【Oculus Quest/Go】 ALVR Part1 【SteamVR】 at AV
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 20:32:53.22 gy7HY7pY0.net
>>49
ALVRやVDがあるじゃん。
細かい。ほんとどーでもいい。

51:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/01 21:05:20.24 TFNGgd200.net
URLリンク(indiegame-japan.com)
さすがにRX560は無理

52:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 13:38:15.89 xjGpvlql0.net
鼻毛鯖にGTX1650積んだらどの程度行けるんだろうか?
CPUはi5 670に載せ換えてメモリは8GB
あと、NVIDIAのReLive VR対抗を出す計画は出て来てないですかね?

53:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 13:47:16.47 vA/wUi/R0.net
SandyBridgeおじさんどころか、Nahelem爺さんか…
充分なスレッド数とキャッシュはあるから、PCIE 2.0がどれだけ祟るか次第かと、50より60のほうがVRAMも大きいぶん有利?

54:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 16:22:20.01 /TwSNUwQ0.net
ここってVDに関してはスレチ?

55:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 18:28:54.54 WPG3IQgm0.net
いいんじゃない?
ALVRみたいなの総合ってことで

56:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 18:41:44.80 SJOfXgEe0.net
ALVRの解像度の項って変更してもサーバーのほうのアプリ一旦閉じると保存されないで100%に戻るけどみんな同じ?

57:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 19:10:20.36 PvpXgszh0.net
ヤバいよ。
quest買って一ヶ月経つけど未だアプリ1つも買ってない。稼働率もめっちゃ低い。
初音ミクVRやAirtone出たらゲームせず、ずっと御御足を下から眺めるんだけどな。そんなようなゲームないのかな?

58:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 19:18:27.17 PvpXgszh0.net
>>57
すまぬ。誤爆。

59:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 19:31:59.73 g2e5b1Y20.net
>>56
うちのも同じ
100%になっちゃう

60:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 21:10:30.34 ElMZGvrF0.net
>>59
そうですかじゃあ仕様なのかな
一応steamVRとquest側のALVR起動前に解像度変更するとちゃんと反映されてるみたいです

61:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 21:28:39.79 3zWUSBMr0.net
ちょこちょこコントローラーが画面に表示されなくて遊べないゲームがあるんだけど、他にも結構あるのかな
自分が持ってるのだとAccounting+とかCounter Fightとか

62:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 23:14:33.09 ituTHkJC0.net
>>57
過去スレのunityちゃんを入れるんだ

63:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 00:03:52.63 /Hd1f25+0.net
>>53
レスありがと
静音・省エネとコスパ重視で1650なんです、もう少し待てば1650tiが出るんだろうか?
調べてみた所、性能的には2.0と3.0での差異はそれほど大きくないようで、どちらかと言えばCPU性能の方がネックになりそう
それ以前に、M/BがUEFI非対応でBIOSも古いので、起動失敗の危険性の方が大きい模様でした
こればっかりは実機で確かめるしかないようです

64:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 07:15:04.72 WogsE7ed0.net
>>63
20x0はSUPERが発表された、長期的には16x0も同様にGDDR6を載せるのはあるかと。
でもそこまで気にするといつまで経っても買えなくなるわけで(苦笑

65:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 09:45:47.48 sxzvZanf0.net
ReliveVR更新、19.6.3ドライバとのセットでQuestはRift Touchコントローラ認識にだと。

66:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 19:41:00.35 e2vkCBjQ0.net
今からそろえる人まじ羨ましいわ。
9600fとかクソ安いじゃん。ジャンパラで適当なマザーと適当な1060買えばおしまい。
最高だな。

67:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 19:41:37.91 e2vkCBjQ0.net
>>57
全然誤爆じゃない。こっち盛り上げてくれ。

68:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 21:09:27.95 VyF31frx0.net
RTX2060superがほすぃ

69:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 21:37:47.23 e2vkCBjQ0.net
性能は2060S=2070
廃版となる2070が投げ売りされるタイミングで買うのが吉。
中古も同じタイミングで安くなる。おれならそっちを狙う。

70:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 21:44:55.41 2WiffJ8b0.net
>>66
9400F?
あれ良いよね。
うちは2700Kと4770だから9400Fで一台組もうかと思ってる。

71:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 22:02:16.67 oEdRTGjb0.net
1060でALVRやってると、たまにガクガクになるから
2060Sか2070で改善するなら欲しいな

72:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 22:13:06.00 e2vkCBjQ0.net
>>70
お前は俺かw
こちら4770Sだよ。すげー長持ちCPU。

73:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 22:14:32.76 e2vkCBjQ0.net
>>71
たまになるガクガクは2070にしても変わらないよ。
VDは試した?

74:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 22:36:34.31 oEdRTGjb0.net
>>73
いや、まだ試してない
まともに動けば\1980って安いけど、ゴミになるかもしれないと思うと・・

75:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 22:54:21.49 PqwPxt4l0.net
>>41
VDも導入してみたけどやっぱりコントローラが対応してないって出てまったく同じ現象が起こるわ
基本的にALVRもVDもコントローラ周りで問題が起こってるみたいだ
同じコントローラのrift sでは問題起こってないみたいだから
なんとか解決してほしいな
結構コントローラがおかしなアクションするソフトが多い

76:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 22:54:49.20 e2vkCBjQ0.net
>>74
GPUの下落に比べれば2000円なんてゴミだよ。
先週2070の中古をドスパラで買ったのだが、今週になって4000円も下がってやがるw
VDの良さは。。。
SteamVRの亜空間と通常デスクトップをボタン一発で行ったり来たりできるのがとにかく快適。
コントローラの対応も自分のやるゲームでは良い感じ。
この一年GO+ALVRで生きてきて、ALVRの作者には感謝してます。でも今はVDです。

77:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/03 23:03:29.61 oEdRTGjb0.net
>>76
2070でVDだと、ガクガクならない感じ?

78:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 00:38:33.11 eHAD9W+u0.net
steamVRでルームセットアップの実行したら
今までoculus Quest側の床の位置情報が参照されてちゃんとリアルの頭の高さになってたのに
ALVRでもVDでも頭の位置が変な場所で固定されてしまうようになったんだがどうにかリセットする方法ない?
アフィブログの解説見て何気なく設定してみたら罠すぎるだろ・・

79:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 00:46:03.98 JAH+JXo80.net
ルームセットアップが上手くいってないだけじゃ?
きちんと設定しなおしてみたら

80:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 10:41:35.62 6e9bqSOy0.net
「アフィブログ」なんて感謝の欠片もない態度だから呪われてんじゃね?

81:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 17:32:10.74 Vk2kjA870.net
どうか教えてください
@Questを開発者モードにした
Aサイドクエストでalpha5のALVRをインストした
Bパソコンの日本語が間に挟まらないフォルダ(Cドライブの一番上)にパソコン側のALVRのalpha5をインストした
CuestでALVRを起動して白い世界にパソコンがわでサーバーにコネクトしろみたいな英語が書いてる状態にした
Dパソコン側のALVRを起動してQuestが認識されたからコネクトした
EQuest側がコネクティッド!STARTしてSteamVR起動しろみたいな英語に変わったからパソコン側のALVRのSTARTserverを押した
Fパソコン側のALVRが緑になってサーバーアライブって英語で書いてある状態になった
GSteamVRのウインドウが起動した
HSteamVRのウインドウは接続中ってでる、ウインドウの左下にはHというマーク
ISteamVRのウインドウが利用不可になり、左下のHマークは点滅、ヘッドセットが認識できないみたいなコメントが出る
JQuest内はSteamVRスタートしろやという英語のまま変化なし
この状態でずっと足踏みしています
コントローラーも認識されておらず、SteamVRのウインドウには本当に点滅するHマークしかありません
この症状はどうやったら解消されるでしょうか?
ALVRはちゃんと起動してQuestに繋がっているのにヘッドセットとコントローラーが認識されないんです
VDだとあっさり繋がってコントローラーもちゃんと認識されるんですが・・・
ALVRでいろいろ設定かえて試したいのにALVRがどうしてもちゃんと動いてくれない

82:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 17:39:16.23 5Pb+sazU0.net
>>81
そういうのは大体外部の問題(いわゆるおま環)
ネットワーク、ファイアウォールの設定やらSteamVRドライバの入れ直しとかしてみるとよい

83:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 17:46:09.49 Vk2kjA870.net
>>82
なるほど!
とりあえずVDつながるしネットワークは問題なさそうだからウイルス関連止めてやってみます
あとSteamVRのドライバーか・・・
ありがとうございます

84:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 18:01:26.82 Vk2kjA870.net
SteamVR関連のUSBドライバを削除して再起動
ウイルス関連を一時停止っせても変化がありません・・・
SteamVRウインドウの点滅するHにマウスを合わせると
「このヘッドセットは接続されていますがトラッキングされていません。ベースステーションから見える位置にあるか確認してください」
と出ます
ベースステーションがあることになってる?
設定画面の動画を開いてみるとヘッドセットがOculus Riftになってんですよね
MRとかなら外部センサーないしいいんでしょうけどRift扱いだから使えない?

85:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 18:14:24.58 /pZgObcF0.net
>>83
ESETの場合ファイヤーウォール有効無効の設定スイッチがあるからそれをいじる必要がある。

86:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 18:32:42.00 Vk2kjA870.net
>>85
avastなんですよね、一時的にすべて無効にしたけど無意味でした
ていうかヘッドセット接続はされてるってのがわからない・・・
これは外部センサーはないとSteamVRに解ってもらうにはどうすればいいのか

87:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 18:46:08.74 MbO/y8eC0.net
>>5
ひとつ古いけどひとつ上i5-4670
同じくらいと思うけどいけるかな

88:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 19:38:39.63 ZMlbEmB50.net
最近は使ってないのでおぼろ気な記憶で書いてます
GoでALVR使ってた時は右側の方にあるタブのどこかにあったドライバーをインストールしないと上手く動かないことがあった
ドライバーのパスがVRidgeと競合していたか何かでALVR使う時はインストール、VRidge使う時はアンインストールとかしてた
VRidgeとか併用している場合は注意したほうがよいかも
Quest版のALVRにGo版と同じ機能があるかわからんけど

89:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 19:58:30.29 6fTKdOUd0.net
activateMultipleDrivers かも

90:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 19:58:51.33 Vk2kjA870.net
>>88
ありがとうございます、併用してないしドライバーもインスト済みなんです
ほんとなんなんだろ・・・
今まで同じ症状の人が皆無なんて誰にも解ってもらえなくてつらかとです
誰かヘッドセットは接続されてるけどベースステーションから見えないから駄目
って言われた人いない?

91:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 20:23:40.16 6ce468XU0.net
>>83
いやネットワークの問題も大いにあり得るぞ
俺の場合はネットワークを下の設定と似た感じにしたら繋がるようになった
URLリンク(teisupekku.com)

92:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 20:47:59.37 Vk2kjA870.net
>>91
ありがとうございます
できる限りこの通りにしたけど駄目でした
ていうかサーバーは繋がってるしヘッドセットも認識されてるけど
ベースステーションがないから使えないって言われてるんですよね
他の人らはなんでOculus Riftって表示されてるのにベースステーションがない状態で動いてるんでしょう?
ベースステーションがないってのが突破口かと思ったらスレの上の方見たらOculus Rift表示だからコントローラーが違って困るみたいに言ってて
ああベースステーションたぶん関係ないんやコレ・・・望みが断たれたってなりました

93:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/04 23:17:17.16 wWy0bWoc0.net
ここで聞くことじゃないかもしれないけどテンプレのWSR-2533DHP2-CBって木造戸建ての1階から2階ぐらいまでなら安定して電波飛びまっか?

94:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 06:19:38.10 vE7Bkeqk0.net
>>92
ALVR要件外のwindows7でAMDだったりしないよね

95:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 06:22:37.80 InJxb/o00.net
>>94
Win10で1070です
ていうかZOTECのランドセルパソコンです
VIVEに直接接続してパソコン背中に背負って無線ぽく遊べたり
PROでも工夫しだいで無線ぽく遊べたりするんですが、Questの手軽さが凄すぎてすでに価値はないPCです

96:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 10:55:36.89 luLVEm880.net
RTX2080でもVDは15分〜20分間隔で画面ガクガク&音ブツブツの現象が5秒間程くるなぁ。
これさえなければ快適なんだが。。。

97:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 11:20:42.71 HNbVIuiq0.net
>>95
URLリンク(qiita.com)
ちょっと違うかもしれないけど、VIVEの環境が入っているとそれを優先してしまうのではないだろうか

98:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 12:51:54.48 InJxb/o00.net
>>97
ありがとうございます
それも考えてVIVEPROのケーブル全部抜いており
ビデオカードはそもそもZETACのランドセルにはオンボードはなく1070しか搭載されていないため
それが原因ということは考えられないんですよね、そもそもVDではSteamVRできますし
ALVRではベースステーションによるトラッキング範囲にヘッドセットがないから利用不可ってなってて
それが本当に意味がわからんのです、PC側はちゃんとヘッドセット認識してるのに
外部センサーなんてねえよって今日も画面に突っ込む日々です

99:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 12:58:49.34 ogBJQF+j0.net
SteamVRのルームセッティングとかはどうしました?
私はそこで何度か引っ掛かって、色々やってるうちになんとかなった感じでした 。

100:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 13:27:11.45 InJxb/o00.net
>>99
自分の場合ALVRだとヘッドセットは接続されているのにベースステーションがないから認識できないってことになって
ルームセッティングとかに行かないんですよね
VDの場合あっさり普通にPCVRと同じようにできました

