【HMD】Oculus Rift 99 at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:04:30.68 77h703zM0.net
>>441
うちのPC正にそんなスペックだけど(i5 8400、1060 6GB)Fallout4VRもskyrimVR(MOD)も問題ないわ。
グラフィック、ミドルでも動かなかったゲームは今の所無い。
でも自分ももう少しスペックアップしたいと思う。

451:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:04:31.80 LRiX/wVhx.net
視力0.3くらいなんだがVR用に小さい眼鏡作ろうかな

452:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:06:30.05 HOnhUQwW0.net
sandyおじさんじゃない限り大丈夫だよ

453:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:08:45.48 WagePZzTd.net
VRレンズは裸眼の人が至近距離の映像にピントが合うようセットしてあるから眼鏡の人はやっぱり必要
奥行きは左右の目に見える視差映像を個別に表示することで再現している

454:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:12:49.60 3tShL76h0.net
自分も目が悪くてリーフツアラー買ったけどメガネと違って
あんま綺麗に見えないから結局使わなくなったなー
格安メガネかレンズのみ作って端をマジックテープで止めたのが一番使いやすかった

455:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:15:31.78 irp5Ou/S0.net
最近買い換えたけれど それまで二年近くSanday+1060(6GB)で何の問題なくVR楽しんでたよ VIVEも買ったが問題なし
おじさんではあるけど

456:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:16:42.76 ydZdq8sJa.net
>>444
このスペックでもFO4動くとは!いいことを聞けたありがとう! いやぁ届くのが楽しみになってきたなぁ

457:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:22:00.97 o4/dV3Qm0.net
メガネ込みでも0.7くらいしかないからちと不安だな
まぁ駄目ならメガネのレンズ作り直すか
スマホガン見でどんどん視力が落ちていく

458:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:26:40.34 9aBMRas90.net
小さい眼鏡って山里がしてるみたいなやつ?

459:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:27:16.28 9/l0ync+d.net
ついにうちのrtx2080が火を吹くぜ
wotをウルトラ画質でやるだけの持ち腐れから開放される

460:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:31:05.10 llm7fAVw0.net
>>445
俺も0.3程度だけどVRlensやショートテンプル試したけど結局裸眼でやるのが一番楽だった

461:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:31:43.60 xKmjNzmOr.net
つい公式で今注文してしまった

462:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:38:05.52 LRiX/wVhx.net
>>454
そうなのか、裸眼で行けるならまぁいいや
普段使いの眼鏡が使えるかも知れないしな

463:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:39:12.68 kEqwLDDg0.net
アマゾンからメール来てた
パッと貼るだけホコリとりフィルターなど...
分かってた

464:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:40:28.11 7HBBx+nj0.net
そういや、VR用のメガネだと
VR LENS LABってのが一時期ニュースで流れてたけど
これ買った人おる?
流石にRiftSはまだ出てないみたいだけどさ

465:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:44:24.65 FR0HMvYb0.net
俺も裸眼0.3くらいだけど裸眼はちょっと無理だったな
普段コンタクトで1.2〜1.5くらいで生活してるからかもしれないけど

466:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:51:11.86 5++L3rR60.net
RiftSのセットアップ楽しいわー

467:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:53:20.56 /nNmVaIx0.net
自分もGoでリーフツアラー他色々試したけど、結局いつも使ってる度の強い眼鏡に落ち着いた
かなりの近視な上に強めの乱視も入ってるんで他じゃ合わないんだよなあ

468:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:54:40.13 EiAKyxo+0.net
さっきRiftSポチってきた
カバー欲しいけどRift用だとサイズ違うのん?

469:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 15:58:17.35 FR0HMvYb0.net
>>462
カバーってVRカバー?さすがに無理だと思うよ

470:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 16:05:11.16 EiAKyxo+0.net
>>463
即レスあり
顔に当たる部分のカバー欲しいなと思ったけどしばらくは出ないのかなー

471:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 16:06:09.68 FR0HMvYb0.net
VRカバーの販売ページ確認してみたらQuestでも使用可能って書いてるなこれは驚いた
ただSのことは書いてないね RiftとRiftSじゃヘッドセットの構造自体が違うからなぁ

472:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 16:13:01.28 NhAeYIQv0.net
お、RiftSの発売で敷居がぐっと低くなってユーザー増えとる感じか
VRの普及率が高くなれば更なる進化に期待できるからな!
高視野角、フルボディ高トラッキング(シンクロ率98%以上)はよ

473:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 16:19:52.00 mpKNZvpl0.net
長く使うなら皮脂の付着は防ぎたいわな

474:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 16:29:10.75 5Pg3oOETd.net
>>466
俺はriftからの買い替え組だが古いのは売却済みだし安く出回る無印もエントリー層の裾野を広げてくれると思う

475:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 16:31:06.39 JOJVOjrz0.net
布製のVRカバーはQuest用は出てるけど
riftS用は正式発表するまで数週間はかかるって言うてたでんがな

476:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 16:34:51.08 v31pySaH0.net
Rift S届いた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

477:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 16:57:43.13 /e1dR69NM.net
アマゾン最速伝説
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

478:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:07:35.19 9FphnGxId.net
俺の今日中に届いてほしいなあああ
国際輸入許可から動いてねえ

479:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:07:41.37 WRDTZfktH.net
やっぱメガネに落ち着くマンが多いのかー。そうするか。
小ぶりなフレームの幅14cm未満のやつ使ってるけどこれギリギリ旧Riftに入ってるんで、これ参考に丸レンズのやつ作ってくるかな。
URLリンク(www.jins.com)
メガネのほうが他のHMDにも使いまわせるわけだし。お得。
ちなみにアプリの保証書があるんだけど測ったIPDも見れる

480:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:13:03.67 7QklYQqmM.net
>>453
2080ti、i9 9900kでosu!しかやってない俺もいるぞ!
ようやく真価が発揮できるってもんよ

481:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:13:04.72 9FphnGxId.net
Oculus Go 用の度付レンズアダプター オキュラス
アマゾンで売ってるやつ
これもし使えたら教えてよろしくお願いします

482:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:18:56.85 W6EnzEe20.net
Rift SってUSBヘッドホン対応してるのかな 
USBに送信機差すタイプのワイヤレスヘッドホン使いたいんだけど使えるかな?

483:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:19:27.82 WRDTZfktH.net
>>473
視力0.7で作ればいいかな。とりあえず(運転免許基準) 度数が高すぎても目が疲れるし。
将来的にdpi上がってきたら0.7で足りなくなる時代が来るのだろうか、マサイ族VRみたいな

484:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:22:34.62 XSt7ewyC0.net
ADPの遅配をくらってるヤツはおらんのか

485:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:24:54.07 R/etmOD9M.net
questの尼組はなぜか発送すらされてないみたいだな

486:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:33:06.33 OP6MkR/H0.net
へー
こっちは尼発送なのに
やっぱ注文量が桁違い?だからだろうか?
>>475
持ってるからS届いたら試してみるよ

487:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:33:24.79 Pzmsbq5v0.net
俺はzoffのでもう同じ型番のは無いようだけどこれに似た感じので価格もこんなもんだった
URLリンク(www.zoff.co.jp)
かけた姿がマジのび太なので外では使えないけどVR専用と考えたら十分
ショートテンプルでメガネが顔に張り付く感じで近いから目だけ上下に動かしても
フレームがほぼ見えなくて良い感じ

488:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:37:05.56 JOJVOjrz0.net
>>479
在庫切れらしい

489:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:47:50.04 f6tUHzYD0.net
>>301
リンクをクリックするのですら面倒なのが現代人だぞ
サイト運営したら分かる。なんでそこまでクリックしねーの?って思うから

490:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 17:55:58.17 5Pg3oOETd.net
フェデックスの営業所受け取りに設定したらもう準備出来ましたって電話掛かってきた!
でも明日取りに行く予定にしてしまったから行けない…

491:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:01:53.04 RtH8Qyzg0.net
届く人が出てくるのも時間の問題か
ストライプ配列による画質やセンサー不要のトラッキングがどれほどの物か
未注文の旧Rift持ちだが、今から報告に期待してワクワクするわ

492:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:08:10.80 tzCTRmdwr.net
明日配達予定だったのに不在なので持ち帰りしたって連絡来てた!
当日再配達時間ギリギリだけど持ってきてくれるだろうか

493:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:11:29.70 i6PFWZ9mM.net
19日にポチった俺ですら発送メール来たわ

494:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:15:03.22 FR0HMvYb0.net
多売路線なだけあってさすがに数は用意してるみたいだね

495:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:17:26.92 c7TPuKeS0.net
戦争は数だよ!兄貴

496:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:18:02.10 o4/dV3Qm0.net
明日到着予定だから死ぬ気で部屋の掃除しないと・・・

497:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:18:32.46 uJ7hTY0j0.net
>>437
jinsのショートテンプルのはPSVRで使ってたけど、レンズが小さくて視野角はかなり小さくなるから大き目レンズのじゃないとおすすめはできない
だからリーフツアラーには期待してる

498:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:21:34.99 xVaWFbH40.net
FedEx営業所まで取りに行ってゲットしてきた

499:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:27:06.96 /e1dR69NM.net
>>490
おまえいつも掃除してんな

500:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:29:25.61 qqF9fmzgd.net
明日到着予定になってたのに確認したらなぜかもう届いていた…

501:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:42:46.24 6OIV2+Ma0.net
発送連絡の報告も届いた報告も充分わかったからもう使って遊んでから報告してくれ!
あと死ぬ気出さないと掃除できないやつはどうせやらないんだから

502:ass="reply_link">>>490は 掃除諦めろ!



503:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:43:41.76 kMiTbbXD0.net
VR買う前にまずは部屋掃除するか
→VR買ったし部屋の掃除するか
→VR発送されたし部屋の掃除するか


504:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:46:04.19 o4/dV3Qm0.net
粗大ゴミに出したり進捗してはいるんだが
もともとの汚部屋ぶりが半端なくてな

505:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:47:21.55 Gzba694h0.net
PSVRのマスク買うた
VRカバーがいいならどうせすぐ対応するから待っとけ

506:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:48:41.90 qqF9fmzgd.net
代わりの話題もないのに言論統制しようとする自治厨はなんなの

507:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:51:08.57 Igj/PkYk0.net
>>499
無視していいぞ!そもそも過疎スレ立ってること自体が間違い

508:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 18:52:31.61 CvUTu4SAM.net
みんな日尼発送されてていいなー
音沙汰ないわ

509:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:01:39.78 5zrmh4g6a.net
いいこと思いついたぞ!もっとスレを分ければ平和になるんじゃないか!?
Oculus公式で購入した人専用スレ
Oculus公式で購入し発送まだな人専用スレ
Oculus公式で購入し現在泉南止まりの人専用スレ
アマゾンで購入した人専用スレ
アマゾンで購入し発送まだな人専用スレ
rift s、questの為に部屋掃除予定スレ
rift s、 questの為に部屋掃除中スレ
etc
そうすれば自治厨も大満足だな!!

510:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:03:44.87 Gzba694h0.net
自治厨隔離スレなw
うちのは支店止まりだなぁ〜 明日は微妙になった

511:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:11:15.14 syMD/gWT0.net
つけ心地が知りたい
ノーマルリフト=頬骨圧迫
PSVR=前頭部、頭周り圧迫
オデプラ=頭周り、圧迫&重量感

512:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:11:43.30 VlYRhBpb0.net
注文情報のみで3スレも行ってるスレを過疎スレとか・・・
当時スレがカオス状態になるというのが分かってたからみんな納得して別スレ立ったと思うんだが
今回やけに抵抗があるのは一気にユーザー増やしすぎた弊害かね
いつどこで注文したのがいつ届いたって情報がまとまってるとありがたい人も多いと思うんだけどねぇ

513:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:13:26.61 c4b7k1250.net
そりゃ第一世代と第二世代じゃ盛り上がりも違うし
ついこの前に貼られるまで最後のレス何ヶ月前だよってレベルだったし
過疎ってたのは間違いない

514:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:14:30.56 jmq4a6g/0.net
とりあえず水中眼鏡用の補正レンズ注文した。レビューが確かにHMD用途ばっかりだね

515:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:15:24.41 Y2ZIXlGBd.net
>>505
ここだけ見れば良いから今のままで良いんだよ

516:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:18:23.53 aR5kN6Dz0.net
てか


517:IPDどうなんだよ 63から大幅に合わなくてもソフト調整でちゃんと見えるのか?



518:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:18:31.94 i78Fo6fB0.net
「弊害かね」
エリートさすがっすわ

519:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:21:30.33 +IYRhf/hx.net
せっかく発売日来たのにS用の公式アクセサリーはまだなんだよな
ガジェットマンはアクセサリー大好きなのにもったいないな

520:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:22:43.19 0ZAprwQzM.net
ちらほら受けとった人いてるのにまだ感想なんもないのね
細かなセッティングとかあるだろうけどファーストインプレッションくらいなにかあっても良さそうなもんだが…チラチラ

521:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:24:57.04 c4b7k1250.net
まだLANTAUのFedEx営業所なんだよなあ…ほぼ一日動いてないんだけどどういうことなの

522:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:25:16.74 jmq4a6g/0.net
多分再生数稼ぎたい人が一生懸命ただの開封動画を編集中なんじゃない?

523:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:26:54.53 OpX37iiX0.net
公式5/1注文のRiftSとQuestが共に配達業者委託まで進んだ
ランタオ返しは免れたので後はただ待つのみ
田舎だから早くても23日になりそう

524:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:32:31.76 DhySjI9A0.net
江東まできてるがまだまだ油断はできん

525:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:38:09.77 81VrDf+90.net
18日に公式で注文したのが発送メール来た
24日到着、はえーじゃん

526:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:40:30.93 2h389d2J0.net
尼5/1予約で今日の昼みたら5/31着予定だったのに
今みたら明日到着になってたぜ
部屋の掃除は間に合わなかった

527:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:43:51.14 wFGF/iA+0.net
ツイでriftSメッチャ綺麗とか言ってるじゃん
わくわくしてきた

528:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:46:12.64 DhySjI9A0.net
>>317
Questの方が解像度が高いはずだがSの方がきれいに見えると言ってるね
youtubeでも見た通りやっぱりレンズが優秀なのかもしれん

529:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:49:31.90 CDL0fA2x0.net
>>520
実質解像度はRiftSが上なのに加えて、やっぱPCとSoCじゃ性能差もあるからな

530:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:51:26.34 W6EnzEe20.net
今日の昼購入したのにもう発送メール来てワロタ これ予約する意味あったのか...?

531:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:52:09.35 OpX37iiX0.net
マジレスするとグラボによるはず

532:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:54:15.22 SJlwYohVa.net
>>522
まじ?
本家の方だよね?

533:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:54:31.42 FR0HMvYb0.net
最近は液晶も綺麗だからねぇ

534:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:58:06.22 kRuhjAm+0.net
ぶっちゃけ画像のアンチエイリアスとかも見た目に影響するでしょ

535:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 19:58:22.44 W6EnzEe20.net
>>524
マジ
公式で購入して注文メールきたのが12時30分で
19時26分 ついさっき30分前に発送メール来てた
24日の6時届けらしい

536:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:06:08.25 c4b7k1250.net
>>527
16日予約だけど俺も24日6時届け予定だわ…

537:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:06:37.70 bic6nHnup.net
帰ったら尼キャンセルして公式で買い直そう…

538:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:09:34.99 WRDTZfktH.net
順番が前後しまーす
牛丼屋かな

539:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:12:19.49 rvwQuP6Td.net
Questは、到着しだしたらしい

540:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:12:45.69 CDL0fA2x0.net
>>528
1日予約だけど24日6時届け予定だわ・・・

541:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:16:17.09 WT9pG20/d.net
>>531
今日の着弾は倉庫に直接取りに行った人っぽいよ

542:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:23:36.42 rOib3JvW0.net
RiftSはRGB配列、Questはペンタイルで
実際はRiftSのが解像度高いから綺麗に見えて当然

543:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:31:04.21 yJwyVUiM0.net
さっきまで28-31着だったのが今見たら23-24着に変わってた
ちなみに日尼5/3注文のRiftS
楽しみになってきたぜ

544:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 20:37:45.91 JnO


545:icN4o0.net



546:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:00:39.96 Gzba694h0.net
江東区の税関?から直で、最終配送業者に渡った
明日確定☆彡 明日レビュー組になった(もう来ないけどw)

547:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:02:28.52 kRuhjAm+0.net
                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
       バカ    ゴルァ  │ !!.│
                  └─┤    プンプン
     ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

548:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:02:37.60 o4/dV3Qm0.net
まだ数少ないレビューを見る限り
画質に関してはかなりの高評価のようで楽しみだ

549:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:04:45.56 Gzba694h0.net
>>536
Riftのときは、鶴見営業所に一日留め置かれの刑に遭ったw
ただ届けてくれたのは日通

550:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:08:13.07 OpX37iiX0.net
>>536
Goの時はクロネコヤマト様がむっちゃ頑張ってくれた
もう大好き

551:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:13:49.57 TcfRCrXNM.net
乗り換えたほうが良さげ?
対して変わらんのかなあ
外部センサーないのええなあ

552:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:19:47.16 FR0HMvYb0.net
RiftSのプレイエリアってもしかしてかなり広くできる?3mx5mとかもいけるのかな?
ケーブル延長は必要だろうけどそれだけで12畳行けるなら買ってみたくなってきた

553:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:27:11.03 iLrFacdz0.net
1日の深夜1時前に注文したのに発送連絡ないや

554:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:27:33.80 q3yBFGnI0.net
泉南市から全く進まない

555:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:32:13.96 qT3p4hDW0.net
fedex鶴見営業所、保管中で2日くらい止まってた
時が結構ある

556:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:36:16.29 lfpfY0AE0.net
オプションでいいからフルトラ出してけろ

557:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:39:32.43 xVaWFbH40.net
ちょっと触った感想(CV1、Go使用歴あり)
トラッキングはCV1と遜色ない、かなり暗くても大丈夫
装着感はCV1よりちょっと重く感じるが目の周りへの圧迫感がないのは良い
パネル・レンズはGoと同じだと思う、CV1に比べて文字が読みやすくゴッドレイが少なくて良い感じ

558:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:41:18.63 zCUvbK+A0.net
さすがに真っ暗闇だとトラッキング無理だよね?

559:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:42:05.38 CDL0fA2x0.net
フルトラと無線化は欲しいな
HalfDomeの時にでもいいから実現してほしい 可能な限り安価で(HMD+25000円くらいで)

560:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:42:31.01 o4/dV3Qm0.net
4gamer3月以来oculusには触れてすらいないのな、使えんサイトだ
mogusaVRは謎のQuest推し…
GameWatchには今日付けでSのレビューが上がってた

561:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:44:35.93 Zu7k5GBz0.net
発色とコントラストはCV1と比べてどう?

562:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:46:17.14 Fph+Wjqn0.net
>>1の4亀のテンプレ外していいんじゃね?

563:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:46:30.31 4iFxHteyd.net
フルトラって最低でも腰と足の認識がいるだろ?ほぼ頭頂にあるカメラで捉えるのは難しいと思うが…
やはり外部は必須じゃないかと

564:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:46:53.81 ftHx5PgZ0.net
>>505
浮かれてるバカにはそういう当たり前の話


565:ェ全く響かない 「ここでいーじゃんなーにがわるいのおー?」で終わり 今確認したけどあっちに書いたのはひとりしか居なかった 恐るべきバカ率の高さだな、マトモなひとりが逆に浮いてる



566:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:52:39.61 Gzba694h0.net
だからお前邪魔w

567:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:54:02.50 o4/dV3Qm0.net
記事に書いてあったが
Sから伸びるケーブルは1本で途中でUSB3とDPに分岐するが
その分岐点からの長さは4cmくらいしかないとのこと
俺のpcは前面にしかUSB3がないからどっちかの延長ケーブルが必要っぽい

568:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:55:47.65 xVaWFbH40.net
照明全部消してモニターの明かりだけでも大丈夫だった
発色コントラストはCV1の方が良いかもしれないけど、解像感とゴッドレイでSの方が絶対良いと思う
あと、ケーブルが少し硬く感じた
あと、箱が臭かった

569:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:57:42.16 Iaj+OXrWM.net
SteamとOculus両方で配信されてるソフトってみんなならどっちの方で買う?やっぱSteamのほうがいいんかね?

570:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 21:59:52.36 c4b7k1250.net
箱の匂いは今回の雨のせいかな…?
Oculusにしかない物がない限りはSteamで買うなあ

571:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:01:35.07 hwhh860w0.net
Sの人、SteamVRはどうです?快適に使えます?

572:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:05:27.78 dzys7hNv0.net
>>559
俺はoculus支援の意味でoculusだな

573:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:07:04.37 HOnhUQwW0.net
リフトsって画面だけVRで操作はキーボードっていう使い方はできますか?

574:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:08:40.62 CDL0fA2x0.net
>>557
4cm!?
そんなんかなりキッツキツやん
指で4cmやってみ?
絶対15cm~20cmくらいあるって

575:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:09:35.59 CDL0fA2x0.net
>>559
起動が楽なOculusで買ってる
応援の意味も込めて
あとポイントもらえるときにいっぱい買ったからもう統一でいいかなってなった

576:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:10:17.06 Gzba694h0.net
ゲームはソフトによる
バーチャルデスクトップはそんな使い方してる動画はある

577:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:28:32.40 FR0HMvYb0.net
Oculusで買うかSteamで買うか問題はクロスバイってのが出てきて前よりちょっとややこしいことになってるんだよな
まあ基本的にはSteamってのは変わらないとは思うけど正直時と場合によるし個人の好みでもいい気がする

578:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:31:09.07 jVGf7Y2b0.net
4cmとか普通のタワー型じゃ無理じゃない?
受け取ってすぐプレイできないとかいやよ

579:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:31:55.87 ftHx5PgZ0.net
>>559
サンダルがSteamにしか対応してないから独占以外はSteamで買うしかない
Oculusもサンダルに対応してくれたらいいんだけどな
てかアレ結局5月発送は無理だったな、夏くらいかね

580:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:36:17.96 FR0HMvYb0.net
「Oculus Rift S」レビュー - GAME Watch
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
>ケーブルが二股に分かれてからコネクタ先端までの長さは実測で40mm程度。
確かに書いてるねぇ 接続に苦労したようなこと書いてるからホントっぽい

581:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:36:53.11 aR5kN6Dz0.net
riftとの比較は当然あるだろうけどむしろ逆にviveproと比較してくれたら面白いんだけどなあ

582:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:37:35.89 FR0HMvYb0.net
いや写真見たらさすがに4cmはないわw
40cmの間違いかな

583:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:39:24.32 hwhh860w0.net
>>572
写真見たら30〜40センチはあるねw

584:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:42:48.21 hhEQMhqo0.net
40cmの誤植なんだろうけど
それでも短いな

585:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:44:36.46 FR0HMvYb0.net
手元のRift測ってみたら30cmだった
俺の場合延長してるからここの長さは短くても全然いいんだけど

586:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:46:04.00 CfIw1omp0.net
>>572
この動画見ても明らかに4cmではないように見受けられる。
内容の無い上に記述まで間違えてるメディアって一体・・・
URLリンク(youtu.be)

587:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:47:12.87 zWFkGDd30.net
そこ税別とか書いたり酷えな

588:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:47:29.63 FR0HMvYb0.net
>>576
なるほどぱっと見Riftより長そう やっぱ40cmの間違いかな

589:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:49:42.26 c4b7k1250.net
この記事、設定できるプレイエリアのとこも200mm×200mmって書いてあるんだよな
つまりcm説が濃厚

590:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:54:08.85 +ba7R6s50.net
記事中にこんなこと書いてるから40cmじゃろ
>今回Oculus Rift Sを試用するにあたり用意したマシンは15.6インチのノートPCだったのだが、
>mini DisplayPort用の変換アダプタとUSBコネクタが干渉してしまい、並べてあるコネクタに
>差すことができなかった。このため反対側にあったポートを利用したのだが、なんとか届く距離だった。

591:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:54:19.83 FR0HMvYb0.net
せまw
つかプレイエリア2mx2mが上限なの?それはそれでせまくね・・・
まあこの記事は信じるに値しないとは思うからちゃんとしたレビューを待ちたいところだけど

592:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:55:12.62 CDL0fA2x0.net
>>579
ルームスケールどころじゃねぇwww
20cm四方とかクソゲーすぎる

593:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:55:26.36 wnQc+eeM0.net
>>579
つま先立ちしないとはみ出ちゃうなw

594:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:57:28.04 vPbfr0fPa.net
riftSのセットアップってモバイルアプリ入らないよね?起動しなくて怖い

595:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 22:58:42.35 7HBBx+nj0.net
香港から動かないな。本当に23日に届くのか
まぁ23日に届いたとしても18時までに受け取るとか不可能だから
金曜夜か土曜午前中の受け取りになるんだがさ

596:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:00:26.61 vrKmX7UQ0.net
4cm想像したら草生えた

597:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:01:23.69 o4/dV3Qm0.net
おおう40cmか…それなら大丈夫でほっとした
というかプレイエリア20cm四方の誤植で吹いた
突っ立ってることしかできないw

598:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:04:37.21 CDL0fA2x0.net
>>581
それむしろ「しっかりルームスケールの設定をする場合」の下限じゃないんか
steamVRだと2m×1.5mだったけど

599:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:04:38.82 oP9VItrD0.net
記者が単位換算できない説

600:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:04:52.30 SJlwYohVa.net
>>570
49,800円(税別)はないわ

601:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:06:20.16 U66baPEF0.net
売る気あるならせめてCV1と同額にしとけよって話だわな

602:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:07:14.74 Y2ZIXlGBd.net
>>574
二股の部分だけなら十分じゃないか?

603:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:07:35.35 FR0HMvYb0.net
>>588
下限かなるほど
ん?下限なら200mmx200mmもワンチャン・・・

604:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:08:43.18 dzys7hNv0.net
>>581
2mってSUPER HOTも厳しいような

605:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:10:14.89 CDL0fA2x0.net
>>593
ルーム(20cm)ってなんだよ・・・

606:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:11:06.89 FR0HMvYb0.net
ハムスターVR

607:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:16:39.03 eQFROiYl0.net
最終配達業者に引き渡しってあるけど、あとはどうやって追跡すればいいんだ
西濃じゃなさそうだったし

608:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:17:02.11 Y2ZIXlGBd.net
椅子の周りだけでも良いってしてくれないと困る

609:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:18:56.11 /nNmVaIx0.net
正直、ルームスケール20センチで済むならそっちの方が都合いいw
ってか2メートルとかとても確保出来ん

610:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:20:10.72 FR0HMvYb0.net
>>598-599
多分大丈夫だと思うよ
2m四方あったほうがいいみたいなこと言ってくるけどスルーできるっていうRiftにありがちなやつじゃないかな

611:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:21:31.01 zWFkGDd30.net
>>597
fedexに電話して国内配送業者の追跡番号を聞くしかない
【備忘録】FedExから配達委託された荷物の情報を確認・追跡する手順 | そうすけブログ.com
URLリンク(sosukeblog.com)

612:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:24:17.66 eQFROiYl0.net
>>601
よく分かった!ありがとう!

613:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:26:01.85 oFOrcEvW0.net
3日前に注文したらもう発送されて到着予定が24
対応早いね
部屋の掃除してスペース確保しなきゃ

614:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:28:01.66 /nNmVaIx0.net
>>600
それはうれしい
基本座ったまま、せいぜい立ち上がるぐらいの状態でやりたいからなー

615:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:35:10.96 Y2ZIXlGBd.net
>>600
スルー出来なくてriftじゃ怒られっ放しで嫌気がさしたんだが…

616:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:35:24.36 HOnhUQwW0.net
>>566
いいね。ありがとう

617:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:40:51.91 FR0HMvYb0.net
>>605
Riftのセットアップって怒られるけど無視しながら進めるのが基本なイメージだけどな
セットアップ中に怒られるんだが?→スルーできるよってやり取りこのスレでも頻繁に見かけるぞ

618:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:42:13.72 Jz5RYXIT0.net
PSVRしかやった事なかったけどPCVRはすごいなー
網目みたいなの全然見えんし
ケーブル1本で本体の電源とかないしPSVRより楽だ
あとは本体とケーブルが着脱式だったら本体だけしまっとけるんだけどなあ

619:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:43:07.83 hwhh860w0.net
>>605
Riftは文句言われても「だが断るw NEXT」で進めたじゃん?

620:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:46:54.31 6k+THPEq0.net
泉南組多すぎだろ
なぜゼロ人だったのか

621:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:47:48.56 HhRgbhfO0.net
wardustで芋ってたらhe's actually japaneseって言われたけど
チョッパリらしいなw 的意味で合ってますか?

622:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:48:18.62 SJlwYohVa.net
>>600
立った状態で手を動かせる範囲で物に当たらない状態にはできたけど
これで十分だよな
足場で2x2mという意味だと、そこから手を動かしたら4x4mくらいの広さが必要になってしまうからな

623:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:51:36.90 FR0HMvYb0.net
まあゲームによってはもっと広いほうが楽しめるだろうけどとりあえずは十分じゃないかな

624:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:55:39.38 d50uOe/V0.net
>>608
PSVRでもそれなりに満足してたからそれよりキレイと聞いて余計楽しみになったわ

625:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/21 23:55:53.68 nmYp4CEtM.net
VRカノジョとパッチ当てて準備したけど
rifts届いてすぐできるの?

626:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:00:34.12 Fkhy6hzU0.net
LANTAUから丸一日変化なし
動け!このポンコツが!動けってんだよ!

627:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:01:07.68 4JUEpdgwd.net
>>609
スルーは出来てもずっとお怒りの言葉が上に浮かんでて嫌なんだよ
あれも消し方とかあるの?

628:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:04:50.92 +3Q2+qgA0.net
俺はベッドの上で寝転びながらやりたい

629:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:07:06.28 nn7++G840.net
Riftはセンサーの有効範囲が割と狭いからプレイエリアの限界があったけど
RiftSはケーブルの届く限りいくらでも動き回れる

630:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:08:51.10 ZUffJ1Vr0.net
PC部屋が狭いんで廊下挟んで隣のリビングまでケーブル這わせてやろうと思って、
display portの延長ケーブル見繕ってるんだけど、まともにレビューされているものが見つからず・・・
とりあえずサンワダイレクトの2mのケーブルポチってみたが使えるのか不安
他のHMDで延長使ってる人いたらなに使っているか教えてください

631:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:16:05.49 Kn4GpNTh0.net
>>557
その記事読んだけど、絶対40cmの間違いだよ
その記者USBはノートPCの逆サイドのポートへ差してギリギリって言ってるから、40mmで届くわけない

632:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 00:58:39.16 MROsiB8d0.net
VRが届いたらオキニ動画をVDでみるんだ(´・ω・`)
BGMにどぞ
URLリンク(www.youtube.com)

633:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:06:01.34 yw/gkR140.net
到着来週か…

634:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:07:37.24 259CWcpO0.net
>>558
装着感はどうですか?
CV1は頭の大きさにマジックテープを合わせてしまえば
次からは片手でもHMDを被るのと外すのができたけども、
SだとプレステVRと同じで、やはり片手では難しいですか?

635:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:31:23.13 HM7k94QB0.net
ふざけんじゃねえ
二度と公式では頼まないからな

636:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:32:36.68 0+WPXefl0.net
>>622
VRじゃねーじゃねえか!

637:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:40:16.48 KYfmMajh0.net
>>622
360°動画なんだろうと動画をスワイプした俺かわいそう…

638:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:49:30.92 69j3B/qP0.net
>>620
延長ケーブルはHDMIのしか使ったことないけど
最初は安かった千円位の奴使ってたんだが、色のにじみが気になったんで
ダメ元で5千円のソニー製の奴買ったら嘘みたいに解消されたの思い出した
ケーブル等にもちゃんと金かけないと駄目なんだなぁと思い知ってから
千円〜2千円位の安物ケーブルは使わなくなったわ

639:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:52:30.38 zCKSPjUwd.net
視野角はどうなの?
ノーマルliftはかなり狭かったけど

640:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 01:59:37.40 69j3B/qP0.net
近視眼者用に+万円のオプションでいいからレンズ交換があったら
Rift投げ捨ててもいいんだけど。出ないんだろうなぁ

641:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 02:50:19.31 X0Trb6+b0.net
コイカツとCMD声のバリエーションがデフォで多いのどっちかわかる人いるかい?
どっちから買おうか迷ってるんだ

642:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 02:55:39.62 0+WPXefl0.net
両方! 両方!

643:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 03:23:01.33 259CWcpO0.net
>>631
声のバリエーションならコイカツ
コイカツは性格が多い分、バリエーションが多い。
ただ性格が多い分、一人一人のセリフ量は少なくなる感じ。
逆にカスメは性格こそ少ないけど、一人一人のセリフ量がかなり多い。
あと、VRのスレなので言っておくと
コイカツは本編がVR対応していない。
VR用にHシーンのみ体験可能な部分対応と言う感じ。
あと、MODで操作性改善するMODを入れないと操作しにくいかも。
カスメは本編もVR
こちらはデフォでも操作性は普通だけど、MOD入れれば快適になる。

644:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 03:24:18.77 259CWcpO0.net
>>633
追記
コイカツは本編がVR対応していない、と書いたけど
MOD入れれば本編も疑似対応する。
疑似対応なのでやりづらいけど。

645:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 06:13:29.36 I4uRznm70.net
週末の最高気温予想36℃わろたw
家に引きこもってVRやるしかねぇ

646:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 06:14:46.50 MROsiB8d0.net
>>635
ファ!?
まだ扇風機準備してないんだがw

647:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 06:40:32.91 .net
riftsの画質が良いらしいので欲しいがrift持ってるから今回は我慢じゃ
さすがに1世代毎に交換は金掛かる

648:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 06:50:17.99 SVwBA1ib0.net
HMDがスイムゴーグル並にスマートになったら教えて

649:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:05:45.08 4JUEpdgwd.net
>>637
CV1ならまだ高く売れるし差額なんか微々たるもん


650:カゃね?



651:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:27:56.74 enRD7CTb0.net
スマホが10年経ってもこのデカさだからね。処理能力は何千倍にもなってると思うけどデカさはあんまり変わらないんじゃない?

652:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:32:58.57 CUideaWg0.net
無印Riftは7ヶ月前に4.5マンで売って買い直しの原資にしてたが questと悩んでSが良さそうとAmaでポチ…発送1ヶ月後!?

653:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:37:19.06 SVwBA1ib0.net
RiftでIPD58勢なんだけど今後RiftSに買い換えるとすると俺死ぬのかな

654:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:42:58.01 6U71xjcjM.net
泉南市…

655:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:43:21.93 69j3B/qP0.net
>>640
むしろスマホは年々デカくなってる
Xperia1とか実物見たらデカすぎて笑えたわ

656:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:46:37.54 69j3B/qP0.net
泉南市とか一瞬で通り過ぎたが…
水曜日 , 22/05/2019
06:39 NARITA-SHI JP 仕向国仕分け場所
05:10 SENNAN-SHI JP 輸送中/処理中

657:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:49:48.75 ycGCZbvZ0.net
日尼28-31で全く音沙汰なし

658:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:56:33.64 KYfmMajh0.net
>>642
Redditにipd60で問題ないって人居たな

659:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 07:59:55.98 KYfmMajh0.net
今見たらipd56.5でも問題無いらしい
光学設計うまくやったのかな?

660:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:04:55.10 4JUEpdgwd.net
むしろソフトでやれるから良いみたいに書いてあったりまでする…

661:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:06:10.03 0EmIt26zp.net
日尼28-31が今日発送して明日中になった

662:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:06:38.68 69j3B/qP0.net
税関通って当日は来ないだろうから
再配達で明日の夜かね

663:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:15:59.51 SVwBA1ib0.net
>>648
それほんとなら安心して乗り換えられそう。
出来ないならValveに乗り換えするしかなさそうだけど。。。

664:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:18:11.53 lHG5iI1cp.net
rifts買おうかquest買おうか悩む…みんな早くレビューしてくれ

665:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:19:08.50 0EmIt26zp.net
indexはハードウェアなのにやたら範囲狭かったから心配してるIPD70超えとして

666:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:20:28.00 v5BfRE+BM.net
とりあえずグラボのファーム?ソフトを最新にしといた
他にやることある?

667:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:26:53.15 VqHck3qrM.net
>>653
同じ
両方買う予定だけど最初に買うのはどっちにすればいいんだ?

668:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:28:40.18 qJKFvSe/r.net
どっちもってことはそれなりのpcも持ってるんだろうし、 そこまで悩む要素ある?

669:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:28:41.12 clROTO930.net
CV1もってるから別に買う必要ないんだけどディスプレイ綺麗綺麗言われると無駄に欲しくなってしまうな

670:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:30:13.04 SVwBA1ib0.net
Riftのセンサーの再設定がめんどくさすぎるという理由だけでRiftSにしたい

671:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/22 08:34:49.59 0+WPXefl0.net
>>656
VRで一番やりたい事を思い浮かべてそれに適した方を買えば良いじゃない
自分はケーブル1本で済むならとSにしたけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1810日前に更新/211 KB
担当:undef