【HMD】Oculus Rift 8 ..
[2ch|▼Menu]
922:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 14:51:3


923:6.06 ID:P4WLWNRS0.net



924:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 15:02:23.89 xfK2xFYF0.net
>>886
ケーブル抜かんでも起動しないのが普通
ていうか、抜いてても起動することあるし
ソフト側には設定無かったと思うけど、タスクマネージャでスタートアップ入ってないかとか、確認したら
Oculus Tray Tool使ってたら、そんなチェックするとこある

925:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 15:03:16.70 P1VVGxWH0.net
>>893
ソシャ豚は「お手軽」って要素を糞ほど実際のところ重視してると思うけど

926:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 15:09:23.61 1MKY+V+M0.net
コロプラはかなりVRに力入れてる企業だしソシャゲ関係のゲームもあった気がするけど人気だという話は聞かない
スタンドアロン型のものが普及したあとならともかく少なくとも今はカジュアルゲーマーにVRが受けるとは思えないな
>>883
レンズとかカバーにセンサーが引っかかってHMDを装着したと判断されてるだけじゃないのか

927:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 15:15:13.15 RC6jwF+h0.net
DMMが真っ先に来るだろうなぁ
エロは強いよやっぱ

928:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 15:20:21.93 znbW9saH0.net
>>895
>>897
そういうことか!
リーフツアラーが反応してたのかもしれない
ありがとうスッキリした

929:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 15:56:00.76 sMcunutt0.net
カプコンがこんなものぶっこんできやがったぞ
URLリンク(www.capcom.co.jp)

930:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 16:01:56.83 2OiS8hGj0.net
VRも腐女子に占拠されるのか・・・

931:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 16:03:17.19 YgN0olsF0.net
VRはじまったな

932:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 16:05:48.48 V4mh2xcG0.net
>>894
同年代でしたか
仕事はもう引退したので、肩こりとかは無いです
筋力と言うか、体力が衰えて、動きの激しいゲームはダメですわ

933:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 16:12:09.72 YgN0olsF0.net
SteamVRってやたら不安定なことない?
なんかのプロセスロックしたまま終了しちゃって、Steam上ではずっと稼働中になってたりしてて
タスクマネージャからSteamVR関連全部落とさなきゃだめだとか
SteamのVRアプリをOculusHomeから立ち上げるとおそらくSteamVRとぶつかってずっこけることがあるとか

934:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 16:58:17.03 qPj4HtPJ0.net
The climbしゅごい
手に汗かく
筋肉痛なる
これもしかして痩せるんじゃ…

935:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 17:09:16.50 kGSwWtfM0.net
>>900
これにはパルマーもfuck you不可避www

936:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 17:53:21.95 ccX8RBa90.net
腐女子ぱうわーでもっと普及しろ

937:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 18:42:59.69 BXDg0/0X0.net
俺、腐女子のVR機器と生オナホをセットアップして
VRセックスするんだ

938:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 18:44:04.21 Ps5qMef50.net
グラボにmini hdmiしかなくて困ってたけどamazonで買えるUGREEN ミニHDMI to HDMI変換ケーブルっていうので問題なくいけました
ほとんどの人のグラボにはHDMIあるとは思うけどご参考にどうぞ
ほんとなんでおれのgtx980はmini端子しか付いてないんだ…

939:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 18:57:12.48 KeEMTimK0.net
さっきリーフツアラー届きました
早速付けた。
これ、最強なんじゃないか?

940:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 18:58:45.99 ngHGe1420.net
なんかメガネが付けられないって大変だな

941:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 19:31:51.54 KQ1Ff+cn0.net
>>910
いや、最強だから。最初コンタクトだったんだけど付け外し面倒なんでリーフツアラーに変えた
最強

942:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 19:35:39.86 gYaviw1Y0.net
>>908
v


943:irtualセックス出来る時代も近いな



944:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 20:02:11.85 tWunr3bN0.net
今日本体が届いてメガネでやってるが装着するにも一苦労だった
慣れればいけるのかもしれないがちょっと厳しいものがあるね

945:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 20:55:51.83 S4Dz9FRf0.net
目的だったエロ動画を鑑賞してみたけど、スマホVRから思ったほどの進化がなかった・・・
画像がぼやけてるように見えるのはDMM画質だからかな

946:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 21:09:05.59 p0tb3bWA0.net
>>915
逆に俺はオキュラスしか経験ないんだが
スマホVRと変わらないってマジ?ショックなんだけど

947:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 21:12:46.08 KQ1Ff+cn0.net
なんかエアーぽくなってきたな

948:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 21:15:49.04 MUXwntHz0.net
観る分にはね。環境によってはスマホの方が画質良い場合もあるし
モーショントラックあってこそのオキュラスだから

949:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 21:19:05.67 cmjV3g6A0.net
動画みるなら手軽なスマホVR
遊ぶならPCVRだな

950:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 21:36:08.92 S4Dz9FRf0.net
まあ俺が期待しすぎたってのもあるのかもしれない
頭のなかではすごいことになってたからw
あとなんでだろう、DMM Playerの動画読み込みが数十秒かかる
これも環境のせいかもしれんけど

951:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 21:46:02.22 99zdIhlm0.net
スマホVRって動画なら結構キレイなんだよね
立体感も強いし

952:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 21:50:56.57 XLLcPeZE0.net
>>920
DMMプレイヤーはうちもなる。あれはプレイヤーの品質がクソらしい。

953:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 22:10:10.27 S4Dz9FRf0.net
>>922
そうかーじゃあプレイヤーの改善待ちだな
パンツ脱いだ状態で数十秒じっと待ってる光景はなかなかシュール

954:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 22:12:53.90 oW3mUwEY0.net
VR coverを買ったんだけど、本体に元からついてるカバー取り付ける部分はどうやったら本体から取り外せるの?ネット中調べたが全くやり方が出てこない

955:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 22:27:27.78 9kB0PJea0.net
>>924
引っ張る

956:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 22:28:16.12 oW3mUwEY0.net
>>925
無理矢理やったらいけたわthx

957:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 23:14:40.76 iGgE14Py0.net
リーフツアラーのつっぱり部分細くカットしたらジャストフィットしていい感じになった。
ところでマインクラフトくっそ面白いな。
買った他のゲーム全然やってないわ・・・
地下探索をビクビクしながらやることになるとは思わんかった。

958:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 23:47:11.75 dLgxl7RX0.net
お!マイクラあるやんけ!
と思ってやってみたが、酔って無理だった。。。
VRの中で画面見てやるのもなんだしさ。。。
今までに作ったワールドをvrでやりたかった

959:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 23:49:58.31 6FAM6RFA0.net
なんでいつまでたっても乙女と腐を同一視してんのかなあ
腐ってのはBLを主食とする連中で、イケメンを攻略したりされたりする乙女ゲームのユーザーとは別次元の生命体だろ。まあどっちも食えるってのもいるだろうけどさ
えーかげん誤用に気づいてくれよ
わざとやってるんなら直せ
>>900
PalmOSが復活したのかと

960:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 00:14:48.19 H8krvyvG0.net
>>929
なんだこいつ。。。

961:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 00:18:24.59 UiCYRVFm0.net
>>930
じょ、女性はデリケートなんですよ!(錯乱)

962:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 00:19:49.61 rUscB0Rm0.net
このスレに限らず女オタを全部腐扱いはなんだかなあとは思う

963:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 00:20:24.53 UiCYRVFm0.net
>>927
俺も今日届いて、出したままをそのまま取り付けてるけど
一応入ってる状態。
どんな感じに削ったん?
ちなみにワイは、レンズがある方を手前にしてる(擦れ対策)

964:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 00:41:06.18 INlIItAv0.net
Open VR Video PlayerやSour VR Video Playerで
アイトラッキングでフォルダのアイコンを選択して
ボタンを押してもうんともすんとも言わない
説明動画だとエクスプローラが立ち上がってるんだけども
同じような症状になったことある人いませんか???

965:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 01:10:21.97 1ZQWtluG0.net
なんか今のところ面白いのは和ゲーばっかりだわ
海外のゲームはなんか疲れるな

966:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 01:15:11.59 HF2fpQvq0.net
dmm vrもアダルトフェスタvrも正常動作しない‥何故だ‥
このために買ったのに悲しい
ryzen1800x,radeon fury nanoでスペックは足りてるだろうし、チュートリアルは普通にプレイできたからゲームだと大丈夫ぽい
設定のunknown souceもオンにしたり、アンインストールして も一回入れ直したりしたけど駄目で疲れた
これじゃね?てエスパーできる人いませんか?

967:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 01:26:14.77 dvCa7CKK0.net
PC電源落として再起動
エスパーより

968:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 01:33:37.78 tA4vAclP0.net
USBポートを変えてみる

969:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 01:35:08.32 I245/3Q+0.net
だってホモが嫌いな女なんていませんって誰か言ってたし

970:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 01:45:09.23 HF2fpQvq0.net
いまラデのドライバ更新してまてます。駄目だったらusbポート変えてみます‥

971:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 01:53:25.18 F0rnCWUI0.net
とりあえずsimple vr video player を使ってadultfestaの動画を見てみよう

972:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 02:26:14.92 VBWv6OTW0.net
>>934
自分もどう使えばいいか分からんかったけど、とりあえず、アイコン類見える状態でHMD外してマウス操作でいけたよ
それ以外の操作があるのかはしらない

973:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 02:56:47.95 RXK0HmYr0.net
DMMは64bitのコーデック入ってると再生出来ないらしいぞい
なので動画再生環境は32bitで作り64bitは削除すりゃ見れるらしい
DMMの為になんでそこまでせにゃあかんのやって感じだけどw

974:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 03:40:49.32 Bv58mwUq0.net
VRだと動画は一番肩透かしくらったなぁ
やっぱインタラクティブ要素あってこそのVRと感じる

975:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 04:03:17.06 UiCYRVFm0.net
わいは逆で、VR動画が一番抜いてる
カスメも踊らせてる時が一番幸せ

976:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 05:13:21.86 BmePd1h90.net
DMMはPSVRでしか見てないんだけどこっちでも画質悪い?

977:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 05:21:52.26 32w7obEJ0.net
>>936
i7にしてGTXにすれば解決すると思う…

978:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 05:23:51.24 TGrRVuHD0.net
VRやるのにAMDの選択肢は無い

979:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 05:31:36.15 NEXXjaEp0.net
DMMで買ったことなかったけど王様ゲーム買ってみたが再生できない
ファイル読み込みに時間かかって真っ黒になる サンプル試せばよかったわ
コーデックとか一応いくつか試してみたがわからんかった 出来たら報告頼むよ

980:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 06:20:48.82 INlIItAv0.net
Simple VR Video Viewerは、もう開発が止まっちゃってる感じなのが気になる

981:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 06:58:21.91 kDzamrkN0.net
次スレ
【HMD】Oculus Rift 81【VR/Touch】 [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(av板)

982:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 07:18:54.78 S


983:ZsGp3i40.net



984:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 07:30:46.39 5OxVbWy70.net
ツアラーの6.0入荷しないな…
このスレ住人が買いすぎたか

985:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 07:36:16.89 tMp41HB00.net
airtoneやってると急に画面が追従しなくなってブラックアウト落ちするんだけど原因わかるエスパーいない?
usb2.0でも3.0でも同じ現象が起きる

986:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 08:11:43.77 WseYdE8f0.net
俺もツアラーの-6待ちだけどどこ見ても-6だけ売り切れでつらい
そもそも生産が少なかったのかみんなそんなに視力悪かったのか

987:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 08:18:56.77 vHZ8u1k00.net
メガネだとピントがクッキリ文字もクッキリだけど網目感が強くなる
リーフツアラーはピントが少しぼけるけど網目感が薄くなる

988:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 08:20:08.31 C1OBJVm50.net
ツアラーは大量に買い占めてる人がいるに違いない

989:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 08:28:18.74 0qDspD+O0.net
スキューバダイビング眼鏡民よ!
すまぬ…
すまぬ…

990:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:02:03.52 vHZ8u1k00.net
Airtoneは面白いんだけど音ゲー初心者には難しすぎない?
難易度中でもうあっぷあっぷしてるわ
黄色と緑が同時にくるとパニック

991:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:10:09.95 cMEe1D6e0.net
OculusHome起動したら、アップデート促すメッセージ出たんで
何も考えずクリックしたら、そこからセンサーが認識されなく
なってしまった。
再起動・ケーブル挿し直しやってみたが変わらず…
とりま、もうちょい格闘してみよう

992:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:16:54.86 /jcXniha0.net
>>958
スクーバは、今回の Oculus みたいに、急激に普及するもんじゃないから
あまり需要ないんよ
水中では、マスク越しだと、屈折率の関係で、物が大きく近くに見えるから、
中程度の近視の人だと、レンズ入れなくても、以外と見えるのね

993:960
17/09/12 09:21:26.33 cMEe1D6e0.net
自己解決
センサードライバー、再インスコで直りました。

994:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:26:35.34 qJMirlrY0.net
公式でVRcoverのファイシャルインターフェースセット買おうと思ってるんだが、選択肢がカラーしかない。ロングかショート選べなかったっけ?

995:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:36:46.99 T2QyK1mK0.net
数時間やるとめまいがして気分悪くなる

996:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:38:55.45 0qDspD+O0.net
数時間できたら大したもんよ

997:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:41:29.35 0qDspD+O0.net
>>961
なんとなく本来の使い方する人が買おうとして売り切れになってたら悪い気がしてw
でも仮想空間へのダイビングと考えれば正しい使い方なんだよな 海には入らんけど

998:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:44:25.34 GBWzUP140.net
ネットフリックスやフールーみたいな動画配信見るのにおすすめのソフトないですか?
ローカルの動画ならSimple VR video playerが文句なしの出来なんですが

999:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:45:32.00 UiCYRVFm0.net
無料のbig screen超いいじゃん

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:47:08.14 LT1fgKOK0.net
VRのRoborecallよりもニーアオートマタのほうが酔うw
まぁさすがに長時間だとRoborecallでも少し酔い気味になるけど。
VRって頭の動きに追従してくれる分普通の3Dゲーよりは酔いにくいような気がする。

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 09:47:51.79 tafKHeT40.net
無料版だとXBOXコントローラーしか使えないけど
Whirligig VR Media Playerは?

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 10:56:00.33 32w7obEJ0.net
セール注文で到着待ちなんだけどセンサーって前に二個置きか対角置きかどっちが良い?
ちなみに部屋が狭くて前後左


1003:E一歩ずつ位しかスペースがないです



1004:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 11:03:49.55 UiCYRVFm0.net
>>971
前方2個置きで余裕すぎるほど余裕

1005:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 11:05:03.04 0qDspD+O0.net
>>971
最初はセンサー追加なしで試してみたらいいと思う
前2個置きだとロボリコみたいな360度使うゲームでトラッキングが乱れると思う
延長ケーブル無しで対角置きはケーブル長的になかなかキツイと思うから、対角置きにしたくなったら追加センサー注文が吉

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 11:35:09.34 5OxVbWy70.net
うちも対角置きまで行かないが 同梱ケーブルの関係でモニタの左右に広く置くつもりなんだ
…問題かしら?

1007:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 11:37:42.65 YB+yEOOt0.net
冷静に正面に左右置きの状態で後ろ向いて精度が落ちないと思うかね?

1008:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 11:49:43.94 vHZ8u1k00.net
前方2個置きだと後ろ向いたときにハンドがついてこなくて「ああもう!」ってイライラする
360度のゲームをやらないなら問題ないかも

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 11:54:00.17 32w7obEJ0.net
なるほど〜
ロボリコには期待しまくりだから360度が必要とあらば二個でも対角置きが良いのかね
部屋が狭過ぎるし前置きでも余裕って話もあるのはありそうだけど
延長ケーブルは買ってあるから色々試してみたいと思う

1010:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:01:04.67 Vu8mfNuw0.net
センサー2個対角置きの遊んでる人が使ってる延長ケーブルが聞きたい
ググるとよく出るリピーターありの2500円ぐらいのやつでいいのかな?

