MDR-CD900STを超えるヘッドホンって存在するの? at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/19 15:32:46.01 PFA3v3zI0.net
こっちのほうがいい
URLリンク(victorstudio.jp)

651:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/19 15:45:06.83 6U7G7aCx0.net
もしかして、オーディオインターフェースの方が原音に近い音が出るんじゃないのか?
AG03というヤマハのオーディオインターフェースで聴いてみたけど、安物なのでホワイトノイズだらけだけど素直な音質だった。
次はbabyfaceが欲しくなってきた。

652:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/19 23:08:12.94 X45aNKQG0.net
おれ、ソニー系でも競合他社でもない、てか音響屋じゃないから、実体は知らんけど
某社向け900STの20本補充とか、総額20万円程度でこまごまぐちゃぐちゃ
営業もアホらしくてやってられねえだろうな

ちょっと知恵ある営業ならば
50本ぐらい放りこんでおいて、選別漏れは検収落ちで戻しておいて下さい、とかありそうだが
相手もアホじゃないから、ちゃんと選別して持って来いよ って怒鳴られそうだし
どうなんだろう

現役、OB、の営業実態レスヨロ       無理かw

653:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/19 23:33:44.03 6U7G7aCx0.net
パソコンのUSBから、AK100iiの光出力並みの音質が出れば良いんだけどRMEなら出せるのかな?
iLinkとかThunderboltじゃなくてもUSBで光出力と同じくらいの音質とか技術力でカバーできる並みのか疑問。

654:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/19 23:43:45.12 hzXufZmS0.net
発売


655:ウれた当時の海外製ヘッドホンは日本の湿度と温度に弱かった そしてどんなアンプに挿してもある程度同じ感じで鳴ってくれる 後は入手のしやすさ 昔楽器屋で仕事してた時何でスタジオでは900STばっか使ってるのと 聞いたときうちの上司にそう言われた



656:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 00:20:44.68 RnYSD+FT0.net
HD414とHD424とHD560持ってるけどなんともないけどな

657:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 00:24:07.83 ET2nbvZK0.net
..>>631
900STばっかしだったのは、垂涎の正規輸入品は高価で手が出なかった、
(関税のせいか正規代理店が儲けすぎか、不明だがw)
のほかに、国内メーカーが、モニターの商機を軽く判断したのが重なったせいだよ
情弱の上司が生きていたら、教えてあでた方がいいと思うよ

658:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 00:33:00.31 CVcko2+b0.net
APOLLO TWIN MKIIとかいうのがThunderboltだった。
良さそうな気がする。

659:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 00:37:36.46 ET2nbvZK0.net
ソニーの高級ヘッドホンってどっから買ってるんだろ
fostexあたり?
安物がタイ製ってのは知ってるけど
スピーカーはビクターからの買いは完全終了なのかな
今はどこからなんだろ
国内のスピーカー、真の製造者はどんどんつぶれるね
残念

660:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 00:53:39.03 RnYSD+FT0.net
AKGはK240Monitorが2.4万、K140Monitorが1.5万で国産と同じくらいだったぞ

661:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 01:22:40.13 lBg6TORq0.net
いつの比較か知らないし、購入者の懐具合も知らずに軽々には言えないけど
1万円程度の差でガラパゴス900STに突入するなんて、だだのアホじゃん
JAPAN糞録が跋扈するわけだ

662:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 01:30:03.86 7+YPo2VM0.net
>>637
日本の糞録音は音圧競争のせいだろ

663:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 01:31:56.92 lBg6TORq0.net
>1万円程度の差で
スマソ、言い過ぎた、メンテ、台数、即応性、等々配慮すると、そこそこの差かも

664:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 02:59:38.68 8g4FKXZB0.net
>>627
支持する。

665:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 08:49:45.35 eLYh8aVZ0.net
>>633
個人で1本輸入してるわけじゃないのに正規輸入品の値段どうのとか関係ないわw
それ以前で高いと言うならわかるが1980年代以降の円とドルの動き見てればそんなこと言わない
ちょうどこの頃にヘッドホンの効率もよくなり始めた
そしてウォークマンの販売もあってソニーのマーケティングが上手かっただけ
基本となる音叉みたいなもので一度広まったら他もあわせるしかなくなったのが現状
今でもカナレのケーブルが使われてるのかってのと一緒

666:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 10:43:40.66 EQUEbAS80.net
補足
くソニーのMDRはエレガのDRを猿真似し
圧倒的安さと部品の入手のしやすさで駆逐して置き換えただけ
だから名前がM(マイクロ)DRになっている

667:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 13:44:26.72 J4wazt6f0.net
>>641
為替ガー、とか、1本では無いからー、とか言ってみても
現実に安く補修部品を安定供給する正規業者が現れなければ
しょうがないでしょ  
上辺だけで判断するのもいかがなものかと

(ヘッドホンでは知らないが)そこそこの数を平行輸入で使い始めたが、
手に負えなくなって、正規代理店に泣き付いてメンテ契約をしてもらった
なんて話はよく聞くし
輸入音響製品なんて、少し数が増え出すと大手が代理店権を分捕るし
価格決定では推定為替変動の円安基準なのは常識だし
メーカー系の業者に変わると現地売価の倍以上なんてのもあるし
1本ぐらいっだったらどうこうないだろうけど・・・・・
あれこれ総合して一言で言うとK240は「高くて使えなかった」でしょ
ソニー営業の頑張りは否定しないよw

900STマンセー厨って、常に何かかんかの美辞麗句をくっつけるけど
こんどは、基本となる音叉みたいなもの、ですか
音叉が可哀相というか、音叉に失礼でしょw
実態は、いざというときにも「XXXで使ってるって聞いたから・・・・・」
って(他人にも自分にも)言い逃れできるからじゃないの?
海苔設定は先輩譲り、っていう言い訳にも相通じるしw
音が聞こえれば事足りるJ-POP用には安価で無難な選択
低域の無さ、高域の無さ、が自然の生録にはうってつけかも

668:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 14:07:07.65 txD/dpco0.net
人間の耳にとって自然に聴こえることが重要
優れているのはその点と解像度の高さだよ

669:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 14:32:02.57 z3xz3Mmj0.net
なんか変なおっさんが現れたな
コンサートホールの雰囲気を醸し出せない900STは糞ホン
って言いたいのかな
わからん

670:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 15:23:12.04 kQ2jIYHS0.net
オフマイク録音のソースを持ってないんだろ
ちゃんとコンサートホールの音になるのに

671:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 15:58:58.51 CVcko2+b0.net
URLリンク(musictrack.jp)
これは古い方だけど、Apollo Twin買えば安価にスタジオの雰囲気になりそう。

672:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 16:25:24.72 CVcko2+b0.net
ThunderboltのDACってZOOMのもLogicで不具合があるらしいけど、Apollo Twin MkIIもSierraでフリーズするとか書いてあった。
直ったのを確認してから買わないと損しそう。

673:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 17:00:29.05 2raajQK40.net
プロが使ってるのは、
性能ソコソコの割に安い。交換部品も揃ってる。って感じだったけど。
10年前くらいの評価ね。

674:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 17:28:23.42 XXorb8n60.net
>649
今も変わらんよ。
いや、2極に分かれつつあるという感じか。
大半は性能ソコソコ良くて、雑な扱いにも堪えられるか、、低コストでメンテナンス出来て、絶対的な使い勝手の良さが求められてて、
金を湯水の様に使えるとこだけがピンと言える機材を入れる感じ。
性能ソコソコというラインが日本だと900STや放送畑でのSX1a、ヨーロッパだとK240系やHD280とかなだけだだわ
だから業務で使うヘッドホンは性能云々だけじゃ無いんだよ。

675:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 20:35:40.20 ppYQn7Jq0.net
これ以上のものはないとは言わないけど、性能そこそこって事はないよ

676:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/20 21:35:02.50 OHqTgJ7f0.net
実家のじーちゃんに要らなくなったウォークマンをプレゼントして
所持してる民謡とかのCDを入れてあげたが
試しに聞いたら付属イヤホンでも音質が良くて「え?」ってなったわ
おかしいと思って手持ちのJPOPやアニソンを鳴らしたらやっぱしクソ音質だったので
日本というよりその業界の問題なのかと

677:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 01:47:08.71 b+jCvPpZO.net
>>638
音圧競争は小口径小型スピーカー流行のせいだろ

678:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 02:16:28.32 NcJAYOf+M.net
結局スレタイに該当するようなヘッドホンはないってことか・・・

679:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 02:28:56.70 lEkMDCoT0.net
リサイクルショップでCD1枚50円だったので


680:CD900STが出た頃のJ-POPのCDを 8枚買ってみたがみんな普通に録音が良かったのは意外だった



681:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 03:06:20.82 wdfWnKR20.net
>>654
そう気を落とすなよ
指揮者、楽器奏者、が日本のFostexのモニターヘッドホンを使っているから
900STも使ってくれって頼んでみれば、
アコーステックのHifi収録には無理だって断られそうだけどwww
URLリンク(www.youtube.com)

682:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 04:08:56.21 DxEsIg4s0.net
>>654
PHONON SMB-02

683:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 05:50:16.85 9YjsdF2Y0.net
900ST一強という状態がいつまでも変わらない現状は
それはそれでヘッドホン業界的には問題だと思うわ
正直20年以上前の製品を超えられないとか他のメーカーは何やってるんだという感じ
危機感がなければ競争も技術の進歩もないのにな

684:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 08:30:19.60 /cNbY+uY0.net
>>658
この値段では無いな。
業務用だと、必要条件を満たせていれば安いのが正義。

685:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 10:00:07.58 lIPksz9fO.net
普通に音楽聴くならDT150(リケーブル)でいいけどね
モニターの解像度と音楽性の融合

686:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 10:03:54.21 2cjN8GxX0.net
いまのJPOPがどれだけ無駄に音圧をあげているか
URLリンク(pspunch.com)

687:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 11:18:15.24 pUpcsIiq0.net
>>661
表の見かたがわからないDR=ダイナミックレンジ?DRの数値が低いほど圧縮されている?

688:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 11:49:32.68 lEkMDCoT0.net
洋楽も似たようなもんだしCD900STとは何にも関係がないのでよそでやってよ

689:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 12:25:29.98 tBZUIy3j0.net
今のJPOPが音圧主義だから
1000円ぐらいの安物リスニングヘッドホンでも高価なモニターヘッドホンでも変わらないという話じゃないのかな
モニターヘッドホンを語るならヘッドホンだけでなくてAMPや音楽ソースも良い物を使わないと比較できないという主張は納得できる

690:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 12:41:19.17 84mxJ7dZ0.net
じぁさ何が良いソースなのさ

691:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 13:23:54.69 DxEsIg4s0.net
ソースはブルドッグ

692:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 14:05:04.03 kmuATAQW0.net
ヘッドホンはCD900ST以外は認めないアイマスサイコー
お好み焼きにはオタフクソースだって死んだバッチャンが言ってた

693:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 14:33:13.88 EMPrDeln0.net
ガラパゴス900STがチョンバレになり、マスタリングの実態が知られて原音再生とやらの
幻想が消えてしまうと、最後は 「J-POP糞音源の業界では900STが最強」ってか、
ずいぶん小さい土俵でのチャンピオンになってしまったのう 

とりあえず、
900STは貧相な低域と中高域の盛り付けが特徴で、まさに「ヘッドホンの個性」を聞かされてる感じで
「純粋に音楽そのものや臨場感を楽しみたい」という人にとっては駄目ヘッドホンという結論かな?


