【HMD】Pimax 総合 Pa ..
[2ch|▼Menu]
567:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 14:14:36.37 ZuLpr/iR0.net
>>555
自分はバニラなら十分行けるんじゃないの? と思っているけどね。
Skyrimはバニラヌルヌル環境にMod積んでいって
限界を探るゲームだからハード性能はいつでも足りない。
1080出た時もバニラウルトラで4Kでは60fps届かなくて
1080Ti出て初めて4K60fpsでMod積める状況になった。
2080Ti+Pimax8KXは
1080Ti+4Kモニタと同じくらいの負荷関係になるんじゃないかと
そんな希望的観測を抱えている。
あと、>>556のPimax8Kは8KXの打ち間違いで、ゲームはSkyrimでした。
訂正します。

568:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 14:47:30.41 9R1kOF110.net
>>560
いうて元は5年前のゲームやからねw
FO4に関しては無印VIVEでも1080Tiで140%で90fps安定しなくなる
VRはグラも解像度もGPU性能も大変やなw

569:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 15:40:44.62 HjbwGW5gM.net
Twitterに日本人の着弾報告来てるね

570:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 16:36:39.87 YAnpTSIyd.net
URLリンク(twitter.com)
この人か
2000番台の俺はいつになるんだ…
(deleted an unsolicited ad)

571:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 17:54:51.71 VCxRqXDk0.net
90fps強迫観念奴www

572:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 17:57:27.18 UVfO+m8C0.net
ちょっと遅かったか
着弾報告 5K+
URLリンク(i.imgur.com)

573:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 17:59:12.34 qL906RqY0.net
おお!で、どうなの?

574:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 18:01:46.67 YAnpTSIyd.net
>>565
おめ!
で、どうなん?

575:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 18:04:01.35 o+Vv8c8sa.net
>>565
キターーーーー!!!
でどうなのよ!?
内容次第ではポチりますよ 僕は

576:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 18:06:25.18 aAjPRGyy0.net
キタ━(゚∀゚)━!
レポよろ

577:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 18:12:29.56 X+rK4UiR0.net
>>565
上の人は8Kだから、5K+は国内初じゃね?

578:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 18:17:01.95 NMw+Hoc50.net
VRなら欲を言えば240fpsが理想かな

579:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 18:19:17.34 QI4Uai+u0.net
>>565
レビューレビューwktk

580:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 18:36:55.75 EbR+y1DAd.net
首の負担がしりたい

581:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 18:49:15.78 9n/Pd6FbM.net
上を求めたらきりがない

582:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 19:09:59.07 UVfO+m8C0.net
5+の人です
セットアップ終了
イイね! 個人的には大満足
簡単なレビュー
重さ:軽いよ、riftと大差ない
トラッキング:問題なし
FOV:広い、周囲に枠はあるけど視野の大部分はカバーできたかな
SDE:よく見れば見えるけど気にはならない
riftより断然よい、pimax4kよりは若干大きいがピクセル配列のおかげで不自然さはない
明るさ:不満はない
歪み:FOV normalなら問題ないね
largeだと端が歪む。normalは歪み分消した仕様だね
こんな感じ

583:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 19:13:52.75 9n/Pd6FbM.net
リフトも4Kも所持しているとは…VR沼にはまってるねw

584:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 19:25:26.05 UVfO+m8C0.net
>>576
そうでなければpimaxに迷わずバックできんよなw

585:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 19:27:24.14 yyQgHapQM.net
しかしグラボの進化遅いな
2年で3割くらいしか進歩してなくないか
ディスプレイの進化の方が早い

586:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 19:49:14.70 w3QvqW330.net
rift持ちだから比較レビューは助かる
出来れば使用環境と見え方以外のfps等動作レビューも知りたいが

587:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:01:43.74 oacBYT1F0.net
>>575
レビュー乙!
信じるぞ!5+ポチるぞ!

588:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:03:07.38 UVfO+m8C0.net
>>579
環境
i5 6600k
GTX1080
DDR4 16GB
フルSSD
所有はriftとpimax4kと5K+
主な用途はDCSとasetto corsa
ベースステーションは中古で1個だけ手に入れた
1個でも無事セットアップできたよ
DCSは結構カクつくね 30〜45fps
分かってはいたことだけど
俺は許容できるが皆に薦められるかというと、難しいね

589:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:03:17.15 oacBYT1F0.net
気が向いたらコイカツとかのエロゲーでの使い心地を聞きたい
そんなのやっていない とかは聞きたくない

590:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:07:27.28 UVfO+m8C0.net
>>582
鼻の隙間は若干あるのでティッシュはみえるぞw

591:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:12:42.32 UVfO+m8C0.net
>>580
おう
でもデモテスターのレビューくらい見たほうがよいな
sweviver mixedrealityTV voodooDE

592:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:22:37.05 oacBYT1F0.net
>>584
すまん、見てなかったのでもう5+ポチったw
事後でアレだがレビュー見るわw
でも実際買った日本人のレビューが欲しかったんだ ありがとう

593:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:23:51.20 y9T+cGXYM.net
補完とは言えゲーム機のVRですら120Hzだからなぁ

594:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:26:37.60 fZmnVhHM0.net
昨日もそうだが散々夜逃げだとかデマ情報ここや他所スレにかきまくって荒らしまくってたviveカス奴哀れよのぅww
夜逃げどころかちゃんと年内届いて評価上々じゃねぇかw まじバックして正解だったわ

595:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:28:47.94 lj+k32nM0.net
家ゴミにも劣る哀れな低フレ残像液晶piカスwwwww

596:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:33:32.39 UVfO+m8C0.net
>>588
残像は見えんな

597:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:41:08.56 lj+k32nM0.net
メクラw

598:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 20:54:29.95 EbR+y1DAd.net
>>581
乙 DCSスレに転載したけど、あっちでもレビューよろ。

599:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 21:01:12.94 2yYZ79O20.net
色味は?liftと比べて一番劣化しそうだけど

600:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 21:09:07.52 fZmnVhHM0.net
こうなってくると8Kの日本人レビューも気になるな

601:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 21:20:07.91 UVfO+m8C0.net
>>592
発色は見比べるとOLEDには勝てんかな
でも10分もかぶれば脳が補正してくれるよ
FOV+解像度と天秤にかけてriftに戻る気にはなれんな

602:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:19:21.29 0AlXRUWs0.net
このスペックでバニラSkyrimがどんな感じかが気になる
Skyrimがまともなら全部まともなはずだっ

603:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:19:42.41 /eXhrQ5X0.net
ツイッターの人セットアップで躓いとるのう

604:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:39:17.23 0AlXRUWs0.net
すまぬ、5K+ と5KBで+を買う理由って値段以外にある?

605:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:44:13.01 UVfO+m8C0.net
8Kの人大変だな
forumでもあったが、
HMD側のケーブルが奥までささってない可能性あり。 俺も緩かった。
あと、Pitool入れたあと再起動必須らしい。
俺ツイッターやってないんで伝えられんが。

606:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:46:10.19 anjTYaE+0.net
>>597
なんかSDEはKBの方が見えるらしいぞ

607:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:48:25.48 UVfO+m8C0.net
>>597
BEのことかな?
利点はOLED化による発色向上
ネガはpentileのためSDE悪化
サブピクセル数減少によるクッキリ感減少
値段が高い

608:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:50:11.94 UVfO+m8C0.net
>>595
Skyrimは軽い方らしいが
スマンうちのはModいっぱいだ

609:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:54:41.44 anjTYaE+0.net
>>600
あ、ごめんBEだ

610:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 22:54:48.96 oacBYT1F0.net
俺的には90Hzは必須条件だ なので5K+
半端なfpsだと大事なMODがうまく動かないから

611:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 23:07:26.88 0qreoojn0.net
まだ8kは現実的ではないかもね

612:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 00:02:56.09 uzSQvUe80.net
うーむ、もう少しレビュー待ちだわ
でも5KBEが欲しいんだが待ってる間に売り切れとかあるのかな

613:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 00:57:23.24 b3wS17O90.net
>>575
Oculusなど比で文字はどれぐらい小さくても読める?

614:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 02:09:19.83 ECGD4WJxd.net
そう言えばさ、届いた人確認してほしいんだけど、
技適大丈夫なん?
各所で暴れてる絶対技適マンウザいからさ

615:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 02:15:13.61 8KFVK5Fk0.net
まずお前がウザい

616:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 02:15:51.25 sNKwta/Va.net
有線接続のどこに技適が必要なん?

617:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 02:25:18.44 aakNhgYL0.net
電波飛ばしてないのに技適…
笑かすなよwwww

618:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 02:28:37.68 ECGD4WJxd.net
???
コントローラーのレシーバーはViveと同じくHMDに内臓だろ?
それともみんなスチームコンのドングル買って使うんか?

619:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 02:53:33.55 sNKwta/Va.net
オリジナルコントローラーは後でみたいな形になったんじゃないっけ?

620:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 02:59:54.72 63PqcvRj0.net
HMDにもドングル相当の機器が入ってるやろという話では?
オデ+と同じ問題かな?

621:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 03:07:14.42 ECGD4WJxd.net
>>612
えーっとね?
Viveのコントローラーペアリングして使うじゃん?
そのペアリング先はPimaxのHMDだよね?って話

622:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 03:09:27.96 ECGD4WJxd.net
まあ、俺は技適通ってなかろうがどうでもいいけどね
構わず使うわ
しかし案外Lighthouseシステムの概要って理解されてないんだな

623:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 07:47:49.12 QJcse4Qo0.net
注文しといてなんだけど、技適は通ってるとは思えないw
届いたらこっそり使うよ

624:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 09:01:43.57 nrSp4A0xM.net
技滴坊沸きました
以降スルー

625:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 09:05:55.46 ORP871y8r.net
技適警察警察だ!

626:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 09:08:44.59 A6NptkZ/0.net
無視しとけばいいのにわざわざ「NGしたわww」とか構うアホに似たものを感じる>技適話題奴

627:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 10:01:41.03 IWzqvSdDa.net
>>598
SteamVR上ではデバイス名とかどう表示されてるの?
Viveに見えてるのかな?最近使えるようになったフラーム補間は使えないのだろうか?

628:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 10:10:27.79 q9WeGyhU0.net
1080でも5k+は扱えてるの?
推奨は2080tiって聞いた覚えが

629:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 10:35:13.28 hyUyJqsEM.net
届く前に2070買っとこうかと思ったら
20xx系の突然死多数とかやめれ

630:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 10:54:58.03 w2onMXX8a.net
マジで?tiも?こえーわ

631:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 11:16:46.62 XoR2R0+B0.net
ASWあれば1080tiで行けそうやな

632:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 11:20:11.66 pyI36huJM.net
SteamVRの疑似ASWはパイマックスでも有効になるんかな
昨日5k届いた人おせーて

633:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 11:40:19.06 xqUIkw0KM.net
コントローラーがおかしい点突っ込まれてアホな言い訳してるな
素直に作り直して欲しい

634:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 11:55:47.06 ue5Lk0g3r.net
>>620
pimaxに見えてるよ
アイコンも独自だし
motion smoothは現状動いていない
動かすように実装中とのこと

635:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 11:58:06.66 ue5Lk0g3r.net
>>621
使う側の要求とソフト次第
低グラ設定ならfps確保できるし、高グラでもフレーム落ち上等なら動かすことはできる

636:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 12:11:27.66 sAICDYT2M.net
コントローラーはナックルズの規格がキチンと決まらないと辛いよなぁ
steamVRにキーバインドを実装するらしいけど

637:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 12:16:23.54 IWzqvSdDa.net
>>627
おぉありがとう
MotionSmooth使えるようになったら心強いな
2080ti用意してるけど、あった方が絶対良い

638:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 15:05:12.60 xqUIkw0KM.net
見切り発車でコントローラー出そうとするPimaxもあれだが
コントローラー設計に1年以上かかってるvalveサイドも問題がある
根本的なインターフェースぐらい初期段階にFixしとけっていう

639:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 15:52:04.83 sOAgwo200.net
Pimaxのコントローラーまだデザインとモックしか公開してないくらい未開発だぞ

640:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 15:54:16.89 SLk4wi2h0.net
knucklesでいいから早よ出せやっていうね

641:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 16:46:55.47 xqUIkw0KM.net
>>632
既にパッドとスティックの2タイプで予約受付中問題
しかしvalveはパッドスティック両搭載コンを標準にする方針

642:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 17:57:53.90 ORP871y8r.net
pimaxのコントローラーを買う意味ってなんかあるの?

643:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 18:03:14.13 GsMUiLfy0.net
おそらくknuckleコントローラーがValve製よりもBS込で早く安く手に入る

644:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 18:39:13.18 IWzqvSdDa.net
みんながViveユーザーでもないからね

645:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 19:17:08.37 /YTeqPJF0.net
>>633
むしろknuckles完全互換じゃないと産廃

646:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 20:50:24.06 rNc+3HiS0.net
横幅広いのどうなんだろ
今のviveで既にビートセイバーとかしてると
腕がガツンガツン当たるんだけど

647:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 20:57:32.75 KkAT/R520.net
>>606
基準が難しいな
イメージでいえば半分くらいの大きさの文字が読める感じ
bigscreenなんかでデスクトップの文字が見える
モニタの解像度にもよるけどな

648:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 22:04:24.77 b3wS17O90.net
>>640
半分は縦横半分で面積的には1/4って意味です?
流石にそれは細かすぎか

649:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 22:26:23.23 KkAT/R520.net
>>641
イメージなので難しい
riftでは潰れてギリギリ読めないくらいの文字はハッキリ読めるくらい

650:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 22:41:46.84 2lM7FYSX0.net
レゲーに広角が必要なの軽さだと思うんだけど

651:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 23:24:03.82 KkAT/R520.net
ワイドFOVいいね
フライトシムだと真横向けば後ろが見える
敵機探すのに楽
FPSでも同じだよね、見えてる範囲が倍近い
VR同士だとチートだな

652:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/31 23:35:35.05 b3wS17O90.net
>>642
まあ同じような状態に揃えるのも難しいだろうなぁ
いずれにしてもリフトよりはちっさい字でも読めるだけで楽しみだわ

653:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 00:26:42.52 zVShvb2N0.net
今北産業
で、5kなの?8kなの?
忙しい人用のフローチャートお願いしたい。

654:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 01:55:25.84 ZHIKvXjO0.net
>>644
海外レビュワーもみんな言ってるけどやっぱFOVだよなあ
既存のってスナイパーゴーグルずっと覗きながらFPSやってるようなもんだし臨場感にしても全然違いそう
ホラーは視界が狭いことでの怖さとかがあるのかもしれないけど
あとRiftに比べてVRAVとか360度動画とかを見るとどうなるのか気になる
何か持ってたりつべの動画とかでもいいし感想お願いします

655:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 02:50:17.01 ADO9oZeS0.net
日本人に届いた8K 不具合で動かないみたいだな

656:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 02:55:27.87 46KaX+wI0.net
>>648
ファームウェア腐ってる疑惑とか
やっぱ初物はきついなぁ

657:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 06:29:24.30 NkUjXSsA0.net
>>646
産業はキツイなww  8Kは見てないので海外テスターの受け売りだが
動画重視:8K
それ以外:5K+

658:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 06:32:55.71 NkUjXSsA0.net
言い方を変えると
SDE、発色重視:8K
91fps、クッキリ画質:5K+

659:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 06:38:56.63 NkUjXSsA0.net
ついでに補足、海外テスター曰く
どちらも差は僅か
発色以外は現行機を上回る、とのこと

660:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 07:00:28.88 zYapm6f/d.net
はえー欲しくなるなぁ

661:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 07:04:50.11 hoqM4cAQM.net
今からヤフオクかメルカリに放流する段取りかよww 不良品売りつけんなよww

662:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 07:17:05.10 3LVInAN3d.net
>>650
ゲームなら5k+の方が良さそう?
細かい文字見るのではなく、動く対象を見るからSDEの少ない8kかと思ってたんだけど

663:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 07:33:11.18 JS0Rjw/ur.net
>>655
俺自身は8K見てないから何


664:ニも言えんなぁ インプット解像度は同じわけだし



665:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 07:44:29.75 3LVInAN3d.net
>>656
それはそうだわなwww
すまん、変な質問して悪かった

666:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 08:04:46.36 pLsXZNAVM.net
5kBEの格子具合が気になるけど例えばVIVE proと比べていいのか悪いのか知りたいなー

667:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 08:10:40.79 hSf/iOEg0.net
BEとか5k+や8kと比べて全てにおいて見えてる地雷じゃね

668:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 09:04:05.47 fByuKvaP0.net
視野角広げるとエロの没入感は減る

669:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 09:08:24.02 yHNtpSHe0.net
それはクローゼットの中から覗いたらすごいエロいとか
望遠鏡でAVみたらとてもエロいとかそういう効果だろ

670:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 09:11:52.77 yHNtpSHe0.net
What is refresh rate?
What is subpixel pattern?
How does SDE compare to 5k+, Vive Pro?
Has ghosting issue been eliminated?
Will Brainwarp work with this headset
-83 hz
-pentile (diamond)
-between vive Pro and 5K+, but near vive Pro
-no ghosting effect
-And brainwarp is something that we don’t know if 5K+ and 8K will have in the future.
SDEはproよりは良いが、わずか・・という感じ

671:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 09:15:25.19 JBED2MXSa.net
エロは元から部屋暗くした方が雰囲気出るとかあるからな

672:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 09:18:16.66 yHNtpSHe0.net
Vive OGと同じくらいという人もいる・・らしい
が、まあ分からん
普通に使ってて8kと5kのSDEは同じくらい、ただし5kは白い画面をみるとわずかに見える程度
BEはオデ/Proよりは良い
といった感じらしいので・・・・・・・俺はBE買おうかどうか迷ってる

673:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 09:30:36.91 09Bjwec9a.net
公式にBEは個人向けじゃないって発表なかった?
5K+のメリットであるストライプRGBによるクッキリが無く、8Kより解像度が劣るっていう良いとこなしな気がする
そんなにOLEDが魅力的か?

674:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 09:46:52.70 yMELDB5da.net
OLEDの、コントラストと応答性は魅力
テレビではもう液晶には戻れない
とはいえOcuGO液晶だけど、黒浮きも許容範囲だったし、解像度高いし、画素並び綺麗だし、総合的にHMDはRGB液晶パネルもありと思った

675:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 09:58:35.10 yHNtpSHe0.net
私はAcerとOdyssey、Pro持ちで、液晶の発色はどうかなと思っててさ
両方持ちだと液晶との比較にどうしてもなってしまう
まあAcerは速攻で壊れたのでもう見られないけどね
SDEはProの時点で文句なくなったからやっぱOLEDかなと

676:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 10:10:13.15 fByuKvaP0.net
導波管の薄さはどお
URLリンク(jp.techcrunch.com)

677:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 10:20:02.15 Peg+HLedM.net
視野の広いproって考えればBEも選択肢に入るのかもな

678:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 13:47:43.14 L45Bai3pM.net
viveのベースステーションアマで一部在庫復活してるね。持ってない人は是非。

679:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 14:22:01.50 ToJiD7iTM.net
今回のプレオーダーは120日以内に出荷すると言ってるけど
バッカーだけで7000人居るのに間に合うんだろうか…

680:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 14:59:38.10 Peg+HLedM.net
フォーラムの外人が発狂しとるな
そもクリスマスまでに90%宣言して
この出荷状況でピリピリしてんのに
追加で燃料足すとか

681:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 15:43:04.73 zVShvb2N0.net
勢いで大して調べないで8k予約しちゃったんだけどやばかった?

682:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 15:56:50.79 SIZvIl9ld.net
昔oculusでみた光景

683:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 15:57:47.68 zz6L220C0.net
さらに金が必要になったんじゃろ
なにに使われるのか知らんが

684:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:05:08.88 YJ0GqwMf0.net
プレオーダー組だけど、バッカーに行き渡る前に発送しだすとかはやめといた方がいい…
資金回収を急ぐ時にやる最悪のやつ

685:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:17:27.37 EWLJl0pz0.net
予定通り順調に生産してるなら、今月はすでに1日100台以上作ってる訳でしょ
12月中旬くらいまでにバッカーの分が生産完了するなら、プレオーダー分120日以内に
出荷ってのは遅いくらいだ。うまくいってるならだけどなw

686:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:19:27.47 ADO9oZeS0.net
お金もらって買ってくれてるから作らなきゃ!作らなきゃ!作らなきゃ!
労働者 フザケンナ休ませろ!給料あげろ!
あー!!! 困ります!あーー!!
バッカー分はしばらくお待ちください。

687:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:21:31.85 ADO9oZeS0.net
しかも適当に作っていくから品質も適当になる
検査落ちはバッカー分へ
基準クリアは購入者へ。
オキュの時がこれだったんだぞ

688:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:26:13.56 fwyrynpUM.net
先に金を出しててゆっくりでいい客
後から高い金を払ってでも買ってくれる客
後から買う客←ここを大切にしないとお金が継続的に入ってこなくて生産も失敗する
早くどどくよ!アピールしなきゃならないだろ

689:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:31:58.93 YJ0GqwMf0.net
>>679
オキュの時はpimaxでいうところの「Pimax4Kのバッカーにありがとうのプレゼント」だから全然違う

690:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:39:24.61 V0mP262p0.net
最初に入手報告してたtwitterの人も結局起動できないみたいだしな
品質はやはり不安

691:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:51:34.00 fByuKvaP0.net
steam のVRゲーム売り上げトップ4
1位 VRカノジョ
2位 Project LUX
3位 Airtone
4位 Gal Gun VR

692:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 16:53:35.42 3LVInAN3d.net
>>683
世界は平和だな…

まあ、俺も全部持ってるけど

693:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 17:13:40.08 R8VAo9pxC.net
>>683
日本勢圧倒やん

694:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 17:35:36.60 axZcfluzM.net
VRカノジョだけは常に上位なんだよな
あれはほんとなんて言うか世界は平和だ

695:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 18:38:28.46 OmMAYrtqd.net
VRカノジョは女がガイジ過ぎてな、こいつやべえってなって抜けない

696:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 18:49:27.75 zVShvb2N0.net
一番抜けるVRゲーはVRC

697:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 18:56:21.65 jXX7Ut//r.net
>>676
最悪っつってもGPDWINでそれやってたけどみんな気にせずにGPDWIN2に出資してたやん
叩かれるだけで大した影響無いよ

698:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 19:07:17.58 FwJYG+bM0.net
>>685
その売り上げ国別集計のやつやで

699:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 22:05:10.07 TLMBaFc1M.net
>>690
そりゃそうだよなVR彼女はまだしも他のやつまでそんな上位に行くとは思えなんだ

700:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 22:27:54.97 /Tr7+pYHM.net
>>683
ジャップの性欲クソワロタ

701:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 22:45:04.37 YJ0GqwMf0.net
>>692
なー
Airtoneはまだ分かるがLUXで見抜きはなー

702:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 23:48:51.13 NkUjXSsA0.net
>>647
virtual desktopで動画見たんだが、正直普段動画は見ないので視野が広いなぁ、以外の感想が出なかった
スマン
ただ180度AVだと切れ目が見えやすくなるのは確かだな
FOV設定normalだとちょっとくらいなら動いても大丈夫かな
でもriftよりは見えやすいのは確かだ
そんな人のためのFOV small設定だな

703:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 03:11:35.15 5YMR7oOXM.net
寝っ転がった時でも輪っか状の切れ目が見えるよな
CTに映像が張り付いてる妙な気分になる
視野が広がった副作用みたいなもんだな
smallにかえれば気にならないからたいした問題ではない

704:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 07:32:43.05 kbFRxNGf0.net
エロならFOVの拡張は無意味だって

705:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 09:17:57.30 zp9RXc+G0.net
それお前しか抜かしてないな双眼鏡でも覗いてろカス

706:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 09:17:57.53 D1d1ckJK0.net
Forumよりメモ。
Pimax8KのSS100%は、ViveProにおけるSS130%とほぼ同じ負荷。
今の自分の環境はi7-6700K(OC4.5GHz)+2080Ti+VivePro。
SkyrimVRのMODてんこ盛りで90fps探った結果がSS130%だった。
あんまり余裕ないね。
・Pimax8K
 SS100% 2556×2251=5753556
・VivePro
 SS100% 2016×2240=4515840
 SS130% 2299×2554=5871646

707:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 09:22:16.45 kbFRxNGf0.net
URLリンク(www.youtube.com)

708:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 09:33:00.64 bfzYQoyUM.net
180度動画で見きれるのが目立つのはマイナスだがそれ以外はFOVあった方がええやろ
目の前に満々来た時にお腹までしか見えないかおっぱいと表情まで見えるのどっちがいい?

709:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 09:50:12.74 kbFRxNGf0.net
上下は今までどうりだからな

710:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 11:29:07.32 dWqy7wXJ0.net
横ほどの伸びがないだけで縦も伸びてるでしょ

711:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 12:27:09.22 0S4DqNhZ0.net
FOV広いVRやってる人がうらやましい
ひとつ聞くけど、本当に大手と違って変なところないの?

712:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 12:32:15.02 x8ujoFo2M.net
4Kのときのドライバ周りのクソさ加減は大丈夫になったのかな

713:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 12:35:37.84 sUu4ldDPd.net
蔓延してる桜レビュー使ってないのは好感もてるけど
尼の4Kのレビュー見ると5K買うの躊躇しちゃうわ

714:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 12:43:00.29 kbFRxNGf0.net
人々は実際にこれらの事をもたらした なぜ誰かが明確な詐欺にお金を費やした理由について論理的で合理的な答えを誰にも教えてもらえますか??

715:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 12:50:00.21 BdB+CGQJ0.net
XTAL VRとか言うやつが、5KのOLEDでFOV170°非フレネルレンズ、LEAP MOTION標準搭載、
しかもワイヤレスらしいから、Pimaxの対抗になるかなと思って調べたら、値段が5800ドルとかで目ん球飛び出たw
URLリンク(www.moguravr.com)

716:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 12:51:20.69 70Hrr74S0.net
完璧だなあと思ってたら額の桁が違ってワロタ

717:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 13:11:01.14 8eczRzk8M.net
>>702
その人ただのちゃかしの賑やかしだから
触らないほうがいいよ

718:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 13:11:34.51 V4dBoGr0r.net
>>703
あるよ
ドライバ、ソフトインターフェースはまだまだだね
認識しない、ファームウェア更新失敗とかあるみたいね
俺は今の所不都合ないけど、ある程度PCに詳しくないと対処に困るかも
その他、サポート、保証体制、信頼性、耐久性、納期など未知数の部分もある
万人に手放しで薦められるかといえばNOだわな
ハード性能自体は頭抜けて良いので上記懸念をPimaxが頑張ってくれることを祈る

719:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 13:19:06.45 kbFRxNGf0.net
それは組み込まれているトラッキングとその$ 6000を持っていません。
この製品は完全な冗談で、それでも血まみれのヘッドホンを持っていない、これは冗談以上のものです。
それは完全な詐欺です。
彼らは詐欺を実行しています。?URLリンク(www.youtube.com)

720:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 13:29:00.13 IgcqWCD5M.net
意味不明な機械翻訳貼って何がしたいんだ池沼

721:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 13:40:00.10 ycMwwQQVM.net
MRTVの測定によると
FOV設定はそれぞれ
Large=約170°
Normal=約155°
Small=約125°
らしい

722:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 13:44:44.04 IgcqWCD5M.net
ノーマルでも十分良さそうだな

723:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 14:18:20.17 V4dBoGr0r.net
>>714
normalで良いよ
largeとの差はほとんど感じないけど、GPU負荷はかなり減る
現状largeで増える部分は歪みで事実上使えないし
normalとsmallは結構違う

724:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 14:21:17.80 dWqy7wXJ0.net
歪み何とかしてほしいなあ
やっぱりできる限りの広さほしい

725:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 15:24:29.73 nlWZxDHXn
>>Pimax8KのSS100%は、ViveProにおけるSS130%とほぼ同じ負荷。

ノーマルVIVEとの差は何%位なんだろうか。気になる

726:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 15:09:17.68 X7qtAOrIr.net
>>716
歪みの原因はソフトだからPimaxが頑張れば改善するかもね
新しい計測器をちょっと前に買ったみたいだから期待しないで待とう

727:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 15:38:27.99 iUC51Er1M.net
FOV変えたら解像度も変わる?

728:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 15:57:27.02 X7qtAOrIr.net
>>719
変わらない
画面の黒い部分が増えるだけ

729:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 16:06:30.69 kbFRxNGf0.net
( )が(  )に横伸びするのに10万円

730:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 16:10:04.27 zp9RXc+G0.net
お前はHTCの心配してろ

731:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 19:08:51.56 9tPfXOszd.net
発送されなくてイライラ
届いても不良品でイライラ

732:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 21:47:36.04 Te6BSW8B0.net
嫉妬連中の必死がメシウマ

733:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 22:05:13.90 cNqNA9Q30.net
プレオーダーページにwith hand motionってあるけどヘッドセット自体に付いてるの?
別売りならあとで欲しくなったときに買おうかなと思ってる

734:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 22:09:00.42 kbFRxNGf0.net
>ここは低レベルな5ちゃんねるじゃねーつの
もっと低いもんな

735:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 22:09:36.43 8y4TAKp0a.net
画像見る限り付いてるな

736:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 22:39:33.69 W7SEsXRt0.net
下部にあるUSBと凹みがhand motion取付位置何じゃないかと勝手に思ってる。

737:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 06:58:04.70 U2p7/CYv0.net
URLリンク(www.youtube.com)

738:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 19:16:46.29 U2p7/CYv0.net
nVidiaはリコールはしないでしょうな。個別に対応するだけでしょう
URLリンク(www.youtube.com)

739:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 21:24:50.44 v6avNvaF0.net
たまに動画視聴に使ってたpimax4Kが完全に逝った
一応自力修理できないか分解してみたけど、中の配線が変に圧迫されて切れてしまってるようで修復無理そう
一応4kパネルだけ取り出せそうではあるけど使い道あるかな…?

740:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 21:32:16.05 U2p7/CYv0.net
毎日使うものではないのに、すでに二週間で2回も不具合がでるのは正直残念すぎます。
PCのリモート処理してもらっている間、数時間もPCに張り付くのにも、もう疲れました。
おまけに途中でミーティングだとぬかして3時間ほど退席する始末
その他、ソフトウィアのアップデートについても、Pimax自身のアップデートにも関わらず途中でダウンロードすることが出来ませんでしたと表示されるような有り様です。正直気に入っていた商品だけにこのメーカーには心底失望しました。
今後購入を考えている人は、14,800円くらいにでもならない限り値ごろ感はないと思っておいたほうが良いと思います。
こんな結果になったため星も2つから1つへ変更です

741:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 22:14:36.46 s9WMQTDJ0.net
RTXは当たりが出るまでRMAするしかないだろうな

742:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 22:15:26.76 Kl8A8g590.net
RTX地雷ってマジなんか

743:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 22:28:25.16 ZMGdZ86d0.net
地雷を踏みたくないなら部屋から出なければいい
一方で地雷を踏む覚悟でしか得られない高みがある
3年後からゆっくり付いてきなさい

744:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 22:51:40.63 Jn/EDJUp0.net
1080Tiで十分動くんだから
安定したところで2080Tiに乗り換えればいいじゃん

745:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 22:53:44.41 s9WMQTDJ0.net
不具合出て交換断られるってこともないだろうから一応当たりが引ければ問題ないとも言える
それまで今使ってるカードは売ったり捨てたりしたらダメだな

746:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/03 22:55:44.48 E78+SCqx0.net
>>732
オレのレビュー勝手に貼んなや

747:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 03:29:14.31 t4Wf2+awH.net
8kxって何よ…
4500万画素のデジカメ画像でも持て余すのか

748:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 07:33:44.11 Lne3KvRu0.net
>>736
何故か最上位は店が出し惜しみして高値でしか買えない状況が続く
新型の情報が出るとやっと普通の値段で出してくる

749:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 08:26:09.51 3xlNV3Q+0.net
これらの現実を裏付けるように、ゲーム開発者会議における最新の「ゲーム業界事情」レポートによると、調査対象となった3,000人のゲーム開発者のうち、次のゲームをVRヘッドセットに対応させると答えたのは、わずか17%でした。
過去のVRが失速した原因としては、水準以下のコンテンツ、高い価格、扱いにくい装置、接続するコンピュータやゲーム機に求められる高度な仕様など、さまざまな理由があります。
また、テクノロジートレンドをリードするAppleが、VRに消極的だったことも影響しているでしょう。

750:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 08:35:37.80 QoU7aURy0.net
VR流行って欲しくないくせに気になって仕方ないんだな

751:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 08:49:11.80 INTAlhjEa.net
VRゲームが流行る流行らないは別としてVRはまず消えることはない

752:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 10:57:18.52 3xlNV3Q+0.net
おそらく一度体験したらもう2度と起動することはないと思われる
URLリンク(www.roadtovr.com)

753:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 11:28:23.07 KSR9zQ8p0.net
VRの未来はスタンドアロンだよって言ってるだけの古い記事貼って何がしたいんだ

754:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 11:31:27.83 dB16vszn0.net
補足もなくリンク貼るやつのネタは総じて品質が低いので見るだけ時間の無駄

755:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 13:46:18.17 3xlNV3Q+0.net
VIVE Pro+GTX1080Tiに変えても特に変化なくてがっかりして以来
ホコリかぶってるんだけど

756:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 13:50:42.09 0fRaqBVt0.net
なんでここにいるの

757:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 14:37:40.32 igUd5KnuM.net
viveスレで構ってもらえないからってこっち来るなよ

758:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 15:13:32.22 3xlNV3Q+0.net
最初はまともだったのに
後から来た奴らは駄目だな
頭でっかちで全然参考にならん

759:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 15:38:37.50 KSR9zQ8p0.net
子供じゃないんだから他人の無償奉仕をあてにすんなよ

760:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 16:07:55.28 48VnNQ+t0.net
Appleはもともと、もっと成熟した技術しか相手にしないだろう

761:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 04:43:44.94 JIK47+h+0.net
>>743
医療や科学分野としては残るだろうね
むしろVRは本来そういった分野にこそ必要とされるもの
たかがゲームにVRとか、当のゲーム開発者にすら避け
られるようなものが生き残るはずがないw

762:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 07:14:39.12 C3swc5Ye0.net
まさに典型的な日本の老害思考で草

763:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 08:26:19.47 JIK47+h+0.net
世界の思考だよw
むしろVR信者こそ老害w

764:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 08:41:19.07 XH58+wRW0.net
VRに興味ない&落ちぶれてほしいのにここに書き込んでるお前が老害じゃね
はやく死んだほうがよくね

765:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 08:48:05.85 JIK47+h+0.net
真実を言われてイライラしてる老害こそ死んだほうがいいなってもうすぐ死ぬだろw

766:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 08:51:22.30 zq3Df398a.net
発狂してて草

767:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 08:52:29.47 JIK47+h+0.net
若者なんてみんなスマホでソシャゲーって時代で
百歩譲ってPSVRならまだしも、PCVRなんてやってると浮きまくるし
若者VRゲーマー程肩身が狭くVRがいかに流行らないって事が分かってる
だからこそ自虐できるんだが、独り歩きしてる老害は自虐するどころか
信者魂炸裂させてちょっとでも否定的な意見があるとブチギレちゃうから
たちが悪い

768:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 08:54:05.48 JIK47+h+0.net
そもそもAV機器ってのが老害の趣味だしなw

769:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 09:03:01.91 KCAkudjJ0.net
おーい、みんなー、いつものダヨー

770:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 09:05:27.94 JIK47+h+0.net
ぷっw

771:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 09:06:36.89 oC9coVZe0.net
これはキモい

772:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 09:10:27.05 zq3Df398a.net
連レスして悔しそう笑
PCVRが過渡期の産物なのはわかりきってんのに今更そんなレベルの話してる時点でもう議論が稚拙に過ぎる
目の前にある今を楽しめないのは老害の特徴よな、お前が語ってる未来が来る頃にはお前この世に居ないんじゃないの?笑

773:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 09:27:11.30 JIK47+h+0.net
そんな分かり切ってることに俺一人に目くじらたてて発狂とか精神年齢が退化した老害丸出しだなw
もっと余裕も持とうぜw

774:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 09:29:08.22 JIK47+h+0.net
楽しんでることと、目の前にあるVRの業界に対して危惧してることは別の話なんだよなぁ
そもそもお前がこのスレで俺に必死に反応してる時点でお前がVRで楽しんでない=やっぱ
VRは流行ってない自己紹介してるようなもんじゃねーかw

775:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 09:47:04.70 B5tbj0N7a.net
PCVRと言えば数的にRiftとViveだと思うんだけどニッチなPimaxスレだけで何言ってるのこの人?
中の人は相当なVRオタクなんじゃないの?

776:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 09:49:25.87 JIK47+h+0.net
オタクがなんか言ってるw

777:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 10:23:55.82 mRas+m2oM.net
いつものやつが来てんのか

778:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 10:28:14.66 JIK47+h+0.net
また糖質かw

779:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 10:30:54.03 hpYiwUMo0.net
自覚あんのかよw

780:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 11:19:12.20 09TelYWW0.net
何でそんなに必死なの?VRが普及したら○ぬの?

781:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 11:21:56.08 XH58+wRW0.net
こういう奴は実際のとこVRとか興味なくて本当の目的はただ惨めな自分をかまってもらいたいだけなんだよなぁ

782:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 11:28:47.71 5YKcIgAGa.net
VRに限らないけど、逆張りアンチの人の心理がいまいち理解できない
VR,AR,MRなんて時間軸無視したら成功する未来しかない奴じゃん
払い戻しのない万馬券をひたすら買うようなもんだろ?

783:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 12:35:22.94 AJ4prldaM.net
はよ夢の国へ連れてってくれや

784:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 12:49:32.51 HmDJiMTI0.net
ラッキー君の意見も聞いてみよう
URLリンク(www.roadtovr.com)

785:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 12:51:30.46 84g9jVMua.net
論破されたら俺一人に目くじらたてないで〜とか逃げてて草
煽り言葉も全部自分が言われた事をおうむ返しにしてるだけだし、なんていうか簡単すぎる……笑

786:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:09:17.75 P5Mdh/WeM.net
そもスレチなんだよな

787:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:10:07.10 H0bIKycR0.net
何番まで発送された?
メールこねーし

788:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:23:01.53 P5Mdh/WeM.net
スプレッドシートによると
500番までは選択メールが届いてる
出荷追跡の段階では109番の26日
で止まってる

789:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:23:56.75 HmDJiMTI0.net
詐欺だからな

790:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:28:38.01 JIK47+h+0.net
この粘着と食いつきと惨めな抵抗。よほど俺に現実を突きつけられ
論破されたことが図星で悔しいんだろうなw
VRに興味があって実際に遊んでる奴ほど、VRはインディーゲーの
ミニゲームばかりで、まともに遊べるゲームがなく、ソフトメーカーも
VRに消極的ゆえにお先真っ暗な現状に不満を持つはずなんだが
その現状を少しでも指摘されると、馬鹿の一つ覚えのように
アンチガーと吠えるのは、その現状すら理解していない
つまりロクにVRで遊んでいない、ただの新しい物好きのガジェットオタク
こういうのはジジイに多いよなw
ただのガジェオタだからとにかく意味も理解せず凄いものが欲しいだけなのだが
意味が理解していないからVRゲームにおいて一番重要な動画性能を無視して
静止画だけ綺麗なPIMAXを神格化するw

791:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:34:12.59 JIK47+h+0.net
平日の朝っぱらから俺一人にこれだけうじゃうじゃと
めくじらたてて反応する当たりロクにゲームもやってねーんだろうなぁw
液晶の静止画解像度だけしか頭にないみたいで
しかもゲームソフトのレベルとのバランスも無視して
相変わらずHMDだけに性能を求める無知蒙昧老害っぷりw

792:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:38:10.99 +w6tPlGe0.net
情報共有のためのスレで何言ってんだおっさん
いい加減黙れよ

793:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:38:38.12 84g9jVMua.net
そういや製品のことでnoreply@pimaxvr.comに問い合わせたら返事返ってきたぞ
noreplyとは一体……

794:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/05 13:41:08.13 84g9jVMua.net
っておっさんまだ発狂してんのか笑


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1858日前に更新/219 KB
担当:undef