BOSEのヘッドホン・イヤホン Part13 at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 11:40:48.25 Oq/h+sf10.net
>>246
レンズ外して伊達メガネでもいいやん
外し方でてるよあとオプションでレンズも

251:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 12:17:00.27 BgFKaBEs0.net
>>248
レンズ無しの伊達眼鏡化はちょっと考えた
ただ、それやると外に掛けてけないんでクリアレンズにしたいなと
オプションのレンズ、青とミラーしか無いと思ったけど実はもっと出てた?

252:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 12:47:32.33 falLx+SF0.net
>>249
すまんオプションのレンズは2つしかでてない
本体のレンズは薄い色だから
まぁ夜でも困らんけどねー

253:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 12:49:46.00 falLx+SF0.net
>>246
透明なレンズに変えてクリップ式のサングラスつけたら
完璧だな

254:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 13:10:04.


255:36 ID:ZTF0rcpx0.net



256:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 13:38:38.45 hgq/CIy/0.net
>>252
それな
なんで発売前に考えないんだろうな

257:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 13:41:15.32 hgq/CIy/0.net
>>247
周囲の騒音量や脳波をモニターして、音量コントロール
熟睡時は無音になり
目覚めるタイミングで緩やかに音を鳴らす
くらいしてくれないとな

258:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 15:14:34.02 falLx+SF0.net
>>252
つけたり外したりしなくていい
外の音も聞こえる。
意外とあり!
金払うときとかたまになんか言ってても聞こえない事の
ストレスがなくなって
おすすめ

259:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 15:34:58.59 d++Mp0yl0.net
いらないよ

260:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 18:42:52.67 lFpX5f0U0.net
何を考えてこんなもん作ったんだろ

261:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 19:08:21.19 XVlYAAm20.net
JINSで度無しも度付きも五千円(税抜)でレンズ交換可能でした
あと、ブルーライトカットで+五千円、曇り止めで+五千円とお日にちとのこと

262:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 19:17:45.68 XVlYAAm20.net
>>252
ジャイロとか搭載してるしBoseとしては多分ARを売りにしたいんだと思う
個人的には耳を塞がず聞けるネックスピーカーとか骨伝導イヤホンの派生位にしか思ってない
それで充分だけど

263:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 20:23:49.63 ThiJKAbA0.net
>>259
ジャイロを活かすアプリはないけど
音楽聴きたい時にさっと聞けるの最高だ

264:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/04 20:24:08.25 ThiJKAbA0.net
>>258
情報ありがとうおいらも行ってこう

265:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 09:38:57.64 /iuDdy9Y0.net
眼鏡のレンズって規格あるの?
発売したばっかなのにレンズ作れることが不思議や

266:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 12:14:31.51 ClDE7s2w0.net
間違えて眼鏡スレにきたとおもた

267:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 14:12:59.71 UaWcns+/0.net
>>262
レンズは真円
フレームの内側をなぞる機械で形を割り出す

268:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 14:33:30.10 wiTNZ69K0.net
>>264
へぇ!サイズ図って型抜くだけか
またひとつ賢くなったありがとう

269:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 16:29:40.83 +pF5GsiZ0.net
今までかけてた眼鏡のレンズ隙間できるけど
ちゃんとはめれるので仮で入れて使ってるが
これいいよ
移動中とか暇な時
フレームのボタンポチ音楽聞いたり
ボタン長押しでsiriに明日の天気は?
外で電話かかって来た時とかも楽だ。
AmazonのEcoframesも期待出来そうだ
あっちは3万近くしそうだしな。

270:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 16:34:46.20 4sMNa/BG0.net
>>266
TWSの方が安くて音質いいのあるんじゃ??

271:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 16:37:53.30 69GnmXGW0.net
TWSってなぁに

272:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 18:53:44.75 vcH9FwIT0.net
>>268
AirPodsとかのワイヤレスイヤホン(True Wireless Steleo)
眼鏡型買うような人にとってはそもそも畑違いな気が…
クリアレンズにしたら家の中でも普通に付けて動けるし、そのままコンビニ行けるし楽で良いな

273:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/05 21:35:35.59 j1HiHP4f0.net
Bose Frames Alto、ランニング用に良さそう

274:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/06 06:22:09.04 Cg/d/bnM0.net
>>270
昨日買った。案外音漏れも少なくて電車でも大丈夫そう(^^)ただ3時間半の使用時間が短いなー。 今後どうなるか

275:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/06 19:00:51.78 /k6bKZKR0.net
>>270
ランニングはしてないけど、度入りにして、鼻パッド、ストラップ付けてウォーキングに丁度良い。

276:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/06 19:12:23.36 FQoAst070.net
もうソニーの外音聞こえるイヤホンでいいよ

277:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/06 19:51:04.07 s4CrqCCY0.net
眼鏡とか普段からしてる人にとって、イヤホンって身に着けるアイテムが一つ減らせるんで結構ポイント高いと思うわ
あと常用眼鏡の代わりにしたら聴いて無い時でもイチイチ片付けなくて済む
逆に眼鏡慣れて無い人だと、それこそソニーの耳を塞がないイヤホンの方が楽かもしれんね

278:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/06 20:49:20.17 ea20QF1J0.net
生粋のメガネ人だがいらないよ
眼鏡としてデザインダサいし
わざわざ重たい眼鏡を常用にしたくない
そもそもそこまで耳塞ぎたくない状況ならいっそつけないわ

279:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/06 21:01:33.56 fnCI8cgY0.net
QC30が壊れて雑音のるようになったから中華の完全ワイヤレス使ってたけど、コストコのセールでOE wirelessが1万切ってたから思わず買ってしまった

280:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/06 21:12:10.46 aso3BH160.net
sleepbuds返品手続き方法が書いてない・・・

281:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 18:21:50.48 7ztgckTy0.net
>>275
そうか もってないなら
わからんのかも知れんけど 電車や外で
何も付けずに音楽や電話ができるの
こんなに快適なのかと感動したよ

282:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 18:24:02.59 7ztgckTy0.net
>>269
いやいや 外でるのにイヤフォン用意するのって
案外面倒なんだよね、つけたりはずしたり
ケースに入れたりするの
あとyoutubeスマホで見る時快適だよ

283:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 18:25:15.76 7ztgckTy0.net
>>271
短いとよね
ウォーキング中にバッテリーロウの警告でるはやはり
一日中使いたいから
次期モデルは8時ぐらいもって欲しいね。

284:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 18:27:13.56 nZIs0Bt60.net
どんだけ勧められてもいらんよ

285:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 18:38:41.31 a6HqSn830.net
sleep buds 返品した。
手順は、
1.電話で問い合わせ(ショップでは対応できないらしい)
2.機械応答で「その他の製品」のオペレーターに繋ぐ
3.返品の旨を伝え、オペレーターの指示に従い充電ケース裏のシリアルナンバー、自分の住所・連絡先、返金先(自分)の口座番号を伝える
4.品物を着払いでボーズ物流センターまで送る(運送業者は問わない)
そのとき、伝票の備考(品物)欄に、オペレーターから言われた数字の羅列と、「SLEEP BUDS返金」と記載する。
こんな感じだったと思う。参考にして。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 18:48:11.75 iMK5LCoC0.net
数年後にプレミア価格で売買されそう

287:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 19:43:04.26 AJRgX/Fn0.net
>>279
メガネとAirPodsだとメガネの方が面倒だからなぁ
普段からメガネかけてる人ならいいかもね

288:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 21:08:00.63 1UvUFdf00.net
すげ〜サングラス便利!2個目欲しい位。サングラスと色なしが欲しい。しかし正規店曰く、初回入荷かなり数が少なく次回は年末かな?とか言われた。マジかな?

289:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 21:12:05.55 Z0mk9jsa0.net
ステマ下手すぎ

290:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 21:26:11.26 AJRgX/Fn0.net
まぁ売れるわけないから
必死なんだろう

291:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 23:33:46.98 5fub+0/i0.net
今や閑古鳥の鳴いてる5ちゃんでステマしても無意味だろう

292:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/07 23:48:30.39 v4J0rQ1d


293:0.net



294:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 00:09:10.73 PTxxB/qP0.net
>>287
眼鏡つねにつけてない奴にはこの快適さわかんよ
度をいれて使うと快適すぎる
重さも気にならん。
朝起きて眼鏡装着してのルーチンワークしてる人には
世界が広がる感じ。

295:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 00:17:38.81 ItuUV6/O0.net
眼鏡ユーザーだけどいらない
可能な 限り高音質にしたいのに
耳のそばで鳴らす時点で音漏れするし、重低音は出せない

296:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 01:10:14.35 ofxyQeWp0.net
一日中使うにしては
3時間程度しか電池持たないけど
常用してるメガネを何度も充電するって
逆に無理じゃないのかな

297:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 03:05:47.51 hc9Bfchx0.net
>>292
そうもう少しバッテリーが保てば嬉しいんだけどね
次期モデルに期待かな

298:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 03:10:27.34 hc9Bfchx0.net
>>291
音に関してはながら聴きになってしまうけど
めちゃくちゃ悪くはないよ。
街歩きには外の音も聞こえたほうがいい。
とにかく使わないとこの便利さは
わからないと思う。
ウォークマンが流行った頃にステレオで
聞かないと言ってた老害とよく似てると
個人的には思う。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 05:44:25.28 i5kqYvqE0.net
だからお前がいくら勧めようがいらねぇってしつこいな
老害はお前じゃん

300:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 08:14:02.70 cYBUzEex0.net
ぎり免許に眼鏡記載で、家だと眼鏡無しで過ごしてる俺が一日付けたまんまで過ごしてみた
・重さは気にならない
・好きな曲がBGMに出来るって位の感覚
・音楽ならしてたのは通勤とか飯時とか2,3時間だけどバッテリは残ってる
・イヤホン出し入れする手間が無いのは地味に便利
・煩いところ(ホームとか)だと外の音に負ける。まだまだ音量上げれるけど流石に音漏れしちゃいそうで断念
・普段から宮川眼鏡みたいなのするせいか周りの人も特に突っ込み無し
・これのツルをフィッティングさせる勇気は無かったので、たまに少しズレる
・そもそも日中掛けて過ごそうと思ったらレンズ交換の出費が更に必要
別にお前らに勧めてる訳でも買えって言ってる訳でも無いだろうに
こんなん気になった人が買えば良いアイテムだと思ってる

301:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 08:23:22.48 ofxyQeWp0.net
>>293
次期モデルは無いだろ
スマートグラスになれば別だが

302:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 08:33:58.62 /XpdaYCD0.net
>>296
いらないと言ってるのに
いちいたあーだこーだ言ってきてしまいには老害とか言い出すんだぞ?
やっべーぞ

303:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 12:15:10.60 cYBUzEex0.net
気に入った人にとってはかなり使い勝手が良いけど、いらない人にとってはとことんいらない物なのは明らかなんだし、互いに「ふーん、へー」で流しときゃいいんじゃね

304:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 12:27:23.19 GLhk2ByG0.net
いらないって言う意見が気に入らないキチガイがいるからね。
否定意見は許さないマン
いらないというと、聞いてないのに利点をどんどん言ってきて
非メガネには伝わらない!新しいものを否定するのは老害!
だからな。

305:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 12:43:58.01 ytoe29R/0.net
誰とは言わないけど自分の感想を書いてるだけで別に薦めてもいないのに要らない要らないと喚き散らして
しまいにはキチガイとか言い出す奴も相当やっべーよな

306:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 13:06:39.34 tYN7zBEo0.net
>>301
いらないって言った人にレスして、あれがいいこれがいいと言


307:、のは感想のいきこえてるんじゃ



308:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 13:10:42.66 /0aBs3A30.net
ノイキャン付完全ワイヤレスイヤホン作らずに、需要としては少ないこんなもん作ってるから荒れるんや
全てはボーズが悪い
完全にソニーに遅れとってるやん、危機感もちやボーズ社員

309:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 13:13:44.64 pBI4sz160.net
まぁニッチなニーズはあるんやろうけど売れんやろな。

310:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 17:34:00.84 MXvqlmF10.net
やすければ欲しいね。ボーズのメガネ
決して高音質じゃないけどながら聞きってこれはこれでありなサウンド体験なんだよね(ソニーのXEA20を使ってる限りでは
あくまでも個人的な意見だけど
>・イヤホン出し入れする手間が無いのは地味に便利
これ良さそう

311:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/08 18:34:13.83 49jttL6w0.net
ステマメーカー

312:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/09 06:13:49.03 6Sr6n8660.net
欲しいけど不細工すぎて絶望的に似合わなくて絶望した

313:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/09 12:49:05.65 beYXmpyC0.net
これでAV見たら、臨場感半端無いし、耳元で聴こえてすげ〜

314:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/09 12:54:57.60 pIWB+NbI0.net
>>282
これ電話対応のみらしい。
メールでは対応できないから電話してと返事が来た。
電話する時間がないからこそのメールなのにさ。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/09 22:50:20.87 ITTRJ8sr0.net
サングラスの度付きレンズってどこで買えるんだ?

316:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/09 23:05:24.64 i+e4J8ze0.net
>>310
jinsとかZoffとか

317:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/09 23:20:47.11 Qwy7ABSx0.net
>>310
フレーム持ち込みに対応してる眼鏡屋
>>311
Zoffって自社フレーム以外対応無しじゃないっけ?

318:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/09 23:53:25.24 /+kc19z70.net
メガネなんていらんからバッテリー交換できるやつ作れ

319:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/10 12:45:24.13 ASxi6i6u0.net
>>312
hpにはそう書いてるがじつはやってくれるらしい

320:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/11 00:55:21.52 1VLpMWUZ0.net
>>314
そうなんだ
次にレンズ変える時にはZoff行くかな
まぁレンズより先にFramesの方が駄目になる気がするど

321:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/12 00:43:18.29 QdxblhqQ0.net
このメガネ、アメリカでは結構前から売ってたんだな。やっぱ日本じゃあ販売は遅いし、品揃えも悪い。悲しい
ノイキャン補聴器欲しいけど、日本じゃ出ないのかな〜。

322:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/12 01:05:34.92 IoKYGNnm0.net
BL2LとBL2RってBluetooth機器、Wi-Fiなしの何かが出るね

323:
19/10/12 07:24:02 DWbmVpuA0.net
売れると思うか?

324:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/12 07:29:45 4zhDXe3p0.net
秋にサングラスとか買わないだろ
冬なら雪とかあるが

325:
19/10/20 12:08:50 XUx2xbyG0.net
聞いていいか?
boseのSoundLink around-ear wireless headphones II買わせてもらったんだけどコレってPCでマイク使えない?

326:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/26 01:35:31 5QqjIqar0.net
サングラス欲しいけどRondoの方は日本で売ってないんか
運転中に欲しいわこれ

327:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/27 21:02:40.12 XWFL+Lv30.net
サングラス 想った以上に音良かった 欲しかったけどサイズが合わなくてやめた
ウエアラブルはサイズ調整出機能が欲しいな

328:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/29 20:48:10 CEnfoesJ0.net
qc30使っててWF-1000XM3買い増ししたが
俺はBOSEの音が好きなんだって再実感したわ
みんな望んでることだろうけどSSFのNC版はよ

329:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/29 23:17:16.08 u5pkXu5m0.net
家整理してたら未開封のQC15が出てきたんだけどまだ現役で使えるブツかな?これは。

330:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/31 12:01:37.96 Nj


331:/huIu30.net



332:名無しさん┃】【┃Dolby
19/10/31 12:04:49.77 FP8tzG1L0.net
>>325
ノイキャンはApple以下だろうしな

333:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/01 04:13:44 /6DpQLlA0.net
SONYよりBOSE派なんだけど、APPにはやられた感あるね。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/01 15:10:52.80 r3cDBiYC0.net
Rr

335:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/01 15:51:28.29 nCOaA49e0.net
qc30売却できて良かった!AirPods Pro買って速攻で売ったよ

336:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/01 17:03:19.04 irmPUmoy0.net
SLEEPBUDS返金なんでAPP買ったけど、
こりゃ音楽聴くレベルじゃないね。
ノイキャンもQCのレベルには全然達してないよ。

337:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/01 18:08:38.70 VJqBID4e0.net
ノイキャンはソニーに一周遅れと思いきや
アップルにも遅れて二世代遅れになったでござる

338:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 08:25:06.10 d+k414da0.net
qcのスレ落ちた?

339:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 10:09:41.28 C0l969aA0.net
立てられなかった。だれか立てて

340:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 10:34:01.63 ixgs+/Gh0.net
boseを待った方が良いのか、AirPods Pro買って音質妥協すれば良いのかわからなくなってきた。。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 10:56:49.44 A1rGntXx0.net
2020年の年末発売とかだったらさすがに待てないぞ

342:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 15:59:57 KsC2Agx90.net
APPの凄いところはあのイヤーチップでここまでの遮音が出来るところ。そのうちサードパーティーから更に遮音性上げるチップが出てくると思うが地下鉄、飛行機以外ならこのままでいいはず。
サングラスなんて出してる場合じゃねーぞ。装着感まで負けてるじゃん。

343:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 16:05:56 Ou04fDeK0.net
メーカーの人間ならわかるがユーザーが「負けてるじゃん」とか危機感を感じる必要があるのか?
ユーザーとしてはAirPodsの方が良いと思ったらそちらを買えばいいだけの話だろう

344:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 16:40:25 JMZTCWxU0.net
遮音性と装着感をごっちゃにしてるあたりもやばい

345:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 17:09:45.00 KsC2Agx90.net
>>338
耳栓突っ込めば遮音性上がるだろ?学校出てる?

346:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 17:29:32.75 JMZTCWxU0.net


347:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 17:30:15.17 G69zdBIx0.net
やべぇ奴が来てるな

348:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 18:26:17.31 ai0dOiFg0.net
>>339


349:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 19:22:01 ZvDUQ3GK0.net
>>336
なんだappて
Appleて書けAppleて

350:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 20:38:27 DgcXmUri0.net
きもいなーと思ったよ。
たぶんAPP素晴らしい。広めようとか考えていそう。

APP?アプリって何?と思ったもんなー

351:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 21:15:38.31 TABi1LAc0.net
Air
Pods
Pro
の先頭の文字を取ってAPP言うてるんやないの
知らんけど

352:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 21:19:01.93 c3SU7bfY0.net
ペッパイナッポーアッポーペーン!
メガネ買っちゃった

353:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/02 22:50:58 ZvDUQ3GK0.net
>>345
分からんでもないがAirとPodを別けるなよ

354:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/03 00:20:11.10 VmshrlmZ0.net
>>337
>メーカーの人間ならわかるがユーザーが「負けてるじゃん」とか危機感を感じる必要があるのか?
>ユーザーとしてはAirPodsの方が良いと思ったらそちらを買えばいいだけの話だろう
Boseファンとしては普通に悲しい

355:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/03 02:59:23.87 9RUzNN3t0.net
まぁ今のBOSEは信者じゃないともう買えないよ


356:ね…



357:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/03 19:50:36.63 1i5T9OWM0.net
Sound Sport Pulse Wirelessがが2時間でバッテリー切れるようになったわ
防水NCのに買い替えたいが選択肢が無いな

358:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/03 22:29:55 C3faG1qm0.net
AirPods Proも買ったけど、
BOSEのサングラスも買ったよ!

