4Kプロジェクター全般 ..
[2ch|▼Menu]
28:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/17 20:26:24.07 sKKrcYyw0.net
先代2550はファームアップ昨日あるんかね
そもそもHLGは基盤のチップ側に対応がいるんかも

29:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/17 21:11:09.15 sxEdv1r80.net
>>28
オレのは先代2550だけど、写真の↓この部分にHLGって項目があるんだが、。
実際に選択できる。でも自動ではHLGになったことはなくてHDR10になる
自動
SDR
HDR10
HLG

「HDR表現に関しても・・」のところ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

30:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 10:47:16.57 bBuoS2WF0.net
HT2550M 3D未対応になった!

31:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 10:49:15.36 bBuoS2WF0.net
BenQ 3550 レビュー
URLリンク(uchikinema.com)
BenQ HT5550 レビュー
URLリンク(wonder-x.jp)

32:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 07:42:46.52 F7SphLkn0.net
HT3550がとうとうあまから発送されたぜ

33:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 12:06:43.15 TpTFdWcP0.net
ここはネイティブ4kパネルは扱わないのか
画素ずらしのDLPスレかよ

34:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/13 14:03:38.77 9HS+Bbv80.net
皆、ずらししか買って無いって事だな

35:名無しさん┃】【┃Dolby
19/08/02 06:48:18.07 3BGuMvx70.net
ヅラのスレと聞いて飛んできました

36:名無しさん┃】【┃Dolby
19/08/05 01:21:52.55 9l8wuLc20.net
やっとHT3550のセッティングが落ち着いたので
映像遅延について調べてみました。
どこかの誰かの参考になれば・・・
PCからテレビとHT3550に同じ映像を出力して
画面上のストップウォッチの時間差で遅延を計測したら次の結果となりました。
URLリンク(imgur.com)
出力 .567 → 000[ms]
TV .555 → 012[ms] 遅延
HT3550 .476 → 091[ms] 遅延
TVは東芝のREGZA Z3のゲームモードなので公称11.9msの遅延です。
それを勘定してプロジェクタの遅延を求めてみたら
91[ms](60[fps]換算で5.46[フレーム])の遅延です。
格闘、シューティング系のゲームは厳しめね。
BenQの人見てる?FWでゲームモード追加して!

37:名無しさん┃】【┃Dolby
19/08/05 08:35:49.40 JYmHoWQt0.net
ネイティブ4kパネル
ソニーとJVCの他にあるの?

38:名無しさん┃】【┃Dolby
19/08/05 09:54:40.81 kYq99opB0.net
DLPのネイティブパネルは業務用のみ

39:名無しさん┃】【┃Dolby
19/08/05 12:11:53.25 bKkmcoak0.net
>>36
0.1秒の遅れとかゲーム全滅じゃん
やっぱ安物は駄目だな

40:名無しさん┃】【┃Dolby
19/08/06 00:48:15.31 1vzqccnw0.net
これで安物は駄目とか言っちゃうの?
HT3550はゲームよりは映画を主目的に想定した機種だと思うが
釣りかな

41:名無しさん┃】【┃Dolby
19/08/06 13:24:00.34 jwxwOWZW0.net
べんきーってゲームモード搭載してる機種もなかったっけ?
確か便器は最初に120Hzゲーミングモニタ出したとこだったと思うけどゲーム用ならマトモなんじゃないのかね

42:名無しさん┃】【┃Dolby
19/08/07 15:26:56.74 ipLKbyjA0.net
DLP 0.47DMDパネル で HT3550、HT5550と良いプロジェクター出すしてるが
DLP 0.66DMDパネル では、まだ、パネル価格が高価?この次?出さないのか?
なんで?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1756日前に更新/9611 Bytes
担当:undef