東芝REGZA 4KCS/BSチュー ..
[2ch|▼Menu]
929:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/24 01:36:59.95 PzyhHpTE0.net
>>927
どんな不具合?

930:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/24 13:15:14.48 0vhVmWKO0.net
>>925
レコーダー再生で2画面にすればええやん
TVのHDD録画機能なんておまけみたいなもんじゃん

931:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/24 19:21:14.81 XQ9fJzlj0.net
トランスコーダー無くなって倍速録画もできなくなってるし4K録画以外で使ってる奴いんの?

932:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/25 13:25:30.55 e4ARwvOP0.net
720Xやすくなった。10万ちょっとであるじゃんw
新しい型が出たからかな

933:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/25 13:28:50.04 CpnfSx1z0.net
くやしい><

934:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/25 14:12:47.81 AFA3ajQN0.net
どこの脳内でその価格なんだypw

935:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/25 17:50:39.08 d9ji4Ph6M.net
>>932
どこの脳内で

936:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 18:39:02.94 4Vzpk0ox0.net
620X
最初白画面画質だったが
エージングのおかげさまで高画質になっててワラタ
エージングのおかげかバズーカーも高音質になってて最高
ゲームの遅延も一切ないし本当に良い
コンポジットあるお陰でサターンのゲームもできるから良い
サクラ大戦花札で遊んでます
買ってマジ良かったよ東芝
この次もお世話になりますねよろしくお願いしますわ東芝様

937:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 19:23:56.08 STGWqP6k0.net
それは人間の方がエージングされたんでは?

938:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/26 19:49:19.75 1E9AmbiI0.net
エイジング笑うた

でも、マジなんやで…

939:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 08:08:20.98 vsEcZTl9M.net
>>936
店で見るより家に置いて見るとそこまで白くない謎

940:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 18:18:18.75 yEy9kDt80.net
>>936
あなたが620xにエージングされたんですよ。

941:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 22:43:13.79 2T+HAQOg0NIKU.net
お前と戦いたかった…

942:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 11:43:38.72 +Nt1gpLYa.net
prime対応してくれないかな

943:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 19:21:01.40 /Ca8GGjYM.net
ホントそれ。詐欺だよね。

944:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 20:08:20.12 rz89jodG0.net
>>942
対応する予定はありません

945:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 20:13:36.90 JBhptES20.net
fire買えよw

946:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 21:02:09.28 pQ1FpldzM.net
箱型で4K出たら買うのに。
スティックは排熱とかwifiとか不安要素多すぎ

947:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 22:14:00.41 8wxlY18r0.net
別売の有線LANアダプタあるよ。

948:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/30 23:07:16.90 ban0al5Y0.net
primeはPCで楽天TVパリーグはPS4で視てる

949:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/31 19:15:39.43 r/s0ErQV0.net
Wi-Fiの不安要素あるのはおま環じゃね
nuroでバッファローのルーターでテレビもレコも
スティックも絶好調だけど

950:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/06 08:54:13.95 xTDoyD4600606.net
電源つけたらしばらくパキッみたいな音なるんですが故障かな?

951:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/06 09:30:48.53 SW7sIT0Z00606.net
プラスチックの熱に依る伸縮音
TVだけじゃなくPS3やPS4とかでも出る
金属カバーのレコーダーやPCだと出ない

952:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/06 18:52:10.32 xTDoyD4600606.net
>>951
ありがとうございます。510X使ってる方電源入れる時何か効果音なりますか?
私のとこの液晶テレビは電源入れる時にブォーンみたいな音がなることがあります。

953:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/08 09:57:06.53 gopKPzrw0.net
>>952
510を使ってるけど、イオンは何もしないですよ

954:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/09 13:45:51.49 UqkeQG8i0.net
リモコン壊れたんだけど2画面ついたリモコンオススメのやつないですか?出来れば押した感じがカチカチしないやつ探してます。

955:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/09 21:16:39.27 J+rgZWwL0.net
>>954
ググった限りでは二画面ボタン有りの汎用リモコンは無い感じだから
素直に純正リモコンを買い直すのが早いかと

956:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/09 21:51:46.49 DgZbgnuL0.net
ハードオフでも行ってジャンクコーナーのTOSHIBAの二画面ボタンついたリモコン買えば大体使えるだろ

957:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 14:24:47.89 Y9z3/2AR0.net
テスト

958:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/10 22:18:27.61 d2KksKILp.net
学習リモコン

959:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/13 22:10:59.72 LvRiEBhq0.net
このテレビのスタンドってサウンドバーをテレビの下側に置くのに向いてないよね

960:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/13 23:11:23.22 OPXxxIor0.net
ヤマハの売れ筋を問題なくおけるんだし、いいんじゃね?

961:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 01:41:18.96 vYPTnsNA0.net
930なんて純正オプションみたいな雰囲気のレグザサウンドシステムとかどう置いたらいいのって感じだし

962:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/15 11:12:24.92 4tzEJ+gm0.net
野球中継の後ろの番組を予約しておいて
89が延長になったから、後ろの番組も遅れて開始したときに
必ず「i」のお知らせが出て
「信号が確認できなかった アンテナチェックしろ ばか」
みたいなメッセージを出すのやめてほしいわ
「遅れて録画を開始しましただろう」に
帰宅して画面見て、お知らせ見るとビビるんだよ

963:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 05:48:22.17 kYuo7DaL0.net
>>959
向いてない。
x920はスタンドの下に台を置いてかさ上げして対応した

964:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 08:28:09.64 aPUXwyin0.net
今のラックって上段はサウンドバー置ける様になっているはずだが

965:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 09:39:40.97 YANEexb+a.net
番組の最後15秒くらい録画されないのも残念。
前に使ってたZ1SからM520になってもなんも変わってない。
後ろに予約あるときならまあ準備できれてしまうのも仕方なしなんだけど、特に無いときでも15秒切れる。
マツコの知らない世界が時間ギリギリまで放送があるので地味にイラつく。
大抵の番組はCMが切れるだけなので問題ないんだけど。

966:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 11:34:12.11 nYh4RYhS0.net
購入したテレビ1ヶ月もたってないのにテレビの裏側開けられて修理とかあるの?
買ったばかりなんでテレビの裏側とか開けられたくないって言ったら強制みたいな対応されたんだけどこれが普通ですか?

967:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 11:42:19.92 8LGnNNh70.net
>>966
量販店で購入した物なら初期不良で一発交換だよ。あんた、メーカーになめられてるわ

968:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 18:08:07.96 o28DBcod0.net
43BM620X購入したんですがps4proでゲームをpsマーク長押しして終了後ホームに戻る時に一瞬暗転するんですが何故ですか?

969:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 18:26:53.37 dHcWm6d50.net
よく知らんけどHDRとSDRが切り替わるとき暗転するとか?

970:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 18:39:10.20 z5BWoTTZ0.net
>>968
推測になるんだけど968はゲームプレイ時にHDRをオンにしてる?
恐らくゲーム画面はHDRでの表示で正常にHDRを映し出してるけど
ホーム画面は元々HDR出力されてる訳ではないからSDRへの切り替わりで
暗転してるって感じじゃないかな?
試しにゲーム画面とそこからホーム画面に戻った時でBM620Xの映像情報を出してみて
HDRの有無を確認してみては?

971:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 20:27:36.06 o28DBcod0.net
>>970
このようになります
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

972:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 21:46:44.07 WEAQCCuzF.net
REGZAのHDMIを高速信号モードにしてないとか
的外れだったらスマン

973:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/16 23:13:59.32 z5BWoTTZ0.net
>>971
画像ありがとう
まさに予想した通りホーム画面の時はHDRが切れてる(SDRになってる)事が
詳細情報の表示で判明した形(HDR入力がされてる時は「ハイダイナミックレンジ情報」の項目が表示される)
となったんで「HDRからSDRへ自動で切り替えしてる為の暗転」が結論だと思うよ
念の為もう少し掘り下げてみるなら今度はゲーム画面(HDRオフ)からホーム画面に戻って暗転が発生するか否かも
調べてみたらよりはっきりすると思う(推測通りならSDRからSDRの表示なんで暗転は起こらないはず)
ちなみにこの検証をする場合「HDRオフ」の設定はゲームソフト側じゃなくPS4 Pro側をオフにしてね

974:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/17 20:48:18.06 aoQyE8mMr.net
>>973
今やってみましたが暗転起こらずでした

975:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/18 10:41:30.32 xzmMg/6Wa.net
PS4 HDR 良い!

976:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/20 15:50:43.01 4jTAy9Wk0.net
730x 欲しいなー!720xよりよくなったの?

977:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/20 18:43:37.49 JLssKuQJ0.net
>>976
なったよ

978:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 10:02:08.71 IGbaTERx0.net
720Xも730X価格全然落ちないねー 値段変わらないなら新しい方がいいのかな?

979:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 12:32:38.97 mTTS9O3VM.net
ビッグでbm620x 43 6万切れ

980:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/22 13:08:15.61 we2Fj1G10.net
55インチでその値段なら考えるが

981:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 10:08:00.05 VreCHgF1M.net
>>980
あるよ

982:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/23 12:52:49.04 prJD0E3L0.net
>>979
今見たら完売でした。
昨日は在庫ありだったのかな

983:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/25 02:20:41.77 Lb2fiXdB0.net
次スレ
東芝REGZA 4KCS/BSチューナー内蔵 x20/x30 専用 2台目
スレリンク(av板)

984:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 19:37:52.25 sC9mDssZ0NIKU.net
>>972
520xでPS4proを使ってると画面全体が緑になったり色調がおかしくなる現象が時々起きてて、外部入力設定の高速信号モードを通常モードにしたら一応直った。
この場合、PS4proを使用してて高速信号モードじゃなく通常モードの時って、HDRとかの設定って何がどう違うの?
画面の色調がおかしくなるのって、やっぱり高速信号モードになってたからなのかな?

985:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 19:44:55.26 sC9mDssZ0NIKU.net
ちなみに通常モードでもPS4 接続時の解像度は3840x2160になってるけど、4k HDRって事でいいんだよね?
高速信号モードと通常モードの違いって何だっけ

986:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 19:56:23.30 GP1MmNC30NIKU.net
>>984
高速信号モードは4K+HDR
通常モードは4Kのみ
互換性優先モードは4K非対応
PS4 Pro使用時におかしくなったとの事なんで多分ゲームをしてたんだと思うが
まずはM520X・Pro本体をリセットしたり使用したゲームがHDR対応ソフトだったかどうかの確認
あと接続してるHDMIケーブルが18Gbps対応かどうかも

987:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 20:22:39.23 sC9mDssZ0NIKU.net
>>986
ありがとう。どうやら高速信号モードに切り替えると画面全体が緑やピンクの色調を通した感じになるみたいで。
今までは高速信号モードで問題なかったのに、最近急に画面の色調がおかしくなった。
ケーブルとか新しいの試そうとも思うけど、たまに普通の色調に戻ったりもするけど、こういう症状出たら通常モードでやるしかなくなるのかな。

988:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 21:04:10.52 GP1MmNC30NIKU.net
>>987
とりあえず986に書いた事を一通り確認するのと
書き洩らしてたがPS4 Pro本体側の映像出力設定も要確認
そしてゲームソフトがHDR対応の場合はソフト側のHDR設定も見直す
これらを確認してもなおコレといった設定・接続ミスが無い様ならM520X自体の
不具合の可能性もあるだろうから購入店かメーカーサポートに相談かな

989:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/29 21:14:48.68 sC9mDssZ0NIKU.net
>>988
詳しくありがとう。一旦PS4とテレビの電源切ってから電源入れたら一応普通の画面の色に戻った。
ちょっと検索してみたら、PS4proの画面の色調おかしくなる現象って結構あるみたいだね。

990:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 10:09:15.40 cNouQKZ00.net
520xは不具合多すぎるわwフリーズ、勝手に電源ついたり

991:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 13:21:10.15 EdqqrBGkM.net
830は画面がブラックアウトして映らなくなるよ

992:名無しさん┃】【┃Dolby
19/07/02 15:22:08.95 RJZaALoFd.net
URLリンク(imgur.com)
コストコで50が77800円
そろそろ終わりかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1804日前に更新/257 KB
担当:undef