SHURE イヤホン Part1 ..
[2ch|▼Menu]
969:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/18 03:54:23.45 f/YaviHBd.net
>>948
アンバランスとバランス駆動の違いを理解してないからそんな質問が出るのでは?
左右プラス2本とマイナス2本でプラスマイナスのバランスが取れてるからバランス。左右プラス2本とマイナス1本でバランスが取れてないからアンバランス。
アンバランスはマイナス側の信号が混ざってGNDに流れるため左右の信号の影響も受けやすい。バランスは左右独立してるので左右の影響も受け難い→クロストーク特性の向上。
さらにバランス駆動ではプラス側からの信号とマイナス側で反対の信号で引っ張っている。だから出力が上がりレスポンスも良くなる。音量の増加に対してノイズの増加が少ないためS/N比も良くなる。
ケーブルは素材による抵抗値の微妙な差と編み込みなどの構造の違いによる若干のクロストーク特性の変化のみ。そりゃあ太くすれば抵抗値は大幅に下がるけどそれでは取り回しが悪くなりすぎる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1785日前に更新/232 KB
担当:undef