23 14:26:54.72 brkosmwc0.net
ここまでEARNiNE出ないとか草

363:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/23 15:07:26.66 jbKQqkB60.net
中華スレだよ?

364:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/23 15:30:22.79 VEZvYGOda.net
レビュー見ると断線しまくりだから
中華相当ってことかな?

365:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/23 17:04:43.19 sTU7eY8y0.net
AROMA、税抜62万円のフラグシップイヤホン「ACE」。「知見の全てを捧げた」12BA搭載機
URLリンク(www.phileweb.com)
笑うしかないな

366:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5002-1Gce)
20/04/23 17:21:44 mfA4h59T0.net
インディーズメーカーは優れたダイナミックドライバを開発する力が無いから屋上屋を重ねる形で
マルチBAを作るしか道が無い

367:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5e-5Ere)
20/04/23 18:46:05 AsbEv+0PM.net
>>365
62万円、12baこれは最上級の音となるだろう

368:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c001-GuFj)
20/04/24 00:11:41 Lnz8KEil0.net
62万なのに数万円の音だったらわろける

369:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd70-dbAD)
20/04/24 06:46:57 L2ioQcEQd.net
そもそもここまでくると好みの問題ともいえるが

370:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spea-INIU)
20/04/24 08:28:13 LO3F5UZ8p.net
Kinboofi MR4 クッソ安売り中

371:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5002-Wf4G)
20/04/24 09:22:30 kVcP4G+T0.net
>>370
ありがとう
ポチってみた

372:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a02-fTKv)
20/04/24 09:44:58 ejpOoPTy0.net
両耳で12BAの中華カウントか

373:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 09:55:34.96 +s0dj5cPd.net
>>370
MK4じゃないのか…

374:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 10:15:50.02 dAIQtUy/0.net
>>373
KnowlesBA×2,DD×2というmk4とは別物

375:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e968-kBaT)
20/04/24 10:21:56 ie0LrZPR0.net
値段戻ったね

376:370 (ササクッテロ Spea-INIU)
20/04/24 10:24:57 LO3F5UZ8p.net
しまった、尼でって書き忘れてた。
>>371
ポチれてヨカタ。
>>373
Knowles×1、Bellsing×1じゃなかったっけ?

377:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 10:51:25.44 dAIQtUy/0.net
>>376
ごめん、見直したら片方Bellsingだったthx

378:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5002-1Gce)
20/04/24 12:00:57 N7IEolX90.net
片方だけKnowlesとか涙ぐましいな、そんなに高いのかね

379:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 12:28:17.58 9aZb5qnx0.net
見ていない間に限ってすげえ安売り情報が流れる法則
ジャスト1万円だったみたいだね
それとは別に話題にならないPAI-DM1をポチって届いて今聞いている
表現できる言葉と聞き分ける耳を持っていないが定位と中高音の分離がいいと思う

380:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c001-sVZV)
20/04/24 16:17:28 ue3RTNXp0.net
MK4は4BA中、2BAがKnowles

381:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 17:48:43.32 fL8LXbZQa.net
Knowlesは数百個単位で頼んでも単価3000円弱とかそんな次元だしな
中華DDが単価100円もしない事を考えると超高級品

382:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-vIMy)
20/04/24 18:33:45 byf6oP28p.net
HX4は片側Knowles3つであの値段は破格
音も中華らしからぬ暖色系でw40を思わせる良品

383:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa30-0CDK)
20/04/24 20:59:21 4bFeC4oPa.net
>>230
超亀レスだがTAPEが気に入ったのでついでにSingerも中古で買って聞いているんだが
うーん・・・

静電ドライバー(コンデンサー)のクリアな高音を求めているなら悪いことは言わないのでTAPEを勧める

こいつはどちらかというとピラミッド型の低音域特価型に近い
低音の響きが轟々と高音部を飲み込んでしまっている(TAPEはベントを設けた事で音漏れの代わり低音域の響きを抑えている)
なので女性ボーカルだろうがゲームサウンドだろうがドラムの響きでほかの音が飲み込まれてしまう
静電ドライバーを使っているだけあってこの状況下でも高音域はなんとか主張できているけれど、正直、これなら他のイヤホンの方がいいんじゃ?という気がする。

384:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/24 23:34:46.78 9aZb5qnx0.net
イーイヤの週末セールでKXXSが18000円

385:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 00:36:01.56 2C/s4x6gM.net
singerとかtapeは↓のメーカーが作った?静磁型とかいう一般的なイメージの静電と違うドライバ積んでるらしいよ
URLリンク(ja.earbridge.net)

386:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b980-1Gce)
20/04/25 00:48:47 QYTyL+qB0.net
TFZ No.3 Dropで70ドル
買いかな?

