【HMD】PlayStationVR ..
[2ch|▼Menu]
712:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/03 23:42:46.78 EtkWTavWM.net
>>679
そう思うならカイジとかそういうの買い支えてやってくれ

713:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/03 23:42:48.28 kt9ZOz/B0.net
VR満喫できるのは一人暮らし時代だけ。
ただ部屋の間取りがPSVR主体になるから狭いワンルームだと厳しい。

714:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/03 23:52:16.44 SPHAkYqB0.net
>>679
日本はマジエロ主導で盛り上げていくしかないと思うわ

715:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:14:55.66 WQcG5H6ea.net
pv見てきたけどひどいなw
人気声優小倉結衣でふいた

716:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:15:42.90 WQcG5H6ea.net
安価ぬけてた
>>676のやつな

717:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:18:20.76 kt5k0koFM.net
10時始業15時終業の社会になんないかな不景気も少子化も回復すると思うんですがね

718:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:24:09.13 a02DgTwD0.net
>>689 小倉唯と別人なのは判ってて言ってるんよな まぁ小倉結衣も人気だけど



720:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:27:05.51 FR+ZZ6u/0.net
せっかく二次元でVRAV作るんならファンタジー系でお願いします。アンドロイドとかモン娘なら買うから。

721:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:29:42.33 jn9pIYJ40.net
でもPSVRってコンテンツ少なすぎない?
俺はPSVRでNetflixやHuluのアニメ観るからいいけど…
こんなにコンテンツ少ないと買っても押し入れにしまってる人のが多いでしょ

722:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:37:41.20 AmNaIc/e0.net
>>694
イノベーションレベルの新ハードとしては一年で良ゲー出てる方でしょ。イノベーションレベルじゃなくてもハードのローンチどれぐらい参加してきたの?
クオリティ度外視でコンテンツ数だけでハードを測るならPCVR考えてみたら?凄いらしいよー

723:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:42:54.25 k4SJadZ/M.net
1年目でよくここまでコンテンツを揃えてきたって驚くレベルかと
バイオ、Farpoint、ゆうなま、Skyrimなどなど
コンテンツの強さがPSVRの売り

724:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:44:34.38 iu3CFXKsa.net
逆にPSVR持ってないPS4ユーザーは最近なにやってんのかね
ダクソのDLCを最後に以来ドラクエくらいしかめぼしいタイトルがないような

725:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:44:58.84 nnAWNuV+0.net
>>694
海外には沢山有るのよ、海外には(´・ω・`)

726:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:46:00.32 nnbHYj7Y0.net
アヌビスは楽しみだがリグスみたいに酔うかREZみたいに酔わないか不安だ

727:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:46:19.98 KWtnfjET0.net
>>698
海外は数が多いだけで遊べるゲームは日本が一番いいと思う
北米も使ってるとそう思うよ、隣の芝が青く見えてるだけさ

728:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:50:02.24 jn9pIYJ40.net
>>697
少し前まではアンチャーテッド4の特大無料DLC
そしていまはホライゾンの完全版待ち

729:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:54:36.77 AmNaIc/e0.net
PS4も発売日に買ったけどソフトは洋ゲー縦マルチばっかりで和ゲーがでても酷い紙芝居ギャルゲーとかでPS4のマシン性能も実感できず、こりゃ箱に完全に負けるじゃんとか思ったものよ。
PSVRの一年はそれに比べればずっと楽しかった。
バイオ、ファーポイント、DIVA、ゆうなまだけ見てもPS4の1年目より遥かに遊べるソフトが出てると思う。

730:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:58:40.59 ZElNSHufM.net
>>701
あーHorizonあったね、あれは良いゲームだった

731:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 00:59:21.47 RWxV0dQCa.net
>>699
アヌビスはコクピットに機体ホログラムを投影して擬似的に三人称にしてるっぽい?から酔いにくいらしいぞ
VRは三人称のほうが良いって何処かで聞いたけどそのとおりなのかもな

732:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 01:06:35.55 AmNaIc/e0.net
>>701
自分に合うVRゲームが無かったら取り敢えずしまっとけばいいじゃんPS4いいゲーム多いし。
俺もアサシンクリードやりながら息抜きでミクムスメに会ってゆうなまコンプ目指してるよ。俺もホライゾン待ち。

733:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 01:11:04.27 KWtnfjET0.net
北米のStore覗いてるけどゆうなまよりデッドハングリーの方がランキング上なんだけど
あいつら何考えてるか本当に分からん、分からん

734:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 01:25:58.74 2UPV5VSC0.net
>>702
新ハードの1年目と考えれば破格の豊作とも言えるよな
1年目から良ゲー大連発のハードとか過去にあったっけ?

735:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 01:31:28.85 cHSNbbSy0.net
>>686



736:なクソゲーでも売れるんか。よし手抜いたろ!ってなったらどうすんのよ



737:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 01:33:23.70 nnbHYj7Y0.net
>>697
一応リディー&スールのアトリエは買うつもりだが

738:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 01:39:54.61 AmNaIc/e0.net
>>706
日本のコンテンツ好きの人達にWeeabooってレッテルつけて馬鹿にしてるみたいだからな。
ヒーローがいる日本アニメは受けても、ムスメかわいいが隠し切れないゆうなまは変な偏見で見られてるかもな…。或いはムスメが可愛くないと感じてるかもな北米トヨタのミク見てると根本的にセンスが日本人とまるで違う。

739:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 02:23:28.54 PRRRHbXP0.net
まあ文化の違いだわな
向こうで露骨に女の子キャラ売りにするとドン引きされるんだ
とはいえそういうのが好きな人もたくさんいるとは思うけどね

740:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 02:26:30.64 KWtnfjET0.net
ここでは紹介されてなかったかなIGNのskyrimプレー動画
Moveの自由移動は問題なさそうだ、終盤に馬乗ってるけど絶対酔うわあれ
URLリンク(youtu.be)

741:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 02:41:22.70 AmNaIc/e0.net
ベセスダのVRゲーム作りには懐疑的だったけどこれはもしかするともしかするかもな

742:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 02:45:23.89 CtyjCGNX0.net
2年目始まったばかりだけど
10月勇なまGTS
11月The Inpatient FF釣りゲー
12月スカイリムバイオハザードDLCFate無料ゲー
とソフトも結構充実してきてると思う

743:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 02:51:07.14 AmNaIc/e0.net
ブラボーチームもFateもリゼロも来るっしょ。Fateはソニーお抱えのコンテンツだから無料とは言えど良いもん来るんじゃないかな!

744:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:00:42.09 DdBjAb280.net
スカイリムだな本命は
遊んだことないから楽しみだ

745:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:10:53.58 CtyjCGNX0.net
リゼロはスマホ版そのまんまなら正直期待するような代物ではなさそう

746:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:12:44.45 G3H3D+f90.net
なぜDOOMが話題にならん
あんなおもろそうなのに

747:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:12:45.94 +e2BbZnc0.net
スカイリムは時限ではあるだろうけどソニーが独占契約を結んだのは見事としかいいようがない

748:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:14:08.31 +e2BbZnc0.net
>>718
日本での発売は発表すらされてないでしょ
もし北米版が日本語入りだったら29.99ドルで買うけど
そこはガチゲーマー報告に期待

749:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:14:50.52 Hhy9P69ua.net
>>720
Steam版は全言語対応やぞ

750:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:17:28.83 AmNaIc/e0.net
>>718

751:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:17:46.45 +e2BbZnc0.net
Steamで全言語対応してるKillingFloor2の北米版は見事に日本語非対応だからな
出るまで分からん

752:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:19:24.80 KWtnfjET0.net
>>720
日本向けの最新トレーラーに冬発売って入ってるよ
ただまあ価格微妙だしDoomって言われてもねえ

753:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:20:22.09 AmNaIc/e0.net
>>718
ワープ移動しか今のところ発表されてない。どんなに世界観ゲーム性作ってもワープ移動じゃ自分のゲーム内での実在感が激しく侵されるじゃん

754:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:24:37.96 G3H3D+f90.net
URLリンク(youtu.be)
Aim Controller対応で操作はステップ&ワープ移動って感じ
正直ブラボーチームより楽しみだわ

755:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:26:48.98 KWtnfjET0.net
>>726
このワープ移動がどうにかならんことには
ワープはArizonaとRawdataで試したけどダメだあれ

756:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:27:35.98 BjMpbAU/0.net
>>717
でも、スマホ版めっちゃ売れた上に評価


757:゚ちゃめちゃ高いんだよな 質にこだわってスマホ版出さなかったVRソフト開発者が衝撃受けてた まあ、単純に売れたIPモノは強いってだけな気がするけど



758:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:28:09.64 CtyjCGNX0.net
DOOMとブラボーチームは日本では来年かな
VRソフトは突然出たりするからまだわからないけど

759:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:32:26.12 +e2BbZnc0.net
リゼロはスマホVRで満足してるようなアニヲタ輩が数百円で買えて評判良かっただけ
5万近くでPSVR買った奴らが満足するコンテンツではない

760:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:34:30.14 AmNaIc/e0.net
>>726
モータルよりは…って感じかな。ブラボーチームは幽体離脱と言う名のワープだからやっぱりスティック移動に比べると不安しかないな。
doomもブラボーチームも自由移動のファーポイント超えられるか…あの異世界にいる感サクサク感は相当難しいぞ

761:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:35:13.09 CtyjCGNX0.net
>>728
動画で見ただけだけどキャラがポーズ固定で全く動かないんだよね目パチ口パクぐらい
VRがこれで初体験って人には満足度高いのかも

762:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:43:23.97 KWtnfjET0.net
>>731
BRAVOTeamはガンシューのくくりかと思ってた

763:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 03:48:30.20 o/LqrOqx0.net
フルーツニンジャでふと片手のmove逆手持ちにして、忍者刀ごっこってふざけてたら自己ベスト更新しててワロタ

764:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 04:27:06.97 omf2cBK40.net
スマホだって数万するのにずるい

765:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 04:37:54.81 t3bNB6DH0.net
ファーポ、最初のオープニングから惑星に降り立った時は凄すぎて鳥肌ものだったが、シューコンでの射撃が思ったほどでもなかったのと敵が小さい蜘蛛しか出てこなくて、序盤でしばらくやってなかった。
改めて今日、久しぶりにやったら、でかいクモに追いかけられキモくて鳥肌立ちつつの、ショットガンで敵をまとめてなぎ倒し、グレネードランチャー気持ちいいしてたら、やっぱスゲー楽しいってなった。
皆んなが言うように名作だな、これ。

766:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 04:50:22.96 +e2BbZnc0.net
>>735
スマホは日常生活で使ってるただのスマホの流用で済む
PSVRはただの周辺機器であって、クソドライバでPCでも利用ができるとは言え
PS4がないと利用すら出来ないからな

767:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 06:33:06.38 6Bt7w0dc0.net
FarpointはVersusアプデのついでにキャンペーンをムービー込みで普通に周回出来るモードもつけて欲しい

768:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 06:38:50.83 e3Zcek4x0.net
11/7北米ストア発売タイトル
ATV Drift & Tricks
URLリンク(youtu.be)
Discovery
URLリンク(youtu.be)
League of War: VR Arena
URLリンク(youtu.be)
Ghosts in the Toybox: Chapter 1(11/6)
URLリンク(youtu.be)

769:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 06:48:31.08 rgCZC70sp.net
>>739
有能

770:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 07:25:51.73 FR+ZZ6u/0.net
偽マイクラ以外1000本売れる気がしない

771:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 07:31:36.05 1bu6RAvDd.net
まだ黎明期でこの先誰も予想がつかないのによくビッグマウス叩けるね
未来人なの?

772:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 07:33:54.45 FJ4OLvyy0.net
欧米人はいつまでマウス操作のクッソ古臭いFPS作り続けるんだろう

773:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 07:52:54.94 tLWzeqpc0.net
PSVRもやっと入手何度が下がって、ゲームも充実してき


774:スな スカイリムの次はJRPGに期待したい



775:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:08:21.18 Y8RKaevA0.net
>>739
you know

776:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:16:08.97 E7jBTrOU0.net
PSVRどこに売ってんだよ
マシで手に入らねーよ

777:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:16:51.18 b6zU0qqX0.net
>>336
普通に買ったわ死ね屑

778:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:38:56.06 SA6rWLSS0.net
>>725
プレイ動画見てると、前後には少しワープっぽく見えるが動けるみたいだ。
明確なわざとしてのワープとは違う感じで。

779:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:39:26.87 SA6rWLSS0.net
>>746
もう普通に買えるし予約できるわ

780:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:40:29.59 Ys92OKWg0.net
>>739
ATVのやつ、VRプレイはタイムアタックのみっぽいね
高低差が激しいコースは楽しそうなんだけど、一人旅は寂しいんだよね…

781:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:42:05.87 E7jBTrOU0.net
>>749
まず買う前にお試ししたいわけよ。
ソニストみたいに体予約しないで体験出来るとこ教えろよ

782:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:42:54.71 SA6rWLSS0.net
>>726
あ、エイムコン対応したのか。
動画見てると左手のスキル?も敵に当てたり出来るっぽいから、moveとどっちが良いかはやってみないとわからんな。

783:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 08:44:06.93 SA6rWLSS0.net
>>751
買えなくて良いんじゃね?
多分君には合わないよ。

784:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 09:05:04.70 QxXUIZdA0.net
>>751
Amazonで買って返品すれば?

785:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 09:19:08.94 UX6Tl0VS0.net
遊戯王はよ

786:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 09:20:15.94 gdtHKl9X0.net
まだ俺のターンは終わっちゃいないぜ!!

787:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 09:30:10.87 hiJkBX77a.net
ちょくちょく
→□
HDMI
と出る

788:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 09:44:48.88 Lwb+JVfjM.net
>>736
序盤は敵がショボいわ少ないわではずれ引いたと思うよなw
後半はやりがいあって楽しいだけに勿体ない

789:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 09:48:59.99 VQvIUnlSa.net
フォーポ最初動かせるようになった時は銃眺めてるだけで面白かった
自分に銃口向けて撃ったら死んでめっちゃ笑った

790:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 09:51:29.10 E7jBTrOU0.net
>>753
お前んちのVR俺に貸せよ

791:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:06:18.85 5JiXe+i7d.net
ワイの初期型psvr、画面の粉感が凄くて
不満があるから新しいのに買い換えたい気持ちがあるんだけど、
あまり変わらなかったらと思うと躊躇するな…。

792:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:08:49.69 +NrQx4XL0.net
画質自体に違いは無いけどそれが個体の問題なら解消されるかもな

793:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:12:23.31 /2Y9QHRq0.net
VRはかぶってみないと分からんからな
普通は気にしないレベルのことでも
神経質な奴がただ疑心暗鬼になってるだけって落ちもあり得る

794:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:14:00.01 E7jBTrOU0.net
>>763
わかるわかる

795:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:14:43.19 yprumhav0.net
>>751
コニカミノルタVirtuaLink
URLリンク(planetarium.konicaminolta.jp)
コーエーテクモ VR SENSE
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)
近日ゲームセンターで稼働
いずれもPSVR使用

796:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:22:10.09 E7jBTrOU0.net
>>765
さんきゅー
でも一人だと恥ずかしいやん…

797:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:40:06.31 gdtHKl9X0.net
マイクラクローン1200円でオンラインプレイ(4人)もあるとか割りと当たりのソフトなんかな
URLリンク(www.jp.playstation.com)

798:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:42:15.19


799:rgCZC70sp.net



800:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:53:24.48 5AIBPJZF0.net
自殺は真っ先に試したわ
普通のFPSじゃ自分に銃口向けられないし

801:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:54:13.88 bvqZB25Er.net
落下して地形にハマったとき自殺したわ

802:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:55:20.67 t+YezikT0.net
ファーポの話題クソループ

803:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 10:59:44.38 9uQDH6br0.net
>>761
俺のも汚れたガーゼ感凄いぞ
何見てもザラザラでしんどい(ジャギーではない)
これのせいであんまゲーム買わなくなった
個体差なんだろうか

804:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:01:55.53 KWtnfjET0.net
>>758
本番は岩を壁にして撃ち合いをする後半だよな
蜘蛛はチュートリアルみたいなものだ

805:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:04:31.97 KWtnfjET0.net
油膜って言われてるやつでしょ
VIVEとかでいう網目に相当するものだよ
個体差はあるかも知れないけど現行の技術ではなくせないんじゃないか

806:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:05:02.11 tbF+kJbm0.net
>>758
未だに虫面は怖い。虫嫌いがダイレクトに出て、蜘蛛に飛びつかれると本能的に避けようとするわw

807:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:25:11.81 n4W7PRmn0.net
虫は大丈夫だけどバイオハザードは絶対無理だわ…

808:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:25:25.36 Lwb+JVfjM.net
>>775
ある意味楽しめてて羨ましいw
untildawnの高速移動の敵が初めて出てきたときはひぇぇってなったが、それが何回も楽しめるような感じだもんな。

809:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:44:45.22 5zefdcqc0.net
日記の人デラックス版の意味も理解してないのかよ

810:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:45:12.42 MHBzB+FGd.net
>>773
個体差あるよ。
オレ初期型、初期型の交換品、新型の3台見てきてるけど、交換品はガーゼ感強くて画面がギラギラしてる。
おまけにジャギーも目立つし、虹色に色ズレみたいなのがキツイ。なんだか目が疲れる。
交換前の初期型と新型はガーゼ感はあまり気にならなくて、映像のエッジがいい具合にマイルドで疲れない。
どちらが良品なのか知らんけどガーゼ感の強いヤツはハズレのような気がする。

811:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:49:39.18 /uOg/qiR0.net
Farpointをシューコンでやったんだけど
実物のシューコンとVR越しに見る銃の位置が少しずつずれていくんだけど
シューコンの故障かな
外れ引いたかな
みんなはそんなこと無い?

812:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 11:56:57.59 N/ChBRIp0.net
>>780
トラッキングの誤差かなぁ。
シューコン振ると直る時もあるよ。

813:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 12:03:20.88 AmNaIc/e0.net
>>780
トラッキングじゃなくてジャイロかもよ。PSVRやコントローラーと同じで電源入れたらシューコン床に置いたまま放置すると良いかもよ

814:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 12:04:09.14 SA6rWLSS0.net
>>760
じゃあ送り先

815:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 12:08:31.74 KWtnfjET0.net
>>780
PS4を再起動、床においたままコントローラーを起動してちょっと待つ
たまになるね、ズレたらうえを向けて振ると直るけどその状態だとまたズレる

816:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 12:11:16.98 HDRg31Ne0.net
収差が公差のどの辺に入ってるかだろうから、器差だろうねガーゼ感は
さすがに公差外のものは出さんだろうし

817:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 12:16:34.81 +O22EU5j0.net
>>780
プレイ中にズレるならシューコンを上に向けると武器変更なるけどそのタイミングで治る

818:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 12:18:37.99 MHBzB+FGd.net
>>787
>>781に言ってやってくれ

819:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 12:56:34.30 xg9ss5E4a.net
今度フリプでくるUntil dawnなんだけど
パッドでもちゃんとプレイできる?
PS


820:moveじゃないとクリア難しいとことかあった?



821:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 12:56:44.02 ikUK03N10.net
クロワルール・シグマなんだけど
ゲームがスタートしなくて困っています。

822:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 13:27:56.26 qb5x22p5a.net
>>788
パッドでもプレイ可能だしクリアも可能
というかパッドのが楽

823:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 13:29:46.10 YFm7EvdLd.net
>>791
>>789に言ってやってくれ

824:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 13:32:18.64 xFWP4M5cM.net
>788
2丁拳銃だけどDS4は両手を手首で縛られてる感じ
DS4でも普通にクリアできるがMOVEの方が圧倒的に楽しい

825:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 13:40:50.76 Y8RKaevA0.net
rezやったけど酔いまくったわ
綺麗なのはわかるけどすげー頭痛い

826:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 13:57:25.17 YFm7EvdLd.net
>>793
>>789に言ってやってくれ

827:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 13:58:25.76 YFm7EvdLd.net
>>794
吐きそうになんないだけマシじゃん

828:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 14:13:46.85 Zwr3Tqz50.net
なんかガガガと音がして真っ暗になってしまった
とりあえず電源入れ直したら治っりました
小さな音だったけど機械的な部品ってVRやユニットにないよね?
ヘッドホンからの電子的な雑音だったのかな?

829:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 14:15:40.79 n4W7PRmn0.net
>>796
ユニットにはファンついてるけど

830:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 14:21:59.43 vP4BPZ/Q0.net
>>790
>>792
サンクス
パッドでもクリア出来るなら安心してプレイできるわ

831:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 14:22:02.18 Zwr3Tqz50.net
>>797
ファンか・・・
普通ならHDUか円盤読み込みを疑うんだけど、ゲーム自体は続いていたしゲームはDL版だったしなぁ
まあ、発売と同時購入だからソニーターマーの発動もありかなと思ったりw

832:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 14:32:10.88 gWnm/0fF0.net
rezで酔うひとはなんか操作方法間違えてる気がする

833:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 14:54:05.73 c3oVM6T70.net
ファーポイントで質問なんですが、
チェックポイントからではなく、
最初からやり直すにはどうしたらいいんでしょうか?
セーブデータを消すしか方法はありませんか?

834:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:08:53.93 LBnTHiIRa.net
>>138
いいな
やっぱりmove二本セットも買うべきかな
けっこう高くつくなあ
最大限楽しめるなら別にいいけど失敗したくない

835:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:31:32.84 CGcCq6mV0.net
あ、PSVRはただVRってだけで3Dブルーレイとかを3Dで見れるわけではないのね
あぶねー買うところだった…甲殻のPVとかもろ3D映像だったのに…

836:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:36:29.19 RPT1dY200.net
>>803
Blu-ray 3Dは3Dで見られるぞ
URLリンク(www.jp.playstation.com)
お前は何を言っているんだ?

837:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:44:38.22 nnbHYj7Y0.net
3D映画HMZでもPSVRでも普通に見れるぞ

838:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:47:25.53 D/gHfzt+a.net
3D映画、ぶっちゃけ凄い疲れるから1本見たらもういいやってなるぞ

839:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:47:34.34 wtnen0fk0.net
>>803
何を言ってるんだお前は(´・ω・`)

840:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:50:28.91 /2Y9QHRq0.net
情弱装ったネガキャンだろう

841:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:54:29.84 KWtnfjET0.net
VRを360度映像と思ってる人もいるからなんとも言えない

842:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 15:58:34.47 uFBExsvv0.net
まあ当初は見れなかったわけだし。

843:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 16:29:17.25 8gb0C6u6a.net
vrは来年開花するかな
するといいなぁ
現状一部の大手やチャレンジ的な会社しかやってない?

844:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 16:39:17.85 WQQ6rvbO0.net
ゲームより3D映画観る事に使ってる事多いよ
3D映画


845:は大画面こそ正義だと思わされるわ IMAX 3Dでブレードランナー観てきたけど迫力っていう面だけ見ればPSVRでも近いものが味わえてると改めて思った



846:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 16:39:59.92 KWtnfjET0.net
The Bellowsとかいう謎の560円ソフトがStoreにある

847:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 16:42:26.10 7nXEKvI1a.net
みんな知ってる

848:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 16:45:24.58 lhE99Yis0.net
ゆうなま面白かったわ
コマンド入力とか背景にツルハシがあるとか前作プレイしてるならおすすめだ

849:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 16:54:40.16 j6jTBUEN0.net
the bellowsって、ホラー体験だけで戦闘とか無さそうだけどどうなん?
ワンコインVRは嬉しい

850:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 16:54:57.44 PSSmACtf0.net
ソニーさんそろそろシアターアプリ配信してくれませんかね?
疑似映画館で3D映画見たいんじゃー

851:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 16:55:30.44 bvqZB25Er.net
ダヴィ!

852:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:05:41.30 n4W7PRmn0.net
>>817
一緒に映画見てくれる美少女アバター500円

853:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:10:46.07 8x+/cVpH0.net
好きなキャラなら買っちゃうね

854:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:19:30.88 LBnTHiIRa.net
>>812
こういうレス参考になるわ
サラウンドヘッドホンも揃えたらさらによくなるかな?

855:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:19:54.57 pppyUcPcM.net
膝に座って一緒に映画を見てくれるなら買う
匂いがすると良し

856:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:24:13.60 URO53p5n0.net
PSVRはハード側がサラウンド生成するから
むしろヘッドホンはステレオの方が向くとかなんとかソニーストアの人が言ってたけど
映画でもそうなんかな?あんま音響詳しくないから分からん

857:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:36:01.81 Y8RKaevA0.net
>>800
やっぱ俺がおかしいんかな…
AreaXやったんだけど、結構酔っちまった
ちょっと寝たからまたやってみるわ

858:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:41:28.20 WQQ6rvbO0.net
>>821
むしろサラウンドじゃない普通のヘッドフォンでいい

859:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:43:06.28 LBnTHiIRa.net
>>823
>>9にも書いてあるしそうみたいだね
普通の音質の良いサラウンドヘッドホン買えば十分ってことか

860:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:43:24.97 LBnTHiIRa.net
>>825
サンクス!普通の買うわ

861:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:47:59.67 UOqykcYJ0.net
>>135
vrカメラ搭載してvrからアイボからの操作と映像を見れるようにしてほしい

862:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:49:42.08 CRgV8VQ/M.net
>>824
Rezはそこそこ酔うと思うよ

863:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 17:54:29.62 Y8RKaevA0.net
>>829
まぁ個人差はあれど酔う人は酔うよな
俺はドライブクラブとかでは酔わないんだけど…

864:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 18:12:41.67 J98vOwcM0.net
>>827
新型VRなら付属のイヤホンで十分だと思う

865:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 18:30:14.72 PSSmACtf0.net
>>819
そんなの出されたら買うしかないじゃない

866:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 18:39:32.09 v6FSw0Ph0.net
>>812
おれも同じくIMAX 3Dでブレードランナー2049観たけど、映像体験としてはPSVR画面サイズ大でアバター3D観るのと変わらなかったな。
ただ音響については低音とかは劇場レベルの再現は難しいかな。SONYの低音ブーストするヘッドホン使ってるけどかなわない。

867:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 18:49:21.64 gjqokD4Q0.net
>>819
それいいね。凄く欲しい。
傷物語の空間でそういうの良いなって思っていたよ。

868:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 18:52:45.13 G3H3D+f90.net
基本セット(映画館、キャラ)5000円
キャラ、舞台2000円
このくらいならクオリティ次第で出せるわ

869:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 18:56:24.36 TjeRmZRgM.net
>>835
プレーヤーは安くするかいっそ無料の方が普及しそう

870:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:00:15.72 7D28ejIQM.net
>>824
酔い止め飲もうぜ

871:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:01:11.66 +NrQx4XL0.net
映画館風になるアプリ欲しい ←分かる
隣に美少女キャラが欲しい ←理解不能

872:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:01:57.53 dCmgllFDM.net
>>838
ゆうなまやってないの?

873:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:05:41.78 +NrQx4XL0.net
>>839
ゆうなまやサマレみたいにゲーム上で関わるなら理解出来るけど
映画で隣に美少女がいた所で横向いたら映画見えないじゃんよ

874:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:06:33.88 5zx1zTsQ0.net
>>839
前に居るんじゃなくて横に居るってのは凄いよな

875:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:09:26.23 o/LqrOqx0.net
案外VRで映画だけを見るっていうのは疲れるんだよね。家だったら手元のスマホ見たりするし、映画館だったら画面の端とかポップコーン見たりする
なんかこう、窮屈で疲れる感じ

876:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:10:28.10 URO53p5n0.net
隣に美少女とか意味分からん
けどゴメン絶対買うわ

877:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:10:50.12 ctANY87SM.net
>>840
おまえは人が横にいても目で見続けないと存在を感じ取れないのか

878:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:12:10.62 5zx1zTsQ0.net
>>844
VRとリアルを混同してないか?

879:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:19:42.63 I72oeLyR0.net
美少女より例の外人4人組が居て欲しい

880:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:21:19.33 8x+/cVpH0.net
ここがVR空間だ

881:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:23:11.21 5bHtVJev0.net
映画の中からシュワちゃんが出てきてほしい

882:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:25:19.14 5zx1zTsQ0.net
>>848
出てくるのは貞子だよ

883:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:25:27.65 8dr/GuyB0.net
VRでスターウォーズ見るとすごい楽しい
画質に目を瞑れば洋画をPSVRで観るとかなり上質な娯楽になるね
シアター専用機になりそう

884:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:26:16.82 MHlrMmBn0.net
オレは美少女と一緒にゲームがしたいよ。CPU戦なんか基本つまらんけど横でプレイしてる風のリアクション見るだけでも楽しそう

885:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:26:22.04 jn9pIYJ40.net
傷物語VRはめちゃ低予算だなと思った
忍がプレイヤーの影に消える演出も雑すぎてバグったのかと思ったわ
有料にしていいからもう少しちゃんと作ってほしかったな

886:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:26:51.54 WQQ6rvbO0.net
>>833
ちょっとそれるがブレードランナー2049のJバーチャル彼女ってVRユーザーにとっては劇場で鑑賞してる他の誰よりも近いもの体験してる感じがして
グッとくるもんがあったよな

887:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:46:20.50 xFWP4M5cM.net
>>840
おれもそう思っていたが傷物語で考えを改めた

888:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:47:26.15 Dh5/QVged.net
ぶっちゃけ最近はデレマスしか起動してない
BlueReflectionのVR化はまだか

889:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:52:25.15 Q229DdMJa.net
>>844
流石にキモいです…

890:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 19:58:08.82 7hC3XPhg0.net
若大将、船上でもPSVRで遊んでるんだなw
やっぱ凄い80歳だw

891:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:00:37.71 AmNaIc/e0.net
>>840
傷物語で視界外の存在感クロスモーダル発生しなかったのか?

892:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:02:45.56 3hC0pIT0a.net
>>856
愛はお互いを見つめ合うことではなく
ともに同じ方向を見つめることである。
サン=テグジュペリの名言だぞ

893:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:05:02.23 EVRBPj8Hd.net
ようやくproとVR買って来た
とりあえず、ゆうなま一緒に買って、ムスメちゃん可愛いと喜んでる
文字がちらついて見えるのは、こういうものということで良いのかね
これはやっとけっていうはある?ホラー以外で

894:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:07:25.00 71l7VF/la.net
無料でできるやつ全部やっとけ

895:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:07:50.43 mxzhY0Np0.net
>>8


896:60 Windlands、Farpoint、傷物語VR



897:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:16:51.93 6Bt7w0dc0.net
DRIVECLUB VR
バットマン:アーカム VR

898:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:29:14.43 +1qiJUqu0.net
>>860
チンコン二本買ってロンドンハイスト。

899:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:29:37.69 PSSmACtf0.net
とりあえず隣にキャラ居なくてもいいから映画館アプリは欲しい

900:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:31:19.75 Jg1l3bWe0.net
>>850
宇宙の黒が映えるからいいよね
スタートレックは艦内の明るい感じが良く伝わってくるからオススメ

901:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:37:35.19 XvVAZlxa0.net
ブロックビルダーてゲームとしては微妙だけど4人マルチできるから
考えようによっては自分の家やお城にフレンズを招待して
チャットでコミュニケーションするHome的な使い方もできるかもしれん
音楽再生ブロックと動画再生ブロックとか欲しいな

902:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 20:38:35.10 v6FSw0Ph0.net
>>853
うん、でもあれARだよね。VRだと画にならないだろうけど。
PSVRが実現したのはプラモ狂四郎。そういえば新ハードでガンダムゲーム出ないのって珍しいような。

903:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 21:12:42.67 GbmMejuod.net
>>822
そんなあなたの膝にキトゥンちゃん

904:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 21:16:42.92 OKU3wyBfM.net
米垢のメールの方に20%オフコード来てるsee what's new this weekってメール

905:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 21:19:54.45 nnbHYj7Y0.net
VR音楽祭見たいなステージで映像見られる鑑賞ソフトが欲しいな。
隣人はまぁ居ても居なくてもいい

906:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 21:47:59.68 dOFI+KLd0.net
>>869
くさそう

907:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 21:55:45.36 J98vOwcM0.net
DeNA!

908:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 21:57:04.64 J98vOwcM0.net
くそーーー

909:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 22:13:34.88 jn9pIYJ40.net
標準PS4を切り捨ててPS4PRO基準でVR作ってくれればいいんだけどな

910:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 22:36:17.77 SbS2O8Mq0.net
until dawn怖くて進めないよ…
このゲームこそ隣に誰か乗っててほしいわ
美少女じゃなくてもいいからさ

911:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 22:58:53.35 i/3qxsBTM.net
加山雄三がVRまでやってる事にビビった

912:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 23:05:43.79 71l7VF/la.net
そらバイオがPSVR対応だかんな
鈴木さんはVRでバイオやってるんだろうか

913:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 23:14:07.21 URO53p5n0.net
pro専用にしたらまた荒れそうだがな・・・
せめて通常ps4を容易にproレベルに引き上げる外部アタッチがあればいいんだが
でも実際、通常ps4のせいでソフト開発が割食ってる現状はかなりよろしくないよね

914:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 23:56:17.82 G3H3D+f90.net
実際VR所持者のPro持ちって割合どんなもんなんだろうな 3割くらいかな

915:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 23:59:16.52 nnbHYj7Y0.net
PSVR買うときにPROも買う人多いと思う。

916:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 23:59:24.55 gWnm/0fF0.net
VR買うかね持ってる人はだいたいプロだろ
おれも買い替えたし

917:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/04 23:59:54.74 Cuxsy0jrM.net
>>877
あの人は歌、芝居、作詞、作曲、造船全てがプロの化け物だからな

918:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:07:44.25 Ylt6JqNc0.net
PRO用みたいなのは出さないとか言ったんじゃなかったっけ

919:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:17:03.86 eZZcQgKnd.net
PROは発売後すぐ乗り換えたな
お古のPS4は24000円で買い取ってもらった
PRO購入で新型DS4プレゼントキャンペーンをヨドコムがやってたんでコントローラも一気に2つに
ここまで来たら気分的にカメラもして旧カメラ下取りで差額2000円ってとこだった
まぁあれだ、この先PSVRで遊び続けならPROへの乗り換えはお早めに

920:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:18:37.37 eZZcQgKnd.net
↑カメラもして→カメラも買取に出して

921:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:18:59.41 ZZYSR15A0.net
>>876
until:RoBはたまにアマチュアで軽く1周流したくなる
まず絶対に死なないし、コースター部分が異常に気持ちいい
後、2面のイカレたギミックがたまらなく好き過ぎる
序盤の豚処理場、巨大人形のパパラッチ、超巨大なピエロ野郎…

922:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:29:54.73 KsZyFc/N0.net
改めてArea xやってきたが酔わなかった
ていうかアレすげぇな3回くらい続けてしまた

923:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:34:59.95 ixKowFhf0.net
VRのためにPS4買ったから悩まずPro買ったわ

924:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:40:13.07 5B1oQj620.net
行き着く所はもうPC買えばになる

925:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:45:27.41 TIqia/IJ0.net
>>859
かっこいいタル…

926:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:52:28.99 4Z1ziDC70.net
60fpsはノーマルPS4でも保証されてるけど
Proだと60fpsそのまま解像度が倍くらい向上するタイトル多いからPro推奨である

927:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:54:08.38 woqPIpYq0.net
>>864
ロンハイおもしろかった!ただ登場人物ちっちゃくない…?立ったら屈強なハゲ見下ろしちゃうの違和感なんだけど、こんなもんなの?

928:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 00:59:10.02 KsZyFc/N0.net
>>893
そんなもんじゃねーよ
キャリブレーションの問題じゃね

929:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:04:36.45 7Vu1otaQ0.net
姿勢を変えたらますオプション長押し
これPSVRの基本な

930:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:09:10.56 SG+dGgLy0.net
VR音楽祭みたけど、後半の草原の風景やばくない?
めっちゃテンション上がった
この風景みながらRPGがしたい…

931:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:11:27.39 qeIOMcvP0.net
vrのためにPROに買い替えて、標準PS4は実家の兄夫婦にあげちゃったな。
なんだかんだで結構お金使っているし、貢献できているからソニーはvr開発
頑張ってくれよな。 今や自分の部屋ゲームセンターだよ。

932:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:14:15.79 SG+dGgLy0.net
ゆうなまやったけど、なかなか良かった
モンスターを眺める系はVRと相性いいね
PSVRの未来は明るい

933:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:15:37.74 fkshy36F0.net
マジでDLCが待ち遠しいと思ったのは久々だなぁ

934:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:15:45.01 nMh0DwXQ0.net
めっちゃレンズ曇るんだけど…
これどうにかならないの?

935:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:17:04.24 SG+dGgLy0.net
>>900
気温差があると最初はくもるけど、
そのうち大丈夫になると思うぞ

936:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:19:59.47 Te9Mcs5A0.net
ネックスピーカーでVRやってみたくなったけど普通に考えて環境音聞こえるのはマイナス要素だよなって

937:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:25:43.72 VVd9wc/l0.net
>>877
船にPSVR積んでるって言ってたな
すげーわw

938:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:29:42.28 nMh0DwXQ0.net
>>901
窓全開で換気しながらが気持ちいいんだけどそういうのは常に曇るからダメそうだねw

939:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:31:21.96 nMh0DwXQ0.net
そういえばヘッドホン何使ってる?
ゼンハイザーの6万円のヘッドホン使ってるけどケーブルが邪魔


940: 付属のイヤホンのが良いのかな?



941:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:33:13.36 SG+dGgLy0.net
600円イヤホンのわい、低みの見物
別にこれでじゅーぶんだけとな

942:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:33:22.20 bS3EospeM.net
>>905
最終的にはヘッドホンNG、イヤホン推奨に皆落ち着くと思う
重さがいかんともしがたい
付属のイヤホンは音良くないけど

943:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:39:00.11 D8XWbOR40.net
鳴らしきれてない気もする。

944:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:43:53.20 ixKowFhf0.net
iPhone付属イヤホン

945:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:53:30.18 woqPIpYq0.net
>>894
瞳孔間距離小さくしたらいい感じになった。

946:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:55:55.68 18eUlsw40.net
イヤフォン、みんな何使ってるか気になるわ。
ヘッドフォンはそれなりの持ってるけど、やっぱ楽なイヤフォンに落ち着いたね。
わいは今SONYのMDR- XB75APっていうの使ってて、重低音は満足してるかなー。
2.5万位までで、PS VRに相性バッチリな、これいーよっておすすめイヤフォンあったら教えてけろ。
ただ、>>908の言うように、高価なイヤフォンを買ってもPS VRじゃ性能を使い切れなそうな気もするっていうのは同意や、、、。

947:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 01:58:20.64 a198X5yE0.net
俺は耳垢がデロデロタイプの人間で、イヤホンで密封すると
温度上がってデロデロが溶解して出て来るからヘッドホン以外選択肢ないわ
綿棒必要ない耳かきで済む人が羨ましい

948:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:08:17.78 etqKdnub0.net
初期型売ってPro買おうと思ったけど初期型のコントローラーのスティックがボロボロでプラスチックのに交換してたから売るの断念してPro買えなかったわ
コントローラーは新型になってて古いの売ってなかったし

949:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:10:39.55 a198X5yE0.net
そんなときはヤフオク
今オクくじやってるから相場が10%くらいあがってるぞ
即決送料込み即発送で出せばそれなりの値段にはなる

950:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:15:03.43 K4z4T9cFM.net
proに買い換えたとき同僚がノーマルの本体のみを1万で買ってくれたわ

951:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:19:38.39 ZUVwe+iId.net
俺はメルカリで2万で売れた。それにスイッチ3台ポイントで売ったの足してPro買った。
転売とは違うと思い込むようにしてる。

952:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:22:43.31 7Vu1otaQ0.net
Pro持ち多いんだなこのスレ...
そんな人たちに質問なんだけどPSVRのためだけにPro買うのってアリかな?
モニタはその辺のPCモニタだから4Kの恩恵は受けられないんだが...

953:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:23:32.18 a198X5yE0.net
はいはい、ド底辺の転売自慢とかいらないんで

954:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:24:29.40 gkK+7KCi0.net
イヤホンをずっと装着してると耳が痒くなる体質なので、
SONYの体験会でも使われてたSONYのMDR ZX660ってヘッドフォン使ってる
低音強すぎてきついけどゲーム用途ならこれはこれでいいかなって

955:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:26:07.96 a198X5yE0.net
>>917
どのくらいゲームをやるかにもよる
日記の人くらいゲームやるならProにしてSSD換装してもいいんじゃない?
Steamゲー買って大量に積んでるおっさんならそもそも違いが分からんだろうしそのままで
俺は去年9月に会社臨時ボーナス入って一気にVR、Pro買い替え+SSD換装やってしまった

956:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:33:38.75 JRx/YDbN0.net
DMM大分画質良くなったなぁ

957:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:38:21.46 gkK+7KCi0.net
>>917
フレームレートが安定して目も疲れにくくなるし酔いにくくもなるよ
画質は一皮剥けたとは言わないけど半皮向けた程度にはややク


958:ッキリする(個人により感じ方に差はあるけど) PRO専用の高解像度テクスチャが使われてたりするとこのクッキリ感はさらに増すよ 慣れてくるとまぁこんなものだよねって感じに落ち着くけど、 PROになれた人が今普通のPS4に戻ったら、おそらく安定しないフレームレートのせいで目を回すんじゃないかな PS4PROの導入で劇的に改善するわけじゃないけど、余裕があるならPROを買わない手はないと思うよ



959:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:47:01.32 HYDkTUE/0.net
個人的にカナル型は耳に入れるのが難しい…グッと奥まで入れたつもりでも全然入ってなくて落ちたりする
インナーイヤーかヘッドホンになるなぁ

960:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:52:47.09 Btl0p7gA0.net
>>917
ありだな。俺も4KとかじゃないテレビだけどVRが綺麗なのとブーストモードで他ソフトの動作が良くなってるのは助かる
VRは本当に綺麗になったのをみてさっさと変えときゃ良かったと心底思ったしなぁ

961:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 02:54:13.82 ixKowFhf0.net
カナル型はコードに触れた音とかがデカくて気になるから苦手
>>917
PSVRの為だけにっていうけど普通のゲームしないの?
俺も4Kテレビじゃないしそこまで恩恵受けてるとは思ってないけどPro買って後悔ないよ

962:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 03:05:07.74 M9MNQAs70.net
PSVRで360度じゃない普通の3D動画って見れる?トップボトムで作れば普通に見れるんかな?

963:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/05 03:09:37.48 yUX8TV110.net
>>926
Littlstarのアプリ使えば見られるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2310日前に更新/247 KB
担当:undef