【4K】 PS4 Pro 購入者の感想、質問スレ 【VR】 at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c1-lM3r [14.132.175.184])
16/11/25 10:27:21.76 4wk8m8Zs0.net
録画機能のコストと値段考えてレグザが画質でブラビアに勝てるわけないよね

601:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e396-pkVQ [111.216.174.35])
16/11/25 10:30:50.34 IFwMe3X00.net
設置環境とかで全く違うだろうしね
完璧なのは外光が全く入らない暗室で機器の設定もそれにセットしたのがベストだと思う
そこまでやって初めて機種の違いを検証すべきじゃないかな?

602:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb7-hIFp [49.96.18.90])
16/11/25 10:44:32.72 v0WYIo2id.net
>>411
これは何型なのかな?65?
>>360>>378みたいな画像比較は比較的特徴が分かりやすいかな

603:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMbf-/sNf [61.205.11.18])
16/11/25 12:50:27.95 qVkF1QRuM.net
4gamerのブラインドテストでもHDRオンオフを誤認した人のが多かったとあるし、結局は機種毎ソフト毎に自分好みに調整するしかないんじゃないの?

604:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d13c-/sNf [118.243.162.19])
16/11/25 13:41:23.70 wBj+tfDu0.net
HDRonで白飛びするってのは、offの時に綺麗に撮れてた状況でonにして輝度が上がって撮影したから写真では白飛びしたってこと。
HDRonでも輝度を落として撮影したら綺麗に写る。

605:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMa5-rfz5 [118.109.133.118 [上級国民]])
16/11/25 14:58:26.02 1fPkQZwzM.net
>>604
メーカーが何も考えずに実装しているか否かという事でしょ

606:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e396-pkVQ [111.216.174.35])
16/11/25 15:01:40.70 IFwMe3X00.net
カメラのAF設定の事言ってんじゃね?

607:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b2a-70/M [123.198.128.154])
16/11/25 15:05:49.91 ccq3RkpX0.net
AFじゃなくてAEだろ

608:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-/sNf [49.98.137.126])
16/11/25 15:29:39.27 9JqjDe0Pd.net
せっかくのHDRなのに輝度下げるとか意味が分からない

609:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd97-/sNf [1.75.0.58])
16/11/25 15:43:19.93 B4dGHzFqd.net
>>533
分配器だと低い方の出力に合わせちゃう(PS4 proとPSVRならPSVRに合わせて出力される)からダメだろ

610:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 395b-jioa [106.159.184.34])
16/11/25 15:50:47.32 dSEBsZR80.net
4KないけどPRO買っていい?
FHDテレビならPROよりSLIMの方が画質良いってなら辞めるけどどうなん

611:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMa5-rfz5 [118.109.133.118 [上級国民]])
16/11/25 15:55:12.66 1fPkQZwzM.net
>>609
どうせ買わないだろうけど
URLリンク(www.ratocsystems.com)

612:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d13c-/sNf [118.243.162.19])
16/11/25 16:09:53.55 wBj+tfDu0.net
>>608
そうじゃなくて、HDRonにすると輝度が上がりすぎて眩しくて見てられないから下げて戻す
階調はしっかり出てるよ

613:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd97-/sNf [1.75.0.58])
16/11/25 16:11:34.15 B4dGHzFqd.net
>>611
この手の奴がせめて15000円ぐらいで出れば良いんだけどね
ってかSONYが出せよっていうね

614:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d96f-BtQo [58.1.173.26])
16/11/25 16:12:54.44 +Z59w8rz0.net
>>611
HDMI出力から出力される解像度と音声フォーマットはすべて同一のため、
異なる解像度のテレビを接続した場合、いずれかのスペックにあわせると映像が映らない可能性があります。
自動判別モードでは、すべてのディスプレイが対応している解像度と音声フォーマットで分配されるので、
すべてのディスプレイに映像を映し出すことができます。
終了

615:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb17-MM3T [27.143.76.33])
16/11/25 16:25:10.13 kWBmahIg0.net
z20xのHDRの仕様が不安なので買わなかったけど、HDR用に画面設定をすれば問題ないってことかな?

616:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5b-lM3r [124.211.108.234])
16/11/25 16:36:26.34 PLhYUKKq0.net
>>SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
>>スレリンク(av板:734番)
こりゃ当分無理そうやね
開発元のSONYですらこの有り様じゃね・・・

617:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5b-lM3r [124.211.108.234])
16/11/25 16:44:28.94 PLhYUKKq0.net
>>615
自分も当該機種持ってるけど(Z20XとPRO)、そういうことでしょうね
買うと決めてるゲームの体験版は触らない主義なので
自分の目で確認して語れないのがもどかしいw

618:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e396-pkVQ [111.216.174.35])
16/11/25 16:45:17.58 IFwMe3X00.net
抜き差しする事を前提に売ってたのか、PROのHDR対応が後から出てきたのかどっちなんだろうな

619:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-fk+P [182.251.251.14])
16/11/25 16:48:46.47 WFTvChf8a.net
>>618
VR作ってる途中でHDRが流行りだした

620:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-/sNf [49.98.170.252])
16/11/25 16:57:10.87 kRDSaZMPd.net
>>615
Z20Xはパネルが反射するから部屋を暗めにしてる人も多いだろうし、
HDRonそのままの輝度で見てる人はいないと思う。
少なくとも輝度は落としてるはず、でないと目がおかしくなる。
ちなみに輝度を落としても階調はしっかり出ているよ。
あんな明るい画面スマホで撮ったら写メは白飛びして当たり前。

621:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMa5-rfz5 [118.109.133.118 [上級国民]])
16/11/25 17:19:41.93 1fPkQZwzM.net
>>614
優先と自動を都度切り換えればいい話だろ
アレな子の希望通りにしたければVR自体が
パススルー対応以外有り得んと考えなくても普通解るだろうに

622:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-fk+P [182.251.251.14])
16/11/25 17:26:38.98 WFTvChf8a.net
アレな子がアレな子をディスってんね

623:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d96f-BtQo [58.1.173.26])
16/11/25 17:36:42.62 +Z59w8rz0.net
なんだ、セレクターと分配器の区別がつかない子だったか
レスした俺がばかだったw

624:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMa5-rfz5 [118.109.133.118 [上級国民]])
16/11/25 17:44:57.82 1fPkQZwzM.net
>>623
は? 分配機だよ?
繋ぎ方まで書かんと分からんか

625:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-/sNf [49.98.137.126])
16/11/25 18:51:08.04 9JqjDe0Pd.net
High Dynamic Range なんだから眩しくて当然でしょ?
まぁ、ちっこいディスプレイだと明順応しきれずに目が痛いくらい眩しいと感じるだろうけど、
それはユーザー環境の問題。
視界を大きく占めるほど大きなディスプレイなのに違和感のある眩しさ(現実世界と異なる明るさ)であるなら、
コンテンツ側の問題じゃないかな。
テレビはGPUとディスプレイは規格通りに転送・表示してるだろうし。

626:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dd4-AQyI [124.147.101.139])
16/11/25 19:45:14.31 4ao1A8mC0.net
Z20XでHDRをオンにした時のヒストグラム(右がオン)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
■映像の薄橙色分布
↑色の変化はここを見ると分かり易い。RGBからYUVになる

627:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 378c-/sNf [121.86.248.243])
16/11/25 21:04:53.35 F2+SiEpa0.net
>>620
俺は真っ暗な部屋でやってるけど、設定は全てデフォでやってるわ
ホームは眩しいけど、ゲームだといい感じ

628:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d13c-IhaO [118.243.88.27])
16/11/25 21:30:34.52 V6uQvBdm0.net
ps4 proのメディアプレイヤーで4kのmp4などは再生
可能ですか?

629:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b03-/sNf [115.177.191.178])
16/11/25 22:42:49.33 HM5X4DQn0.net
>>605
単に輝度をどこ基準に設定するかだけの話では?
現状ではPS4がグローバルスタンダードだと言う訳ではないと思うので、PS4でキレイに見られる輝度に合わせれば良いだけのことだと思うのであります。

630:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a11f-qSit [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/26 07:16:36.38 czsHxiBF0.net
>>629
オンオフで大幅に設定変えなきゃいけない時点で何も考えずに実装しているだけ以外の何だと
PS4は駄目だけどUHDBDでHDR使用時は設定変えずに観られるとでも言うのかな

631:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d5b-fk+P [124.210.83.174])
16/11/26 07:30:36.24 2iVMl/f90.net
輝度変えるのが大幅の変更なのか。
機械買うの辞めろよw

632:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a11f-qSit [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/26 07:36:07.07 czsHxiBF0.net
>>631
頭悪いな
この話しでメーカー擁護して何の得があるのさ

633:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-fk+P [182.251.251.14])
16/11/26 08:54:32.89 iv/4BtaMa.net
PS4proのスレで何言ってんの。

634:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 779d-lYSo [153.151.255.84])
16/11/26 08:58:11.93 bHW3z1kR0.net
良いとこ悪いとこあるの当たり前だし、普通に会話できんものかね。

635:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5b-gVvK [124.212.214.107])
16/11/26 09:19:05.83 kk0BeDQF0.net
んがんん
URLリンク(pur.store.sony.jp)

636:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp55-okRt [126.236.13.204])
16/11/26 09:57:48.64 VP5hiKsMp.net
みんなさ、PSVRのパススルー機能についてしか文句言ってないけどさ、
ProにHDMI出力を2系統つけていれば済む話をだったんだよ。
4K HDRでもPSVRでも最高の体験をさせるのがProだろ?
非ProのPSVRユーザーには、コスト上げてまでHDR対応にする必要ないわけだし。

637:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d5b-fk+P [124.210.83.174])
16/11/26 10:06:19.18 2iVMl/f90.net
それでも良いけど、そうすると非VR層が負担することに。
どっちが安く済むのかな。

638:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d13c-/sNf [118.243.162.19])
16/11/26 10:08:02.46 1S4hj75A0.net
要は東芝のZ20XとZ700Xは、
PS4(Pro)でHDRにすると輝度が上がるので、眩しすぎる場合は輝度を戻すかゲーム内で輝度を下げればよい。
輝度を下げても階調は出るし白飛びなどしない。
ということですね。

639:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMfd-/sNf [122.133.250.35])
16/11/26 10:18:08.15 v8i/7Z/1M.net
>>630
そもそも映画モードとかスポーツモードとか色々設定できるんだから、自分でやればいいじゃん。
初期設定のまま使うとかハイエンド買う意味がない。

640:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e13c-znN9 [126.3.208.53])
16/11/26 10:33:05.24 i21WHRZP0.net
>>638
そうなんだけどユーザーとしてはHDRに変更しても調整なしで使いたいですね。

641:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d13c-/sNf [118.243.162.19])
16/11/26 10:42:31.51 1S4hj75A0.net
>>640
それはマジで思うね
一々手動で輝度変えるのは面倒ですし。
ファームアップで対応してくれればいいんだけど。
とりあえずこのスレ的には、東芝のテレビ持ちの人は輝度戻せばHDR映像楽しめますよってことで。

642:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5b-lM3r [124.211.108.234])
16/11/26 11:18:30.69 +9nrNsGE0.net
>>640
こういうとこ見てる人でさえ、その都度モード変えろとなると面倒に思えるよね。
一般に普及させたいなら手間になる部分は少しでも減らさないと。
実際はボタンを数度押すだけにしてもさ。

643:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-rh0l [49.98.174.244])
16/11/26 11:28:58.22 0wPz3i1Cd.net
>>636
おれはVRもってないけどHDMI出力は2系統あればいいなぁ、とは思う。
アンプの遅延対策に。

644:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7742-/sNf [153.228.211.46])
16/11/26 12:22:20.70 FSYZFEty0.net
パススルーはやっぱり設計ミスだと思うわ
チップの在庫処分に付き合わされてる気がする
ほんと有償でいいから交換してくれよ

645:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha7-fk+P [153.138.59.73])
16/11/26 12:47:33.87 s/3A36g0H.net
なんかホーム画面でよくカクつく。
ノーマルps4もこんなだっけ忘れちゃったレロレロ

646:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c376-/sNf [223.223.47.183])
16/11/26 12:56:09.89 bQQcIgQA0.net
ホーム画面重いよな
proしか使ったことないけどps3で重いと思ったことなかったから裏でなんかしてるかと思ったけどそうでもないし

647:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp55-okRt [126.236.13.204])
16/11/26 12:58:12.90 VP5hiKsMp.net
>>637
再生機でもグレードが上になると2系統出力があるよ。
636みたいにテレビへの出力と、アンプへの出力に分けたいという人もいるからね。

648:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c6-/sNf [111.65.223.241])
16/11/26 13:08:39.23 yPQh9W5/0.net
>>592
当たり前のことを聞くなよ!
クリエイター次第だろ、そんなの
円盤でさえ編集スタジオ、ひいては監督の意図した作りにしてるだろうに…

649:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c6-/sNf [111.65.223.241])
16/11/26 13:16:09.88 yPQh9W5/0.net
>>596
持ち込めばいいじゃんw
PS4のHDRでどう表示されるか試させろって言ったら、試させてくれるだろ?
下手したら向こうが用意してくれるかもしれないぜw
まあ、その店で買うのが前提だが…
うちの近所のヤマダは、最初からPROと一緒に展示してるけどな
店内でjudgmentdiscプレイ出来るようにしてるよ
あのヤマダの担当は出来る奴w

650:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.104.42.78])
16/11/26 14:56:34.01 Ru2mw91Xd.net
>>625
心配せんでもnit1000ごときのモニターで眩しくないよw
人間はnit20000まで認識出来るレベルだし、太陽自体はnit1600000000なんだぜ
第一9350DでFF15の太陽見ても普通に見えるぞw
手で目を覆うほど眩しければ、映像見れないわなw

651:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c1-lM3r [14.132.175.184])
16/11/26 15:12:59.57 FkHh+yKw0.net
持ち込むとか恥知らずの中国人みたいな考えだな

652:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 15:25:39.11 3n41gtDU1
金持ち自慢のクズの巣窟

653:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.104.42.78])
16/11/26 15:23:09.22 Ru2mw91Xd.net
>>651
なら店側と交渉すればいいやん
そこまでコミュ障か?
俺なんて普通に店員と話付けて、PS4のHDR映像見られる様に、店頭のディスプレイ用意させるけどな
まあ、普段からその店で買ってないと無理かも知れないなw
店頭でPS4PROと4KTV繋げてる店探しに出歩けば?
うまく行けばいいネタ仕入れられるかも知れんぞ!

654:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c1-lM3r [14.132.175.184])
16/11/26 15:26:15.89 FkHh+yKw0.net
俺に言われても^^;;;;

655:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-/sNf [106.161.137.211])
16/11/26 16:12:04.78 N+iaTmrca.net
>>644
在庫処分かどうか分からないけど4kHDR60pは18Gbps要求するからコスト的にも無理だったんでしょ。

656:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c6-/sNf [111.65.223.241])
16/11/26 17:33:27.95 yPQh9W5/0.net
>>644
HDMIケーブルぐらい差し替えてやれよ!
耐久5000回、毎日抜き差ししても7年もつぜw
その頃にはPS5PROが出てるよ!

657:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-fk+P [182.251.251.3])
16/11/26 18:13:45.06 sNKFztJGa.net
輝度の設定も面倒臭さがるやつらに抜き差しは無理だよw

658:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a117-/sNf [222.4.31.30])
16/11/26 18:18:30.26 lu6YsXHS0.net
>>657
全くもってその通りだと思うわ
手間を惜しんで金を積むか、金を惜しんで手間をとるか

659:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a11f-qSit [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/26 18:22:12.14 czsHxiBF0.net
>>639
初期値から変えているからこその話なんだし、そんな実装だと輝度以外も変わってる可能性あるよね
ま、うちは東芝機じゃないから関係ないのだけど
HDR対応の映像調整用ソフトってあるのかな

660:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d199-okRt [118.240.221.161])
16/11/26 19:57:22.23 RMfK2M/t0.net
そもそもVRを出す事自体が面倒になってきた。

661:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c6-/sNf [111.65.223.241])
16/11/26 22:35:19.95 yPQh9W5/0.net
>>660
いちいち直し込んでるの?
部屋が狭いと大変だね
俺なんてモニター3台並べた横にPRO、4、3、VR並べてるよ!
もちろんVRはスタンドに乗せてな

662:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 377b-/sNf [121.116.103.153])
16/11/26 22:50:50.33 J7h5A8Oc0.net
>>661
全部横並びww
モニタサイズにもよるが、逆に使い勝手悪いだろ

663:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c6-/sNf [111.65.223.241])
16/11/26 23:20:55.06 yPQh9W5/0.net
>>662
モニター3台縦に並べるの?w
3台並べてPCも繋げたら便利だよ

664:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c6-/sNf [111.65.223.241])
16/11/26 23:25:54.31 yPQh9W5/0.net
>>662
サイズは27インチで3台な
PCは足元に置いて、55インチの9350Dはモニターの並びと45度ずらしたL字風に…
PROやVR買える奴はモニター3台とか普通だろ?

665:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d20-PVnu [180.30.219.47])
16/11/26 23:29:37.39 xfk7HkFH0.net
ブラビアのバージョンアップがあって、pro通した時の白いもやもやが消えてスッキリ画質に!
15の体験版も大分綺麗になったよ

666:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 377b-/sNf [121.116.103.153])
16/11/26 23:42:19.87 J7h5A8Oc0.net
>>664
27くらいならモニタ3台は普通だけど、周辺機器が半端な距離にあると気になるんだよね
俺は配線下手だから全部モニタ下に置くなあ
cameraやスピーカーはどう配置してる?テレビ側メイン?

667:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 375b-rh0l [121.111.185.238])
16/11/27 01:32:34.20 H8l6CQKV0.net
>>665
HDRの修正?いいなー。

668:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5dd4-lL+N [220.100.106.91])
16/11/27 05:17:34.20 8ButqSDc0.net
>>665
え?バージョンアップなんてPRO発売後に有った?

669:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f4a-TEJY [101.142.212.23])
16/11/27 06:17:48.75 6dg2k9fg0.net
履歴見たけどHDRテレビはなかったね

670:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 377b-/sNf [121.116.103.153])
16/11/27 11:24:39.91 +cYz2ctl0.net
ずっとオフラインでバージョン更新せずに使ってた人が文句言ってただけってことか?
今までの白飛び報告も眉唾になってきたな

671:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7b-pkVQ [125.205.147.91])
16/11/27 11:31:25.64 zV2FfbjF0.net
マランツのAVレシーバー買いたいんだけど
仕様を見ると
「NR1606」は4Kブルーレイや4K放送など最大[4K/60p/4:4:4/24bit]
とのこと。
これでなんの問題もないか教えて下さい。

672:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d20-PVnu [180.30.219.47])
16/11/27 13:28:36.77 b33SbsxW0.net
>>668
バージョンアップってテレビの方だよ。昨日あった

673:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 493a-lM3r [114.146.112.249])
16/11/27 13:33:01.20 Ab7OU51c0.net
>>672
ここ見てもどこにも書いてないけど
URLリンク(www.sony.jp)

674:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d20-PVnu [180.30.219.47])
16/11/27 13:38:36.79 b33SbsxW0.net
>>673
みたら履歴には載ってないが、確かに昨日バージョンアップ通知きたんよ。
他に8300Cの人いないかな
pro発売後1度バージョンアップ試してるから放置してた訳じゃないし

675:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d20-PVnu [180.30.219.47])
16/11/27 13:40:38.69 b33SbsxW0.net
今は家族が使用中だから無理だけど
後でver情報確認してみるよ

676:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7b-pkVQ [125.205.147.91])
16/11/27 14:03:08.34 zV2FfbjF0.net
PSクリニックに聞いてもPROの仕様の詳細がわからんだとさ。

677:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 16:33:40.53 .net
コードギアス三期 復活のルルーシュまじで発表されたか…
どうしよう有機EL買うか

678:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c1-lM3r [14.132.175.184])
16/11/27 16:38:53.54 ZwTSj6wZ0.net
オペレーターはただのバイトのBBAだからマニュアルしかしらない

679:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f4a-TEJY [101.142.212.23])
16/11/27 16:47:52.77 6dg2k9fg0.net
8300cっていうブラビアがあるの?

680:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7b-pkVQ [125.205.147.91])
16/11/27 17:20:29.99 zV2FfbjF0.net
有機ELアホみたいに綺麗らしいそうで。
50インチ以下を日本メーカー早く出さないかな。

681:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-RR51 [49.98.141.171 [上級国民]])
16/11/27 17:33:11.52 XjQqJwtod.net
Nexus6焼き付いたから有機ELは嫌い

682:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c1-lM3r [14.132.175.184])
16/11/27 18:14:02.05 ZwTSj6wZ0.net
やっぱ有機ELいいのかな
赤と黒で印象的なペルソナ5をリモートした際、発色に関してはブラビアより初代VITAのほうが綺麗だなって思ってた
設定でなんとか近づけようとしたけど不可能だった
赤とか肌色が自然なんだよな

683:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7742-/sNf [153.228.211.46])
16/11/27 18:58:33.61 13mG+CA90.net
違い分からないってレビューあったから期待しないで買い換えたけど、
少なくともFF15は軽量と高画質じゃ全く別物じゃないか…
単にProの性能活かして作ってるゲームがまだ少ないだけだわ

684:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a117-/sNf [222.4.31.30])
16/11/27 19:16:18.10 wao/DEb/0.net
>>683
違いがなかったら流石に5万もせんよ

685:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0904-lM3r [210.138.60.151])
16/11/27 20:00:05.95 axNLKNRK0.net
>>682
VITAの有機ELは鮮やかで見栄えはするけど、正しい色からはちょっとかけ離れている。

686:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e13c-LmyE [126.116.173.6])
16/11/27 20:13:26.30 4I8wgeJa0.net
正しい色とか哲学的ですね

687:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 514a-/sNf [182.164.154.186])
16/11/27 21:20:59.01 wyxS0eTX0.net
有機ELは製品寿命は短いんじゃなかったけ?

688:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 275b-fk+P [113.151.158.253])
16/11/27 21:36:14.91 OIzRSN440.net
VITAで使っている有機ELは、本当の有機ELね
LGの6Pシリーズの有機ELはほん有機ELでは無い
気になるなら調べてみると面白いよ

689:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d199-okRt [118.240.221.161])
16/11/27 21:43:28.81 wSiPSgOn0.net
>>661
直しこんでるって方言?
取り敢えず現在最強画質と言われる
KJ-75Z9Dを置いたら確かに狭くなったけど、
それと、VRを出す事の繋がりがわからん。
読解力なくてすまん。
俺もスタンドに置いてるが、
有線のものを引っ張り出す事が億劫になる。
ヘッドフォンも有線だし。

690:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 22:02:34.10 .net
>>688
誰が見ても分かるぐらい圧倒的に綺麗だぞ
有機ELの6Pシリーズ

691:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d98c-lM3r [58.191.207.94])
16/11/27 22:05:53.94 OlRUoNhd0.net
以前パナのTH-43DX750について聞いてたものですが、PROとの相性はバッチリでした。
4k60pRGB2.2ウマー
PROの暗転もなくなりましたです。

692:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ce-/sNf [49.242.32.220])
16/11/27 22:20:49.76 52gNRNK80.net
>>691
それは良かったですねヾ(^v^)k

693:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0904-lM3r [210.138.60.151])
16/11/27 22:22:20.35 axNLKNRK0.net
>>686
赤は波長何nmとかかなり厳密に数値で定義されているし、測定する手段も存在するから、哲学的でもオカルト的でもない。

694:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c376-/sNf [223.223.47.183])
16/11/27 22:54:49.30 +rKz9Eij0.net
>>693
波長で色は決まるけど色の名称で波長は厳密に決められてないから誤解を招く表現はやめよう

695:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0904-lM3r [210.138.60.151])
16/11/27 22:55:33.52 axNLKNRK0.net
>>694
あぁ、RGBの(255,0,0)とか言った方が良かったなw

696:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-lL+N [202.214.230.175])
16/11/27 22:56:47.79 DPWG/BIXM.net
>>686
ピュアオーディオの原音再生みたいなもん

697:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e13c-LmyE [126.116.173.6])
16/11/27 22:57:42.56 4I8wgeJa0.net
その正しい赤を出そうとして出てないのか、外した赤を意図して出してるのかは誰が判断すんの??

698:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-lL+N [202.214.230.175])
16/11/27 23:00:38.45 DPWG/BIXM.net
別にPCモニタ使っての色校で使う訳じゃ無いし
そんな気にする必要無いよ
自分好みの色味に調整して見れば良いんだよ

699:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 275b-fk+P [113.151.158.253])
16/11/27 23:03:32.90 OIzRSN440.net
>>690
見た目の話じゃないのよ

700:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-lL+N [202.214.230.175])
16/11/27 23:07:30.94 DPWG/BIXM.net
>>699
何が言いたいか分からん
見た目が重要だろ

701:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-/sNf [106.161.149.153])
16/11/27 23:10:15.26 qZzSy3rFa.net
LGのやつは白色有機ELにカラーフィルター付けたタイプだろ?

702:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-lL+N [202.214.230.175])
16/11/27 23:36:40.41 DPWG/BIXM.net
カラーフィルタのが良いけどな
RGB個別にすると劣化速度の差で変になる
日本はそれに固持してたから失敗した

703:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c6-/sNf [111.65.223.241])
16/11/27 23:38:43.15 oRJQSyML0.net
>>666
普通に3台並べてその横にPSシリーズとVR並べてるだけだよw
ゲーミングチェアにコロが付いてるから、横にすい〜っと移動するだけw
まあ、この3台のモニターはメインはPC用なw
PS4関連はブラビア9350Dに全部突っ込んだよw
音は昼間はブラビアから出してるけど、夜はソニーのワイヤレスサラウンドヘッドフォンの9.1chで楽しんでる!
さすがに夜中にBF1やCODで銃撃戦は出来ないからなw
9350D買って良かった〜
今までのシステムがシンプルになったわw
もう3台のモニターのHDMIの切り替えボタンとか押したくないw

704:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf5b-lM3r [125.54.21.78])
16/11/27 23:39:03.39 9bVhKOFr0.net
>>671
PS4を繋いだ場合、アンプの設定で映像信号をパススルーすることでPS4のHDRがまともに映るようになる
どう設定すればいいかは近くに現物ないので詳しく教えられないけどメーカーに問い合わせてこれが正解と返答もらった
4kBDや4k放送はわからないけどPS4で見るBDはこの設定で大丈夫だそうだ

705:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3c6-/sNf [111.65.223.241])
16/11/27 23:48:39.62 oRJQSyML0.net
>>683
アスファルト含め、風景がマジでいいよなw
ブラビアじゃいい感じで色がしまってるよ!
judgmentdiscがHDRのチェックディスクとしてこれからオーディオ雑誌なんかで使われそうw
持ってる人多いから、各社の表示能力がハッキリわかるね

706:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf38-qbOA [133.203.134.155])
16/11/28 00:30:42.75 nHB/A4V+0.net
onkyoのtx-nr656は問題無く使えるかな?
使ってる人ここに居るだろうか

707:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01c1-lM3r [14.132.175.184])
16/11/28 02:36:55.10 xVyKwjtt0.net
Proの暗転って設定で画面サイズを4kか自動にしてるとなるらしいけど

708:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f987-fk+P [202.229.164.126])
16/11/28 05:26:27.71 IK1WewvI0.net
>>706
その前の646はなんの問題なく使えているぞ

709:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-6GBF [49.98.136.59 [上級国民]])
16/11/28 12:32:32.10 RPLlGyKEd.net
>>707
じゃ、2Kにしろってか?

710:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp55-fk+P [126.245.145.85])
16/11/28 12:34:18.44 BfWIogvap.net
>>708
VRとproの切り替え?

711:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 375b-fk+P [121.111.185.238])
16/11/28 12:38:40.58 PNrkrZYU0.net
HDRの映りに満足している人に質問したいのですが、HDRコンテンツをプレイしている時にPSボタン押してメニューを呼び出したとき、ゲームアイコンの色がHDRオフの時と比べて薄くなってませんか?

712:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/28 14:15:09.59 .net
ネガキャンに必死な人が大量にいるんで
本スレとは別に製品版買ったプレイヤー専用スレ立てました
【攻略スレ】FINAL FANTASY XV -FF15- No.718 【プレイヤー専用】
スレリンク(ff板)

ワッチョイIP付きなので
製品版買った人は普通に語りたいたいのに本スレが荒れすぎてどうしようもない時の避難所にご活用下さい

713:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb7-/sNf [49.98.50.52])
16/11/28 14:32:34.65 Bahn8L/1d.net
AndroidTVは音量17からボタン押して音量上げても反応せず
音量ボタン連打すると10秒後にいきなり音量28とかになってる

714:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a11f-qSit [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/28 14:48:48.14 EZHeE6pT0.net
4k 60P 18G HDR対応の4x2マトリクススイッチ 日本にも送ってくれそうだけど円安・・
URLリンク(www.hdtvsupply.com)

715:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 493a-lM3r [114.146.112.249])
16/11/28 15:18:56.28 hZJVNF9u0.net
>>711
なってる

716:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 377b-Vu/F [121.115.15.11])
16/11/28 15:24:09.57 cSj/cTaW0.net
HDRってのはTV側も対応して無いと駄目なんですか?

717:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a17b-lM3r [222.147.164.84])
16/11/28 15:29:27.86 2RZSKtke0.net
>>711
X9300DはHDRに対応したゲームを立ち上げるとテレビの設定も連動して勝手にHDRモードに切り替わるから
途中でPSボタンを押してもアイコンが薄くなったりしないな
ゲームを終了したら元の非HDRモードに自動で戻るしね

718:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a17b-lM3r [222.147.164.84])
16/11/28 15:33:27.36 2RZSKtke0.net
>>711
と思ったけど、通常のアニメモードと比べたら薄かったw

719:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f987-fk+P [202.229.164.126])
16/11/28 15:43:24.61 IK1WewvI0.net
>>710
VRとの間にアンプ挟むのは、試したけど無理だったよ

720:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d96f-BtQo [58.1.173.26])
16/11/28 15:54:31.94 dL5I+PRL0.net
送料入れて500ドル近くで人柱はちょっときついな

721:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e396-pkVQ [111.216.174.35])
16/11/28 16:28:18.79 pABofXp60.net
>>717
それZ20Xも同じ動作するよ
普通はPS4と連動してそう動くんじゃないの?

722:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 375b-fk+P [121.111.185.238])
16/11/28 16:44:32.52 PNrkrZYU0.net
>>715
>>718
やっぱりそうなんですねー。HDRオンにすると全体的に色が薄くなるなーと思ってて、メニューのアイコンで比較したらHDRオンオフで色の違いが顕著だったので。(オフにすると発色がハッキリする)
綺麗に映るテレビだと、HDRオンでもアイコンの色が綺麗にでるのかなと思って質問させて頂きました。
色が薄くなるのは仕様なんですかね…

723:663 (ワッチョイ bf7b-pkVQ [125.205.147.91])
16/11/28 16:46:27.38 wCKXQRH20.net
>>704
アドバイスありがとうございます。
メーカーに問い合わせたという事ですが、
マランツに問い合わせてくれたのですか?

わざわざすみません。

自分も尋ねてみたのですがゲーム機はサポート外という答えでした。
ちなみにマランツのAVアンプスレッドではNR1607を初期型PS4でHDR出力すると
ピンク色になるという投稿がありました。参考までに。

724:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 493a-lM3r [114.146.112.249])
16/11/28 16:51:16.66 hZJVNF9u0.net
>>722
HDR対応じゃない映像をHDR対応モードで見れば発色が変わっちゃうのはしょうがないんじゃないの

725:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 375b-fk+P [121.111.185.238])
16/11/28 17:10:00.73 PNrkrZYU0.net
>>724
と思いたいところなのですが、対応コンテンツのラストオブアスでも画面調整でHDRをオンにすると、画面調整設定に表示されてる赤/青/緑の発色が弱くなっちゃうんですよね。
開発会社ノーティードッグのロゴの真っ赤な赤もHDRを入れると少しオレンジっぽい色になります。

726:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.104.15.143])
16/11/28 17:20:54.60 E3VbbVomd.net
>>725
因みに機種はなんですか?

727:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-LmyE [182.249.242.29])
16/11/28 18:08:38.07 QwQST53Va.net
REGZAの予感

728:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b26-VGur [219.106.111.79])
16/11/28 19:18:54.53 2sMlovks0.net
M500Xで4k/60p HDRやってる人おらん?
VAだからZ700Xより映り良さそうに期待してるんだけど。

729:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7b-pkVQ [125.205.147.91])
16/11/28 20:04:16.04 wCKXQRH20.net
PS4PROのトラブル報告をあちこちで見かけるけど
PS5を市場に出した時に混乱しないための予習マシンだね。こうしてみると。

730:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-/sNf [49.98.147.49])
16/11/28 21:14:55.07 0CdlPmwwd.net
Proの諸問題はHDMI2.0b&2.0aあたりの規格の残念さも一役買ってると思う

カテゴリー表記を全面に出して売ってるケーブルも少ないし色々分かりづらすぎるでしょ

731:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6553-lM3r [160.13.148.239])
16/11/28 21:21:21.19 a2kTMAvw0.net
ProでBDみてたんだが、画面が暗転して、表示されなくなって、また表示されて
を繰り返したので、なんとなく不安定なんだなと悟ったよ

732:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d5b-fk+P [124.210.83.174])
16/11/28 21:23:15.06 cHZHK7Nm0.net
毎日使ってるが、暗転まだ未経験だわ

733:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49ba-fk+P [114.175.28.211])
16/11/28 21:32:59.17 cwe74odk0.net
>>728
FF15の体験版やったけど綺麗だったよ
他は試してないけど値段安いわりにはいいんでない?

734:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b26-VGur [219.106.111.79])
16/11/28 21:41:22.48 2sMlovks0.net
>>733
そか、良かったですか。
普及価格帯はなかなか話題にならんので参考になりやした。
ヤフーポインツで50M500Xが実質11万円。
おなじくヤフーポインツで49X8300Dが12万8千円。
コストコで49G20Xが11万6千円ぐらい。
コストコのみ三ヶ月返品オーケー。
この3機種でめちゃ悩んでま。

735:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.104.15.143])
16/11/28 22:01:03.15 E3VbbVomd.net
>>725
気になってさっき試してみましたが、メニュー画面やアイコンの色変化ほぼ無しでした。ちなx9300c

736:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6553-lM3r [160.13.148.239])
16/11/28 22:29:30.73 a2kTMAvw0.net
おいらはPS4proを繋げる意図はなくて廉価版のLC-50U30買ったけど
結構満足している。PS4proともそんなに悪い相性じゃないと思う
ただ、PSVRを噛ますとHDR無効になるのが頂けない

737:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0dba-fk+P [180.29.213.149])
16/11/28 23:39:18.82 msR9V1x80.net
>>734
俺もめっちゃ迷ったな
高いの買うと数年は買うのを躊躇いそうだから、お試しで安いの買った
俺の性格的に2020年にはまた新しいの買いそうだから、500Xにしたけど満足してるよ

738:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dd4-AQyI [124.147.101.139])
16/11/28 23:39:29.73 TGPzIRSb0.net
>>725
レグザZ20XですがHDRオンでかなり色が劣化しますね。
アンチャ4の色々なシーンで比較しましたが鮮やかな色ほど劣化が顕著です。
本体のメニュー画面の青色も鈍い水色へ変わります。

739:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp55-IhaO [126.205.0.253])
16/11/28 23:46:17.22 qVpDb8q9p.net
2kのHDRテレビもしくはモニター出てくれー
サイズは32インチか40インチで頼むー

740:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f302-EPLx [119.242.214.136])
16/11/29 00:11:05.99 2VRsQlN/0.net
難しいんじゃね。
もうテレビ用2Kパネル自体が低コストなバックライト・フィルタで構成された廉価モデルしかないし。

741:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5b-gVvK [124.212.214.107])
16/11/29 00:46:00.99 kCRf4G3X0.net
噂の暗転キタ━(゚∀゚)━!

742:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 377b-fk+P [121.114.103.157])
16/11/29 01:49:47.35 idg6ssE/0.net
VR.proSSD交換済み、今週末58z20届くんだけど結局どうすればよろしい?サウンドバーも明日届く

743:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d5b-fk+P [124.210.83.174])
16/11/29 02:32:36.25 N4NsAoSO0.net
>>742
どうすればとは?
楽しめよ

744:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a117-/sNf [222.4.31.30])
16/11/29 06:40:17.43 et5RSzPZ0.net
>>742
エスパーじゃないから何が聞きたいか分からん
とりあえず全部設置して満喫しろとしか

745:717 (ワッチョイW 375b-fk+P [121.111.185.238])
16/11/29 06:52:03.19 8GBvHie60.net
色が変わらないテレビもあるんですね!うちのテレビはG20Xなので…
<HDRオンで色劣化なし>
X9300C
<HDRオンで色劣化>
X9300D, Z20X, G20X
海外のwebでもHDRをオンにすると、色がflatになる、dullになる、washed outする等と書かれていますね。

746:717 (ワッチョイW 375b-fk+P [121.111.185.238])
16/11/29 06:59:55.94 8GBvHie60.net
ただHDRの場合は、テレビが絵作りを放棄するような仕様になっているのかなーとも思っています。あるいはそれともテレビとPS4の相性問題なのか。
原因が分からないとモヤモヤしますね。

747:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7b-pkVQ [125.205.147.91])
16/11/29 07:12:24.58 Y9dvrgw70.net
>>745
Z20Xでそんな症状がでれば本スレッドは大騒ぎになってますよ。
ほんとにホント?

748:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 377b-fk+P [121.114.103.157])
16/11/29 08:00:49.32 idg6ssE/0.net
>>744
ザッとスレ見たらVR経由だと画像が発揮されないんでしょ?
なんだかってHDMIコネクター必要ならすぐ買ってくるんだが

749:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635b-/sNf [175.108.76.174])
16/11/29 08:02:08.66 qZBJUF3k0.net
>>747
いや前から書かれてるでしょそれは
そもそもZ20x所有者でHDR使ってる人が今現在どれくらいいるか想像してみ
だから不具合報告が少ない

750:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.106.205.64])
16/11/29 08:52:09.21 NKw/Oz60d.net
>>745
9300dも色劣化するの?9300cとあまり仕様変わらないと思ってたけど

751:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 10:34:30.27 .net
9350Dと9300Cがオプティコントラストパネル

9300Dはオプティコントラストパネルでは無かった様な

ブラビアといえばオプティコントラストパネルが優秀だからね〜

752:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-/sNf [182.251.242.44])
16/11/29 10:40:11.69 vGtzzOb5a.net
>>748
HDRのパススルーがないからその都度繋ぎ直し推奨らしい
コネクターとかはダメっぽいけどわからない、すまんな

753:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f302-EPLx [119.242.214.136])
16/11/29 16:47:15.24 2VRsQlN/0NIKU.net
HDRで伸長された諧調数を再現するために、テレビ用液晶では倍速駆動を活かして
前後サブフレームの時間積分でより諧調の表現密度を高めている。
倍速駆動の従来からの目的である残像低減に加えて上記の高諧調処理の役割も増えるので、
HDR表現は従来からサブフレーム処理に長けたソニー上級機でよりよい結果が得られるのだろう。

754:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM3f-/sNf [125.198.245.9])
16/11/29 17:27:01.11 FxmKg5ndMNIKU.net
Z20X持ってるしProも購入済みだけど、メンドクサくて試す気になれない。
FF買おうか迷ったけど炎上してるし、自分でやるよかニコニコで見た方が面白そう。

755:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bf7b-pkVQ [125.205.147.91])
16/11/29 17:32:21.53 Y9dvrgw70NIKU.net
>>754
購入→設置までよく気力がありましたね。
HDRonにするのってFF15の体験版では不可能なんですか?

756:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d5b-lM3r [124.211.108.234])
16/11/29 17:40:52.30 USfb7vlW0NIKU.net
FFXV届いたからやっとHDRの話に乗れるわ
自分の環境だとどうなるんだろうとモヤモヤしてたw

757:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM3f-/sNf [125.198.245.9])
16/11/29 17:54:45.85 FxmKg5ndMNIKU.net
>>755
いえ、気力がなくてPro設置してないんですorz
SSD換装もあるし、FF15やらんならしばらく旧PS4でいいかなって。

758:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW d13c-/sNf [118.243.162.19])
16/11/29 18:03:04.46 8pEg/CJb0NIKU.net
>>754
炎上してるのって何の理由にならないいと思うけど

759:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bf7b-pkVQ [125.205.147.91])
16/11/29 18:48:23.82 Y9dvrgw70NIKU.net
まあ設置は面倒なのはわかるが。
特にAVアンプの交換はコードが絡み合い解きほぐすのは
何かの苦行じゃないかと。

760:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa25-/sNf [182.251.242.33])
16/11/29 20:26:04.54 jQDxgb/kaNIKU.net
>>754
結局買わない理由探してるだけやん
他人の感覚に依存しすぎるのもどうかと思うがね

761:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 01c1-lM3r [14.132.175.184])
16/11/29 20:30:33.81 zcJnAfm80NIKU.net
Z20買ってPro買うやつがゲームソフト1本買うのを迷ったあげくニコニコでしこしことプレイ動画を視聴?
なんだか草生えちゃうな

762:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ e35b-yD11 [111.104.54.3])
16/11/29 21:51:07.68 WCS1eT0q0NIKU.net
ST2000LX001届いた
これでようやくProのアクセススピードが試せる

