MDR-CD900STを超える ..
[2ch|▼Menu]
426:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/12 01:49:49.70 9uYj6g5n0.net
じゃあ俺が初期型と言っているヘッドホンの特徴を書けばいいのかな?
コードはストレートでヘッドバンドは折りたたみ不可、STUDIO MONITOR表記、R表記は赤、L表記は青、
後ろ側に丸ポート、前側にもそれより小さな丸ポート、ハウジングはCD900表記でつや消し、イヤカップ内に薄茶色のマイクロファイバ、
ニッケルメッキ標準サイズステレオプラグ、ドライバはサマリウムコバルトで3桁のロットナンバー付き
で、これは楽器店で入手できた(一般販売)されたモデル
一般販売前と言っているのも見た目は一緒で、見分け方はドライバーにロットナンバーなし、内部の4つのポート穴が手開けされている
900CBSから900STに変更になった直後のスタジオのみに納入されたモデル
これは人に頼み込んで特別に譲ってもらったわ
だいたい一般向けのCD900なんてプレミアが付きすぎて入手は難しいだろうな
著しくどうでも良い話で失礼した


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

908日前に更新/254 KB
担当:undef