SHURE ヘッドホン Par ..
[2ch|▼Menu]
265:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/18 00:10:33.93 1a61ev+g0.net
そのヘッドホン、すごそう。ちょっと貸して!
前から気になっていた女の子にそう言われたのでラップを巻いて渡してあげた。
ありがとう/// 心配りがうれしいよ。素敵だね
顔を赤らめて、そう呟きながら、とても喜んでくれた
ラップでドレスアップした自慢の1840も、嬉しそうに彼女の耳元で歌っているようでした。
ラップを巻くという細やかな心遣い
そのおかげでぼくは可愛いくて、優しくい彼女ができました。ありがとう
この夏、ぼくは1840とラップと最愛の彼女と一緒に最高の時間をすごします
ありがとう、ラップ。ありがとう、みんな
それじゃ、また!

266:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/18 10:49:44.07 1NRBubnp0.net
うるせえ馬鹿

267:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/18 13:50:15.79 dev01rmU0.net
↑モテない人の僻みだね ますますモテなくなるよ

268:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/19 03:27:54.70 8QpKK81K0.net
レスコジキが誰も遊んでくれないと泣いている

269:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/09 23:32:04.92 DYmUM1cP0.net
1840は確かに淡白に感じるね
おかげでギターの音とかは作りやすい

270:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/10 00:42:57.47 fUnbdTx00.net
ラップで微調整したらいいんじゃない?

271:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/10 21:13:34.45 lEFemsGB0.net
1440の音は映像が浮かぶんだよね。1840、1540だと浮かばない。

272:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/10 21:19:54.88 OCnCHIAK0.net
>>268
1440だと映像が浮かぶのか・・・
それはお前の脳の問題だよ
1840、1540は何の問題もない

273:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 08:00:21.19 nFCTTkje0.net
まぁ1840も1850もいい意味でも悪い意味でも味付けのほとんど無い音だからね
だから曲によっては1440の方が艶っぽい音がして相性がいい事があるよね

274:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 08:28:07.82 ALO7HUs50.net
1540で満足してるおー

275:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 08:41:11.74 gwnVuyi/0.net
みなさん、お仕事は・・・

276:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 10:48:52.91 W8KH+/O70.net
祝日だぞ

277:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 14:13:52.98 AIvKEBCL0.net
ひどいです・・・

278:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 14:52:51.55 JQNi+cyu0.net
映像浮かぶけどな。音の厚さ、太さなのかな。
1840は線が細い。

279:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 15:31:36.99 ZFg/Z/Yx0.net
>>275
映像が浮かぶの個人の想像力
音やましてヘッドホンによるものじゃないよ

280:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 15:46:35.74 vidX+qPJ0.net
1840と1540で満足だよ、ってshureの他のヘッドホン使った事ないから比べられないけど

281:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/11 23:03:01.85 4QXCfVWQ0.net
まぁ1540持ちだから1440は店頭で聞いた感想だな
SHUREはヘッドホン値上げしたから1440が買いづらくなったなぁ...

282:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/12 11:05:32.58 O4+V24JT0.net
1540買ってみたけど低音が包まれるような感じの割に
きっちり分離して聞こえるし開放型みたいな広い音場でこもった感じは無い
いいヘッドホンだと思うけどイマイチマイナーだな

283:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/15 21:13:12.95 u5JzB2vo0.net
1440は音にマッチョな厚みがあり、人によっては映像が浮かぶほどの実在感があるってことか

284:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/15 22:17:56.99 +p6dZZgJ0.net
>>279
ラップでかなり変化を楽しめるよ

285:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/16 08:48:54.12 RH/NDng50.net
1440は音にマッチョな厚みがあり、人によっては映像が浮かぶほどの実在感があるっ
って言っても、
同系統の音が鳴るオーテクAD1000Xの方が映像が浮かぶし、実在感があるし、そっち方
面を満たすならAD1000Xが優位って感じだけどな。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/16 09:47:14.91 mxUlwpj50.net
気持ち悪い改行だな

287:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/16 12:49:13.11 RH/NDng50.net
ちなみに自分は1840持ちで、1440の方が実は好き派。何度も1440買お
うと思ったが、
店で試聴しているうちにAD1000X>1440って気付いてAD1000Xにした。
オーテクスレでは断然AD2000Xの評価が高いが、自分にとっては1000
だった。2000では映像が浮かばないし実在感が無かった。

288:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/16 13:44:23.38 rcw3L58r0.net
変なところで改行入れんなよ('A`)
各々が見てるブラウザの幅は違うし右端で勝手に折り返すからキリのいいところまで書き込んでから改行でええんやで

↓こんな風に見えてるぞ
浮かぶほどの実在感があるっ
って言っても、

289:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/16 13:47:17.92 abFtGfdC0.net
とりあえず「1440マッチョマン」ってコテで今後レスしてちょ

290:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/16 15:58:52.86 OSicMMCq0.net
今年も新しいヘッドホンは出ないのかなぁ...
他のメーカーほどしょっちゅう出さなくてもいいけど定期的に欲しい...

291:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/20 21:44:24.71 0QUKa1uh0.net
>>284
俺も1840持ってるけど、音はR70Xの方が好みだわ
1840の方が音が軽くて聴き疲れしないから普段は1840使ってるけど
本気で音を聴きたい時はR70X使ってる
因みに1840とAD1000Xだったらどっちのが低音出るの?

292:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/21 20:23:52.33 6y5D+6Aa0.net
1840は評価が悪いみたいだね、なんかあっさりと言うか薄い感じなのかな?ヘッドホンは面白いな!

293:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/21 21:39:43.72 zFat0dTI0.net
無味無臭で何を聞いても感動が薄い。
でもHPを1本だけ残すなら1840かも。

294:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/21 21:53:24.85 xpuMlC2M0.net
悪くはないけど無個性のヘッドホン買うならわざわざシュアじゃなくて装着感が良いところのヘッドホン買うよな

295:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/21 22:02:41.84 z8NYHcrd0.net
例えば?

296:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/21 22:24:46.28 iwetXCVi0.net
>>290
確かに凄く良いヘッドホンだなとは思うんだけど、感動とかとはちょっと違うんだよね
でも俺も一本だけ残すなら1840だな(笑) 実際一番よく使ってるし 
ただ無味無臭っちゃ無味無臭なんだけど、R70Xと比べると1840の方が
色付けを感じるんだよね、味付けはR70Xの方が感じるけど

297:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/21 23:42:52.96 keCHSZFB0.net
それ言ったら1540も悲惨やで
1840あればいらんとかよく言われるし....
いいヘッドホンだと思うんだけどなぁ

298:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/21 23:46:02.64 WWcnBjNv0.net
>>289-294
SHUREのヘッドホンはラップで微調整するとGooooood!

299:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/21 23:49:54.71 iwetXCVi0.net
>>295
音に艶を出したい場合はどこのメーカーが良いの?

300:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/23 23:25:30.85 sXXbENfW0.net
1540は低域厚めだから1840ほど無味乾燥ではない
どっちかというとリスニング向きだと思う

301:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 00:57:48.54 Ch3ZQpH+0.net
>>296
個人的には艶なら日立ラップ
低音の深みを出したいならNEWクレラップ

302:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 10:59:55.26 p9fwaWiW0.net
まだSRH940の耐久性改善されてないのね
ヘッドバンド折れ過ぎだろコレ

303:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 15:46:20.42 LwRzD2p20.net
K712って、1840から解像度と定位を下げて、ツヤと厚みを足した感じですか
某有名ヘッドホンレビューで、1840よりK701が
芯の通った音で厚みがあると評価されてますけど、実際どうですか
試聴したものの、1840より音場が広いこと
音色が好みでなさそう、ぐらいしか分からなかったので

304:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 16:09:38.57 YkqbMyBU0.net
たたたっり

305:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 16:15:10.18 YkqbMyBU0.net
すみません、誤打です

306:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 16:19:51.66 bk2RSqcG0.net
>>300
基本そこらへんの価格帯はもう好みか好みでないかくらいの違いしかないから自分が好きだと思う方を買うといいよ

307:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 18:37:55.94 zCYLv4QW0.net
実際どうですかって、ここで聞いた答えが正解だという根拠はなんだ?

308:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 18:53:55.42 DHz1riof0.net
自分が気に入ったものを選べば良いだろう
他人に聞くことじゃないな 鹿馬?

309:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 21:20:06.12 UL+SV5J00.net
>>298
コメント内容

310:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 21:24


311::22.38 ID:UL+SV5J00.net



312:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/24 21:46:51.41 UL+SV5J00.net
>>300
1840基準にK712の音測ろうってのが無謀だと思う
K712>>>K701>>>1840>>R70X それぞれこの位違う
1840基準なら勿論K712は解像度と定位を下げて、ツヤと厚みを足した感じになるだろうけど
それ言ったらHD650やX2だって全く同じ表現が当て嵌まると思う
一応1840とK701が有るけど厚みが有るのは間違いなくK701、音場も広い
芯の通った音については何を音の芯と捉えるかによるから微妙だけど
カッキリ、キッパリと言う意味では1840、立体感と言う意味ではK701
俺もK701は音が余り好みじゃなくて使って無くて、K712はもっと好きじゃなかったから
試聴してグッと来る物が無かったならスルーで良いと思うよ

313:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/25 00:18:44.01 LGkmtSLq0.net
ほらだから聞いても無駄だって

314:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/25 19:36:18.29 B43uUy9V0.net
k701が厚みとかw
あんな薄っぺらい音でかよ?

315:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/25 20:52:08.96 Qa9lDyq60.net
>>308
レスありがとうございます。
K701を買おうと思います。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/25 21:41:07.06 xtb+SHRS0.net
ヘッドホン購入相談スレでおすすめ教えて貰って秋葉淀で視聴してきたんですが質問いいですか
売り場結構煩かったせいか1840と1440で細かい違いがあんまり感じられませんでした
女性ボーカルアニメ曲で聴き比べしたのですが両方持っている方室内での聴き比べだと音の違いって感じられます?
HD600
AD1000X
SRH1440
をおすすめされて全て視聴した上でSHUREが聞こえ方の好みでは一番だったのですが・・・
2万円の差が出るなら1840買って満足したいのですが自分の耳が悪いだけなら1440にと迷ってしまって
長文申し訳ないですがよければ教えて頂けると助かります

317:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/25 22:40:38.91 MH2q+7XI0.net
いいかげんにしろ

318:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/25 23:00:53.41 ZDpHDrjT0.net
>>312
女性ボーカルの艶とか近さとかを求めるなら断然1440だと思うよ

319:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/25 23:12:36.58 xtb+SHRS0.net
>>314
ありがとうございます
上位モデルだから理想の音になるではないと分かってはいたのですが言ってもらえると覚悟決められました
1440購入して差額は別に力入れて環境変えてみますね

320:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/26 13:45:11.74 cxDKumnJ0.net
1440は音場が狭い。
アマゾンに、奇妙だけど違和感はない、ってレビューあるけど
自分は違和感あったので、1840に買い換えた。
しかし1840は音が細い。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/26 14:00:12.17 05mcFh3E0.net
ラップで微調整。音をふくよか傾向にしたいなら日立ラップが良いと思う。
スーパーには置いてない所が多いけど、ホムセンにはあるよ。

322:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/26 14:01:13.96 ehTO1dd60.net
うるせえぞお前

323:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/26 14:35:15.14 0NmwqN9f0.net
何年も同じこと書いてる本物のキチガイだから何を言っても無駄
確か普通の会話もできないはず

324:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/26 17:37:10.95 ox5b+Vyn0.net
>>318
ラップって言う単語以外使わないからラップをNG、透明化するといいぞ

325:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/26 17:37:55.90 ox5b+Vyn0.net
>>316
逆に音が太い開放ってなかなか無さそうよね

326:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/26 18:01:08.67 5N1y3xMl0.net
まあ聞いてくれ
しまいこんでたMDR-7506を久しぶりに1週間ほど使ってみたんだよ
音はEQ調整で納得したし、重量軽いのは快適だね
でもさ940に戻したらさ、もうね圧倒的に940が好みだった

327:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/30 20:52:42.22 rJI38lfp0.net
聴くだけ聞いたぞ

328:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/30 21:18:16.27 bqQzlz6T0.net
>>322





プの効果が大きいのが940

329:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/31 22:33:57.42 6NpOsGQ70.net
うるせえ馬鹿

330:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/01 19:40:32.03 4R2CLnGO0.net
ラップで保護しない奴らのヘッドホンは皮脂でべとべとギトギトなんやろな
顕微鏡でのぞけばカビだらけなわけだ

331:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/02 09:42:30.17 /6aPAb660.net
1840は細身だが芯はしっかりしている美少女
1540は下半身太めだが足が速い俊敏な美少女

332:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/02 09:57:20.35 cubq+L4w0.net
なんとなくわかってしまう自分が悲しいww

333:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/02 14:26:33.18 LsqPAAxy0.net
940は1840より細いけど、硬質で芯というか輪郭を感じるけど
1840に芯感ある?

334:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/02 15:25:34.79 R8WYNORe0.net


プである程度は調整できる

335:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/02 23:18:18.08 O+m90vyu0.net
うるせえ馬鹿

336:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/03 13:52:06.18 2SCbYqtS0.net
>>329
無い・・・とは言わないけど特別そこに期待して買う機種じゃないのは確か
>>330-331
お前らのデジャブなやり取りの所為で3日振りに覗いても
一瞬誰も新コメしてない様に見えて紛らわしいからヤメロw

337:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/03 21:42:59.06 MiNf+26m0.net
1840に相性のいいDACアンプ複合機ってあるの?
HD650にHP-A8、K701にDA-100みたいな。
U-05?

338:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/03 21:59:40.16 dQM52+AY0.net
アンプ何使ってて音質どう?って質問ならわかるけど、
いきなり相性いいの教えれって頭おかしいか、業者の宣伝目的としか思えない

339:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/04 21:06:19.41 +RxRe7b70.net
もし定番があるなら知りたいんだよ。
U-05とかAL-9628Dとか見るけど、言ってるのが1人だけじゃ
あまり信頼できないし、参考にもならない。

340:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/04 21:22:07.66 Um3AKyW20.net
音質を知りたいって質問ならわかるが定番って意味わからん、業者の宣伝としか思えない
各々好みがあるんだからさ

341:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/04 21:22:25.90 AyjYfib60.net
定番はないでしょ
ここでの情報によると
shureの場合


プである程度調整できるは出来るらしいけど

342:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/05 00:11:15.30 3ISbDss30.net
ヘイヨー

343:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/05 20:00:06.37 zCZ072nd0.net
SHREのヘッドホンでもリケーブルできるmmcxの4.4mm端子のケーブルって何かある?

344:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/07 21:14:21.69 dwPpMxde0.net
馬鹿ばっかりだな

345:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/10 19:26:44.68 yHnUBwau0.net
SHUREのヘッドホンって修理はどこに持ってったらいいんだ?

346:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 14:06:18.91 I7Z+khnE0.net
1840の過去最安ってジョーシンの39800?
楽天イヤホンで45000にときどきP10倍ついて
実質同じような価格になるので迷ってる。

347:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/11 14:18:57.52 5CN0OUz70.net
自分はその正月セールの時買った
さらにポイントも付いた記憶が

348:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/13 00:02:06.62 KmHomod+0.net
panasonicのHD10買いなよ

349:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/13 01:19:24.34 fqRcwEP/0.net
なんでわざわざSHUREの1840を買う人にパナなんか勧めるんだよ..

350:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/14 12:06:17.98 3B9UmbM40.net
>>339
orbの奴

351:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/14 21:59:01.00 RPQ6KapQ0.net
定期の質問だが
840の音が素晴らしく好みなんだが
装着感の悪さで10分が限界。
パッドを換えたりしたけどだめ。
5万以内なら何に替えたらいいかな?

352:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/14 22:07:36.42 NA4v6Q8e0.net
>>347
840は高音のきらびやかさがメインの印象だからSHUREの上位は違うしなぁ
どんな曲を聞くとか、どんな感じの音が好きとかある?

353:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/14 22:19:34.30 e2RsF/ZG0.net
>>347
840なら
まず


プで調整してみるのがお勧め

354:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/15 05:43:36.09 .net
「ラ」
「ツ」「ッ」
「プ」
をそれぞれNGで回避余裕

355:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/15 05:57:53.12 EtX4HqdV0.net
ヘッドホンという書き込みは消えるが、このスレ内だと機種の型番(数字)だけで通じるから問題無いね

356:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/15 15:51:25.04 f/y8oy9E0.net
>>348
カーリー・レイ・ジェプセン
アリアナ・グランデ
女性ボーカル主体なんだけど。

357:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/15 19:04:29.17 b58SAiVi0.net
>>352



は試してみた?

358:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/15 21:03:51.28 wfxySQ750.net
ラップも「サラン」「クレ」「ヒタチ」とかいろいろあるよ
試す楽しみ沢山あるね

359:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/15 23:38:41.36 EP3K8HtW0.net
>>352
密閉型は最近どこのメーカーも高音は刺さらないように、低音は上質なのを!って感じだよなぁ
beyerのテスラモデルの1世代目は高音がきれいなことで有名だけど、少し刺さるのよね
買うなら密閉なの?

360:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/15 23:41:45.64 EP3K8HtW0.net
>>352
最近はどこのメーカーもから密閉型は高音は刺さらないように、低音は上質なのを!って感じの印象だからなかなか無いね
beyerテスラの1世代目は高温に定評あるけど、刺さりがキツイという人もいるし..
密閉型で持ち歩く感じ?

361:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/16 11:16:34.09 8paW4Gzq0.net
>>356
レスありがとう。
840と同じ感動を与えてくれて、
60分連続使用可能なものなら
密閉でも非密閉でも構わないんだけど。
上流はいろいろ持ってるので、
合うのを探せると思ってる。

362:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/16 11:30:09.02 JbIjT1j70.net
>>357
まぁ店頭と機材違うから大まかな傾向しかわからないだろうけど、色々聞いたら見つかるかもね

363:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/16 14:30:18.37 tzLhNasj0.net
1840使っててちょっと物足りない時用に1440買おうか迷ってるんだけど併用してる人居る?
1440の方が上下出て気持ちドンシャリ傾向と思えば良いのかな?

364:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/16 14:31:09.34 tzLhNasj0.net
あ、ラップは結構です

365:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/16 16:10:07.75 L7y9a/E00.net
>>359
1440は1840より音場が少し狭くてドンシャリ感がある音
結構勢いがある曲とかはノリが良くていい感じよ。女性ボーカルは1840みたいに素直に出るわけじゃなく、艶増しされてるみたいな音かな...
(なお、1540、1440持ちだから1840に関しては店頭で聞いたときのイメージ)

366:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/16 16:18:11.98 K893YlFe0.net
>>360
まずは



試してみて

367:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/16 18:44:12.24 tzLhNasj0.net
>>361
今求めてるのにドンピシャっぽいな
買ってみるわ、ありがとう
>>362
あ、ラップは結構です

368:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/16 19:07:55.26 ass3JKk50.net
>>363
まぁあくまで個人的な感想だから、心配だったら実際に視聴来てくれww

369:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/17 20:57:04.13 BQn1mbj00.net
>>364
>来てくれww
って言い回しがお前何者だよ?!って感じでちょっと気になったけど
ノープロブレム!既にポチった

370:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/17 21:09:55.98 doR7TPen0.net
>>365
おぉ、打ち間違えてたww
視聴してくれですww
まぁ届いたら感想よろー

371:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/17 21:13:08.23 eDRtsVbJ0.net
>>365
おめ!shin

レも試してくれ

372:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/17 22:53:05.88 BQn1mbj00.net
>>366
OK!ある程度鳴らしてからで良ければ感想上げるわ
>>367
ありがとう!だが断る

373:362
17/09/19 23:51:27.88 QHIOMMZN0.net
>>366
届いた1440使ってるけど、この機種エージングによる変化は少ない方なのかな?
割と初めから聴ける音出してたわ
今聴いたら低音が出る様になって来たからか昨日より音が少し鈍って感じるけど
これはその内引き締まるのかな?それでも解像度は1840の方が良さそう
音場は狭いけど高音は抜け良く開放型の気持ち良い音。いや少しセミっぽいかな?
低音はちょっと密閉型みたいな筒体揺らす鳴らし方で1840よりも楽しい
でももう暫く鳴らしたら音が引き締まってもっと普通になりそうな気も
装着感は1840の方が良いな、1440はまだ慣れないから重く感じる
簡単にだけど取り敢えずの感想はこんな感じ

374:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/20 00:58:39.62 Hgw1IV570.net
>>369
お〜、なかなか楽しめてるようで良かった
やっぱり音の楽しさがこの機種の魅力よね
知り合いも買ったので聞かせてもらったが、店頭と比べても大きな音の違いはないけど、店頭のほうが引き締まって聞こえたから、暫くしたらスッキリした音の出になるかも
コブが痛いって言われることあるけどそれは大丈夫そう?

375:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/20 01:12:38.96 83QjG2Ow0.net
>>369
もう少ししたら



の出番だな

376:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/20 06:12:34.18 5a0Vtqd00.net
「サ」「ラ」「ン」「ク」「レ」
「ヒ」「タ」「チ」※ひらがな含む
「出番」もNGで回避余裕

377:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/20 13:59:51.17 pNTSZqGV0.net
SRH-15403芯なのか....
バランス化するなら1840のケーブル取り寄せなきゃだな...

378:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/20 18:16:08.83 xyF7mQpv0.net
芯が多いな

379:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/22 18:36:36.37 HPzT30yF0.net
srh440の耳パッドを交換しようと思っているのだけれど
840や940用のパッドってhpaec440よりも奥行がありますか?
440の耳パッドは深さが足りなくて、耳がハウジングにあたって嫌だったんだ

380:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/22 19:26:51.91 e4fw9XXj0.net
840のも当たるよ
940のは知らん

381:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/22 20:45:24.80 MkOuzJQY0.net
オレはSaran wrapで調整してる

382:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/23 14:07:46.57 CmxZCB0I0.net
>>375
940のを使ってたけど、奥行きは一緒くらい
ただ素材が違くて耳当たりが良くてクッション性もあるから凄く良かった
展示で試してみるのが一番良い

383:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 13:22:56.12 PyOEKSPe0.net
366の人1440のその後はいかがですか

384:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 21:15:25.31 3/Y4Xstl0.net
>>379
先生・・・、あたまが、頭が痛いです・・・
痛いの何とかしようとヘッドバンド最大まで延ばしたら
今度はみみが、耳が痛いとです・・・。
悔しいけど、悔しいけど・・・サランラップの、出番とです・・・。

385:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 21:28:37.79 3/Y4Xstl0.net
とまあ冗談はさておき、実はあの後バイクで事故っちゃって
一週間程入院してたからあんま鳴らし込み進んでないし聞けて無いんだよね
一応昨日帰って来てから(ホントは今日退院の予定だったんだけど)鳴らしだけは
進めてるんだけどまだ首の調子万全じゃないから日曜日までは我慢しようかなと

386:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 21:30:01.24 3/Y4Xstl0.net
あ、走馬灯のレビューで良ければすぐにでも書けるけど需要有ります?

387:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 21:30:19.80 ay+34BE90.net
NEWクレ使ってみたら?

388:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 21:48:06.55 3/Y4Xstl0.net
すいません、ちょっと悪ノリが過ぎました。
取り敢えず事故の前日までの感想としてはちょっと音が膨らんできて
1840と比べると少し野暮ったいかな?もしかしたら好みから少し離れて来たかも・・・
て感じでした。
まあ折角生き延びたんでまたヘッドホンで色んな音楽が聴ける幸せを堪能したいですね
皆さんも色々気を付けて下さいね、マジでいつ何が有るかってホント分かんないです

389:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 21:53:28.33 3/Y4Xstl0.net
>>383
ヤバイ、何かこのコメですらちょっと嬉しい、じんわり来る
このしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜もないコメがまた見れたって事が
今更ながらにってか、改めてというか、oh・・・って感じが

390:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 22:02:34.54 eb+WXGDS0.net
>>384
病気や怪我の時って自分が気づかないうちに音の聞こえ方が違ったり
軽い耳鳴りが起きたりするらしいから養生して音楽ライフを楽しんで!
オイラは車の事故で一時的に耳に影響でたので一応参考まで
>>383
日立ラップ使ってます

391:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 22:08:29.65 fQky+Nar0.net
>>385
頭打ったんですね、何となく分かります

392:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 22:16:21.70 3/Y4Xstl0.net
>>386
>病気や怪我の時って自分が気づかないうちに音の聞こえ方が違ったり
あ〜、そういう可能性も有るんか。それは考えて無かった
でも自分の場合は怪我自体は大した事無かったから多分大丈夫かと
一応頭は強く打っちゃったから体とか含めて検査入院したけど怪我の方は殆ど
問題無くて、本来ならすぐ退院出来た筈が何か血液検査の方で変な値が出たとかで
検査延びちゃって・・・、逆に退院する頃には事故前より健康体なんじゃないか?
って状態で出て来たんで・・・下手したら寧ろ音が良く聞こえるかも?なのか?
>養生して音楽ライフを楽しんで!
ありがとう!メッチャ楽しむ!今年は無理してでも欲しかったヘッドホン全部買う!!

393:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 22:20:18.65 3/Y4Xstl0.net
>>387
悔しいけど、そのとーりだけど
当てられたら何かメッチャ恥ずかしいわw

394:366
17/10/01 22:06:08.59 c5ALfREt0.net
エージング80時間?程だけど一応1440聞き込んだ感想
装着感に関しては大夫慣れたけど長時間はちょっと嫌かも
音場狭い言われてるけど1840と比べると少し横に広い気がする
1840は音場が纏まりが良くて音の距離感が均等でバランスが良い
1440はボーカルとか一歩前に出た音と一歩引いた後ろで鳴る音との
距離感や音場の作り方にちょっと違和感感じる時が有る
音の厚みが有るのは1440だけど、細やかさや情報量はやっぱ1840のが上だな
音色については1440の方が高域や低域一部強調してるけど、ボーカル帯の音色は
こっちのが自然な気もする。1840は一聴すると自然なんだけどずっと聞いてると
高音よりに引っ張られて感じて疲れて来るんだよな
1440は音圧とかで耳が疲れるけど、1840は情報量と高音の成分で脳が疲れる感じ

395:366
17/10/01 22:08:29.67 c5ALfREt0.net
>>390
使い分けは出来るけど他の人に薦めるなら態々この2機種で使い分けせず
気に入った方だけ買って、後は他の機種との使い分けをお勧めする
一応俺の好みだと1840 。でも結局気分次第だなぁ
どっちか片方聞いた事が有るなら、1440聞いて音の距離感や音場に違和感感じたり
もっと細やか軽やかな方が良いと思ったなら1840。
1840聞いてもう少し音圧や厚みが欲しいと思ったなら1440。
1840聞いて線が細いと思わなかった人や距離感が丁度と感じた人は
大人しく1840選んどいて良いと思う

396:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/02 00:25:29.79 BgabiBeY0.net
長い
要点を押さえたテンポの良い文章書けないと
社会人になってから苦労するよ

397:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/02 00:48:42.96 Av1KnJ3Q0.net
>>391
なるほどね、参考になったわ
まぁ1540、1440持ちだから1840にまでは出さないと思うけどねww

398:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/02 00:56:43.10 AjA0V74w0.net
参考にするんだ

399:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/03 23:20:21.22 Wuz9q4EQ0.net
句点打ったり打たなかったり

400:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/04 00:12:17.98 sKCeO0nj0.net
こんなレビューでも無いよりはマシやろ、困んのはアフィ転載厨だk
つかいつからオーディオ系2chは文章の添削までする様になったんだ?w
ああ、5chになってからか・・・俺もSCいこっと

401:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/04 21:45:48.96 86aYABYu0.net
今これ何の話してるの

402:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/04 21:55:30.67 AnL72Tx20.net
>>397
あなたが今書き込んでるものが2ちゃんねるから5ちゃんねるに名称変更されたのよ 
主な理由は初代管理人で設立者の西村博之さんが2ちゃんねるの商標をもってるからじゃないかっていう話

403:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/04 21:56:01.25 AnL72Tx20.net
まぁすれ違いなのでこのへんで

404:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/05 20:13:42.04 87uSoXIO0.net
1440は音場が気になるし、1840は軽薄さが気になる。
音源の粗よりヘッドホンの粗がまず気になるのよね

405:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/05 21:32:00.67 zxV+0ZPX0.net
1440とr70xで迷ってる。
細かい表現まで解るのはどちらだろう。

406:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/06 01:12:09.18 W7/XuAgK0.net
>>401 
丁度1440とR70x両方持ってる。細かい表現まで解るのはR70xだな
ただ1440のが音色が自然だし、音は近めだけどちゃんと遠近感がある
R70xは気持ち良い音だけど若干上擦ってる感と、音場の雑さは否めない

407:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/06 16:59:43.38 +6YY0uOK0.net
>>401
丁度1440とR70x両方持ってる。細かい表現まで解るのはR70xだな
ただR70xのが音色が自然だし、定位が抜群でちゃんと距離感がある
1440は元気の良い音だけど若干脚色してる感と、音場の雑さは否めない

408:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/06 20:04:34.67 5Isp7jl70.net
1840の上位機が出るな。
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1083915.html
パッドは1540同様アルカンターラ。
実在感、重量感のある音。
ヘッドバンドが二股のままなので、装着感が気になるな。

409:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/06 20:59:20.43 iadCKsox0.net
>>404
オーディオテクニカってどの機種もだいたい壊れそうな外観だよな高いのでも
そもそも音の傾向全く違うだろうし、あの音が耳に合うのはなかなかマニアックな人だと思うよ

410:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/06 21:36:29.82 JSOWcr4H0.net
オーディオテクニカでも機種毎に音は全く違うが、あの音ってどんな音だ

411:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/06 23:19:51.04 LD3Gt5Y60.net
>>402
ありがとう!音色は1440の方が合いそうです!

412:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/06 23:47:57.85 n6s0qsUd0.net
>>403
ありがとう!音色はR70xの方が合いそうです!

413:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/08 08:48:49.87 ov/VLcW10.net
>>406
空間表現下手で耳元ベッタリ的なイメージあるや
402ではないけどね
一時期限定物に嵌まって何本か買った

414:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/08 11:25:55.29 CxMvHo7+0.net
1840マンセーではないけど、一番使ってるのが1840だわ
もっと高値のホンも5台ほどあるけど
真っ先に使うのが1840
で、気分に応じて、その後はTH900に変えたり、低音が利いて
るモンスターのにしたり、抜けるようなグラドPS1000にしたり、様々。
以前はMDR-Z700を真っ先に装着してたけど、1840に変わったわ
自分の基準ヘッドホン

415:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/08 12:15:53.60 leoJvUzp0.net
ここは日記帳ではありません

416:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/08 12:29:04.64 sMNdP+pK0.net
自分はTH900がメインで、軽く聞きたいときは1840
それ以外は使わなくなった

417:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/08 16:42:09.70 fGQtkP5M0.net
>>410
解る!1840音が軽くて(音圧が少なくて)聴き易いけど
音質はしっかりしてるから気軽に長時間使い易い
最初は淡泊かな?とも思ってたけど、聞き込んでいくと程良い響きとかが
心地良くて、ながら聴きにも本格聴きにも使えて凄いユーティリティが高い

418:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/08 17:13:31.50 A2MYtGUt0.net
淡白だなと感じたら売却する前にまずクレかサランを試すべき

419:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/08 18:05:36.39 fGQtkP5M0.net
気に入ってるゆーとるがな

420:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/08 21:14:28.84 CMP52fvo0.net
本格聴きというか音楽に感動したいときは別のHP。
ながら聴きはスピーカーという使い分けになった。
売却はまだしてない。

421:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/16 15:46:56.65 bgpYyFjw0.net
1540のバランス接続ってどのくらい音変わります?
ZX300単体のアンバランスで鳴らせたのでどうせならバランスで聴こうと思いまして

422:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/18 00:17:06.26 jcowagyU0.net
>>417
このスレに今1540持ちがいないっぽいから返信するけど、1540は3芯ケーブルだから1840のケーブルを買って4.4mmに改造しなきゃいけないからやってる人かなり少ないかも

423:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/18 01:05:35.25 S+8uWyih0.net
>>418
1840は4芯ケーブルなんですね
断線修理などは自分でやった事あるので改造の難易度は高くさなそうで良かったです

424:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/18 08:42:45.83 RSjbnEs70.net
>>419
みたいです
それなら問題なさそうですね
完成したらレビューしてくれると嬉しいです

425:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/09 15:44:42.10 ZU6QKCah0.net
SRH440が分解像高くてFPS向きと聞いたんですが
だいぶ前の話なので最近のでFPS向けのおすすめのありますか?

426:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/09 17:17:26.48 1Qrj+FnI0.net
それは別スレで相談したほうが良いんじゃないすか?

427:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/09 18:25:44.51 Z3Q9b7pU0.net
SR400にずっと憧れてたけど、結局金が貯まらず、SRH440を買いました。
SRH840のイヤーパッドとストレートのケーブルに代えて自分なりのカスタマイズをしたつもりです。
なかなかイイ音してる。納得しました。

428:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/09 18:38:55.10 IgEklFhb0.net
ラップ使えばもっと良くなる可能性あり

429:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/10 20:51:02.03 QqkKWvxE0.net
Amazonの1540のレビュー数、1840を逆転したね。

430:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/11 10:40:28.45 XTxCksA+0.net
すごく良いヘッドホンですから
あれこれ色々買ってみたけど1番使用頻度高いです

431:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/11 12:15:23.63 yMq3zr1B0.net
SE215のワイヤレス買ったけど、最低音量の時点ででかいんだけど・・・
最大にするとスピーカーになりやがる
欠陥商品なのか、他に設定があるのか見当たらねえ

432:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/11 12:54:35.70 mEOG0Wdb0.net
>>427
多分ですけど、商品より日本語の読解力に問題があるのでは?

433:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/11 13:14:02.99 H+ZwyV0z0.net
iosはSBCだと最低音量でかい気がする

434:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/12 01:18:38.49 WZZpYsWI0.net
なんか新しいのでないかなぁ
とりあえず他社のmmcxが普通に挿せる形状のを出してほしい

435:407
17/11/12 10:12:44.47 a8qXOZrT0.net
>>425
相変わらず1840ばかり使ってるけどそういえば1540はノーマークだったなぁ
1440をポチりかけたことは何回かあった(寸前でやめたけど)
自分は枕元でPCで音楽聴いてるんで、軽くて装着もよく、パッドがベロアで夏もOkで
音も素直で圧が強くないから就寝前にも優しい1840が堪らなくハマった
もともとDJホン好きだったんだけどな・・
今度1540視聴してみようかな
T1でも買おうとか思ってたところだけど近くにベストな機種(1540)があったじゃん、みたいな

436:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/12 13:14:14.02 uxySwh3z0.net
940購入から2年経過をお知らせします
毎日使ってるけど未だ無傷です
もうこれ無しでは生きていけない!

437:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/12 14:02:40.25 0y1GmYvd0.net
1840は寝起き直後でも聞けるよな。ストレスも感動もない最高のBGM。

438:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/12 20:38:38.99 rMJ9iGjx0.net
1540は外出する時に使ってるなぁ
そんなに外音遮断するわけじゃないから室内使いのほうがいいのかもしれんけど

439:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/12 21:02:10.30 Fg+P0RNP0.net
最近MDR-Z7から1540に乗り換えたわ
低域の量自体はよく似ているが1540のほうがディテールがはっきりしている
音場広いし中音引っ込むこともないし本体軽いしいうことない
密閉5万クラスだとベストバイじゃねこれ

440:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 12:29:53.68 g9LMcHOn0.net
ath-m50xからのステップアップで1540狙ってる
誰か背中押してくれ

441:ォ】【┃Dolby
17/11/13 14:47:34.40 y8RqpAS80.net
まぁ好みが分かれるが一度惚れた人は手放す気にはなれないよ1540は

442:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 14:52:14.06 ndLVIuMo0.net
装着感の軽さが手放せない理由

443:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 20:18:56.44 IAEkqJBU0.net
開放型が使える環境なら、1840のほうが軽いし、音もいいんだけどね。

444:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 21:05:58.77 vj5/uWqJ0.net
ラップの利きがいいのがSHUREの強み

445:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 21:30:55.25 jgvSnBJZ0.net
Z7から1540に乗り換えた人がいるってのは軽い衝撃だな
自分、Z7に興味あったけど1540にしちゃった方がイケてるかも
と思えてきた

446:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 21:47:37.25 a46WVTKH0.net
>>441
Z7はアンプ噛ませるとかなりいい音になるけど、通常時だと低音過多なのよね
まぁまちなかで聞くとちょうどいいんだけれどもww

447:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 22:21:02.73 zAi6Ww6h0.net
>>439
仕事場に持ち出すこともあるから密閉型のちょっと良いのが欲しいんだ
家ではR70x常用しててそれはそれで気に入ってる

448:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 22:21:11.07 zEXjEcj+0.net
薄味の1840とやや濃い目の1540はキャラ違うし
両方所持すると何気にいい

449:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/13 22:25:04.04 a46WVTKH0.net
>>443
まぁそれなら尚更1540がおすすめかな

450:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 01:33:47.92 0jmZ2SiM0.net
SHURE SE215SE?青いやつ、あれってここでは評価どんな感じなんですか?

451:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 01:39:13.69 udxSJIre0.net
>>446
一応イヤホンスレあるからそっちのほうがしっかり意見もらえるぞ
まぁ個人的には値段相応だとは思う
SHURE イヤホン Part106
スレリンク(av板)

452:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 01:50:46.70 0jmZ2SiM0.net
>>447
あ、こっちヘッドホンか。ごめん
ありがとう

453:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 20:33:58.30 1W+fpdhv0.net
SRH440でもスペック以上の解像度感じるな。もう少し低音出ればなおいいけど

454:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 20:40:46.83 gKzTtCN90.net
そこでラップですよ

455:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 20:50:13.57 DT5VsowT0.net
>>449
どんな音源を聴いてますか?
私は先日SRH440を買ったところです。
最初はあまりに低音出ないなあと感じましたが、数日使っているうちにまあまあバランス良くなってきました。
主にクラシック聴いてます。
新しい音源はクリアに楽しく流しますが、古い音源となると、そこに含まれているヒスノイズや音割れなんかも忠実に再現します。
そんなSRH440の正直さが好きです。

456:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 21:21:32.06 SJeB+dCC0.net
ヘブラーのモーツァルトピアノ全集の旧録買ったけど別にどんなヘッドホンでもそのくらいの再現は出来るが
440はカマボコのナローレンジで中域のレベルが高いだけで解像度は価格なりの普通、というかそれほどでもない

457:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 21:44:54.72 gKzTtCN90.net
>>451
ロック、ポップス、クラシックとジャンルを選ばず聞いています
440は癖がなく音の粒立ちがしっかり・はっきりしていて好きです
ラップの効果が大きく微調整が効くのも有利ですね

458:438
17/11/14 22:12:21.52 w1+3Vm5X0.net
>>442
Z7と1540では基本性能はどちらが上なんだろうね
解像度とか響きの良さとか
Z7はバランス化、リケーブル化で非常によくなるらしいけど
その場合は完全に1540を上回るのかな?
自分は低音過多ってぐらいの音色も好きなので、やっぱZ7気になるなぁ?
いま1840で聞きながら書いてるんだけどw
使い分けとして

459:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/14 23:25:12.53 GNV/ro7v0.net
>>454
まぁもうあそこらへんの価格帯以上は好みの違いのほうが色濃く出るからなぁ
自分の聞いてる機材で視聴するしか正解がどっちかわからんね
ただ低音は1540は最低限量あるくらいだな
勿論1840よりかは低音は強いがなww

460:440
17/11/15 01:01:34.37 pgIptwS40.net
ちょっと覚悟が必要だったが、思いきって1540ポチらせていただきました。密閉型でも空間表現に優れてるってのは良いね。
リスニング、音楽製作に加えてゲームとBD鑑賞に重宝しそう

461:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/15 01:14:16.24 ojYNZ3Z90.net
お〜おめ!届いたら感想よろー

462:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/15 11:22:30.51 98KTwyTt0.net
440が断線したので買い直したんだが音が変わってるな
古いのは鮮明だけど艶がある高音だったが新しいのは固い音になってしまってる
低域も力強さはあるが音像が膨らんで定位が曖昧になってる
値段はかなり上がったのに音の方はグレードダウンした印象

463:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/15 11:27:15.31 VjfYfaIQ0.net
さき

464:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/15 21:32:39.90 lpbm0jTn0.net
>>455
なるほど、確かに好みの問題っすかね
両方買って、気に入った方を残し、片方は売るって手で行こうかなぁ

465:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/16 18:58:50.13 7mpVUwVn0.net
>>460
それがいいかもね

466:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/16 19:23:46.99 mOX9PnkR0.net
>>458
それはエイジングしてないからとかじゃなく?

467:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/16 22:30:49.01 ZSpFgS3u0.net
1540届いた!
評判通りに密閉型らしからぬ奥行感で感動
モニター的な音に少し低域を盛った感じで家で聴いてもイメージ通り
所持HPで一番気に入ってるオーテクのR70xの中域を濃くしてボーカルを近くしたようなキャラクターで万能に使えると思った
頭頂部が多少圧迫される感はあるけど、このくらいならパッドが馴染めば大丈夫でしょう
良い買い物でした

468:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/16 22:46:16.20 7mpVUwVn0.net
>>463
お〜、気に入ったようで、後押ししたかいがあったわww

469:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/17 10:32:42.89 UCa1uEcG0.net
1840はかなり淡々と鳴るので、BDやゲームには使う気になれないけど
154だと違うのかな。

470:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/17 20:09:50.48 Fo0tebgY0.net
ゲームとか映画は聴き疲れしないように刺すような高域は
抑えめにミックストラックダウンしてるからね
開放型で低域が良い塩梅で抜けて各音域が明瞭な1840よりも
1540の方が生かせるだろうね

471:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 19:16:12.35 vGT5kA/y0.net
1840頭頂部が痛くなるってよく見るけど実際どうなの?
強引に手で捻じ曲げて当たらなくしてる人もいるみたいだけど
さすがに高いものだしなぁ

472:440
17/11/18 21:00:22.19 J42fIR850.net
1540あんまり良いんで1840も欲しくなってきたよ
ヘッドバンドなんか1540と同じ奴に改良すれば良いのに

473:451
17/11/18 23:05:31.44 Sqzmn2jH0.net
1540視聴してきたけど、残念だけど、良いとは思わなかったなア
想像してたより薄味だった
その直後に1840、1440と視聴したけどそっちの方が良かった
ただし、Walkmanでの視聴だし、店内だし、本当の1540の音はわからないけどね、自宅で自分の機器で聞かないと
装着感も1840の方が良かったし、とりあえず手持ちの1840を愛でてくわ
新しいアンプ(低音寄り)でも買ってみようかな

474:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/19 01:10:36.37 RwuS6ekD0.net
>>469
まぁ曲によっては1440のほうがパンチがあっていい音になるからまぁ一概には言えないね
私は1540と1440を使い分けてるね

475:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/19 09:25:39.36 8ErXp/zm0.net
>>470
466だけど、1440はいいと思った(過去形)
1840持ちだけど、ずっと1440が気になってて、自分は1440向きだと思ってたのよ
でも1840使ってるうちにその素直な音に馴染んじゃったのか、昨日は1440が荒く、汚く感じた
やっと自分の中で1840>1440になったので、なんとなく嬉しかったわ
以前も書いたけど他者のハイエンドも幾つか持ってるけど、最も使用するのが1840で、
もともとDJホン好き、モニター嫌いの自分には1840の存在はとっても例外

476:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/19 09:34:56.70 ZxGf+Jdt0.net
他人のものも自分のものってジャイアンかよ

477:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/19 09:35:16.95 BkLDPEp70.net
DJホンってDJモニターだし1840もカマボコモニターで素直で癖がないとはいえん

478:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/20 03:53:54.85 QL16REgl0.net
DJっていうと750DJとかいう影の存在もあった

479:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/20 20:27:26.03 sIdVB28V0.net
光が増すほど影も濃くなるものよ

480:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/20 22:03:40.08 I/HSJRoI0.net
光って何?SRH240?

481:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/20 23:11:51.22 IDZBz4gx0.net
>>474
淡白な音だったなぁ

482:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/28 05:47:38.06 LAqPK6lF0.net
>>469
淀で1840かけてみたけどあれやっぱり頭頂部痛くならない?
かけてすぐ頭に当たるから長時間だとすげー痛そう

483:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/28 08:36:10.76 kgKwxB2e0.net
>>478
1840/1540は人によって痛くなったりならなかったりすよ

484:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/28 22:39:10.41 LpUItj+J0.net
俺の1540最高
可愛くて仕方ないぜ

485:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/28 22:55:35.92 CYt3xIEe0.net
今まで頭頂部痛いって感覚を味わったことはほとんど無いなぁ
K701だかのコブは長時間つけてると辛かったが

486:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 11:48:39.06 LVqLAxBS0.net
>>478
亀レスだけど、
痛いかどうかなら、自分は平気
というのも、自分は全てのヘッドホンに、タオル地のハンカチ巻いてるんすよ
それで痛くないし、ヘッドバンドの劣化(すれてボロボロ)も防止されてる
あまり答えになってないかな

487:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/03 14:44:33.34 UGGKBDz40.net
そこでラップですよ

488:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/04 17:43:48.16 CLJqMcJF0.net
1440と1840は、ドライバの特性が違うん?

489:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/10 06:27:08.10 JdYc5vr00.net
SHUREって聞くとアナログ時代のカートリッジを真っ先に思い出す爺だけど、
使ってたヘッドホンHPH-200の音質をもうちょい引き上げ、かつ、
わずかにある色付けを落とした様な機種がほしくなり、
レビューを参考に探してたら1840がよさそうなので購入。結果大正解だった。
環境によるかもだけど予想外だったのは思った以上にバランス接続で違いが出たこと。
音の生命感がもう一段上がった気がする。
もう耳の可聴周波数特性劣化が進んでるだろうけど、まだ楽しめそうw

490:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/12 02:44:18.46 OVej29EQ0.net
>>485
爺さん過ぎて最初の方の話ついてけないww
どれくらい前の話だ...

491:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/13 13:15:32.80 YyowsCIM0.net
>>486
昔は、LPレコードとかあって、ターンテーブルに乗っけて
こんな製品つかって聞いてたんだよ↓
URLリンク(audio-heritage.jp)
1979年かぁ

492:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/13 15:46:10.36 5A0XTQlu0.net
このスレ年齢層高すぎない?

493:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/13 16:03:13.77 PViVzvhu0.net
ジジイは何使っても同じだと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

544日前に更新/221 KB
担当:undef