なお、比較対象があるわけではないので体感できるかは不明w

763:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 779f-/sNf [153.164.202.220])
16/11/29 22:01:17.46 1njQQuxI0NIKU.net
PS4 Pro━テレビ(光デジタルケーブル)━ヘッドホンアンプ━ヘッドホン より
PS4 Pro(光デジタルケーブル)━ヘッドホンアンプ━ヘッドホン
の方が音質って良くなるんですか?分かりづらくてすいません

764:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fb98-rh0l [59.146.242.243])
16/11/29 22:21:52.06 VcJUDoCi0NIKU.net
>>763
普通に考えれば同じ音声フォーマットならデジタルな訳だから音質は変わらない。
でも、音が出るタイミング?ズレみたいなものはあるかもね。

765:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sx55-PVnu [126.149.18.66])
16/11/29 22:34:43.43 mckKR+tfxNIKU.net
>>745
9300d使ってるが、HDRオンで色が劣化してるようには見えないけどなー。少なくとも薄くはならない

766:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM69-rfz5 [220.102.209.29 [上級国民]])
16/11/29 22:38:13.22 wtmAuhpmMNIKU.net
>>763
TV側でデコードしてPCMで出すかビットストリーム
そのまま出すかで変わるのでは

767:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 779f-/sNf [153.164.202.220])
16/11/29 22:42:29.11 1njQQuxI0NIKU.net
>>764
なるほどタイミングですか
よく聞き比べてみます
>>766
専門用語は全くの無知なのでググってみますね

ありがとうございます!

768:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 22:57:01.29 pFNRA/vl+
TVでスループットできる音声フォーマットとDAC内臓ヘッドホンアンプの対応音声フォーマットの関係
普段TVもそのアンプでヘッドホンで聞きたい時の繋ぎ替えの利便性
この2点で考えてみたらいい
音質は光デジタルケーブルの線材が石英を選びヘッドホンアンプとヘッドホンがそれなりの音質でないとたぶん分からんと思う
自分はTVに音声信号を介したくはない

769:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 197f-JQwj [218.110.218.139])
16/11/29 23:45:37.89 ZwgkTnKf0NIKU.net
せっかくPro買ったのにFF15カクカクやないかwwww

770:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 23:48:24.31 .net
>>769
え?どこが

771:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3f-/sNf [125.198.245.9])
16/11/30 00:15:33.77 4GeKJ3DdM.net
>>761
いや、メンドイだけだってば。
体験版あるんだし。
それすらやってみようと思わせる情報がないのよ。
FF13もSO5も予約で買ってるけどこんなのはスクエニRPGで初めてだわ。

772:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3f-/sNf [125.198.245.9])
16/11/30 00:17:23.82 4GeKJ3DdM.net
そもそもZ20XはPCゲー目的で買ったのでProはオマケだし。

773:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/30 00:20:25.20 .net
はいはいって感じだな

774:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7742-/sNf [153.229.81.185])
16/11/30 00:20:57.28 pUOP0r960.net
で、購入者感想スレに書く内容か?

775:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb7-hIFp [49.98.54.123])
16/11/30 00:25:14.75 xSoKq9Qyd.net
ワッチョイがドコグロ()
格安SIM使ってる底辺層が>>771-772みたいな書き込みしてるの見ると

いかにもネガキャン目的の妄想って感じで ね

776:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3f-/sNf [125.198.245.9])
16/11/30 00:30:05.38 4GeKJ3DdM.net
>>775
そうなんだよ。底辺でやっとのことでZ20X買ったから気力がないんだ。
ただネガキャンではないよ。

777:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f35b-EEo7 [119.231.86.28])
16/11/30 00:31:49.40 OTahMfTJ0.net
アンティルやってたら一瞬暗転した
たまに音声も途切れ途切れになるしなんか不安定だな

778:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d5b-fk+P [124.210.83.174])
16/11/30 01:00:09.53 jtGhwHk+0.net
Z20Xって言っても、58インチで20数万で買えるんだから。
高級車ならわかるけど、格安SIMでもおかしくないかと。

779:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 197f-JQwj [218.110.218.139])
16/11/30 01:38:15.94 aToP1ISH0.net
>>770
え?視点移動とかやばくない?
URLリンク(final-fantasy15.net)

780:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/30 02:52:57.28 kGVzIjXzU
>>777
それ仕様

781:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a117-/sNf [222.4.31.30])
16/11/30 06:52:17.76 yd339b1V0.net
>>779
2kだがpro高画質でやっててもこんなに酷い状態にはなったことないわ

782:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a117-/sNf [222.4.31.30])
16/11/30 06:53:17.24 yd339b1V0.net
>>771
めんどうならやらなきゃ良いだけやん?
わざわざ言うことでもなかろうよ
こちとら君の内情なんて興味ないんだし

783:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3f-/sNf [125.198.245.9])
16/11/30 08:24:59.51 4GeKJ3DdM.net
>>782
スレタイ読めないのかな?

784:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7736-/sNf [153.171.117.116])
16/11/30 08:38:30.70 lAFFS1Oz0.net
>>783
ただお前が和ゲー好きなだけで
洋ゲー寄りなったFF15に抵抗あるだけだろ?
和ゲーの定義:プレイ中常に安くさい感手抜き感が感じられる日本のゲーム

785:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3f-/sNf [125.198.245.9])
16/11/30 08:43:32.75 4GeKJ3DdM.net
>>784
いや、最近はFallout,Witcher,Civilizationと本数は少ないけどやってる時間は圧倒的に洋ゲーが多いよ。

786:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5b-gVvK [124.212.214.107])
16/11/30 09:24:35.96 jTgtJe680.net
試しに4K HDR非対応(sony製)のHDMIケーブル繋いでみたらHDRがオンになったw
どういうこっちゃねん

787:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 493a-lM3r [114.146.112.249])
16/11/30 09:29:10.14 Amnq+4+B0.net
>>786
それ2kになってない?

788:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a117-/sNf [222.4.31.30])
16/11/30 09:39:46.14 yd339b1V0.net
>>783
悪いな、俺には感想にも質問にも見えんわ

789:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5b-gVvK [124.212.214.107])
16/11/30 10:14:22.20 jTgtJe680.net
>>787
なんとなく自己解決しましたわ
お騒がせしますた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2755日前に更新/290 KB
担当:undef