MDR-CD900STを超えるヘッドホンって存在するの? at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 18:01:40.35 kp/UczJr0.net
Z1000はミックス用って、Z1000聴いて音が悪いのが全然分からないのはマズイんじゃないのか?

751:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 19:24:11.01 s7Aj9QCH0.net
>>716
「ヘッドホンとか」の「とか」は、「ヘッドホン」以外の何?

752:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 19:39:56.66 tjRaYckj0.net
イヤホンじゃね

753:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 19:56:37.23 hbXDxcmc0.net
信者もアンチもこれだけ熱心に語れる機種って凄いよな
20世紀に発売されて今なおこれだけ注目される機種って他にないだろ
注目度で言えば確かにスレタイの通りだわな

754:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 20:14:47.95 NnZ6gCmi0.net
「好き・嫌い」を別にしても、長期間継続的に売れてる製品っていうのはキッチリ設計されてますからね

でもこれで音楽聴きたいとは思えないけどw

755:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 23:56:10.41 /txpopX70.net
Z1000持っているけどこれを評価する奴の耳は腐っている
音を作りまくっていてリアルっぽさの演出はいいけど
本当の楽器の音を聴いたことがあるのか心配になってくる
でもなんかしれないけどおといいんだよな

756:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 00:55:17.93 K0FTeJvw0.net
>>727
別スレ「耳が腐ってる奴が選ぶヘッドホン」でも立てて誘導すれば

757:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 01:23:07.63 oVFZkX9O0.net
耳が腐ってる奴が選ぶヘッドホンcd900st

758:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 04:05:06.28 21gCA+Vv0.net
というか、世の中のほとんどの人が耳腐ってると思う

759:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 04:57:06.09 21gCA+Vv0.net
ヘッドホンやイヤホンやアンプを複数持っていて比較しないと分からないことが多いから、ほとんどの人はそんなことしないから分からない

760:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 08:35:30.02 Ai2V8Foj0.net
もういいよお前

761:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 08:50:00.01 cXBPS4eI0.net
CD900STは、どうせ仕事先にあるからと決して持たなかった
仕事先で聞くCD900STは、よく言われるように味気なくきつ目の音だ

だが、それに疑いを感じてとうとう自分でも買った
そして自分の環境で聞くと思いの外良いことがわかった
今まで聞いてたのはCUEボックスの音だ

762:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 11:05:07.71 oVFZkX9O0.net
CD900ST持っているけどこれを評価する奴の耳は腐っている
音が素直すぎてリアルなのはいいけど打楽器や弦楽器のキンキンがよく出ている
本当の楽器の音を出すんだけどスピーカーが近すぎて心配になってくる
でもなんかしれないけどみみいたいんだよな

763:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 11:29:51.28 a3GIEn+gM.net
原音そのままが聴きたいならCD900ST
気持ち良い音が聴きたいならZ1000

764:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 11:59:05.87 3z9hJ6YY0.net
ボケ老人かな?

765:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 12:01:02.55 oVFZkX9O0.net
ネタだ

766:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 12:21:01.60 21gCA+Vv0.net
業界知らないから分からないけど
どうも、CD900STは拷問道具みたいに思ってる人達が居るみたいだな。
形を見るだけで拒否反応を起こしそうで面白い。

767:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 12:39:07.54 T+HBhOCm0.net
仕事を思い出すからイヤなのか

768:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 12:56:21.37 v


769:0ROAZQm0.net



770:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 13:42:35.24 kiTAd5d00.net
900STは他の機種と違って音に「媚び」がないから好き嫌いは別れるでしょ
良く言えば真摯で実直な音だけど、裏を返せば素っ気ないつまらない音
本当にソースそのままの音が聴きたいという人以外にはなんの価値もないヘッドホンだぞ

771:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 13:45:01.56 v0ROAZQm0.net
逆に言えば高音質マニアにはたまらん内容だ
ソースさえ良ければ音質は青天井だ

772:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 14:09:11.51 oVFZkX9O0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
CD900STでカバー版を聴いた感想はギタリストも歌手も最高なのにナゼにこんなにぺらぺらな音がするのか不思議だった
だがしかし普通のリスニングヘッドホンで聞くとそれほど変わらなかった
ヘッドホンそれぞれの音の味付けが偽物のダイナミックレンジを作り出すのだと良く判ったわ

773:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 16:35:43.53 IyNv79AA0.net
取り残された洗脳教徒が、まーだ、御教祖様マンセーを続けているのかよ
このスレとしての結論は、もう出てしまってるんだよ

900STは低域を抑え、中高域を盛り付けて明瞭感を味付けしたヘッドホンで、
リスニングに使用すると、「ヘッドホンの個性」を聞かされてる感じで
「純粋に音楽そのものや臨場感を楽しみたい」という人にとっては駄目ヘッドホン
スレ主さん、耳が変だよー

ってのが、このスレの結論

オマケの   TDマスタリングで加工されるから、憧れのアーティストが使った
かもしれない900STでリスニングしても同じ音なんか聞こえないぞー

っちゅうビギナーの夢を破る情報は余計だったかもなぁ

774:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 17:21:20.63 oXboBtSz0.net
>>743
ゆーちゅーぶとか低音質なソースで音質チェックするなよw

775:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 18:23:38.48 oVFZkX9O0.net
>>745
残念ながら今のCD音圧主義で反対にYouTubeは音圧規制がある為に(音圧をあげられないから)YouTubeの方が音が良い場合があるんだよね
URLリンク(what-a-wonderful-world.hatenablog.com)
そんなチラ裏はどうでも良くてどっちのバージョンもCDで所持していて音の傾向は変わらないよ

776:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 19:12:55.95 0ZLRjUopM.net
>>741
それは言えるね
他のヘッドホンがいろいろ補ってくれる部分的や聞きやすくしてくれるところでもソースや上流の粗を馬鹿正直に包み隠さず出してしまうからな
まあモニターというのは粗探しに使うものだからそれでいいんだけどさ

777:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 19:17:36.38 eLlVFR2N0.net
テレビ放送とかYouTubeって4k対応するくせに音はCD以下なんだな。音も頑張れよ。

778:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 19:58:26.82 Ai2V8Foj0.net
そっけなく聴こえるのはハイファイでも7506、TH7クラスのハイファイだと
性能が足りなくてそうなるが、CD900STは十分高性能なのでそうはならない

モニターでも軍用、放送用、カマボコモニターなどハイファイじゃないモニターもあって、
モニターはハイファイというわけではなく音楽用のハイファイなモニターもあるということ

779:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 20:11:33.75 O3LKKqke0.net
アンプを使わずにテレビなどに直刺しした場合、920ST と、AKGのK240MKII、
K240 Studioなどと比べた場合、どっちが音量が大きくなる?

