【Oculus Quest/Go】 ALVR Part1 【SteamVR】 at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 13:27:11.45 InJxb/o00.net
>>99
自分の場合ALVRだとヘッドセットは接続されているのにベースステーションがないから認識できないってことになって
ルームセッティングとかに行かないんですよね
VDの場合あっさり普通にPCVRと同じようにできました

関係ないようなあるような話ですが、VDは下手すると1秒ちかく遅延がありますが、ビートセイバーは遅延対策のセッティングがゲーム内でできるので普通にゲームになりますね
もちろん切った音とか遅れて聞こえますし、VDでSteamVRやるとコントローラー振動しないんで体験としては微妙ですけど
Steam版のBOXVRとかSOUNDboxingはそういう機能ないので自分がある程度後ろに下がらないとリズム合わせられませんが

101:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 13:58:22.04 R5t7fCYl0.net
questでVDからsteamVRをプレイしてるんだけど
センタリングポジションがズレてるんだよね
Oculusボタン長押しでやっても、少し前の方になっちゃう
今は少し前に進んでからセンタリングして戻る方法でやってるけど
どうやったら直せるんかなぁ

102:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 16:20:49.99 kc0k7JQ40.net
>>101
わいも悩んでたけど直し方わかったわ
steamVRのルームセットアップの実行で治るけど
重要なのが床に置いてキャリブレーションを実行する前にquestをアクティブにしながらoculusボタンを長押ししてリセンターしておくこと
センターポジションがずれるのはキャリブレーション時にquestがセンター位置から動いてるせい
だから逆にセンター位置をずらしたかったらoculus長押しした後動かしてからキャリブレーションすればいい
ただルームセットアップの実行のせいか仕様なのかわからないけど
リセンターしたときの視点の高さはルームセットアップの実行で入力したときの数値なので注意
立ってプレイするときは座ってリセンターしてから立てばいいので90~120cm位がおすすめ

103:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 19:01:29.09 0ASkZysN0.net
>>102
ありがとうー
帰ったら試してみるよ

104:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 19:40:41.52 JgoHcsXW0.net
nvidiaにもReliveみたいなの欲しいなと思ったら
moonlight VRてのがあるんだな
goのみか‥

105:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 21:37:09.21 oVuGHhiQ0.net
steam vrにOpenVR Advanced Settingsという設定用アプリを入れれば、位置の調整や床の高さの調整をvr内の画面上で簡単にできるようになるよ。
他にも色々な細かい設定が出来るので、steam vr使うなら入れとくといいよ。

106:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 21:42:44.69 l9tueu1k0.net
>>104
それ、virtualdesktopストア版と同機能。
VR出力に対応させるには他のが要るっぽいんだよなあ…

107:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 00:15:29.60 w15FQpqr0.net
QuestでALVRのクリックは右スティック押し込みみたいだけど
キーコンフィグとかで変えれたりする機能あるのかな?
押し込みはなかなかやりにくくて

108:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 12:50:15.56 VeqJFlrw0.net
ときどき動作が引っかかる人はメモリスワップが起きてるかもしれないので
不要なら SysMain (旧SuperFetch) のサービスを無効にしてみましょう

109:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 13:18:33.33 r3HJBZ8F0.net
VDでスカイリムVRやってみたけど遅延はあるんだろうけどほぼ問題なくできるな
問題はめっちゃ画面ぼやけることやけど
せめてもうちょいぼやけがましになれば・・・

110:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 14:41:32.12 0BttyELB0.net
SteamVRの設定からSkyrimの解像度上げてやったら綺麗にならない?

111:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 15:10:57.02 uAWDR/Uv0.net
>>93
余裕です。

112:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 15:14:31.43 uAWDR/Uv0.net
>>102
令和はじまって以来一番感謝

113:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 20:19:08.80 zNpwxYOG0.net
テンプレのWSR-2533DHP2-CB買ってみたけど、まぁまぁだな。
期待しすぎた。
RTX2070, VD, The labを起動。
回転は支障ないけど移動は若干遅延感じるし、スムーズじゃなきときも普通にある。
これが今の限界か?

114:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 21:33:16.14 57MDuHHO0.net
グラボを2060Sにするか、RX5700にするかで悩んでる
VRメインで考えるなら、RX5700でRadeon Relive使ったほうがいいよね?
ちなみに今はRyzen1700+1060

115:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 21:38:41.91 r3HJBZ8F0.net
>>110
上げても変わんない感じ

116:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 22:08:48.93 loKHJTTM0.net
>>113
多分・・
たしかVD作者が現時点だとポジトラのタイムワープが使えないとか言ってたような記憶

117:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 22:12:33.72 tDgE4vzR0.net
>>114
GeForce系とRadeon系は向き不向きがあってALVRなんかは明らかにGeforceのほうがスムーズに動く
Radeonはその代わりにReLiveがめちゃくちゃ綺麗で快適
どちらのツールに未来を感じるかによりけりだな
今後NAVIは間違いなく普及するから個人的にReLiveが使えないGeforce系のみで固めるのは危険だとおもう

118:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 00:19:16.53 EYpvkffn0.net
>>116
調べたがよくわからんかった
とりあえず3Dof的な動きならすげー快適だし、ある程度しょうがないと思ってやるか

119:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 03:38:48.96 D9769AM50.net
>>118
まぁ妥協は必要かと
一応元コメント見つかったんで貼っとく
URLリンク(www.reddit.com)

120:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 03:45:06.09 D9769AM50.net
URLリンク(www.reddit.com)
VDの遅延41msまで縮めれるかもだって
楽しみすなぁ(^ω^ ≡ ^ω^)

121:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 10:43:02.21 I1l2m/1K0.net
遅延がそんだけ減れば相当楽しめるようになるかな

122:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 11:03:30.02 Uxh2GG4j0.net
現状設定次第で70ms〜100ms↑って感じよね
40msとなれば音ゲー以外はいよいよ気にならなくなるレベル
ビートセイバーは少し気になりそうだわ

123:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 11:05:29.03 I1l2m/1K0.net
>>122
ビートセイバーは一応内部設定で遅延対策できるんよね
そもそも音ゲー関連は一歩後ろに下がれば人力でタイミング合わせることができるから
遅延で一番の問題はアクションした時の音がズレて気持ち悪いところくらい

124:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 13:16:33.33 Wmcp+ucP0.net
今まで普通に使えてたのにVDもALVRも使ってたら30分くらいで無線LANが突然機能停止してquestのwifi自体が
設定画面では接続済みなのにも関わらず全然通信できなくなって無線LAN再起動するまで使えなくなるようになったわ
色々設定見てみたけどお手上げ状態
これってローカルLANだから同一ルーター上でつないでる限り二重ルーターとか関係ないよね?

125:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 13:20:38.17 XTzHwyS50.net
>>124
普通にルーターに負荷かけすぎてハングアップじゃないの?
ストリーミング用は専用のルーター買ってブリッジ化して使うのがド安定で良いよ

126:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 13:52:45.53 Wmcp+ucP0.net
>>125
有線はPC1台だけ無線はQuest1台だけしか接続してないんだけどやっぱハングアップとかそっち系の原因なのかな
バッファローのWXR-1900DHP3でそこそこいいやつだと思うんだけど
ルーターモードよりブリッジモードのほうが負荷少ないのかな

127:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 14:03:47.80 whNaklWC0.net
ゼルダやってる動画見たんだけど、誰か再現できたやつおる?

128:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 14:34:14.95 I1l2m/1K0.net
>>127
ゼルダ?
OculusTVでDolphinエミュ?
それともQuest用のDolphinVRエミュとかあんの?

129:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 14:53:26.85 whNaklWC0.net
>>128
URLリンク(youtu.be)

130:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 15:06:14.41 I1l2m/1K0.net
>>129
Cemuか!
こんなに動くんやな
でもROM吸出し大変らしいから無理やろ

131:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 15:16:05.28 XTzHwyS50.net
>>126
他にPCとか沢山つないでないならその構成でもいいのかもね
うちは有線無線山ほどあるからルーターとストリーミング用は別に分けてある
分ける前はよくハングアップして一時的に切れてたりしてたけど片方をブリッジで分けてからは問題なく動くようになったね

132:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 15:17:43.41 GYBwLc6V0.net
>>124
ワイ2重どころか3重ルーターやけど(エロ隔離のため)たまにカクツクくらい。11acだけど安物でなんとかなってる。

133:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 15:21:21.80 GYBwLc6V0.net
>>132
あ、ルーターにミニ扇風機あててるわ。

134:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 16:11:18.65 5dkP54q40.net
>>129
ゲロ酔い不可避やな

135:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 17:26:58.62 Wmcp+ucP0.net
>>131 >>132
なんかこの機種でぐぐったらマジで熱暴走でハングアップっぽかった・・
なんとかだましだまし使ってみますありがとうございました

136:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 18:44:29.53 Uxh2GG4j0.net
冷却ファンつけるんや!

137:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 21:14:47.08 6wKS/zw+0.net
ルーター買ったけどここ見てヒートシンクも注文しなきゃって思った

138:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 22:34:52.17 91PTve6w0.net
最近聞いた話で驚いたのが、Wifiチップでもスロットリングするんだってな。

139:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 00:45:36.05 apBCVJ0a0.net
>>135
今時ac対応ルーターなんて3千円台で買えるんだから、ブリッジモードでストリーミング専用に一つ確保して冷却改造施したりして環境つくったほうがいいよ

140:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 10:05:32.75 IzQcXtOw0.net
>>138
気休めかもしれないけど、ヒートシンクも付けてるで。

141:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 12:21:18.91 YyIPBjPA0.net
母艦を有線接続したQUEST専用のブリッジ(PA-WG2600HP3 )買ったで

142:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 13:44:33.48 Rfpf8NPQ0.net
>>141
どう?

143:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 15:29:11.22 1hhy8/Gd0.net
レオパレスWiFiだからぼろっぼろだけどとにかく動作確認したくて、ゲーミングPC持ってこようと思うんだけどPCも同じ無線に繋がってなくちゃいけない? PC有線だと意味ない?

144:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 15:57:56.61 Rfpf8NPQ0.net
>>143
有線が多いと思うぞ

145:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 18:06:22.76 1hhy8/Gd0.net
>>144
同WiFi内で接続かと思ってたありがとう!
2GHz下り90 5GHz下り30とかだけどどれだけ動くか試してみるよー

146:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 21:33:16.18 wtYVdH+G0.net
じゃんぱらで9400fをこうてきたぜ。これでRTX2070が遺憾なく回る。

147:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 07:39:45.96 K3lXkfD20.net
RTX2070とVEGA56があるがReLiveでしかまともに動かないゲームがわりとあってRTXは宝の持ち腐れになってる
今からストリーミング目的で買う奴はNAVI買った方が良いかもしれんぞ

148:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 09:16:07.00 FSXd5Zan0.net
5700を買えと申すか

149:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 10:01:48.11 aVd4+Z8B0.net
PCのグラボとかのレベル上がればVDVRの画質って変わるの?

150:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 12:54:12.58 dQF3JP1J0.net
ALVRでサウンドの設定をQuestにすることはできない?
どうやってもQuestから音が鳴らない

151:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 13:15:42.45 K3lXkfD20.net
>>150
本来鳴るはずだしOSの音声設定を変えてもダメなゲームはあるね
多分バグ(おま環含む)だとおもう

152:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 13:20:49.88 dQF3JP1J0.net
>>151
本来なるはずなのか・・・ありがと色々見直してみる

153:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 14:27:51.91 S6MxjYaC0.net
>>143
PCを無線AP化ならマシ。
同じ無線LANルーターに二つぶら下がるのは帯域圧迫するからなあ。

154:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 17:53:11.27 dm2tH1HY0.net
今はWG1200HP(安物11AC)と、1060でALVRだけど
遅延がひどいしプチフリするときもあるのが不満
別な11ACルータを買うか、RX5700を買うかで悩み中・・

155:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 18:26:59.42 FSXd5Zan0.net
ルータ買い替えが優先じゃね?
1060ならGPUも買い替えたいけど

156:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 19:34:20.80 1UTBzvUa0.net
あぶねーsteamのセール今日までだった。
ぎゃるがん2VRセットポチ

157:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 19:40:08.00 k1oHIw+K0.net
>>150
ALVRのSoundでUse default deviceのチェック外して
Steam Streaming Speakersを選んでパソコンとQuestの音量を確認

158:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 21:08:47.71 20ugtFbn0.net
ALVRとVDなら遅延はどっちが少ないのかな?

159:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 21:21:47.97 1zDdSHVk0.net
ReLiveってQuestから音出せない?

160:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 23:43:30.33 Y/tf3g150.net
オデプラとRiftSで迷ってんだけど
QUESTで無線VRも実用的なら選択肢に入るんだけどどうかな?
SkyrimやFalloutみたいな激しい動きするゲームでもストレスなくできる?

161:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 23:57:03.44 YxX+qUhI0.net
できるわけないだろ

162:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 02:51:35.99 rImrI5pZ0.net
>>159
音でるよ
ALVR、VDと比較してもバグ少ないし一番良いとおもってる
少し前の小粒なゲームやるにはReLiveでしか動かない物がほんとに多い
カウンターファイトとかjust in time incorporatedもReLiveじゃないと操作できなかった
URLリンク(www.youtube.com)
こんなおもしろいゲームはめったにないぞ
悪い事は言わないからビデオカード新調するならNAVIを買った方が良い

163:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 06:14:43.02 xEin2XAM0.net
ReliveVR、サードパーティのコントローラー対応となってるんだが、何のコントローラーなのか説明が見当たらん。
FAQにはゲームパッドの言及あるからそれなのかな、分かる人居る?

164:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 12:26:54.21 OcW9wYEh0.net
>>162
音出すのに設定とかいる?

165:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 12:29:27.77 rImrI5pZ0.net
>>164
本来どの方式も音を出すための設定は要らないよ
OSの音声出力がちゃんとそれらに切り替わってる事を確認するくらい
音が出ないのは何か環境が悪いかゲーム個別の問題じゃないのかなと思ってる
うちのReLiveはそういうトラブルが今のところなくて快適だね

166:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 12:50:18.00 8wQWnOwA0.net
ウチのreliveはグラボのドライバを最新にしたら音出なくなった
仕方なくpcにヘッドホンでやってるけど音ズレが無くなってむしろ快適

167:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 14:07:51.34 H/w/kr4C0.net
音はapt-xかapt-x LowLatency対応のBluetoothイヤホンとかがいいかもね
Reliveの遅延はALVRと比べてどうなんだろう?Project Cars 2とか実用的にできるかな?

168:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 18:25:35.51 OcW9wYEh0.net
>>165-167
情報サンクス
ドライバ待ちながらBluetoothでやってみるかな
RX570でALVRの遅延0.5秒だったのがReLiveで0.1秒以下になって驚いてる

169:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 18:31:33.71 5Yshb3J60.net
マジかよ
AMDのグラボ欲しくなるわ

170:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 18:44:53.58 rImrI5pZ0.net
>>169
AMDとALVRが相性良くないからAMDの場合はReLiveにするとめちゃくちゃ良くなるんだよ
Geforceの場合とはその辺の事情がちょっと違う

171:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 18:45:48.46 /lTaJRh70.net
Navi勧めるような人はちょっと・・・

172:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 20:14:24.38 Tl9GgvfC0.net
これ待ってるんだけど nVidia はなんか制約のある変な仕様にしてきそうで怖い
URLリンク(uploadvr.com)

173:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 20:31:44.33 rImrI5pZ0.net
>>172
方式が増えることは良い事だね
俺はGeforceもRadeonも併用してるから良いものはどんどんでてきてほしい

174:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 20:35:48.83 rImrI5pZ0.net
>>172
VIVE Focus Plus向けとは書いてあるがOculusの文字はなんもないな
公式対応は不可能だしAMDみたいに野良apkを配ってくれたりしなさそう

175:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 14:58:00.23 CXFw9St70.net
>>171
RTXsuperが良すぎるだけ(負け惜しみ
いやマジで洒落にならん、2060superで2080に肉迫とかVRAM改善でそこまで違いが出るとは…

176:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 15:14:36.23 dZxkGZCx0.net
RTXスレが葬式会場になってるのにこんなところで嘘ついてどうすんだよ

177:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 15:52:41.13 HgDvAsDR0.net
Geforce向けReliveが出れば向かうところ敵無しになるんだろうが、そういうの出ないかなぁ

178:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 15:56:45.67 fNNcjFS00.net
Radeon image sharpeningでぼやけが改善できないかすごく気になってる

179:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 16:19:46.91 dZxkGZCx0.net
>>178
ストリーミングの場合はエンコードが入るからそういう処理の意味があるかどうか微妙なところだけど、今AMDは乗ってるからねえ
今後もどんどん良いアプリに昇華していくとおもうよ

180:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 16:54:31.34 RZkZBy9a0.net
米尼でQuest買ったら保証めんどくさいかな?
安いから米尼で買ってしまいそうだ

181:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 17:08:36.60 dZxkGZCx0.net
>>180
尼の利点は気軽な返品なのに米尼だとそれがむずかしいんじゃない?

182:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 18:58:26.68 aUAeabt00.net
たしか有線でさえ遅延問題があったという記憶があるから
無線だと、かなり難しいだろうね

183:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 08:01:50.84 XDDUOgG70.net
>>142
wifiのボトルネックは解消された
VDはGoogleEarthVR程度だと遅延感じない。ALVRは相変わらずカクツキとブロックノイズあり。これはソフトの問題かな
867Mbps接続だからフルの性能は使えてないけどね

184:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 08:42:41.70 7kNk9lc70.net
>>183
グラボ何?

185:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 09:27:22.18 XDDUOgG70.net
>>184
GTX1080
PavlovVRも画質全部マックスで動くけど操作方法が良く分からんので正常に動作してるかどうか不明

186:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 09:39:06.57 nE2fPb8N0.net
VDとALVRの得手不得手って現状だとどんな感じなんだろ

187:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 10:08:30.47 7kNk9lc70.net
>>185
そっか
やっぱ1060じゃキツいなー

188:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 14:06:59.03 6FNm3NQ00.net
VD、cv1より綺麗でデスクトップとVR行ったり来たりできたりで快適なんだけど、マイク使えるけど音質悪いらしく、ボイチェンがキツイ。vrchatだと不満はそこだけ。あと電池切れるけど、それは仕方ないねw

189:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 16:13:34.36 nAyhpk4C0.net
>>180
おれはもう公式から買ったわ

190:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 21:14:19.52 iBUlQ4GT0.net
64GBで足りない場合ってあるだろうか?
ALVRかReliveを使ってSteamVRメインで、あとはQuestに単体のゲームをいくつかダウンロードしようと思ってる
ビデオは見ない予定

191:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 22:04:06.81 HJ2L3ZDA0.net
>>190
全然ダイジョブよー

192:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 23:47:45.58 nE2fPb8N0.net
QUEST購入の話は本スレの方がいいと思うぞ人も多いし

193:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 00:21:11.40 g0+a2jaz0.net
>>191-192
なるほど、サンクス

194:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 14:14:34.19 EfxnwQ980.net
>>186
desktopとVRを行き来できるのがVDの全てだと思う。
ALVRとの遅延の差なんてクソみたいな差だよ。
ゲームの開始終了毎にゴーグル外すのなんてやってられるか。
Reliveはその辺りどうなの?desktopと行き来できなければやはりクソ。

195:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 14:16:10.51 Gk/3vojM0.net
>>194
>ゲームの開始終了毎にゴーグル外すのなんてやってられるか。
それどういうこと?
VRゲームが終わってもVDでそのままデスクトップが見たいってこと?
ふつうはVRゲーム終わったらHMDは脱ぐだろ

196:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 14:30:43.96 EfxnwQ980.net
>>195
まず俺はDLSiteなエロゲーマーでStermerではない。
Stermじゃないからゲームの起動、終了はデスクトップ画面でやるんですよ。
VDだとゲーム替えるときにHMDはしたままでいい。ALVRは脱ぐ必要がある。
これでわかった?

197:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 14:31:25.58 EfxnwQ980.net
steamのタイポ

198:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 16:38:21.62 KajbrA+s0.net
>>196
steamVR home内にデスクトップを出せばできる。>ALVR、ReliveVR
steamVR結合なのは変わらないので、手間とコストのどっちを惜しむかに行き着くかと。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 16:55:27.11 Gk/3vojM0.net
それぞれできることの違いがあって用途で使い分けるものなのに糞だとかわめいても仕方なかろう
俺はALVR、VD、ReLive全部つかってるけどな
特にReLiveはReliveじゃないとまともに操作できないVRゲームが結構あるし

200:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 18:55:09.09 2FntTXwF0.net
アマゾンセールでいい感じのルーター安くなるといいね

201:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 11:55:06.04 sKZrca4j0.net
PC専用の紙芝居エロゲーを寝ながらやるためにQuest欲しいんですが
VDでできるのかな?それとも、無料のALVRでもできるんでしょうか?

202:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 12:17:11.95 G+N4s+NZ0.net
>>201
VDが最適ね
無料のならBigsceenでもできるけど
ALVRは用途違いね

203:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 12:24:10.90 NYBYyeyA0.net
>>201
おそらくその用途だと1時間半くらいしかバッテリーもたないぞ
単に2DゲームをベッドでやりたいだけならAndroidタブレットでも買ってVNC系のアプリでやったほうが10倍はかどると思う

204:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 12:34:37.67 sKZrca4j0.net
>>202
なるほど、Bigscreenもあるんですね
>>203
電源つなげながらやろうと思ってて、
タブレットの距離とVRの焦点距離を考えると、VRの方が実は目に優しいのでは?
という気がしたのでVRでやりたい感じです
(VRで視力が良くなる的な記事を読んだので)

205:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 13:08:13.19 NYBYyeyA0.net
>>204
電源つないでやっても消費のほうが早くて追いつかんぞ
というよりそんな使い方するとめちゃくちゃ発熱する
現実は厳しいかもしれんぞ
視力問題に関してはその通りだな
多分目はらくになる

206:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 13:23:29.35 NYBYyeyA0.net
というか、その用途だとQuestじゃなくてGoだな

207:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 15:55:52.31 Elna3f6t0.net
ReLiveでSteamVRデスクトップからオダメやって視線を下に向けるとVRゴーグルが存在してて邪魔になる
ALVRで同じようにするとゴーグルないからReLiveの影響とは思うんだけど
消す方法ないのかなこれ

208:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 17:48:17.07 SY6wGQIQ0.net
ReLiveでしか動かないゲームってどんなん?
原理上VDもALVRもゲームはPCで普通に動いてるだけであとは動画飛ばしてるだけだと思うんだけど

209:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 18:09:13.86 FmZoVN5M0.net
>>208
ReliveVRはドライバでやってるから、スクリーンショットとか動画撮影とかに制限かける、デジタル著作権に厳しい系に強そうな。
あとはSteamVRとの結合度、仮にも公的に謳っているからかなり密で取りこぼしが少なそう、操作とかコントローラー対応とか。

210:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 18:33:56.46 NYBYyeyA0.net
>>208
操作系でReLiveじゃないめなやつはあるね
ReLiveは設定ファイルでコントローラの扱いをVIVEとOculusRiftに切り替えれて、
VIVEモードじゃないと動かせないゲームは結構ある

211:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 19:13:43.56 SggyTJqP0.net
alvrをやる上で、goとクエストでは処理能力に差がありますか。あくまで、pcに依存ですか?

212:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 19:46:45.35 SY6wGQIQ0.net
touchに対応してないゲームは難しいって事?
普通にrift使ってる人はどうやってるんだろ

213:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 20:03:40.81 GixOBF2V0.net
ScannerSombreってゲームがVDもALVRもReLiveもタイトルでメニューが選択できなくて困ってたんだけど、
>>210のレスでもしやと思いReLiveの設定をRiftに変えてたのを戻したら無事遊べた
横からだけどありがとう

214:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 20:05:23.02 HaGH4amo0.net
>>211
SoCが違うから性能差はあるがただ動画見るだけなら関係ない
そもそも何をしたいの?
GOは3DoF、Questは6DoFで比較するもんじゃないのでは

215:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 20:20:02.09 SggyTJqP0.net
ありがとうございます。alvrでvr chatをしたいんです。特段、体を動かさず、会話中心なので、差がなければgoかなと。

216:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 22:25:35.53 XuyCLrLE0.net
出費は痛かったけど i5 3570 からRyzen3600にするからPCをほぼフル換装する。GTX1070だけそのままで。
その上で、ALVRがどう変わるのか試してみたい。
今でも困ってはいないけど、ALVRに関してだけはたまにカクカクしたりするから改善するといいなと思ってる。

217:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 22:52:22.98 +oibFWSO0.net
VDでもたまにカクカクするけどたぶんルーターが熱暴走してるんだろうな
VDでの遅延は音をパソコンから青歯イヤホンで拾うことで解決した
音ゲーできるぜ
振動ないからめっちゃ味気ないけど

218:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/16 00:41:49.56 zB9K2ZPz0.net
プライムデーでセールっぽいけどWHR-1166DHP4 ってどう?使ってる人いる?

219:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/16 03:09:32.29 /at/jAeA0.net
>>215
VRchatやったことないけど実際の空間に入ったら動きたくなるかもしれないし
goでALVRVRchatやってみたみたいな情報見ると片手しか動かせないとか
コントローラーで移動できなくてキーボード使うことになりそうなのあったから
コントローラーの差も考えに入れてみては

220:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/16 03:19:50.28 VM7FfNV/0.net
ALVRでのVRChatは音声の遅延があるとどこかで読んだ
Quest用のVRChatアプリあるからQuestにしたら

221:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/16 03:22:50.36 VN2febHe0.net
Relive評判いいみたいだな
この人はラグ30msとか言ってる
RX5700買うかなぁ
URLリンク(www.reddit.com)

222:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/16 04:56:21.23 sYk+soJK0.net
GOでvrchatはデスクトップでのプレイと印象変わらなそう
動画しか見ないならともかくゲームやるなら6dof必須じゃないの

223:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/16 08:50:34.63 C/dYhM2W0.net
>>221
ストリームやるならRADEONで一台組んでおいたほうが良いぞ

224:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/16 09:58:49.14 aZ6PA/uZ0.net
>>223
RX570が正価16kまで落ちてるからねえ、試しやすくなってるかと。

225:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/17 10:40:56.42 x5DlSR2A0.net
SteamVR HOMEでボタンのキャプションが出ない現象(いわゆる豆腐状態)、解消できた人いる?
公式見てフォントダウンロードしたり色々試したけどだめだ
ユーザ名等に2バイト文字なんぞ使わんし

226:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/17 19:41:45.94 D8uXdAYw0.net
VDで遅延半分にならんかな・・・
どうやっても0.70遅延あるわ

227:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/17 20:00:27.80 RuK1Du5W0.net
>>225
俺も何も表示されてなかったけどネットの情報通りにフォントダウンロードしたら表示されるようになったよ

228:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 08:40:41.23 if5e5PsC0.net
QuestとALVR、VDどちらの組み合わせでも、SteamVR Homeで指示通りB(Y)ボタンを押しても、
「!」というタイトルのウインドウが表示されて、右下のボタン(文字なし)を押して閉じる以外何もできない…
そのままコイカツをやってみようと公式VRを起動すると、起動してキャラ選択までいくものの、その後が一切操作不可。
使えるのはモード切り替え(B・Y)と、スティック押し込みでポインター表示だけ。
過去スレを見てもみんなあっさり操作できてる雰囲気だけど、なにか原因考えられますか。
幸いにもグラボがNaviなので、今夜ReLiveを使った方法を試してみるつもり。
CPU Ryzen3700X
GPU RX5700XT

229:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 08:46:48.56 if5e5PsC0.net
>>228の補足ですが、
現在PC-ルーター間も802.11ac/5GHzで接続。
トラッキングも正常にできてます

230:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 09:58:32.53 PmSndZEP0.net
>>221
Navi専用機能のRadeon Image Sharpeningの評判が良いのも面白いね、RISで4k化→SteamVRの200%SSをReliveVRでストリーム、かなり期待させられる。

231:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 21:36:30.13 6Fsj/wYk0.net
PCのALVRとGOのALVRを同じWi-Fiに置くって
PCもルータからLANケーブルじゃなくて無線で繋がないといけないの?

232:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 22:09:59.77 R2g8i1fg0.net
>>231
有線LANのほうが無線より良いのは当たり前、本当はGoも有線化したほうが良いらしい。
変にファイアウォールとかフィルタリングが入らないという意味の「同じWifi」と思われ。

233:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/18 22:58:01.71 +/VmOur/0.net
>>231
同じセグメントに置けって意味。
URLリンク(qa.elecom.co.jp)

234:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 00:25:31.05 XSx2r39u0.net
228ですが、SteamVRの件はフォントインストールで解決。
コイカツのほうは未だ解決せずなんですが、キーコンフィグとかはデフォルトのままで動かないんですかね?

235:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 08:16:51.23 yvDDXq550.net
QuestでALVR使ってるとたまにフリーズ後切断される(ルータの熱暴走?)から気になるけど、Questも有線LANアダプターとか使えるのかな

236:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 08:46:00.96 I/yb98W40.net
>>235
Questスレの方だったと思うが、USB-C Gigabit-LANアダプタ使えた報告はあった、泥向けなら挿せば使えるとか。
任天堂SWITCHとあわせて両対応謳ってるのが一番報告例多そう。

237:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 11:26:11.51 EDFmjrr50.net
むう?
Questの
Android>OBB
のフォルダにファイルコピーできないな
新しいフォルダ作って中身入れるのはできるが
新しいフォルダの名前変えられない
これなんかしなきゃいかんやつか?

238:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 12:41:26.49 yvDDXq550.net
>>236
使えるのなら朗報!
それでSteamVRが安定感抜群になるのなら試してみようかな

239:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 13:26:22.67 EDFmjrr50.net
Windowsディフェンダーのパブリックネットワークのファイアウォールを切ればALVRできた
他の人は切らずにできてるんだろうか?

240:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 14:52:52.46 Kzo5Js0F0.net
>>239
パブリックネットワークじゃなくて、プライベートネットワークにするんじゃだめなの?
URLリンク(pcmanabu.com)

241:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 14:53:16.77 zbtJIDuW0.net
すごい初歩的な話だけどwifiを他の電波と干渉のないチャンネルに変えるだけで劇的に改善するのでオススメ
空いてるチャンネルはwifiアナライザーとかで可視化すれば見つけやすい

242:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 16:51:17.61 X8BOvev/0.net
>>239
そもそもルータ経由でネットにアクセスしてるなら普通Windowsをプライベートネットワークに設定しないか?
なんだかそういうレベルで間違っている気がするぞ。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/19 17:01:28.71 w47xPTCP0.net
win10ってデフォでパブリックになってるからなぁ
プライベートにしてない人も多いんだろう

244:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 12:06:08.37 YC1qTF000.net
>236

俺かな。Type CのLANアダプタで繋がるよ。
AmazonレビューでSwitchで使ってるやつを買えばオッケー。

ただ、ある程度の速度が出てるwifi ならALVR/VDの速度の向上はない。
WiFiが安定しない時の問題の切り分け用だね。
常用するものではない。

245:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 12:07:41.03 49ELbhfr0.net
>>244
LANアダプタでも、ALVRでたまにガクガクするのは変わらない?

246:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 12:19:41.65 mfRZrXZM0.net
>>245
原因次第かと、無線環境由来なら有線化で速くなる、PC性能とかGPU負荷とかなら変わらない。
その切り分けには役立ってもずっと有線で使うほどのメリットは…てのが>>244かと、まあ線で繋がるのなら本格PCVRと何が違うのか、てなりそう。

247:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 12:25:50.01 jStKMnUl0.net
ALVRだとやっぱりガクガクするからVDメインになったわ
VD早く遅延減らないかな・・・

248:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 12:34:16.22 UAc4Uq0M0.net
VD昨日のβ1.5のアップデートで機能増えたね。
MSAA追加、振動対応、対応ボタンの追加、フェイクベースステーション追加等々。questのメインアプリになりつつあるよ。

249:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 12:36:34.56 jStKMnUl0.net
>>248
ファ!?
マジで!?

250:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 13:06:52.66 iZGFzMpf0.net
>>248
良い感じになったのかな?
VDはSteamVRのメニュー画面に行けないから問題外だったけどそのあたりは改善したんだろうか
左手側のメニューボタンがVDのメニューになっちゃってるからなあ

251:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 13:39:10.52 EZuEq8RR0.net
>>250
そのボタン、長押ししてみ。

252:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 13:42:25.34 jStKMnUl0.net
長押しのやつはVD紹介してるブログとかで初めて知ったわ
英語読めないって辛えわ

253:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/20 17:31:14.53 jhbleqYh0.net
ALVRでもVDでもSteamVR中の場合だけ暫くしたら(?)Quest側のWi-Fiが切断無効化されて、再接続も出来なくなる。
(設定から接続ボタン押しても、登録済みと表示されるだけで繋がってない)
ルータがショボいと想像するので、有線アダプタを試したくなってきた…(Quest本体の初期不良なのか切り分ける為にも)

254:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/21 16:47:55.54 08iWCMqD0.net
有線LANアダプター入手してQuestに挿したら
音が鳴って画面が一瞬だけ暗転するけど
接続されてる風ではない…(Wi-Fiは切ってる)。
Switchに挿したらちゃんと有線接続に変わってLED光るから
アダプター等は問題無いみたいだけど、何か設定しないと駄目ですかね?

255:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/21 17:32:24.65 ZdzIPj1l0.net
>>254
何も設定せずとも繋がるはず。Androidはそういうものだから...
俺の型番かいとくね。
型番: エレコム EDC-GUC3
これと内蔵チップが同じなら繋がると思う。

256:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/21 17:34:00.90 ZdzIPj1l0.net
エレコム ELECOM
EDC-GUC3-W [有線LANアダプタ Giga対応 USB3.0 Type-C ホワイト]
URLリンク(www.yodobashi.com)

257:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/21 17:53:31.85 W6njJDSY0.net
>>255
おぉ情報ありがとうございます。
Questのwikiに載ってた動作報告の製品が
ズバリその「ELECOM EDC-GUC3-B」だったからそれ使ってみたけど
駄目だったので、まさに内蔵チップが変わった(可能性低い?)のか、
それとももっと初歩的な何かを見落としてるのか・・・
型番的に動作実績ありだと分かったので(それだけで心強い)、
もうちょっと試行錯誤してみます

258:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/21 18:38:26.81 ZdzIPj1l0.net
VDの1.50、bug fixもいっぱいあるね。
AMD GPUで問題いっぱい抱えていたようだ。
? Added option to enable/disable audio streaming
 オーディオストリーミングを有効/無効にするオプションを追加しました
? Added option to enable full video nominal range
 フルビデオ公称範囲を有効にするオプションを追加
? Added options to emulate D-pad and Start button with Touch controllers
 タッチパッドでDパッドとスタートボタンをエミュレートするオプションを追加
? Added controller haptics to VR Streaming
 VRストリーミングにコントローラハプティックスを追加(振動機能)
? Added additional MSAA option to VR Streaming
 VRストリーミングにMSAAオプションを追加しました
? Added proximity sensor status to SteamVR driver
 SteamVRドライバに近接センサのステータスを追加
? Added fake base station to SteamVR driver (solves tracking issues in some games)
 SteamVRドライバに偽のベースステーションを追加しました(一部のゲームで追跡問題を解決)
? Fixed rare issue with additional computers not appearing in the Computers tab
 追加のコンピュータが[コンピュータ]タブに表示されないというまれな問題を修正しました。
? Fixed color brightness with AMD GPUs
 AMD GPUによる固定色の明るさ
? Fixed black screen in VR mode with AMD GPUs
 AMD GPUを搭載したVRモードでのブラックスクリーンの修正
? Fixed displayed video framerate when VR mode is enabled
 VRモードが有効なときに表示されるビデオのフレームレートを修正
? Fixed issue with SteamVR driver registration sometimes requiring to run Streamer as administrator
 管理者としてStreamerを実行する必要があるSteamVRドライバ登録に関する問題を修正
Note: this is a beta so you’ll need to install the new streamer manually and sideload the APK manually (by drag & dropping it in SideQuest)
注:これはベータ版なので、新しいストリーマを手動でインストールし、APKを手動でサイドロードする必要があります(SideQuestにドラッグアンドドロップして)。

259:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/21 19:10:27.22 GCfODVLV0.net
wake on lanのアプリを入れてpcの起動もquestから出来るようになったので、pcは自室questはリビングという使い方がかなり気軽になった。

260:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/21 20:18:52.51 RB3nQc1r0.net
>>225
公式にあった特定のフォントダウンロードではだめだったけど、
全ての言語のフォントをダウンロードしたら無事に表示されるようになった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

399日前に更新/213 KB
担当:undef