低価格でナイスなイヤ ..
[2ch|▼Menu]
365:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/10 20:07:02.39 0j6FnkVm0.net
時間取れなくて試聴に行けなかったから超迷う
低音少ないの嫌い、音場狭いの嫌いなんでE3000かなと思いつつ、未試聴のpezzoや碧light、E1000なんかも気になる……

366:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 06:10:40.41 74/W93DB0.net
結局、今回も何も買わず終いに
BTR3とかIE40とか、欲しいのがだいたい1万以上なんだよなぁ
下手に廉価モデル買ってもどうせ上位モデルに手を出すのが見えてて単なる散財にしかならんだろうし……

367:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 09:12:31.70 94wgQXURp.net
前のヤフショクーポンでE3000とか碧light買ったけど結局ほとんど使ってない
いくら安くてもただの無駄遣いだといい勉強になったわ

368:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 09:21:08.73 ClDkhiq70.net
据え置きのヘッドホンアンプでイヤホン使う為に延長ケーブル買った
E3000とか碧とか結局その他大勢になってしまうよな

369:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 11:04:02.01 iZnoQA+g0.net
それ言ったらこのクラスのイヤホンなんて無駄遣いになるのばっかりだよねw。
正直このスレにいてて、この価格帯のイヤホンのみで満足してる人いないんじゃないの?
普段使ってるイヤホンは実際のとこ何使ってるの?
碧lightいいよねとかいいながら轟を使ってたり
donguri brassいいよねとかいいながら鐘を使ってたり
tsubomiいいよねとかいいながら真鍮つかってたり
地味に上位互換機種使ってる人ばかりでは無いのでしょうか?

370:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 11:13:13.97 FsbBJghHd.net
>>358
final E2000,3000微妙と言いながら、Make2使ってる
他にも何本か買ったけど、手元に残してるのはHR500と碧Light
碧Lightは言わずもがなだけど、HR500もノブナガのダブルフランジ付けたらかなり良いよ
海外行くときはこの価格帯のイヤホン活躍する

371:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 11:25:23.82 kYur27zF0.net
>>355
BTR3はAliexpressなら8350円とかで買えるよ
BrightAudioってとこなら発送されて5日ぐらいで届いたし

372:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 11:37:07.13 kYur27zF0.net
自分は元々の値段がこの価格帯のじゃなくて値下がってこの価格帯に来たのを買ってるのが殆どかな
普段使ってるのはhh1000とfxz200とPinnacle p2だから価格帯が違うけど

373:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 12:10:53.03 iNwBqRmn0.net
>それ言ったらこのクラスのイヤホンなんて無駄遣いになるのばっかりだよねw。
そんな風に思うのは勝手だけど、言わなくていい。イヤホンのレビューとかだけして

374:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 12:23:16.44 yfIH9p5N0.net
2.5割引碧届いた。店頭で試聴した時は気づかなかったけど、あんまり解像度高くないね
lightよりは変に高音強調されてないから使いやすそうではある

375:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 12:43:00.46 Ude6TG/BM.net
普段2、3万のイヤホン使っているけど
E3000は普通にローテに入れているよ
ちょっと弄っているけどジャズはこれで聴くなあ

376:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 12:46:54.16 DZsoQ2/Ox.net
普段というのが何を指すかによるな
外出歩いてる時は断線のリスク高いからここの価格帯のを使ってることが多いし

377:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 12:53:33.68 iZnoQA+g0.net
>>365
断線のリスク考えたらリケ出来るのでいいじゃないw。

378:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 12:55:07.65 w5Nh+xpSd.net
MMCX式としたらあれも貧弱すぎて接合部破損のリスクあるからなあ

379:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 13:09:55.42 iwb4sRlZ0.net
>>361
>値下がってこの価格帯に来たのを買ってる
うちもそうだわ
3-4年前に実売3-4万だったのの在庫処分5000円切ってた箱色褪せ品が1番音もデザインも良かった
輸入物型落ちのが○華最新細部雑音質より総合完成度高い

380:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 13:19:55.71 Ude6TG/BM.net
>>365
外出の時は今はTWSだよ本当に便利なのでね
カフェとか図書館、深夜とかでは有線イヤホン
TWSについては実は馬鹿にしていたけれど
RHA聴いて考え方が180度変わってしまったw

381:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 13:38:21.75 2eeEemh+d.net
>>369
RHAのやつはTWSの中でも音質は別格だからな

382:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 16:48:40.99 calDbsrIM.net
>>367
MMCXは極力付け外ししなきゃ丈夫だよ
つーかMMCX壊すようなやつはリケ不可イヤホンも断線しまくりだろ
割と真面目に単価激低な中華の方が向いてるのでは?

383:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 17:01:37.09 kYur27zF0.net
昨日のクーポンで買ったTumuriが届いた
リケーブルで化けるって聞いてたから試しに4芯〜16芯と変えていった
8芯で解像度がグンと上がって16芯で中価格帯のイヤホンに負けないぐらいまで化けたよ
クーポンで3500円ぐらいで買ったイヤホンでここまで楽しめるとは思わなかった

384:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 17:17:59.67 ipMOilWz0.net
jazzやpiano曲をきちんと聴くときはe5000とか
westone w50かな。
普段使いはe3000、碧、煌あたり。

385:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 19:40:32.34 utpj6Oar0.net
お風呂で使えるカナル型のイヤホンを探しています
具体的にはハウジングに穴がなく、またリモコンやマイクなしのものです
現在はこれらを満たしたCreative EP-630を数年間浴室で使用しているのですが、同じ条件のイヤホンどなたかご存じないでしょうか

386:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 20:00:59.32 cdjrxQlld.net
>>374
壊れても良いという事でHA-FX14
630より音は良く感じる

387:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 20:08:31.31 utpj6Oar0.net
>>375
安いですね!
早速ヨドバシで注文してみました
ありがとうございます

388:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 22:05:50.98 yfIH9p5N0.net
>>372
Tumuriずっと気になってる
ケーブルは銅?銀メッキ?比較対象の中価格帯も知りたいな

389:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 22:39:41.22 kzY06ixkM.net
どうせSE215>中価格

390:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 22:56:33.48 kYur27zF0.net
>>377
ケーブルはYYX4807で尼で検索すれば出てくる
p2といい勝負やから1万2千円クラスぐらいとドッコイぐらいには良くなってるんじゃないかな
元々の音質がフラットでリケーブルしてそのまま解像度が上がってる感じ

391:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 23:18:58.92 74/W93DB0.net
妄想もたいがいにしとけよー

392:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/11 23:56:49.69 hB7onjSp0.net
>>379
YYX4807つい一昨日くらいにタイムセールだの諸々含めて2400円くらいになっててついポチっちゃったわ
コンビニに取りに行くのが面倒でまだ受け取ってないけど

393:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 00:28:52.84 alDeGBu50.net
>>379
YYX4807か。ちょうどタイムセールで手に入れてから、Tumuri買ったら試してみる

394:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 02:07:29.37 fvcN4pMN0.net
銀メッキ線なら、線(銅とか線材。被覆ケーブルではない)が太ければ音はいい。芯数もそれぞれの線が細ければ意味がねえ

395:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 06:36:08.23 qQ8qAMEHp.net
イヤホンの音質はケーブルだけで決まるものじゃねーよ
とりあえずケーブル換えりゃ音が良くなると思ってるやつはバカか初心者だ

396:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 10:09:03.22 RG2GpCgmd.net
リケーブルで音質変えようって、金の使い方としては悪手。ましてココ安物イヤホンスレ。

397:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 10:16:35.23 xxHjhr6i0.net
本質的に音質変えようとしたらいじるの得意な人以外はリケーブルしか出来ないじゃん
イヤピは音出た以降のものだし

398:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 10:35:39.21 ZkxXHPB50.net
低価格スレでコスパに拘らないのは悪手って言ってるのが理解できないんだな、リケーブルおバカは中華スレだけにしろって

399:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 10:59:57.06 GoTMHT1D0.net
音質って音出る前の音の質のことを言うのか?そんなヴァカな

400:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 11:27:15.27 2G+sJ8vOp.net
ケーブルで変わることは変わるが
それだけで◯万円クラスの音になった!みたいなのはおバカすぎる

401:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 12:11:46.93 U0gnFXGbr.net
>>388
音は人間がどう認識したかで変わるからね〜
イヤピだって変わる要素の一つだし、ケーブルだって、気温や気圧だって、入力音源だって、増幅装置だって、外の騒音や視界内の動きだって、その時の気分だって音が変わる要素だよ。
だから、ケーブルで音が変わる可能性は否定できない。

402:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 12:14:37.02 RDeGCApUp.net
そんな発狂せんでも
情報交換ぐらいさせてあげればいいじゃない

403:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 12:18:10.30 tSNmVyem0.net
個人個人の聴覚?
数値のこと?

404:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 12:24:00.86 rq2xINWkd.net
世の中めちゃ細の50Ω電線などもあるしそんなん使えばそりゃ変わるのは間違いない話
※オーディオ用とは言ってない

405:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 15:59:22.82 GoTMHT1D0.net
本当に大事なのは「何をすれば変わるか」ではなく「どのくらい変わるか」

406:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 16:28:32.77 MMeFdrvl0.net
CreativeのEP-630のような癖がつかない細ケーブルで、AukeyのEP-C17くらい小さいヘッドで、プラグがストレートで、マイク・リモコン無しで、1500円で買えるイヤホン作ってくれー

407:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 16:36:58.86 MMeFdrvl0.net
>>395
EP-C13だった

408:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 16:42:01.26 aCkls86MM.net
予算が3000円以下なら100均イヤホンをファインチューンした方が早い
100均 イヤホン 改造 でググれば参考例には事欠かないぞ

409:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 18:07:42.84 XVClj3fl0.net
問屋のREMIX RM-535 が安いのになかなか良かった
高音多め低音少な目ですっきりクリア
解像度と分離も価格を考えると十分良い
イヤピは要交換

410:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:02:47.77 ysFV67HF0.net
ケーブルの音の変化って
同じ飲み物があるとして
グラスの形状で味変わるよね的なとこで
変わるのは変わるけど
感じ方は人それぞれだもんね。

411:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:29:02.74 04rrw2pFd.net
>>399
それは違う。音源が地下水とすると、地下水に含まれるさまざまな成分がソース、ケーブルは採水地や採水方法、ダイアフラムやフィルターが採水後の濾過処理や殺菌処理、フレーバー付加や炭酸付加がイコライザ、イヤーピースは飲み方(温度、グラスorペットボトル、氷の有無)
それぞれ変化の度合いは、水の味と音の聴こえ方は異なるだろうが大体こんな感じ。後は飲み手(聴き手)の状態や環境によっても変わる。疲労とか季節とかそれまでの経験とか

412:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:30:24.80 OVLy7OMkp.net
めんどくせェ…

413:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:36:40.11 04rrw2pFd.net
あとリケーブルにもアプローチが大きく2つあって、できるだけ電気的なロスを低減して音源を忠実にドライバまで伝えようとするアプローチと、線材に工夫を施して音質を変化させようとするアプローチの2つがある
市場じゃ前者が圧倒的多数で、後者は中華メーカーや欧米メーカーの一部が本気でやってる。だからeイヤや淀で置いてるほとんどのリケーブルではそこまで大きな音質的変化は感じられない

414:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:45:26.61 xxHjhr6i0.net
リケーブル可のイヤホンは持ってないがヘッドホンでイヤホンジャック型のリケ可のを2つ持ってる
ヘッドホンだと確かに音の変化はわかりづらい気がする
逆にイヤホンだと延長コードによってはこもったようになるのがあって、それは低価格イヤホンに付いてきたやつだから、恐らく品質悪いんだろうって思ってる
別売りで大手メーカーのやつだと劣化感じないんだよね

415:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:45:39.99 Vrv4gIfV0.net
これでリケーブル厨には触るなってみんな分かったなw
そもそも話題にしてるの精度不安定な中華リケーブルだしお察し
ofc4芯以降は気のせい以下しか変わらんから、ドライバにコスト掛けてるイヤホンのが断然高音質
可変抵抗ボリューム付き延長ケーブル+BAでハイ上がりor下がりに音変えて遊ぶ(knowlesは上になり,中華は下?)くらいだな
イコライザやDAPに付いてる特殊エフェクト以下

416:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:46:51.30 rrC7dXWYM.net
線材に工夫して音を変化させるねぇ。適当に抵抗でもつけてマルチBA用リケーブルって言うだけでいいんじゃね?

417:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:50:27.35 w3XaMq+y0.net
単一結晶銅線のお話をどうぞ。マジ宗教。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

418:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:53:00.20 04rrw2pFd.net
>>404
そりゃその通り。ケーブルよりも、ドライバやイヤピ 、フィルタ、イコライザのが音質への影響ははるかに大きい
だから俺はケーブル選ぶときはデザインや取り回しの良さを重視して、音質はできるだけ変化させないようにエントリー帯(1万〜3万)を選ぶようにしてる
イヤピやフィルタはアナログ的な手法、イコライザや特殊エフェクト、多ドラでネットワーク組んだりするのはデジタル的な手法ね

419:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 20:58:46.47 rrC7dXWYM.net
ネットワークはアナログじゃね?

420:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 21:19:33.86 alDeGBu50.net
MMCX端子に親を殺された人がいるようなので、
二度とリケーブルの話題は出しません!

421:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 21:19:47.85 w3XaMq+y0.net
1〜3万のケーブルに5k以下のイヤホン…
真似出来ねぇ

422:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 21:22:32.77 iIdwxnx20.net
>>409
親を殺されたとかいう表現自体中華臭い
中華スレへお帰り

423:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 21:27:15.18 GdF4sX3K0.net
ただのネットスラングに中華臭いは草

424:399
19/02/12 21:32:46.29 ysFV67HF0.net
なんか変なの召喚しちゃったw。

425:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 21:47:54.66 GoTMHT1D0.net
ケーブル高いよな
さぞボロい商売なんだろう

426:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 21:59:55.37 LN7jwI3C0.net
>>414
この価格帯のイヤホンな


427:迺古5kのonso 01で十分。これほど取り回しがよくて、触感もサラサラ、巻いても癖がつかないケーブルはない リケーブルできるなら、たとえ5k以下の低価格イヤホンでもやる価値あるよ



428:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 22:30:46.17 XVClj3fl0.net
この価格帯(5,000円以下)のイヤホンに中古で5,000円のケーブルとかアホかと

429:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 22:57:01.38 aPyHAneWa.net
そういうonsoみたいなケーブルを超低価格で出して音の変化を感じないならそれ絶対売れるのにね

430:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 23:06:13.12 QiXVsRUSr.net
>>416
高価なイヤホンはリケーブルで音が良くなるの?

431:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/12 23:35:47.15 LN7jwI3C0.net
>>416
この価格帯つってもリケーブルできる機種はもともと中価格帯だったものが値崩れしてこの価格帯に落ちてきたものがほとんどだろ。上でもTumuriの話をしてんだから

432:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 00:22:11.08 JFdQ2dOP0.net
リケーブルするくらいなら最初から1万のイヤホン買ったほうが満足度高い

433:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 00:43:20.10 5fDFUbni0.net
リケーブル自体は否定しないがそんな劇的に音質改善するようなもんじゃないからな
ケーブルに金かけるくらいなら上位機種買った方が良いってのはそれはそう

434:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 04:22:37.94 5Di1Gn+b0.net
リケーブルはイヤーチップや再生環境のアップグレードより全然音が変わらない
使い勝手とかBT化などの方に意味がある

435:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 04:41:38.25 qRlmYEPcM.net
スリーブ長めのオスを、普通のメスに突っ込んだときはなんか音場が広くなったように感じたけど、ちょくちょく音切れして不便ですぐに別のケーブルに換えた、てことがあったな
確認のためにいろいろ試したけど、イヤホンプラグをジャックに半差ししたときの音にちょっと似てたし、単に接触不良起こしてただけっぽかったわ

436:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 08:17:07.59 VEFsbCyCr.net
>>418
もともとの音が悪ければ変化は小さいだろうね

437:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 08:17:23.96 rWVhAKeJ0.net
リケーブル舐めてたけど劇的だよ。
断線、接触不良が解消。
タッチノイズと装着感の改善でイヤピースの耳穴へのアプローチを安定させられる。
これらの効果に適切な対価を払う事に批判する奴は頭おかしい。

438:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 08:22:02.57 nvAqiKRnd.net
聴く前に自分に暗示をかけたらいいアルヨ
このイヤホン10万円也とね
スパシーボ効果できっと最高の音色に聴こえるはず

439:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 09:01:46.95 khcqDWrE0.net
>>425
君はどのイヤホンにどんなケーブルを付けた?適切な対価を教えて欲しい

440:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 09:28:59.70 rWVhAKeJ0.net
>427
この価格帯でリケ可能なのは持ってなくてごめん。
BR5mk2にYYX4732 タイムセールなどなどで1500円だったかな。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 10:01:03.23 khcqDWrE0.net
話すスレを間違えるなよな、中華なら中華スレ

442:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 10:09:48.14 rWVhAKeJ0.net
リケーブルの効果はイヤホン本体が何であれ同じじゃん。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 10:11:29.59 8Ggr95t+a.net
訊いといてその対応は草

444:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 11:36:41.25 YXFv6WjBd.net
リケーブルの音質変化に対する効果の否定肯定は「リケーブルしてる自分の否定」に繋がるから永遠に平行線。
5000円もしないイヤホンに、断線したわけでもないのに何遍も2〜3000円かけてリケーブルするのもどうなのと思うが。

445:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 11:52:13.49 UvsOTbAxM.net
いくら掛けるかは個人の勝手だし装着感や取り回しの改善という意味では効果はある
ただイヤホンの元の値段の何倍かにも高音質になるかのよう触れ回るとアホかって言われるだけ

446:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 11:55:30.09 rWVhAKeJ0.net
リケなら眉唾物と見る声が大多数なのは良いがバランス化厨の声は通るのは異常。

447:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 12:09:37.12 NIjDc1sl0.net
>>426はツッコミ待ちなのか?

448:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 12:19:15.56 13gicfnLp.net
バランス化はまた別の話

449:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 12:20:52.49 OV38e9Yf0.net
>>432
リケーブルはそんなに何度もするもんじゃないよ。音質重視にしろ、使いやすさ重視にしろ、リケーブルは最終段階だから

450:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 12:28:16.01 kU2pJM+h0.net
リケーブル出来るオススメ低価格イヤホンありますか?
リケーブルのオススメもお願いします

451:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 15:46:17.12 tFTxEh9a0.net
>>425
ケーブルにツバ付けて電気通りよくしたのかと思った

452:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 15:51:40.20 JkdE+XTrd.net
自分持ってるのim50しかないけど良いぞ

453:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 16:00:41.07 70zBZHcqF.net
5000円以下だとIM50かtumuriが定番なのかな

454:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 17:22:28.38 5ehspjdM0.net
>>438
この価格帯でリケーブルできる機種は
中華の方が遥かに多いので中華スレに行くことをお勧めする

455:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 18:10:04.20 E3SeJsV10.net
IM50とかいうディスコンのモニターイヤホンを定番扱いはないでし
そもそもオーテクのはコネクタ独自企画だし

456:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 18:50:46.72 kU2pJM+h0.net
>>442
やっぱり中華になりますか

457:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 19:23:24.48 9jmeOr+f0.net
ディスコンって販売終了品って意味かよ
分かりづらいな

458:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 19:53:41.92 /pwAVF+ed.net
discontinued
やめる

459:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 20:05:20.92 nIc1OaEa0.net
後継のATH-LS50っていうのが5000円以下である
音はどうなんだろう?

460:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 20:11:20.54 UvsOTbAxM.net
あれ買うなら中華の方がマシかな

461:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 20:41:40.38 qNg6/n7/M.net
>>447
なんで発売OKしたのかわからんモッコリサウンド♪。

462:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 21:13:52.37 Pc6DUe+S0.net
>>448,449
そうなんだIM50が評判良さそうだったから良いのかと思ったけど、ありがとう

463:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 21:22:11.07 swx+cjTc0.net
>>438
フジヤエービックのアウトレットで出てるWhizzer A15
中華だけどいいものだとは思う。
少し重いけど。
ベリリウムトライバーで正直リケしなくても別にいいんじゃない?って感じだけど。
って書きながら出た頃から買おうと思いながらも別の上のクラスのを買ってしまい
買わずにいる機種の一つ。
手持ちでリケして悪い意味で違いがよくわかったのが
e嫌の10周年モデルのKINERA Bd005 のシルバーコート線ついてたやつ。
標準の線材があまりにひどいのがよく分かる。
適当に他のMMCXのケーブルに変えるだけでも大分マシな音になるのと
銀コートの線ってこういう感じなのねってのがわかりやすく感じれた。

464:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/13 23:21:13.46 c2gb0nA2M.net
>>434
アレはケーブルを換えてるのではなく、実質DAC、アンプ、もしくはDAPを交換してるのと同じなんだからそりゃ効果はあるよ

465:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 01:05:03.62 0HVBBtmEd.net
バランスはまあ、2つのDACを左右個別に鳴らしてるわけだからなあ

466:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 03:24:55.54 nXnaUGfW0.net
DACじゃなくてアンプな
DAC1個でバランス組んでるケースもあるぞ

467:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 09:22:46.65 CP8M8cUK0St.V.net
>>451
ありがとう
安くとも5000円程度はするということですね
格安とまではいかず難しいですね

468:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 10:44:12.54 KYIn2Z8H0St.V.net
>>451
標準のKINERA Bd005の音があまりに酷いということは伝わった

469:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 13:59:03.34 Z2NU7uTX0St.V.net
>>454
というかDACまで分ける意味はあまり無いとは思うんだけどね

470:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 14:50:07.48 3diTSV+wMSt.V.net
スポーツ用に耳掛けはkingyouのkp05位でしょうか

471:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 20:28:23.22 nXnaUGfW0St.V.net
ランニングならRP-HZ11オススメ
音質には期待できんけど、フットノイズ、タッチノイズ皆無でズレないからかなり快適
適当にネトラジ流しながら走るのに重宝してる

472:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/14 23:24:59.50 vqMdfkNja.net
SONYのMDR-EX60lpが断線したのでXB-55に買い換えてみたけどなんかバランス悪い

473:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 04:03:28.37 MpMg9xnK0.net
曖昧な自分の聴覚をナニした方が良いかな

474:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 05:38:40.44 kfAU8TCQM.net
>>460
なれじゃね?
テレビの音声とかは、合わないのはのは認めるけど

475:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 10:20:14.67 N3LuVSNW0.net
SONYは独特な音だからな
特に低価格帯は

476:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 12:15:05.98 T1BfYgsDp.net
つーかXB系がおかしいんだよ

477:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 12:43:07.13 LHEiBduL0.net
finalのアタマ売りって直販サイト限定だったのか・・・
ヤフショの1万円以下30%引きのときにE4000Hぽちろうと思ってたのに

478:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 21:49:17.95 pC3U1Q8P0.net
パナソニックのRP-HJS150
eイヤホンのHSE-A1000やHSE-A2000
ドスパラから出てるDN-915433など色々試して沼に填ったけど
final E3000ゲットしたら彼女も出来て仕事も順調になりました(嘘)。

479:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 22:12:31.87 PErDa9cUp.net
SONYでまともなの聴きたかったら2万以上の買わないと

480:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 22:52:55.00 opJ1WhKL0.net
XBA-40使ってたけどそんな独特な音とは思わなかったなぁ
母ちゃんに貸したらそういや借りてた事あったわつって
外でなくしたのか、それとも家の中かもわからずで今確認できないがw

481:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 22:54:29.43 7Rw3t2t10.net
というか、「ソニー」の一言で括るには玉石混淆過ぎる
オーテクもそうだけど

482:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 23:12:26.82 ZqX8gRaf0.net
>>467
そう?XBA-C10とかXBA-100は結構すき。
ソニーのシングルBAで低価格また出して欲しい。
STH40Dが少し欲しいなと思う。

483:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 23:13:28.43 je/1WrOXa.net
メーカーで括られるとそのメーカーのハイエンドとミドルとエントリーの人気機種の音を思い浮かべてその平均値になる音を想像するね
かなり主観的だと思う

484:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 23:19:53.48 7Rw3t2t10.net
>>471
グレードもそうだし、シリーズ毎にガラッと音が変わるし、しかもそのシリーズも世代毎に全く違う傾向だったりで、およそ一言では片付かないよ

485:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/15 23:36:34.61 xUlHmTbAd.net
>>471
ソニーもオーテクもfinalも昔と今では音色そのものが全然違うから発売年も考慮した方がいいね
個人的にはどれも昔の音の方が好きだったけど

486:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 06:57:19.91 sYFr2zHP0.net
正直国産っぽいまともな鳴り方するのはパナソニック一強だと思う
音良くても中華っぽい細部が雑な鳴り方するなら中華のがビルドクオリティ低いとはいえだいぶ安いし
まあパナソニックは他の電化製品だと対抗馬が現れるまで胡座かいて対抗馬に合わせて新機能追加くらいしかしないから、国産もっと頑張ってほしい

487:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 09:32:31.77 16OVGyirM.net
パナソニック聞いたことないけど嘘くさいな

488:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 10:03:50.61 RsKNoVKvp.net
国産っぽいは全く分からん指標やな

489:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 10:21:18.56 KefIGyLQ0.net
ビルドクオリティがパナが高いはまあ納得
だがそれ言ったらソニーも良いし、ビクターオーテク辺りも値段なりのクオリティはあると思うけどね
ゼロも値段にしては良いと思う

490:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 10:53:37.56 8MM1E7VJ0.net
SONYとオーテクの音は割と個性がはっきりしてると思うけどな

491:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 11:20:17.77 pzaccqGt0.net
XBA-C10は結構好きだったけど低価格帯ではああいう音作りは売れないよ
とにかくバカスカ低音なってりゃ満足って奴ばっかりだから

492:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 14:13:22.63 /dNn9N/H0.net
>>479
jvcくらい突き抜けてれば面白いけどな
コスパクソで挙げられてるのだいたいオーテクソニーfinal

493:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 14:33:36.34 8MM1E7VJ0.net
低価格帯はZEROとか茶楽とかintimeとかの方が断然コスパいいしね
オーテクはヘッドホンがコスパいい

494:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/16 20:05:56.73 uKcp4DCq0.net
>>474
分かるなあなんとなくw
パナはさすがの作りだもの
ただ個性はないからマニア受けはゼロに近い

495:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 00:14:11.69 Po6PdKAD0.net
finalの安物DDは実質的な音より能書きで売ってる気がする。
6mmちょっとのDDで解像度でも特筆する事無い音も、不自然な強調のないフラットとか、エージングが必要だから200時間待て(=お前の方が慣れろ)とか、物は言いよう。
ホームセンターのフェラーリやjeepブランドの自転車みたいな存在。
好きな奴はすまんな。

496:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 00:17:18.73 Tfz7OHZA0.net
10mmDDなど大きいやつのが解像度なくね

497:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 00:21:36.77 Po6PdKAD0.net
それ言ったら16mmのEX800stとか、40mm越えのヘッドホンとか存在否定になってしまう。解像度は単純な径ではない。

498:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 00:23:48.36 J6Xd0vLT0.net
ていうか>>483は6mmだから解像度ないとは言ってないように見えるけど

499:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 00:51:26.49 Po6PdKAD0.net
>>486
まあ、普通そう思うよねぇ。OECD調査でも日本人成人の3割は日本語読解に問題有りと言われてるから仕方ないけど。

500:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 00:55:45.50 439ldrpTM.net
EX800stは販売開始当時水準でも解像度は良くない

501:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 01:01:28.32 Bc00ejotM.net
文章も変だからそうなる
日本語教師でもないけど校正してみた
6mmちょっとのDD(で は不要、ここで一旦区切り)
解像度でも特筆する事無い(ここも区切り)
音も(←これは要らないのでは)不自然な強調のないフラットとか、エージングが必要だから200時間〜

502:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 01:18:13.22 yI3NPgA30.net
>>483
癖の強いのよりそっちが売れるんだから仕方ないじゃない。
Adagioシリーズとか売れないし、
作ろうと思えばももクロモデルみたいなのも出来るけど
売れなきゃ話にならないし。

503:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 02:46:24.47 4F4TzXxV0.net
>>490
別に癖の強いのを作れとはいってないんじゃない?
安くていい音のDDを作って今とまったく同じ能書きで売っても売れるし普通にみんな音が良いっていうんじゃない?
とりあえずもう少し能率良くして普通のイヤホンと同じかそれ以上くらいの音量の感じにしてくれないかなーと個人的には思う

504:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 03:59:56.46 Po6PdKAD0.net
確かにfinalの低価格DDものは音量取りづらい。
スマホ接続じゃ相当上げないといけないし、そこそこのDAP使う様なクチは数千円のイヤホンなんか眼中に無いだろうし、誰をターゲットにしたんだろう?

505:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 04:57:40.37 uznOJpCi0.net
メーカーの能書きに踊らされないのもオーオタのスキル
エントリー機はその名の通り入門者向けであり、レビューや評判の大部分は入門者によって構成される。そして、入門者は複数の機種を実際に試聴して吟味するということを実践しないし、さまざまな音のイヤホンヘッドホンを聴いた経験もないし、最低限の知識もない
よって、エントリー機のレビューが玉石混淆であり、偏った評価が形成されるのは必然
騙されるも何も、試聴(実践)、経験、知識が備わっていれば自ずとそれなりの評価に落ち着き、メーカーの謳い文句の裏にどのような意義や意図があるのか見抜くことができる
そして、究極的には実践であるという答えに辿り着くはず

506:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 10:31:48.86 AOCtPQxs0.net
だからfinalの自称フラットな音(笑)はNUARLの完全下位互換だって言ってんだろ?
NUARL買えよNUARL

507:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 10:42:39.94 tfYg4viH0.net
残念ながら解像度は径の小さい方が有利
そして鼓膜に近ければ近いほど有利

508:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 10:52:21.74 5HGlqaw+0.net
小さくてオシャレなギミックがいいね
対費用効果として音は充分許容範囲だと思う

509:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 11:18:01.65 K76IiTjNa.net
>>494
メーカーで括られてもわからないよ。
NUARLのはNE01とNE110を持ってるけどfinalの上位互換だなんて感じたことない。
NUARL上位のNE01やNX01Aのほうが下位のNE110やNX110Aより細い音でモニターライクでさっぱりした音をしてる。
NE110やNX110Aのほうが低音も量感があって肉厚な音がする。
それと個人的にはNUARLのイヤホンて音場が狭い感じがするけどfinalはどちらかというと広めだと思う。
無理矢理下のような感じで当てはめて考えてもやっぱりfinalの上位互換とは感じないよ。
そこのところ、もう少し詳しく説明がほしい。
NE1000 ≒ E1000
NX01A ≒ E2000
NX110A ≒ E3000

510:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 11:56:46.69 nEDHBmDYM.net
そもそも何をもって解像度と言ってるのかも人によって違ってそう

511:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 12:15:15.23 AOCtPQxs0.net
オーディオ用語(笑)なんて定義もないからな
言ったもん勝ちだ

512:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 16:16:57.82 uznOJpCi0.net
>>498
オーディオでは解像度ではなく、解像(感)ね。理由は分かるよね?
仰る通り、人によって意味合いは異なるだろうね
曇り感のなさ、見通しの良さを解像感と言う人もいれば、もっと細かく楽器毎の音色の再現性のことまで考慮して解像感と言ってる人もいるだろう
例えば、一口にアコースティックギターといっても、フォークギターとクラシックギターでは音色がだいぶ違う。その楽器「らしさ」を再現できてれば、解像感も高く感じられるだろうね

513:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:11:16.62 odiR/PG60.net
ただ分離よく聴こえるだけなのを解像度高いと言ってる人もいるしな

514:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:35:58.33 qhDbFKGw0.net
高音強めにしとけば大体の奴は「解像度高い!」って絶賛するから、他人のageレビューなんて適当に斜め読みしとけば良いんだよ
刺さる、窮屈、ボワつくみたいなネガティブな部分は評価として比較的バラつきが少ないから、そこを拾ってマインスイーパーするのが自分の方法論

515:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:56:43.88 1pPwy7cmM.net
楽器ごとの音の分離がいいのも解像度高いのうちに入ると思ってたわ

516:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 17:58:15.33 1pPwy7cmM.net
>>502
7-8kHz辺りが出てて声がキレよく聴こえたりするのを解像度高いと錯覚しがちだよな。

517:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:07:37.28 yI3NPgA30.net
おまえら500の言ってることわかってやれよw

518:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:08:24.72 K76IiTjNa.net
高音弱め
楽器ごとの音の分離がよいわけではない
7-8kHzあたりに癖がない
そんな音で解像度が高い機種ってこのスレの価格帯無視したとして例えばどれ?

519:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:16:18.38 tIHk2II70.net
>>506
SONY M9あたりかな

520:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:18:06.72 0xMmKHwSa.net
M9の高域は癖あって人を選ぶよ

521:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:21:35.39 AOCtPQxs0.net
>>506
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け47
スレリンク(av板)

522:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:38:30.76 J6Xd0vLT0.net
>>509
なんでそこに誘導すんの?誘導先に迷惑だからやめなよ

523:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:43:02.08 3+OXurnR0.net
低価格の縛り無しって言ってんだから妥当だろ

524:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 18:47:03.25 qz3vN7uYr.net
>>506がそういうイヤホン欲しいって言ってるならともかく
「例えばどれ?」って聞いてるだけだから全然妥当じゃない

525:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:09:08.30 NY6n6SAod.net
>>495
つまりFXD80最強だったか

526:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:28:11.17 J6Xd0vLT0.net
今ならFD7だろう
もうそろそろこのスレの価格帯だ

527:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:36:53.15 tfYg4viH0.net
FD7はポート開いてるから音漏れひどいらしいよ
製品画像じゃわかりにくいけどイヤピの根元のすぐ下に結構大きい穴が開いてるんよ

528:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 19:51:30.52 AOCtPQxs0.net
>>512
このスレよりは妥当だよ

529:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:06:12.23 4F4TzXxV0.net
>>516
欲しいなんて一言もいってないしこのスレの話題だったからここで質問してみただけだよ
このスレの価格帯の機種でどれ?
でも機種名があがってくるならそれでも構わないよ
別にそれが欲しいんじゃなくてイメージしてる機種がどれなのか知りたい

530:374
19/02/17 20:14:37.25 Tt2qlOWG0.net
HA-FX14届いて何日かお風呂で使ってみました
EP-630が低音寄りなのに比べてて中音〜高音寄り、解像度は同じくらいに感じました
音の質は値段なりです

531:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:24:47.09 AOCtPQxs0.net
>>517
誰だよお前

532:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 20:46:37.86 4F4TzXxV0.net
>>519
506だが?

533:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/17 21:22:46.78 pMWwbSLG0.net
>>518
勧めた本人だが、何か悪かった

534:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 19:51:38.18 XPlSRIXL0.net
>>521
いえ、ぜんぜん!
同じくらいのものが安く買えましたし、
何よりお風呂で使えるイヤホンがふえたのでとても助かりました

535:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 20:03:05.90 zy0ljQKo0.net
イヤホン難聴怖いな…どれ位なら大丈夫なんだろう

536:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 20:10:11.68 +ad/2pU2d.net
カナル型イヤホン普及して10年以上経ってると思うけど
イヤホンで難聴って話をさっぱり聞いたことがない

537:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:32:58.76 AFmf/RPZ0.net
数日前に見た記事では80デシベルで週に40時間以内だと大丈夫とか書いてたかな
でもDAPでデシベルがわからんからなー
今後そういう機能が必須になるのかも

538:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 21:56:19.99 h3jugtDa0.net
>>524
毎日10時間以上カナル使ってるの音を聴くのは難聴になりやすい

539:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/18 22:54:57.15 glZ6BibT0.net
>>524
そりゃ10年ぽっちしか経ってないからでしょ

540:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 07:45:11.94 iEIVtXvmM.net
刺激の強いイヤホンばかり使ってるとヤバいよ

541:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 08:00:18.29 koLbdlvpd.net
もう10年以上カナル使ってるが大丈夫だと思ってるが、知り合いには難聴じゃないのって言われる

542:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 09:04:54.34 j3G2ByD10.net
酔っ払いの「酔っぱらってない」並みに信用できない自己診断
ぜってー難聴だぞ、ソレ

543:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 10:20:05.82 9q5uShPL0.net
カナル型で音漏れさせている人を結構見かけるけど
本人は難聴の自覚ないんだろうねえ
あと長時間密閉されちゃうせいやイヤーピースを取り替えない不衛生から
耳の病気になる人も増えてきてるとか

544:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 12:32:02.00 xw7g2ZyU0.net
>>531
音漏れしてると難聴とはw
聴く音の大きさは人の好みもあるし、イヤホンによって音漏れも違うし

545:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 12:42:15.16 FB1umuCw0.net
難聴と認めたくない難聴者がイヤホンスレには多いからな
難聴って高音聞こえないとかじゃなく聴力自体が落ちるんで

546:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 12:42:38.02 Y0v6qCv10.net
よほど音漏れしないイヤホンじゃない限りシャカシャカ電車でさせてるのは音量大き過ぎだよ
俺は普通ウォークマンA16で音量7~10で聞いてるが15超えて聞いてるのもいそう

547:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 12:43:17.30 Y0v6qCv10.net
自分は529だが聴力検査では異常なしなんだよね

548:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 13:14:45.97 d5Z4fw4QM.net
聴力検査だと日常生活に必要な範囲でしか
検査せず、高くても4khzくらいまでしかしないこともあるからあてにならない。
ヘッドホン難聴は高音域から進行するので
気付いた時には手遅れというパターン

549:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 13:22:57.47 Hou3aldA0.net
同じくらいの音量でもイヤホンは大丈夫だけど
ヘッドホンだと耳がキーンってなることがあって
それ以来ヘッドホンは使わなくなったな

550:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 14:12:04.33 7z6ABqHOM.net
オープンタイプで良いやつ無いの?
ギガビート付属品、ソニースマホ付属品、バルクの白いやつは良かったけど…

551:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 14:55:29.24 0aFufAtp0.net
>>538
こっちのほうが情報多いよ
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part84
URLリンク(mevius.2ch.net)

552:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 15:01:18.80 7z6ABqHOM.net
>>539
さんくす

553:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 15:42:09.38 m7kyBduW0.net
俺のZB-03がすこぶる調子がいいのだが

554:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 17:02:54.81 1CZLCqKb0.net
うん

555:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 17:08:26.78 0TgoJy9zx.net
そいつは良かった

556:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 19:21:34.48 DliG/ERw0.net
アクアより音が良いのか、アクアのように1万円レベルのが5.6千円まで落ちてるイヤホンはある?

557:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 21:38:34.24 L1YqzzKo0.net
>>536
ネットの聴力検査だと数年前は10khzくらいまで聞こえたけど今はどうなのか、早速やってみよう

558:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 22:57:24.00 VmDwDsh90.net
>>544
クリプシュのR6が3000円位で魚籠・兒島で売ってるよ。
KLRFR60112 で検索
イヤピ買うより安いんじゃないかと思うw。
ってかX10のイヤピ買うくらいならって感じで買ったw。
あと今日魚籠店頭で
フェンダーのCXA1が5000円位、
フォステックスのTE-05BKが4000円位だった。
この2機種は前に視聴してそんなに悪くはなかった記憶はある。
R6は割と低音が元気になるけど
変なズンドコした感じはない。
割とバランスよく気持ちよく聞ける機種では有る。
きしめんケーブルは賛否有るけど、雑に扱っても大丈夫な感じは嫌いじゃない。

559:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/19 23:23:13.88 g8R35KLpd.net
>>545
10kHzまでしか聴こえてないのが本当だとしたら、高域の伸びとか言われても分からないレベルじゃないか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1832日前に更新/242 KB
担当:undef