K240MKII、K240 Studioは、パソコンやテレビなどに直刺しした場合、
音量はかなり小さくなる?

780:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 21:36:36.19 oVFZkX9O0.net
どちらもそれほど音は小さくならないと思うよ
それより格段にク


781:オリティが落ちるだろうね どちらのヘッドホンもアンプの駆動力がないと能力を発揮できない 特に900STは高音ばっかりが出て低音がスカスカになる傾向



782:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 21:48:32.09 Ai2V8Foj0.net
クオリティは別に問題ないと思うけど
CD900STもK240Studioも持ってるけど、何で持ってるのに試しもしないで適当な事を書くんだ?

783:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 21:54:30.20 oVFZkX9O0.net
お前のパソコンとテレビを俺にくれ...いや違うお前のアンプのクオリティが低いのかもしれんな
ということで>>750
気にしなくて言いそうだ

784:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 22:07:53.99 21gCA+Vv0.net
テレビにつないでみた
シャーってノイズ聴こえて、低音足りなかった

785:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 22:20:10.13 Ai2V8Foj0.net
いや、やっぱりレンジは狭いし音は甘口だが、これ内蔵アンプのせいじゃなくて送り出しの元の音声のせいだな
ボクシングの中継の音は本物のステレオ放送でレンジ狭くても音質も音場感もいい
ドラゴンボールの再放送はモノラルなのはともかくとんでもないナローレンジでボリューム上げても全く迫力が出ない

786:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 22:26:48.82 21gCA+Vv0.net
少し訂正。

パソコンに直挿しと聴き比べるとテレビの方が低音の量は良かった。
でも、テレビはすこし無理矢理に強調した割れた低音だった。

パソコンに直挿しは低音少なくて駄目だった。

787:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 23:37:58.74 O3LKKqke0.net
ってことは、総合的に言うと、AKGやCD900STは、基本的にはアンプの使用を前提にしたヘッドフォンであり、
アンプを使わない人は、手を出すべきじゃないってことかな・・・?
それとも、アンプを使えば確かに格段に音が良くなるけれど、たとえアンプ無しで直刺ししたとしても、音質が落ちるにしろ、
一般のアンプを使用しないヘッドフォンとあまり遜色ないってことだろうか。
両方ともとれるんだけど・・・。

最近、ようやくインピーダンスと音圧の意味がわかってきたんだけど、
AKGのインピーダンスを下げたK92というのがあるんだけど、
これはアンプ無しでも、ある程度良い音を奏でるってことでいいのかね?
つまり、アンプ無しでもありでも、音質的にはあまり変わらない?

仮にアンプ無しで直刺しでテレビの音楽番組を見るとすれば、K240Studioより
K92の方が良いってことになるのかね・・?
それとも、それほど変わりはない、あとは音質の好みの問題、ってことになるんだろうか。

ちなみに、直刺しでは、CD920STよりAKGのK240の方が音が小さいって、
何かのレビューに書いてあった。
CD920STをポータブル機器に直刺しして聴いてる動画のレビューもあるけど、
ということは、CD920STより、AKGのK240の方が
よりアンプ無しには向かないってことだろうか。

788:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 23:46:28.88 sf8v719t0.net
>>757
URLリンク(sandalaudio.blogspot.jp)

ほい

789:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 23:56:33.94 v0ROAZQm0.net
テレビのアンプじゃ鳴らしきれないよ
最低でもオーディオ専用機器に繋がないと…

790:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 00:01:19.36 iPSng5UN0.net
まあそんなのはいいから実際に試聴するなり買うなりしたらどうですか?

791:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 00:16:14.22 jtrJWHla0.net
テレビのは安いのでパナのRP-WF7が欲しいとは思う
テレビ用の機種が減ってきてると思う

792:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 00:20:07.50 jtrJWHla0.net
一応、WF-70Kって新機種が出てるみたい。
4千円くらい高いけど

793:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 10:17:23.63 EbVG6DyiO.net
>>715
同じ中音域のボーカルとピアノの音量はミキシングでレベル調整してるんじゃないの?

794:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 12:47:11.66 5liCQruT0.net
>>762
無線、サラウンドにこだわりがなければゾネのHFI-15Gとかでいいんじゃねぇ?在庫限りだけど
開放感サイコーダゼ?

795:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 15:29:15.89 Y/Amnx750.net
>>763
ヘッドホンアンプがボーカル強調

アニソン・オーオタが高音質だと思う

ピアノもキンキン
巻き込まれてギター死亡、シンバル死亡

良く聴くと、DAW用の安物アンプの方が高音質←いまここ

796:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 15:41:11.28 5liCQruT0.net
だから初期型ダトアレホド

797:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 15:47:53.04 N38W77tRM.net
>>757
安いんだからとりあえず買って聞いてから考えればええやんけ

798:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 15:53:31.81 SE1hRgtu0.net
そもそもCD920STって何?

799:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 16:11:14.52 KJA0Ze5p0.net
ぐぐればいいじゃん 該当なければタイポ 頭悪いな

800:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 17:09:31.62 Y/Amnx750.net
結論

価格.comでどらチャンでが酷評した商品は買い

801:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 23:47:50.70 dhCoR+uq0.net
このスレを見て改めてCD900STの偉大さを再認識しました

802:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 23:49:29.07 5ztKH1r70.net
よかった!

803:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 00:05:37.96 jJ6YmjEN0.net
CD900STはアラー

804:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 00:12:29.34 N75HV8eF0.net
最初の1台であり、最後の1台でもある
原点にして究極のヘッドホン
世界をリードするものづくり大国ニッポンの誇り
それがMDR-CD900STという機種

805:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 00:15:50.70 ofq6cnwy0.net
ものまね審査専用ヘッドホン

806:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 00:17:09.08 N75HV8eF0.net
>>775
テレビ番組ですら出番がない半島製品wwww

807:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 01:32:39.08 cJ44WFUk0.net
普通に考えてスタジオの音を聴きたいなら業務用のラージモニターだと思うんだけど、なんで一万円少々のヘッドホンで満足しちゃうの?

808:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 01:40:21.23 ofq6cnwy0.net
1万ちょっとしかお金がないから

809:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 01:59:06.98 tfvF/fZB0.net
SC207持ってるけど夜中に鳴らす訳にはいかないだろ

810:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 02:12:47.87 pm30Sgpf0.net
HD650とか高いし

811:髭でぶ親父
17/05/25 07:33:30.36 dJ6a1zm+0.net
音よりもデザインが好き
親父になると高い音は聴こえなくなるから残念ながらあんまり音にはこだわれなくなる7506も好き

812:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 08:56:44.12 eDnM7hL+O.net
7506って明らかに900STの海外製劣化コピーじゃん

813:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 10:35:53.06 6ziOA2Bq0.net
7506のドライバーと900stのドライバーって一緒じゃないのこれ

814:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 11:12:32.88 1xzv05Yn0.net
DTM用なら7510がいい

815:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 11:21:05.57 +TJF4LOO0.net
7506は低音は伸びやかで心地よいけど900STに比べフィルターかかってる様に聞こえる
リスニングとして使うなら7506、モニターとして使うなら900STでいいんじゃね

816:髭でぶ親父
17/05/25 12:26:24.11 dJ6a1zm+0.net
CD900STは、折り畳みができない、ステレオミニプラグではないがマイナス点かな。
おじさん的には
・持ち歩きは7506が便利
・装着感はCD900STが好き
かな。

817:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 12:48:40.34 +MGBMgNv0.net
山下達郎に乗っかってるだけ。
実際はよく分からんって内心思ってる。

818:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 13:10:51.14 FsL1iOl20.net
>785
実際にフィルターがあるのはcd900stだけどね
ミクロングラスでモニターの邪魔になる共鳴、反響、共振などをおさえてある。

819:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 13:17:40.46 6ziOA2Bq0.net
低音の差は側圧の違いじゃろ
7506相当圧あるからな

820:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 13:23:42.02 +TJF4LOO0.net
>>788
それは内部共振を吸収させてるからフィルターじゃなくて排除
顕微鏡みたいに細部が見えるのが900ST

821:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 13:24:34.68 ac8BuWQB0.net
>>777
まともな業務用のラージモニターとか百万、二百万、三百万、四百万とかの世界なのに
しか


822:焜Aンプ、システム、部屋のこと考えると千万超えるし 出来るだけ安価に済ませようと思っても全体として数百万は掛かる ニアフィールドモニターと勘違いしてるの ニアフィールドモニターでも数十万ペア百万超えのスピーカーも当たり前にあるのに



823:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 15:01:47.49 pm30Sgpf0.net
>>787
山下達郎は、昔から高いスタジオ機材を家に持ってたから良く聴こえるだけじゃないかな。
今だと、5〜10万円くらいで作曲用の音質の良いオーディオインターフェースも安価に売ってるけど。

824:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 18:52:04.44 lBSGp80p0.net
聴感上のfレンジは測定上のfレンジじゃなくダイナミックレンジで決まるので、
年齢で高音が聴こえなくなるとかオーディオの音の良し悪しが悪くなるというのはないから
高級ヘッドホンでも何でも買えばいいけど、CD900STは一生これだけでも困らないくらいの性能はある

825:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 19:19:01.78 6ziOA2Bq0.net
ボケ老人かな?

826:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 19:43:04.58 lBSGp80p0.net
CD900STのドライバーユニットが1-542-492-31(040F001Q)、7506が1-542-491-31(040F002Q)で違う
チューニングも全然違うが振動板とマグネットは多分同じもので測圧じゃないからな

827:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 21:57:34.48 pm30Sgpf0.net
音が忠実って意味では、CD900STを超えるヘッドホンってないんじゃないかな
高音が綺麗に出ないけど

828:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 22:17:45.57 VnkCHiRU0.net
>>715
ピアノが中高音とか100Hzカットとかアホじゃねぇの?
鍵盤見たこと無いのかコイツは。

829:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 23:06:53.22 fXt4O2GAO.net
CD900のような小口径ドライバでは低域の再現は絶対不可能。廃人もソノベも低音が悪いと書いている
高域特性が良いのが40mm、低域特性が良いのが50mm、両方満たすポテンシャルがあるのが45mm

830:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 23:16:36.99 VnkCHiRU0.net
低域の良し悪しはドライバの口径そのものじゃなくて、
口径に対してどれだけドライバの振幅をとれるか、だから。
スピーカーとか50Hzアンダー出ないのザラだし。

831:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 23:20:25.20 lBSGp80p0.net
40mmでも出るけど、廃人とかソノベってあれ間違ってるからな

832:1
17/05/26 00:21:12.76 YfkYW1MC0.net
正直ここまで伸びるとは思ってなかったww
まさかの次スレが見えてきててワロタw

833:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 00:22:37.56 XvVfRynJ0.net
そろそろまとめに入ってよくないすか?