124 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 09:40:44.31 ID:qXGW815o
素人ブログなんかでドヤ顔で900ST紹介して「業界標準だから音がフラット」とか言ってるの見る度に失笑を禁じ得ない
レコーディング雑誌が広告カタログである事をまったく理解できていない

125 :名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 10:12:10.61 ID:250I6MPx
日本の業界標準なのは本当だが、フラットというのはどこから出てきた妄想なのかな。
もしも聴いてフラットだと思うのなら相当なクソ耳。

267


694: :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 07:56:00.37 ID:4w50kVLV AV機器板とかだと、どいつもこいつも「プロはこれで音楽を聴いてる」と勘違いしてる感じだぞ。 268 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 08:25:54.20 ID:7CcJt0tc ピュアAU板とかだと900STは糞すぎて話題にすらされない



695:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 15:18:56.94 kmuATAQW0.net
とりあえず藻まえらネタにマジレスしすぎ

696:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 15:37:44.34 kmuATAQW0.net
あわるいわるいこのスレの存在自体がネタだったわ

697:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 17:36:43.40 DxEsIg4s0.net
結論、10万円くらい機械に注ぎ込める人じゃないと価値がわからないヘッドホン

698:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 17:37:48.20 BMbMWwwQ0.net
www

699:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 17:39:20.96 kXcLADgC0.net
結論 自分の耳に自信がない人が使うヘッドホン


売れてますとか、みんな使ってますという良い物だと思い込むタイプ

700:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 18:08:12.31 IBzeJi1z0.net
スタジオで使われてる奴〜と毒されて
5年ぐらい愛用していた時期があったけど
とにかく元音源でギターとかハイカットされてない物は耳に音が突き刺さるから
30分も聞いてると頭痛して来る
クソ音源がそのままちゃんとクソ音源として聞こえる感じは嫌いではなかったけど
「一番良い」とはとても思えない

701:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 18:38:56.84 U2bcON1+0.net
録音の良いものを聴いてどうかじゃない?

702:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 18:39:44.35 R1s/02qDM.net
>>671
上流10万円では全然鳴らしきれないよ

703:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 18:53:28.31 7aIwBDcg0.net
ちなみにどんな構成で聴いてるんですか?

704:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 19:34:29.91 rBOcmjHd0.net
上流改善して鳴らしきったら、駄目な音源は100%駄目な音源として鳴るだけなんじゃね?

705:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 19:46:11.31 ez5Tfm/B0.net
まあ900ST否定してる人はだいたい上流や音源に問題があるな
しょぼい上流でも化粧してくれるリスニングホンと違って真っ正直にそのまんまの音が出るからな

706:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 20:15:28.95 WcgH5J9p0.net
ハイレゾ音源どうぞ
URLリンク(inmusicbrands.jp)

707:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 21:43:30.13 zA1zPVOM0.net
>>679
いいね、いいね、いいね、もう、さいこーwww
15k円そこそこのしょぼホンを鳴らす上流には
どの程度の金が要るの、貴方の構成をよるしく
ちなみに、俺は900STをオモチャと笑った300円豆厨

708:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 22:59:57.00 mp3Lowlu0.net
上流?もちろん色々使ってるけどこれなんかどうだけっこう古いけど苦労して買ったわ
MOTIF-RACK XS
あの頃はまだEOSとTKに憧れてたからな

709:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:05:14.27 ICbpg07iM.net
良くも悪くもアンプから出力される信号を正確無比に再現するだけのヘッドホンだからな
一切余計な手を加えずそのまま鳴らすだけ
逆に言うとそれ以外は何もしてくれないというw

何も足さない、何も引かない
ただひたすら正確に、単純に、何の色付けも誇張も全くせずに純粋に鳴らすだけだから
人によっては味も素っ気もないつまらないヘッドホンと感じるのは仕方ない

710:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:11:57.59 U2bcON1+0.net
CD900STに限らずハイファイヘッドホンはみんなそうなんだが

711:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:13:54.39 hSNmxuJdM.net
たとえば?

712:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:18:08.95 kXcLADgC0.net
>>685
MDR-Z1000

713:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:23:03.34 mp3Lowlu0.net
おれウルトラゾーネのあまりに不自然に聞こえるあの音が大っ嫌いなのだが

714:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:29:50.32 mp3Lowlu0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

715:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:34:18.71 WcgH5J9p0.net
紅白での宇多


716:田ヒカル http://otowota.com/imgs/2017/01/kouhakuutada.jpg



717:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:35:18.70 U2bcON1+0.net
CD900ST以外もいくらでもあるがZ1000は極端なカマボコでバランスが崩れて原音とは程遠い音に
テレ東でコブクロがなんか言ってるけど間違いだらけで、プロっていってもそんなもんだ

718:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:39:08.71 U2bcON1+0.net
テレ東京じゃなくてテレ朝だった
といってもオーディオマニアはマニアで聴くのはワンポイント録音が基本で
こういうマルチマイク、マルチトラックモノラル録音はよく分からないんだけど

719:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:50:37.07 HOk1OwHF0.net
「いくらでもある」「みんなそう」



なお具体例はない模様

720:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 23:54:00.38 kXcLADgC0.net
MDR-Z1000は、収録ブースの外でマスタリングエンジニアが使用する用途を想定していて、ブース内でミュージシャンが使う事を想定したMDR-CD900STとは音作りの方向が異なります
MDR-CD900ST
ミュージシャンが歌う時やプレイする時、自分だけの音を聞いていてもダメで、ある程度ミックスしたものをヘッドホンに返してもらうのです。
それと同時に自分の声や、自分の楽器の音がくっきり聞こえていて、その音をもとにプレイするためのものです。いわばプレイングモニタとしての音づくりということなのです
MDR-Z1000
それに対して、ブースの外いるマスタリングエンジニアの仕事は、全ての音を把握しつつ、自ら施したエフェクトのかかり具合なども正確にチェックできなくてはなりません。MDR-Z1000は、制作寄りの測定器的ツールとお考え頂くと良いでしょう。
URLリンク(www.sony.jp)

721:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 00:01:55.67 kp/UczJr0.net
ソニーもなんか言ってることがコブクロみたいだけど、というかアーティストや
レコーディングエンジニアに間違った知識を吹きこんでるのがメーカーだったりしてな

722:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 00:30:34.11 itpHfBgf0.net
>>689
7506か

723:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 02:06:58.21 NTNlUi8P0.net
これは話題になって売れたらしいね
URLリンク(blog-imgs-98.fc2.com)

724:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 03:56:17.83 XyASL9of0.net
>>682
MOTIF-RACK XS ?
なあーんだ合成音を聴いて900STが素晴らしいって言ってるんだ
ヤマハのホームページに結構数のアーティストが載っていたけど
ガラパゴス900STは誰も使ってなさげだね
君だけ特殊な音を聴いてるみたいだぞ
いくらこれが本物だ、いい音だって言ってみても
有名アーティストとは違った世間外れの音になってしまうよ

725:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 04:01:50.53 XyASL9of0.net
>683
ひどい洗脳のされようだね、それとも、ネタなの?