BOSEのサングラスは運転中のハンズフリーフォンとして重宝する
耳を塞がないから違反にならないし

359:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/03 23:13:51 RGNuV6HE0.net
AppleとかApp(アプリ)とか色んな意味が被ってる分かりにくい自分だけの略称を不特定多数がいるところで勝手に使って相手に伝わると思ってるところがめちゃめちゃコミュ障

360:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/04 16:10:52.23 M4d8RsPl0.net
アプリのappならもう何年も使われてる略称だからそれは構わないでしょ
appleの方は知らんやめろは同意できる

361:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/04 16:21:17 8ZHHmD300.net
アスペ化?

362:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/04 16:56:35 p7odkX0X0.net
ノイキャンの無線ヘッドホンを買ってみたいんだけど、
父親が持ってるQC25を借りて30分ほど付けてみたらけっこう蒸れちゃって、
QC35II もそのあたりは変わってないかな?

363:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/04 18:14:31.97 udt99ZaA0.net
>>355
ノイキャンは気密性高いから全滅だと思ってていいな

364:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/05 11:06:20 U5SCTqqD0.net
bose flames良いなこれ。家族とのドライブ目的で買ったけどウィンタースポーツでも使えそう
アウターのフード被って聴くと音も良い感じ。だけど完全に怪しい人になっちゃうわ

365:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/05 17:36:00.44 fhm0vwIH0.net
>>357
僕もハンズフリー目的で買いましたが、良いですね!
音のARが本格始動し、Dolby Atmosやら8K放送の22.2chなど多チャンネル音声に対応してくれる事を期待してます!

366:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/05 22:07:06 8fxkUkju0.net
オーバースペックはまだ手を出すな
環境整えても満足に足るソースがないんだよ

367:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/09 02:51:46.58 hU5mcY660.net
earbuds 700はairpods proより高いのかな。
価格設定が気になる

368:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/09 18:26:54 2z4b9ar40.net
Appleは耐水だけど非防水と言ってるが700どうなんだろ
雨ランで使えるのが欲しいよ

369:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/10 02:09:09.37 9eDMTpgk0.net
4万はしそう。防水は期待したい

370:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/11 08:06:12.87 9L43K07a0.net
AirPods pro買ったけど、音が軽い気がして、売ってしまった。SSPWとQC20と35しかない。
昨日、飛行機乗ったときにQC35使ったけど、デカすぎて寝にくいの忘れてた
あの手軽にノイキャンできるのはよかったかもなーと少しずつ後悔。

371:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/11 10:20:33.10 n0Unuu0Y0.net
earbuds700は5万以内、防水、usb-cでお願いします。

372:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/11 17:46:58.50 4aOpw1D20.net
自分も超距離線乗ってqc35 iiをずっと装着してそのまま五時間ぐらい寝たけど痛くならないしつけごきち最高じゃない?

373:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/11 20:34:26 qklFI+mA0.net
>>365
おれも出張の帰りは西海岸や東南アジアから着けっぱなし。着陸のズシーンまでずっと寝てる。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/11 20:50:37 /0ZOZlLN0.net
いつまで寝てんだよニート君

375:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/12 22:58:38.40 nx2Ry1sR0.net
無職が嫉妬

376:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/15 16:25:08.73 pAHw5ruW0.net
5chでネガ工作してるサムスンGalaxy工作


377:員 サムスンが米ハーマン買収したので、Samsung隠して販売する JBLやAKG、Mark Levinsonは不買しましょう! ハーマン傘下にはharman/kardonをはじめJBL、AKG、Mark Levinson、Infinityといった錚々たるブランドが名を連ねる サムスン、JBLやAKG抱えるハーマンを80億ドル(約8635億円)で買収。スマホの次はコネクテッドカー市場に照準 2016年11月15日 https://japanese.engadget.com/2016/11/15/jbl-akg-80-8635/



378:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/16 20:54:58 EF3Q1zuP0.net
スレリンク(pav板:365番)
スレリンク(av板:104番)
スレリンク(pav板:340番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:56番)
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(pav板:512番)
URLリンク(mevius.2ch.net)
スレリンク(pav板:754番)
スレリンク(pav板:761番)
スレリンク(pav板:29番)
スレリンク(pav板:94番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:281番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:492番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:743番)
スレリンク(pav板:843番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:638番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:678番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:16番)
スレリンク(av板:242番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

379:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/18 18:19:03 Oq91nW090.net
これステマなんだけど、アマゾンでも30日間返品キャンペーンやってるし
貯金がたまらず買えない俺の代わりにみんなバンバンとりあえずで買ってみてレビューしてくれ頼む。

380:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/20 03:57:59.07 YwsrEJ2s0.net
有線なら聞こえるけど無線にするとスイッチすらつかなくなった
壊れるのはえ〜糞企業だなまじ

381:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/20 23:17:03.31 iuczkQUy0.net
>>371
公式より高いし尼で買う意味ないよ

382:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/20 23:33:34 ytst0z+u0.net
あっそ。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/23 00:03:58.77 5HbX0B220.net
BOSEも終わりやね

384:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/25 08:39:50.12 MO6xtsTA0.net
半額で買ったAE2がトラブル。
交換頼もうと思ったら、16000円もした。
BOSEは半額交換と思い込んでた。

385:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/25 08:46:39.92 aPyeb5Nv0.net
買いなおした方が安いのかな?

386:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/25 08:54:18 axfyvlsJ0.net
いまだにトライポート使ってるけど
満足

387:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/25 16:16:57.11 asszL3an0.net
ear buds500欲しいんだけどいつ出るかな
来年末とかなら今サウンドスポーツフリー買うわ

388:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/26 06:38:32 gh9xFVjl0.net
>>379
同じく待ってるけど、発表早かったし来年上半期と思ってる。
ソースはない

389:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/28 21:29:21 0e2YlKNE0.net
app視聴したけどQCには遠く及ばない音質だった
安心した半分がっかりした

390:名無しさん┃】【┃Dolby
19/11/29 00:09:17.09 lJKJPmQN0.net
ソニーの新型首輪と比べてノイキャンどうよ

391:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/01 15:07:34 /d89Lu6L0.net
ボーズはアップル訴えたほうがいい

392:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/09 06:13:17 TWk7


393:Dl150.net



394:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/09 08:20:12.03 zn/zLxu20.net
BOSEの音域は聞くぞって気持ちだと心地よいもので常時あんな音域だといやかな

395:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/09 14:32:11.16 1Ik0kecZ0.net
>>384
あのサングラスのキモは「9軸センサー」
ARアプリが出てからが本領発揮!
なので低音よりサラウンドに重点を置いてるように思う
それまでは車を運転する時のハンズフリーとしての利用
この時期、晴天だと眩しくて運転しづらいのでサングラス。
両手両耳を塞がないので電話してても止められないハンズフリー。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/09 22:44:02 xOQE+JA60.net
Pairing with Windows 10 is easier than ever before.
URLリンク(community.bose.com)

あきらめてたPC接続、めっちゃあっさりペアリング

397:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/09 23:53:27 f+tKU/0V0.net
サングラスって透明レンズ無いんですか?
冬の夜にこれかけて自転車乗ってると完全職質受ける

398:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/10 00:33:01 OxZFU0Wq0.net
>>388
オプションとしては設定されてないけど
眼鏡屋に持っていくと色無しやら度付きやら作ってくれるよ!
家電量販店じゃメガネ売り場に持って行けば格安で引き受けてくれる

399:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/10 01:51:37 RwW+hkIl0.net
おおサンクス
普通に使えそう

400:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/11 05:10:32.08 HmcUIFHa0.net
>>389
店で頼むレンズって簡単に交換出来たりします?既存の色違いレンズは気分で交換出来るみたいだけど

401:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/11 19:35:33 BtaBWrBF0.net
>>391
もちろんオプションのレンズ同様に交換出来ます

402:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/12 00:05:42.97 Iion+MHc0.net
>>392
サンキュ。スキーとかボードで使ったら気持ち良さそうよなこれ

403:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/12 11:46:36.36 zglRPqBX0.net
URLリンク(www.youtube.com)
すまんこれの曲タイトルってわからない?
このCMに惚れて買ってしまったんだけど、この曲聞きながらサイクリングしたいんだ

404:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/12 13:42:28.88 dM+mDp8U0.net
ビックコンタクトで、近視乱視レンズに、ブルーライトカット、紫外線カットつけて、5000円で釣りきたよ。

405:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/12 15:06:51 ZGYaKiKZ0.net
JINSでもZoffでも断られたわ
ビッカメならやってくれんのか

406:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/13 14:31:07 teRY9mcr0.net
>>396
ビックカメラの売り場では案内があるから大丈夫!

407:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/14 18:07:30.57 RL1P9PzG0.net
>>396
>>397
赤坂見附のビックカメラで、ブルーライトカットレンズ入れてもらえた。
一時間くらいで出来上がって工賃は5000円で釣りが来た。
BOSE frames本体はじゃんぱらの中古で買って、持ち込みで出来るか聞いてみたらやってくれたよ。

408:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/14 23:16:22 KkrWojxg0.net
ビックはBoseに限らず、他社の眼鏡は何でも持ち込みOKだってさ。

409:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/15 15:27:42.11 6OtUzk2y0.net
サングラスの音質どうよ?

410:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/16 01:44:41.53 fHzr8o7i0.net
サングラスはさすがに満員電車では迷惑ですか?

411:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/16 08:26:13 HAJzyzHb0.net
音質は、開放型にしては悪くないと思う。
よく言われてるように、低音は曲のジャンルによっては、物足りないのかも。

満員電車はだめだね。
そもそも電車が煩すぎて、まともに聞きたいなら、相当ボリューム上げる必要がある。

徒歩、自転車なんかは最高。
自宅で、家事なんかしながらも良いね。

412:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/16 19:59:33.32 I7Sa3S8y0.net
ビックカメラのオンラインでクリアレンズ入りのやつ売ってる

413:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/17 10:55:42.86 VUO/MvlI0.net
昨日のYahoo!ショッピングは凄かった
27500円のサングラスがまずクーポンで2200円引き、そして34%還元だった
実質16698円

414:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/17 19:04:37 JeFEhvOG0.net
>>404
すげー!9000円でも買わねー!

415:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/17 22:59:55 vt9VAFdb0.net
同感

416:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/22 20:51:22.41 2MBzG2AL0.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 10:57:31.69 ID:1FMyK8lW0
本当に真面目に情報交換とか意見交換の場でもあると思いますので、荒らしをされると書き込む方も意味合いを見失うと思いますし、閲覧される方も不快、不愉快、困惑される方も居ると思いますので遠慮していただきたいし、辞めた方が良いと思います。人間として
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
アニソン向けのピュアオーディオ part17
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-o7DB)[sage] 投稿日:2019/11/30(土) 23:45:46.77 ID:28nIoufr0
ピュアAU板だけではなく賑やかだったスレがコピペで埋まっているのを見ると無情を感じる
5ちゃん運営もうちょっとアク禁なりしてくれないのかな
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよな
マジで頭イカれてる
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/17(日) 19:48:01.16 ID:7ajWZ1tL
ソウルノートスレとか、いろんなとこにURL貼り付けてる奴、IP開示で身バレさせたら面白そう。どこの会社の奴がやってんだろうな。
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け47
331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (Hi!REIWA f53d-rh7x)[sage] 投稿日:2019/05/01(水) 02:26:21.03 ID:7cAgGird00501
一番いらないのはURLコピペしただけの何が言いたいかわからん奴だな(即NG対象)

417:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/23 01:37:16.35 t9hIBPpL0.net
EARBUDS 500楽しみだわ
700と合わせてソニーと戦えるかな?

418:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/28 08:15:55 HqIW9J200.net
買えないの間違いだろ

419:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/28 15:40:56 9dMAoSoj0.net
品質が悪くて買えない?

420:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/28 16:04:42.50 C0l447bi0.net
BOSE sports Free wirelessの購入を検討してるんですが、やたら左側が聞こえなくなるって言うレビューばっかりなんですけど実際使われてる方はいらっしゃいますか?
音質とか、故障しやすさについて教えてください。

421:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/28 16:09:55.94 HjFXgwWp0.net
>>411
黎明期の機種だから左右の接続安定性が酷い
あと外から見ると耳から飛び出しまくって違和感しかない
それと外の音めっちゃ入る
だからあと半年くらい待てば後継機のNC付きearbuds700かNC無しearbuds500リリースされるから待った方がいい

422:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/28 16:14:14.31 C0l447bi0.net
>>412
レスありがとうございます。
そうなんですね、半年待ってみます!ご丁寧にありがとうございました。

423:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/28 16:15:20.44 9dMAoSoj0.net
私まーつーわー

424:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/28 19:49:05.29 BvsQr8dR0.net
NFMIもTWSも非対応だしmicroBだから今から買うのはなあ

425:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/28 20:32:26.13 wGcRk1bc0.net
でもこの前のブラックフライデーだかサイバーマンデーだかはスゲー安かったよな。
あの価格ならアリじゃないか?
外の音が聞こえるのも使い方によっては便利だし貴重でもある。
機器切り替えボタンがあるから複数の機器で使いたい人には便利だし。

426:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 00:16:26 BmHcogd10.net
500と700はどんな仕様なのかな、apt xとTWSくらいは対応してて欲しいが
個人的にKindleがMicro USBだったから、USB Cは必須では無いけど
BOSEって何ヶ月も前から製品予告するのがデフォだっけ?現行の売れ行き鈍るだけだと思うけど

427:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 00:25:36 skEsHcsh0.net
>>410
金だろ

428:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 00:29:36 1PvIeVEz0.net
>>418
え?どういうこと?

429:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 09:05:18.20 TtYMB3E90.net
hp700がUSBCだから多分C
だけどapt-xは通信技術に定評のないBOSEだから怪しいと思う

430:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 09:47:12.64 QZiXYL4o0.net
>>416
確かに。
あの価格なら、ありだったね。
迷って買えなかったけど

431:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 11:49:14.10 dPENld530.net
ロードバイクや二輪車でサングラス掛けてGoogleマップの音声案内聴きながら走るとええな
両耳フリーで案内だけ入ってくる

432:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 12:15:54.45 GtwUqIVn0.net
普通にメットにスピーカー仕込むし…
半ヘル民家?

433:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 15:33:28.05 aMnZ6AuD0.net
ファーム来た?

434:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 19:18:18 1PvIeVEz0.net
>>418
ねえねえどういうこと?

435:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 23:38:27.20 Dq+i5r7z0.net
>>423
なんでいちいち人が新しいおもちゃ楽しんでる報告に中学生みたいなケチつけるの?貧乏なの?

436:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 23:38:29.96 GFOdMUot0.net
sports Free wireless。
音は聴き疲れしないBOSEサウンド。
電車や繁華街では左が切れ易いが、それ以外の場所では大きな問題はない。
ただ、都内電車通勤の自分の使い方では四六時中切れてる。
切れ易さをファームアップで何とか出来ないものでしょうか、BOSE殿。
それ以外が素晴らしいだけに。
あと、参考までに、ファームアップした後に更に切れ易くなったように感じますが。。いかがでしょうか。

437:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 23:40:47.90 TtYMB3E90.net
>>427
構造的に無理

438:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 23:47:11.20 Z3iS1T3t0.net
>>426
小学生みたいな煽りするやつw
馴れ合いだけしたいならすぎるTwitterとかのほうがいいぞ

439:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 23:49:30.97 GFOdMUot0.net
>>427
自己レス。
ファームアップは2.6へのアップのこと。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/29 23:49:44.40 1PvIeVEz0.net
>>418
どういうことだ?はあ?

441:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/31 13:25:29 niHWEA/U0.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/13(金) 19:57:39.50 ID:Jm3Te+WT0
荒らしがいついてんだよ
殺さないと正常化できん
779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:50:40.72 ID:X068ZkAl0 [1/3]
775荒らしを殺しゃ解決よ
780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:51:02.06 ID:X068ZkAl0 [2/3]
776悲観的になるなよ
俺が荒らしどもを全員殺してやるから
781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:51:35.75 ID:X068ZkAl0 [3/3]
778荒らしが粘着してるんだよな
うぜえから殺すわ
796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:45:58.67 ID:qQOBnqTl0 [1/2]
794荒らしは荒らすのが仕事なんだろうな
さっさとぶっ殺すべき
801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 21:28:34.37 ID:qQOBnqTl0 [2/2]
797荒らしに対して怒るのはあたりまえなんだよ殺すぞ
806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 02:18:11.68 ID:abGtfnYi0 [1/2]
803終わらせないぞ荒らしを殺せ
807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 02:18:20.91 ID:abGtfnYi0 [2/2]
804おうよ荒らしは殺さないとな
808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 10:57:31.69 ID:1FMyK8lW0
本当に真面目に情報交換とか意見交換の場でもあると思いますので、荒らしをされると書き込む方も意味合いを見失うと思いますし、閲覧される方も不快、不愉快、困惑される方も居ると思いますので遠慮していただきたいし、辞めた方が良いと思います。人間として
811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 15:52:35.01 ID:m0/jUPsD0
808同意死んでもらうしかない
814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 19:48:30.52 ID:l04e5WCq0 [1/2]
812必ず殺すからな
815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 19:48:42.09 ID:l04e5WCq0 [2/2]
813酷くないよ殺すしかない

442:名無しさん┃】【┃Dolby
19/12/31 13:25:44 niHWEA/U0.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 16:56:06.23 ID:IpnxMPla0 [1/2]
821終わらせないよ邪魔する奴らは皆殺し
823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 16:56:25.13 ID:IpnxMPla0 [2/2]
820願うだけじゃダメ殺さないと
825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 17:49:09.72 ID:+1OZE3vg0 [1/2]
824非情になれよ腑抜け殺さにゃ変わらん
827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 18:28:06.87 ID:+1OZE3vg0 [2/2]
826荒らしの肩持つならお前も殺すからな
831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/18(水) 01:07:07.36 ID:maAlKpjM0
830知らねえよ馬鹿殺すぞ
837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 00:23:59.89 ID:Ff12gouo0
836荒らしがいついてるんだよな殺してやるから安心しろ
843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/26(木) 14:10:14.53 ID:nrDzF41k0
842荒らしに丁寧語使わなくていいよ殺すぞ
846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/27(金) 00:25:24.32 ID:GDGoNydO0 [1/2]
844?意味わからん狂ってんのか?
847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/27(金) 00:25:36.96 ID:GDGoNydO0 [2/2]
845いらねえだろ殺すぞ
861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:26:46.16 ID:DmW8eCRz0 [1/2]
857荒らしを排除するには当然の措置よ
862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:27:08.20 ID:DmW8eCRz0 [2/2]
860荒らし乙殺すから新宿来い
868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 12:11:37.12 ID:awCQHB+M0 [2/2]
866人殺しはさっさと出頭してムショ行けや
870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 12:12:41.67 ID:FdhfQrIL0 [1/12]
866お巡りさんによろしくな
872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 12:59:13.09 ID:FdhfQrIL0 [2/12]
871許しがたいよな
この荒らしどもはみなごろしにするしかない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

338日前に更新/217 KB
担当:undef