SHURE イヤホン Part1 ..
[2ch|▼Menu]
1017:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/22 11:38:35.17 GoffRT8O0.net
>>994
高音の音量が出てるってのは解る
>>963が貼ったグラフ化でも証明してるが
「単に〜だけ」とはちょっと言いすぎ
ちゃんとBAなりの解像度はあるから
単に高音が出てるだけならD1発のチューニングだけでさえそう出来る
それと一緒と言い切れちゃうかい?

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/22 11:40:20.18 GoffRT8O0.net
>>997
DじゃないBA1発だ
まあどっちでも可能だけど

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/22 11:41:27.52 lVp0WOaWd.net
>>996
バランス崇拝者ではなくブライト半否定派(完全否定ではない)なんだけど。
糖質100%のブライト崇拝者がブライト使わなきゃもったいないの意見に対して、ブライト使うなら他のイヤホンという選択肢もあるんじゃない?って言ってるだけだよ。
音源やDAPとかケーブルとの相性でブライトは過去にも使ってるしそれはそれで良いものだ。しかし、ブライトだと高音伸びると言われると疑問を投げかけざるを得ない。

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/22 11:51:11.86 lVp0WOaWd.net
>>997
低音の深み(沈み込みと言う人もいる)と高音の伸びは高音の量や解像度で決まるものではない。
沈むと感じる音域、伸びると感じる音域の量が相対的に多くなければそうは感じない。ブライトはその伸びると感じる音域が特別大きくなるわけじゃない。高音全体的に上がるだけ。
もちろん解像度というか音の分離が良ければ高い音域の音が打ち消される量は減る。ただそれはブライトだけが高解像度なのではない。ウォームでも同じという事。

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/22 11:52:05.94 GoffRT8O0.net
>>999
>糖質100%のブライト崇拝者
おいおい
健康度の話

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 12時間 54分 23秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1786日前に更新/232 KB
担当:undef