>アンプから出力される信号を正確無比に再現するだけのヘッドホン
そんなヘッドホンは拷問道具だよ

>何も足さない、何も引かない
大嘘、本当は下記

900STは低域を抑え、中高域を盛り付けて明瞭感を味付けしたヘッドホンで、
リスニングに使用すると、「ヘッドホンの個性」を聞かされてる感じで
「純粋に音楽そのものや臨場感を楽しみたい」という人にとっては駄目ヘッドホン

726:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 04:25:54.07 pv3nrsuC0.net
低音の量は普通
弱く感じるならアンプのパワーが足りない

727:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 04:47:13.93 pv3nrsuC0.net
いま比べたらたしかに少し弱いかも。
これはオーディオ用のアンプが、低音を多くしたヘッドホンに合わせて、減らしてあるのが原因だと思う。
安いのでも良いからur22mk2とかの作曲用のオーディオインターフェース買えば低音出る。

728:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 05:05:14.06 fBLJApd20.net
「何も足さない、何も引かない」ってのは的を射た表現だな
実際に他の機種と聴き比べると他のヘッドホンが如何にあれこれ足したり引いたりしてるかがよく


729:かる



730:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 05:16:30.40 F0oJH2Rt0.net
>>693
ソニーの技術者がプレイングモニタとしての音づくりしてると言ってるのに
もはやソニーの言う事も聞かないw

731:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 05:28:31.74 pv3nrsuC0.net
音質良いと思ってたHP-A4より、買って失敗したと思ってた配信用のヤマハのAG03の方がフラットでショックすぎる。
ノイズは多いけどヤマハは良心的だった。
次はオーディオ用はもう買わないと思う。

732:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 05:44:48.51 klntCU350.net
ヘッドホンCD900ST、上流10万
ヘッドホン6.5万上流5万
どっちがいい音しますか?

733:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 05:55:58.06 pv3nrsuC0.net
別にヤマハが良心的とかではないな
900STはオーディオ用のアンプには合わないだけだった

734:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 06:13:34.96 xwrMvi/d0.net
iphone直差しなら、解像度の高い良い音を聴かせてくれるが、ポタアンなんか使ったとたん、本来の性能を発揮して、モニター用としたら最高、リスニング用としたら糞のヘッドフォンになっちまう❗まあ、個人的感想だけどね。

735:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 07:11:40.25 NTNlUi8P0.net
>>697
アコギもエレキも弾きますぜ兄さんもちサンプラーも
色々使ってると書いてあろうがまぬけ

736:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 11:58:31.15 gPWc27R70.net
>>701
つうかこれでピアノとか聞いててホントに耳痛くないすか?
高音がキィンキィンって割れてて全然リアルじゃない

737:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 12:10:49.95 klntCU350.net
アンプが非力だとそうだよね

738:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 13:13:02.69 uEU7HJbx0.net
逆でしょ
アンプが非力だと制動不足の低域が残って
キンキンしない、まろやかになる

739:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 13:27:44.74 uEU7HJbx0.net
なんか、Z1000への宗旨替えが一気に増えそうだねwww

ん、ようやく買った900STにしがみつく貧乏厨には無理か

740:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 13:39:20.32 pv3nrsuC0.net
オーディオ用のアンプがボーカルを強調してるからかもしれない
ググったら、ボーカルとギターは音域が同じ中音域らしい

741:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 13:59:34.31 6yXWsMb60.net
>>708
900STに限らずヘッドホンやイヤホンでピアノとか極少音量で鳴らす以外は耳痛めるから止めたほうがいい
ステージピアノ持ってるけどちゃんとモニタースピーカー使ってる
ヘッドホンでも大丈夫みたいな弾きかたとか多分演奏が下手な証拠

742:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 14:47:29.88 kp/UczJr0.net
ポップスとかのピアノにマイクを突っ込んで録音してあるようなのはダメだけど、
昨日プレブィンのピアノトリオのコンテンポラリー盤(S7543)を買ったが、こういうワンポイントの録音ならCD900STでも問題ない

同じジャズでもブルーノートはマイクをピアノの中に突っ込んで録音してるようだというが、
聴いてみるとそれほどでもなくやっぱりCD900STでも普通に聴けた

743:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 14:58:56.30 pv3nrsuC0.net
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
・ドラムは中低音
・ギター、キーボードは中音域
・ボーカル、ピアノは中高音
これ、ボーカル強調したらピアノはうるさくなるな
フラットで聴くには、DAW用か最低限イコライザーの付いたアンプが必要

744:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 15:03:56.79 r28kqYos0.net
俺スゲー勘違い
デジタルピアノとかステージピアノとかシンセサイザーとか弾くときに
フォルテッシモでおもいっきり鍵盤叩くとものすごい音量が出てるから
ヘッドホンとか使うと耳痛めるから使わないほうがいいって話し

745:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 16:11:05.84 SuwldPML0.net
CD900STはレコーディング用でミュージシャン向け
MDR-Z1000はミックス用のエンジニア向け
こんなのは発売当初から言われてたし今更感あるな

746:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 16:33:04.92 +pHfr4GnM.net
CD900STの音は限りなくフラットであり、素直な脚色のない音
人間の耳に届くときに最高にナチュラルで原音そのもののサウンドを聴かせてくれる
この原音再生という方向性では900STで既に極まってしまっており、
後発の機種はそこに何らかの変化を加え脚色をすることでしか個性を確立できないのが現実
そしてなにより、発売から20年以上経った現在でもこれだけの注目度があるということが全てを物語っている

747:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 16:35:15.72 gPWc27R70.net
>>718
>>10
>>693
往生際が悪いですよ

748:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 17:24:37.34 NnZ6gCmi0.net
いかに「それっぽいこと」が言えるかゲーム

内容が空白なら空白なほどそれっぽくなる

ちなみに私はLCD-Xが最高のヘッドホンだと思いますっ!

749:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 17:31:34.81 F0oJH2Rt0.net
CD900ST 歌手や演奏者が伴奏聞いたり、ものまね審査用w

750:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 18:01:40.35 kp/UczJr0.net
Z1000はミックス用って、Z1000聴いて音が悪いのが全然分からないのはマズイんじゃないのか?

751:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 19:24:11.01 s7Aj9QCH0.net
>>716
「ヘッドホンとか」の「とか」は、「ヘッドホン」以外の何?

752:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 19:39:56.66 tjRaYckj0.net
イヤホンじゃね

753:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 19:56:37.23 hbXDxcmc0.net
信者もアンチもこれだけ熱心に語れる機種って凄いよな
20世紀に発売されて今なおこれだけ注目される機種って他にないだろ
注目度で言えば確かにスレタイの通りだわな

754:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 20:14:47.95 NnZ6gCmi0.net
「好き・嫌い」を別にしても、長期間継続的に売れてる製品っていうのはキッチリ設計されてますからね

でもこれで音楽聴きたいとは思えないけどw

755:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 23:56:10.41 /txpopX70.net
Z1000持っているけどこれを評価する奴の耳は腐っている
音を作りまくっていてリアルっぽさの演出はいいけど
本当の楽器の音を聴いたことがあるのか心配になってくる
でもなんかしれないけどおといいんだよな

756:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 00:55:17.93 K0FTeJvw0.net
>>727
別スレ「耳が腐ってる奴が選ぶヘッドホン」でも立てて誘導すれば

757:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 01:23:07.63 oVFZkX9O0.net
耳が腐ってる奴が選ぶヘッドホンcd900st

758:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 04:05:06.28 21gCA+Vv0.net
というか、世の中のほとんどの人が耳腐ってると思う

759:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 04:57:06.09 21gCA+Vv0.net
ヘッドホンやイヤホンやアンプを複数持っていて比較しないと分からないことが多いから、ほとんどの人はそんなことしないから分からない

760:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 08:35:30.02 Ai2V8Foj0.net
もういいよお前

761:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 08:50:00.01 cXBPS4eI0.net
CD900STは、どうせ仕事先にあるからと決して持たなかった
仕事先で聞くCD900STは、よく言われるように味気なくきつ目の音だ

だが、それに疑いを感じてとうとう自分でも買った
そして自分の環境で聞くと思いの外良いことがわかった
今まで聞いてたのはCUEボックスの音だ

762:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 11:05:07.71 oVFZkX9O0.net
CD900ST持っているけどこれを評価する奴の耳は腐っている
音が素直すぎてリアルなのはいいけど打楽器や弦楽器のキンキンがよく出ている
本当の楽器の音を出すんだけどスピーカーが近すぎて心配になってくる
でもなんかしれないけどみみいたいんだよな

763:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 11:29:51.28 a3GIEn+gM.net
原音そのままが聴きたいならCD900ST
気持ち良い音が聴きたいならZ1000

764:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 11:59:05.87 3z9hJ6YY0.net
ボケ老人かな?

765:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 12:01:02.55 oVFZkX9O0.net
ネタだ

766:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 12:21:01.60 21gCA+Vv0.net
業界知らないから分からないけど
どうも、CD900STは拷問道具みたいに思ってる人達が居るみたいだな。
形を見るだけで拒否反応を起こしそうで面白い。

767:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 12:39:07.54 T+HBhOCm0.net
仕事を思い出すからイヤなのか

768:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 12:56:21.37 v


769:0ROAZQm0.net



770:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 13:42:35.24 kiTAd5d00.net
900STは他の機種と違って音に「媚び」がないから好き嫌いは別れるでしょ
良く言えば真摯で実直な音だけど、裏を返せば素っ気ないつまらない音
本当にソースそのままの音が聴きたいという人以外にはなんの価値もないヘッドホンだぞ

771:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 13:45:01.56 v0ROAZQm0.net
逆に言えば高音質マニアにはたまらん内容だ
ソースさえ良ければ音質は青天井だ

772:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 14:09:11.51 oVFZkX9O0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
CD900STでカバー版を聴いた感想はギタリストも歌手も最高なのにナゼにこんなにぺらぺらな音がするのか不思議だった
だがしかし普通のリスニングヘッドホンで聞くとそれほど変わらなかった
ヘッドホンそれぞれの音の味付けが偽物のダイナミックレンジを作り出すのだと良く判ったわ

773:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 16:35:43.53 IyNv79AA0.net
取り残された洗脳教徒が、まーだ、御教祖様マンセーを続けているのかよ
このスレとしての結論は、もう出てしまってるんだよ

900STは低域を抑え、中高域を盛り付けて明瞭感を味付けしたヘッドホンで、
リスニングに使用すると、「ヘッドホンの個性」を聞かされてる感じで
「純粋に音楽そのものや臨場感を楽しみたい」という人にとっては駄目ヘッドホン
スレ主さん、耳が変だよー

ってのが、このスレの結論

オマケの   TDマスタリングで加工されるから、憧れのアーティストが使った
かもしれない900STでリスニングしても同じ音なんか聞こえないぞー

っちゅうビギナーの夢を破る情報は余計だったかもなぁ

774:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 17:21:20.63 oXboBtSz0.net
>>743
ゆーちゅーぶとか低音質なソースで音質チェックするなよw

775:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 18:23:38.48 oVFZkX9O0.net
>>745
残念ながら今のCD音圧主義で反対にYouTubeは音圧規制がある為に(音圧をあげられないから)YouTubeの方が音が良い場合があるんだよね
URLリンク(what-a-wonderful-world.hatenablog.com)
そんなチラ裏はどうでも良くてどっちのバージョンもCDで所持していて音の傾向は変わらないよ

776:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 19:12:55.95 0ZLRjUopM.net
>>741
それは言えるね
他のヘッドホンがいろいろ補ってくれる部分的や聞きやすくしてくれるところでもソースや上流の粗を馬鹿正直に包み隠さず出してしまうからな
まあモニターというのは粗探しに使うものだからそれでいいんだけどさ

777:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 19:17:36.38 eLlVFR2N0.net
テレビ放送とかYouTubeって4k対応するくせに音はCD以下なんだな。音も頑張れよ。

778:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 19:58:26.82 Ai2V8Foj0.net
そっけなく聴こえるのはハイファイでも7506、TH7クラスのハイファイだと
性能が足りなくてそうなるが、CD900STは十分高性能なのでそうはならない

モニターでも軍用、放送用、カマボコモニターなどハイファイじゃないモニターもあって、
モニターはハイファイというわけではなく音楽用のハイファイなモニターもあるということ

779:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 20:11:33.75 O3LKKqke0.net
アンプを使わずにテレビなどに直刺しした場合、920ST と、AKGのK240MKII、
K240 Studioなどと比べた場合、どっちが音量が大きくなる?

K240MKII、K240 Studioは、パソコンやテレビなどに直刺しした場合、
音量はかなり小さくなる?

780:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 21:36:36.19 oVFZkX9O0.net
どちらもそれほど音は小さくならないと思うよ
それより格段にク


781:オリティが落ちるだろうね どちらのヘッドホンもアンプの駆動力がないと能力を発揮できない 特に900STは高音ばっかりが出て低音がスカスカになる傾向



782:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 21:48:32.09 Ai2V8Foj0.net
クオリティは別に問題ないと思うけど
CD900STもK240Studioも持ってるけど、何で持ってるのに試しもしないで適当な事を書くんだ?

783:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 21:54:30.20 oVFZkX9O0.net
お前のパソコンとテレビを俺にくれ...いや違うお前のアンプのクオリティが低いのかもしれんな
ということで>>750
気にしなくて言いそうだ

784:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 22:07:53.99 21gCA+Vv0.net
テレビにつないでみた
シャーってノイズ聴こえて、低音足りなかった

785:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 22:20:10.13 Ai2V8Foj0.net
いや、やっぱりレンジは狭いし音は甘口だが、これ内蔵アンプのせいじゃなくて送り出しの元の音声のせいだな
ボクシングの中継の音は本物のステレオ放送でレンジ狭くても音質も音場感もいい
ドラゴンボールの再放送はモノラルなのはともかくとんでもないナローレンジでボリューム上げても全く迫力が出ない

786:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 22:26:48.82 21gCA+Vv0.net
少し訂正。

パソコンに直挿しと聴き比べるとテレビの方が低音の量は良かった。
でも、テレビはすこし無理矢理に強調した割れた低音だった。

パソコンに直挿しは低音少なくて駄目だった。

787:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 23:37:58.74 O3LKKqke0.net
ってことは、総合的に言うと、AKGやCD900STは、基本的にはアンプの使用を前提にしたヘッドフォンであり、
アンプを使わない人は、手を出すべきじゃないってことかな・・・?
それとも、アンプを使えば確かに格段に音が良くなるけれど、たとえアンプ無しで直刺ししたとしても、音質が落ちるにしろ、
一般のアンプを使用しないヘッドフォンとあまり遜色ないってことだろうか。
両方ともとれるんだけど・・・。

最近、ようやくインピーダンスと音圧の意味がわかってきたんだけど、
AKGのインピーダンスを下げたK92というのがあるんだけど、
これはアンプ無しでも、ある程度良い音を奏でるってことでいいのかね?
つまり、アンプ無しでもありでも、音質的にはあまり変わらない?

仮にアンプ無しで直刺しでテレビの音楽番組を見るとすれば、K240Studioより
K92の方が良いってことになるのかね・・?
それとも、それほど変わりはない、あとは音質の好みの問題、ってことになるんだろうか。

ちなみに、直刺しでは、CD920STよりAKGのK240の方が音が小さいって、
何かのレビューに書いてあった。
CD920STをポータブル機器に直刺しして聴いてる動画のレビューもあるけど、
ということは、CD920STより、AKGのK240の方が
よりアンプ無しには向かないってことだろうか。

788:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 23:46:28.88 sf8v719t0.net
>>757
URLリンク(sandalaudio.blogspot.jp)

ほい

789:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 23:56:33.94 v0ROAZQm0.net
テレビのアンプじゃ鳴らしきれないよ
最低でもオーディオ専用機器に繋がないと…

790:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 00:01:19.36 iPSng5UN0.net
まあそんなのはいいから実際に試聴するなり買うなりしたらどうですか?

791:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 00:16:14.22 jtrJWHla0.net
テレビのは安いのでパナのRP-WF7が欲しいとは思う
テレビ用の機種が減ってきてると思う

792:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 00:20:07.50 jtrJWHla0.net
一応、WF-70Kって新機種が出てるみたい。
4千円くらい高いけど

793:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 10:17:23.63 EbVG6DyiO.net
>>715
同じ中音域のボーカルとピアノの音量はミキシングでレベル調整してるんじゃないの?

794:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 12:47:11.66 5liCQruT0.net
>>762
無線、サラウンドにこだわりがなければゾネのHFI-15Gとかでいいんじゃねぇ?在庫限りだけど
開放感サイコーダゼ?

795:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 15:29:15.89 Y/Amnx750.net
>>763
ヘッドホンアンプがボーカル強調

アニソン・オーオタが高音質だと思う

ピアノもキンキン
巻き込まれてギター死亡、シンバル死亡

良く聴くと、DAW用の安物アンプの方が高音質←いまここ

796:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 15:41:11.28 5liCQruT0.net
だから初期型ダトアレホド

797:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 15:47:53.04 N38W77tRM.net
>>757
安いんだからとりあえず買って聞いてから考えればええやんけ

798:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 15:53:31.81 SE1hRgtu0.net
そもそもCD920STって何?

799:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 16:11:14.52 KJA0Ze5p0.net
ぐぐればいいじゃん 該当なければタイポ 頭悪いな

800:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 17:09:31.62 Y/Amnx750.net
結論

価格.comでどらチャンでが酷評した商品は買い

801:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 23:47:50.70 dhCoR+uq0.net
このスレを見て改めてCD900STの偉大さを再認識しました

802:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 23:49:29.07 5ztKH1r70.net
よかった!

803:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 00:05:37.96 jJ6YmjEN0.net
CD900STはアラー

804:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 00:12:29.34 N75HV8eF0.net
最初の1台であり、最後の1台でもある
原点にして究極のヘッドホン
世界をリードするものづくり大国ニッポンの誇り
それがMDR-CD900STという機種

805:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 00:15:50.70 ofq6cnwy0.net
ものまね審査専用ヘッドホン

806:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 00:17:09.08 N75HV8eF0.net
>>775
テレビ番組ですら出番がない半島製品wwww

807:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 01:32:39.08 cJ44WFUk0.net
普通に考えてスタジオの音を聴きたいなら業務用のラージモニターだと思うんだけど、なんで一万円少々のヘッドホンで満足しちゃうの?

808:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 01:40:21.23 ofq6cnwy0.net
1万ちょっとしかお金がないから

809:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 01:59:06.98 tfvF/fZB0.net
SC207持ってるけど夜中に鳴らす訳にはいかないだろ

810:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 02:12:47.87 pm30Sgpf0.net
HD650とか高いし

811:髭でぶ親父
17/05/25 07:33:30.36 dJ6a1zm+0.net
音よりもデザインが好き
親父になると高い音は聴こえなくなるから残念ながらあんまり音にはこだわれなくなる7506も好き

812:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 08:56:44.12 eDnM7hL+O.net
7506って明らかに900STの海外製劣化コピーじゃん

813:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 10:35:53.06 6ziOA2Bq0.net
7506のドライバーと900stのドライバーって一緒じゃないのこれ

814:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 11:12:32.88 1xzv05Yn0.net
DTM用なら7510がいい

815:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 11:21:05.57 +TJF4LOO0.net
7506は低音は伸びやかで心地よいけど900STに比べフィルターかかってる様に聞こえる
リスニングとして使うなら7506、モニターとして使うなら900STでいいんじゃね

816:髭でぶ親父
17/05/25 12:26:24.11 dJ6a1zm+0.net
CD900STは、折り畳みができない、ステレオミニプラグではないがマイナス点かな。
おじさん的には
・持ち歩きは7506が便利
・装着感はCD900STが好き
かな。

817:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 12:48:40.34 +MGBMgNv0.net
山下達郎に乗っかってるだけ。
実際はよく分からんって内心思ってる。

818:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 13:10:51.14 FsL1iOl20.net
>785
実際にフィルターがあるのはcd900stだけどね
ミクロングラスでモニターの邪魔になる共鳴、反響、共振などをおさえてある。

819:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 13:17:40.46 6ziOA2Bq0.net
低音の差は側圧の違いじゃろ
7506相当圧あるからな

820:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 13:23:42.02 +TJF4LOO0.net
>>788
それは内部共振を吸収させてるからフィルターじゃなくて排除
顕微鏡みたいに細部が見えるのが900ST

821:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 13:24:34.68 ac8BuWQB0.net
>>777
まともな業務用のラージモニターとか百万、二百万、三百万、四百万とかの世界なのに
しか


822:焜Aンプ、システム、部屋のこと考えると千万超えるし 出来るだけ安価に済ませようと思っても全体として数百万は掛かる ニアフィールドモニターと勘違いしてるの ニアフィールドモニターでも数十万ペア百万超えのスピーカーも当たり前にあるのに



823:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 15:01:47.49 pm30Sgpf0.net
>>787
山下達郎は、昔から高いスタジオ機材を家に持ってたから良く聴こえるだけじゃないかな。
今だと、5〜10万円くらいで作曲用の音質の良いオーディオインターフェースも安価に売ってるけど。

824:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 18:52:04.44 lBSGp80p0.net
聴感上のfレンジは測定上のfレンジじゃなくダイナミックレンジで決まるので、
年齢で高音が聴こえなくなるとかオーディオの音の良し悪しが悪くなるというのはないから
高級ヘッドホンでも何でも買えばいいけど、CD900STは一生これだけでも困らないくらいの性能はある

825:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 19:19:01.78 6ziOA2Bq0.net
ボケ老人かな?

826:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 19:43:04.58 lBSGp80p0.net
CD900STのドライバーユニットが1-542-492-31(040F001Q)、7506が1-542-491-31(040F002Q)で違う
チューニングも全然違うが振動板とマグネットは多分同じもので測圧じゃないからな

827:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 21:57:34.48 pm30Sgpf0.net
音が忠実って意味では、CD900STを超えるヘッドホンってないんじゃないかな
高音が綺麗に出ないけど

828:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 22:17:45.57 VnkCHiRU0.net
>>715
ピアノが中高音とか100Hzカットとかアホじゃねぇの?
鍵盤見たこと無いのかコイツは。

829:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 23:06:53.22 fXt4O2GAO.net
CD900のような小口径ドライバでは低域の再現は絶対不可能。廃人もソノベも低音が悪いと書いている
高域特性が良いのが40mm、低域特性が良いのが50mm、両方満たすポテンシャルがあるのが45mm

830:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 23:16:36.99 VnkCHiRU0.net
低域の良し悪しはドライバの口径そのものじゃなくて、
口径に対してどれだけドライバの振幅をとれるか、だから。
スピーカーとか50Hzアンダー出ないのザラだし。

831:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 23:20:25.20 lBSGp80p0.net
40mmでも出るけど、廃人とかソノベってあれ間違ってるからな

832:1
17/05/26 00:21:12.76 YfkYW1MC0.net
正直ここまで伸びるとは思ってなかったww
まさかの次スレが見えてきててワロタw

833:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 00:22:37.56 XvVfRynJ0.net
そろそろまとめに入ってよくないすか?

