at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 11:32:22.31 /vn7BTQy0.net
そりゃP-750uはスカキンとは対極の音だからな。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 15:34:48.37 wAUSWbRF0.net
チップだけで音は決まらないと主張する奴に限ってチップで十把一絡げにする

352:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 18:05:30.07 G7koenIF0.net
俺は言いたいこというけどお前の反論は専用スレでやれ

353:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 19:43:54.69 l5vHt6SPM.net
スカキン言いたいだけだろ
馬鹿の一つ覚え

354:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 19:53:24.01 O/L8yxQV0.net
>>338
笑った
>>334はまあそういうことだよね

355:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 20:00:40.81 V00N3TqT0.net
>>334の人の機材を知りたいわぁ

356:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 20:53:37.12 5IaZC1P5d.net
ワッチョイ##e8は定期的に叩かれるなw

357:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 21:59:41.11 x4TMyP2t0.net
>>334
必死ですまんな
俺は内心 >339 だと思ってるからな

358:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 22:47:51.87 w8un2cSC0.net
>>341
MY-D3000だろ
言わせんなよ

359:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 23:00:38.06 O/L8yxQV0.net
MY-D3000おじさんかw
しかし、叩かれても、叩かれても、めげないよなw

360:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 23:35:51.71 3uFMZZrb0.net
CDを聴く限りは現役30万越えのDACがその何十分の一の価格の昔のDACの音質に負けてるんだから。
その程度の耳でよく言うよねー、そだねー

361:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 23:45:03.49 BkbxHMeM0.net
確かにDenDACは現役30万越えに勝てるなw

362:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 23:46:10.00 V00N3TqT0.net
音が変化して原音超えだからなw

363:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 23:54:41.71 x4TMyP2t0.net
なんつーか、特定機種をやたら貶める奴に限って、比較対象聞くと何故かだんまり決め込む
ヘッドホン系スレではどこでもそういう傾向がある
音の傾向を批判してるんだから、何を元にしてそう感じたのか、その比較対象が必ずあるはずなんだが・・・

364:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 00:14:38.43 +EnboK6Q0.net
そもそも複合機を買ったことがないからなんとも言えない俺

365:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 00:55:52.74 veFQE8+ad.net
OPPOのHAー1を買え
話はそれからだ

366:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 01:06:20.93 JyXwB9cb0.net
喪女推し

367:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 10:26:56.37 xqfBakC30.net
30万の何十分の一だと1.5万以下になるが
耳がどうだか知らないけど頭は悪そう

368:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 10:50:16.93 07rjBVqpa.net
CD再生音質に関しては昔のフィ


369:リップスのDACに完全に負けてることも知らないのか。 あなたみたいにお布施してればメーカーも有難いだろうね。



370:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 11:10:14.34 yqx627biM.net
興味あるから機種名教えてよ。中古で見つけたら買ってみるからさ
1〜2万なら試してみる価値はあるし

371:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 11:33:19.83 qt3T+/180.net
俺も興味あるな ぜひ具体的な機種名よろしく
CDメカがいかれててもDAC部分は使えるだろうし
でも最低20年以上前だよね、CDメカ以外も大丈夫なんか

372:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 11:54:19.77 qWOV/K0Sd.net
貧乏人がマウント取り合うスレにスレタイ変えろよもう

373:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 12:12:54.94 qUSR6p/pa.net
札束で殴るのが1番楽だからね

374:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 12:20:14.88 07rjBVqpa.net
CDプレーヤではなくてDACのみだよ。
ハイレゾではなくCDに関してという部分もちゃんと理解してね。
過去見てるとどうせ聴きもせずに叩きたいだけなんだろうからあえて書かない。

375:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 12:34:37.30 xpmf92N5d.net
>>359
どうせなんて言わないでさ
あの当時、民生用でデジタル入力ある機種があったんだ
昔はDACとして使うという発想がなかったんでよく覚えてないんだけど

376:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 15:26:51.92 xqfBakC30.net
見苦しい
だったら出てくんな

377:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 15:33:05.12 yqx627biM.net
あえて書かないとかアホか
自己満足を得たいだけなら偉そうに講釈垂れるな

378:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 16:08:15.46 xpmf92N5d.net
まあ自分から喧嘩売っといてこの逃げ方はないよな
それとも単なる荒らしなのか

379:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 16:10:33.54 qYGNtufO0.net
>>359
PhilipsのDACセパレート機ってどれですか?
もしくはTOSリンク入力(光デジタル入力)のあるCDプレイヤーってどれですか?
そんなの売っていましたか??
それにPhilipsのDAC7機ってスカキンの極地でしょ?
俺はLHH200R買ったけど、それまで使っていたDENONのCDプレイヤーに比べて低音が全く出なかったので
返品して、DCD-S1に買い換えたことがあるよ

380:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 17:56:40.98 pmpxsBHn0.net
DAC7じゃなくて14bit(相当)のDACチップしか作れなかった頃のでしょ。
Sonyに「CD-DAは14bit規格にしろ」って言ってたのもコレ

381:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 18:05:57.23 qYGNtufO0.net
>>365
昔のでもいいので、PhilipsのDACと
TOSリンク入力のあるCDプレイヤーを教えて下さい

382:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 18:58:50.49 510MXXbb0.net
>>334
詳しそうなので聞きたいのですが
自分もHD-DAC1でまさに低音不足を感じています。
ヴォーカルが高いトーンのときに耳が痛くなる点もつらいです。
10万円かもうちょっとくらいまで出せると思いますが
複合機で買い換えるパターンと別個で買う2パターンでそれぞれなに選んだらいいと思いますか?
使ってるヘッドホンはかなり多いので何のヘッドホンに対してって感じではなくていいんで教えてください。
スレよんでたらSA-10という名前も出てますがそれはちょっと出せないです。CD聞かない。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 20:21:08.37 pmpxsBHn0.net
TOS-LINKや同軸入力がある(DACモードがある)プレーヤーは有名なところだとDPF-7002、DCD-S1かな。
DENONのDVDプレーヤーのフラグシップもデジタル入力があった。こちらはハイレゾも対応してるんだろう、多分。
DATデッキやMDデッキならモニターモードとしてDACモードになる機種は珍しくない。
DATデッキはオーディオ全盛期に次世代メディアとして登場したので物量投資型の20万級の機種も多い。
MDデッキはずっと進んだDACチップを使っていて、ネイティブに(内部でbit拡張せずにって事)24bit深度を扱えるものもある。
DAC7の搭載の単体DACだとTEACのがすぐに浮かぶ

384:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 20:34:15.82 pmpxsBHn0.net
「フィリップス」「最新機種をしのぐ」「CDプレーヤー」って単語をよく言うのは
スチューダーのCDプレイヤーのユーザーだけどこれは全然知らない世界なのでよく分からんです。
フィリップスはメカだけ? マッキントッシュのCDプレイヤーもフィリップスのスイングアーム使ってるのがあったっけ?

385:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 20:48:10.30 9x4iH/AR0.net
DACの話なのになぜか16bitプレーヤー限定で勝つだの言ってるあたりでアフィの自演にしか見えん
そろそろ質問スレ以外でやってなよ

386:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 20:57:25.50 9x4iH/AR0.net
>>367
あ、俺にいってんのね
とりあえず中古有りなのか無しなのか判らんしテンプレ使おうよ
10万出せてボーカルが柔らかい機種ならNuwaveDAC
スカキンのHD-DAC1からならずいぶんましになるはず
アンプもその予算内ならNuwaveを中古にして春日の真空管でも買えばかなり艶っぽくなるよ

387:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 20:59:11.40 qYGNtufO0.net
>>370
アフィじゃないだろ
知ったかこいた ID:07rjBVqpa が悪いんだろw
PhilipsのセパレートDACなんて知らないもん

388:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 21:00:33.75 qYGNtufO0.net
>>354=>>359 = ID:07rjBVqpa

389:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 21:01:25.81 sKgcrpnh0.net
>>369
未だにそういうのを好む連中がいることは承知してるし否定もしない
そのへんのCDPで現行30万のDACを超える機種が1.5万で買えんのかって話

390:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 21:01:50.64 fkYgVFoN0.net
>>371
スレリンク(pav板:114番)
スレリンク(pav板:115番)
スレリンク(pav板:116番)
スレリンク(pav板:117番)

391:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 22:51:19.22 qg6xRBD60.net
>>372
URLリンク(audio-heritage.jp)

392:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 23:03:34.28 YD9XieA70.net
>>367
具体的にどの機種と比較してHD-DAC1が低音不足と感じたの?また使用ヘッドホンは何?

393:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 23:05:14.42 YD9XieA70.net
まあたぶん返答はないだろうと思いつつ一応聞いてみる
特定機種の批判だけするような書き込みって絶対この手の質問してもだんまりだから

394:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 23:10:40.60 ILkymyJ10.net
買い換える理由を取って付けてるのにいちいち突っ込む無粋な真似はよせ

395:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 23:17:14.97 OH74zOmR0.net
批判云々よりもテンプレを書いてないから答えようがないんじゃないの?

396:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 23:34:46.61 9VTtNZ1w0.net
自演ジャネーノ?
>367の文章わざとらしすぎだろww

397:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 09:09:32.87 GS7Gtuxg0.net
>>381
なんかそういわれそうで最初スルーしてたw
でも答えなきゃ ID:x4TMyP2t0=ワッチョイ 8aeb-9jjHみたいにイキられちゃうんでしょ
あげく自分では何も答えないくせに質問者にまで噛みついてるし

398:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 09:21:06.96 3qRcBN2Q0.net
HD650使ってると全然スカキンなんて感じないんだけど
HD-DAC1気に入ってるユーザーからするとすげー不快な流れっすね

399:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 11:58:32.31 E085Xge5M.net
何事も相性だわな

400:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 12:23:42.81 /PFkUxt/0.net
mojoのDACいいな
まさに原音を生で聴いてる感じ

401:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 12:27:08.40 WQmECD6Yd.net
あの糞詰まりが生はないわ

402:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 12:58:07.93 3K77HtJ4a.net
そうなんだ。

403:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 12:59:25.61 3K77HtJ4a.net
ヘッドホンで原音再生とかそれ自体ないよ。
音場が再現できないだろ。
原音再現はごく一部のスピーカーだけだと思うが。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 13:46:11.75 YD/ZFKKdd.net
>>388
ってそのごく一部のスピーカーを聞いたこともない人が言っています

405:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 14:28:01.72 sX3gCx+X0.net
スピーカーは空気が動くからな
すげえよ
原音とは違った魅力もある

406:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 14:53:15.50 1WKJL0iT0.net
いいよな、スピーカーをぼんぼん鳴らせる環境の人は
おれは都内のワンルームなんで無理
窓閉めた上で開放型ヘッドホンが限界
ああSE-MASTER1欲しい

407:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 14:53:31.58 z4LigHTB0.net
オーオタは生演奏聴くと、「分離が悪い!」とか言い出すらしいからな(

408:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 15:55:52.98 mgfZ1AdJM.net
まぁ生演奏の音の良し悪しはホールの作りが大きく影響するしなぁw

409:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 16:46:43.51 E085Xge5M.net
ライブハウスでかぶりつきだよ

410:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 18:57:46.24 /Kg/HMgZ0.net
AL-9628D というUSB-DAC をPCにつないでいます
AKG の K702 を使っているのですが62Ω なので若干音が小さいです
音量をあげるために、別途単体アンプをつけるときはライン接続すると思いますが
AL-9628D の内蔵アンプも経由することになるので
高い単体アンプをつないでも音質的にはあまり意味がないですか?
最低限ノイズの乗らないもので十分でしょうか?

411:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 19:23:27.80 95q4DU8CM.net
RAL-DSDHA5ってどうなんでしょうか
端子が多くて魅力的に感じるのですがあんまり評判を聞かないので

412:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 19:42:37.24 A19UBdTo0.net
>>396
何故自分が人柱になって評判を書いてみようという気になれないのか

413:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 23:31:41.54 bd1vQACx0.net
>>397
トーシロなんで人に機器紹介するなんて無理です…

414:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 23:37:44.59 A19UBdTo0.net
>>398
つまりは無駄金払いたくないんだろ?みんなそう思ってるから買ってないんだよ

415:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 01:15:04.55 kJGT+kLT0.net
>>399
そりゃ無駄金払いたくないからこういうとこにくるんだろ
んな分かり切ったことドヤ顔で言って何がしたいのアンタ

416:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 01:34:51.11 pxvrxpYh0.net
突如態度を変える

417:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 04:27:43.60 Nx9v+VQc0.net
>>396
どうなの?

418:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 06:39:22.11 umvhUWlW0.net
質問にもともに答えられないくせに煽りだけは一人前のみなさん!

419:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 06:43:52.96 txrt18DvM.net
じゃあお前が答えてやれよ

420:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 07:50:29.71 Pjzdi6t00.net
各スレ連休モードに入っているな。

421:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 12:09:00.91 XZJn52Kv0.net
祭の試聴感想投下はよ

422:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 20:15:32.73 Bq6b4OC5H.net
民生っていうかDAC調べれば良し悪しはわかるけどね
RMEを視聴目的で聞いてる人も多いけど
その旭化成のDACはDTM用途だったら安く良い音買えた


423:りする



424:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 21:08:58.77 Y/KcVH1Fd.net
>>406
OPPOのHAー1を越えるものがなかった

425:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 21:36:08.38 qARgfFHT0.net
>>408
お前が言うんだから間違いないんだろうな

426:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 22:42:17.73 5BF8Ic6G0.net
OPPOのHA-1が本当に好きな人もいるんだから否定はできないな

427:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 15:15:45.69 NBumBXgmMNIKU.net
まあ好みで済ますなら何でもあり

428:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 18:56:50.56 ldjdD4z70NIKU.net
スレチ承知で質問します。ごめんなさい。
ヘッドホンアンプとしてDAC-X6Jを使っています。音質向上を期待してTUBE-01Jを購入したのですが、
プレイヤー→X6J


429:ィ01J→SPは繋げますが01J→X6Jは繋げません(01Jの出力端子がRCAでX6Jの入力がデジタルしかないんです)。 前者の繋ぎ方ですと音質の変化はほとんど感じられず、調べるとアンプはプリ→パワーが常識のようで。 X6Jを生かす良い方法があれば教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。



430:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 19:11:49.57 g3e/s9z60NIKU.net
>>412
何の質問なのか意味不明
その組み合わせならX6Jにヘッドホンを繋げればいいだけ

431:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 19:27:13.62 ldjdD4z70NIKU.net
>>413
間違えました!
01Jを生かす方法の間違えです。
根本よく分かっていないので、書いているうちに混乱してしまいました。
無駄な時間を割かせてしまい申し訳ありませんでした。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 03:29:11.97 irwTCpds0.net
AT-HA21 と比較するならどのあたりになりますか?
据え置き単体アンプです

433:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 03:44:55.34 /w4d7cje0.net
>>412
プリアンプだし現状で生かすのは諦めろとしか言いようがないと思う
HPA(か普通のパワーアンプ)を買ってプレイヤー→X6J(ラインアウト)→01J→HPAかパワーアンプってするなら生かせると思うが

434:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 06:21:53.32 VAKvCoVa0.net
>>415
そのクラスならToppingとかSMSLとかXduooの中華アンプになるんじゃないかな。
Amazonで検索すれば出てくる。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 06:23:26.37 xqWiQ7c4M.net
>>415
RNHPなんてどうよ

436:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 07:18:56.38 sR2mbd0k0.net
>>416
さらに後方にパワーアンプをつければいいんですか!
アイデアを下さり感謝です。ありがとうございました。

437:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 12:08:42.99 VWxctrIs0.net
MOJO聴いてみたい

438:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 12:18:39.83 aJJfNoss0.net
>>419
パワーアンプ使うならスピーカーはパッシブじゃないと使えないよ

439:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 13:51:05.93 irwTCpds0.net
>>417
>>418
調べてみます

440:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 14:09:01.97 sR2mbd0k0.net
>>421
そうなんですか!
では今X6Jにアクティブスピーカーをつけているのですが、これはX6Jの能力を使っていない
ということになるのでしょうか。すいません、本当に無知で。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 16:02:17.10 M86cDHJa0.net
>>423
アクティブスピーカーはスピーカーとアンプが合体してる複合機みたいなもん
アクティブスピーカーに使われてるアンプは質が良くないものが多いから音質的には不利

442:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 16:53:27.10 sR2mbd0k0.net
>>424
ということはアクティブスピーカーを手に入れるのが間違いだったのですね。
かなりクリアになりました。パッシブスピーカーを検討して見ます。
ありがとうございました。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 18:29:30.60 cxQ1NyZ+a.net
3万以下で2.5mmバランス接続出来るコスパのいい複合機ってないかな?
どれも高すぎて躊躇してしまう
まじめに聴くときはDAP使うし、とりあえずPCで2.5mmバランス接続出来るようにしたい

444:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 18:39:21.20 oY7lOu6Wp.net
>>426
コスパならQ1 MarkUはどう?

445:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 19:26:24.91 c+7V6WXg0.net
GS-X MK2が気になるけど
2,30万で国産の買った方がマシかね

446:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 08:13:33.37 I6W4cXHl0.net
>>416
>調べるとアンプはプリ→パワーが常識のようで。
それは20万くらいから上の本格的なピュアオーディオの話
貴方がやるべきはまずX6Jというチープな機種自体をグレードアップすること
蛇足で買うより一体型の上位機買ったほうが早い
>>426
本当にBTL構成ならその時点でコスパは悪くなるので
安い機種はパーツに掛けられる予算が更にチープになる
つまり安いバランス機があったとしてもお


447:勧めしないし、5万円超えない予算ならアンバランスでいいと思う



448:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 11:12:05.98 GWtWxPz2a.net
>>427
ポタアンか
据え置きしか見てなかったけどそれもありだな
>>429
お気にのイヤホンでPC使いたいけどその度にリケーブルしなおすのは面倒だしコネクタ緩みそうで嫌なんだよね

449:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 12:13:44.89 6od7VjmF0.net
2.5mm4極→3.5mm3極のアダプターを使えばよいのでは。

450:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 17:12:59.52 LzSjXc9Zd.net
祭のUTOPIA酷い音してたな

451:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 17:43:39.41 lnWoEE2jM.net
>>432
そんなに酷かったの?何が悪かったんだろな。

452:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 17:48:55.45 5Wk8R0Jr0.net
祭のUtopiaはいつも酷い

453:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 18:11:58.47 VYtf0UYwa.net
>>431
別スレでそれは故障のもとみたいなの見たけど大丈夫なんか?

454:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 18:15:44.01 TmKv7ugl0.net
それは3極と4極のオスメスが反対の話じゃないかい

455:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 20:33:08.32 wqbRK2EAd.net
>>433
だいたい予想付くけど書き込むスレ間違えたからここでは言わないわ

456:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 22:47:40.95 VYtf0UYwa.net
>>436
なるほどな
URLリンク(briseaudio.jp)
これ読んできて理解したわ、2.5mm4極→3.5mm3極なら大丈夫か

457:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 03:20:21.72 vuQE+T7z0.net
うん、まともな変換アダプタかケーブルなら大丈夫なはず。
結構な値段するけどリケーブルする手間を考えたらひとつ持っておいて損はない。

458:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:01:30.09 /JR0dFm50.net
【アンプの予算】 10万円
【使用ヘッドホン】 ゼンハイザー HD700、HD598
【再生機器】 PC Windows10 (JRiver media player)
【よく聴くジャンル】 色々なジャンルを聞きますがEDMや宇多田ヒカルさんのをよく聞きます。
【重視する音域】
【期待すること】 中華アンプが壊れてしまいこれをきにまぁまぁいいものを買おうと思っています。
できればヘッドホンと光デジタル出力の同時出力可能なのをを探しています。
よろしくお願いします。

459:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:12:58.09 FWoUM4jm0.net
>>440
AT-HA26D

460:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:25:21.68 qYkwlqt40.net
予算を使い切らない節度ある賢人

461:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:25:37.97 Npn1A5ib0.net
>>440
ヘッドホンと光の同時出力ってどういうシチュエーションで必要になるの?

462:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:36:59.52 /JR0dFm50.net
>>441
候補に入れます!ありがとうございます!
>>443
PC→アンプ→ヘッドホン で アンプの光デジタルを別のPCのミキサーに接続する形です。
なので同時出力の物が欲しいです・・・。

463:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:49:03.78 L/TJKxoAa.net
モニターしながら作業ってよりは、プレイ動画か何かかな?

464:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:54:35.94 FJGhN5w8M.net
>>440
HD-DAC1

465:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:57:12.52 /JR0dFm50.net
>>445
メインPCでは普通に音楽を楽しむ形です
光デジタルの方のPCは趣味で音楽編集です・・・。
本当はPC別けて音楽編集がいいのだろうと思いますけど・・・。

466:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 16:05:15.77 /JR0dFm50.net
>>446
そちらのアンプ気になっていました。こちらも候補に入れます。
HP-A8も気になっているのですがHP-A8よりHD-DAC1のがいいのが
HD700に合ってるとどこかで見ました(´・ω・`)

467:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 20:17:54.97 c6e3jlWdd.net
>>440
OPPOのHAー1

468:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 20:18:58.57 c6e3jlWdd.net
>>448 OPPOのHAー1



470:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 01:00:14.96 ybOXJVHO0.net
>>448
俺が持ってるのはHD800Sだけど、HD-DAC1との相性は良いよ
高域に不足を感じるのであればマランツより良いものはない

471:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 01:05:51.90 h8g7uIaId.net
>>451
OPPOのHAー1

472:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 01:54:06.41 povuHpHB0.net
>>440
光じゃなくて同軸出力だけど、CMA-400iとか

473:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 02:24:47.13 f1/k3mOi0.net
DAC付きヘッドホンアンプの場合、音質により影響があるのはDACとオペアンプどちらなんだろう
オーディオコントローラも音質に関わりがあるんだろうか

474:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 02:40:42.77 srRcFQ+90.net
>>448
HP-A8 mk2(無印じゃないほう)
無印に比べてボーカルに艶があり中域も厚みが増えたのでEDMや女性ボーカルに合うようになった
HD-DAC1のようにカチカチ山問題もないし、光出力もついている
あと要望にはないけどAES/EBUがついてるのも地味に良い

475:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 03:14:37.86 fg8b0+210.net
>>451
HD800SとHD-DAC1、相性いいのですね!
HD800S気になってますが、お値段が・・・。
>>453
おぉ、予算ぎりぎり!候補に入れさせて頂きます!
ありがとうございます!
>>455
HP-A8 mk2 EDMや女性ボーカルに合うようになるのはいいですね!
こちらも候補に入れさせて頂きます!ありがとうございます!
候補の物を全て調べて購入したいと思います!
みなさん、ありがとうございました!
┏○ペコッ

476:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 03:35:33.11 WQNNae80d.net
>>418
RNHPの存在を417で知ってブログ等でどんなものか調べて絶賛されてたんで買ってみた 素晴らし過ぎて音楽で久々に感動した!Hugo2のシステムに組み込んでるけどボーカルが躍動するね

477:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 06:45:21.34 Os87Mfp10.net
>>454
俺の思い込みでいうと、
DACは解像度や定位、ダイナミックレンジなどの基本性能に関わる比率が高く、
アンプ(OPAMP)は音色や周波数バランス、空間表現に関わる比率が高いと思っている。

478:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 07:18:31.40 8dJmkzGr0.net
RNHPとか中身見たら慄きそうだな

479:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 07:37:54.85 rUZXyiwjM.net
>>457
マジか。有名ヘッドホンアンプICにDCカットしただけの奴をネタで言っただけなのに絶賛されるとは。複雑な気分。

480:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 07:52:12.09 3nZVAiXh0.net
>>456
A8にMUSES03を載せると、mk2を圧倒するからオススメ

481:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 09:17:23.55 XSZDzi10a.net
RNHP、中身の写真はアレだけど音はかなり良いから設計がちゃんとしてるんだろう
プロ用コンソールからアンプ部を抜き出したという感じらしいからコンシューマー機のようなハッタリが無いだけで
ガワも素っ気ないし

482:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 09:28:52.36 srRcFQ+90.net
>>459
その近辺のアンプはRNHP含めていろいろ持ってるけど、性能的にはどれもそんな変わらないし
モニターを意識した機種なせいか本当にそっけない音(特に中低音が)
なぜかこの機種だけ聞いてもいないの張り切って絶賛書きに来る人がいるけど普通のアンプ

483:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 10:06:32.61 WQNNae80d.net
中身の見た目がショボくてサイズが小さくても音質がいいのは高級DACとかにも多いし最近考えを改めたんだけど本当に謎で実際に聴いてみないとわからないよ

484:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 10:23:41.54 povuHpHB0.net
RNHP気になるけど試聴できるところないの?都内で。

485:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 10:48:31.19 qmVpTsBb0.net
RNHPの中身だが



486:単体アンプなんてあんなもんだろ



487:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:05:23.67 097KTVuga.net
>>454
オペアンプ変更は宣伝効果が低いし、コストパフォーマンスが悪いのでメーカーは金かけないよ。
ユーザー側はオペアンプ交換には部品代だけで済むのでコストパフォーマンスの高いアップグレード手段。
予算無視のモデルなら別だが、DACに金かけておいて貰えば良いよ。

488:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:11:13.33 rUZXyiwjM.net
>>466
単体アンプならディスクリート回路組んだりするんじゃない?

489:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:17:47.98 IGf27PvB0.net
これ485ドル
URLリンク(www.audio-gd.com)
二階建ての下側
URLリンク(www.audio-gd.com)

490:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:29:52.72 XSZDzi10a.net
見た目のハッタリが好きな人は多いけど、中身が詰まってるから音がいいわけじゃない
ピュア界隈でもガワがデカくて中身がスカスカだけど音が良いアンプとかたまにあるじゃん

491:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:31:20.74 XSZDzi10a.net
>>465
オーディオショップとかでは殆ど扱ってないから楽器屋とかになるね

492:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:53:00.56 9vLtrMqJ0.net
>>470
>ピュア界隈でもガワがデカくて中身がスカスカだけど音が良いアンプとかたまにあるじゃん
たまにって
つまり音の良いアンプのほとんどは中身詰まってるってことだろ

493:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 12:26:40.98 Rur2CsmfM.net
△ 音の良いアンプは中身が詰まってる
○ 中身が詰まってると音が良いと錯覚する

494:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 12:40:28.80 rUZXyiwjM.net
やっぱり基板の美しさが大事だよな。

495:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 12:40:30.73 N3u9NPua0.net
重けりゃいいってわけじゃないと思う
P-1なんてあの頃のアンプでは糞でかくて糞重かったけど、しまりがなくて緩い糞みたいな音だったし

496:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 12:49:39.58 Exa0M+gua.net
基盤の美しさならifi audioとRMEだな

497:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 13:40:21.82 rUZXyiwjM.net
>>476
ほんと?iFiは最新規格とか取り入れるのはいいけど、製品の作りが甘い印象だし、RMEはオーディオマニアに受けてる割にはDTM界隈では音の良さで採用する訳じゃないって言われてる気がするけど。

498:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 13:44:29.06 YUnGj5SY0.net
基板の美しさの話じゃなかったの

499:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 13:51:58.54 XSZDzi10a.net
>>468
ピュア界隈じゃハイエンドの機器でも上手くオペアンプを使いこなすのが普通
もちろんフルディスクリートの機器もあるし、別にどっちもどっちで音質の決定打ではないよ

500:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 13:52:52.43 rUZXyiwjM.net
>>478
そうだったね。どっちも小型の製品が多いから、小さい基板に無理やり部品を入れてる気がしてね。
あと俺の言う美しさは部品が整然と並んでるってのじゃなくて、きれいなパターンになってるのを重視したいかな。

501:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:13:29.38 qCiZfOu50.net
URLリンク(light.dotup.org)
連休で暇だから、俺の安いHPA晒してみよう

502:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:53:44.68 Exa0M+gua.net
その白イルカはディスクリートですか?

503:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:54:57.48 9jQywOHV0.net
君の体すごいもふもふだね

504:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:59:25.44 qCiZfOu50.net
URLリンク(www.nagoyaaqua.jp)
1500えんだからディスクリートはちょっとムリですね

505:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:18:25.48 //4GpFSP0.net
>>456
HD800だけどHD-DAC1では鳴らし切れなかったので、最終的にはP-750uになった
HD800と800Sはバランス駆動が前提だからHD-DAC1だと厳しいよ

506:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:26:25.34 lujvDgwrd.net
>>485
鳴らしきれてないとどんな音になるの?
HD800がバランス駆動前提というソースあったら教えて

507:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:30:43.37 srRcFQ+90.net
>>466
RNHPは実際の音は可もなく不可もなく
ただ


508:電源スイッチがすぐ壊れそうなくらいチープで電源自体もアダプタなのが残念 ユーザーの立場から見たら同系統のm902の中古でも買ったほうが安上がりかつ高音質だし トロイダルトランスのおかげか躍動感もある あとボリュームがデジタル表示とクリックで回すタイプなので地味に捗る >>481 エルサウンドのDACはよく見るけどヘッドホンアンプは珍しいね EHP-3はちょいまえに新発売したやつか



509:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:46:29.08 qCiZfOu50.net
EHP-3
パッシブプリと併せて使うとなかなかいいですよ
まぁ他のと比較したことありませんけど

510:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:57:18.57 N3u9NPua0.net
>>486
HDV 820で使うこと想定してるんだろう
まあバランスというのはただの言葉遊び程度の意味合いしかなくて重要なのはそのアンプの性能だけどな

511:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 17:09:24.07 3nZVAiXh0.net
>>481
良いスピーカー使ってるな
俺のと色違い

512:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 17:16:57.03 qCiZfOu50.net
フルレンジいっぱい作りましたが良い低音が出ませんでした
卓上はG1300が無難ですね

513:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 18:33:24.28 //4GpFSP0.net
>>486
HD-DAC1だと低音がすかすかで、音の分離が良くない詰まった音になる
HDVA600のバランス駆動だと、流石、純正組合せ同士で音の分離が良くなり、ハウジングが震えるような音が出た
でも、低音が今ひとつだったのでP-750uにしたら、低音がよく鳴り、HD800でも愉しめる音になったよ
HD800はバランス駆動が前提だと思う
ただn-modeのX-HA1だとバランス駆動でノイズは激減して低域はよく出るけど、高域がある帯域からすっぱり切れて出ない音になった
(X-HA1はCPUの性能が低いので高域は間引き演算させているせいで高域がある帯域から出なくなるらしい)
OPPOのHA-1は低域が出るけど、高域がキンついて聴いていて辛い音だった
HD800を鳴らすのに結構回り道したけど、バランス駆動するとノイズが減るのは一聴して直ぐにわかる
あと低域の鳴り方がシングルエンドに比べると全然違ってくる
店頭で試聴しても違いが直ぐにわかるはずだから、嘘だと思うなら試聴してくれば?

514:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 18:50:52.68 N3u9NPua0.net
アンプでヘッドホンの音質がそんな別物になるわけないだろう
HD800は持ってたことあるけど元から低音すかすかなところが全く好みに合わなかった
IntercityのMBA-1SやHeadRoom Balanced Ampでバランス駆動してもそれは同じことだった
それにノイズが減るって何なんだ?元からノイズなんてねーよ
アンプによってはホワイトノイズ激しい製品もあるけどそれ以外のノイズがあるなら不良品だろ

515:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 18:51:16.08 qCiZfOu50.net
P-750u と Master9 ぐらいかな
個人的に欲しいのは
どちらもATTに気合い入ってるから期待できる
まぁ、ちょっと買えそうにないけどw

516:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 19:24:06.90 lujvDgwrd.net
>>492
それってアンプ(DAC)の傾向でバランスアンバランス関係ないような
それからノイズは試聴環境が原因じゃない?普通ならシングルでもバランスでもノイズに差が出る事は無いかと

517:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 19:33:36.67 //4GpFSP0.net
>>493
> それにノイズが減るって何なんだ?元からノイズなんてねーよ
> アンプによってはホワイトノイズ激しい製品もあるけどそれ以外のノイズがあるなら不良品だろ
X-HA1だと顕著にわかるよ
不良品とかじゃなくて、バランス駆動だとフロアノイズが激減する

518:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 19:39:35.95 N3u9NPua0.net
>>496
だからそれはその製品自体の問題だろう、不良品かどうか知らんが

519:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:14:49.27 NlbYoLE30.net
バランス駆動にすると増幅回路2倍通るから回路由来のノイズは√2倍

520:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:18:14.75 srRcFQ+90.net
>>642
ブルックリンは前から評判悪いからやめといたら?(ゴミライの時点で


521:論外だが X-DP10も売れてなくて在庫処分セール域になってるけどなw この価格帯はD-1や9038AIT、DSDAC、オーデザのDACあとは業務機もいくらでもあるしいろんな機種聴いてみたらいい



522:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:20:21.00 srRcFQ+90.net
>>498
バランス駆動実際したらフロアノイズが提言してるのは割とどの機種でもわかる
とくに>>496の言ってるようにX-HA1とHD800ならわかりやすいよ
ノイズはともかく機器の音の相性としては悪いと思うけど

523:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:32:08.07 FnAeDWqA0.net
HD800とかハイエンドの良いヘッドホン程、上流の影響受けやすいと思うけどね
勿論、もともとのヘッドホンの個性はあるけど、上流の出す音を拾ってくれる
変化が感じ取れるから色々試しがいがある

524:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:38:52.18 N3u9NPua0.net
>>500
だからそんなノイズなんて元からねーよ
バランス、アンバランス関係ない、俺が持ってた2機種ではどっちで繋いでもノイズなんて皆無
ノイズがのるとしたらその製品自体の問題だ

525:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:42:19.39 qCiZfOu50.net
バランス云々ではなく
LECUAを聴いて初めてノイズのない世界が体験できたってだけに思う

526:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:44:09.62 N3u9NPua0.net
馬鹿じゃねーのか、ノイズなんて無くて当たり前だっての

527:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:49:17.76 nfcDzO0N0.net
いまだにm902だけどノイズなんて感じたことないよ
m902がそれだけ素晴らしいってこと?

528:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:56:30.66 N3u9NPua0.net
>>505
素晴らしいんじゃなくてそれが当たり前なんだよ
今まで所有した中でヘッドホン出力のノイズを問題に感じた機種なんてDHA3000とCPA5000くらいだ

529:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 21:01:18.47 FnAeDWqA0.net
ノイズじゃなくてアンプやDACの質が悪くて音割れしてるのをノイズといってるだけだよね多分

530:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:00:35.07 //4GpFSP0.net
>>503
> LECUAを聴いて初めてノイズのない世界が体験できたってだけに思う
ボリュームの違いは大きいけど、バランス駆動でフロアノイズは激減するよ
引き回す距離が業務用とは全然違うのだから、バランス伝送に優位性は無いという奴にピュア板で延々と絡まれたけど
そいつはバランス駆動を試したことが無い奴だった
実際に試してみれば直ぐにわかることなんだから、試しもせずに頭ごなしに否定する奴っていったいなんなんだろうね

531:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:08:27.17 qCiZfOu50.net
俺の安物のHE560でもバランス駆動にすればノイズレベルが下がるのか
しかしKingwaにNFB-1AMPのシルバー特注断られたから、無理だなぁ

532:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:22:32.60 N3u9NPua0.net
>>508
だから実際にバランス駆動できるアンプで試したことがあるから否定してるんだが
バランスにデメリットはあってもメリットなんてないというのが俺の結論
メーカーはバランスごり押ししたいのかもしれんがユーザに何か得があったか?
ヘッドホンの値段が上がった、アンプの値段も上がった、ついでにケーブルの値段も上がった、
何もかも値段が上がった、それだけじゃねぇかよ

533:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:40:58.35 NlbYoLE30.net
>>500
個人の感想じゃなくて理論的な話

534:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:53:06.00 qCiZfOu50.net
バランス肯定派はHPAの近くがもの凄いノイズまみれの環境なんだよ
だから普通にバランスの恩恵を感じることができるんだと思う

535:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 23:22:30.38 9vLtrMqJ0.net
相変わらずバランス伝送とバランス駆動の区別がついてないやつがいるな

536:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 23:24:02.63 rTAyEMi90.net
別にバランスを否定する訳じゃないけど、バランスでノイズが激減とかはないな
そもそもアンプでそんなに極端な差なんて出ないと思うし

537:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 00:15:51.59 Lf44Bo4L0.net
GND分離とバランス駆動と呼び分ければこんなひどい状況にはならなかったかも?

538:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 02:45:44.81 ZcgxKQgV0.net
バランスにメリットが無いとは言わないけど、絶対にバランスの方が上かと言われると微妙だと思う。
そこまで変わるなら世の中のピュアオーディオメーカーは挙ってバランス採用するだろ。
コスト度外視してるようなメーカーでもアンバランス採用してるとこは有るんだから、一概にバランスが良いとは言えないと思うんだよね。

539:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 03:01:05.63 83MEBNUG0.net
ドライバーがデカいZ7、Z1Rはバランス必須なんだよね
何故なら、電気を多く通してやらないとデカいもんが機能しないから
40mmのドライバーだったら全然アンバランスでも大丈夫
イヤホンもアンバランスでおk
アンバランスが一瞬「いい!」って聞こえるのは実は音量がアップ
されただけなんだ

540:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 03:09:35.25 83MEBNUG0.net
訂正:バランスが一瞬「いい!」って聞こえるのは実は音量がアップ
されただけなんだ
ついでに追記すると
ほとんどのフラグシップ機はだいたい50mmのドライバーを持っていて
ウッドハウジングではなく、金属使用なんだよね
そして密閉ではなく開放型になる
これが本当に実力あるハイエンドの形態
で、そういう機器は得てしてバランス接続がつき物になるが、
ハイレゾが実はCDと同じ音声しかしてない=耳が騙されてる
に非常に似てるんだよね

541:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:07:47.62 3zfoTxhH0.net
開放型ヘッドホンじゃどうしても低音がネックになるんだよな
無論ヘッドホンとスピーカーを同列に考えるのはナンセンスだけど、
それでもスピーカーの低音に近付けるという意味では密閉型ヘッドホンじゃないと無理

542:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:17:21.87 JBhAZP6k0.net
密閉型ヘッドホンじゃどうしても音場がネックになるんだよな
無論ヘッドホンとスピーカーを同列に考えるのはナンセンスだけど、
それでもスピーカーの音場に近付けるという意味では開放型ヘッドホンじゃないと無理

543:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:24:48.74 3zfoTxhH0.net
単なる音抜けの良さと音場の広さをごっちゃにしてるな

544:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:25:46.44 FMrixBpa0.net
NFB-1AMP買ったからHE-1000バランスとアンバランスで聴き比べしてみたけど
音量同じでも違いは感じたよ

545:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:45:19.45 3zfoTxhH0.net
突っ込んだら負けかもと思ったけど一応・・・
ヘッドホンで電気を多く通してやらないとデカいドライバーが機能しないって頭大丈夫か?

546:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 05:52:54.65 JBhAZP6k0.net
>>521
それはわかっていたが「音抜けの良さ」とすると収まりが悪いからあえて「音場」と書いた。
というか519でいいたかったのは開放型にも密閉型にも得意不得意があるのだから
優劣をつけるのは無意味ということね。好みは別として。

547:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 05:53:35.92 JBhAZP6k0.net
あとそもそもここはヘッドホンスレじゃない。

548:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 06:38:14.52 PZIC577W0.net
どうでもいいけどHD800ってそもそもが低音スカスカのヘッドホンなんだから
HD800で十分な低音を出せるアンプっつったら単体で見たら相当なズンドコとか低音モコモコブースト系じゃないの

549:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 09:22:29.46 dH389VGvd.net
>>523
普及価格帯の非力なアンプなら有り得るかも

550:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 10:39:37.53 8zD5trzma.net
HD800そのものがショボい上流だと音がスカスカになるんだよ。
中高音は駄目なりにも聴けなくも無いし。
マトモなアンプに変えると、低音(の質感)がシッカリ出てくる。

551:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 11:21:42.40 EbgiiPAY0.net
>>514
アンプの差はバランス関係なしに3万と20万のアンプ聞いたらすぐわかる
それを大きいちがいとみるかどうかは人それぞれだな
あとノイズって君も含めて単体でノイズ音が鳴ってると思ってる書いてる人がいるけどそういう話じゃないからな
ID:N3u9NPua0、ID:N3u9NPua0はノイズが皆無とかノイズのない世界とか書いてるからまさに話の土台から通じてない

552:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 11:34:43.92 dH389VGvd.net
>>529
ちょっと意味がわからない
20万クラスのアンプ使ってまともな環境ならイヤホンでも使わない限りノイズを感じる事なんか無くない?

553:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 11:43:04.09 3m2Dm++w0.net
詳しいことは分からないけどバランス対応つってXLR出力つけてるだけで中身アンバランスみたいなのも存在するらしいじゃん
そういう違いじゃないかな

554:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:13:52.39 Fv2HT7f90.net
>>529
最初にそう書いたのは>492だぜ
何で>492にはそう指摘しなかったんだ?自演だからか?
>492
>バランス駆動するとノイズが減るのは一聴して直ぐにわかる

555:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:33:01.00 Fv2HT7f90.net
>>530
値段は関係ない、あくまでそのアンプ自体の問題
CPA5000なんて二百万くらいするけど、edition9であからさまに聞こえるくらいヘッドホン出力のホワイトノイズがある
単体だとDHA3000が同じくらいホワイトノイズ激しいアンプだった

556:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:41:43.36 F/BltNyG0.net
ホワイトノイズ、高周波ノイズ、ハムノイズ
ノイズにも種類あるから、ただノイズがどうこう言われても何のことか分かんないね
バランスって言葉もややこしいし、ここの会話ってお互い噛み合ってるのだろうかw

557:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:48:32.09 Fv2HT7f90.net
だから>492が言ってるのは一聴して直ぐにわかるノイズだろ?

558:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 13:24:41.55 vM7p+U/Z0.net
>>531
ただ信号を反転させているだけのバランス接続対応のアンプと
電源まで考慮した上で増幅回路を4つ搭載したバランス駆動アンプでは
駆動力を含めて大きな違いがあるよね。
コストを掛けてしっかり作ったバランス駆動アンプなら、大型ヘッドホンの駆動に期待が持てる。
あと、シングルエンドに比べて左右の分離によるクロストークの低減がありがたい。
ホワイトノイズについては、+側と-側で打ち消しあって何割か減るのかね?
コントロールできないから、部分的に増える可能性もあったりして。。。

559:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 13:43:20.87 98XbX4JV0.net
>>522
HE-1000みたいに能率の低い平面駆動は変化がはっきりわかるよね
国内メーカーはDAP意識した高能率の機種ばかりだから違いが分かりにくい

560:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:01:37.69 83MEBNUG0.net
だからHE1000とかZ7、Z1Rみたいに駆動力を必要とするホンは
バランスにすると変わるんだって、それは認める
だけどそれ以外のほとんどのヘッドホンは変わらない
変わっても微々たるもん そこまでする必要ない
CDの音で十分なのにハイレゾ買うようなもん

561:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:25:19.52 Fv2HT7f90.net
ヘッドホン鳴らすのに駆動力とか馬鹿じゃねーのか
ほんとうにバランスごり押し連中は言葉遊びが好きだな、集団催眠か何かにかかってるんじゃねーのか?

562:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:42:50.97 U6nbQBZEd.net
感じられない、理解できないならば、バランス駆動もリケーブルもプラシーボとしか思えないだろうね。
ただし自分が実際に知覚した範囲だけで、「そんなものはない」という悪魔の証明に踏み込むのは賢くないな。

563:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:54:01.47 k129wziC0.net
DENON D7000のジャックを4pinXLRに付け替えて(コードを切ってハンダで固定するだけ)
バランス化したけど、解像度がアップして、ワンランク上の音になったけどな
D7000


564:スレではバランス化した連中がかなりいる 切ったジャック付きのケーブルに4pinXLRのメスを取り付けて、いつでもシングルエンドに戻せるけど 差し替えるだけで音が激変するのが面白い 実際に試してみればわかることなのに、試しもせずに自分の想像だけで頭ごなしに否定する奴っていったい何なんだろうね




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1560日前に更新/255 KB
担当:undef