Sennheiserのヘッドホ ..
[2ch|▼Menu]
99:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 12:34:37.52 2PxWY3W+0.net
>>97
その仮想型番すごくモヤモヤするw
HD770Sとかにしとこうぜ

100:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 16:50:17.63 e/UUzk5H0.net
>>78
HD800が作られた頃はMMCXなんて影も形もなかった

101:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 17:10:09.63 ZUq5GUyep.net
まずHD750だろ

102:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 17:47:41.88 RQ93AHOGa.net
HD650 660Sの価格帯が絶妙だからなあ オーディオにのめり込まない人の終着点という感じで
750とかで10万くらいならもう突き抜けて800S行こうって考えになると思うな

103:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 17:48:57.89 tUAVKUpW0.net
>>78
>そもそも独自コネクタ採用するってどういう必要性があるの?
ヘッドホンとの接続に求められるコネクタって
・確実な接触 ※面接触が望ましい
・確実な固定 ※回らない、グラつかない
だと思うからLEMO方式のあのコネクターで良いと思うけどね
>>99
MMCXとかクソじゃん

104:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 18:44:31.50 0zC3bBi/0.net
>>102
んー確実な接触と固定ね、まあ理屈ではそうなんかもしれんがね…正直ステレオミニでも十分な接触も固定もされていると感じるんだよな
ヘッドホンとかそんな激しい振動が加わる事なんかないし、工業製品のような強力な固定なんか要らんと思うんよね
やっぱ個人的にはぼったくりにしか思えんわwwwwwww
ただまあ副産物として単線をそのまま穴に挿して使う事が可能なのは思わぬメリットではあったな

105:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 19:02:21.89 ir7n5P6N0.net
ステレオミニプラグとか汎用性の高いやつのほうがいいな
標準プラグの方が接触面積が大きくて音質に有利かな?

106:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 21:01:53.29 e/UUzk5H0.net
そろそろスレチだからコネクタスレ立ててやってくんねーかな
言われなきゃ理解らんか?

107:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 21:30:53.59 8WgbDb3s0.net
HD8xx系ってなんで独自コネクターなんて仕様なんだよのやり取りが
スレチだからは流石にお前5ch向いてねーわですわ

108:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 22:05:45.43 qPFZltrb0.net
>>104
その発想だとそもそもケーブル変換機構の存在自体が音質的に不利じゃない?
本来なら不要な接点増やしてるんだから

109:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/27 09:52:06.86 bcZU+lmG0.net
そして特定ケーブル商品のステマへ・・・か

110:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/27 10:43:49.92 /+FDCG3N0.net
>>108
LANケーブルを分解すると良い感じの0.5mmの単線が入ってるんよ、これコスパ最強

111:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/27 10:54:56.40 bi2CD+c/d.net
LANケーブル使ってリケーブルすると音良いって聞いたけどそういうことなの

112:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/27 17:13:41.66 423ZhMvaH.net
スレリンク(av板:448番)

113:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/28 19:32:46.99 6dQDe8j0M.net
LANケーブルでリケーブルなんて、電流を流すヘッドホンには向かんだろ。制動が悪くてナロウな音になるだけじゃね?

114:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/28 22:07:52.85 mB+J3A0z0.net
なんで?

115:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/28 22:09:27.64 uTYmwOGm0.net
>>112
高級リケーブルに対しての皮肉で書いただけだよ
でも別にLANケーブルで自作したからといってそんな悪い音にはならんがな
単線だから綺麗な音が鳴るよ、OFC撚り線なんかよりは良い音鳴ってる感覚あるよ

116:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/28 22:14:37.06 6dQDe8j0M.net
>>114
よく考えたら純正ケーブルとかのリッツ線も相当細かったっけ?。だったらLANケーブルでも悪くないのかな?

117:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/28 22:22:52.73 uTYmwOGm0.net
>>115
純正ケーブルは何の素材か知らんけど、ポワーンとした微妙にボケた音鳴るからな
あの純正ケーブルと比べたらLANケーブルの方がまだ良い音鳴るんじゃね?って感覚はあるよ
俺はオーグ単線の0.5mm使ってるが、コスパはいいとは思わんね、リケーブルとか精神安定剤みたいなもんじゃね?

118:4545HG
19/01/29 00:11:45.76 HjgCuIYXi
子曰く「子貢よ、ええ音聴けたか?」
子貢曰く「子よ、未だええ音に至らず」

119:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/29 18:48:49.20 2hLAopAdHNIKU.net
スレリンク(av板:448番)

120:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/29 18:53:21.36 MEurjqYA0NIKU.net
まあピーキーな方が音がいいって錯覚するのは素人に有りがちだから
そこに抵抗入り糞ケーブルでボるサードパーティーが付け入るスキがあるんだけどね

121:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/29 18:57:15.00 3QRkOAF30NIKU.net
MITやTransparentのことかー!

122:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/29 20:40:53.05 Qsiyv7m/0NIKU.net
一方AudioQuestは電池をぶら下げた

123:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/30 00:09:55.27 iOwMbd+60.net
MITのZ-CORD3とORACLE AC1はいまだに愛用してるよw

124:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/30 22:24:39.35 ibCQfm3DH.net
スレリンク(av板:448番)

125:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 03:54:31.90 sHXqdXAp0.net
そういえばHD800,800Sのハウジングのアルミっぽい部分が圧力に弱くて押したりすると凹みやすいってのはマジなのか?
あれだけの値段でもし不意にそうなったら心も凹みそう

126:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 05:50:02.67 3nenzBV5d.net
凹むから気を付けてな

127:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 13:50:34.17 VjhHArwm0.net
凹んだ中古をよく見かける

128:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 14:11:01.13 sHXqdXAp0.net
やっぱり本当なのか…怖いな 凹んだらもう元には戻らない感じなんだろうか
HD650,660Sみたいに全体を金属メッシュで覆ってくれれば良かったのに

129:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 14:43:35.80 FYjOEcGSa.net
本体側ケーブルの抜き差し時が特にコワイw

130:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 15:00:40.84 RGOUYSvM0.net
>>127
その金属メッシュが凹んだよ。

131:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 15:46:02.26 KMMKvxIs0.net
>>127
金属メッシュで覆ったりなんかしたら重くなるやん。

132:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 16:19:39.44 VjhHArwm0.net
650は簡単にバラせるから凹んでも直せる
ドライバーすら必要ないのはメンテしやすくていい
他のメーカーも見習うべき

133:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 16:20:28.91 6Gv1Q3Xm0.net
やっぱデザインは650、660Sの奴がイチバンだよな

134:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 17:16:00.49 gSzRVe/2a.net
それは本当に同意 シンプルなメッシュ仕様が逆にかなり個性的で
このデザインで800相当の機種が出来ればいいのになとずっと思ってるわ

135:4545HG
19/01/31 18:36:14.61 jjmjeyWn8
君たちは知っとるか知らんか知らんが
正しい音でも悪い音があり変な音でも良い音がある
つまり変態は正しい

136:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 18:37:08.61 BuacRnha0.net
800のメッシュが柔すぎていつの間にか凸凹できてる。取り扱いに気を使うし、悲しー。

137:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 18:55:48.00 ezIuc3RbH.net
スレリンク(av板:448番)

138:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 23:24:41.73 4pgRGoK+a.net
何でその仕様を800Sで改善しなかったんだろうか
誰も不満を上げなかったのか

139:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 23:28:59.28 r8pRvwVM0.net
いや、HD800から5年以上使ってるが両方メッシュ部分は凹ませたことないぞ
確かにプニって触った感じなるけど凹みはしない

140:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 23:38:21.46 RiTP4pde0.net
俺も10年HD800は使ってるが凹みはないな
確かに押せばプニっとしてるが、どんだけ押せばへこむんだよと思うね
へこむ前に外れて壊れそうで怖いわ

141:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 23:41:51.50 VjhHArwm0.net
尖ったものにぶつけたりすると範囲は小さいけど凹む

142:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 23:52:22.14 u1rNMRyM0.net
パッド外して直せばいい

143:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/31 23:55:01.88 mqVDKZQM0.net
HD650は初期型の方がアルミ部分が頑丈だという話は聞いたことがある

144:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 01:19:24.12 0BFx8Nwc0.net
T1、DT 1990PRO、DT1770PRO、DT990PROを所持していて、
今5万の予算でゼンハイザー好きとしてAMRONを買うか、他に使い分け出来そうな機種を買うかで迷っています
他で気になってる機種はGradoのSR325eとゼンハイザーのHD25で、両方ロックに合うと聞いてるのでこれらで迷ってます
現状ロックはPROシリーズで使い分けて満足してますが、上の二機種が他メーカーで特にロック向けという評判なので気になっています
上の機種を買ったところで使い分けできますかね?

145:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 01:19:51.09 0BFx8Nwc0.net
>>143
ゼンハイザー好きとして×
ベイヤー好きとして◯

146:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 01:20:47.33 0BFx8Nwc0.net
すみません、ベイヤースレと間違えて誤爆しました
全部忘れてください

147:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 01:39:12.44 tywgn4540.net
何をいってるんだこいつは、と思ったら誤字の上に誤爆かよw

148:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 02:07:04.29 jm/lxmkv0.net
べイヤーの音に飽きたんだろ、で予算5万なら650一択よな

149:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 02:12:34.26 0BFx8Nwc0.net
>>147
まさにHD650所持してます!まさに気分を変えたい時に使ってます
HD650ずっと使いすぎてイヤーパッドの内側のスポンジが剥げてきたんですが、イヤーパッド買えば付いてくるんですかねこれ?
>>146
スレ汚し申し訳ないです

150:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 02:23:25.85 IDR970bX0.net
ミドル集めるのはお金の無駄

151:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 02:25:46.43 jm/lxmkv0.net
HD650あるのにHD25はいらないかなー
グラドに行くかAKGあたりに行くのがいいかもね?

152:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 02:47:14.38 ifOqAtS30.net
>>143
ロックに合う一点だけを評価するならHD25だろうね。それ以外はSR325eかな
グラドはべイヤーとは違った意味で金属的なところがあるし、刺激があって良いんじゃない?

153:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 03:01:23.88 ZW0bv7vz0.net
予算5万と言わずもう少し貯めて10万台の物を買ってみるのはどうなんだろうか
実際に店舗に足運んで視聴するのは前提だが

154:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 09:39:32.51 IBC2MKc5M.net
>>149
同感

155:4545HG
19/02/01 11:17:38.23 0z3dafJ7J
ええ音売んでえ

156:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 17:08:15.43 21vuyH8Wa.net
ミドルは万能型なの一つ持っときゃいいな 今ならまさに660Sがそれに当たると思う
尖ったのは逆にハイエンドで楽しむとして

157:4545HG
19/02/01 17:35:22.66 0z3dafJ7J
ヘッドホンがスピーカーと互角になっとるwww

158:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 20:04:37.74 KvZ3zneL0.net
ヘッドホンを集めること自体が壮大なお金の無駄としか
一つあればいいでしょ

159:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 20:10:13.10 h+4IhursH.net
スレリンク(av板:448番)

160:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 20:13:58.19 Rv3Rrj0y0.net
>>157
オープン型は外で使えない

161:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 21:51:15.03 jm/lxmkv0.net
外ではイヤホン、家ではヘッドホン、でいいじゃない

162:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 21:55:53.04 NTx2slZGa.net
好きなものを好きなように買って好きに使えばいいよ

163:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 21:58:07.17 IDR970bX0.net
好きなことを言えばいい

164:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/01 23:14:38.39 vU/cqReJ0.net
HD650持ってる身で最近GSP600ってヘッドセット買ったけど音がクリアでびっくりした
低音全く出てないけどこういう音の出し方(ゲーム的?)なのもありだと思ったわ

165:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/02 00:57:11.25 7X8qmqlx0.net
>>160
寝ホンはイントラコンカ

166:4545HG
19/02/02 09:43:30.12 Movn0U+TK
上流次第でヤバイぞ

167:4545HG
19/02/02 20:03:36.65 Dv0/dt0LK
さらに良い音を手に入れる度に私の中の良い音の定義が変わっていく
オーディオ人生に幸あれ

168:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/02 21:54:54.12 +7D5Z7WH00202.net
>>157
薄い本は1冊じゃ足らんだろ? 同じだ

169:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/02 22:08:38.26 xtkPXG6n0.net
直挿しとヘッドホンアンプ経由
密閉型と開放型
で4つくらいは必要

170:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/02 23:24:02.26 4gBq13pB0.net
660は直挿し用にちょうどいいな
そもそも直挿し前提か?

171:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/02 23:34:28.02 YaNtv3B70.net
何に直挿しなのか詳しく

172:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/02 23:47:40.41 QJcVoWd30.net
ぎゃらくしー

173:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 00:06:30.43 DV//SiGk0.net
>>169
音量は直挿しでも十分とれるけど、本来のパフォーマンスは発揮できないよ
ある意味、HD800やHD650よりもアンプにはシビア

174:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 00:26:03.78 A3wNacDw0.net
>>172
よく鳴らしきれてないとかそういう言い方するけど
それってそのヘッドホンの性能を引き出してるアンプの性能のおかげだろ
音量さえ取れてればヘッドホン側に責任は無い

175:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 00:59:47.45 eJn0vffI0.net
お前は何を言ってるんだ

176:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 01:11:18.68 WvjAF6Yn0.net
本来のパフォーマンスの定義を

177:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 01:29:50.58 rrgOStOcd.net
OJIスペクラスで鳴らしたものが本来のパフォーマンス

178:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 12:11:45.76 KQhC+egQ0.net
原音を超える業界だし
アンプ次第で本来のパフォーマンスを超えることもよゆー

179:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 18:39:44.76 dWs41Yw+0.net
服はその日の気分で変えるわけだし、ヘッドホンも別に変わらんじゃん
ジョブズは毎日同じ服で揃えてたらしいが普通はそうじゃないだろう

180:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 21:29:12.20 6FJvp9hy0.net
直挿しは599

181:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 21:52:07.77 Air1NJhf0.net
本当のオシャレさんは同じ服を何着も持ってるらしいから
HD800を5〜6個持っててローテーションするのが真のマニア

182:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/03 23:49:20.68 TRaVrT580.net
>>178
気分で変えるのはヘッドホンじゃなくて聴く音楽だな。
君は毎日同じ音楽を聴いてるの?

183:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 00:03:21.39 ahB6QVyt0.net
極論だなあ

184:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 01:20:18.72 J9NRlgTq0.net
好きな鳴り方の分だけ持ってもいいよね
全てをカバーする完璧なものなど無いんだから。

185:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 01:35:17.40 gP5FEec60.net
そんなふうに考える人ほどスピーカー使えばいいと思うけどね
ヘッドホン何本も買うようなもったいないお金の使い方するよりもよっぽど

186:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 01:42:09.93 J9NRlgTq0.net
スピーカーは4組ある

187:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 01:42:13.93 0apGr4nRM.net
録音さえ良ければどのジャンルも全部1つで聴いてるよ
今日買ったのCDがジルベルトの三月の水とライナー/シカゴ響のドン・キホーテ
「三月の水」の録音エンジニアはスイッチトオンバッハのW.カーロスとかで買ってみたが、これは良い

188:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 01:49:43.24 5DfrBqNE0.net
オケのどこが良いのか理解できないわ
聴いて十分で熟睡する自信ある
漢ならHM/HRやろ

189:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 01:50:36.63 V5mY4


190:bCJ0.net



191:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 01:57:20.89 wilPoWOS0.net
真っ黒海苔波形のアニソン聞いてこのヘッドホンは解像度がーとか言うてる人なんなんやろか

192:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 09:31:46.62 fyKQYw0M0.net
このスレだとクラシックしか聞かない層も結構いると思うな
そういう人種からするとヘビメタの何がいいのかさっぱりわからんだろな

193:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 10:03:36.60 OPyNJJKH0.net
クラシックは基本BGMとしか思えんな 歴史的な成り立ちからしてそうだし
わざわざヘッドホンして傾聴する音楽なのか

194:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 10:04:04.64 K71qmAXsa.net
形式を愛でるってとこはメタルもクラシックも似たようなものだよ

195:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 10:05:52.23 1r802rBDd.net
クラッシックは曲と演奏聴くものであって録音聴くもんじゃないから

196:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 10:07:29.11 F4KCTHhK0.net
コンサート前にヘッドホンで曲の感じを確認して
クラシックそのものは生の演奏を楽しむのが作法やろ
ヘッドホンでクラシックヘビロテしてどうすんの

197:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 10:07:57.70 MYYgIRNyd.net
メタラー出身のクラオタだけど
>>192の要素は確かにあるな

198:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 10:16:55.32 K71qmAXsa.net
>>195
同意ありがとうございます
メタル好きな人はクラシックも好きになりやすいし逆もまた然りだと思います

199:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 12:54:43.06 JaygR2vzM.net
生演奏が理想の音ではないのはクラシック聴きなら誰でも知ってるのでは

200:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 12:59:33.51 c+k0xd9Sa.net
つか過去の歴史的名演とかどうやって生で聴けというのよw

201:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 13:04:31.28 F4KCTHhK0.net
オルフェウスとかそういう度を超した高額なものは聞いたことないけど
ヘッドホンでクラシックって一番あかんとちゃう?って個人的には思ってるけど、HD800の音場であっても
スピーカーか生演奏ちゃうの

202:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 13:06:20.24 wilPoWOS0.net
基本的に脳内定位なヘッドホンじゃ何聞いてもアカンでしょ

203:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 13:58:38.23 Ksu5JjP30.net
別に好きな曲聴けばいいでしょ

204:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 16:44:02.54 E6Tu0nT30.net
音色にしても響きにしても音場にしてもどの程度の再現性があれば十分かなんてのは議論するようなもんじゃなくて各人が好みで判断すりゃいいし
「最低でもスピーカーだろ」って意見も「生演奏に限る」って意見もまあ理解はできるけど
そういう人は少なくともこのスレにいる必要はないよね

205:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 16:56:49.59 HTSG3xI5M.net
好きな音楽好きな機材で好きに聞けばいいんだよ
聞き方でマウント取るとかバカバカしい

206:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 20:56:18.93 ahB6QVyt0.net
よし、んじゃ間を取ってネオクラを聞くってことで手打ちな

207:4545HG
19/02/04 21:25:26.81 AUWo3pVok
 暗シックを除外したら800に何が残るというのかね?

208:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 21:10:02.74 E6Tu0nT30.net
ヘビメタ少年でクラシックに興味がなかった頃に無理矢理連れて行かれたのが結構いい席だったなぁ
当時ですら「お」って思った記憶だけがのこってる
指揮者は忘れたけどサントリーホールのベルリンフィル
クラシックが好きになってからはなかなかそんな席とれなくて悲しい
「音だけ」でいうなら、変なホールの変な席で聴く生演奏よりHD650で聴く名演のほうがよっぽど良い
もちろんどんな二流オケだろうが素人オケだろうが生は楽しいんだけど

209:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 21:17:43.89 jgKEh7up0.net
ベルリンフィルっつったらアバドかラトルあたり


210:カゃね?



211:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 21:33:36.13 E6Tu0nT30.net
「たぶん」これかなーってのはもちろん分かってて
たぶんアバドなんだけど
当時はなんせクラシックっつったらキラキラ星か第九の「歌」か「じゃじゃじゃじゃーん」か「鼻から牛乳〜」か「おと〜さん」くらいしか知らなかったときだから

212:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 22:04:36.13 5DfrBqNE0.net
語り始めちゃったよ…

213:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 22:52:46.12 +iy8svnS0.net
何十万もヘッドホンにつぎ込むなら
簡易防音室と良さげなブックシェルフ買ったほうがいい気はする

214:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 22:54:21.98 UsB4BlzH0.net
お前がそう言うんならそうなんだろ お前ん中ではな
というコピペを知らないニワカ

215:4545HG
19/02/04 23:22:34.93 AUWo3pVok
本日もいい音過ぎてすいませんでした

216:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 23:20:10.61 OVG1/6Et0.net
>>210
ちゃんとした防音は金かかるよ
簡易防音だとあまり意味がないし、完全防音も経験の少ない工務店だと音が悪くなる
小型ブックシェルフを買ったほうが、高級ヘッドホンよりもコスパは良いと思うんだけどね
(高級ヘッドホンでイメージしているのはD8000とか、Utopiaあたり)
30万のブックシェルフにヘッドホンは敵わないから

217:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/04 23:27:25.40 JXqN74690.net
>>207
ラトルのベルリンフィルの録音って演奏はともかくなんか音悪くない?

218:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 00:02:47.96 /CyNjQvX0.net
別に防音なんかなくてもスピーカーくらい使えるだろ

219:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 00:47:21.09 cg4kW5mM0.net
都会を知らんのか

220:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 01:59:13.07 /YitE2OP0.net
マンションじゃ制限がある

221:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 03:59:26.77 M0AJvJT+0.net
なんか、ワロタw

222:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 04:17:55.25 dBY/QXQad.net
ポツンと一軒家に引っ越してからオーディオは始まる

223:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 07:08:14.35 mhugIE9Ca.net
電気が来てなかったでござる

224:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 08:14:36.79 yA+sbY610.net
ライブも頻繁に行きたいから都会暮らしは必然になってしまう

225:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 10:22:36.06 NhoV2hNhd.net
防音って音の逃げ道なくて耳痛いんだけど
ネット試聴マンは知らない?

226:4545HG
19/02/05 11:10:49.18 5WSpit3vJ
防音室で鳴るピアノの音なら知っている
あれはピアノじゃない

227:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 11:22:46.35 EbDCaFsY0.net
コンクリートジャングルやぞ

228:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 11:49:50.29 yQqC4NyKa.net
都会でデカい家を買おう

229:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 12:28:10.44 yA+sbY610.net
買えたらこのスレに入り浸ってないだろうな…

230:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 12:58:33.90 5qrvb5HrM.net
>>220
電線、電柱までオリジナルにできていいじゃないか

231:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 15:00:15.96 +8zl3E9oM.net
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
これでhd800sは鳴らしきれますか?

232:夢のまた夢
19/02/05 15:36:22.57 vZsa5Kdo0.net
海は死にますか〜?

233:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 16:08:05.07 mFK2CerQ0.net
鳴らせるが鳴らしきることなどできない
試聴してから出直してきてね

234:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 17:09:27.24 w0njPeSl0.net
質問箱じゃあねぇんだから自分で買って試した結果だけ書いていけ

235:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 17:39:46.27 0uz4ybdG0.net
>>228
プロ仕様だけに十分鳴らせるよ
ただ硬質過ぎてHD800sに合うかどうかはわからない

236:4545HG
19/02/05 20:38:38.16 5WSpit3vJ
大変良い音でした d(^0^)b

237:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 19:51:03.87 +mCgkHOO0.net
>>228
そもそもADC居るのか?

238:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 19:57:05.27 4xFs+C5T0.net
>>232←こういう意見が聞きたかった
>>231←こういうのはカスだろ

239:4545HG
19/02/05 20:50:28.67 5WSpit3vJ
RMEが正直な音なのは知ってたが硬質とは初めて知った
グッジョブ♪

240:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 21:26:51.94 mFK2CerQ0.net
>>235
悔しかったんだな

241:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 22:44:07.64 YRijCcDs0.net
>>232は鳴らしきれるかどうかは答えていないと思うけど…
それを聞きたかったんじゃないの?

242:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 22:54:33.33 4xFs+C5T0.net
俺は質問者じゃないぞw

243:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 23:03:10.95 YRijCcDs0.net
あぁ、ごめんごめん
でも>>235みたいなレスはやめた方がいいんじゃないかなぁ…
別スレでIPアドレスまで晒している時は特にw

244:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 23:09:32.55 4xFs+C5T0.net
後ろめたいことがない人間はIPアドレスくらいでは揺るがない。( ー`дー´)キリッ

245:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/05 23:20:16.41 S1Eeetkn0.net
ヘッドホンを鳴らしきれるかどうかを気にする人ってスピーカーの方が向いてると思う
どんなにヘッドホンを鳴らしきったとしても所詮はヘッドホン、スピーカーにはどう考えても敵わない

246:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 00:01:01.83 uQSxuwd40.net
スピーカーで最高のリスニング環境を整えような思ったら、金を湯水のように使うことになる

247:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 03:00:24.49 9AgCXQeW0.net
>>242
ヘッドホンスレでこーゆー事を言う人多いけど、スピーカー持った上でヘッドホンも所有してるって想像出来ないの?

248:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 03:07:31.23 1VYqH64X0.net
>>244
確かに。

249:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 04:09:37.35 ZEkdraI10.net
大体そういう人はスピーカースレにいるんじゃね?

250:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 07:00:37.52 xFM+j/Wr0.net
ヘッドホンならHD800Sとアンプ買えばもう十分最高級クラスだもんな

251:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 20:08:52.49 SvlYa5mg0.net
>>244
俺はスピーカーメイン、ヘッドホンサブで使ってるよ、だからかスピーカー持ちがやたらとヘッドホンに拘る気持ちがわからんのよ
ヘッドホンスレはヘッドホン複数持ちアピールする人が多いというのもある
スピーカーメインの人がヘッドホン複数持つのかね?
ヘッドホン自体が趣味になってるというならわかるけども

252:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 20:12:39.84 z36jeyJ/0.net
ここの人たちは単品ヘッドホンアンプ持ちがマジョリティなの?

253:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 20:13:35.63 m0dnf5Z8M.net
>>248
スピーカーはVienna AcousticsのHaydn GSEとBeethoven Baby Grandを持っているけど
ヘッドフォンはSR-009、HD800、T12nd、TH900、D7000使っている
これでもヘッドフォンは処分している
普段はHaydnで聴いている
ヘッドフォンは頭内定位がやっぱり駄目だな

254:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 20:39:34.94 SvlYa5mg0.net
そうそう、>250みたいなヘッドホンマニア、コレクターならわかるのよ

255:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 20:42:32.94 z36jeyJ/0.net
ヘッドホンしてると眠くならない?

256:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 20:43:37.78 7AGvWvz/0.net
音場や定位に拘る人はヘッドホンからスピーカーに行き着くでしょ
「まるでスピーカーで聴くような」前方定位はウルトラハイエンドでも構造的に再現できないし
出来ても眼前に貼り付くような、なんちゃって前方定位が限界
それは、空間上に叩き出された音像を視る行為とも異なる
ただし、アニソンJPOPのように団子で音場もクソもない音源ならヘッドホンで充分だと思う
しかし世の中にはミックスの段階で定位に工夫を凝らした音源もあるので
そういう音源は前方定位でないとアーティストの意図が汲み取れないのでスピーカーのほうがいい

257:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 20:50:26.57 SvlYa5mg0.net
ヘッドホン系スレでアンケートする奴って何が目的なんだ?アンケートして回答集めて記事にでもするのか?
単なる印象操作が目的としか思えない

258:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 20:53:46.08 D787R9Pu0.net
いやちょっとまて
なんでヘッドフォン<スピーカーって思考になってるん?
同価格帯なら間違いなくヘッドフォン>スピーカーね
スピーカーの数百万するのならスピーカー<ヘッドフォン
たかだか数十万のスピーカーとヘッドフォンを比較するなよ

259:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 21:05:51.40 7AGvWvz/0.net
>>255
単に出来ることと出来ないことの違いでしかなく
どちらが優れているという問題ではない
ペア10万未満のスピーカーでさえ作れるニアフィールドの箱庭を
ヘッドホンでは何十万金を掛けても構造的には再現できないってだけの話

260:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 21:25:26.51 ZEkdraI10.net
どーでもいい。ヘッドホン楽しもうぜ

261:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 21:50:43.88 xFM+j/Wr0.net
ヘッドホンはそういうものだってわかって楽しむのが一番だな
どれだけ金掛けても低音が体に響いてくるような感覚は得られないんだから

262:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 21:51:15.02 9AgCXQeW0.net
>>248
スピーカーもヘッドホンも優劣無し。
スピーカーも複数持つでしょ?
ヘッドホンもしかり
流石に夜中にスピーカー鳴らして音楽聴けないし。
スピーカーでの音楽の聴き方をヘッドホンではできないけど比べても仕方ないよね、違うものなんだから。

263:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 22:00:07.46 tA6Cu1G50.net
>>255
それちゃんと聴いた上で言ってるの?

264:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 22:03:08.72 sexJB9Zdd.net
「音場再生」だって音楽の単なる一要素に過ぎないのに
そら常時大型スピーカーで大音量で聴けるなら多くの場合そのほうがいいけど
モノラルや単に楽器を左右に振っただけの古いジャズとかそもそもロクに音場の情報が音源に入ってないのもあるしそういうのは特にスピーカーのアドバンテージはない
音源に音場がしっかり入ってるものでも、オケとかで小型ニアよりヘッドホンのほうが曲のダイナミズムや雄大さが感じ易い場合はある
分析的に聴きたいときもヘッドホンやイヤホンのほうがいい場合もある
もちろんニアにも往年の小人プロレスみたいなちょこまかした動きの面白さがあって俺は大好きだ
要はいろんな聴き方楽しめばいいのよ

265:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 22:17:14.08 qh45JSjK0.net
自分の価値観が絶対で他人の価値観は認めないって人が多いだけでは?

266:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 22:49:14.48 0TeigTT3a.net
可処分所得は人それぞれです

267:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 22:57:35.11 7Uyqch3m0.net
左チャンネルの音がが右の耳、右チャンネルの音が左の耳で聴こえないから違和感。

268:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 23:03:10.00 qh45JSjK0.net
なんでもヘッドホンの世界ではバランス接続なるものが最高らしいw

269:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 23:24:16.26 SvlYa5mg0.net
ケーブルで飯食ってるおっさんのためにお布施する気持ちは俺には永遠に理解できないだろうなぁ・・・

270:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 23:28:37.23 LIYiuycY0.net
バランス化で音の変化を本当に体感できてる人間は世界に10人も居ないと思うが
標準やらミニやらXLRならの乱立したプラグ規格を今後4,4mmに統一してくれたら助かるのでそこは支援する

271:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 23:36:44.02 YCQ4Srbg0.net
いやさすがにバランス化で「変化がない」てやつはほとんどおらんやろ
アンプ自体が変わるてことなんだから
それが「良くなった」かどうかはともかく

272:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 23:40:44.33 SvlYa5mg0.net
音だけ聴いてバランスかどうかわかる奴なんていなかったけどな
少し前にフォススレで話題になったけど

273:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 23:48:56.49 YCQ4Srbg0.net
そらムリやろ
理屈上、場合によっちゃ音質的に影響ある要素のうちのいく


274:ツかの部分で有利なり得るよ、て程度のもので 音を良くする魔法の技術でもなんでもないんだから



275:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/06 23:59:26.03 uQSxuwd40.net
ヘッドホンとスピーカーじゃ音場、定位や音楽に浸る感覚がまったく違うし、優劣なんか意味ないだろう
フワッと音に包まれる感覚はヘッドホンならではで、HD650が絶大な人気なのもそういう部分が支持されてるわけだからな

276:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 00:10:18.22 xONPN4RlM.net
ステレオ(フォニック)録音がスピーカー再生用の録音でバイノーラル、ダミーヘッド録音がヘッドホン再生用
バイノーラル録音のCDには、「このCDはヘッドホンで再生して下さい」と注意書きがあるけど、
ステレオ録音のCDは、スピーカーで聞けという注意書きが省略されているだけ

277:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 00:11:41.89 GKVyyYDu0.net
ダンジョンバトルロワイヤル今のペースで行くと1000話は軽く超えそうだナ

278:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 00:21:32.88 M+dUW3kGd.net
例えば一般論として「ドライバの口径は大きい方が有利」だけど
世の中のヘッドホンがすべて口径の大きさで音質が決まるわけじゃない
口径が大きいことによるデメリットももちろんあるし結局は設計次第
ただ、大きさの違うドライバは「違うドライバ」なんだから音は絶対に「同じ」にはならない
バランス化もおんなじようなものでバランスの方が必ずいいって訳じゃないが、回路自体が違うんだから絶対に「同じ」にはならない
>>269は「音を聴いてドライバの口径当てられる奴が居ないんだから口径が変わっても音は変わらない」って言ってるようなもの

279:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 00:34:21.50 GFKvX7nh0.net
>>274
そのメーカーのアンプが本当にバランスかどうか?って話だったから
で結局音でわかる人は誰もいなかったと

280:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 02:15:56.46 FfL7b5Wi0.net
結局みんなHD600に行き着くよな

281:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 02:58:16.06 zwOCCGIt0.net
バランスはLRのGND分離してるだけだから長ケーブル引き回す時にノイズに強いだけで
アースしっかり取ってるアンプやループ作ってない環境なら全く問題ない
むしろ2~3mでバランスとアンバラの差が出るアンプは出来が相当悪い証

282:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 03:15:47.37 S7qW5Xow0.net
バランス駆動とGND分離は別物だぞ。

283:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 03:21:55.79 yZsgKv0kK.net
バランスかー
MBA-1PEは憧れだった

284:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 03:45:53.66 HMySywhI0.net
>>277
それヘッドホン特有の似非バランスだぞ

285:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 08:46:28.67 lsBTJpYJ0.net
>>272
音が左右に寄りすぎてるから気持ち悪い

286:4545HG
19/02/07 17:44:44.85 cMdebsB3k
古きをたずねて新しきはイラネ

287:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 18:24:41.37 Vav+n8Hdp.net
↓これ気になるんだけど音質とかレビュー通りなん?
全然情報無いから誰かヘルプ!
『【極美品】ゼンハイザー デジタルワイヤレスヘッドホン RS 185【正規品】 (¥33,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪URLリンク(item.mercari.com)

288:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 19:56:39.79 jhXk+xEl0.net
普通にレビューあるやん
気になる所あるなら直接出品者に問い合わせたらどう
売る為に必死に回答するだろう

289:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/07 23:50:57.33 UFkx5KLK0.net
ヘッドホンにワイアレスは必要ないな
イヤホンなら便利だが

290:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 00:49:17.63 NUBvFlb50.net
俺はイヤホンの装


291:感自体が嫌いだからヘッドホンのワイヤレスは欲しいが今なら普通にNC機能付きの青歯ホン買うわ



292:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 01:14:07.77 TnB+ODpl0.net
廃人がHD650の音質評価に5点を付けてるがHD600なら6点はいったろうなー

293:4545HG
19/02/08 01:48:50.02 kSs4BLLIq
君たちは知っとるか知らんか知らんが
コマネチとアレは10点満点連発なんである

294:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 04:51:04.16 Q0+0Rofp0.net
5点満点なんだけどな

295:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 07:06:25.41 +6TNGqUz0.net
まぁHD650今更ディスるヤツはいねーだろうよw
そんなヒマあったらご自慢の奴で音楽聴いてるだろ。

296:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 10:09:13.33 8/IA8ytrd.net
まだアンプを追加してないけどZX300にHD660S直挿しが購入当初より良くなった感じ
どっちもエージングが進んだからかな

297:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 10:55:22.45 srOMv/MY0.net
HD660Sは直挿しで普通に聴けるから良いよなあ

298:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 12:22:08.52 TnB+ODpl0.net
youtubeの外人コメ見てると大体650,660より600のが高評価だよな

299:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 13:11:47.50 TnB+ODpl0.net
HD600の音質良すぎるから仕方ないけど

300:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 13:27:51.99 cSOb8sXX0.net
ソダネー

301:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 13:34:45.58 i5oQRx+h0.net
廃人さんまだ活動してるのか
長いよなあの人

302:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/08 23:54:33.69 Q0+0Rofp0.net
>>292
たしかに音は普通に取れる。HD660sは150Ωだけど、50ΩのHD598とほとんど変わらないぐらいの音量
ただ音の圧とかレスポンスはアンプによってだいぶ変わるね

303:4545HG
19/02/10 13:57:26.13 RA/i9hS8F
子曰く「ええ音過ぎるから、だから何?」
子貢曰く「あ」

304:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/10 22:10:16.16 /8TDwXPU0.net
HD660sのユニットは700の40mmデュオフォルユニットだから650とは全く違う
650より600の方が音が良い技術根拠はないがマニアがエージングの進んだ600を新品の650と比較して前者の方が良いという誤解を広めてる可能性がある

305:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/10 22:56:57.43 ss6e799CM.net
hd660Sも38mmドライバーらしいけど
URLリンク(diyaudioheaven.wordpress.com)

306:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/10 23:08:36.92 yOwrPXI50.net
HD700やHD800系で使った技術を投入した38ミリドライバーなんだろうね

307:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 00:59:13.70 Bx97qPfE0.net
これ見ると明らかに700のユニット流用
URLリンク(www.innerfidelity.com)

308:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 02:01:00.26 GFSLmJx+0.net
まぁ結局禅はHD600だけ買えば良いよね

309:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 03:59:27.28 sfR6OuFQa.net
660Sの150Ωってのがかなりのアイデンティティに思えてきた
800系と区別つけられるし
ハイエンド所有者もイージーリスニング的な感じで持ってもいいかもしれん

310:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 06:11:07.29 GrGNWgsf0.net
hd660Sのリニアに伸びていく感じは、HD800でもHD650でもなくHD700に近いと思っていたが、発売時期が近いだけに部品は共有してるんだろうな
新しいゼンハイザーの音ということか

311:4545HG
19/02/12 10:44:42.08 7txMHEom8
子曰く「ええ音過ぎるから、だから何?」
子貢曰く「ハッピーなんだピョン♪」
子曰く「・・・」

312:4545HG
19/02/13 14:37:19.92 I60QZBaG9
子貢曰く「ええ音聴きたい病を治したいです」
子曰く「その病気は治らない方が良い、ふぉ、ふぉ、ふぉw」

313:4545HG
19/02/13 18:02:17.07 I60QZBaG9
自室でいい音過ぎて拍手してブラヴォーッと言ったことがあるだろうか?
私はあるある

314:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 05:07:03.97 Ooxy4Q2p0.net
HP-A8無印にて。
やっぱHD650が鉄板だわ。
変態的融合DX超合金は伊達ではなかった。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 21:35:01.85 QCqnPahy0St.V.net
>>309
高音出ないゴミだろ。
A8もってるけどHD600の方が数倍良いぞ。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 22:27:57.80 I4QSjRkA0.net
まだまだ寒いねぇ…

317:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 23:32:38.64 iBY12px60.net
マジキモイな

318:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 01:06:40.06 02PFij4BM.net
URLリンク(promo.kadokawa.co.jp)
こんなタイトルの漫画あるんだな
例のHD820思い出した

319:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 11:44:52.95 O/TwnmY/0.net
ステマすぎる

320:4545HG
19/02/15 14:35:28.33 yw+LeFp/n
RE・LEAFなんかブリーフやでw

321:4545HG
19/02/16 11:04:38.20 qMBtiON9D
スピーカーに勝った

322:4545HG
19/02/17 13:08:55.63 4WiGpvjYM
おお友よ
くだらぬ音ばかり聴くなかれ

323:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:51:23.91 uYetleEl0.net
HD800S狙ってるんだが、HPA-3Bでは不足、やっぱりHugo 2 or 中古のP-1Uあたり?

324:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 13:58:59.51 6ZzZlx0k0.net
何でわざわざ自分が使用してる機器をディスるんだろう?

325:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:26:19.54 QzMNAzK50.net
金銭的理由や知識不足により
道具の使い熟しが出来ていない
道具を貶める事は自身の無知を晒す事である

326:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 14:46:24.52 hYWC3mMwM.net
使い始める前から性能不足かなんて言わなくていいのにな。

327:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 15:17:37.97 OB+Hp1L90.net
chordとluxmanのアンプってやたら2ちゃんで宣伝目立ってうざい
好みは人それぞれだけど両方ともまったり傾向だからよくそんなのでヘッドホン聞けるなって思ってしまう

328:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 15:53:12.47 8A5sTcKv0.net
アンプなら真空管が一番だね

329:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 16:46:19.82 uYetleEl0.net
えらい言われようだな
HPA-3Bも持っとらん これから検討 実はHPA-3U+とどっちが良いか迷ってる

330:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 16:48:03.75 BI7GVABn0.net
何いってんかわからんわ好きなの買えや

331:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:12:48.34 lijYmBJ80.net
ド定番とニッチのふり幅がキツい
HD800Sならいずれ付属のバランスケーブルが気になって仕方なくなるから
最初からバランス出力付きにしといたほうが良い

332:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:31:26.57 KqW1CQTO0.net
>>322
そうか? むしろ世間の評判とは違ってディスられてる感じがするが

333:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:34:45.53 KqW1CQTO0.net
HPA-3Bはオレも気になっていたが、レビューがあまりにも少ないんで躊躇している

334:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:45:09.41 6ZzZlx0k0.net
>>322
モニター系というか、カッチリとした音がお好みで?

335:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:47:49.78 rWYBS6Gua.net
ラックスマンとchordじゃかなり傾向が違うような

336:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:03:58.57 al5FsrKV0.net
HPA-3Bは欲しくて探したことがあったんだけど、既に販売終了してるのか
売ってるところが見つからなかった

337:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:17:40.11 uYetleEl0.net
これも良さそうだ
URLリンク(www.aliexpress.com)

338:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:26:52.66 nUkeoLzY0.net
>>322
使うヘッドホンによりけりじゃないかな
HD650とかだと濃すぎるけどHD800なら暖色系の方が俺は好きだけど

339:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 23:17:31.68 OB+Hp1L90.net
>>329
まあそんな感じ、スピード感があってメリハリが聴いた音が好み
>>330
もちろん違うけど妙にかったるいところは共通してるんだよな
スピーカーならまだわかるけどヘッドホンであれは聞けん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

404日前に更新/228 KB
担当:undef