次スレも要らんでしょ

834:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 00:36:30.34 XM9zO4ks0.net
>>798
アンプも製作者側の使うのと同じにしないと、低音出ない。
マイクが繋げられるタイプ。

835:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 01:09:16.53 ukA6irtH0.net
>>801 >>802
あえて、まとめも次スレも要らないでしょw
>>744
どうしても立てたいのならば
「MDR-CD900STの功罪」あたりかなwww

836:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 01:14:41.93 KzQRlww00.net
結局900stをボコボコにするだけのスレであった

837:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 01:28:07.05 0dEAiaib0.net
結局、いくらアンチがdisっても
国内じゃ何時でも部品単位ですぐに購入出来て現場や生産ラインに穴を空けずにすむヘッドホンの代わりがない。
業務で使うヘッドホンである以上、性能と保守コストの低さを両立している事が必須。
国内においてCD900STよりも性能が良く、価格、保守コストが安い事を「全て」満たす製品をアンチが挙げられないと議論にならんな。

838:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 01:54:09.83 v6SIJyBA0.net
ピュアの中でもでも勘違いビギナーは結構居るんだよな
吐息が聞こえたとか、隠れていたクラベスが現れたとか

それって、作り手の提供したい音のバランスを崩して聴いて
喜んでるだけだから

低域を抑えて、中広域を盛った、バランス崩しの味付けねー

左右それぞれ、パイオツをわしづかみにする指の形をつくり、
その形から、指間の隙間を5mm程度になるようにすぼめて椀形をつくり
左右それぞれの耳にかぶせてごらん
低域を抑えて、中広域を盛った一例だ
聞こえなかった細かい音が聞こえたりするでしょ
音源が無かったら、自分の足を畳にこすりながら、手椀を被せたり
外したりしてみればいいよ
被せてないのがナチュラル、被せたのが演出加工音だからねー
間違えないでねwww

839:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:00:07.26 v6SIJyBA0.net
807 まずった

×低域を抑えて、中広域を盛った、バランス崩しの味付けねー
×低域を抑えて、中広域を盛った一例だ

○低域を抑えて、「中高域」を盛った、バランス崩しの味付けねー
○低域を抑えて、「中高域」を盛った一例だ

840:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:03:48.42 jLLDlvF10.net
ヘッドホンのコレクション100機、CDプレーヤー50万、CD1万枚、オーディオ音楽の雑誌書籍
約千冊だからビギナーは脱出したかなとは思ってるが、CD900STはいいでしょ

841:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:05:34.97 7DQYYzUuM.net
>>808
気にするな
どうせ誰も読んでないからw

842:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:19:43.66 XM9zO4ks0.net
audient id4
安くて良さそうなアンプっぽいけど
どうなの?

843:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:59:47.84 3sG5gsU20.net
>>806
君が必死なのはよく伝わった
スレ主旨>1をよく読もうな(半錨承知)
何といっても、このスレは
900STの音質がGOOか糞かということが本題だから・・・・・

ところで、これって、音質面での降伏宣言じゃん
大丈夫か

844:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 03:05:33.03 KTkOFgL2M.net
>>806
> 国内においてCD900STよりも性能が良く、価格、保守コストが安い事を「全て」満たす製品をアンチが挙げられないと議論にならん

これってCD900STさんサイドはどれか1要素でも勝ってたら大勝利っていうルールですよね
ライバル機は全部勝たないと勝ちじゃないとかCD900STさん圧倒的に有利な条件じゃないですか

845:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 03:06:04.17 XM9zO4ks0.net
>>812
音質悪いのはオーディオ用のアンプだから、製作用のアンプだと全く別で原音のように聴こえる

846:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 04:56:07.18 nn0ZEptH0.net
>>814
誰の何ていう録音の何(音源メディア)を何という型番の再生装置と
何という型番の製作用アンプで聴いて、原音のように聞こえると言ってるの?

847:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 05:18:29.40 XM9zO4ks0.net
>>815
制作側の方は、アンプによって大幅に変わったら困るから味付いてないんだって

848:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 06:00:15.91 nn0ZEptH0.net
>>815
音質悪いのはオーディオ用のアンプだから、製作用のアンプだと全く別で原音のように聴こえる

と言ってるわけでしょ だったら、

誰の何ていう録音の何(音源メディア)を何という型番の再生装置と
何という型番の製作用アンプで聴いて、原音のように聞こえると言ってるの?

に答えてもらえばいいだけだよ

答えられないのって、なーんにも持ってないのに、妄想で言ってるって思われても
しょーがないでしょ
所有品の具体的なハード校正を言えないんだったら、RESは要らないよw
詳細を尋ねると答えられない脳内所有品リストを聞いてしょーがないし 
900STマンセーってこんなのばっかし

849:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 06:02:55.70 nn0ZEptH0.net
817は間違い こっちが正解

>>816
音質悪いのはオーディオ用のアンプだから、製作用のアンプだと全く別で原音のように聴こえる

と言ってるわけでしょ だったら、

誰の何ていう録音の何(音源メディア)を何という型番の再生装置と
何という型番の製作用アンプで聴いて、原音のように聞こえると言ってるの?

に答えてもらえばいいだけだよ

答えられないのって、なーんにも持ってないのに、妄想で言ってるって思われても
しょーがないでしょ
所有品の具体的なハード校正を言えないんだったら、RESは要らないよw
詳細を尋ねると答えられない脳内所有品リストを聞いてしょーがないし 
900STマンセーってこんなのばっかし

850:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 06:48:17.31 0dEAiaib0.net
別に900STマンセーじゃねーけどな。
全てにおいて優れてるヘッドホンがあれば乗り換えたい。
だから機種を教えて欲しかったんだが。

851:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 06:53:14.79 IJvsUboS0.net
ポタフェスで、NutubeのデモでMDR-CD900ST使ってたけど、こんなに音良かったか?って感じだった。
上流で化けるは本当だな。

852:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 07:01:39.82 fhNmXdWa0.net
アンチはうざいなアホなんだろうかバカとちゃうんかな
例えば


853:Synclavier 6400だと言えばググって反論でも続けるつもりだろうか 取り敢えず叩ければ良いのだろから気軽なものだ 人の仕事道具をけなしてなにが楽しいのだろうか



854:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 07:20:43.72 fhNmXdWa0.net
なんやかんや言いながら次スレに突入する未来が見えるわ

855:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 09:57:13.73 Asus3t9/0.net
>>806
なーに 心得違いしてるだね  議題をを勝手に変えてはいかんぞ
「議論にならん」とは好都合 もう来ないでね さようなら

このレスの議題
1名無しさん┃】【┃Dolby2017/04/30(日) 11:32:05.85ID:2afbLyGC0
最強の原音忠実性&コスパ
他の高級ヘッドホンやスピーカーもいろいろ聞いたけど
どれも音に余計な色づけがしてあって「音楽」ではなくて「ヘッドホンの個性」を聞かされてる感じしかしなかった
「ヘッドホンに余計な色づけはいらない、純粋に音楽そのものを楽しみたい」という人にとって
これ以上のヘッドホンは存在しないと思うのだけどどうだろう?

856:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 10:14:31.15 nIhFVChV0.net
・音楽制作用・業務用ヘッドホン

・リスニングにはもっと適した機種アリ

・コスパが良い

・マニアックなファン多し

・フラットで原音忠実だ→中高音持ち上げてるよ→原音忠実だ→いやだから以下略

・上流で変わる→どんな構成?→オーディオ用じゃないアンプ→どの機種?→うるせぇ


全面的に優れてるかはわからんけど、音楽制作用途ならSRH1540/1840とかATH-R70xのが好みだなー。「リスニング向けで色付けてる!900stのがエラい!ぷんぷん!」とか言われてもしらんけどw

857:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 10:44:39.86 nIhFVChV0.net
あ、失礼、音楽制作者向けヘッドホンでした

特別音楽作ったりしない、ただ好きで音楽聴いてる・ただのヘッドホン好きな身からすれば「リスニング向け・モニター用」とか気にしないで使ってますね。「あぁモニターっぽい音だなぁ」とか「なんか聴きやすいなぁ」くらいしか考えてないす

「素人め!それは色付けたっぷりな糞ホンだ!」とか「プロ向けこそ至高であとはぜんぶ妥協かボッタクリだ!」とか言われても「はぁ、そうですか」としかw

858:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 12:57:18.43 XM9zO4ks0.net
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

高いヘッドホンアンプより
ミクミキサーの方がフラットで原音に近いけど何か?
低音もちゃんと出ますけど何か?
(ノイズ多いし、ダイナミックマイクの入力弱いけど)

859:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 13:04:20.70 XM9zO4ks0.net
USBケーブルは糞だったから、別の使ったらさらに良くなったし満足すぎる

860:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 14:04:31.30 bhu1zXdf0.net
原音忠実でこれより上のヘッドホンが事実上存在しないからだろ
Z1000もZ1Rもレンジは広いけど原音忠実とは違うし

861:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 14:25:33.70 nIhFVChV0.net
いまいち「原音忠実」ってのが何を指してるのかわからないんですけどw

アコースティックな楽曲なら、audezeとかの平面駆動ヘッドホンのが再現性高いと思うけどなー

862:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 15:29:14.63 0mEdT00M0.net
>>821
アホか の一笑で終わりでしょ  それは、このスレの課題が

ヘッドホンに余計な色づけはいらない、純粋に音楽そのものを楽しみたい、という人にとって
CD900ST以上のヘッドホンは存在しないと思うのだけどどうだろう?

だからだよ

863:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 16:29:08.60 v/atA59U0.net
>>829
「原音忠実」というのは、暗示、宗教、等々込み込みの思い込ませ
何せ、音圧、ダイナミックレンジ、定位、さらには、周波数帯域、全て不足の擬似再生下で
「それらしく聞こえるように、無色に聞こえるように、色づけしてあるw」 
いわば、言ったもん勝で、確実にメーカーの数以上のパターンがある
900SDに限らず、固執する人は、ちょっとアレな人

864:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 16:37:19.76 bhu1zXdf0.net
>>831
一度耳鼻科に見てもらった方がいいよ
マジで心配になるレベル

865:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 16:41:14.29 jLLDlvF10.net
920とかSDとかいちいち間違えてるのはワザとなのか?

866:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 16:47:06.18 QUtBHEy70.net
>>832
一度精神科と脳外科に見てもらった方がいいよ
マジで心配になるレベル

867:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:08:02.90 qGRobWud0.net
音場の広さや、上下左右前後の立体的な定位感や、明確な分離など
臨場感も楽しみたい自分はHD800とかのほうがいいなあ
こういう立体的な音の出し方は低価格機ではひっくり返っても無理なんだよね

900STは耳元にAMラジオでも貼り付けてるみたいな音場の狭さや息苦しさがあり、リスニング用途にはキツい
制作者でもない一般リスナーが、必死に自分に言い聞かせて使ってるのを想像すると憐れだよ

868:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:18:43.13 qGRobWud0.net
生肉をムリしてそのまま食べて「これが素材そのままの味だ!」
と言いつつ腹を壊すような、そんな不毛さがあるよね

うなぎだって白焼きのほうが美味ければ蒲焼なんて食べ方はしない訳だし
一流の素材も一流のシェフに調理してもらったほうが幸せだと思うよ

869:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:27:52.00 jLLDlvF10.net
CD900STでも音場感は問題ないが、音場再生はワンポイント録音やペアマイク録音でないと、
マルチトラック録音じゃHD800でもどうやっても音場再生なんて無理だ
制作者ったってポップスとかDTMじゃ音場、ステレオ、ハイファイとは無縁の録音だし、デイヴィッド・ルイストンとか絶対知らないだろ?

870:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:28:23.47 dzp4BJYk0.net
>>835
HD800は音を聞きやすいように上手く加工してるからね
パッと聞いた感じでは音が良いと感じる人は多いと思う
原音とはかけ離れてるけどゼンハイザーの音が好きな人には最高のヘッドホンだろうね

871:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:31:23.22 dzp4BJYk0.net
>>836
例え話で議論するのは不毛だけど
敢えて言うならCD-900STは素材の味を楽しむ刺し身で
HD800は料理人の腕前を楽しむフレンチだね

872:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:42:13.11 XM9zO4ks0.net
900STにはオーディオインターフェース
HD800には高級オーディオ用アンプ
が合うのであって、逆にしたらおかしくなる

873:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:47:25.25 3NdOx2aY0.net
「どんなヘッドホンにも特性・特徴があって完璧オールマイティなヘッドホンはない」


つまんない一般論ですけど、もうこれでいいんじゃないすか?ダメ?

874:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:51:15.45 3NdOx2aY0.net
あとさすがに醤油くらいつけないと刺身も美味しくないよ

875:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 17:57:57.54 3NdOx2aY0.net
もうあれだ、鉄火丼とオムライス、どっちも美味いでいいじゃないすか

876:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 18:28:26.52 oXg5SuHE0.net
ソニーも新しいモニターヘッドホン作っても売れないから
ソニーとしてもCD900STの存在は目の上のたんこぶみたいな感じなんかも


放送局とかスタジオとか何百個単位、何十個単位で所有するわけだから
CD900STの値段と交換パーツの豊富さ購入しやすさは購買する上でアドバンテージがあるよね

877:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 20:00:19.97 owzqMUSQ0.net
>>844
売れてんだから、まんまでいいんじゃないの
ガラパゴスから地球外になるかも知れないけれどw

担当としては121みたい位置のを作ってみたいのかな
ここの信者からは発狂者が出そうだけどw

878:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 21:56:08.93 74DidKdfO.net
まぁ普通の人はDT150と沖縄ケーブル買った方が幸せなれる

879:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 22:32:44.64 b48uVZsD0.net
タイムリーなことにいま先ほどDT150を試聴してきたが
なにかCD900STに対するアドバンテージは?と感じ
イヤパッドがベロアなのは良いけどね

880:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 22:44:25.84 XM9zO4ks0.net
ヤマハのMTの方が、音楽聴くにはまだ向いてる気がする

881:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 22:45:35.29 YhKpZFns0.net
DT150は買ったことがあるけど
腐ったバナナに長方形のハウジングがぶらさがり
レザーのパッドという特徴的な出で立ちだったはずだが

882:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 22:56:19.81 9RTagUGW0.net
>>845
名前をCD900STmk2とかにすれば問題ない
みんな幸せになれる

883:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 23:21:25.39 fhNmXdWa0.net
本来なら現行のモデルはCD900STmk2とかいう名前じゃないとオカシイのだけども
メーカー側がいつまでもモデルチェンジしませんと嘘をつきたいものから中身が変わっても
未だにCD900STというモデル名です

884:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 23:36:33.97 fhNmXdWa0.net
>>847
DT250とかと勘違いしている

885:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 01:48:12.29 1b+nCoec0.net
初期型と現行型は同じ曲の同じ所で同時に聴き比べないと分からないレベルなんで
同じといっても支障はないくらいと思うが、違うのは多分マグネットのみで
現行のネオジムはZ900とかCD950とかの初期のネオジムより磁力30%upだそうで
音のキャラクターは同じで性能だけそのままほんの少しか上がったような感じがする

7506はCD900STと違って数年前まで試聴機で、今持ってる現行のと全然音が違うのがあって
不思議に思ってたが、それが7506の初期のサマコママグネットのだったのかも知れない

886:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 06:08:56.40 Ydy1LV+a0.net
>>853
7506のネジが黒だったら、交換していない限り初期型の可能性が高かった気がする
CD900STやV6もそんな感じ

887:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 09:15:22.72 V9Va3Cpn0.net
>現行のネオジムはZ900とかCD950とかの初期のネオジムより磁力30%upだそうで
>音のキャラクターは同じで性能だけそのままほんの少しか上がったような感じがする
磁力が30%も変わったら再設計しないとダメだから同じ方向性で調整しただけでしょうね

888:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 11:46:14.48 hRE8VygD0.net
あのソニーの神機がまさかの2位…衝撃のランキング
URLリンク(the360.life)

889:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 12:41:13.39 vkyTnB7JO.net
>>824
リスニング用で900stよりもコスパの良い機種ってどれ?

890:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 13:15:37.67 140EXxoC0.net
T50RP mk3n

891:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 13:22:04.28 M1XvfDxcM.net
>>856
スレ民イチオシのMDR-7506はトップ10にも入ってないやんけw
ワロタww

892:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 14:42:56.20 Gp8kX4GD0.net
>>859
笑うところはそこじゃなくて名だたるメーカー各社が
城下工業という無名な会社のSW-HP10に負けているところ
そもそも城下工業はコンセント用の変換プラグを作っている会社だぞ
URLリンク(www.warrior.co.jp)
つーかサウンドウォーリアって会社は無いぞこの記事糞棚

893:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 15:12:39.11 Ms3ES+VO0.net
結局、音の細かさ、部品の入手のしやすさでCD900STを超えるヘッドホンはないんだな

894:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 16:16:48.17 k+0di1pn0.net
SW-HP10は割と評判いいけど
上記の通りメンテナンス性の一点のみで結局CD900ST買う羽目に陥る

895:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 18:02:08.98 k+0di1pn0.net
あと比較でいうとSW-HP10は
・CD900STに比べ割とソフトな表現
・低音はCD900STに比べ良く弾むがタイトじゃなくソフト
というのが気になって食指が沸かない

896:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 18:09:37.40 hz4gA16o0.net
900STにランキングで肉薄したURBANEARS ZINKENは高級ヘッドフォンだが
派手でなおかつ趣味の悪い色の機種はコスパが良い
トマトレッドおよびダークグレーがeイヤホンでとてもコスパ良い

余計な色付けのあるヘッドホンが好きでないのなら
グレーのほうを選択すれば絶対大丈夫だ

897:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 18:11:02.00 hz4gA16o0.net
URBANEARSの色付けはたしかにすごく独特なので好みが別れると思う
トマトなんか本当に強烈な色付けだわ

898:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 18:12:11.82 hz4gA16o0.net
でもなんだかんだ言って900STの赤い色付けも
普通のヘッドホンに比べてわりと目立つほうだと思う

899:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 18:14:53.45 hz4gA16o0.net
>>1
冷静に考えたら
聞いてるときにトマトレッドであろうとなんであろうと
あまり色付けは見えないと思うのだが
そんなに気になるのだろうか

900:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 19:29:55.42 NskLW7XR0.net
なにこの連投

901:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 19:36:30.02 AgwTwy7D0.net
気持ちが抑えきれない

902:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 22:33:42.32 Gp8kX4GD0.net
突っ込みきぼんぬなんだろ
あまりにくだらない&&分かりにくいので放置

903:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/27 22:36:02.32 13NlQa3l0.net
ATH-M50 のポールマッカートニーに
オーディオテクニカは、いったい、
いくらぐらい払ってるんだろ

904:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 00:07:53.00 DbkcqCWM0.net
AG03 + CD900STで聴き慣れたら、他のヘッドホンアンプに興味がなくなってしまった。
YAMAHAの音でこれ以上の音質で聴くなら、プリメインアンプを買わないと聴けないのか。
ヘッドホンアンプ目当てにプリメインアンプを買うのは意味がわからないけど。

905:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 00:22:07.35 DPJz/wxX0.net
そんなあなたにRMEのBabyface Pro

906:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 00:43:58.33 DbkcqCWM0.net
>>873
そうか、そもそも、オーディオインターフェースの方がフラットで温かみがあるとかおかしすぎるけどな。

907:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 01:19:16.35 Uf0NlenZ0.net
>>866
あの赤線ステッカー、後生大事に貼ったままにしてんの?

908:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 02:09:45.35 DbkcqCWM0.net
分かりにくいけど、ヤマハの高いのはUR824か。

909:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 02:42:21.36 DbkcqCWM0.net
大きさ的に現実的なのは、Babyface Proくらいしかないな。

910:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 05:03:04.12 8O7hTMtZ0.net
>>875
あのステッカーがあるかどうかでオークションでの落札価格が3割くらい違うからね
つまりあのステッカーには本体の3割くらいの価値があるということ

911:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 06:08:55.51 IsVIwtek0.net
MDR-7506って、本当に売れてんの?

リスニング用でも、MDR-7506よりCD900STの方がいいって人
いるんじゃないの?

MDR-7506とCD900ST両方持っている人で、リスニング用なら圧倒的に
MDR-7506の方がいいって人いるかね?

912:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 09:44:47.51 i3jt1oB50.net
個人的にはリスニング用には7506よりもV6派です

913:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 10:52:13.26 MVDWaxfX0.net
アフィ

914:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 11:39:53.83 E165PXIJ0.net
リスニング用のヘッドホンとして、CD900STの音質が一番だと言って
他人へ推奨できる人への、ごくごく普通の疑問なんだけど

特殊な国を除いて、情報がボーダレスの現在において、
外国では、リスニング用としてCD900STがろくに求められない
現実を、どう考えてるの?

915:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 11:44:43.30 E165PXIJ0.net
残念だ とかオチャラケはナシなw
マジな論理を望むわ

916:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 12:18:02.29 TyrETpqQ0.net
Z1000で良いんでないの。900ST手放す気はないけど、実際出番は減った。

917:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 12:26:21.04 OyvaR52m0.net
ただ単に知らないだけじゃないかな?
知らない情報は検索できないから
知らない物の批判はできないから
国外にどれだけのCD900STが出荷されたのさ
誰かが国外でCD900STの宣伝しるのだっけ
周りの誰も知らないヘッドホンを個人輸入するのは相当勇気がいるとは思うがな
情報がボーダレス?情報が何であるかの本質を知らないのだね
俺はCD900STはいつまでも日本の物であってほしいね

918:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 12:31:29.09 OyvaR52m0.net
追加
7506の日本版としか思ってない可能性もあるのではないかな

919:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 13:46:05.30 DbkcqCWM0.net
AG03+7506は音質悪かった。
7506はリスニング用アンプと相性が良いみたい。
中音域が弱い気がする。

920:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 14:02:48.55 +xG5HMtn0.net
7506はソニーの唯一のプロ用ヘッドホン
ホームページではこれしかのってない。
他は民生用。

921:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 18:18:39.79 yG6K39iA0.net
とりあえず、米尼の情報な

URLリンク(www.amazon.com)

URLリンク(www.amazon.com)

URLリンク(www.amazon.com)

922:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 18:35:57.14 uCyuUkgo0.net
高評価でワロタ

923:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 18:47:31.56 E/l+4odC0.net
>>888
MDR-CD900STはソニーミュージック製なので別会社な
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)

924:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 18:50:49.21 yrDqwuua0.net
>>889
4000レビュー・・・ゴクリ

925:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 18:57:52.28 qCfei1dKM.net
>>889
URLリンク(www.amazon.com)

やっぱりアメリカにも6%くらいはクソ耳がいるんだなw

926:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 19:07:08.01 NTwNr8IqO.net
>>875
剥がし跡の醜さが容易に想像できるから貼ったまま

927:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 19:20:18.52 rEJy4KdF0.net
すべてこちらが上ですw
URLリンク(www.amazon.com)

928:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 20:01:52.62 E/l+4odC0.net
ATH-M50xがアメリカでウケが良いのは知っているけど?
しかも所持しているけど?何がどのように上なの?
まさか持っても居ないで言ってるわけじゃないよね?

929:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 20:10:52.23 WtTd38230.net
Jazzはいいね まさかCD900STで良いサウンドを堪能しようと
色々な音楽ソースを漁っていたらまさかのJazzに行き着いたわ
今のJPOPとか音が悪すぎもう日本の音楽業界は駄目だね

930:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 20:14:44.98 Fw9AJmEW0.net
流れるような日本音楽業界批判おいしいです

931:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 20:34:41.03 WtTd38230.net
>>898
ありがとう話ぶった切って済まんかった
上の奴と何の関連も無いけどな

932:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 20:34:42.82 WtTd38230.net
>>898
ありがとう話ぶった切って済まんかった
上の奴と何の関連も無いけどな

933:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 20:46:10.40 X4SL8rov0.net
>>896
低音が出る
しかも深い低音
ネオソウルやnu-jazzとかエレクトロニックとかEDMとか聴くならm50xのほうがいいと思う
DTMでも900STとm50xはとりあえず持っとけって感じだと思う

934:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 20:50:24.19 e1mpK1VV0.net
900STは40mmで低音がゴミだからね

935:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 21:07:31.08 hKJVhpJf0.net
M50xじゃないと聞こえない音がある
CD900STじゃないと聞こえない音がある
だからどちらが上とかは何も分かっていない人の発言
そもそもM50xはリスニングヘッドホンなので比べること自体無意味

936:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 21:49:49.62 khCXMCPA0.net
ジャズやボーカルものは絶品だよね
70年代の高音質と言われるロックものもいい

937:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 22:01:36.33 NTwNr8IqO.net
>>901
900stとM50xでは違いがあまり無いんで俺はM70x買ったよ

938:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 22:05:19.71 YGJ322Yw0.net
アコースティクな音場感の要るジャズやクラシックのリスニングにCD900STは無理
リアルライブコンサートの無いピコピコミュージック用には合う

939:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 22:13:16.24 YGJ322Yw0.net
アコースティクな音場感の要るジャズやクラシックのリスニングにCD900STは無理
リアルライブコンサートの無いピコピコミュージック用には合うのかも
M50xは聴いたことが無いのでわからない

940:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 23:01:33.38 hKJVhpJf0.net
>>907
あんたCD900st持ってないでしょw

941:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 23:03:24.00 khCXMCPA0.net
25mmが最善と思ってるから40mmの900stの低音でも出過ぎなんだよね
低音は昔は有った方が良かったけど
今は重低音は気持ち悪くなるので過剰なものは生理的に受け付けなくなった
重低音 ストレスでぐぐれば色々出てくるぞ

942:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 23:24:57.99 DbkcqCWM0.net
アンプ + ヘッドホン
で音質決まるから人によって感想が変わる

943:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 23:35:33.84 hKJVhpJf0.net
それ以前の音の好みが人によって違うから

944:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 23:40:39.46 Fw9AJmEW0.net
世界にひとつだけの花だから

945:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 23:59:22.90 hKJVhpJf0.net
SMAPが解散しても型番が変わらないヘッドホン
それがMDR-CD900ST

946:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 00:06:48.13 t7oZxhup0.net
サ行が刺さらないのが良いヘッドホンという訳の分からん風潮があるらしいが
耳に痛い音が録音されていればそのまま再生できるのが良いモニターだよな
柔らかい音が良いだなんてそんな人は是非とも真空管アンプを使ってください
そもそもモニターヘッドホンはあなたに向いていません

947:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 00:34:11.73 fC7n034e0.net
今のJPOPとか音が悪すぎもう日本の音楽業界は駄目だね

948:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 01:02:32.84 yozw1VrC0.net
>>914
サ行が刺さる録音とか、どんな糞音源を聴いてるんだよ
サ行を立ててるREF盤なんて無いよ
訳の分からんこと言ってるのどっちだよ 困ったもんだ

949:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 01:03:58.05 t7oZxhup0.net
米Amazonで転売されているMDR-CD900STの意外な高評価で
日本意外でも通用する事が判明したCD900STだけれども、
アメリカでこれを使っている人は相当マニアックなんだろう

950:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 01:09:33.01 t7oZxhup0.net
>>916
そっちはどうでも良くて重要なのは次
>耳に痛い音が録音されていればそのまま再生できるのが良いモニターだよな
シンバル、ハイハットを叩いたときの音とかピアノの弦を叩いた音とかの話をしたかっただけ

951:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 01:40:09.12 jTxHOIn70.net
>>917
おーい  大丈夫かー www

952:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 02:18:32.14 fC7n034e0.net
アメリカでも生産すれば良いのに

953:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 09:52:03.82 aj+gcAvi0.net
>>894
キレイに剥がれるよ
ってか、あれって新品ノートPCのパームレストに貼ってある
スペック表みたいな飾りでしょ、昔のソニー製品には
ああいうの900STに限らず貼ってあったよ

954:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 12:00:35.53 uSt4wNs90.net
900STは10KHzの鋭いピークだけだな
あとはフラット

955:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 19:07:23.80 fC7n034e0.net
K271 MKIIとの違いは何ですか?

956:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 19:14:59.52 YBCtlQ1t0.net
そんなんで引っ掛かる馬鹿がいるかな

957:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 19:17:00.56 VTmVBqwf0NIKU.net
for Digital の表記がいかにもプロ用って感じで格好良いよね

958:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 19:51:38.39 OnIcIuUX0.net
ださい

959:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 20:23:07.22 C4eE1oBs0.net
赤いfor DIGITALのシールは重要
男性は初めての男になりたがる
赤いシールをはがす最初の男にw

960:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 21:00:36.47 IYBMwjmh0.net
スピーカーで音楽を聴くときに
サランネットを外すのか、付けたままなのか
そこで好みが別れるのもな

961:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 21:14:21.19 EunmhBzw0.net
>>918
モニターヘッドホンは良い録音の音を良い音で聴けるわけではないけど
良いリスニング環境で聴くシチュエーションをモニターヘッドホンの音から想像することができる
悪い録音や整合性のない録音
歌や演奏のミスをはっきり聴かせる能力
この辺はモニター機じゃないと有利じゃないよね

クラシックの指揮者や優秀なマスタリングエンジニアのように
音を聴き分ける能力が高い人は分解能の低いヘッドホンでもある程度音を観ることができるんだろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

883日前に更新/254 KB
担当:undef