今でもカセットデッキ&テープを使ってる奴ら.6 at AV
[2ch|▼Menu]
1020:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/30 11:09:33.07 1S3m7u2E0.net
人間の耳なんていい加減なものよ
でも自分ではちゃんと聞こえてるのは脳が補完してるから
俺なんかは極端な例だけど中耳炎の影響で測定値上は左右で大きくf特が違って人の声の帯域は左耳にかなり頼ってる
右耳が高音に少しピークを持っててピーって電子音とかが左でなってても右のほうから聴こえたりする
こんな耳でもオーディオはそれなりにステレオで聴けてるしボーカルはちゃんとほぼ中央に定位して聴こえる

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/01 12:50:50.16 dW68j9Bq0.net
左耳は耳元で指を擦ってもカサカサと聞こえないわ

1022:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/03 04:30:27.87 nSoI3OJl0.net
耳垢じゃね?

1023:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/03 10:38:56.82 HUAYsVYT0.net
此処のやつらは10kHzが聞こえりゃマシな方だろ?

1024:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/03 20:50:04.34 vHkNAS3a0.net
16kHzまでは余裕
20kHzは体調良いときだけ

1025:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/04 08:21:33.35 k3nswBbO0.net
ブラウン管テレビのキーンって音

1026:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 10:56:40.43 AH67vtVM0.net
コイルが鳴ってるんじゃない?

1027:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 10:59:50.69 W4OgcIXz0.net
耳鳴りかも

1028:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 14:10:52.11 4JGIt5kV0.net
ブラウン管テレビ現役で使ってた事無い奴には解らんだろな
あの独特な音
40歳越えると加齢と共に聞こえなくなるとか

1029:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 15:04:32.25 Cx+39Nev0.net
あれは、NTSC水平同期信号の15.75kHzかな?、と思っていたんだが、今にして思えばもう少し低い様な気もするが
今でも15kHzは


1030:聞こえるけど、まぁまだまだチビ助だっから、バリバリ聞こえてたのかもなぁ。



1031:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 17:45:45.15 whjeKG3d0.net
>>993
水平同期の周波数で合っているよ。
ただ15.75kHzは白黒テレビ時代で、カラー化されてからは15.734kHzだね

1032:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 19:51:43.02 p74enG4F0.net
頭の中に響くような独特な感じだったな
発生源はフライバックトランスの筈

1033:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 19:54:30.02 p74enG4F0.net
モスキートノイズの周波数はどのくらいなのかな
若者がたむろしない様に夜の公園とかで流してる所あるよね

1034:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 20:11:17.02 Mf0hiRsI0.net
ああそうだ。コイルじゃなくてトランスだわ。

1035:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 21:47:07.32 2zGbVyJL0.net
ブウウ―――ンンン―――ンンンン

1036:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 23:45:35.24 xqfuF99N0.net
でかいパワーアンプのトランスのうなり

1037:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 23:52:38.66 xqfuF99N0.net
ぶ〜〜〜〜ん

1038:名無しさん┃】【┃Dolby
20/10/05 23:52:49.09 xqfuF99N0.net
うめ

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 409日 7時間 11分 19秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

681日前に更新/255 KB
担当:undef