関係ないようなあるような話ですが、VDは下手すると1秒ちかく遅延がありますが、ビートセイバーは遅延対策のセッティングがゲーム内でできるので普通にゲームになりますね
もちろん切った音とか遅れて聞こえますし、VDでSteamVRやるとコントローラー振動しないんで体験としては微妙ですけど
Steam版のBOXVRとかSOUNDboxingはそういう機能ないので自分がある程度後ろに下がらないとリズム合わせられませんが

101:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 13:58:22.04 R5t7fCYl0.net
questでVDからsteamVRをプレイしてるんだけど
センタリングポジションがズレてるんだよね
Oculusボタン長押しでやっても、少し前の方になっちゃう
今は少し前に進んでからセンタリングして戻る方法でやってるけど
どうやったら直せるんかなぁ

102:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 16:20:49.99 kc0k7JQ40.net
>>101
わいも悩んでたけど直し方わかったわ
steamVRのルームセットアップの実行で治るけど
重要なのが床に置いてキャリブレーションを実行する前にquestをアクティブにしながらoculusボタンを長押ししてリセンターしておくこと
センターポジションがずれるのはキャリブレーション時にquestがセンター位置から動いてるせい
だから逆にセンター位置をずらしたかったらoculus長押しした後動かしてからキャリブレーションすればいい
ただルームセットアップの実行のせいか仕様なのかわからないけど
リセンターしたときの視点の高さはルームセットアップの実行で入力したときの数値なので注意
立ってプレイするときは座ってリセンターしてから立てばいいので90~120cm位がおすすめ

103:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 19:01:29.09 0ASkZysN0.net
>>102
ありがとうー
帰ったら試してみるよ

104:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 19:40:41.52 JgoHcsXW0.net
nvidiaにもReliveみたいなの欲しいなと思ったら
moonlight VRてのがあるんだな
goのみか‥

105:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 21:37:09.21 oVuGHhiQ0.net
steam vrにOpenVR Advanced Settingsという設定用アプリを入れれば、位置の調整や床の高さの調整をvr内の画面上で簡単にできるようになるよ。
他にも色々な細かい設定が出来るので、steam vr使うなら入れとくといいよ。

106:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/05 21:42:44.69 l9tueu1k0.net
>>104
それ、virtualdesktopストア版と同機能。
VR出力に対応させるには他のが要るっぽいんだよなあ…

107:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 00:15:29.60 w15FQpqr0.net
QuestでALVRのクリックは右スティック押し込みみたいだけど
キーコンフィグとかで変えれたりする機能あるのかな?
押し込みはなかなかやりにくくて

108:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 12:50:15.56 VeqJFlrw0.net
ときどき動作が引っかかる人はメモリスワップが起きてるかもしれないので
不要なら SysMain (旧SuperFetch) のサービスを無効にしてみましょう

109:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 13:18:33.33 r3HJBZ8F0.net
VDでスカイリムVRやってみたけど遅延はあるんだろうけどほぼ問題なくできるな
問題はめっちゃ画面ぼやけることやけど
せめてもうちょいぼやけがましになれば・・・

110:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 14:41:32.12 0BttyELB0.net
SteamVRの設定からSkyrimの解像度上げてやったら綺麗にならない?

111:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 15:10:57.02 uAWDR/Uv0.net
>>93
余裕です。

112:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 15:14:31.43 uAWDR/Uv0.net
>>102
令和はじまって以来一番感謝

113:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 20:19:08.80 zNpwxYOG0.net
テンプレのWSR-2533DHP2-CB買ってみたけど、まぁまぁだな。
期待しすぎた。
RTX2070, VD, The labを起動。
回転は支障ないけど移動は若干遅延感じるし、スムーズじゃなきときも普通にある。
これが今の限界か?

114:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 21:33:16.14 57MDuHHO0.net
グラボを2060Sにするか、RX5700にするかで悩んでる
VRメインで考えるなら、RX5700でRadeon Relive使ったほうがいいよね?
ちなみに今はRyzen1700+1060

115:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 21:38:41.91 r3HJBZ8F0.net
>>110
上げても変わんない感じ

116:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 22:08:48.93 loKHJTTM0.net
>>113
多分・・
たしかVD作者が現時点だとポジトラのタイムワープが使えないとか言ってたような記憶

117:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/06 22:12:33.72 tDgE4vzR0.net
>>114
GeForce系とRadeon系は向き不向きがあってALVRなんかは明らかにGeforceのほうがスムーズに動く
Radeonはその代わりにReLiveがめちゃくちゃ綺麗で快適
どちらのツールに未来を感じるかによりけりだな
今後NAVIは間違いなく普及するから個人的にReLiveが使えないGeforce系のみで固めるのは危険だとおもう

118:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 00:19:16.53 EYpvkffn0.net
>>116
調べたがよくわからんかった
とりあえず3Dof的な動きならすげー快適だし、ある程度しょうがないと思ってやるか

119:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 03:38:48.96 D9769AM50.net
>>118
まぁ妥協は必要かと
一応元コメント見つかったんで貼っとく
URLリンク(www.reddit.com)

120:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 03:45:06.09 D9769AM50.net
URLリンク(www.reddit.com)
VDの遅延41msまで縮めれるかもだって
楽しみすなぁ(^ω^ ≡ ^ω^)

121:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 10:43:02.21 I1l2m/1K0.net
遅延がそんだけ減れば相当楽しめるようになるかな

122:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 11:03:30.02 Uxh2GG4j0.net
現状設定次第で70ms〜100ms↑って感じよね
40msとなれば音ゲー以外はいよいよ気にならなくなるレベル
ビートセイバーは少し気になりそうだわ

123:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 11:05:29.03 I1l2m/1K0.net
>>122
ビートセイバーは一応内部設定で遅延対策できるんよね
そもそも音ゲー関連は一歩後ろに下がれば人力でタイミング合わせることができるから
遅延で一番の問題はアクションした時の音がズレて気持ち悪いところくらい

124:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 13:16:33.33 Wmcp+ucP0.net
今まで普通に使えてたのにVDもALVRも使ってたら30分くらいで無線LANが突然機能停止してquestのwifi自体が
設定画面では接続済みなのにも関わらず全然通信できなくなって無線LAN再起動するまで使えなくなるようになったわ
色々設定見てみたけどお手上げ状態
これってローカルLANだから同一ルーター上でつないでる限り二重ルーターとか関係ないよね?

125:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 13:20:38.17 XTzHwyS50.net
>>124
普通にルーターに負荷かけすぎてハングアップじゃないの?
ストリーミング用は専用のルーター買ってブリッジ化して使うのがド安定で良いよ

126:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 13:52:45.53 Wmcp+ucP0.net
>>125
有線はPC1台だけ無線はQuest1台だけしか接続してないんだけどやっぱハングアップとかそっち系の原因なのかな
バッファローのWXR-1900DHP3でそこそこいいやつだと思うんだけど
ルーターモードよりブリッジモードのほうが負荷少ないのかな

127:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 14:03:47.80 whNaklWC0.net
ゼルダやってる動画見たんだけど、誰か再現できたやつおる?

128:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 14:34:14.95 I1l2m/1K0.net
>>127
ゼルダ?
OculusTVでDolphinエミュ?
それともQuest用のDolphinVRエミュとかあんの?

129:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 14:53:26.85 whNaklWC0.net
>>128
URLリンク(youtu.be)

130:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 15:06:14.41 I1l2m/1K0.net
>>129
Cemuか!
こんなに動くんやな
でもROM吸出し大変らしいから無理やろ

131:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 15:16:05.28 XTzHwyS50.net
>>126
他にPCとか沢山つないでないならその構成でもいいのかもね
うちは有線無線山ほどあるからルーターとストリーミング用は別に分けてある
分ける前はよくハングアップして一時的に切れてたりしてたけど片方をブリッジで分けてからは問題なく動くようになったね

132:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 15:17:43.41 GYBwLc6V0.net
>>124
ワイ2重どころか3重ルーターやけど(エロ隔離のため)たまにカクツクくらい。11acだけど安物でなんとかなってる。

133:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 15:21:21.80 GYBwLc6V0.net
>>132
あ、ルーターにミニ扇風機あててるわ。

134:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 16:11:18.65 5dkP54q40.net
>>129
ゲロ酔い不可避やな

135:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 17:26:58.62 Wmcp+ucP0.net
>>131 >>132
なんかこの機種でぐぐったらマジで熱暴走でハングアップっぽかった・・
なんとかだましだまし使ってみますありがとうございました

136:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 18:44:29.53 Uxh2GG4j0.net
冷却ファンつけるんや!

137:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 21:14:47.08 6wKS/zw+0.net
ルーター買ったけどここ見てヒートシンクも注文しなきゃって思った

138:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/07 22:34:52.17 91PTve6w0.net
最近聞いた話で驚いたのが、Wifiチップでもスロットリングするんだってな。

139:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 00:45:36.05 apBCVJ0a0.net
>>135
今時ac対応ルーターなんて3千円台で買えるんだから、ブリッジモードでストリーミング専用に一つ確保して冷却改造施したりして環境つくったほうがいいよ

140:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 10:05:32.75 IzQcXtOw0.net
>>138
気休めかもしれないけど、ヒートシンクも付けてるで。

141:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/08 12:21:18.91 YyIPBjPA0.net
母艦を有線接続したQUEST専用のブリッジ(PA-WG2600HP3 )買ったで

142:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 13:44:33.48 Rfpf8NPQ0.net
>>141
どう?

143:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 15:29:11.22 1hhy8/Gd0.net
レオパレスWiFiだからぼろっぼろだけどとにかく動作確認したくて、ゲーミングPC持ってこようと思うんだけどPCも同じ無線に繋がってなくちゃいけない? PC有線だと意味ない?

144:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 15:57:56.61 Rfpf8NPQ0.net
>>143
有線が多いと思うぞ

145:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 18:06:22.76 1hhy8/Gd0.net
>>144
同WiFi内で接続かと思ってたありがとう!
2GHz下り90 5GHz下り30とかだけどどれだけ動くか試してみるよー

146:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/09 21:33:16.18 wtYVdH+G0.net
じゃんぱらで9400fをこうてきたぜ。これでRTX2070が遺憾なく回る。

147:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 07:39:45.96 K3lXkfD20.net
RTX2070とVEGA56があるがReLiveでしかまともに動かないゲームがわりとあってRTXは宝の持ち腐れになってる
今からストリーミング目的で買う奴はNAVI買った方が良いかもしれんぞ

148:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 09:16:07.00 FSXd5Zan0.net
5700を買えと申すか

149:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 10:01:48.11 aVd4+Z8B0.net
PCのグラボとかのレベル上がればVDVRの画質って変わるの?

150:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 12:54:12.58 dQF3JP1J0.net
ALVRでサウンドの設定をQuestにすることはできない?
どうやってもQuestから音が鳴らない

151:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 13:15:42.45 K3lXkfD20.net
>>150
本来鳴るはずだしOSの音声設定を変えてもダメなゲームはあるね
多分バグ(おま環含む)だとおもう

152:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 13:20:49.88 dQF3JP1J0.net
>>151
本来なるはずなのか・・・ありがと色々見直してみる

153:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 14:27:51.91 S6MxjYaC0.net
>>143
PCを無線AP化ならマシ。
同じ無線LANルーターに二つぶら下がるのは帯域圧迫するからなあ。

154:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 17:53:11.27 dm2tH1HY0.net
今はWG1200HP(安物11AC)と、1060でALVRだけど
遅延がひどいしプチフリするときもあるのが不満
別な11ACルータを買うか、RX5700を買うかで悩み中・・

155:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 18:26:59.42 FSXd5Zan0.net
ルータ買い替えが優先じゃね?
1060ならGPUも買い替えたいけど

156:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 19:34:20.80 1UTBzvUa0.net
あぶねーsteamのセール今日までだった。
ぎゃるがん2VRセットポチ

157:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 19:40:08.00 k1oHIw+K0.net
>>150
ALVRのSoundでUse default deviceのチェック外して
Steam Streaming Speakersを選んでパソコンとQuestの音量を確認

158:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 21:08:47.71 20ugtFbn0.net
ALVRとVDなら遅延はどっちが少ないのかな?

159:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 21:21:47.97 1zDdSHVk0.net
ReLiveってQuestから音出せない?

160:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 23:43:30.33 Y/tf3g150.net
オデプラとRiftSで迷ってんだけど
QUESTで無線VRも実用的なら選択肢に入るんだけどどうかな?
SkyrimやFalloutみたいな激しい動きするゲームでもストレスなくできる?

161:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/10 23:57:03.44 YxX+qUhI0.net
できるわけないだろ

162:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 02:51:35.99 rImrI5pZ0.net
>>159
音でるよ
ALVR、VDと比較してもバグ少ないし一番良いとおもってる
少し前の小粒なゲームやるにはReLiveでしか動かない物がほんとに多い
カウンターファイトとかjust in time incorporatedもReLiveじゃないと操作できなかった
URLリンク(www.youtube.com)
こんなおもしろいゲームはめったにないぞ
悪い事は言わないからビデオカード新調するならNAVIを買った方が良い

163:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 06:14:43.02 xEin2XAM0.net
ReliveVR、サードパーティのコントローラー対応となってるんだが、何のコントローラーなのか説明が見当たらん。
FAQにはゲームパッドの言及あるからそれなのかな、分かる人居る?

164:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 12:26:54.21 OcW9wYEh0.net
>>162
音出すのに設定とかいる?

165:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 12:29:27.77 rImrI5pZ0.net
>>164
本来どの方式も音を出すための設定は要らないよ
OSの音声出力がちゃんとそれらに切り替わってる事を確認するくらい
音が出ないのは何か環境が悪いかゲーム個別の問題じゃないのかなと思ってる
うちのReLiveはそういうトラブルが今のところなくて快適だね

166:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 12:50:18.00 8wQWnOwA0.net
ウチのreliveはグラボのドライバを最新にしたら音出なくなった
仕方なくpcにヘッドホンでやってるけど音ズレが無くなってむしろ快適

167:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 14:07:51.34 H/w/kr4C0.net
音はapt-xかapt-x LowLatency対応のBluetoothイヤホンとかがいいかもね
Reliveの遅延はALVRと比べてどうなんだろう?Project Cars 2とか実用的にできるかな?

168:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 18:25:35.51 OcW9wYEh0.net
>>165-167
情報サンクス
ドライバ待ちながらBluetoothでやってみるかな
RX570でALVRの遅延0.5秒だったのがReLiveで0.1秒以下になって驚いてる

169:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 18:31:33.71 5Yshb3J60.net
マジかよ
AMDのグラボ欲しくなるわ

170:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 18:44:53.58 rImrI5pZ0.net
>>169
AMDとALVRが相性良くないからAMDの場合はReLiveにするとめちゃくちゃ良くなるんだよ
Geforceの場合とはその辺の事情がちょっと違う

171:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 18:45:48.46 /lTaJRh70.net
Navi勧めるような人はちょっと・・・

172:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 20:14:24.38 Tl9GgvfC0.net
これ待ってるんだけど nVidia はなんか制約のある変な仕様にしてきそうで怖い
URLリンク(uploadvr.com)

173:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 20:31:44.33 rImrI5pZ0.net
>>172
方式が増えることは良い事だね
俺はGeforceもRadeonも併用してるから良いものはどんどんでてきてほしい

174:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/11 20:35:48.83 rImrI5pZ0.net
>>172
VIVE Focus Plus向けとは書いてあるがOculusの文字はなんもないな
公式対応は不可能だしAMDみたいに野良apkを配ってくれたりしなさそう

175:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 14:58:00.23 CXFw9St70.net
>>171
RTXsuperが良すぎるだけ(負け惜しみ
いやマジで洒落にならん、2060superで2080に肉迫とかVRAM改善でそこまで違いが出るとは…

176:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 15:14:36.23 dZxkGZCx0.net
RTXスレが葬式会場になってるのにこんなところで嘘ついてどうすんだよ

177:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 15:52:41.13 HgDvAsDR0.net
Geforce向けReliveが出れば向かうところ敵無しになるんだろうが、そういうの出ないかなぁ

178:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 15:56:45.67 fNNcjFS00.net
Radeon image sharpeningでぼやけが改善できないかすごく気になってる

179:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 16:19:46.91 dZxkGZCx0.net
>>178
ストリーミングの場合はエンコードが入るからそういう処理の意味があるかどうか微妙なところだけど、今AMDは乗ってるからねえ
今後もどんどん良いアプリに昇華していくとおもうよ

180:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 16:54:31.34 RZkZBy9a0.net
米尼でQuest買ったら保証めんどくさいかな?
安いから米尼で買ってしまいそうだ

181:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 17:08:36.60 dZxkGZCx0.net
>>180
尼の利点は気軽な返品なのに米尼だとそれがむずかしいんじゃない?

182:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/12 18:58:26.68 aUAeabt00.net
たしか有線でさえ遅延問題があったという記憶があるから
無線だと、かなり難しいだろうね

183:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 08:01:50.84 XDDUOgG70.net
>>142
wifiのボトルネックは解消された
VDはGoogleEarthVR程度だと遅延感じない。ALVRは相変わらずカクツキとブロックノイズあり。これはソフトの問題かな
867Mbps接続だからフルの性能は使えてないけどね

184:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 08:42:41.70 7kNk9lc70.net
>>183
グラボ何?

185:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 09:27:22.18 XDDUOgG70.net
>>184
GTX1080
PavlovVRも画質全部マックスで動くけど操作方法が良く分からんので正常に動作してるかどうか不明

186:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 09:39:06.57 nE2fPb8N0.net
VDとALVRの得手不得手って現状だとどんな感じなんだろ

187:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 10:08:30.47 7kNk9lc70.net
>>185
そっか
やっぱ1060じゃキツいなー

188:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 14:06:59.03 6FNm3NQ00.net
VD、cv1より綺麗でデスクトップとVR行ったり来たりできたりで快適なんだけど、マイク使えるけど音質悪いらしく、ボイチェンがキツイ。vrchatだと不満はそこだけ。あと電池切れるけど、それは仕方ないねw

189:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 16:13:34.36 nAyhpk4C0.net
>>180
おれはもう公式から買ったわ

190:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 21:14:19.52 iBUlQ4GT0.net
64GBで足りない場合ってあるだろうか?
ALVRかReliveを使ってSteamVRメインで、あとはQuestに単体のゲームをいくつかダウンロードしようと思ってる
ビデオは見ない予定

191:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 22:04:06.81 HJ2L3ZDA0.net
>>190
全然ダイジョブよー

192:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 23:47:45.58 nE2fPb8N0.net
QUEST購入の話は本スレの方がいいと思うぞ人も多いし

193:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 00:21:11.40 g0+a2jaz0.net
>>191-192
なるほど、サンクス

194:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 14:14:34.19 EfxnwQ980.net
>>186
desktopとVRを行き来できるのがVDの全てだと思う。
ALVRとの遅延の差なんてクソみたいな差だよ。
ゲームの開始終了毎にゴーグル外すのなんてやってられるか。
Reliveはその辺りどうなの?desktopと行き来できなければやはりクソ。

195:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 14:16:10.51 Gk/3vojM0.net
>>194
>ゲームの開始終了毎にゴーグル外すのなんてやってられるか。
それどういうこと?
VRゲームが終わってもVDでそのままデスクトップが見たいってこと?
ふつうはVRゲーム終わったらHMDは脱ぐだろ

196:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 14:30:43.96 EfxnwQ980.net
>>195
まず俺はDLSiteなエロゲーマーでStermerではない。
Stermじゃないからゲームの起動、終了はデスクトップ画面でやるんですよ。
VDだとゲーム替えるときにHMDはしたままでいい。ALVRは脱ぐ必要がある。
これでわかった?

197:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 14:31:25.58 EfxnwQ980.net
steamのタイポ

198:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 16:38:21.62 KajbrA+s0.net
>>196
steamVR home内にデスクトップを出せばできる。>ALVR、ReliveVR
steamVR結合なのは変わらないので、手間とコストのどっちを惜しむかに行き着くかと。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 16:55:27.11 Gk/3vojM0.net
それぞれできることの違いがあって用途で使い分けるものなのに糞だとかわめいても仕方なかろう
俺はALVR、VD、ReLive全部つかってるけどな
特にReLiveはReliveじゃないとまともに操作できないVRゲームが結構あるし

200:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/14 18:55:09.09 2FntTXwF0.net
アマゾンセールでいい感じのルーター安くなるといいね

201:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 11:55:06.04 sKZrca4j0.net
PC専用の紙芝居エロゲーを寝ながらやるためにQuest欲しいんですが
VDでできるのかな?それとも、無料のALVRでもできるんでしょうか?

202:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 12:17:11.95 G+N4s+NZ0.net
>>201
VDが最適ね
無料のならBigsceenでもできるけど
ALVRは用途違いね

203:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 12:24:10.90 NYBYyeyA0.net
>>201
おそらくその用途だと1時間半くらいしかバッテリーもたないぞ
単に2DゲームをベッドでやりたいだけならAndroidタブレットでも買ってVNC系のアプリでやったほうが10倍はかどると思う

204:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 12:34:37.67 sKZrca4j0.net
>>202
なるほど、Bigscreenもあるんですね
>>203
電源つなげながらやろうと思ってて、
タブレットの距離とVRの焦点距離を考えると、VRの方が実は目に優しいのでは?
という気がしたのでVRでやりたい感じです
(VRで視力が良くなる的な記事を読んだので)

205:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 13:08:13.19 NYBYyeyA0.net
>>204
電源つないでやっても消費のほうが早くて追いつかんぞ
というよりそんな使い方するとめちゃくちゃ発熱する
現実は厳しいかもしれんぞ
視力問題に関してはその通りだな
多分目はらくになる

206:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 13:23:29.35 NYBYyeyA0.net
というか、その用途だとQuestじゃなくてGoだな

207:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 15:55:52.31 Elna3f6t0.net
ReLiveでSteamVRデスクトップからオダメやって視線を下に向けるとVRゴーグルが存在してて邪魔になる
ALVRで同じようにするとゴーグルないからReLiveの影響とは思うんだけど
消す方法ないのかなこれ

208:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 17:48:17.07 SY6wGQIQ0.net
ReLiveでしか動かないゲームってどんなん?
原理上VDもALVRもゲームはPCで普通に動いてるだけであとは動画飛ばしてるだけだと思うんだけど

209:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 18:09:13.86 FmZoVN5M0.net
>>208
ReliveVRはドライバでやってるから、スクリーンショットとか動画撮影とかに制限かける、デジタル著作権に厳しい系に強そうな。
あとはSteamVRとの結合度、仮にも公的に謳っているからかなり密で取りこぼしが少なそう、操作とかコントローラー対応とか。

210:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/15 18:33:56.46 NYBYyeyA0.net
>>208
操作系でReLiveじゃないめなやつはあるね
ReLiveは設定ファイルでコントローラの扱いをVIVEとOculusRiftに切り替えれて、
VIVEモードじゃないと動かせないゲームは結構ある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

402日前に更新/213 KB
担当:undef