【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part7 at AV
[2ch|▼Menu]
648:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 08:46:20.23 b5dj5YyF0.net
>>569
> 2019年パネルと言っても現時点ではLGとソニーパナの2種類散あるな
> LG C9P
> URLリンク(www.rtings.com)
> URLリンク(i.rtings.com)
> ソニー A9G
> URLリンク(dyw7ncnq1en5l.cloudfront.net)
> パナソニック GZ2000
> URLリンク(dyw7ncnq1en5l.cloudfront.net)
>
> ぶっちゃけ7系統のHDMI積んでても束ねられなきゃ意味ないじゃんって思うのはわいだけかな
最新の有機ELパネルは赤の画素が大きい
赤は使用頻度が高いので、寿命を伸ばす為に大きくなってる
これはLGの2018年のパネルからそうなった
見た感じ、C9Pは当然最新として、A9Gも赤が大きいが、これは2018年パネルだろう
インチキ臭いのはパナソニックで赤の大きさが他と変わらないので、これは2017年パネル
海外レビューでピーク輝度が800nit程度しかない事を指摘されていたが、2017年のパネルはピーク800nitが仕様だったのでそういう事だろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1817日前に更新/240 KB
担当:undef