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:02:10.05 vHZ8u1k00.net
ロボリコは本当に良くできてる
「これもうゲーセンじゃねぇか!」って思った
あとゾンビ系でsteamで買った「The Brookhaven Experiment」が面白いね
目の前にゾンビが迫ってくる恐怖が味わえる
頭では「これはVRなんだ」ってわかっててもマジでビビって「怖い」と感じる
あれなんなんだろうね

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:02:28.87 m0LzSJcH0.net
>>943
マージでーすーかー
madVR使ってるので、むしろ64bitで揃えちゃってるんですがw
1080tiも考えましたが、換えても無駄そうですね‥
諦めて売る事にします。貴重な情報ありがとうございました。

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:04:28.40 UiCYRVFm0.net
スマホVRでよかったんじゃ…

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:07:33.08 YB+yEOOt0.net
DMMはこの間対応したけど高解像度版がDMMプレイヤーの不具合で対応待ちじゃなかったか?
1スレ前か話題になってたはずだけどその後続報あったっけ?

1015:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:09:07.87 0qDspD+O0.net
SteamVRアプデでガーディアン設定をシャペロン境界に反映できるようになるみたい
URLリンク(www.reddit.com)

1016:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:23:17.91 32w7obEJ0.net
>>982
え、マジで
DMMで買ってるアダルトVRを見るの楽しみにしてんだけどそんな厄介なの?
普通に見れてる人居ないの?

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:34:45.68 0qDspD+O0.net
DMMはRiftで使うの様子見してるわ…デコーダ抜いたりしても再生に5分待ちと聞いて
アダフェスとかでスマホ用動画ダウンしてSimplePlayerで再生したほうがマシだわな
そもそも60fps動画をリフレッシュレート90HzであるRiftで再生するのが最適じゃない気がする(動画を90fpsに補完再エンコすると如実にリアルになる)
今流通してるVR動画みふなら、最新の高解像度Garaxy+GearVRが最高なんじゃないかと

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:41:20.92 ND9rUnM+0.net
リーフツアラー販売元的には
「なんで急に売れだしたんだ??」
って最初は思っただろうなあ

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:42:57.48 +ajpolaq0.net
>>984
まともに見れんよ
そしてDMMに改善対応する兆しも見えない

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:46:04.60 inx22d/D0.net
長いとは言え5分待ちは流石にないよ
待って30秒位じゃないかな
まぁ、VRエロスレ行けば詳しい方いるので後はそっちで

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 12:56:33.99 ZLscZZXh0.net
俺の部屋横に長くて前後に動ける幅が2メートル無いからテーブルギリギリまで認識させたいんだけど
この場合センサーをテーブルから突っ張り棒使って天井付近まで持っていけば安定する?
テーブルに置くとセンサー近すぎんよって言われるしテーブル付近の下のほうが死角になるんだよね

1022:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 13:00:13.93 T2QyK1mK0.net
dmmのは読み込みで止まって
再起動したらまた同じ症状になって
なんだこれと諦めて閉じようとしたら
再生された
なんだこれ

1023:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 13:14:18.64 +p6zl6zQ0.net
>>979
URLリンク(www.youtube.com)

1024:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 13:24:23.26 CAzikuol0.net
>>978
それで大丈夫
二つ買って対角置きしてるけど不便感じたことないよ
あとセットアップの時警告出てくるけど無視しておーけー

1025:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 13:28:23.31 EmJJH1tN0.net
センサー2個共USB2.0の5mで延長してUSB2.0の端子に繋いでるけど問題ない感じ

1026:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 13:31:47.04 UiCYRVFm0.net
VRにホラーが向いてるのは良くわかるんだけど…
怖いのは嫌だお(´・ω;`)

1027:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 13:33:04.16 UiCYRVFm0.net
>>990
再生始まるまでクッソ時間かかるから、放置してオナホでもあっためてると丁度いいよ

1028:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 14:06:23.84 ulZUMJYo0.net
>>989
動ける幅は前後より左右の方が優先度高い
ゲーム中に位置リセットすればどっち方向にでもなるけど
センサーは、天井が5mあるとかなければできるだけ高い場所から見下ろした方がいい

1029:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 14:52:21.67 pyIXyYXi0.net
DMMも買った要因だから辛いなぁ

1030:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 15:49:28.13 ZLscZZXh0.net
>>996
サンキュー突っ張り棒と雲台買って設置してみる

1031:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 15:52:56.26 mSnxDPlJ0.net
>>993
え?それテンプレに入れてもいいレベルの報告だな

1032:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/12 16:07:17.00 vHZ8u1k00.net
1000

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 3時間 37分 57秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1493日前に更新/248 KB
担当:undef