387:名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF70-WLyq)
20/04/25 01:24:18 JrlZl6HcF.net
KXXS18kでSF13.4kで結構安いね
no.3は送料込み8kぐらいだから待てるならお得か

388:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b980-1Gce)
20/04/25 01:43:36 QYTyL+qB0.net
starfieldってamazon.comのほうが安いんだな(110ドル)
まあ保証受けられなくなるが

389:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 02:27:31.96 /Ani3v3a0.net
starfield は元から110ドルの廉価版だよ
日本の値付けが高すぎて微妙だけど

390:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 05:46:12.49 qlMdt77q0.net
>>383
さんくす
DD小さくしてバランス取ったと思ってたら、そんなことはなかったのか
これで安心してスルー出来る

391:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b5f-0CDK)
20/04/25 08:40:08 leDg+Twe0.net
>>385
そそ、earbridgeのドライバー使ってる
去年の夏にHPSD E70というモジュール型イヤホンをクラウドファンディングで出して、それからTAPE,Singerとでた感じだね

ただ、ベントの有無でここまで音が違うとは思わなかったよ

392:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 09:43:33.19 leDg+Twe0.net
>>391
で静電磁気型だけど、従来の静電型は全部電極だったんでハイブリッド不可、電力供給やら専用のアンプが必要だったんだけど、電極の代わりに磁気を使うことでDDとのハイブリッド可、通常のアンプでも利用可能としたって話。
同種の技術はSONIONのもあるけど、関係性はあるのかな?

393:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 10:21:40.16 2C/s4x6gM.net
sonionのはトランス?使ってるしstaxとかの仕組みを簡略小型化した感じよね
earbridgeのはダイアフラム自体が電極になる平面磁気みたいな雰囲気に感じる

394:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/25 14:01:31.10 uErVFMAE0.net
静電磁型ってのはBAを円形に配置して共通のアーマチュアを直接振動板に
したもんだよ。磁場で振動させる。
電場で振動させる静電型とは原理が違う。sonionの奴はミニチュアの昇圧
トランスがイヤホン内に配置されてる。

395:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/26 00:11:25.80 cet2Er0n0.net
>>119
前にここでtri i3のメッシュ外れたて報告あったけど、今日外れたわ。
よくあるBA剥き出しタイプだったけど、フィルターも一緒に外れた結果解像度アップ&めっちゃソリッドになった。
凄く好みの音になったもんで新たにフィルター貼り直すか悩む。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/27 02:25:13.52 0hUUDMUq0.net
1万円以下で、ノイキャン性能がべらぼうに高いイヤホンある?
とにかくノイキャンがよければいい。有線で
耳栓みたいにサー音があったり3万のsonyとかboseと比べたら・・・ってのはあってもいい

397:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a02-fTKv)
20/04/27 07:45:46 +pKmk1st0.net
さてはテレワークするのに子供の声がうるさくて困ってるな?

398:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3563-6ZN+)
20/04/27 09:56:33 gkZvtAgy0.net
AUDIOSENSE T300の音がどうしても気に入らないんですが、
ちゃんとしたDACとアンプにバランス接続したらこの変な音場感も解消されるんでしょうか?
当方基本なんでもアンバランス直挿しです

空間の広がりは広過ぎない適度な感じなんですが、何故か中域だけ引っ込んでて声が変なんです
今はイヤピを改造して誤魔化してます

399:名無しさん┃】【┃Dolby
20/04/27 16:15:43.55 slUq8BqH0.net
ノイキャンの目的が人の声を遮断したいということならアクティブ(ANC)では無理。
ANCではなく物理的に遮断する方法を検討すべき。
あくまでもANCに理想を抱くならスレ違いだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1483日前に更新/129 KB
担当:undef