【5k〜】中価格イヤホ ..
[2ch|▼Menu]
145:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 14:08:59.96 5PznDgLUM.net
CH9Tはステムがかなり太いので、
装着感は人を選ぶと思う

146:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 14:36:53.88 XxvB72hm0.net
>>144
イヤーピースはJVC Spiral Dotが合うからお勧め

147:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 19:27:46.89 gyU7ksHa0.net
>>138
それはお前。無価値
>>139
>CU1はバーティカルインザイヤー方式
耳に入れると真っ二つに割れるって意味だな
>>140
steins;gateだろ?
>>141
>なんでF9 Proにしなかったの?
なんでと言われましてもこのスレでも初めて見る名前な訳で
>あと、価格帯とスペック的にaurvana trioとかち合ってたけど、そっちは試聴した?
イーイヤホンはどこにあるの?
>>142
それ以前に、それクリエイティブにはないモデルだからな
偽物な
>>143
>価格は少し差があるけどHDE5と、CH9Tだとどっちがオススメ?
どっちもほとんど同じ音が出る。そして似ている
>>145
ステム?やっぱり走るの?

148:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 19:32:28.07 gyU7ksHa0.net
>>146
アマゾンで買うと500円だよな
間違ってもイーイヤホンとかいう店から買ってはいけない

149:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 19:45:35.01 vEv8hDzn0.net
毎回毎回steinsgateは受け狙いなのかなんなのか

150:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 20:27:23.26 gyU7ksHa0.net
>>149
では教えてやろうか、本気でわからないだろうしな
お前がクソヲタのロリコンデブだと書いてあったとおりだ
お前はアニメから名前を盗るとかそんなことしかできない無能だ
そう言ってるんだよ

151:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 20:53:40.78 wPX/TWMNd.net
( ー`дー´)キリッ

152:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 21:42:40.64 6AqPKuhM0.net
思うに、ハイレゾ対応をうたいながら、高音盛っただけの嫌なイヤホンがこの価格帯に多いような気がする

153:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 21:53:04.09 QulAhTx4d.net
AR-E10は違うよ

154:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 21:53:58.38 wvkD09ymM.net
単語・文字列レベルでしか文字を認識せず文章を理解出来ないってのはなかなか変わった見せ物だな。
>>152
intimeの轟が低音域強めなのにボワついてなくて結構好みだった。
兄弟機の煌は中高音聴き取りやすい系だったので、聴きようによっては >>152 が言う「高音盛っただけの嫌なイヤホン」に含まれるかも。

155:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 22:00:33.91 gyU7ksHa0.net
>>152
盛りようがない
適当書くな
>>153
>AR-E10は違うよ
それ以前にそのモデルは偽モデル
>>154
>intime
インタイムは15年前からある中華の糞モデルな

156:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 23:24:15.19 6AqPKuhM0.net
煌はそう下品な音じゃないと思う
ただ値段なりの滑らかさと柔らかさが足りないような
轟は低音があるところから急に底が抜けた鳴り方するところが昔の車の「どっかんターボ」みたいでこれも値段としてはなんだかと思った この音を碧の価格帯で出せたら買いなんだけど
どっちも最大のマイナスポイントはデザイン

157:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 23:50:21.27 NCIO8iKi0.net
>>152
今はどっちかというともうちょい下の価格帯がそういうイメージ
コドングリ雫とか

158:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 23:55:52.60 6AqPKuhM0.net
>>157
DENONやONKYOが悪い方の高音イメージの中心

159:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/14 00:53:12.01 mToGkoEM0.net
>>156
何だその最低なネーミングは?
ファイナルファンタジーだろ?
バカなのか?

160:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/14 00:53:38.77 mToGkoEM0.net
>>157
だからファイナルファンタジーだろ?

161:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/14 00:54:04.46 mToGkoEM0.net
>>158
どっちも普通

162:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 14:31:59.86 f3/sHEAVM.net
CU1聴いてきたけど広い部屋のどこかに置いてあるスピーカーの音を聴いてる感じがする

163:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 14:38:12.13 AnthxzAda.net
あれ面白いけど解像度がウンチだった
価格帯上がるけどRK01は高解像度らしいからちょっと期待

164:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 15:43:30.10 xZvUrhVAd.net
そっか上位モデルもあるのか

165:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 17:05:27.19 dgoye6YV0.net
>>162
見た目すら500円

166:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 17:06:00.15 dgoye6YV0.net
>>163
RK1も見た目から500円な

167:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 17:06:21.47 dgoye6YV0.net
>>164
ねえよそんなもん

168:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 17:21:27.64 AnthxzAda.net
存在しないのに見た目から500円なのか
これもうわかんねえな

169:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 17:29:51.40 7+KyFHyUM.net
まだ基地外居たんだ

170:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 20:58:33.33 SXstO1Y10.net
>>168
>>169
完全に同レベルってことだな

171:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 23:20:50.46 OUfiTG0K0.net
あほあぼーんで見えないけどぶっ殺すぞキチガイ

172:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 07:35:48.91 4E22ePNO0.net
ヒィー

173:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 14:07:28.92 6dxIN5xy0.net
CU1は独特の雰囲気あるからハマる人はハマるかもね
あとケーブルの質感が素晴らしい
あんな被膜でマイク用メーター売りのケーブルとか出ないかなあ

174:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 16:31:15.06 /+YLqmOU0.net
>>171
さわるなよ詐欺

175:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 16:31:57.01 /+YLqmOU0.net
>>173
ハマる訳がない
くだらない音だね

176:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/19 01:48:48.88 EtxVgvcd0.net
必死になってウケるw

177:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 01:44:26.59 de9MkYYoa.net
iPhoneに付属イヤホンを使ってる音楽好きの友人にポータブルオーディオを勧めてみたけど、反応がいまいちだった。
そこでAK70とMACBATHでハイレゾ聞かせて挙げたら分離感に驚いてた
そのまま中価格買う流れへ・・・
BAでこのスレに上がってる中から一緒に選んでる途中。

178:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 01:46:17.34 de9MkYYoa.net
付属イヤホン使ってる人の第一声って"楽器が周りで鳴ってる"なんだね
はじめの感動思い出した、連レスすまほ

179:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 01:47:32.70 UOvHjv+1a.net
沼に引きずり込むのか
なんてやつだ!

180:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 01:56:25.07 Pqei2Fo70.net
マスドロに$100 3BAのNuForce EDC3が来てるけど、発送が再来月なんだよなー
すぐ使いたい勢には不向きか

181:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 09:20:24.35 gpbElLir0.net
4月28日出荷なんて待てぬ

182:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 12:17:06.76 f0rBKsIoM.net
>>177
パイオニアのあれでいいじゃん

183:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 20:45:56.19 jG0qJfsk0.net
>>177
付属のをすすめるバカもいないけどな
>そこでAK70とMACBATHでハイレゾ聞かせて挙げたら分離感に驚いてた
AK70なんてモデルがないけどな
>>178
周りで?は?
>>180
>NuForce EDC3
昔のNVIDIAのグラボの名前からとっただけで何も関係がないのが痛々しい
>>182
だめ

184:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 23:19:52.39 eHDo1I470.net
>>183
NVIDIAのはエヌフォース(nForce)
ニューフォース(NuForce)とは明らかに違うだろw

185:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 00:22:56.10 seugu0ND0.net
>>184
何いってんだお前
どっちもある
知らないでやったのな?それにしてもそこで鬼の首取ったみたいな

186:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 00:37:49.87 Azx0cHmj0.net
>>185
ねえよバカ
だったらnVIDIAののニューフォース(笑)のソース出してみろwww

187:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 00:48:17.52 Azx0cHmj0.net
しかもnForceはグラボではなくてチップセットだからねー
さーて、楽しみだなー(笑)

188:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 01:19:06.11 /Pme9odp0.net
それ板内各所を徘徊してる頭おかしい奴だから触らん方がええぞ

189:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 10:03:25.28 HFpVoCE0d.net
中華スレでは速攻でスルーされるようになったから、誰かが食いついてくれるここは居心地いいんだろな

190:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 12:34:56.02 +owgODkC0123456.net
>>143
HDE5はゲインが低いと中低音が極端に凹む
スマホじゃ上手く鳴らないかな
DP-S1とかZX300くらいなら良いバランスで鳴るよ
CH9Tはスマホ直とかでも大丈夫なタイプかな
装着感はHDE5の方が万能かな
私は装着感と組み合わせた音質でHDE5を買ったね

191:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 19:45:29.77 QFDYFUgsM.net
HDE10をBluetoothで使ってる俺涙目

192:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 20:12:28.74 HjhTZ0uK0.net
ずっとZERO AUDIOのDUOZA ZH-DWX10を使ってきて最高だったのですが、無くしてしまって新たにイヤホンを買おうと思います。1万円くらいで比べて前より良いと感じられるイヤホンをご教示頂きたいです。

193:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 21:02:40.16 iUHI3K820.net
>>186 >>187
はいはい、時間の無駄
そう言って欲しいんだろ?
しかしよく触るよね
>>188 >>189
していない
>>190
スマホだからならないなんて理論はオーディオの世界には存在していない
お前の言っていることはなるべく高いの買おうぜ、ボクチンのお店でブヒヒ
それしかもう聞こえなくなった
>>191
そんなモデルはない
>>192
>ZERO AUDIOのDUOZA ZH-DWX10
どうしてこのスレは公式にないモデルばかり出すのかな?

194:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 21:25:31.19 Azx0cHmj0.net
>>193
結局NVIDIAのNuForce(ニューフォース)は有ったのかな?
それともチップセットシリーズのnForce(エヌフォース)との勘違い?(笑)
逃げ回ってねえで答えろや負け犬w

195:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 22:18:55.04 HjhTZ0uK0.net
>>193
zeroaudioの公式サイトにもあるのに公式じゃないのか 悲しいやつだな

196:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 22:34:13.14 ZNtVg6DG0.net
どうして193はいい加減なこと言うの?

197:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 22:36:38.05 EiQrYRW/0.net
スレ内を7f-で検索して見ればわかる
他のスレも同じように荒らしてるから触っちゃだめ

198:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 22:38:31.52 /w7NXilj0.net
20代に2ch始めた連中も40過ぎて更年期障害始まってるから仕方ない

199:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 23:45:57.59 seugu0ND0.net
>>194
古いのは出ないから、それがお前が強気な理由な?
知ってんだけどなそれ

200:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 23:47:02.46 seugu0ND0.net
>>195
ゼロというのはある
ゼロオーディオという会社は実在しない
理解できる?出来るよね?
お前がパクったんだからな

201:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 23:47:27.32 seugu0ND0.net
>>196
どうしてお前の体臭は臭いの?

202:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 23:48:19.75 seugu0ND0.net
>>197
だからさわるなよ、本人に何回言わせんだよ小心デブ

203:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 23:50:46.89 seugu0ND0.net
>>198
心筋梗塞で死ぬデブに更年期がどうとか言われてもな

204:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 00:15:04.57 woZCcVkT0.net
>>199
お前バカだろ?さーて、どこにあるのかな?(笑)
いい加減な事言って逃げ回ってんじゃねえよ負け犬w
旧世代製品 - nVIDIA
www.nvidia.co.jp/page/legacy.html
NVIDIAの歴史 | NVIDIA
URLリンク(www.nvidia.co.jp)

205:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 00:54:13.09 GYZUG/gp0.net
ゼロってなんだよw会社名なら全然違うじゃねえか
今どきこんなやついんだな ある意味貴重

206:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 08:10:45.58 gZYGY4FF0.net
>>204
オマエ いい加減うるさいぞ
お前も人生の負け犬なんだから黙ってろ

207:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 12:12:49.24 woZCcVkT0.net
あれ?虚言だったの?嘘だったの?おかしーなー

208:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 16:20:44.22 yxlfYq0Fd.net
まだやってるのか…
あらしでキチガイだな

209:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 19:33:10.05 Jjb9OhsB0.net
>>204
型番がどこにもない
何がしたいのか理解不能
>>205
ゼロオーディオなんて会社はない
そう言っているだけ
>>206
お前は人生の負け豚だろ?
>>207
自作自演乙、でいい?
>>208
詐欺で前科ありでロリコンで腐れヲタクで無職以下で変態で100キログラム超えの50を待つ素人童貞のクズ野郎よりマシだと思う

210:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 20:30:10.80 woZCcVkT0.net
>>209
NVIDIAにニューフォースなんてねえからなw
てめえの勘違いだバカ(笑)

211:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 20:31:19.84 0WTjPf8B0.net
NVIDIAくっそわろた何スレだよここw

212:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 22:12:15.51 Jjb9OhsB0.net
>>210
じゃあそれでいいからな
>>211
クッソわろわない

213:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 22:33:21.01 0WTjPf8B0.net
何を顔赤しとんねんこのガイジはw

214:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 22:54:02.31 VptHMMjo0.net
>>213
ダサい

215:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/25 11:56:03.62 k/2FSNltM.net
dn-1000を買ったけど今どきはもっと安くて良いのあったのかしら

216:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/25 14:19:20.61 B6/pyCdh0.net
>>215
何その型番?
上海問屋か?

217:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/25 20:27:14.65 FSUtG9i+0.net
まだキチガイ居座ってるのか

218:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/25 20:55:41.52 WfRUhcpb0.net
>>217
お前だよ速く死ねよ

219:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/25 21:28:49.46 HzcuFvtBr.net
マスドロでPrimo8が$150
試聴した記憶だと中域メインの暖色系といった感じ
来月21出荷予定なので待てる人なら良いのかも

220:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/25 22:58:23.03 B6/pyCdh0.net
>>219
ほお、何処で視聴した?
イーイヤホンてどこ?

221:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 16:12:19.26 4VgA7zkX0.net
悲報
おれのEPHー100 片方聞こえなくなりぶっ壊れる…
二年持ったからいいほうか?
でも13000円もしたのに壊れたのはショックだわ
んでとりあえず新しいイヤフォン探してるんだが
なんかいいのない?
5000円以下で寝ホンに最適なやつ

222:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 16:14:36.10 +4ZiI9Fv0.net
低価格だけどこれ
URLリンク(amazon.jp)

223:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 16:46:29.30 4VgA7zkX0.net
>>222
ん?!良さそうだな
でもなんかそれの一つ上のS20あるが
どっちがいいかな
あと音量下げたり停止したりできるコントロールのやついらねぇ…

224:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 17:25:33.72 Vs8DELir0.net
>>221
耐久性はないに等しいらしいから買うな
このスレのおすすめはなんだかんだ言ってそう結論が出ている
>>222
これは普通すぎて面白くない
値段なり
>>223
ここのおすすめと違ってS20は「値段程度」には違うよ
つまりそういうことなのでどうでもいいね
数百円分ましなのがいいならそっちだな
セールのせいで分かりにくくなっているだけだな
どっちにせよお前は自分の管轄の自作自演以外のメーカーの以外は
ひとつも答えないので俺が書いておいてやったよ

225:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 18:56:06.84 kn8jafGN0.net
>>222
これ中華だろ
>>221
値段外れてんだろ

226:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 19:23:31.83 Vs8DELir0.net
>>225
>>222
>これ中華だろ
別にそれでもいい。たかが2000円の
モデルなんて大差ない
それとてめえのおすすめも全て中華だろ?
>>221
>値段外れてんだろ
値段は外れていない
前はその値段だったからな
不思議なことに

227:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 21:28:00.33 4VgA7zkX0.net
なんかわけわからんことになってんな…
とりあえずなんのイヤフォンがいいんだよ

228:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 21:34:41.09 fpAvPFOz0.net
スレチマンは低価格スレに行った方が良いぞ

229:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 21:39:14.39 4VgA7zkX0.net
>>228
そんなスレある?ここしか見当たらん

230:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 21:41:45.42 KwjF7oZa0.net
>>229
低価格でナイスなイヤホン Part142
スレリンク(av板)
低価格でナイスな中華イヤホン Part56
スレリンク(av板)

231:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 21:42:16.28 fpAvPFOz0.net
>>229
ほい
低価格でナイスなイヤホン Part142 [無断転載禁止]
スレリンク(av板)

232:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 22:05:49.13 Vs8DELir0.net
>>227
はっきり言える。
このスレに書いてあるモデル以外だ
>>230
>>231
ああ、そこな、むちゃくちゃ言うと俺以外の誰かが否定してるよな
結構なことだ

233:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 22:25:00.62 MSrk1LWW0.net
前の3000円くらいのが断線したから、今度はこのスレくらいのを買おうと思ってるんだが
EPH-100はスレ的にどうなんだ?
正直良し悪しを聞き分ける自信ないんだけど、ヤマハだから大きくは外れないかなって安易な考えです

234:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/27 05:13:52.37 Wuj/PSW/0.net
ビックカメラは酷いことしやがるぜ・・・
俺達の敵だ
オーディオメーカーが異例の告知「ビックカメラに試聴機を貸し出したらボロボロになって返ってきた。許せないので取引停止する」 [443234152]
スレリンク(poverty板)

235:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/27 11:16:33.01 QILW3H8TM.net
DN-1000買って前のzero audioのヤツの方が良いと思ってたけど、音楽再生アプリ変えると結構音変わるのな。いままでのが合わないだけみたい

236:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/27 18:58:07.57 WhAVzaN00.net
>>233
3000円で断線するならそれは100円ショップのより低品質
>>234
要通報にしか見えない
>>235
ゼロ、じゃなくてゼロオーディオなのな?
そんなパチ物は勧めないよ

237:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 03:32:22.84 ogFgt6Sf0.net
結局1万未満で一番いいのはE700Mだったな

238:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 07:31:34.82 NAKBYHqX0.net
リモコンさえなければ買ったのに!!!!!

239:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 17:14:41.83 z6eZRGbk0.net
断線がなー

240:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 20:17:39.32 0JYPXd/q0.net
>>237
そんなモデルはソニーにはない
>>239
断線する時点でゴミを仕入れて、高く売ってるの確定だろうがよ

241:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 21:46:09.57 1F6GHFoGd.net
マジモンじゃん

242:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 22:23:39.95 0JYPXd/q0.net
>>241
マジであほがつくったニセモンの略かな

243:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 22:32:08.15 1F6GHFoGd.net
お前に言ってねーよカス

244:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 23:13:08.14 kJpQje8W0.net
>>242
デブのゴキブリ

245:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 23:19:55.35 P7dJOVkH0.net
デブのゴキブリ前科ありの略なの?

246:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/01 03:23:11.95 mEk17nwQ0.net
このスレに貼り付いてなんの得があるんだか
異常者の考えは分からん

247:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/01 06:12:13.35 v6RprTJy0.net
触んな

248:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/01 19:22:32.97 BsRbG5kU0.net
>>246
得というか見るに見かねただけだろうね
>>247
馬鹿みてえ

249:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/05 06:08:34.75 RwiktA8U0.net
>>215
名機やん

250:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/05 20:33:52.45 7alvWs1P0.net
>>249
論外

251:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/09 13:26:06.29 GaKDxaK9p.net
なんでYAMAHAのEPH-M100が話題にならないのかわからない
このイヤホンにスパイラルドットつけて耳に合う人は試してほしいよ
まぁYAMAHAマーク主張強くてダサいけど

252:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/09 15:02:05.32 OmWXGks6M.net
最後の行が理由なんじゃね

253:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/09 16:03:38.51 IDR2NtHvM.net
あの最初にセットされてる3段キノコがくせ者な気がする

254:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/09 18:37:34.96 cIwyzW7S0.net
>>251
>>252
>>253
ヤマハのは自分のクソホームページが偽モデルを扱ってないからこうしてけなし放題ってわけだ

255:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/09 21:37:42.71 okclqsRE0.net
EPH-100と間違えられてる感
M100のイヤピが今のファイナルEタイプになったんだっけか

256:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/09 23:47:26.71 El4wIdfy0.net
>>255
そっくりな名前だよね
でも何故かそれはヤマハの偽モデルじゃない
お前が間違えたからしょうがない

257:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/10 01:53:35.41 svrLWS4R0.net
NuForceはNVIDIAのグラフィックカードのパクりとか言って散々恥を晒したのにまだ居座ってんのかw

258:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/10 15:21:06.72 Cxlui4Ng0.net
田舎で視聴ができないんですが
HA-FW03とAH-C820の特徴を教えてください

259:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/10 16:50:17.68 uL9avfQe0.net
>>257
ないことでいいからな
ネットに出てこないんだろうな
そうなるともう強気というダサさ

260:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/10 16:50:51.98 uL9avfQe0.net
>>258
前者も後者もそっくりなので語るにも足らん

261:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/10 21:15:50.18 svrLWS4R0.net
>>259
やっぱりあの負け犬かw
NVIDIAに問い合わせてみ?
設立当初から最近だと1080Tiまで買ってるがそんな製品リリースされてないから(笑)

262:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/10 23:14:12.86 rDeMSj7op.net
こいつも同類なんだろうなw

263:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/10 23:33:56.74 uL9avfQe0.net
>>261
はいはいお前はダセえ

264:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/10 23:34:55.55 uL9avfQe0.net
>>262
デブロリコン科の変態オヤジの仲間?
しかも前科ありの?

265:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/11 00:19:39.30 CGUNNUyR0.net
nvidiaのnuforceなんてねえよ

266:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/11 14:56:09.90 Omk6nv8Y0.net
>>265
分かったからしね

267:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/11 17:46:01.58 DOxePUEup.net
おいなんでだれもFW03がこんないい音出すの教えてくれなかったんだよ
01とか02あるから03はたいしたことないんだろうなって思ってたおれがバカだったわ

268:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/11 18:27:18.33 pQ+gs4o4F.net
>>267
俺も最近聴いて気になってた解像度スゴイ
15kまで落ちてるし正直欲しい
ただ上位機種とか前シリーズ、次シリーズも気になって結局買えなかった
fw03までしか視聴機ないとかこれだから田舎は…

269:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/11 19:28:51.02 DOxePUEup.net
>>268
おれは01は流石に手が出る値段じゃないし
02は低音がちょっと強すぎるかなって感じだから03がベストチョイスかなって
しかもDAPもA45でバランス接続もできないし割り切れる

270:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/11 20:48:38.44 MvvOZiR00.net
>>267
最低の音しか出ないぞそれ
01 02 03 すべて同じ商品だからな
>>268
いーイヤホンにはあるんだろ?写真とか出してあげろよ
>>269
本物のバランス接続を目指そうぜ

271:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/12 09:40:03.47 onZS075c0.net
NUARL NX01Aとe700mだとどちらの方がいいでしょうか?NUARL NX01Aが視聴できず悩んでます。

272:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/12 14:23:53.47 eCoocuIea.net
xbaa3を使っていたのですが壊れてしまい、それの上位互換になるようなイヤホンを予算10万までで探しています。a3の音質がとても好きだったので、それと傾向が似たもので、遮音性がよく、音漏れが少ないイヤホンを教えてください。

273:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/12 14:58:43.68 i4sXDH2+0.net
SONYa3は中音が濃く低音の量感が多く高音がマスクされてるようなバランスでしょうかね
中音が濃く 締りある程よい低音 破綻しない高音
この中価格帯で そんなのがあれば教えてほしいね

274:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/12 15:37:30.64 r/De5EbRp.net
単にスレチ指摘すればいいだけなのに
もっと心に余裕持とうぜ
>>272
ちょい低音減るがHS1551 CU
あとOriolus Reborn

275:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/12 18:46:21.75 eZFc4TBGM.net
>>271
どこ住み?

276:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/12 20:57:50.48 AhvvjTOh0.net
>>271
>NUARL NX01Aとe700m
最初のは偽モデル、いーシリーズは流石に古すぎ
>>272
エックス婆スリーですか?そう呼べよ
なんでこのスレはよく壊れるんだろうねそこまで
aふたつつける馬鹿がどこにいるんだろうか
>>273
うん、本物はな
相当古いやつだろ?新しければ偽物な
>>274
>HS1551 CU
うん、中国では1000円で売ってるからなそれ
ワゴンで売ってるから、そういうものだから
焚き火はどうでもいいや

277:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/12 21:56:24.61 9QDd2qnq0.net
穴がデカいと耳カスが溜まらなくてよろしい

278:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/13 07:04:54.27 Xuu1rPuf0.net
垂れ流しか

279:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/13 18:13:29.54 Mshu/1740.net
>>274
ありがとうございました!視聴しにいきます。
>>273
スレ違い、すみませんでした。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/14 14:03:54.52 J/eSylxB0Pi.net
>>99
消えないと消すぞって言ってるよね

281:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/15 15:18:30.80 8Prd4Wit0.net
思い通りに動くよな

282:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/16 06:44:43.15 +Oh5RPDl0.net
dn-1000を買ったんだけど、曲によって低音のバスドラムとかはよく聞こえるのに、ベース音がかなり小さいというか聞こえない。
イコライザ設定で改善するならどうすればいいか教えて

283:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/16 07:03:30.60 +Oh5RPDl0.net
曲によってはなってるしわけわからん。音は良いのに悔しいなあ
例えばラルクのREADY STEADY GOのAメロのベースか聞こえにくい

284:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/16 07:43:07.27 dOrWsVKi0.net
低価格も中価格もいろいろ買ってSHE9730の音が気に入ってるんだけど上位互換がなかなか見つからない

285:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/16 09:09:07.49 6TXSL2Z8d.net
>>282
250Hz辺りを中心に上げてみたら

286:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/16 09:49:54.80 UTCdTEpfp.net
HA-FW03すげぇいいな

287:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/16 10:13:17.08 +fR/yz4tM.net
>>284
そんなに良いんだ白が安かったから注文しちゃった

288:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/16 19:20:54.55 yLKEyF6D0.net
>>282
見た目はアルミか何かに見せてるが現物はメッキの糞中華クソモデル
>>284
それでいい
>>286
そうでもないがな。木の振動板なんて無意味だからな
まあこのスレで出てきた名前にしては悪くない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2269日前に更新/74 KB
担当:undef