ミニコンポ総合スレッ ..
[2ch|▼Menu]
674:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:39:57.86 AFKFSAtG0.net
>>657
アホだなあ・・・ほんと
なんで高いのがいいんだ?
聞き比べたのか?
この手の奴って聞き比べもせずに「高い方がいいはず」ってだけだからな
害悪でしかない

675:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:42:43.19 sTa7Xl1d0.net
>>661
勿論、試聴した上でbp200はゴミだと言ってんだよw

676:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:47:03.64 AFKFSAtG0.net
>>662
大須、またレスアンカー間違ってんぞ
青酸カリのお薬飲んで寝ろよ

677:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:48:08.16 nHT8Jd7Jp.net
いやいや色々あるのよ。
リスニング環境やら近所づきあいやら。
場所をとらず近所迷惑にならないかつお財布に優しいもので行きたいですな。
例えば大型4Kテレビなんか買っても設置場所ないからねw

678:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:48:15.44 AFKFSAtG0.net
>>660
>音に拘る大人
だから聞いてみなよ・・・最新のミニコンポを
HM76でも、HM86+BP200でもいいから
4万も有ればお釣りがくる

679:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:49:47.41 AFKFSAtG0.net
>>664
>例えば大型4Kテレビなんか買っても設置場所ない
この前写真見たけどスペースは十分ありそうだけど
テーブル捨てればその場所にテレビ置けるだろ

680:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:51:39.59 nHT8Jd7Jp.net
>>666
ダミアン

681:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:56:53.86 sTa7Xl1d0.net
>>663
間違って無いがw
URLリンク(i.imgur.com)

682:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:57:43.51 sTa7Xl1d0.net
>>665
だから試聴して全部糞音質のゴミだと言ってんだよw

683:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:59:00.10 XuiAes4r0.net
>>651
口径はいい加減なところもあるが10cmウーハーが20cmになることはない。
出力は測定条件がまちまちなだけ。
統一条件としてJEITAの実用最大出力(THD10%)があるが、実力は8掛けくらい。
しかしこれ同士を比べる分には問題ない。

684:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:01:46.91 AFKFSAtG0.net
>>669
聞いたというなら証拠見せろ
俺はちゃんと買って聞いて売ったからな
いつもYahoo!ショッピングをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
あなたの注文を受け付けました。
注文情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ストア名:アバックYahoo!店
注文ID :avac


685:-xxxxxxxx 注文日時:2015年11月29日 21時18分49秒 支払方法:クレジットカード決済 ご注文履歴詳細: https://odhistory.shopping.yahoo.co.jp/OS/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 商品情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1)NS-BP200[BP:ピアノブラック] YAMAHA[ヤマハ] ペアスピーカー NSBP200BP 8,600円×1=8,600円 ========================================================================= 商品の合計金額 : 8,600円 送料:0円 ポイント利用分:5,168ポイント クーポン利用分:-500円 合計金額 :2,932円 付与ポイント:86ポイント



686:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:04:56.06 sTa7Xl1d0.net
>>671
試聴という意味も知らないのか?w
店頭で試聴するのにいちいち写真とか動画なんて撮らないだろw
試聴したからパイオニアのミニコンポはモコモコ籠もり音質でbp200はスカスカ詰まり音質だと評価出来てるんだろ

687:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:06:53.49 AFKFSAtG0.net
>>672
やっぱりな・・・
店頭で聞いて何が分かるというんだよ
それが病気の原因だな、ウッドコーンキチガイになったのは

688:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:08:28.32 nHT8Jd7Jp.net
因みにコンポの話とはスレチだがイヤモニメーカーのshure215spイヤホンのステレオ感と分離感は凄く良い。
好みの音質と言うならこれが基準。低音は強化したと思えないくらい無いけどね。

689:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:09:22.86 sTa7Xl1d0.net
>>673
ウッドコーン持ってる証拠写真見せただろw
店頭でも音質の違いはちゃんと判別出来るわw
だから試聴室とかも有る店有るだろw

690:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:10:20.36 sTa7Xl1d0.net
>>674
シュアーのイヤホーンは総じて低音弱いね。

691:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:11:53.79 sTa7Xl1d0.net
>>673
オマエこそウッドコーン試聴した事無いんだろ?w

692:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:15:33.93 dKtNP6yf0.net
だからBP200を敢えて買う意義が見い出せねーんだわ。
ウッドコーンの2wayのやつと同じくらい存在意義が見い出せない
フルレンジは悪くないのに、どうしてこうなった

693:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:23:29.45 AFKFSAtG0.net
>>678
あのさー
スピーカーなんてそれこそ人の聴感と趣味、
あと家の作りやシステムにも依るんだよ
そこで「2万のSP」を買う意味ってどこにあるんだ?
値段がちょっと高いからマシだとでも?
ほんとアホじゃないのか
こういう奴がいるからおかしくなるんだよ
最初なんかとりあえず「安くて評判のいいスピーカー」で十分だろ
仮にそれが合わなくても損失は最低限に抑えられる
なんで2万なの?その2万の根拠は?
10万じゃないのか?
なんで2万なのかも意味わからん
さも「当然だろ」みたいに決めつけで話してくるからほんと質が悪い
世の中この手の「自分のやっていることを疑うことも無いアホ」がたくさん居るんだよな・・・

694:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:23:35.61 nHT8Jd7Jp.net
>>676
低音はそんな重視しないんですよ。音がバランス良く分離されてる方が楽しい。低音が弱いと言うより不自然な低音は無いって言う感想ですね。

695:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:29:54.14 sTa7Xl1d0.net
>>679
オマエって、
もしかして家の近くに試聴出来る家電店も無いド田舎住みなのか?w
だって今まで変な雑誌の記事とかネットの情報だけの事しか書いて無いからw

696:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:30:13.00 oSlIBek+0.net
値段関係なくて、経験の豊富な人が作ったかどうかだと思う。次は、アンドリュージョーンズの行ったELACにする。

697:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:32:39.04 sTa7Xl1d0.net
>>682
そそ、値段とかでなく出てくる音が良いかそうでないかなんだよな。
それはやはり試聴しないと分からない。

698:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:35:27.32 AFKFSAtG0.net
日本語読解力が無い奴が世の中にかなりいる、ってニュースが有


699:ったけど、 オーディオも同じで、「いい音」を聞き分けられる奴ってほんと少ないと思うんだよね だから、平気で「高い方がいい音」なんて奴が出てくる・・・ http://iberia.music.coocan.jp/column_audio_goldmund.htm ゴールドムンドGOLDMUNDの真実 雑誌や消費者がブラインドテストを実施しないからこういうことを許してしまう!? これはピュアオーディオやってる人には超有名な記事だから今更だけど、 こういうことも平気で罷り通ってる 「2万は7000円よりいい」って、自分で聞き比べたわけでもなく勧めるアホが居る限り、 こういうことがいつまでたっても無くならないってことだよ



700:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:42:47.98 dKtNP6yf0.net
>>680
この予算でそういう音を目指すならウッドコーンのフルレンジはいい選択だと思う
ただ、自分の尺度や感性でいい選択だと思うだけで、あなたの尺度や感性とは違うだろうから、
そこら辺のズレは注意して欲しい。

701:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:46:44.26 sTa7Xl1d0.net
>>684
また雑誌の記事w
>>681

702:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:47:16.38 dKtNP6yf0.net
>>682
アンドリュージョーンズは同軸作ってナンボだと思う。
ELACが誇るJETツィーターをどのように同軸に仕上げていくのか、それが気になる
JETツィーターの同軸はあるけど、アンドリュージョーンズが手がけてないっぽいし
今のところはドームツィーターとの組み合わせだからまだ噛み合ってないのかも

703:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:48:10.29 AFKFSAtG0.net
>>685
>いい選択
ペア6万弱で?他に選択肢がないって?
ここはど素人が釣りする場所じゃねえぞ

704:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:49:12.10 sTa7Xl1d0.net
>>688
オマエは
>>681
の質問に答えろ!

705:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:50:14.87 sTa7Xl1d0.net
>>688
>>677
の質問にも答えろ!

706:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 15:45:38.69 nHT8Jd7Jp.net
バスドラやタム、パーカッションの音をはっきり聴き取れるのが理想的

707:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 15:48:01.56 AFKFSAtG0.net
>>689
残念だけど、割とすぐに新宿秋葉原に行ける場所に住んでるんだよ・・・スマンコ
>>691
それをウッドコーンフルレンジ一発で再生できると思ってるの?

708:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 16:44:37.60 8jRgZQFW0.net
>>691
それ、アンドリュージョーンズの音

709:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 16:45:53.31 AFKFSAtG0.net
>>693
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こいつか?
凄いんだなあ
こいつが手掛けてりゃなんでも音がいいのか?

・・・アホかほんと

710:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 16:48:47.45 AFKFSAtG0.net
そもそも、
アンドリュージョーンズが手掛けて「傑作」と言われて、
未だに語り継がれているSPって何があるの?
KEFでもInfinittyでもいいけど
センモニを超えるのかそれ?
間違ってもパイオニアの安物じゃないよな?

711:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:02:29.07 OZM+RzUgp.net
ケーブルも届いたんであとレシーバーを残すのみ。

712:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:05:08.90 AFKFSAtG0.net
>>696
BP200がまだだろ・・・あくしろよ

713:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:06:35.66 8jRgZQFW0.net
>>695
S-CN301で十分すごさが分かる。
セッティングを色々試してみるのが必要だけど。

714:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:14:36.34 AFKFSAtG0.net
>>698
いやーあのさー
やっぱりって感じだけど
結局、パイオニアが安物スピーカーの売りとして「『あの』アンドリュージョーンズ氏が手掛けた」ってのを信用しただけでしょ、
それ、ざっくり言うと・・・
『あの』ってところはチェックした?
そういう生き方していると詐欺に引っ掛かるよ、普通に
今時、大手上場企業でも信用を安売りするような商売やってるんだから
で、結局、会社が傾く・・・
今の中華に買収されたパイオニアが、
「『あの』アンドリュージョーンズ氏が手掛けた」
ってスピーカー出して来たら、
信用すんの?
くっだらねえ

715:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:18:12.29 UoFxREVda.net
>>698
それもとても完成度は高いし値段の割に本当に音が良い。
ただ、アンドリュージョーンズの凄さが本当に分かるのは、得意とする同軸スピーカーを使ったTADの方だな。
TAD CE1なんか新車買えちゃうけど、それでも安く感じてしまうほど。
興味があるならオーディオショップでしっかりした環境で聞いてみるといいよ

716:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:26:05.43 AFKFSAtG0.net
>>700
そのあたりのTADってもう関係ないでしょ・・・
「同軸はすべてアンドリュージョーンズが発祥だ」とか言いたいなら別にいいけど

717:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:27:20.40 8jRgZQFW0.net
>>700
ミニコンポのスピーカーの板の薄いのが分かってしまった。すごく手抜き。

718:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:36:04.30 UoFxREVda.net
>>701
残念ながらTAD CE1はアンドリュージョーンズがTADで手掛けたスピーカーなんだよね(2014年から発売)
TADはちょっと板違いで申し訳ないが
あと、何でもかんでも噛み付くのはやめとけ
>>702
コストかけられないから仕方ない
それを手抜きと言ったらちょっと違うと思う。

719:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:44:24.20 AFKFSAtG0.net
>>703
いや噛みつくってか、
おかしなことはおかしいって言ってるだけだよ
っていうか、TADのSPもそこまで評価されてないしなあ・・・
もともと民生品じゃない、とか言いたいんだろうけど
じゃあ、スタジオ採用でトップのシェアか?って言うとそうでもないし

720:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:57:43.19 AFKFSAtG0.net
一応そこそこピュア経験あると思ってるけど、
「アンドリュージョーンズ」なんて名前、
パイオニアの安物で初めて目にしたようなもんなんだよね・・・
KEFやInfnityのSPは昔から知っててるけど、
じゃあ当時スピーカーの売りとして彼の名前が出てきたことなんて無かった
(アンドリュージョーンズの名前を知ってる人で、Infnityの家庭用SPを知ってる人間どんだけ居るんだろう・・・)
これは推測だけど、
結局パイオニアとしては「とりあえず外人の名前出しときゃバカ日本人は食いつくだろ」ってレベルで、
彼の名前を出してみた、って俺は思ってるんだよなあ・・・
実際、いい感じで売れたとw

721:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:02:51.06 AFKFSAtG0.net
煽り気味に書いているけど、
俺としてはアンドリュージョーンズって奴がKEFやInfnity、TADどんな「傑作SP」を主導して設計開発した実績があるのか、
それを知りたいだけなんだけどね
個人的にはポッと出のゴリ押しアイドルにしか思ってないww

722:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:14:23.15 sTa7Xl1d0.net
>>692
>>677の質問の返事はまだか?w

723:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:16:48.82 sTa7Xl1d0.net
>>691
ウッドコーンなら問題無く聴きとれる。

724:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:22:07.56 sTa7Xl1d0.net
>>705
パイオニアのミニコンポのモコモコ籠もり音質では不可能だなw
bp200でもw

725:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:23:10.70 sTa7Xl1d0.net
安価ミス
>>709
>>691へのレス。

726:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:50:08.62 AFKFSAtG0.net
>>707-710
大須ちゃんはもうちょっと頑張らないと話題についてこれないでしょ・・・
谷村新司並みにコレクターになって読み込まんで勉強しないと

727:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:52:35.80 AFKFSAtG0.net
『セイ!ヤング』などのタレント活動も行っていて、「家に2000本近くのアダルトビデオがある」ことはあまりにも有名。「ファッションヘルス」などと書かれたTシャツを着てテレビに出演することもある。
武田鉄矢と並ぶニューミュージック界の二大ビニ本マニアとして知られ、ビニ本専用倉庫もあり、そこにチョー・ヨンピルを呼んだこともあるらしい。
このビニ本専用倉庫のTV取材に訪れた野沢直子に対し、ハードなスカトロ本を見せつけ、あまりの気持ち悪さに嘔吐した野沢を見て、谷村は満面の笑みを浮かべていた(この取材は実際にTV放映されている)。
またアリスの武道館コンサート終演後すぐさま行き着けのビニ本屋に向かい、食事で席を外した店長の代わりに店番を務めていたところ、店に立ち寄ったコンサート帰りのファンが谷村がレジに座っているのを見て驚愕したという逸話もある。
更に「何でこんな所にいるんですか! 僕たちの感動を返してください!」と激高したファンに対して「これも一つのハンド・イン・ハンドや」と切り返したというエピソードを後年本人が語っている。
深夜のラジオ番組にて洋物スカトロ系ビニ本のモデルについて解説をしたり、「ベッドの上にはタブーはありません」と主張を繰り返すなど、男女のありかたについて一家言を持つ。
なお、歌舞伎町の店に通っていた際には、早稲田大学在籍時代にバイトとして働いていた世を忍ぶ仮の姿のデーモン閣下と対面した事があり、後に「あのときの受付は、我輩だ!」とカミングアウトされた事もある。

728:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:57:24.59 UoFxREVda.net
>>712
ハッキリ言おうか?
お前相当気持ち悪い

729:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:58:21.34 AFKFSAtG0.net
>>713
谷村新司にファンレターでも出せよ
「お前相当気持ち悪い」って

730:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:00:11.82 AFKFSAtG0.net
>>713みたいな奴って>>712を読んでるからね
読んでニヤニヤしてから>>713に「お前相当気持ち悪い」って感想寄せてんだから
ほんとアホ
普通読まないだろ・・・

731:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:23:46.11 sTa7Xl1d0.net
>>711
>>677の返事まだぁ〜?w
やっぱり試聴もしてないのに脳内妄想で必死に荒らししてるんだねwwwwwwwww

732:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:26:51.17 UoFxREVda.net
>>716
多分返事は出てこないと思う
>>712みたいな書き込みしているし、荒らしと思っていいと思うよ。

733:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:28:46.20 sTa7Xl1d0.net
>>677の質問に答えられない、
パイオニアのモコモコ籠もりまくり音質のミニコンポとヤマハのスカスカ詰まり音質のスピーカーを必死に推してる馬鹿は、
ウッドコーンを試聴もしてないのに脳内妄想のみで叩いてる基地外だと判明しましたwwwwwwwww

734:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:31:33.65 AFKFSAtG0.net
>>716
お前はまず若林に5万でウッドコーンを売りつけた謝罪と贖罪と賠償すべきだ
BP200にしておけば、
浮いたお金で
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういったものを買うこともできたのだ
なぜ「なんでも安く買える時代」を謳歌しないんだ
なぜ今更前近代的なウッドコーンなんかを買わせるんだ

そんなの買わなければ、リアルセックス人形 男用オナホも買えたんだ
どうしてくれるんだ

735:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:32:11.69 sTa7Xl1d0.net
>>717
最初から基地外荒らしと分かってたよ。
だって、パイオニアのモコモコ籠もりまくり音質のミニコンポやスカスカ詰まり音質のヤマハの7000円のスピーカー推してる時点で糞耳の基地外と分かるでしょw

736:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:32:27.72 AFKFSAtG0.net
>>717
荒らしはお前だろ
TADの名前を出せばこっちが黙るとでも思ったのか
エロ本歴60年の俺をバカにするな

737:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:33:04.30 sTa7Xl1d0.net
>>719
御託はいいから>>677に答えろ!wwwwwwwww

738:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:34:14.38 AFKFSAtG0.net
>>722
まず若林に「すいませんでした」と謝るのが先だ
そうすれば許してやる

739:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:38:13.74 sTa7Xl1d0.net
>>723
いいからさっさと>>677に答えろ!
答えられないのは、ウッドコーンを試聴してないのに脳内妄想のみ必死に叩いてる荒らしだからだろ!w

740:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:39:15.58 sTa7Xl1d0.net
>>724
脳内妄想のみ

脳内妄想のみで

741:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:40:06.13 8jRgZQFW0.net
店頭でHM86につないであるスピーカーこもってる

742:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:40:32.94 AFKFSAtG0.net
>>726
それウッドコーンだよ

743:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:42:28.26 sTa7Xl1d0.net
>>727
いいからとっとと>>677に答えろ!
この基地外荒らしが!

744:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:43:30.96 UoFxREVda.net
>>720
パイオニアのは未試聴なのでなんとも言えないけど、組み合わせや使用方法次第かなと思う。
あくまで未試聴なので明言は避ける。
昔持っていたパイオニアのCDPやアンプ、知り合いに聞かせてもらったミニコンポどれもは艶のある良い音してたし、現行の製品の音は気になるところではある。
まぁ、操作してるスマホのアプリ落としたらプレイリスト落ちるみたいだけど、本当なら改善して欲しいところだね。
Androidベースなんだしソフト更新で出来ると思うが。
NS-BP200に関しては、コスパはいいと思う。
もちろん、単品スピーカーが数千で買えるという意味だけどさ。
ただ、音のクオリティも安物のミニコンポ付属スピーカー並かそれ以下だし、わざわざ買う意味があるんかなと思う。

745:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:43:58.54 sTa7Xl1d0.net
>>726
でしょ!
試聴したら誰でもモコモコ籠もりまくり音質だと分かるよね。

746:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:45:36.34 UoFxREVda.net
>>726
スピーカーは何が繋がってた?
そこは気になる。
……最近劣化したのかな?

747:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:50:03.00 8jRgZQFW0.net
>>731
S-HM86、オンキョーが適当に作ったとしか思えない

748:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:51:39.25 UoFxREVda.net
>>732
なるほど、ありがとう

749:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:52:20.48 AFKFSAtG0.net
>>729
>音のクオリティも安物のミニコンポ付属スピーカー並かそれ以下
マジレスすると、
この部分がほんと余計だと思うんだよ
ほんとに
これだけでもう、お前がいかに最近のミニコンポもBP200もなんも聞いてないのが分かる
社会経験浅いのかな・・・よくわからんけど
余計な一言ですべての努力が水の泡、
それどころか人格すら疑われることになるのに

もうお前のTADがどうのとか、ELACがどうのとか何を書こうが、
ああこいつはまともな耳は持ってなくてただの雑誌の受け売りなんだろうな、って事が分かる
何を読んで知識を仕入れたんだ?TADやELACはJETツイーターの言葉は
「アップル写真館」か?「お尻倶楽部」か??
まさか「おもらし倶楽部」ではあるまいな?

750:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:01:30.38 AFKFSAtG0.net
ELACってアンドレザジャイアントを入れたり、
安物ラインを出してきたり、
過去の路線とかなり変わってしまってるようだけど、
経営がやばいのかね・・・
ちょっと前までは10万ぐらいのモデルでもMade in Germanyで、
いいなあと思ったもんだけど・・・
ELACの安物Debutラインって中華でしょ?恐らく

751:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:20:03.35 sTa7Xl1d0.net
>>734
>>677の質問から逃げて必死だな、この基地外荒らしが!wwwwwwwww

752:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:20:56.84 sTa7Xl1d0.net
>>735
bp200も支那製だろwwwwwwwww

753:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:23:21.42 UoFxREVda.net
>>737
NS-BP200のマニュアルの印刷はインドネシアらしい
製品もそこで作ってる可能性はあるね

754:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:24:26.64 AFKFSAtG0.net
>>737
BP200はインドネシアだよ

ウッドコーンはシナだよな?
ビクターはシナ産なんだよな・・・

755:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:26:56.41 sTa7Xl1d0.net
bp200は設計も支那だろ?w

756:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:28:36.72 sTa7Xl1d0.net
>>739
兎に角、オマエはとっとと>>677に答えろってwwwwwwwww

757:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:32:41.68 AFKFSAtG0.net
>>741
>何を読んで知識を仕入れたんだ?TADやELACはJETツイーターの言葉は
>「アップル写真館」か?「お尻倶楽部」か??
>まさか「おもらし倶楽部」ではあるまいな?
これか?
俺はノーマルだから↓を読む程度だよ
URLリンク(www.sanwapub.com)

758:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:33:34.30 AFKFSAtG0.net
・・・なんかエロ本欲しくなってきたな
大須と違ってこっちは24時間営業のエロ本屋があるんだよ
知らないだろ?
いつでもエロ本買えるんだ

759:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:34:49.82 sTa7Xl1d0.net
>>742
そんなことはどーでもいいから 
とっとと>>677に答えろや基地外!w

760:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:35:30.59 sTa7Xl1d0.net
>>743
>>744

761:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:41:58.75 UoFxREVda.net
まぁ、とりあえず2-3日後くらいを目処にXC-HM-86を試聴しに行ってみるよ
モコモコだとか言われてるけど、昔のパイオニアの音を知ってるからそうでないと思いたい。
思い込みなしで聴いてみるわ。
その結果をこのスレに報告する。

762:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:45:14.65 AFKFSAtG0.net
>>746
よくわからん・・・今更何言ってんの?

さっきまで偉そうに「安物ミニコンポなんて・・・」みたいなこと言っておいて、
聞いてなかったのかよ・・・
これだよ、結局
やっぱりこれ
偉そうなことをいう奴に限って試聴してない
マジクズ

763:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:47:32.83 sTa7Xl1d0.net
>>746
これと比較した試聴結果も宜しく!
URLリンク(www3.jvckenwood.com)

764:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:48:27.51 UoFxREVda.net
>>748
聴けたらね!

765:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:48:43.53 sTa7Xl1d0.net
>>747
オマエこそウッドコーンを試聴してないから>>677に答えられないんだろwwwwwwwww

766:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:52:44.98 AFKFSAtG0.net
>>748
そんな「マニア向け器具」置いてある店無いよ

767:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:55:53.30 sTa7Xl1d0.net
>>751
やっぱり住んでる近くに家電店が無いド田舎住みなんだなw
どの家電店にも普通に展示してあるわw

768:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:57:32.12 sTa7Xl1d0.net
>>751
>>744

769:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:57:59.73 AFKFSAtG0.net
>>752
大須に24時間営業のエロ本屋あるのか?
こっちにはあるんだよ

770:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 22:00:06.26 sTa7Xl1d0.net
>>754
>>744

771:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 22:35:01.24 JbdrGNdD0.net
衝撃的なレベルの、あぼ〜ん祭り

772:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 01:47:18.53 ffrDyY9L0.net
>>699
自分も最初はそう思ってたけど、実際はパソコンでシュミレーションしてまともに設計していると思った。だから信用しても良いと思う。

773:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 07:11:12.72 zb5byZug0.net
>>738
ヤマハはフラッグシップまでは不明だがAVアンプもピュア向け機器も
中級程度までは殆どインドネシア製。
そこに製造拠点を置いてると思われる。

774:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 08:24:38.60 CxdxjzoIp.net
結構ガチで作り込まれてるんだなぁ。
楽しみだ。
URLリンク(youtu.be)

775:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 09:07:14.66 k32nEiie0.net
>>759
そう、
ガチで作り込まれてるのがウッドコーンスピーカー。

776:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 16:40:39.57 5iZyp8HIa.net
>>748
予定と違ってHM76及びHR99だけど聞けたのでレビューを後で投下します。
ヤマハのNS-BP200とNS-B750も聴けました(アンプはDENONのPMA-30)
環境が家電量販店で悪かったのと時間がなかったので雑なレビューですがw
どれも善し悪しあるので悪しからず。

777:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 16:50:11.03 8uHwxjmMd.net
>>761
うるせえカス
愛読エロ本先に書けバカ

778:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 16:56:10.20 k32nEiie0.net
>>761
HR99でなくHR9ね。

779:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 19:18:33.49 5iZyp8HIa.net
>>763
すまんね、HR9がなくてHR99になってもうた。
http


780:://www.victor.jp/audio/woodcone/ex-hr99/ 同じくHM86がなくてHM76になってもうた。



781:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 19:21:41.76 CxdxjzoIp.net
レシーバー発送メール来ねぇwwww

782:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 19:24:56.48 ebvGzq/m0.net
>>764
そういうのいいからさっさとおもらし倶楽部のレビュー書けよ

783:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 19:48:33.29 +YLtfNvlM.net
スピーカー使わずcd900stとかのレビューも聞きたい

784:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 19:51:37.68 k32nEiie0.net
>>764
もう新製品並んでるんだ!
URLリンク(s.kakaku.com)

785:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 20:14:23.80 T/e2N+F/a.net
EX-HR99

・低域は大きさの割に出ているし、伸びているが、ベースの最低域付近の沈み込むような重心の低い低域までは出ない。(それでもベース音はしっかり聞こえる)
・バスドラムのアタック感が少し鈍った感じとなるが、この大きさからすると、低域は驚く程よい。
・ヴァイオリンの響きや女性ボーカルの子音、シンバルに少し特有の響きというか微妙な癖が乗るように感じた
・高域はよく伸びていて素直な感じ。上記の微妙な癖と合わせてとても魅力的
・定位はフルレンジらしく良好。設置環境がよければもっと良いかもしれない。
・大音量には弱く、音量を上げると音のバランスが崩れる。(ジャンルによっては実用上は全く問題ないが)
・レシーバーは操作感は良いが、ボタン配置がダメ。
直感的に操作できなかった……
総じて、音作りはとても上手いと感じた。
フルレンジだと分割振動を使わざるを得ないから、中高域に癖を感じるんだけど、こいつは上手く魅力的な響きに変えて生かしているように感じる。
JPOPや各種ロック、小編成のクラシックといった、そこまでレンジを欲張らない音楽は魅力的に楽しく聴けると思う。
ただ、大編成のオーケストラなど周波数レンジとダイナミックレンジを共に要求する音楽は苦手で少し安っぽい音になってしまう。
否定的な部分を強調した感じはあるけど、12万円でこれだけの音が得られるなら相当満足できるのでは?と思う。(レシーバーのボタン配置以外)
まずは聴いてみるべき逸品だと思った。

786:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 20:21:23.78 T/e2N+F/a.net
>>769=761です。
気合い入れて書きすぎてエラー吐いてました……
【HM76】
・ディスプレイはかっこいい、お世辞抜きでかっこいい。
・確かに起動は遅いがボタン配置は良く直感的に気持ちよく操作はできる。
・スピーカーは低域まで伸びない。ベースやバスドラムは聞こえるがアタック感が云々言えるレベルではない。
・中高域が篭っている。高域が全く出ない訳では無いが……音がクリアじゃない。
正直、ラジカセみたいな音に感じてしまった。聴いていられないので試聴は1分足らずで終了。

787:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 20:26:09.17 Xg0Uo0vx0.net
つまりウッドコーンはコスパ良しでなかなかのものと言うことですか?

788:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 20:56:01.19 T/e2N+F/a.net
【NS-BP200】
・高域よりのバランス、ベースやバスドラは聴こえるものの痩せていて安っぽい
・高域がシャラシャラと五月蝿い感じ、細かい音もよく聞こえない
・HM76と同レベルの音。こちらも1分で視聴終了。
安くてコストパフォーマンスは良いが、やはり安物ミニコンポのレベルの音
なんの為に単品で出したのか理解に苦しむ。

【NS-B750】
・高域よりのバランスは相変わらずだが、嫌な音は出ず、しっかり作られている。
・BP200と比較してクリアな音となり、引き締まった反応の良くしっかりとした低域が出ている。バスドラムのアタック感はかなり良い。
・ハイハットの音やピアノの打鍵音はキレが良くゾクッとするほど生々しい。ただ、楽器の響きは削られているように感じる。
・音の定位はウッドコーンより劣るが、NS-BP200よりもかなり良好。
時間切れの為、しっかり聴き込むことは出来なかったが、クリアで反応よくキレが良い。
そういった方向に全力で音作りしている為か、好みが別れるかなと思う。

789:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:01:53.75 T/e2N+F/a.net
>>771
そうですね。
基本的にしっかり作り込まれた良い製品だと感じています。
ただ、あの大きさのスピーカーですので、物理的制約からくるのか、
ちょっと苦手なジャンルがあると私は感じたので、その辺考慮し、試聴してみる必要はあると思います。

790:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:06:50.82 k32nEiie0.net
>>770
やっぱりパイオニアのミニコンポの音はモコモコ籠もりまくり音質だよね!

791:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:08:56.56 k32nEiie0.net
>>772
bp200もやはり低音不足のスカスカ詰まり音質という事だね!

792:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:11:11.25 ebvGzq/m0.net
12万有ればもっといい選択肢有るだろうに・・・まあ「結論ありき」のクソ耳ってだけだな
俺が最初から書いていた通りで
>>775
お前はさっさとBP200聞いて来いよ
もしくは一番やらしいエロ本買ってこい

793:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:12:41.59 k32nEiie0.net
て事で、
このスレで必死にラジカセレベル音質のモコモコ籠もりまくり音質のパイオニアのミニコンポとスカスカ詰まり音質のヤマハのスピーカーを推してる奴は糞耳とい証明された訳だなw

794:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:13:59.83 k32nEiie0.net
>>776
だから試聴したと何度言えばwwwwwwwww
オマエが糞耳だと証明されてしまったのにまだ言ってるしwwwwwwwww

795:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:15:50.44 Xg0Uo0vx0.net
SX-WD9VNTにして良かったわ。

796:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:16:58.79 ebvGzq/m0.net
>>778
大須みたいな田舎にBP200を聞ける場所ないだろ・・・24時間営業のエロ本屋もねえのに

797:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:18:15.18 ebvGzq/m0.net
>>779
お前ほんと単純なんだな・・・
アマゾンのレビューよりもたった一人のアホを信用するのか
さすが大須にそそのかされて5万のウッドコーンを買うだけあるな・・・
俺ならJBLのいい奴買うよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1921日前に更新/326 KB
担当:undef