次スレも要らんでしょ

834:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 00:36:30.34 XM9zO4ks0.net
>>798
アンプも製作者側の使うのと同じにしないと、低音出ない。
マイクが繋げられるタイプ。

835:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 01:09:16.53 ukA6irtH0.net
>>801 >>802
あえて、まとめも次スレも要らないでしょw
>>744
どうしても立てたいのならば
「MDR-CD900STの功罪」あたりかなwww

836:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 01:14:41.93 KzQRlww00.net
結局900stをボコボコにするだけのスレであった

837:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 01:28:07.05 0dEAiaib0.net
結局、いくらアンチがdisっても
国内じゃ何時でも部品単位ですぐに購入出来て現場や生産ラインに穴を空けずにすむヘッドホンの代わりがない。
業務で使うヘッドホンである以上、性能と保守コストの低さを両立している事が必須。
国内においてCD900STよりも性能が良く、価格、保守コストが安い事を「全て」満たす製品をアンチが挙げられないと議論にならんな。

838:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 01:54:09.83 v6SIJyBA0.net
ピュアの中でもでも勘違いビギナーは結構居るんだよな
吐息が聞こえたとか、隠れていたクラベスが現れたとか

それって、作り手の提供したい音のバランスを崩して聴いて
喜んでるだけだから

低域を抑えて、中広域を盛った、バランス崩しの味付けねー

左右それぞれ、パイオツをわしづかみにする指の形をつくり、
その形から、指間の隙間を5mm程度になるようにすぼめて椀形をつくり
左右それぞれの耳にかぶせてごらん
低域を抑えて、中広域を盛った一例だ
聞こえなかった細かい音が聞こえたりするでしょ
音源が無かったら、自分の足を畳にこすりながら、手椀を被せたり
外したりしてみればいいよ
被せてないのがナチュラル、被せたのが演出加工音だからねー
間違えないでねwww

839:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:00:07.26 v6SIJyBA0.net
807 まずった

×低域を抑えて、中広域を盛った、バランス崩しの味付けねー
×低域を抑えて、中広域を盛った一例だ

○低域を抑えて、「中高域」を盛った、バランス崩しの味付けねー
○低域を抑えて、「中高域」を盛った一例だ

840:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:03:48.42 jLLDlvF10.net
ヘッドホンのコレクション100機、CDプレーヤー50万、CD1万枚、オーディオ音楽の雑誌書籍
約千冊だからビギナーは脱出したかなとは思ってるが、CD900STはいいでしょ

841:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:05:34.97 7DQYYzUuM.net
>>808
気にするな
どうせ誰も読んでないからw

842:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:19:43.66 XM9zO4ks0.net
audient id4
安くて良さそうなアンプっぽいけど
どうなの?

843:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 02:59:47.84 3sG5gsU20.net
>>806
君が必死なのはよく伝わった
スレ主旨>1をよく読もうな(半錨承知)
何といっても、このスレは
900STの音質がGOOか糞かということが本題だから・・・・・

ところで、これって、音質面での降伏宣言じゃん
大丈夫か

844:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 03:05:33.03 KTkOFgL2M.net
>>806
> 国内においてCD900STよりも性能が良く、価格、保守コストが安い事を「全て」満たす製品をアンチが挙げられないと議論にならん

これってCD900STさんサイドはどれか1要素でも勝ってたら大勝利っていうルールですよね
ライバル機は全部勝たないと勝ちじゃないとかCD900STさん圧倒的に有利な条件じゃないですか

845:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 03:06:04.17 XM9zO4ks0.net
>>812
音質悪いのはオーディオ用のアンプだから、製作用のアンプだと全く別で原音のように聴こえる

846:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 04:56:07.18 nn0ZEptH0.net
>>814
誰の何ていう録音の何(音源メディア)を何という型番の再生装置と
何という型番の製作用アンプで聴いて、原音のように聞こえると言ってるの?

847:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 05:18:29.40 XM9zO4ks0.net
>>815
制作側の方は、アンプによって大幅に変わったら困るから味付いてないんだって

848:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 06:00:15.91 nn0ZEptH0.net
>>815
音質悪いのはオーディオ用のアンプだから、製作用のアンプだと全く別で原音のように聴こえる

と言ってるわけでしょ だったら、

誰の何ていう録音の何(音源メディア)を何という型番の再生装置と
何という型番の製作用アンプで聴いて、原音のように聞こえると言ってるの?

に答えてもらえばいいだけだよ

答えられないのって、なーんにも持ってないのに、妄想で言ってるって思われても
しょーがないでしょ
所有品の具体的なハード校正を言えないんだったら、RESは要らないよw
詳細を尋ねると答えられない脳内所有品リストを聞いてしょーがないし 
900STマンセーってこんなのばっかし

849:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 06:02:55.70 nn0ZEptH0.net
817は間違い こっちが正解

>>816
音質悪いのはオーディオ用のアンプだから、製作用のアンプだと全く別で原音のように聴こえる

と言ってるわけでしょ だったら、

誰の何ていう録音の何(音源メディア)を何という型番の再生装置と
何という型番の製作用アンプで聴いて、原音のように聞こえると言ってるの?

に答えてもらえばいいだけだよ

答えられないのって、なーんにも持ってないのに、妄想で言ってるって思われても
しょーがないでしょ
所有品の具体的なハード校正を言えないんだったら、RESは要らないよw
詳細を尋ねると答えられない脳内所有品リストを聞いてしょーがないし 
900STマンセーってこんなのばっかし

850:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 06:48:17.31 0dEAiaib0.net
別に900STマンセーじゃねーけどな。
全てにおいて優れてるヘッドホンがあれば乗り換えたい。
だから機種を教えて欲しかったんだが。

851:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 06:53:14.79 IJvsUboS0.net
ポタフェスで、NutubeのデモでMDR-CD900ST使ってたけど、こんなに音良かったか?って感じだった。
上流で化けるは本当だな。

852:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 07:01:39.82 fhNmXdWa0.net
アンチはうざいなアホなんだろうかバカとちゃうんかな
例えば


853:Synclavier 6400だと言えばググって反論でも続けるつもりだろうか 取り敢えず叩ければ良いのだろから気軽なものだ 人の仕事道具をけなしてなにが楽しいのだろうか



854:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 07:20:43.72 fhNmXdWa0.net
なんやかんや言いながら次スレに突入する未来が見えるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

868日前に更新/254 KB
担当:undef