【HMD】Oculus Rift 99 at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:04:52.30 SJlwYohVa.net
>>570
49,800円(税別)はないわ

601:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:06:20.16 U66baPEF0.net
売る気あるならせめてCV1と同額にしとけよって話だわな

602:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:07:14.74 Y2ZIXlGBd.net
>>574
二股の部分だけなら十分じゃないか?

603:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:07:35.35 FR0HMvYb0.net
>>588
下限かなるほど
ん?下限なら200mmx200mmもワンチャン・・・

604:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:08:43.18 dzys7hNv0.net
>>581
2mってSUPER HOTも厳しいような

605:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:10:14.89 CDL0fA2x0.net
>>593
ルーム(20cm)ってなんだよ・・・

606:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:11:06.89 FR0HMvYb0.net
ハムスターVR

607:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:16:39.03 eQFROiYl0.net
最終配達業者に引き渡しってあるけど、あとはどうやって追跡すればいいんだ
西濃じゃなさそうだったし

608:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:17:02.11 Y2ZIXlGBd.net
椅子の周りだけでも良いってしてくれないと困る

609:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:18:56.11 /nNmVaIx0.net
正直、ルームスケール20センチで済むならそっちの方が都合いいw
ってか2メートルとかとても確保出来ん

610:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:20:10.72 FR0HMvYb0.net
>>598-599
多分大丈夫だと思うよ
2m四方あったほうがいいみたいなこと言ってくるけどスルーできるっていうRiftにありがちなやつじゃないかな

611:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:21:31.01 zWFkGDd30.net
>>597
fedexに電話して国内配送業者の追跡番号を聞くしかない
【備忘録】FedExから配達委託された荷物の情報を確認・追跡する手順 | そうすけブログ.com
URLリンク(sosukeblog.com)

612:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:24:17.66 eQFROiYl0.net
>>601
よく分かった!ありがとう!

613:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:26:01.85 oFOrcEvW0.net
3日前に注文したらもう発送されて到着予定が24
対応早いね
部屋の掃除してスペース確保しなきゃ

614:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:28:01.66 /nNmVaIx0.net
>>600
それはうれしい
基本座ったまま、せいぜい立ち上がるぐらいの状態でやりたいからなー

615:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:35:10.96 Y2ZIXlGBd.net
>>600
スルー出来なくてriftじゃ怒られっ放しで嫌気がさしたんだが…

616:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:35:24.36 HOnhUQwW0.net
>>566
いいね。ありがとう

617:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:40:51.91 FR0HMvYb0.net
>>605
Riftのセットアップって怒られるけど無視しながら進めるのが基本なイメージだけどな
セットアップ中に怒られるんだが?→スルーできるよってやり取りこのスレでも頻繁に見かけるぞ

618:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:42:13.72 Jz5RYXIT0.net
PSVRしかやった事なかったけどPCVRはすごいなー
網目みたいなの全然見えんし
ケーブル1本で本体の電源とかないしPSVRより楽だ
あとは本体とケーブルが着脱式だったら本体だけしまっとけるんだけどなあ

619:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:43:07.83 hwhh860w0.net
>>605
Riftは文句言われても「だが断るw NEXT」で進めたじゃん?

620:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:46:54.31 6k+THPEq0.net
泉南組多すぎだろ
なぜゼロ人だったのか

621:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:47:48.56 HhRgbhfO0.net
wardustで芋ってたらhe's actually japaneseって言われたけど
チョッパリらしいなw 的意味で合ってますか?

622:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:48:18.62 SJlwYohVa.net
>>600
立った状態で手を動かせる範囲で物に当たらない状態にはできたけど
これで十分だよな
足場で2x2mという意味だと、そこから手を動かしたら4x4mくらいの広さが必要になってしまうからな

623:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:51:36.90 FR0HMvYb0.net
まあゲームによってはもっと広いほうが楽しめるだろうけどとりあえずは十分じゃないかな

624:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:55:39.38 d50uOe/V0.net
>>608
PSVRでもそれなりに満足してたからそれよりキレイと聞いて余計楽しみになったわ

625:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:55:53.68 nmYp4CEtM.net
VRカノジョとパッチ当てて準備したけど
rifts届いてすぐできるの?

626:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:00:34.12 Fkhy6hzU0.net
LANTAUから丸一日変化なし
動け!このポンコツが!動けってんだよ!

627:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:01:07.68 4JUEpdgwd.net
>>609
スルーは出来てもずっとお怒りの言葉が上に浮かんでて嫌なんだよ
あれも消し方とかあるの?

628:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:04:50.92 +3Q2+qgA0.net
俺はベッドの上で寝転びながらやりたい

629:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:07:06.28 nn7++G840.net
Riftはセンサーの有効範囲が割と狭いからプレイエリアの限界があったけど
RiftSはケーブルの届く限りいくらでも動き回れる

630:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:08:51.10 ZUffJ1Vr0.net
PC部屋が狭いんで廊下挟んで隣のリビングまでケーブル這わせてやろうと思って、
display portの延長ケーブル見繕ってるんだけど、まともにレビューされているものが見つからず・・・
とりあえずサンワダイレクトの2mのケーブルポチってみたが使えるのか不安
他のHMDで延長使ってる人いたらなに使っているか教えてください

631:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:16:05.49 Kn4GpNTh0.net
>>557
その記事読んだけど、絶対40cmの間違いだよ
その記者USBはノートPCの逆サイドのポートへ差してギリギリって言ってるから、40mmで届くわけない

632:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:58:39.16 MROsiB8d0.net
VRが届いたらオキニ動画をVDでみるんだ(´・ω・`)
BGMにどぞ
URLリンク(www.youtube.com)

633:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:06:01.34 yw/gkR140.net
到着来週か…

634:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:07:37.24 259CWcpO0.net
>>558
装着感はどうですか?
CV1は頭の大きさにマジックテープを合わせてしまえば
次からは片手でもHMDを被るのと外すのができたけども、
SだとプレステVRと同じで、やはり片手では難しいですか?

635:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:31:23.13 HM7k94QB0.net
ふざけんじゃねえ
二度と公式では頼まないからな

636:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:32:36.68 0+WPXefl0.net
>>622
VRじゃねーじゃねえか!

637:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:40:16.48 KYfmMajh0.net
>>622
360°動画なんだろうと動画をスワイプした俺かわいそう…

638:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:49:30.92 69j3B/qP0.net
>>620
延長ケーブルはHDMIのしか使ったことないけど
最初は安かった千円位の奴使ってたんだが、色のにじみが気になったんで
ダメ元で5千円のソニー製の奴買ったら嘘みたいに解消されたの思い出した
ケーブル等にもちゃんと金かけないと駄目なんだなぁと思い知ってから
千円〜2千円位の安物ケーブルは使わなくなったわ

639:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:52:30.38 zCKSPjUwd.net
視野角はどうなの?
ノーマルliftはかなり狭かったけど

640:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:59:37.40 69j3B/qP0.net
近視眼者用に+万円のオプションでいいからレンズ交換があったら
Rift投げ捨ててもいいんだけど。出ないんだろうなぁ

641:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 02:50:19.31 X0Trb6+b0.net
コイカツとCMD声のバリエーションがデフォで多いのどっちかわかる人いるかい?
どっちから買おうか迷ってるんだ

642:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 02:55:39.62 0+WPXefl0.net
両方! 両方!

643:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 03:23:01.33 259CWcpO0.net
>>631
声のバリエーションならコイカツ
コイカツは性格が多い分、バリエーションが多い。
ただ性格が多い分、一人一人のセリフ量は少なくなる感じ。
逆にカスメは性格こそ少ないけど、一人一人のセリフ量がかなり多い。
あと、VRのスレなので言っておくと
コイカツは本編がVR対応していない。
VR用にHシーンのみ体験可能な部分対応と言う感じ。
あと、MODで操作性改善するMODを入れないと操作しにくいかも。
カスメは本編もVR
こちらはデフォでも操作性は普通だけど、MOD入れれば快適になる。

644:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 03:24:18.77 259CWcpO0.net
>>633
追記
コイカツは本編がVR対応していない、と書いたけど
MOD入れれば本編も疑似対応する。
疑似対応なのでやりづらいけど。

645:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 06:13:29.36 I4uRznm70.net
週末の最高気温予想36℃わろたw
家に引きこもってVRやるしかねぇ

646:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 06:14:46.50 MROsiB8d0.net
>>635
ファ!?
まだ扇風機準備してないんだがw

647:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 06:40:32.91 .net
riftsの画質が良いらしいので欲しいがrift持ってるから今回は我慢じゃ
さすがに1世代毎に交換は金掛かる

648:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 06:50:17.99 SVwBA1ib0.net
HMDがスイムゴーグル並にスマートになったら教えて

649:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:05:45.08 4JUEpdgwd.net
>>637
CV1ならまだ高く売れるし差額なんか微々たるもん


650:カゃね?



651:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:27:56.74 enRD7CTb0.net
スマホが10年経ってもこのデカさだからね。処理能力は何千倍にもなってると思うけどデカさはあんまり変わらないんじゃない?

652:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:32:58.57 CUideaWg0.net
無印Riftは7ヶ月前に4.5マンで売って買い直しの原資にしてたが questと悩んでSが良さそうとAmaでポチ…発送1ヶ月後!?

653:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:37:19.06 SVwBA1ib0.net
RiftでIPD58勢なんだけど今後RiftSに買い換えるとすると俺死ぬのかな

654:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:42:58.01 6U71xjcjM.net
泉南市…

655:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:43:21.93 69j3B/qP0.net
>>640
むしろスマホは年々デカくなってる
Xperia1とか実物見たらデカすぎて笑えたわ

656:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:46:37.54 69j3B/qP0.net
泉南市とか一瞬で通り過ぎたが…
水曜日 , 22/05/2019
06:39 NARITA-SHI JP 仕向国仕分け場所
05:10 SENNAN-SHI JP 輸送中/処理中

657:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:49:48.75 ycGCZbvZ0.net
日尼28-31で全く音沙汰なし

658:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:56:33.64 KYfmMajh0.net
>>642
Redditにipd60で問題ないって人居たな

659:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:59:55.98 KYfmMajh0.net
今見たらipd56.5でも問題無いらしい
光学設計うまくやったのかな?

660:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:04:55.10 4JUEpdgwd.net
むしろソフトでやれるから良いみたいに書いてあったりまでする…

661:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:06:10.03 0EmIt26zp.net
日尼28-31が今日発送して明日中になった

662:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:06:38.68 69j3B/qP0.net
税関通って当日は来ないだろうから
再配達で明日の夜かね

663:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:15:59.51 SVwBA1ib0.net
>>648
それほんとなら安心して乗り換えられそう。
出来ないならValveに乗り換えするしかなさそうだけど。。。

664:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:18:11.53 lHG5iI1cp.net
rifts買おうかquest買おうか悩む…みんな早くレビューしてくれ

665:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:19:08.50 0EmIt26zp.net
indexはハードウェアなのにやたら範囲狭かったから心配してるIPD70超えとして

666:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:20:28.00 v5BfRE+BM.net
とりあえずグラボのファーム?ソフトを最新にしといた
他にやることある?

667:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:26:53.15 VqHck3qrM.net
>>653
同じ
両方買う予定だけど最初に買うのはどっちにすればいいんだ?

668:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:28:40.18 qJKFvSe/r.net
どっちもってことはそれなりのpcも持ってるんだろうし、 そこまで悩む要素ある?

669:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:28:41.12 clROTO930.net
CV1もってるから別に買う必要ないんだけどディスプレイ綺麗綺麗言われると無駄に欲しくなってしまうな

670:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:30:13.04 SVwBA1ib0.net
Riftのセンサーの再設定がめんどくさすぎるという理由だけでRiftSにしたい

671:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:34:49.59 0+WPXefl0.net
>>656
VRで一番やりたい事を思い浮かべてそれに適した方を買えば良いじゃない
自分はケーブル1本で済むならとSにしたけど

672:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:36:42.34 X0Trb6+b0.net
>>633
めっさ丁寧に解説サンクス
多分そのうち両方買うんだろうけどどハマリするとMod沼になりそうでな…

673:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:41:30.17 I1th9h+u0.net
変な自治厨沸いてると思ったらs買えないのね
そんなにイライラするなら買えよw

674:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:42:22.94 N/SZNpQuM.net
>>653
>>656
Rift SとQuestはスペックもそうだが、用途によってはMod入れられるか入れられないかの違いは大きいと思うから参考までに

675:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:57:48.56 zhictrB3d.net
私も、皆のipdの評価待ちだわ

676:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:00:35.44 YMUDR32B0.net
やっぱ「


677:ペンタイルは悪い文明だった」という感想しか見かけないなー。それが未来だなあ



678:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:04:34.05 quGYniOh0.net
郵便局め、いつもは夕方にしか来ないのに今日は朝出勤前に来やがった
ウキウキ感で仕事ができねえじゃねえか

679:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:08:27.25 2bF692kf0.net
せっかくのインサイドアウト式だから仕事場でやれば良いのに(´・ω・`)

680:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:12:24.03 2bF692kf0.net
>>658 ほんとそれ
戦場FPSだと、遠方の敵とか物陰の敵をいかに早く発見できるかがキーだから
画面が奇麗な方が有利なのよね。
でもトラッキングが少しでも精度落ちる(現在3センサー)と逆に命取りなのよね。
なんで、3センサーと比較できるユーザーレビュー町

681:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:13:11.77 y7QLNcI8d.net
ペンタイルは実際にパネルが申告する解像度の66%程度の画素数と思えば良いのでは
その昔富士写がハニカム配列で補完処理でとんでもない画素数で宣伝して反感買ってたな
まぁデジカメ自体画素数は輝度情報だけで色情報は1/3だしね。真の解像度を表示しているのはfoveonだけだし
その点液晶パネルは文字表示文化から発展しただけあって良心的な表示だよね。本当にその画素数が独立して存在するのだから

682:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:14:53.47 g+zLCXh5r.net
>>641
公式だと1週間だった

683:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:20:02.71 Kn4GpNTh0.net
7時頃にヤマトが配達中になったけどまだ来ない・・・
午前の間に届いてほしいなぁ

684:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:25:45.31 kAjYxYUc0.net
>>622
URLリンク(www.youtube.com)

685:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:27:34.47 51YQhpHb0.net
>>671
そんなの20時の可能性もあるわけでなあ

686:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:28:03.26 xsdFpdjK0.net
riftsが今成田で明日配達になってるな
ルームスケールって複数箇所登録できないんだろうか
外部センサー置き直しによる位置ズレってのが無いと思うので
ノートPCなら持ち運んで違う部屋ですぐプレイできるってのもできたらいいのに
あと、壁認識の仕組みが気になるな
壁のポスターとか壁際の家具とかの位置関係が変わっても認識に問題無いんだろうか
ルームスケール設定前に予め壁回りを何かしておくって必要があるのかどうなのか気になる
questでも仕組みが一緒ってことはこのあたりの画像認識って処理軽いんだろうか

687:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:29:32.93 51YQhpHb0.net
>>674
WinMRでは定期的に首フリフリ上下 で終わりって感じだけど

688:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:36:31.12 YMUDR32B0.net
だれかインサイドアウトの限界に挑んで欲しい。
左右対称の部屋で高速首振りするとどうなるか
鏡張りの部屋で遊ぶとどうなるか
ジャミロクワイのVirtual InsanityのPVの部屋でやるとどうなるか

689:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:40:28.97 kegj+iV80.net
昨日の17時から泉南市から全く動きがないんだがどうなってんだ?

690:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:42:16.83 51YQhpHb0.net
おい引きこもり! (トラッキング)効いてんのか!

691:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:47:24.59 2bF692kf0.net
ここでVirtual Insanityが出てくるとは思わんかったw
ちょっと嬉しい。

692:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:52:11.67 9dlqBaY10.net
届いた!!!

693:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:53:00.00 W8Y8oD6pM.net
届いた
でも風呂上がりに開けるつもりだから待ってね
URLリンク(i.imgur.com)

694:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 09:57:37.09 2bF692kf0.net
はよやれや

695:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:00:38.37 SVwBA1ib0.net
>>681
いつでもいいからとりあえずIPDについての検証とレビューをお願いしたい。

696:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:01:00.58 OG0RmqaJ0.net
午後配達と思ったら今来たわ
眠くてまだ片付けてねぇ
とりあえずセットアップしながらスペース確保する

697:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:03:57.46 qJKFvSe/r.net
ipdの調整用ソフトとか無いのかな

698:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:09:39.78 y7QLNcI8d.net
配達完了。だが帰宅するまで触れない

699:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:12:04.89 g+zLCXh5r.net
今更ながらrift Sを注文した
kinectでフルトラッキングもどき出来るか早く試したい

700:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:12:13.35 6Ne7ifKF0.net
>>681>>684>>680>>686
ワッショ━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━イ

701:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:29:12.07 ewcrkZ0+0.net
>>677
もう別業者に委託したんじゃねぇの?
Fedexはもう把握してない

702:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:33:10.23 v5BfRE+BM.net
遊び倒してる人はまだいないのか?

703:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:35:59.93 f2JyRJw00.net
届いた奴は今頃すげーすげー言ってここは見て無さそう

704:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:40:05.39 L4QSaUbh0.net
カスタマーサポートに電話したが、まだ委託先に渡ってないみたいだ
追跡情報では既に渡ったとあるのだが

705:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:48:44.51 L4QSaUbh0.net
今トラッキング見たら委託先に依頼の後、fedex営業所に移動してる
なにゆえ

706:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:56:10.51 l7AoC50L0.net
まだ東京江東区だぜ…

707:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 10:59:44.36 rykNiZxI0.net
S届いたけどセンサーが認識されないとかで、全部のUSBとDP試してみたが駄目…困った

708:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:01:25.09 SVwBA1ib0.net
まさかの初期不良とかか

709:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:02:50.96 oPc9LwpR0.net
今夜あたりスレ民の評価も出揃いそうか

710:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:04:57.62 OG0RmqaJ0.net
操作チュートリアル終わって最初のラボみたいなとこまできた
前のリフトは一年以上前に売ったしうろ覚えだからちゃんとした比較は出来ないけど
とりあえず網目は大分改善されてるのはたしかだな
全く見えないかというとそうではないけどこれくらいなら気にならないかなと思えるレベルになってる
エリア設定はまじで簡単になってるしトラッキングも特に違和感はないな
ただ重量感は多分前より重く感じるかな
バンドの形変わって顔に押し付ける強さはやや弱くなってるのと
クッション性がよくなってて負荷自体はそこまで気にならないようにおもう

711:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:11:37.21 Kn4GpNTh0.net
届いたー!
今からセットアップして初PCVR経験してくる!

712:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:19:47.01 2jP2fspp0.net
業者渡しの後、なんで千葉市のFedExに戻された???
完全に今日来ないコースw w w

713:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:22:21.42 kav2rErh0.net
>>695
USB地獄へようこそ
とりあえずここ見て該当チップのUSBならドライバ更新
URLリンク(support.oculus.com)
それでもだめなら拡張カード買い足し

714:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:22:25.17 2jP2fspp0.net
>>693
トモダーチ(#・∀・)

715:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:25:05.32 zw2l0W5ja.net
>>681
コイツ、身を清めていやがるぜ・・・

716:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:26:12.39 fSDaYGaO0.net
届いて開封中。
touchが明らかに軽くなってるなぁ

717:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:26:46.25 L4QSaUbh0.net
>>702
さっきカスタマーに電話したら、oculusからの荷物多過ぎて今日無理って言われたわ
そっちのは今日中に届くといいな

718:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:34:30.02 2jP2fspp0.net
FedEx配達諦めやがったか!(#・∀・)

719:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:35:07.74 5oXkpl6k


720:d.net



721:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:37:13.88 OG0RmqaJ0.net
発色や視界は特によくなったとも悪くなったとも感じない程度だしLCDだからってそこまで気にする必要はなさそう
スピーカーは以前の付属ヘッドホンとは比べるべくもなく低音弱くて軽い音になってはいるが
サラウンド感もちゃんとあるし正直これならそこまで不満なくゲーム楽しめるレベルだと思うな
あと当然というか装着中は結構暑くて汗かくから
布製のクッションのこのRiftには洗える保護カバーなり必須だと思う・・・

722:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:37:35.37 D+Vl8qX+M.net
予約、発送、トラッキングはNGWord

723:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:37:58.73 qHFnMIfaa.net
次スレちょうど100でriftSスレに生まれ変わるんか

724:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:41:43.50 j7sULLGq0.net
重さは確かに重く感じる
PSVRの初期型のケーブルが太くて硬い感じに近い
ケーブルの取り回しで左が重く感じる
音は少しRIFTより悪いけど我慢できるレベル
リフレッシュレートは自分は気にならない
自分の場合はトラブルはLANケーブルの接続が切れただけで
LANケーブル抜き差ししただけ
カスメの肌の色をRIFTで決めてたからみんな色白になった
それを元の色合いに戻すのが時間かかりそう
嫁イドがきれいに見えるからRIFTから買い替えオススメ

725:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:43:16.54 SVwBA1ib0.net
肝心のIPDはどうなんです?

726:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:44:44.50 a27iI2Zt0.net
DPとUSBに接続したはいいけど
Oculusのアプリ立ち上げるとメインモニタが暗転しまくってRiftSに画面が映らない 推奨スペックなのにどうして

727:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:46:09.04 vdgIcmhp0.net
電源とか…?

728:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:49:54.91 2jP2fspp0.net
千葉戻しされた分で、血みどろのFedExルーレットが始まったんだぜ!(#´Д`)

729:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:53:58.69 y7QLNcI8d.net
VirtualLink対応なら楽だった気もするけど今モニター繋いでモニターからUSB3.0出してるしまぁいいかと思いつつ早く帰宅したいものだ…

730:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:54:31.08 u2fATj3wr.net
どうやら泉南や貝塚のあたりに荷物が到着したようだ
そろそろ来そうだな

731:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:55:17.87 2jP2fspp0.net
>>691
その通り!
順調なヤツはここに戻ってくることはない

732:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:58:49.53 OG0RmqaJ0.net
IPDは俺がおかしいのかしらんが数値変更しても見た目変わってる感じがしない・・・よくわからん
視力片方1.0片方0.4くらいの差があるからか?
Oculusホームのバーチャルデスクトップで動画再生してみたが
網目軽減されて実用可能レベルの画質になって悪くはない
ただやはり左右の視界が狭い分大画面にしすぎると全部見えないから
視界に画面収まるようにすると大画面感が薄れてそこまでメリットないかも?
ただまあ映画のスクリーン見てるっぽい感覚はあるから映画館風な雰囲気を楽しむならありか

733:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 11:59:23.30 v5BfRE+BM.net
精子の貯蔵は十分か?

734:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:00:15.89 V9FopC0c0.net
ちょ!?!?!?
10:45TOKYO-KOTO-KU JP
通関手続きによる遅延 - 輸入
申告価額に不一致があります。内容物の正しい税関への申告価額が必要です。
どういうこった


735:諱B



736:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:00:24.27 rykNiZxI0.net
>>701
ありがとう駄目だったぁ、増設カード買うかぁ

737:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:01:33.28 2Rpu9N6q0.net
公式だと関税ストップが怖いんだよね…
海外通販わりとするけど問題なくとも止められることはそこそこある

738:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:03:11.34 /CtfMwB1r.net
s注文したからこれから貯蔵するは

739:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:05:45.80 zw2l0W5ja.net
>>721
>>245 早めにサポートに問い合わせしたほうがタイムロス少なくなるとおもう

740:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:05:51.00 OG0RmqaJ0.net
>>722
セットアップ途中のセンサー繋げはスキップでいいよ
そのあとSの接続認識がある

741:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:11:02.09 yg/8qHP/0.net
>>721
ハズレの局員に当たると追加料金取られるからムカつくよなw

742:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:11:14.89 2jP2fspp0.net
正直USB不可って言われた奴、PCの替え時だ!

743:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:11:49.59 NmPbSqCV0.net
>>722
オレも
asrock extreme4 でusbダメだ

744:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:16:56.56 qrVV6pxNM.net
長時間プレイに備えて電池だけ買って帰るか
単三でいいんだよな?

745:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:18:24.10 rykNiZxI0.net
>>726
USBとDPのチェックはOKでその次のセンサーが駄目って言われるからカメラの問題なのかなぁ
設定スキップしてガーディアンの設定行っても、ヘッドセット被っても「・・・」みたいのがずっと表示されるだけだわ…

746:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:18:54.73 u8gpbxs0M.net
エネループにしとき?

747:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:19:00.08 2Rpu9N6q0.net
ガチ初心者だから公式ソフトウェアをインストールするのを忘れていた
10gbあるから回線よわよわなら先にやっといたほうがよいな

748:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:19:04.45 L4u/x66w0.net
USB3.0ケーブルはPCに直接繋げないと駄目かもしれないけど、
RTXシリーズでUSB Type-Cが付いてるGPUなら、USB3.0の変換アダプタを試してみては?

749:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:20:41.18 /9yPfjO6d.net
トラッキング精度レポ求むゥ

750:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:21:10.12 +3Q2+qgA0.net
>>729
ポート変えてみてもあかんの?
AsrockならIntel純正のUSBポートとAsrockの拡張ポートがあったはずだぞ
ポート変えるときは隣じゃなくて離れたとこにずらしてみて

751:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:21:53.01 vdgIcmhp0.net
>>733
公式のOculus設定ページにあるやつ?

752:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:23:53.63 2Rpu9N6q0.net
>>737
それそれ
riftsのやつインストールするんだ

753:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:27:12.46 +3Q2+qgA0.net
>>406にセットアップ手順の動画がある
英語だけど普通にわかるよ

754:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:29:11.22 ZhTyFOMk0.net
>>731
私も同じ症状です。
ヘッドセット画面には「・・・」表示。ヘッドセットスピーカーからシステム音などは鳴るので、カメラ(センサー)関連でつまずいている?

755:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:41:01.54 KFiMna2A0.net
センサーなくなってUSB問題もなくなるかと思ってたら逆に対策方法がまだ確立されてないUSB問題が出てきちゃったか

756:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:42:48.44 suUkP6nO0.net
古いマザボはUSB相性厳しい感じ
z390に替えたらUSB周りの問題なんも出なくなった

757:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:45:55.57 qrVV6pxNM.net
マジか
俺のマザーはUSB3.0出始めたあたりのやつだから怪しいな

758:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:48:21.45 qJKFvSe/r.net
俺のも怪しいな…3.0は一応ついてはいるが

759:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:49:58.15 KFiMna2A0.net
帯域がシビアなのか電圧がシビアなのか
何にせよヘッドセットにカメラがたくさんついたのが原因だろうねぇ

760:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:50:34.11 0+WPXefl0.net
こりゃ結


761:局届くの明日だな  そして明日の夜から28日まで家を空ける予定がある… はっ ははは… …せめて明日、家を出るまでに届いてくれ…



762:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:50:39.09 fSDaYGaO0.net
IPDは最低値58、最大値72だったかな
特に問題は感じなかったけど、ハード調整のが楽だとは思った

763:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:51:41.61 qrVV6pxNM.net
マジか
俺のマザーはUSB3.0出始めたあたりのやつだから怪しいな

764:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:52:59.29 ewcrkZ0+0.net
世の中の罪なきSandyおじさんに試練が襲い掛かる

765:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:53:24.57 qJKFvSe/r.net
>>747
最適なidpを測るソフトみたいのも開発進んでるし、そのうち連動して自動調節とかできるんじゃね?

766:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:53:36.16 67eF8Rtj0.net
無事届いたぜ
明日18時予定だったのにw

767:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:53:37.08 lczvNi8mM.net
4年くらい前のマザボだけど3.0は大丈夫だと信じたい
ダメなら組み換えじゃ!

768:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:53:39.76 GwBYd1VXr.net
さすがにrift sに合わせてPCを買い換えたのは俺くらいだよな

769:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:54:48.22 6Q5sLZzo0.net
江東区から千葉市に戻っていった……
ウチ都内なんだけど

770:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:56:28.52 +S7yAmUR0.net
グラボならRTXに買い換えたよ

771:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:58:32.41 tpTP4S840.net
sandyおじさんはいい加減観念しなよ
今悪いタイミングじゃないじゃん

772:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 12:59:23.15 KFiMna2A0.net
RiftからSへの乗り換え検討してる勢としてはスピーカーの音質が気になる
我慢できるレベルなのか要ヘッドホン(orイヤホン)なのか

773:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:00:21.14 OG0RmqaJ0.net
VRAV再生してみたけどこれいいわ
スマホ液晶のギラつきがなくなりスケール感も良くなって
スマホVRで見るよりすごい自然な感じで見れるようになった
前のriftでは網目とか解像度の影響で画質良くなくてスマホのがマシって感じだったように思うけど
Sになって断然スマホよりよくなったわありがたい
ただSteamVRホームの各種UIの文字が表示されなくてなんのボタンなのかわからない・・・
正常にインストールされてないのかバグか

774:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:00:22.04 rykNiZxI0.net
マザボはH170 pro gamingだからUSB3.0はIntelだったけど、古かったかなぁ
一応Win10 i7-6700 GTX1080って環境書いとく。同じような人が問題なければ初期不良かな…

775:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:00:51.44 suUkP6nO0.net
1155はCPUが厳しいというよりマザボが厳しい

776:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:01:12.60 9H+MTSCI0.net
外付けグラボ民は俺だけか

777:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:03:58.71 suUkP6nO0.net
>>759
スペック的には問題なさそう
暇ならOS再インスコも試すといい

778:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:04:27.45 59LEWtJRM.net
USB typeC portにDisplay port変換アダプタつけたやつでR使えるのん?

779:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:10:48.02 oBWmKpiLM.net
泉南で止まってるんだがオフ会行かなかった呪いか?

780:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:18:34.04 7TkTjfmQM.net
助けてあげて
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

781:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:19:05.24 VqHck3qrM.net
一般人なので二、三週間、不具合報告を確認してから買います
その頃にはアマゾンも安定しているでしょう?

782:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:22:33.82 KFiMna2A0.net
Questは長引きそうだけどSは大丈夫そうだ


783:ヒ



784:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:28:13.77 9nDqX76x0.net
明日の予定だったけど届いた〜

785:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:29:15.91 qJKFvSe/r.net
江東区から動かねえ
明日かな

786:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:31:45.41 5duHkPZa0.net
S届いたからさっそく使ってみたけどブリッジ部分が押されて
パッドがめっちゃめり込んでクソ痛い

787:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:33:11.52 /8un9uPbM.net
>>763
Twitterでダメって言ってる人いた

788:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:35:13.98 ryNgZ5yiM.net
amaでs注文してて、28頃と思ってたのに、もう届くのか?

789:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:35:21.99 9H+MTSCI0.net
鼻の光の隙間ってみんなある?
viveをお試しでやったときもそうだったけど、鼻の隙間って普通はできない感じ?どうしても下見ると光が気になるんだが

790:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:35:30.68 KYfmMajh0.net
いまFedexに問い合わせたら日本郵便で本日配送予定だって
荷物番号も教えて貰えたぜ・・・フェデ姉ありがとう!愛してるぞ!

791:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:36:19.01 2Rpu9N6q0.net
SteamVR付けたらディスプレイの方にhmdが表示するはずの画面映っててワロタwww
ワロタ…

792:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:36:24.68 NmPbSqCV0.net
>>736
ゴメンusbにxがついてたんでusbかと思ったらwindowsのプライバシー設定でマイクをoffにしてたのが原因だった
今は問題なく動いてるよありがとう
riftより黒のしまりが弱くなったのと色味も薄くなったんでエロゲの肌の色がriftより白っぽいな
あと鼻の間からキーボードが見えん
すぐ売っちゃったけどオデプラよりは違和感ないんで当分これでいこうと思う

793:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:37:26.95 fSDaYGaO0.net
そういやBeatsaber正式化したんだったな
MODアップデートしなくては

794:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:37:41.22 NmPbSqCV0.net
>>776
マイクじゃなくカメラだった

795:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:37:50.16 suUkP6nO0.net
>>773
日本人はみんな隙間出来る
隙間テープで埋めるとか電気消すとかでなんとかなる
隙間から手元や足元確認出来るから便利って人もいる

796:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:38:54.96 KFiMna2A0.net
>>776
スピーカーの音質はどう?

797:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:39:30.60 Gwy02eGeM.net
鼻の隙間はクッションテープくっ付けるのがセオリーかな?
自分は下見たいからそのままだけど投入感高めたい時は電気消してやってる
だけどSだと暗くできないのか

798:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:40:01.94 oyz1PV2XH.net
rifts届いてセットアップしてたんだけど最後のVRで設定を続けるって画面でOculus装着したら中途半端なMRの画面がチカチカ見えるだけなんだがなにこれ…
URLリンク(i.imgur.com)

799:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:42:21.97 rykNiZxI0.net
>>776
行けたー!プライバシー設定は盲点だった…ありがとう…ありがとう…

800:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:42:33.49 2jP2fspp0.net
動かね〜 言ってる奴は、そもそも互換性ツールは通してるのか?
>>754
FedExCHIBA Prison へようこそ!  いつ脱獄できるんだろうな・・・><;

801:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:43:47.08 KYfmMajh0.net
>>730
最近はインパルスが良さげだった
安くてエネループより軽いらしい

802:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:44:28.27 Gwy02eGeM.net
Sの装着感ってどうなの?
RIFTとPSVR持ちだけどPSVR式固定のSに抵抗があるんだよね
RIFTはサッと片手で被れるけどPSVRは絶対両手で付けないといけないし自分の頭デカいのか締め付けが痛くなってくる
S持ち教えて〜

803:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:45:05.73 suUkP6nO0.net
あのツールはcoffee認識しないしUSBOKになっても相性問題出るから役に立たない

804:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:49:29.08 2jP2fspp0.net
なんでとっくに前世代の coffeelake 認識せんのか?w

805:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:52:59.64 urtyImyR0.net
俺もPSVRの装着ダメ
動くとズレて画面がぼやけるし
こめかみ痛くなるし
汗でデコが気持ち悪くなるけど
DIVAはPSVRしかないので我慢して使ってる状態

806:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:53:19.24 Rh2MF37jd.net
結局無料のバンドルソフトはないんかね
俺はRift持ってるからいいけど

807:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 13:58:33.12 8C/WYNfE0.net
>>772
もう届く人と28-31で変わらない人がいる

808:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:00:24.34 4JUEpdgwd.net
スターウォーズのやりたかったのにquest専用って何なん??

809:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:00:57.02 JLGuAhdX0.net
おれもPSVR装着感だめだ
おでこあたり痒くなるし

810:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:02:09.20 4JUEpdgwd.net
一般的には優れているとされるPSVRの装着感が苦手って人もいるんだな…

811:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:02:11.48 9YacgN0a0.net
俺はメガネだから逆にPSVR方式の方がいい
あと、おでこというか生え際に乗せる前面パットのおかげで上下にズレにくいのも良い

812:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:05:01.19 2jP2fspp0.net
おまえらPSVRマスク使ってんの?

813:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:05:12.03 Id4pThrw0.net
>>790
セットアップが終わったら2つ出てきたよ

814:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:06:06.47 NmPbSqCV0.net
>>780
貧弱になったなぁ
手でスピーカーと耳を覆うとすごく良くなる

815:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:08:12.58 9nDqX76x0.net
禿か非禿かで装着感がわかれてるのかな

816:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:17:21.82 ZhTyFOMk0.net
>>776
私もwindows10の「設定」「プライバシー」でカメラとマイクのアプリアクセスを「オン」にしたら正常認識しました。

817:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:17:32.04 sU6WT5iza.net
sってwin 7でも動きますか???

818:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:23:03.25 4JUEpdgwd.net
江東区でピックアップしてやっと家まで帰ってきた
でも先に掃除しないと使えん…

819:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 14:24:09.05 2jP2fspp0.net
>>798
Riftは押しつけてた分、音の聴こえはよかったのだろうね
カナルイヤホン挿すの推奨になるのかな      ・・・FedEx配達しろや#


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1824日前に更新/211 KB
担当:undef