..
[2ch|▼Menu]
698:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/30 21:39:00.25 Oi2MkrDn0.net
>>677
遊ぶ前にサロンシップ買っておくのおすすめ

699:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/30 22:35:38.42 G84vIiOO0.net
>>648
床や椅子で横になるのはちょっときついなww
扇風機で風を感じながら>>649
前傾姿勢でやったり手を広げながらやったりしたけど、
ちょっとは没入感増すと言えば増すけど、ほんのちょっとだった。
>>649
マップ狭いもんなー。
もっと広ければ良いんだけどな。

700:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/30 22:38:47.00 G84vIiOO0.net
>>680
すまん、なんかアンカーミスした。
途中でアンカー入っちゃった。

701:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/30 22:55:08.74 kkxqLe+Q0.net
>>678
おけおけちゃんとあるぜ!
>>679
そんな筋肉痛になるのか?

702:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/30 22:55:24.49 RsQYyrz80.net
もうdoom来るのか
楽しみやな

703:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/30 23:12:32.72 U1PPoMfP0.net
FAQ読んだ感じだと自由移動できるのがゲームパッドだけっぽいってのが残念だな
右手でViveコン、左手でゲームパッドとかの変則的なスタイルになるんかね
PS4のエイムコンがちと羨ましいぜ

704:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/30 23:42:23.07 uvQ07nz10.net
>>678
一つの場合の運用はどうなりますか?
vrはグラボからモニターはオンボから出力でいけますか?

705:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/30 23:48:57.10 kkxqLe+Q0.net
楽しみすぎておしっこでちゃううぅううう

706:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 00:00:17.98 +qmkNDa90.net
payday2完全対応したら恐ろしいなこれ
ほんと楽しみやわ

707:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 00:04:12.65 SbiIO6Vl0.net
DOOMダウンロード完了

708:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 00:19:14.70 42+p2N6T0.net
>>685
行けないんだなこれが

709:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 00:23:59.83 42+p2N6T0.net
>>687
武器アンロックされる以外現状なにか変わりますか?

710:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 00:24:18.08 0qW914780.net
モニターって普通DPじゃねえの?そんなにみんなテレビにつないでるん?

711:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 03:30:24.11 toL2rgt/0.net
Skyworld結構面白いな、こういつミニチュアみたいな大群操作するストラテジーもっと増えて欲しいわ。
Civとか信長の野望がVR化されたら長時間ハマれそう

712:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 04:37:58.45 3ah+WD3d0.net
モニタの方はHDMIが無いなら変換かませばいいだけじゃないの

713:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 04:45:52.92 fTB4qbSF0.net
>>685
HDMIが1つしかない場合はモニター出力を
変換アダプタを使ってDPから出すか
モニターをオンボにつなぐか
HDMI2つあるカードに買い替え。
vive(オキュもだが)がオンボで行けるなら
VR向けPCが15万円から・・・とかにはならんよ。
アダプタ使う場合は出力先がTVだとフルHDまでなら
問題でないけど4kだと30Hzまでは大丈夫だけど60Hzだと
TVの仕様・アダプター・ケーブルに問題なくても映らない
とか映ってもHDR有効にできないとかおま環に
悩まされ安物買いの銭失いになる事がある。
>>691
4kだとPCモニターよりTVのほうが安いんじゃなかったっけ?
今は違うのかな・・・

714:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 06:05:28.85 jRo4PB850.net
パッド移動出来ないってマジ?連打するのもう面倒なんだが・・・
ってかなんで無いんだよ嫌がらせだろ

715:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 07:13:51.31 mZ6fno9u0.net
ワープ移動はもうええわ…

716:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 07:20:35.43 E2ZPPCHE0.net
何のゲームのこといってんのか知らんがDOOMVFRの事言ってるならFAQくらい読んでからほざけ

717:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 07:56:18.87 z9K9Q69lp.net
パッドについての操作が詳しく書いてあるだけで、viveコンには対応してませんとは一言も書いてない。
まぁ流石にボタン足りてないとかでもなければ大丈夫だろ

718:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 07:58:46.49 apjkmReb0.net
ワープ移動が最も理想的なのに。
徒歩での移動だと現実の視界は上下シェイクと遮断繰り返してるのを補正しているに過ぎない。
ワープ移動の方が補正後の認識に近い。つまりは自然に感じるはず。

719:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 08:14:15.00 E2ZPPCHE0.net
Vindictaの腕振り移動が今のところ一番自然に感じてるわ
H3VRはスライドも腕振りも気持ち悪い
LAノワールVRの腕振りはトラックパッド両方押しながら振るとかのわけわからん仕様で見送るつもり

720:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 09:47:30.91 SbiIO6Vl0.net
まだやってないんだが
DOOM日本は未実施とゲーム説明のとこにあるがどういうことだ?日本語対応はpsvrに合わせるということか?
なら返金だわ

721:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 09:49:40.43 E2ZPPCHE0.net
>>701
DOOMVFRは最初からちゃんと日本語音声入ってるしUIも日本語で遊べてるよ

722:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 09:57:56.82 SbiIO6Vl0.net
>>702
そなの?サンキュー
安心した

723:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 10:12:45.72 hFIAspUsd.net
doomの評価がほぼ不評でワロタwww

724:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 10:24:33.03 Awd3AODGa.net
レビュー見てたらオキュラスは起動すらしないみたいだなそら不評になるわ

725:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 11:13:12.42 5PcJ87Ck0.net
DOOM VFRやってみたけど普通におもしろいやん
グラのクオリティも高いし移動もタッチパッドの真ん中押しで瞬間移動と
真ん中以外方向押しでショートダッシュを同時に使えて全然酔わないし

726:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 11:48:55.25 bQI87m0g0.net
そもそもOculus対応してないのに
買ってOculusじゃ起動できないから返金→不評レビュー
とか頭おかしい奴が何人かいてさすがに笑うw

727:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 11:54:17.80 Wxy9STUh0.net
>>707
フォールアウト4VRを遊べるのはVIVEだけって最初からいってるのに
発売日の12日に同じこという頭おかしいのがさらにまた沸くんだろうなw

728:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:03:00.74 KYU3L+SO0.net
どうしよviveのhdmi入れる穴がない…
グラボの穴って外付けで拡張できるのかな

729:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:03:25.55 hFIAspUsd.net
302 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6eb-JjO2) sage 2017/12/01(金) 10:10:05.48 ID:XhBjMfvC0
RiftでDOOMVFRが動かないようブロックされてるってマジか
303 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e531-JjO2) sage 2017/12/01(金) 11:18:12.47 ID:DGlE+d360
ゼニマックスはOculusと係争中だしそういう事をしてきそうな会社ではある

もう乾いた笑いしかでねーな

730:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:08:17.21 LrvYW8kxM.net
プレステのソフト買ってサターンでうごかねぇ!
ソニーはクソ!

731:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:08:39.64 YOgphyp10.net
ユーザーが抗議しまくればベゼも対応を変えるかもしれん。
所詮、訴訟問題の腹いせでやってるだけだからな。
色んなゲームやってて、こういう時に声を上げる奴をせせら笑うのは日本特有な気がする。

732:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:10:23.65 hFIAspUsd.net
いや、Oculus使っててソフト囲い込みに憤慨するのはもう笑いしか出ねーだろ

733:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:12:37.78 2wA2QLFbM.net
>>709
ディスプレイポートが空いてたらHDMIに変換アダプタ付けるとかは?

734:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:14:50.09 2wA2QLFbM.net
>>707
ネガキャンするためにわざとそういうことしてるんか・・・

735:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:15:27.28 BnCX3Lyop.net
全面的に金出してる上でのOculus独占と、ただのいちゃもんで非対応にするのとは話が違うと思うけどな

736:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:18:58.53 KYU3L+SO0.net
>>714
ありがとうございますそうします

737:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:20:25.90 Wxy9STUh0.net
オキュラスの利益度外視してシェア奪うだけの値段の操作はあまりに
酷すぎるからたぶん業界から嫌われてそうだよな。
PSVR・WinMR・VIVE陣営も相場ぶっ壊されていい気分ではないだろう。おそらく業界に味方はいない
これでソフト会社にまで嫌われるときついな
2月まで12万で売ってたのに今は4万5千円とか日本のゲーム会社がやったら炎上確定だろうし

738:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:24:24.71 w7UaoaItd.net
またoculus憎しか。でどうなの?DOOM。非VRでも過去やったことない。

739:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:28:10.48 J1PFOl+u0.net
Oculus値下げでViveシェア逆転する勢いで売れまくってんのに炎上なんてしてないぞ。
Oculusで売らないってことはPCVR業界の半分を切り捨てることになるわけで・・・
今のシェアってPSVR:Vive:Oculusで2:1:1だったはず。

740:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:30:36.87 t/SNQSAaM.net
操作性が酷すぎるので返金するつもり
当初の予定と違ってCoopも無くなったし

741:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:34:31.06 SbiIO6Vl0.net
>>719
激しく移動しながらガンガン敵を打ち倒すと燃える
酔いはほぼない
日本語吹き替えあるしfo4までの繋ぎにいい

742:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:36:09.71 xV47eYKS0.net
>>716
「係争中」はただのいちゃもんでは無いと思うが・・・
FO4についてもよく言われている事だけど、どうせ有志がすぐに突破してくれるんでしょ?
大人しくそれを待てば良いのでは?

743:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:40:01.50 w7UaoaItd.net
>>722
ありがとう

744:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:40:09.43 maeEtfkur.net
場合によっては何億ドルもの制裁金が行き来する係争してるのに
いちゃもんとか腹いせとか、小学生かよっていう

745:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:41:18.70 GCNqnsfQa.net
銭MAXさんの意向なんだろうが「ブロック」するとはね
わざわざReviveを使えなくするようなもんでしょう?
非生産的だし、こんな対応が訴訟なんか知らないユーザーの支持が得られると考えてるのかな?w

746:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:42:18.69 Wxy9STUh0.net
WinMRではDOOM動いてるらしいぞ
意図的にoculusだけハブってるな
ベセスダはPSVRとVIVEとWinMRだけでいくと決めたようだな

747:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:44:12.71 GCNqnsfQa.net
Reddit では「SteamVRはクローズドになった」「いやいやSteamVR自体は悪くない」とか、SteamVRにまで飛び火しかけてて酷い

748:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:49:41.28 w7UaoaItd.net
値段設定からみてoculus分はあてにしてないんだろ。

749:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:50:07.28 3temD/QRM.net
ツクモでtpcastの予約始まったのか

750:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:52:02.72 xV47eYKS0.net
と言うか、元々対応しないと分かっていた物が予定通り対応してなかっただけだよな、
なのに何故怒る? 最初から非公式の対応を期待していたのではなかったのか?

751:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:52:19.80 9jRRbl8t0.net
これはOculusオワタ
DOOMはともかくFO4遊べない

752:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:53:42.93 Wxy9STUh0.net
>>731



753:魔ノそうだよなw 怒ってる方が頭イカレてる



754:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:54:50.12 J1PFOl+u0.net
もともと対応しないというペゼスダの対応がそもそも許せないということだろうな。

755:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 12:55:37.91 GCNqnsfQa.net
ベセスダはOculusがReviveを「ブロック」して大炎上したのを知らないのかな?
非対応、動作を保証しないで良かったのに…「排他的な」対応は不利益にしかならないよ

756:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:03:42.31 Wxy9STUh0.net
ベセスダで開発した技術をパクられてoculusが作られ
さらにそれの売り上げ貢献までするはずはないよな
訴訟でoculusの売り上げの20%を渡せと言ったのに拒否したからこうなるのは当然だろう
逆に言うとVIVEしか対応しませんよと最初からずっと言ってくれてたのはやさしいくらいだ

757:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:04:48.31 J1PFOl+u0.net
Steamのレビュー見てみたが、Oculusで動かないことだけで文句言ってるの殆どいないような・・・
どうもクソゲーだったようだ。

758:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:08:49.58 BnCX3Lyop.net
この件でまたお粗末な対立煽り湧くんだろうなぁ

759:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:15:54.05 zn6bXd7Ma.net
doom色々お粗末ぽいな
URLリンク(www.reddit.com)

760:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:24:00.09 hFIAspUsd.net
URLリンク(store.steampowered.com)
これクッソワロタwwww
服脱げって何だよwwww

761:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:30:14.40 Wxy9STUh0.net
そういえばもうすぐ発売のLAノワールもVIVE専用って書いてあるな
これはどうなるんだろう?
ロックスターからも嫌われてるのか?
GTAシリーズ以外は興味ないけどw

762:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:30:17.24 t/SNQSAaM.net
ソフトの話はよそでやれ

763:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:39:30.64 ZVatBfuB0.net
職人がPaydayのとき独自エンジンだとMOD対応できないとか言ってたな…
あれは公式が対応したけどFO4はうん…

764:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:44:58.13 2wA2QLFbM.net
>>735
それはラッキー自身がオープンオープンと聞こえのいいこと言ってたのに
当のoculus社が真逆のことやったから突っ込まれただけだと思う

765:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 13:58:54.74 xV47eYKS0.net
しかし、久々の大物タイトルで少しは盛り上がると思ったら、
何か変な方向で盛り上がっちまったな。

766:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 14:02:14.15 liE4S9vp0.net
>>720
>今のシェアってPSVR:Vive:Oculusで2:1:1だったはず。
そんなにPCVRは売れてませんよ
販売台数をメーカーが公表しないのがいい証拠
サマーセールで一時的に売れた期間の
「Q3だけでVRヘッドセットの出荷台数が100万台を突破」ってニュースみたんでしょ?

767:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 14:13:46.50 Ncr0CkzF0.net
この「加減な出来」で出した結果がDoomVRってわけか…
648 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd9-5mWG)[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 19:00:39.00 ID:q6It/GQw0
>>647
開発費的にオープンワールド+VRの相性は最悪だから
相当根性座ったタイトルと会社じゃないとありえない
ほいでビッグタイトルほど(GTAとか)今更VorpXみたいないい加減な出来では出せないから
一層ハードルが高くなって引き潮になってしまっている

768:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 14:16:46.19 Wxy9STUh0.net
DOOMってシリーズ一回もやったことないし、興味もったこともないけど
面白いの?
パッと見つまらなそうにしかみえないんだが

769:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 14:17:13.19 Ncr0CkzF0.net
>>735
あくまでもファン


770:Tービス的パフォーマンスという目的で直接の利益は度外視してることはありうる話でしょう もしかしたら(囲い込みで悪名高い)オキュとの抗争もある種のファンサービス的パフォーマンスの一環かもしれないね



771:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 14:45:04.95 C9k4GQp50.net
非VRのDOOM2016は常に走り回りながらのシューティングとグローリーキルが爽快感抜群で楽しかった
VRだとその辺はどうなるんだろうか

772:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 14:49:35.35 t/SNQSAaM.net
そこまでテンポよくないな
ダッシュはもっさり短距離だしグローリーキルはなくテレフラグはつまらんし

773:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 14:54:52.65 bQI87m0g0.net
>>748
グロいけど面白いよ
今Fanaticalで最新作が10$最安値で売ってるからオススメ
VR版買うより遊べると思う

774:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 15:18:55.85 XhBjMfvC0.net
DOOM返金完了
つまらなくはないけどVRで遊ぶ意味をどこにも感じなかったそと操作性の酷さがやっぱ無理
これマウス+キーボード向けに調整して非VR向けのDLCにした方が万人に喜ばれたはずだわ
Riftブロックのやり方もも気にくわんから悪意を込めての返金だ

775:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 15:19:43.61 h5JVojMuM.net
ミリアサをディスるのはもう止めようよ

776:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 15:20:44.47 Ncr0CkzF0.net
ミリアサはエロシーンのないエロゲーだろ

777:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 15:28:55.47 xV47eYKS0.net
>>753
なんかOculusの件はアップデートで解決したっぽいとOculusスレにあるよ、
単なる不具合だったのか、騒ぎが大きくなって対応せざるを得なくなったのかは知らないけど。

778:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 15:30:25.66 5PcJ87Ck0.net
DOOM VFR いままでやってみたけどつまらないって言ってる人はなにが不満かやっぱりわからない
グラは一流メーカーらしく奇麗だし 酔いのない操作性とショートダッシュあり
武器の切り替えもスムーズだしなにより文字も音声もしっかりと日本語ローカライズされてるし
ゲーム中に目的地を示すマーカーもでるから詰まることもない
武器も性能スキルアップの要素もあるしこれでだめなら今までのVRのこれ系のゲーム
全部だめになると思うけど
一応RAWDATAとかZOMDAYとかDEAD EFFCT2とかやりこんだ人気からの感想でした

779:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 16:51:10.38 Z4w++0aA0.net
サイレントより酔いやすいゲームってある?

780:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 17:00:42.66 w7UaoaItd.net
>>758
お主Mなのか

781:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 17:21:03.15 LrvYW8kxM.net
サイレントよりgoogleearthの方が酔う

782:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 17:34:14.10 GCNqnsfQa.net
>>756
なにやら「SteamVR」のアップデートでRiftでも動くようになったらしい!
もしかしてValveが「ブロックさせねーよ」したんじゃ?
もしそうなら惚れ直すわw

783:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 17:35:39.58 8Vc5fas4M.net
俺も酔うと評判のゲームをやったけど酔ったことない
distanceを調整無しVRでやったら少し調子悪いかな?って感じになったぐらい
半年やってないんだけどゲロ吐けるゲームでたかい?

784:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 17:41:44.78 XhBjMfvC0.net
新DOOMをVorpXで遊んでたら15分で吐く羽目になったっけな

785:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 17:48:13.99 Z4w++0aA0.net
>>759
げろ吐きたいでござる

786:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 17:53:26.06 xV47eYKS0.net
>>761
仮に原因がSteamVRの方だったとしたらベセスダは濡れ衣でいい迷惑だっただろうなw

787:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 18:22:21.52 apjkmReb0.net
Windlandは結構面白いがスゲェ酔うんであまりやってない。
Ultimate BoosterとADR1FTはゲロ製造機。

788:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 19:14:48.52 KYU3L+SO0.net
Viveportサブスクリプションてのに無料トライアルしたいんだけど2つ疑問がある
毎月自動更新するって書いてあるけどウォレットに何も設定してなければ勝手にお金引かれないよね?
あとこの無料期間でDLしたゲームは無料トライアル終わった後もプレイできる?

789:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 19:18:06.26 Qwr6fiCLa.net
ここsteamスレなんで

790:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 19:18:50.20 KYU3L+SO0.net
ごめん

791:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 19:38:46.01 2IOUlJ8dp.net
VIVE用のHDMIが空いてない、ならDP-HDMI変換すりゃいいじゃんとか言う会話をたまにみる気がするんだけど、ありゃなんなんだ?
最近のVIVEはDP端子なくなったとかなんか?

792:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 20:05:45.07 82uYDeJT0.net
うちのはDPだと認識しない
DP出力をHDMI変換ケーブルで繋いでも同様
HDMIをVIVEに、モニタをDP変換ケーブルでやっと落ち着いた

793:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 20:36:34.11 XhBjMfvC0.net
ずっと初期のNvidiaのドライバの相性問題かなんかでDP接続がうまくいかなかった時期があった思い出かね

794:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 21:20:49.20 tVmJzcD/a.net
スポーツ系vrのオススメある?

795:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 21:25:13.24 IlXGAcNt0.net
かなり疲れてもいいなら、The Thrill of the Fightってボクシングゲームがオススメ

796:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 21:30:33.17 tVmJzcD/a.net
>>774
うはこういうの好きありがとう

797:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 21:39:39.21 +qmkNDa90.net
high clear vr
バドミントンのvrゲーだけど打ち分けできてかなり楽しい
移動設定変えられて自動ワープにすると全く酔わない
racketfury
卓球のvrの中でも屈指のクオリティ

798:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 21:57:44.77 K1ERhuRL0.net
>>755
ミリアサのどこがエロいんだ?いや20時間くらいプレイした上でそう思ったんだけど
ちなみにミリアサは2000円以上で買っちゃいけないゲームだな

799:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 22:21:48.27 EpR5Bhxc0.net
ミリアサはパンツ覗くためのゲーム

800:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 22:25:25.75 K1ERhuRL0.net
パンツ覗くならぎゃるがんのがいいな写真もとれるし

801:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 23:21:43.10 epzY5Awf0.net
DOOMは微妙だな
×問題点
・プチフリーズ(スタッター?)多め
・銃身の角度がヘン(普通はバイブコンの輪っかが水平になるように構えるでしょ)
・方向転回できない
・グレネード投げる操作危ない(投げる瞬間にトリガー放すタイプだからハンコン投げそうになる)
・解像度粗い
・マップの仕掛けへのアクセスがやりづらい(なかなか手がポイントモードにならない)
・2DHUD表示が視界に着いてくるタイプでうっとおしい
・2D表示板が背景の壁にめり込む(Zテスト無効化してない・・・)

その辺ピュンピュンワープしまくったり
よろめいた隙に敵に向かってワープして撃破とかは面白いと思ったんだけどね

802:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 23:27:48.66 ZVatBfuB0.net
DOOMはボケボケ画質どうにかしてくれPSVRじゃあるまいし
ステップがHMD方向基準なのもクソ

803:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 23:34:45.85 bQI87m0g0.net
なんかね、、不評なのが操作性ばっかで
そこ改善できればかなり良ゲーなのにもったいないわ
意欲的なEAのインディーゲーみたいにプレイヤーの意見バンバン取り入れてくれる所じゃないだけに
今後も期待できないのが本当に残念

804:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/01 23:44:04.42 L+zng7WGa.net
>>776
卓球のやつ買ったわ!ありがとな!

805:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 00:04:56.1


806:6 ID:TQ1LC+u80.net



807:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 01:14:03.75 zEx3zpWs0.net
>>784
ここsteamスレなんだけど?

808:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 03:35:27.23 1iLU80i40.net
>>785
それが?

809:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 04:52:15.57 4qFrxFND0.net
>>646
わかるわw

810:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 05:49:14.02 RNr68Ght0.net
ソフトに関してはソフトスレでやれっての

811:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 07:24:48.36 z9FgYlYNa.net
>>788
それが?w

812:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 07:35:09.23 XeyQobS1M.net
>>784
ありません

813:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 11:07:09.76 YfnNi8Jc0.net
ggrks

814:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 11:31:53.32 GkrKlbPdM.net
PAYDAY2 UltimateEditionっていうのをダウンロードしたんだけど、どうやったらVRになるんでしょうかね?
VRの所には出てない…(T_T)

815:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 13:21:44.18 7bUVpuJra.net
>>792
スチームのライブラリを見て、payday2 を右クリックしてプロパティをクリック
出てきた画面の右上にベータって項目があるからそこにあるopenvr beta?を選ぶとダウンロードが始まるよ
その後はライブラリのpayday2 を右クリックでvrでプレイを選ぶとできる

816:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 14:03:47.58 GkrKlbPdM.net
>>793
ありがとう!!!出来ました!

817:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 15:06:00.42 955qeaKh0.net
再逆転か
URLリンク(roadtovrlive-5ea0.kxcdn.com)
拮抗してるなあ

818:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 16:23:28.00 fNZ3IOXWM.net
中華増えすぎ
所有率0.49%から3ヶ月で0.1%まで下がるとかとか酷いもんだな…
PUBG目当てで2億人くらいSteam人口増えたのか?

819:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 19:48:29.98 tm5GiPNB0.net
扇風機キャンセルなったわ

820:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 21:59:09.37 q2fxiK8Rd.net
>>795
所詮安いだけだからな

821:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 22:20:30.83 vWsjLrDJ0.net
パソコン詳しくないから店頭でVRできるのくださいって言ったら用途は予算は云々聞かれて困った
カスメやりたいんですなんて言えねえよ

822:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 22:30:07.93 gIN/mH910.net
DOOMVFRがあっという間に賛否両論

823:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 22:31:51.78 DPSZNczt0.net
リリース直後から賛否両論でした

824:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 22:40:31.19 JXw2kVCv0.net
>>799
予算伝えて一番いいVRreadyのpcをくださいでいけるだろ

825:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 22:41:08.33 vWsjLrDJ0.net
>>802
それで行くわ。サンキュー

826:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 22:51:40.88 CQgWcNmcE.net
>>801
直後は全否定だった

827:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/02 22:55:21.04 RNr68Ght0.net
DOOM13分で返金余裕だった

828:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 00:02:24.03 DHGOhHAc0.net
>>796
来年VRが中華で爆発的普及するだろうとの話

829:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 00:07:39.00 EISzntPV0.net
doomゲーム性とボリュームはどうなん?

830:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 00:21:29.21 TPusAUYgE.net
DOOMは音がしょぼい
音は重要なんだがなあ
fo4まであと10日
この10日が長い

831:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 00:38:01.69 R1pC602d0.net
>>799
カスメは何したいかで要求スペック変わりすぎるはず。
エロVR体験楽しむだけならVRready最低限で足りるし、読み込み時間最小三人ダンス可能な限りヌルヌルならハイエンドでも足りないとか。
前者ならモニタOS抜いて12万±2万


832:ニかそんなもん。後者なら青天井。



833:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 01:15:54.86 lXAh6KV50.net
>>807
ガチンコfps
スライド移動設定必須

834:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 02:22:28.40 3pamagf10.net
>>808
むしろシリサムとTalosを消化するつもりがPaydayで遊んでしまってFO4までに終わらなそう

835:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 08:07:01.80 RNWsDysy0.net
URLリンク(www.moguravr.com)

836:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 09:45:33.20 Djrs7N8s0.net
Island359のVirtual Selfやってみたけどtracker1個だとサイレントVRの体有りに毛が生えた程度って感じだな
tracker3個ある人に感想聞いてみたい

837:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 10:24:13.76 mamfyzRQ0.net
payday2やってみたらゲームの動きが激しすぎてコントローラぶつけたりケーブル踏んだりして2mX2mの部屋じゃ危ないな
近内に絶対vive壊すことになりそう

838:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 11:16:23.33 +8XN9Vx70.net
壁に緩衝材貼るかコントローラーにプロテクター付けるか

839:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 13:15:13.87 R1pC602d0.net
>>814
俺は卓球で壊しそう。
2×2はたりんな。

840:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 13:57:03.08 R1pC602d0.net
viveて初期位置リセットとか出来ないのか
パソコンで VRソフト起動→急いでヘッドセットつけてプレイスペースに移動
で大体のゲームはプレイスペースが初期位置になるんだが
一部ゲームは起動が早いせいかパソコン前が初期位置になってしまう
プレイスペースにヘッドセット置く身長程度のラック設置するか
……?

841:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 14:03:28.98 R1pC602d0.net
って自己解決
ルーム再設定する必要あるのか
パソコン前に座ったままやりたいのもあるから、設定いくつか保存して切り替えられたらええのに

842:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 14:29:26.49 Trt+apsh0.net
fallout4VR来月やん日本語入ってるっぽいし超楽しみなんだけど

843:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 14:41:37.67 EAOj1wTi0.net
はやくWindowsMRでカスメ・ハニーセレクト・〇〇ちゃんと遊ぼうの
動作確認レビュー上がってこないかな(^-^)

844:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 14:44:14.45 ufeF2exXd.net
>>819
今月じゃね

845:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 14:56:30.40 Trt+apsh0.net
>>821
11月の気分だったわ・・・
という事は今日明日にもくるかもしれないのかヤバい

846:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 14:58:49.26 GxddGhxU0.net
>>818
メニューだかシステムボタン長押しのやつじゃだめなん

847:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 15:21:06.13 RNWsDysy0.net
URLリンク(twitter.com)

848:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 15:38:01.54 Zg0atPhH0.net
>>822
仕事してないの?

849:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 15:40:01.43 WGCwRJ8k0.net
彼はブラック勤めなんだ許してやってくれ

850:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 16:16:11.78 RNWsDysy0.net
俺が理解されないのはまわりが馬鹿だから・・・
という話を薄皮の向こうがみえるくらいまで
引き伸ばさなくてもいいじゃん

851:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 17:13:51.97 R1pC602d0.net
>>823
座位のリセット?
いまいちアレ機能してるかどうかわからん。

852:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 17:24:15.51 sQmzILwc0.net
PS4のシューティングコントローラってBluetoothみたいだしPCで使えなくはないと思うんだがどうだろう
Trackerくっつけたらそれだけでガンコンとして十分使えるものになりそうだけど

853:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 18:01:14.94 EISzntPV0.net
温泉VRくそわろた

854:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 18:18:28.62 n8ucsjpo0.net
テレビ局で勤めてた頃は家に帰るの週に2回ぐらいで局で寝泊まりが基本だったから俺もよく今日が何時なのか忘れてたっけなぁ
体壊すなよ
FO4楽しみ

855:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 18:57:56.10 qJ5DJuQp0.net
Fo4vive買ってきたらついてきた
過去作やってないんだけど楽しめるこれ?

856:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 19:04:19.71 RNWsDysy0.net
>>831
VR帰宅ができるらしいURLリンク(www.youtube.com)

857:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 19:28:28.37 EfOOWCRUp.net
>>832
いきなりvrはきついような気がしないでもない
あの世界観とゲーム性をモニター上のゲームとして理解したうえでvr版に入っていくのを薦めたいが
なんせリリース目前だからなあw

858:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 19:29:42.54 ZAs0ueif0.net
GoogleEarthVRで仮想出社してサボった罪悪感を少し和らげたりはしてる

859:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 19:47:41.42 mamfyzRQ0.net
payday2クソ過疎ってるんだけど本当に非VRプレイヤーとcoopできてるのかな?

860:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 19:48:40.28 gVGffIhYM.net
>>836
beta版と通常版でマッチングが違うから
単純にbeta版やってるやつが少ないだけ

861:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 19:52:08.60 mamfyzRQ0.net
教えてくれてありがとう
面白いんだけどソロゲーと化してる

862:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 21:47:54.94 JqIGkibDM.net
デパートでマネキン見て頭上に豆電球が灯る>>817が見えた!

863:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 22:50:25.40 G8urrpec0.net
URLリンク(haptx.com)

864:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 00:03:59.89 dUky/nRV0.net
>>833
もう嫌だこの国

865:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 00:32:03.21 giDalejW0.net
Steam VRプラグインを使ったDOOMフリーロコモーション追加方法
URLリンク(www.youtube.com)
ああ…次は解像度だ

866:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 08:28:16.79 qzoDl3ln0.net
URLリンク(goo.gl)

867:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 09:12:15.08 9jayWyaXM.net
このスレ民のVIVE保管はオーディオストラップの中敷かダイソーのマネキンかどっちかやろ

868:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 09:28:18.88 MajafLnwa.net
ニトリで買ったカゴに入れてるわ

869:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 09:53:19.26 E/2I17vYa.net
ダイソーで買ったチェックのカゴ逆さに置いてそれに被せてる

870:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 10:47:35.09 XawB+CfX0.net
VR帰宅は四月バカネタだぞ

871:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 11:42:37.12 Ng8TmCKYd.net
URLリンク(www.youtube.com)
TPCASTのルーターって最大100mbなのね
ホームルーターとPCの間に挟まないで、PCの増設LANからTPCASTルーターに繋いじゃえば問題無いみたいだけど
USBのLANアダプターでも動作するのかな

872:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 12:08:02.00 rQPWrTEUa.net
VR出勤はいずれ来てもおかしくない未来だな

873:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 13:22:07.58 MajafLnwa.net
その前にAI化で人間不要が先なんじゃね

874:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 13:26:16.48 lMX01N7U0.net
その前にWW3で滅亡するのが先なんじゃね

875:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 15:05:12.19 oHsaV4OiM.net
その前に俺が死ぬのが先じゃね?

876:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 15:05:41.91 MajafLnwa.net
それはどうかな?

877:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 15:11:38.05 tdYyBKYE0.net
WW3もVRでよくね?

878:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 15:13:02.77 9jayWyaXM.net
俺が世界を牛耳る方が先だと思う

879:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 15:48:34.00 T7cEkuaoa.net
俺は牛タンを先にと思うがね、世界がなんと言おうと

880:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 15:51:36.63 MajafLnwa.net
俺はカルビでいいわ、お得だろ?

881:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 15:57:44.16 p3/kRuufa.net
TPCAST 早く欲しいわー
今年販売だったら最高だったのに

882:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 16:35:11.10 glE


883:KqzNAM.net



884:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 17:23:23.10 H02p4xcIM.net
VRちっとも流行らんな

885:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 17:26:23.24 MajafLnwa.net
3dTV以下かもしれんな

886:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 17:27:33.16 iFHQrMGyM.net
流石にそれはない

887:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 17:31:00.49 MajafLnwa.net
そうだな3dTVに失礼だったわ

888:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 17:49:17.80 k/GeBs1x0.net
VIVEコンを充電してるんだがヘッドセット起動してなくてもVIVEコンが緑に光ったまんまなんだがこれいいんだろうか?
充電終わったら赤から白に変わるはずなんだが充電終わったら緑になってる
起動しっぱなしで電池消費してないかコレ?

889:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 17:53:11.04 Tzkkjid+0.net
なったことあるわ
その時は全然充電できてなかったよ
抜き差ししてみたら?

890:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 19:24:53.54 8LTedhrIp.net
コントローラーがオフになってないんじゃないかな。

891:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 20:00:20.91 VXeKF63C0.net
ボタン長押ししていったん電源切った方がいいな

892:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 20:09:25.85 QbQVpUO00.net
充電しながらゲームしてそのままSteamVR終了したとき
そうなったな

893:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 20:57:02.98 k/GeBs1x0.net
長押ししたらオフにできるんだな
ありがとう解決したかもしれん

894:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 23:52:43.53 LLbcdQmSH.net
vive持ちのセールでOculus買ったんだけどボクシングとか激しい動きになるとハンドデバイスが置いてきぼりになる…。センサー3つにしたら改善される?今は対角2つ置きです。

895:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 00:05:46.65 t16qcEOp0.net
絶対とは言えないけどされる可能性が高い

896:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 09:04:43.87 8qrputTF0.net
これメッチャ可愛いぞ無料だしやってみそ
Live2D VR Girlsでは、Live2Dによって生き生きと動くキャラクターとのふれあいをVRで体験できます。
2つのシナリオと簡単な操作でキャラクター表現の魅力を伝えることを目的としているゲームです。
URLリンク(store.steampowered.com)

897:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 09:22:35.46 ZD7PiJdY0.net
>>872
キーボードとマウスの操作が必要という注意書きを見るとどうもVRで遊ぶ気が無くなるんだよな

898:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 09:40:27.40 3qkT/8NYa.net
>>873
無理に遊ばなくていいぞ

899:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 10:50:14.76 xz5/F3zG0.net
これ注視での選択だけだよ
むしろキーボードとマウスで何の操作ができるのかわからん

900:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 11:00:23.87 GyJnkuf/0.net
>>872
パンツは見れたが近づくと暗転しちゃう系女子だった
あと顔のパーツなんか常に処理してるのか立体感変じゃない?目が疲れる

901:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 12:24:39.81 B3uqk0A5M.net
>>872
やってみたんだが、起動時のHMDの位置とキャラクターの位置が合わない上に調整できない。
PCの前はトラッキングエリア外なのでPCに座ってプレイできない。とデモを楽しむ以前で挫折した。
後どこでキーボード使うのかわからない。
キャラクターはかわいい。

902:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 13:12:02.71 GyJnkuf/0.net
>>877
対応書いてないOculusだとそうなるらしい
Viveだと大丈夫だった

903:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 13:34:50.83 ExyMmDqLE.net
パンツだけ見て終了した

904:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 14:41:57.13 B3uqk0A5M.net
>>878
Viveなんだなこれが。
PCの位置が悪いのか。

905:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 15:32:25.99 RPtLYdhc0.net
>>872
オキュで見てみたが水色髪の方は
何とか見れるけどもう1人の方は
高さが合わない。
首なしのプレイヤーを見下ろすとか
臨死体験かよwと思った。

906:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 15:40:27.93 M1mrtr4a0.net
VIVE買ってセットアップしてみた
チュートリアル終わらせて色々とやってたら、なんか白い部屋みたいなよくわからない空間にいるんだけどVIVEホームってこれなのかな?
移動できたりするけど、ここ何ができる空間なんだろう
あとYouTubeのVRみたいんだけど、なにでみたらよいのかわからない
YouTubeにVRボタンあるけど、そういうので簡単に見れないの?

907:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 15:57:02.36 ZRKGlrsS0.net
URLリンク(xn--iphone-1n3jv51grl8d.com)

908:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 17:05:27.02 QICKu4Hx0.net
>>882
URLリンク(game-pc-bto.com)

909:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 22:38:03.63 sOKRoC2k0.net
>>872
euclid、FaceRigのプラグインにも対応して欲しいなぁ
そんでFaceRigがVRに対応して…
と思ったが被り物してたら顔がトラッキングできないな

910:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 22:51:06.62 ZD7PiJdY0.net
初Doomに挑戦したけどすぐに弾切れになるわ
eazyでもアカン

911:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/05 22:59:20.45 NqPlPv0X0.net
ガンガン接近して積極的にぶん殴っていかないと

912:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 05:50:02.36 8IVFBSIJ0.net
テレフラグだと弾やヘルス落とす数増えるんじゃなかったっけ

913:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 08:26:46.60 3fVT1cpr0.net
パワプロVR化だってよPCは無いだろうけど

914:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 08:44:00.82 iHE+3Jwf0.net
野球盤みたいなのは欲しいな
主観視点は酔うからイラネ

915:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 08:46:58.31 rwyAnszuM.net
野球よりVR野球拳頼むよー

916:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 08:49:03.16 iHE+3Jwf0.net
>>887
積極的に動きまくる必要があるのか
アリゾナサンシャシンはラッシュ時でも袋小路に逃げ込んで前からのそのそ来るのをヘッドショットで対応できたんだけどdoomはそういう戦法は
きかないか

917:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 12:55:12.02 gAkNysp00.net
実際、アベノミクスを究極まで推し進めると
政府保有資産の運用益だけで必要な歳入がまかなえる可能性もあるので
無税国家が実現するかも

918:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 13:23:13.89 aUVxLGR00.net
>>893
予想外の急落で運用損が出ると終わるけどな
リーマンショックすなぁ

919:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 13:47:15.32 sJkcTVsqa.net
何このスレに漂う末期感は

920:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 17:38:54.15 EELOalai0.net
トゥームレイダーのVRって1チャプターだけ対応してる感じなのかね

921:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 18:09:59.55 BS00l+Ond.net
使えなかったTPCAST
オクに出したらいくらくらいになるだろ

922:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 19:28:27.96 FQuXDOcgM.net
故障してるの?
動作確認出来てないジャンク品ならタダ同然じゃね

923:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 20:12:05.18 VZXeyE+r0.net
800円で買うよ

924:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 20:18:01.47 gAkNysp00.net
>>896
クロフト邸内だけみたいね
GOMプレーヤーの360再生はどうなの?

925:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 20:26:14.50 cQZN7bMW0.net
トゥームはPSVR独占だったのか
独占解けた初めてのケース?

926:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 20:35:36.62 gAkNysp00.net
URLリンク(www.youtube.com)

927:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 22:21:20.02 4vFS7s7lM.net
>>897
そういえば中国語のTPcastのページ見ると評価版?と正式版でソフトが違うみたい
箱の写真見て判別できるようになってるから確認してみるといいよ
因みに俺がAmazonで買ったやつは正式版だった
あと四角い箱の送信機と頭の上の受信機はリセットボタンが有るから押してみるといいかも
詳しくはyoutubeを探ぐるといい

928:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 22:43:44.31 gAkNysp00.net
URLリンク(goo.gl)

929:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 23:02:59.12 GNy5v/no0.net
>>903
ありがとう
そのへんはもうさんざん弄ったんだ
Wi-Fiルーター経由でUSBをマウントするっていうところの動作が安定してないと思う
原因と対策はreddit見ていろんな人の解決したパターン試したけど安定動作にいたらず
何度か普通に起動して遊べたこともあったんだけど再起動するとまた繋がらなくなる
もうやる気なくなりました 有線でいいっす

930:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 23:05:17.93 GMKY2IJ50.net
viveじゃステレオミキサーつかえないですよね
discordとかで相手にゲーム音を聞かせたいんですが…

931:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 23:13:29.25 BogrC35L0.net
>>906
他の再生デバイスに切り替えりゃいいじゃん
VIVEのヘッドホンもひとつの再生デバイスでしかないよ

932:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/06 23:18:04.53 4vFS7s7lM.net
>>905
PCに変なルーターかますのは精神衛生的にもやりたくないが試してみましたか?
俺はそれとは別にPCにLANを増設して普通にルーターにも繋いでるよ

933:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 08:40:38.64 WX3qNHVjM.net
>>901
PSVR時限独占てなんぼでもあるやん

934:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 09:26:50.96 g7ZRueSM0.net
>>908
ありがとう
その辺もいろんなパターン試しました

935:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 12:27:53.29 q5psHRgy0.net
>>909
そうなんだ?
今までどんなの解禁されたの?

936:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 13:09:30.95 KE8pYtjH0.net
skyrimVRも早いとこお願いします

937:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 13:39:24.41 1eqbUN4Mr.net
バイオ7ってどうなったんだ?そこまでやりたくもないけど

938:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 13:58:44.62 BDA7r3NA0.net
fo4はいつからダウンロードだけできるようになるのでしょうか?前日?

939:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 14:51:16.97 9I6ll9Rx0.net
おそらく一年後かな

940:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 17:17:22.20 en5LHVa3d.net
クソ遅いから大丈夫だと思うけど>>950にはスレたてした方がいいよね?

941:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 18:05:36.63 nhLXm3/Fp.net
当時はPSVRしか持ってなかったけど
バイオはsteamVRソフト合わせてもかなり面白かった
エイムが視線なのはあれだったけど

942:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 18:55:30.78 pwGrcjAS0.net
バイオ7VRはこの間Best VR賞取ってたよな
Robo Recallやらおさえて

943:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 19:11:20.63 XVSx5qTw0.net
去年全部PSVRから選出で大賞Rez取ったやつでしょ?
全く参考にならねえw

944:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 19:13:24.75 YqwDNJkv0.net
視線エイムか・・・うーん多分やらないかなぁ。
ゲームとして面白いかどうかは置いといて
照星でエイミングできる事がVRに求めてる感覚だな。自分は。

945:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 19:17:33.35 2AEJDc2tM.net
>>919
それはThe Game Awardsだ、最も有名なゲーム賞
今年のノミネートにはPCのゲームもあるよ、去年は11月まででPCで入るようなゲームなかったでしょ
・『Superhot VR』(Oculus Rift、HTC Vive、PlayStation VR)
・『Star Trek: Bridge Crew』(Oculus Rift、HTC Vive、PlayStation VR)
・『Lone Echo』/『Echo Arena』(Oculus Rift)
・『Farpoint』(PlayStation VR)
・『バイオハザード7 レジデントイービル』(PlayStation VR)

946:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 19:52:12.53 LBhxkOJX0.net
年明けにうちの自治体でやる文化祭でVive使ったVR体験会をやろうかどうしようかって話になったんだけど
Steam側のライセンス制限が結構きついのね…無料利用できるソフトだけじゃちと間が持ちそうにないや

947:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 20:14:36.45 UzjMDOlz0.net
入れ替わり立ち代りお客さんが来るなら GoogleEarth VR 一本でも充分持つような気がするが…(´・ω・`)

948:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 20:25:14.66 LBhxkOJX0.net
>>923
複数人で使う場合に無料での利用が認められているのがTheLabくらいしかめぼしいのないのよ
自分のライブラリは共有しちゃいけないからSteamサイトライセンスプログラムってのを登録せないかん

949:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 20:29:05.69 7d9v2gLn0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
vrドリームマッチベースボールまさかのsteamできてるぞ

950:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/07 21:20:42.57 yIhd+YNcd.net
>>925
野球に全く興味ないけど面白そうだwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

786日前に更新/219 KB
担当:undef