【4K】 PS4 Pro 購入者の感想、質問スレ 【VR】 at AV
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd87-2dgR [49.98.84.222 [上級国民]])
16/11/12 15:41:55.42 FTrdsdsmd.net
やっぱり全然違うんだねー
HDRの効果は絶大か

51:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-C1EH [111.216.174.35])
16/11/12 16:04:27.08 zmh1Nkmm0.net
>>49
当然HDRも無いんだよな? プロはフルHDでもそこまで変わるのか?

52:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3b-daao [220.102.209.102 [上級国民]])
16/11/12 16:39:45.62 jlhKofJ2M.net
>>51
DeepColor使ってPRO以外の機種も擬似的にHDR対応してるから
旧機種でOFFになってたのがPROでONになって
見た目が変わったと推測

53:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5751-9MLS [114.149.149.50])
16/11/12 18:32:20.53 PmtSCI+x0.net
良くわからんけどあきらかに違ったぞ
データ移行の為に同時に旧ps4も繋いでたから、違いが明白だった
試しに今ウイイレ2017やったが、こちらはあきらかに違う
環境はREGZAM500X
ケーブルはモンスターMC BPL UHDってやつ
設定は良くわからんから適当

54:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7fd-PwKp [182.166.130.3])
16/11/12 18:49:16.88 VDQOOTHL0.net
4kモニターもってないから、エプソンのEH-TW8300てプロジェクター買おうかなと思ってるんだけど
このプロジェクター4kで60fpsの時はHDRキャンセルされるみたいなんだけど、ゲームみたいにfps可変だとどういう扱いになるんだろう

55:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5742-c7Kn [114.177.117.61])
16/11/12 18:54:44.67 sbYWCYNY0.net
>>54
PS4 Proの4K HDRは4K/60p HDR。
EH-TW8300やEH-LS10500は
4K/24p HDRまでの対応。
2K HDRなら映ると思う。

56:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7fd-PwKp [182.166.130.3])
16/11/12 19:02:11.12 VDQOOTHL0.net
>>55
そっか
どーせなら4kとHDR同時に楽しみたいよね
サンクス

57:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5742-c7Kn [114.177.117.61])
16/11/12 19:06:12.08 sbYWCYNY0.net
映像的には4KよりHDRのほうが違いが出る。
HDRはディスプレイの性能差が出てしまう。
2KSDR<4KSDR<<<2KHDR<4KHDR

58:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e751-h9op [124.100.136.162])
16/11/12 19:19:10.54 jMQBUXiP0.net
>>57
見やすいように普通は不等号逆向きになるよう並べるけどな

59:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe5-MJQ8 [59.146.213.20])
16/11/12 19:54:23.17 ufB8DOFx0.net
4Kモニタは持ってないけど
pro買ったわ
PSVR用に
サマーレッスンで画質の違いは・・・・わかんねw

60:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-PwKp [49.98.165.36])
16/11/12 20:00:00.52 JASviQSwd.net
サマレは画質変わらんらしいね

61:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/12 20:27:26.28 LLDhL7g30.net
>>23
俺はVR専用PROと4K専用PROの2台を用意した!
初期型と1200番は来週たたき売りにいってくる!
両方最初から付属してたHDDがちゃんと箱の中に入ってたのは奇跡w

62:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/12 20:29:44.39 LLDhL7g30.net
>>29
体験版はまだ対応してないよ!
パッチが出るのは多分12月になってから(製品版発売後)だよ

63:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/12 20:33:08.95 LLDhL7g30.net
>>39
そういうのはスマホのメモにでも入れとけよw
俺のスマホ、20個ぐらいいろんなパスワード入れてるよw

64:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe5-MJQ8 [59.146.213.20])
16/11/12 20:33:12.84 ufB8DOFx0.net
URLリンク(gearnuke.com)

65:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/12 20:42:46.30 LLDhL7g30.net
>>60
ん?
文字とか明らかにクッキリになったぞ
喫茶店の右側のメニューとかもクッキリ!
ただし、ひかりちゃんの顔は少しだけしか良くなってないと思う!
一番良くなったには、GPUの性能が上がったからかRigsで酔わなくなった!
PRO買って良かったわ〜
これで酔い原因でやってなかった他のソフトも再チャレンジ出来るわw

66:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-VJbw [175.135.139.23])
16/11/12 22:15:15.54 dTY46QKt0.net
アクオスの70xg35ってモデルはproの4k HDR対応してる?
サイトとか見てもよくわからなくて。
知っている人いたら教えてください。

67:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/12 22:26:28.53 zYit77AR0.net
>>66
残念ながらHDMI1のみ対応で、対応信号モード切替えを
フルモード(HDR)に設定すれば良いみたいだけど

68:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57b4-PwKp [114.171.249.202])
16/11/12 22:29:45.56 Go6mhgg/0.net
2KHDRの32インチが欲しいところ

69:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/12 22:34:14.78 zYit77AR0.net
>>68
TVがDeep Color対応機種なら使えるでしょ

70:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5742-c7Kn [114.177.117.61])
16/11/12 22:37:40.09 sbYWCYNY0.net
>>68
30インチでよければ、BVM-X300

71:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f9f-PwKp [153.164.207.111])
16/11/12 22:39:57.25 qvBIlON40.net
HDR対応ソフトってまだラスアスだけ?

72:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2c-MJQ8 [121.103.180.97])
16/11/12 22:41:48.11 XBrsV9YX0.net
インファマスSS&FL、アンチャ、ラチェクラはHDR対応

73:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfa0-PwKp [123.222.245.155])
16/11/12 22:43:37.15 +M1VM1rp0.net
>>61
なるほど、それが一番手っ取り早そうですねえ
例えばREX-HDSP2-4Kってのがあるけどこれを買ってもVRが正常動作する保証ないしなあ
もっと簡易的なものでいいからどこか安価につくってくれないものか

74:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-PwKp [49.97.107.27])
16/11/12 22:45:39.71 OCr+Zo/1d.net
>>65 サマレ変わるとか嘘つくなよ 今サマレスレお葬式会場だから。サマレ以外はかなり変わった!画質がよくなって疲れなくなった  

75:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS [182.251.254.4])
16/11/12 22:57:17.98 srgflDk1a.net
>>49
そりゃ4K対応してるテレビで綺麗にならなきゃおかしいだろ

76:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-PwKp [121.103.180.97])
16/11/12 23:11:30.27 XBrsV9YX0.net
HDRを味わうならインファマスが今一番手軽かつ効果的だと思う
ファーストライトの方は1600円ぐらいだし、夜景とネオンのエフェクトの差が凄くハッキリ感じられる
FF15の体験版もHDR対応してるし結構変わるけど

77:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f76-PwKp [223.223.47.183])
16/11/13 00:04:40.98 ReUxLxc/0.net
pro買ったついでに初めてテレビ買おうと思ったけど意外と高いのな
M500Xでいいかと思ったけど高いモデルだと違うのか気になるし
ps4以外で使う予定ないんですが選ぶ基準あったら教えてください

78:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf72-9MLS [219.116.239.172])
16/11/13 01:53:58.53 moFaXFy00.net
pro買ったけど、2kモニターしかないし
4k用のモニター欲しいんだけど、
アマゾンで4モニターみても
2160p認識しないって書いてあって
どれ買えばいいかわからん

79:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-1fUx [110.163.217.97])
16/11/13 02:17:34.64 2iHYBORmd.net
>>78
LGの27インチ(安い)とか、イイヤマとかASUSなどなどあるはず。
中にはHDMI2.0対応もあるよ。
ただし、HDR対応のモニタは業務用の高い奴しかないかな。

80:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f5b-e60R [119.105.132.110])
16/11/13 04:57:35.62 tER8QOgF0.net
>>49
タイトルの青い画面は同じにしか見えないけど??

81:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57dc-g6yp [114.176.94.150 [上級国民]])
16/11/13 09:15:31.33 rP/mwFuL0.net
他メーカーのテレビや東芝の他の皆はどうなんだろう?
東芝のG20XでProのメニュー画面の色は、HDR信号無しだと従来通り青色、HDR信号ありだと水色になる感じです。
HDRのゲームをするまでは青色で、HDRのゲーム後は切り替わったままで水色なんだわ。

82:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2c-MJQ8 [121.103.180.97])
16/11/13 09:19:48.01 AkoJdpec0.net
BRAVIAだけどHDRの時のメニュー画面は水色だよ

83:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe5-MJQ8 [59.146.213.20])
16/11/13 10:18:41.37 lFTyu8Im0.net
10万を軽く超えるTVなら
どれ買っても、画質は満足できるレベルじゃないの
地上波見るなら、違いがわからんし
ゲームでも、そんなに差が出るものかね
4Kモニタであれば、なんでもいいんじゃね

84:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2c-MJQ8 [121.103.180.97])
16/11/13 10:31:27.17 AkoJdpec0.net
HDRの性能が重要
あとゲームモード時の遅延とか

85:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7c1-teht [118.105.10.82])
16/11/13 10:59:38.24 oPg5vZBJ0.net
HDR対応っても「HDRの信号を受けれれればHDR対応」なので画質はまた別だよね。
フラッグシップ以外は最大輝度とか発表して無いし。
現状だと直下LED型かどうかが判定基準なんかな。

86:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-9MLS [126.247.67.25])
16/11/13 11:05:34.52 QsDGxcAIp.net
>>79
おお!
有難う御座います!

87:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd87-yNdZ [49.98.84.69])
16/11/13 11:15:36.81 VLszoFPJd.net
4Kでも画質は機種によって全然違うよ
グレアでもツルテカで映り込みが激しくギラつきが強かったり
映り込み上手く抑えられてて見やすい画面だったり
4KHDR対応の有機ELテレビなんか別次元の綺麗さ
高いけどね

88:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-PwKp [106.161.146.82])
16/11/13 11:40:06.43 mWKb15oSa.net
LG有機ELのHDRは微妙だと思うわ。

89:48 (ワッチョイW 5751-9MLS [114.149.149.50])
16/11/13 11:42:35.49 AMu/Leve0.net
>>80
だから移行の為に旧ps4とpro同時に繋いで比較したって書いてるだろw
使用機材
TV REGZA m500X
ケーブル モンスター MC BPL UHD 
Ultra HD(4K/60p)/3D/ARC
あきらかになめらかで綺麗だぞ
対応してないゲームですら違いがわかる
やったのはウイイレ2017とファークライ4
プラシーボかって言われたらそれまでだが、俺は満足だわ

90:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f7b-C1EH [125.205.147.91])
16/11/13 11:48:55.74 220TDBqr0.net
2kHDRってどういう意味ですか?
東芝の廉価モデルみたいに帯域が足りてないモデルでの信号の事をいう?

91:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-e60R [49.98.137.86])
16/11/13 11:53:47.41 jcM+71OFd.net
>>89
俺も同じことやったけどそんなとこで違いなんてなかったよ
HDMI毎に映像設定でも変えてたんじゃない?

92:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-PwKp [182.251.255.19])
16/11/13 11:54:52.62 JDc0UVfJa.net
ハーフHDTVでPS4Pro使ってるけど、Xbox360より綺麗だよ。

93:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 11:56:21.71 1S5XBX8B0.net
>>90
本来のHDRは4Kのみだけど、PS4はフルHDでもDeep colorを利用して
擬似的に実現していて、それを2K HDRと呼んでいるみたい

94:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-UcXw [175.135.139.23])
16/11/13 12:03:45.78 RMoJzNEA0.net
>>67
ありがとう。感謝です。hdmi1のみは確かに残念だけど、大きさの割には安いからこのテレビにしようかと。

95:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 12:16:38.41 1S5XBX8B0.net
>>94
ゲームモードみたいな物は無さげだし、遅延も未知数だから
ゲームやるなら他にした方がよさそうだよ

96:48 (ワッチョイW 5751-9MLS [114.149.149.50])
16/11/13 12:17:33.82 AMu/Leve0.net
>>91
比較した時は何も変えてないよ
後からTV側の設定変えたけどね

97:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a742-PwKp [180.56.238.216])
16/11/13 12:19:38.17 wIbP9AAc0.net
>>93
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
>HDMI 2.0xは4K/60p出力に対応させるための物理伝送速度の規格であり、
>HDR映像信号であることを示すメタデータの伝送は、HDMI 1.4の規格内で行えるのだ。

98:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a742-PwKp [180.56.238.216])
16/11/13 12:23:47.58 wIbP9AAc0.net
>>93
URLリンク(www.4gamer.net)
・HDMI2.0b
>「HDR表示が4K未満の解像度でも可能になった」

99:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 12:31:09.98 1S5XBX8B0.net
>>97
TV側が受け取った際にどうやって処理してるとおもう?
後付け規格を既存のTVでどう実現するかとか思い至らないの?

100:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a742-PwKp [180.56.238.216])
16/11/13 12:32:52.33 wIbP9AAc0.net
>>99
古いテレビでHDRが使えるわけ無いじゃない

101:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 12:33:58.22 1S5XBX8B0.net
>>100
あ・・解ってないのか

102:89 (ワッチョイ 0f7b-C1EH [125.205.147.91])
16/11/13 12:34:26.48 220TDBqr0.net
>>93
レスありがとう。
Deep colorなんて項目はいままで必要としなかったから
理解できてないのだけど、TVサイドにもDeep colorの設定項目がないと
普通の2kTVでは恩恵に授かれないのかな?
と質問されても解答は難しそうですね。

103:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 12:37:42.39 1S5XBX8B0.net
>>102
国内メーカーの製品なら大概対応している筈だけど
その辺はマニュアル見てねとしか

104:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a742-PwKp [180.56.238.216])
16/11/13 12:41:09.12 wIbP9AAc0.net
>>101
DeepColorとHDRのどちらの信号も出力できるのに混ぜていいの?

105:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-PwKp [49.98.130.195])
16/11/13 12:43:56.70 YKS1Qoqxd.net
混ぜるな危険

106:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-e60R [49.98.137.86])
16/11/13 12:44:41.74 jcM+71OFd.net
砂嵐ブラックアウトとかまたキツいのが出てきたな…
どんどん送り返していくべきだ

107:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 12:47:54.38 1S5XBX8B0.net
>>102
PRO以外の既存機もアップデートで(2K)HDR対応しているから
試せるのでは

108:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 12:59:29.22 1S5XBX8B0.net
>>104
本来4K TVでしか表示出来ないHDRを既存のPS4に実装する意味って
既存のTVで表示出来ないのなら無いですよね
既存機の映像出力設定にHDR有効にするとDeep Colorも自動(有効)になると
有るように、2KはDeep Color使って、4Kは本来のHDR信号で使い分け

109:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a742-PwKp [180.56.238.216])
16/11/13 13:09:41.84 wIbP9AAc0.net
>>108
4k HDR TVと将来でるかもしれない2k HDR TVに通常PS4で2k HDR出力すればいい
SDR … 最大輝度100nit
HDR … 最大輝度10000nit
だけどDeepColorって最大輝度増えてるの?

110:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-PwKp [49.98.130.195])
16/11/13 13:18:44.72 YKS1Qoqxd.net
nitは目安過ぎなくて、DeepColorやHDR信号の本質は高bitによる多階調だろ

111:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a742-PwKp [180.56.238.216])
16/11/13 13:25:13.73 wIbP9AAc0.net
bit数が増えただけじゃ見た目そんなに変わらないよ
眩しい光が眩しく見えるようになったから騒がれてる
ちょっと前の技術じゃパネルの性能的に出来なかった

112:89 (ワッチョイ 0f7b-C1EH [125.205.147.91])
16/11/13 13:41:53.49 220TDBqr0.net
>>103
>>107
2010年頃のZP3レグザですが、設定項目にはDeep colorがないようです。
ですがPS4の映像出力設定でHDR onにすると色深度が24bitから36bitへ変化しました。
画質は特に変わったようには今の所みえません。

113:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5742-c7Kn [114.177.117.61])
16/11/13 13:53:57.47 fxXKkGLR0.net
HDRはテレビとゲームが対応していれば
PS4 2K HDR RGB 12bit BT.2020
PS4Pro 4K HDR YUV422 12bit BT.2020
になる。

114:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/13 14:08:49.19 eBTXxiA3Z
>>89
俺はアンチャで比べたけど全く変化が無いどころか、フレームレートがガタ落ちして熱暴走してんのかってくらいカクカクする時があってヤバかった
1080でも普通のPS4だとカクカクしないのに、PROだとなぜかカクカクするようになった

115:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 14:06:42.51 1S5XBX8B0.net
>>109
だから擬似的にと書いてる
液晶TVの色の表現は明るさの変化とRGBの混ぜ合わせでしかないんだから

116:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a742-PwKp [180.56.238.216])
16/11/13 14:50:52.82 wIbP9AAc0.net
>>115
結局、輝度が出ないんだからSDRだよそれ

117:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-PwKp [49.98.174.36])
16/11/13 15:27:14.34 I/6qfMhOd.net
結局、HDRが凄いだけだったらPro買う必要なくね?

118:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/13 16:08:47.98 1S5XBX8B0.net
>>116
HDRの本質を知らない(見たことがない)のか・・
UHDBD観て、眩しいシーンがどれだけ出るよ
明るい所でも暗い所でも潰れないで細部まで色が乗るのが利点なんでしょうに

119:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ffd-e60R [119.229.158.28])
16/11/13 16:11:15.11 NasCobMT0.net
PS4プロは起動時間、ロード時間短縮に必要
HDDのsata3対応遅えよやっと出たよ
任天堂はUSB2.0とか舐めてるしxBoxは交換すらできない

120:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5b-O45g [121.107.52.146])
16/11/13 16:53:56.91 3n2mi8Si0.net
質問させて下さい。ps4pro起動後、torneをダウンロードし、起動すると
「入力信号がありません。ケーブルの接続や機器側の設定などを確認するか、入力切換ボタンで他の入力を選択して下さい」となります。
環境としてはnasneとルーターを有線ケーブルにつなげ、PS4も有線でルーターに繋げています。

121:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe5-MJQ8 [59.146.213.20])
16/11/13 19:11:44.60 lFTyu8Im0.net
proとか関係なくねw

122:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd47-9MLS [1.75.198.224])
16/11/13 20:43:21.63 N5wIPUoFd.net
ネットショップのヨドバシもビックもジョーシンもpro売ってないし、店舗のソフマップもヨドバシもビックも売ってないし、諦めかけてたら地元ジョーシンに8台有るし。昨日の一日中歩き回ったのなんだったんだ。以外と地元の新品の本体扱ってる所に行けば、pro は有る。

123:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-i3ir [126.13.205.51 [上級国民]])
16/11/13 21:18:42.79 ANhDcK8t0.net
nasne
画像汚くなるな

124:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-wOPQ [182.250.246.196])
16/11/13 21:21:49.45 TWLT32yka.net
>>122
今日イトーヨーカ堂いったら売ってたなぁ
こういうとことかデパートとか案外穴場なのかもな

125:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7c1-teht [118.105.10.82])
16/11/13 21:29:18.24 oPg5vZBJ0.net
ポイント、延長保証がある所はすぐ売れるがそうじゃ無いところはあるよね。
穴場はゲオだよ。プリカ使うと実質5%現金値引きだし延長保証も付けれる。

126:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e73c-teht [60.145.52.81])
16/11/13 21:46:21.89 CpDiFqRS0.net
通販のほう全然入荷されないよな
ポイント付くからそっちで買いたいんだが

127:120 (スプッッ Sd47-9MLS [1.75.198.224])
16/11/13 23:03:13.89 N5wIPUoFd.net
ジョーシン、延長保証もジョーシンポイントもさらにdポイント若しくは楽天ポイントも付くけど、あったよ。イオンモールの中にあるので凄い人だけど、誰もpro には見向きもしない。お陰で買えたけど。

128:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97c9-9MLS [122.210.224.244])
16/11/13 23:13:09.57 kuWfPL4W0.net
プロで4K凄い!画面の中に入れる!

129:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f61-9MLS [39.3.154.134])
16/11/14 02:36:41.51 od/wUcSC0.net
YUV422とRGBってどっちのほうが良いの?
15体験版のHDRをONにするとYUV422になるんだけど、RGBのほうが色合いくっきりに見える

130:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-PwKp [49.98.130.195])
16/11/14 03:44:07.77 8Swc7r3Pd.net
>>129
理論的には色分解能が落ちるだけで、色が変わるわけではないんだけどなぁ。
色空間(BTうんちゃら)も変わってるのかな?
つーか、単にテレビがHDRに対応してなくて正しく色が出せてない(色褪せる)だけじゃない?

131:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f61-9MLS [39.3.154.134])
16/11/14 04:23:43.94 od/wUcSC0.net
43G20Xなんだが、設定間違えとるんかな?
それともただの好みの問題なのだろうか

132:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-zqsT [49.239.72.201])
16/11/14 09:19:22.57 9C/76k3iM.net
>>59
サマーレッスンはpro対応してないから変わらない

133:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-7KSV [121.116.130.71])
16/11/14 09:25:16.66 HlDEUxRS0.net
初めてPS4を買うんだけど、フルHDではないテレビ(1366x768)を使ってても
PS4 Proにした方がいいでしょうか?
ちなみにいずれはVRも買いたいなと思ってます。

134:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7c1-teht [118.105.10.82])
16/11/14 09:34:09.60 gvyQZJOX0.net
>>133
今から買うならProにしとけ。
買い替えが微妙ってだけで一から買うなら差額の価値はある。

135:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-zqsT [49.239.72.201])
16/11/14 09:39:01.50 9C/76k3iM.net
>>133
しばらく4kテレビ、PSVR買う予定ないなら薄型で買う予定ならpro

136:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-7KSV [121.116.130.71])
16/11/14 10:21:01.35 HlDEUxRS0.net
>>134-135
ありがとう。非常に参考になったよ。

137:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf80-O45g [59.146.243.177])
16/11/14 10:55:36.68 8F26Kys70.net
>>108
ノーマルps4を4khdrテレビで使用してる人もいるんだから意味はあるでしょ。
Deep Colorは擬似とかでなくて、そもそもそれがないとhdrが使えない。

138:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e73c-U3jc [60.138.191.74])
16/11/14 11:21:55.74 GZgQl6Sw0.net
すいません原因が解らずなので教えてください。
PS4プロでFF15を高画質モードでやると本体のファン音が大きくなり
プシューと鳴った後、画面が映らなくなってしまいます。
本体の電源はついた状態で白いランプがついています。
SSDにしたのが原因でしょうか?HDDに戻した方がいいのでしょうか?
皆さんは高画質モードでFF15をやるとファンの音が大きくなりますか?
軽量のほうでやると静かなんですが高画質でやるとファン音が大きくなります
怖くて高画質にできません

139:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-C1EH [111.216.174.35])
16/11/14 11:29:44.63 vs7uwWcz0.net
不満点
PSVRのPUがHDRパススルー非対応なのでHDMIの繋ぎ替えが必要
7.1chアンプやスピーカーでHDRパススルー対応品がほぼ無いので
4kTVでHDR機能を活かすにはリニアPCMが使えずに音声が劣化する

140:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-H8Ht [126.245.216.75])
16/11/14 12:46:44.30 636/zTw6p.net
>>139
音は光デジタル端子じゃダメなの?

141:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-wOPQ [182.250.246.232])
16/11/14 12:47:26.76 5iavU3k4a.net
>>133
proにして。テレビやモニターは今はまだ買わない方が良い。

142:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf3-9MLS [126.152.217.153])
16/11/14 12:55:00.97 P4Dv7pu3p.net
BRAVIAの8500cなんですがHDR対応してますかね。4kよりHDRの方が重要と聞いたもので...。

143:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7ce-Cgco [118.3.15.238])
16/11/14 13:06:56.99 4GS4ggI70.net
proにしてからVR酔いなくなったw

144:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f770-OdgI [118.241.154.7])
16/11/14 13:45:13.96 N2Z+A9MC0.net
>>139
AVアンプは2015年モデルぐらいから
HDR伝送対応増えてない?

145:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0d-6Vun [223.134.44.60])
16/11/14 14:04:49.23 4U2lxT+W0.net
pro買ったけど
何が違うのかわからない
環境はHDTV、PSVR
結局4K&HDRテレビ買えって話なの?

146:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-PwKp [121.103.180.97])
16/11/14 14:11:23.92 w94tGzIU0.net
>>145
対応ソフトで試したか?
4kHDRの方がいいのは当然だが

147:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fbb-teht [125.4.11.210])
16/11/14 14:12:30.90 P9jPxWpp0.net
>>145
4kテレビもってないなら見ないぞ

148:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd87-2dgR [49.98.86.170 [上級国民]])
16/11/14 14:17:59.47 LCZupG+Pd.net
フルHDですらないテレビは
画質自体が二昔前って感じだからね、、

149:名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxf3-9MLS [126.160.49.28])
16/11/14 14:24:14.66 l18xWqssx.net
>>142
アップデートしてあればHDRに対応していますよ。
映像の設定画面で選択可能です。

150:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM3b-daao [220.102.210.238 [上級国民]])
16/11/14 14:24:47.15 /bUFNCzNM.net
>>145
VR有るなら処理速度の違いを感じられるのではなくて

151:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0d-6Vun [223.134.44.60])
16/11/14 14:25:13.21 4U2lxT+W0.net
>>146
対応ソフトってのはどれなの?

152:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-9MLS [124.210.83.174])
16/11/14 14:27:50.33 KJp/iWnU0.net
>>151
これの対応済みのやつ
URLリンク(www.jp.playstation.com)
てか、VRあるならファンの音明らかに違うでしょ

153:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-PwKp [121.103.180.97])
16/11/14 14:29:50.49 w94tGzIU0.net
対応ソフトすら調べないでPro買うってどういうことなのよ

154:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0d-6Vun [223.134.44.60])
16/11/14 14:38:47.68 4U2lxT+W0.net
>>152
Thanks!
初音ミク VRフューチャーライブはやったんだけど
違いがわからなかった・・・
PLAYROOM VR試してみる

155:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-PwKp [121.103.180.97])
16/11/14 14:40:39.59 w94tGzIU0.net
ミクは確かfpsが上がってる筈だが

156:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS [182.251.251.6])
16/11/14 14:41:21.48 B6iieJZZa.net
>>154
ミクって製品版?
それで分からないならどれ試しても君にとってはそんなもんだと思う。
俺はミク買ってないから分からないけど、一番proにして変わるらしい。

157:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf3-9MLS [126.152.217.153])
16/11/14 14:42:09.32 P4Dv7pu3p.net
>>149
ありがとうございます!アプデはしております!これでPS4Pro購入に踏み切れそうです。

158:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0d-6Vun [223.134.44.60])
16/11/14 16:03:32.27 4U2lxT+W0.net
>>156
いや、DEMO版・・・
製品版じゃなきゃダメなのか〜

159:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2c-MJQ8 [121.103.180.97])
16/11/14 16:05:17.99 w94tGzIU0.net
体験版にPro対応のアップデート来てなかっただろ

160:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e77b-teht [124.98.195.22])
16/11/14 16:06:46.25 dXjJYKE50.net
DEMO版はPROに対応してないよ

161:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-PwKp [49.98.128.225])
16/11/14 16:09:15.18 lMNqdyR3d.net
TVが4K対応、HDR非対応だから買っても恩恵無かった

162:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-KIfF [218.223.57.64])
16/11/14 17:13:07.44 Jdf4SCO10.net
>>158
1stだけでも買ってみれば?
DEMOと比較すると手応えハンパないぞw

163:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0d-6Vun [223.134.44.60])
16/11/14 17:32:41.96 4U2lxT+W0.net
取り敢えず2nd Stage買ってみた
・・・
う〜ん よくわからない
どの辺が変わってるんだろう
テクスチャが綺麗になった感じ?

164:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f0d-6Vun [223.134.44.60])
16/11/14 17:33:46.27 4U2lxT+W0.net
ファンがうるさいのはわかったw

165:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-wOPQ [27.127.29.231])
16/11/14 17:41:36.22 r5ZlQ+BX0.net
そうか?
初期型からProに買い替えたからかうるさくは感じないな

166:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe5-MJQ8 [59.146.213.20])
16/11/14 19:02:14.87 6ZleUrM10.net
pro買っても
4kTVで使ってる人は少ないんだね
使ってる人は機種は何だろ
URLリンク(kakaku.com)
このへんが良さそうだけど、どーかな

167:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fdc-PwKp [125.174.108.7])
16/11/14 19:04:48.56 ZHbUqPTG0.net
ps4に付いてるHDDとPS4PROのHDDをそのまま交換したらps4のデータをそのまま使用できたりしますか?
LANケーブルか外付けHDD買うのが無理な場合などにどうかなと思いまして

168:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe5-MJQ8 [59.146.213.20])
16/11/14 19:13:16.26 6ZleUrM10.net
移行できるアプリがproにあったよーな

169:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7c1-teht [118.105.10.82])
16/11/14 19:35:04.53 gvyQZJOX0.net
>>163
ミクさんが激しく動いても残像が出ていない点が最大の改善点。
通常PS4は60fpsをフレーム補完で120fpsに水増しだがProはネイティブ90fps
なので見やすくなっている。

170:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f6f-qIxz [121.95.222.80])
16/11/14 19:49:57.99 T62Fcr7K0.net
30インチぐらいでVESAマウント(10x10)に対応してる4KTVってないかな?
PC用のモニターだとHDRに対応してるの自体なさそうだし

171:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/14 19:55:27.28 KMdYdgMI0.net
30インチ台という時点で論外(廉価機しかない)なのでは

172:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f6f-qIxz [121.95.222.80])
16/11/14 20:27:54.42 T62Fcr7K0.net
どういうところで論外なのでしょうか?

173:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe5-MJQ8 [59.146.213.20])
16/11/14 21:02:54.82 6ZleUrM10.net
30インチ台じゃ安物しかないからじゃねーの

174:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f770-lfXQ [118.241.154.7])
16/11/14 21:10:31.44 N2Z+A9MC0.net
proにしたらnetfrix暗転したままで
見れないんだが

175:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-wOPQ [49.104.12.95])
16/11/14 21:58:45.94 azDa4EF9d.net
>>120
うちも4k出力していると表示できなくなる
メニューに戻れば表示されるし、2k出力に変更すればtorneも表示される
J10Xだからかと思っていたが、皆は4kでもtorne映る?

176:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/14 22:20:43.56 KMdYdgMI0.net
>>172
HDRみたいな付加価値つける普及機は少し前から40インチ台以降にシフトしています

177:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS [182.251.251.7])
16/11/14 22:58:28.05 15RnSN4Na.net
そもそも30インチとか2kでも4kでも変わらんよ。
超至近距離でもない限り。

178:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/14 23:39:33.06 Ry8e59FG0.net
>>66
4Kモニターは東芝のレグザがいいってじっちゃんが言ってた!
HDRの数値、nitだっけ?
あれが1000越えてるんだって!
HDR未対応が100ぐらい…
でも、HDRの規格が10000までマックスであるから、1000がどれくらい凄いのかはわからないけどw
とりあえず、1000越えてるのはレグザとブラビア、でブラビアは遅延があるから、レグザ一択って事になるみたいだよ!
Z20なんちゃらってのを買おうかと俺はじっちゃんの話を聞いて思った!

179:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-PwKp [121.103.180.97])
16/11/14 23:41:25.71 w94tGzIU0.net
遅延って言っても格ゲーやらFPSの対戦メインでない限りは気にならんレベルだけどね

180:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/14 23:50:35.98 Ry8e59FG0.net
>>109
HDRで10000も表示出来るモニターはまだ無い!ってじっちゃんが言ってた!
せいぜい1000を越えるのがやっとだって!
東芝だったかが7000表示出来るのを発表してたけど、本体冷やすために周りをいろんなもんで固めてたよw
まあ、今なら1000越える&遅延が少ないレグザ一択!

181:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2fce-wOPQ [49.240.99.42])
16/11/14 23:51:10.22 uCAdD9fM0.net
ブラビアはHDRでも2種類ノーマルとダイナミックがあり、ノーマルは微妙だったけどダイナミックはキレイだった。
z20xはどんな感じなんだろ

182:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/14 23:59:11.34 Ry8e59FG0.net
>>167
無理w
入れ換えた時点でフォーマットが始まるw
素直に移行作業やれw

183:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/15 00:02:09.54 rQzXYGcy0.net
>>175
J10Xはゴミ
ググればわかる!
今回のPROでみんな困ってるよ!
買ってはいけないモニターに指定されてるw

184:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/15 00:04:58.76 rQzXYGcy0.net
>>170
PCモニターでHDR付きほしけりゃ来年春ぐらいまで待て
各社HDR対応出してくるって言われてる!

185:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf80-O45g [59.146.243.177])
16/11/15 00:27:41.88 uIpNepJ80.net
>>175
hdmi3に接続してるんだよね?
torneはrgbじゃないと駄目みたいだよ。
4kでtorne使うならhdmi1か2じゃないと。

186:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fdc-PwKp [125.174.108.7])
16/11/15 00:36:38.69 Bi2q/6cY0.net
>>182
残念(T0T)

187:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df18-PwKp [111.216.13.62])
16/11/15 01:25:05.33 ofSRPzcF0.net
>>184
ソース

188:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/15 01:56:31.06 rQzXYGcy0.net
>>187
醤油?

189:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df18-PwKp [111.216.13.62])
16/11/15 02:15:32.55 ofSRPzcF0.net
ないのか、つまらん

190:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-wOPQ [49.97.103.239])
16/11/15 04:02:31.65 7q0BK6vpd.net
プロセッサーユニット通してると画面が暗転するのはよ直せよなソニー

191:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 578a-PwKp [114.163.156.199])
16/11/15 05:59:42.03 VE/FvZsc0.net
来年2月頃からLGがモニター向けHDRパネル量産開始するんだってよ
製品出るのは夏頃じゃないかなあ

192:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-wOPQ [210.138.179.70])
16/11/15 08:15:54.93 yxcoXG9RM.net
4K、HDRの恩恵が一番大きいソフトってなに?

193:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2fce-wOPQ [49.242.32.220])
16/11/15 08:21:25.62 0k4gGa3m0.net
PSVRのプレイルームVRが一番分かり易いな。

194:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f5b-teht [125.54.21.78])
16/11/15 08:21:27.04 KyJoklgB0.net
恩恵はわからないけど効果がわかりやすいのはライズ オブ ザ トゥームレイダー。

195:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-Y20o [182.251.255.6 [上級国民]])
16/11/15 08:56:02.88 IrqcmSsMa.net
>>128 すげーな それ

196:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2c-MJQ8 [121.103.180.97])
16/11/15 10:53:03.27 OR4CZbKp0.net
>>192
インファマス

197:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e74e-e60R [124.25.144.141])
16/11/15 11:31:53.58 HsTEgp+l0.net
>>128
pcでしたらちびるで
現実より綺麗や

198:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe5-MJQ8 [59.146.213.20])
16/11/15 19:15:14.36 s+kU/lqy0.net
URLリンク(make.dmm.com)
PSVRのためにproにしたが
2Kで使うくらいならこれ買っとくべきか・・・

199:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f04-teht [61.205.215.71])
16/11/15 19:30:19.44 339FNnPd0.net
>>198
それUPQって処が前に出したTVのOEM品で
ベースとなったTVは遅延170msもある奴だからゲームには向かない

200:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97c9-9MLS [122.210.224.244])
16/11/15 22:07:51.03 kRQGuEqt0.net
PSVRってプロでないと使えないの?
普通のPS4でも使えない?

201:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2c-MJQ8 [121.103.180.97])
16/11/15 22:33:32.35 OR4CZbKp0.net
今更何言ってんだ
スタンダードで使えるのは当然
Proの方がより快適ってだけ
これはVRだけじゃなく全コンテンツ共通

202:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 577b-amCg [114.186.232.94])
16/11/15 23:00:57.93 aR8ndD2R0.net
PSVRのためにpro買ったが
意味なかった
PCVRのレベルには全く及ばない
というか
HMD側の問題なのか?
解像度低すぎ

203:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df2c-teht [111.102.67.65])
16/11/15 23:15:17.50 u+8OwUnc0.net
Proとはいえ、シネマティックモード以上の画質にはならないと思う。
960x1080のOLEDの網目は限界だね。
VRは4Kや8KになってやっとPS4レベルの画質になるんじゃないかな。

204:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2c-MJQ8 [121.103.180.97])
16/11/15 23:16:00.57 OR4CZbKp0.net
>>202
どのゲームで試した?

205:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f9d-teht [153.151.170.171])
16/11/15 23:43:48.80 fdWRoOm50.net
URLリンク(nadeshiko-soap.com)

206:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fce-wOPQ [61.12.235.251])
16/11/16 00:10:08.05 4ALIClcw0.net
>>185
ありがとう
hdmi2に接続し直したら映るようになった
これでtorne使うときだけPS4起動しなくてよくなった
4k映るのってhdmi3だけだと思ってた
>>183
PS4proで全てを発揮できなかったのは残念だけど、今まで使ってきて不満はないんだ
ごめんよ

207:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5779-teht [114.142.33.162])
16/11/16 08:01:19.32 9eIVttsP0.net
pro買ったがデザインださすぎ
話にならないレベル

208:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fd4-wOPQ [101.128.164.187])
16/11/16 08:32:07.77 06IHo/qG0.net
もっとLED多用の近未来キラピカDesignだったら良かったんですね
…案外良いかも

209:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/16 09:22:28.46 Jaqr3t6U0.net
>>198
ゴミだよ、ゴミw
レグザでいいんじゃね?

210:名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM33-9MLS [110.165.131.60])
16/11/16 11:29:48.61 tOf6Tjx/M.net
>>198
他の人も書いてるけどこれ
安かろう悪かろう
安物買いの銭失いの典型やぞ

211:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-wOPQ [126.127.98.200])
16/11/16 13:20:00.06 7r5swMes0.net
>>207
買う前に気づかなかったのか?

212:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-9MLS [124.210.83.174])
16/11/16 13:50:27.25 ZG02hKej0.net
>>211
バカだから気づかない

213:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f768-wOPQ [182.169.86.71])
16/11/16 16:17:39.80 HSqH9FiY0.net
だれかBravia x9200bで、4K、rgbでてるひといる?yuv420にしかならん。設定の問題かしら?

214:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/16 17:24:18.89 pAfiWgeY0.net
>>213
4k 60Pでそうなるのは仕様でしょ
HDMI2.0 Level Bというやつ

215:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-wOPQ [182.251.255.5])
16/11/16 19:36:32.33 y5NRmfpha.net
4KHDRすげぇわ。黒潰れ白ボケが無いとこんなに美麗な画面なんだな。

216:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-wOPQ [49.104.9.101])
16/11/16 19:39:14.53 NblO36AYd.net
>>202
そりゃPCVRは単体で10万円
PCも20万レベルなんだから
合計10万円のPSVRに高性能を求めるのは酷だろう(w

217:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2fce-wOPQ [49.240.99.42])
16/11/16 21:00:22.29 BtRy+gR00.net
>>215
HDR体験すると普通のモードでゲームするのが物足りないよね
VRもHDR対応なら良かったのに

218:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc6-PwKp [111.65.223.241])
16/11/16 21:23:41.82 Jaqr3t6U0.net
>>213
ブラビア、遅延は問題ないレベル?
VR、PROと来て、次は4KHDRの世界に向かいたいのだが…
遅延に関して調べだしたら、なかなか決心できないでいるんだがw

219:名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF87-wOPQ [49.106.193.206])
16/11/16 22:17:12.39 5rfPTPHTF.net
hdrうらやま!fpsメインだけど遅延は感じないすね。

220:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd87-+wir [49.96.24.89 [上級国民]])
16/11/16 22:27:45.54 7VM6Rttpd.net
遅延なんか格ゲー、FPSのプロゲーマーレベルじゃないなら気にしなくて良い
まずそのレベルのプレイヤーはテレビじゃなくモニターでやるしな
一般の趣味程度でゲームやる人が気にすることじゃない

221:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6f9d-fbRU [153.151.255.84])
16/11/16 22:48:53.84 jQFWgZtp0.net
そこを拘るのが趣味ってもんだよ
そして買って自ら遅延を体験するのが真の趣味。
なので買って感想聞かせてください。

222:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f9d-teht [153.151.170.171])
16/11/16 23:04:52.90 BcnnBjHH0.net
URLリンク(ts.books.rakuten.co.jp)

223:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf98-O45g [59.146.242.243])
16/11/16 23:05:14.15 HDBbHD4P0.net
>>206
hdrはhdmi3だけだけど、それ以外は1と2の方がスペック上なんだよね。

224:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97c9-9MLS [122.210.224.244])
16/11/16 23:52:18.94 DdPgCbxb0.net
8Kまで待とうぜ!
東京オリンピックまでには出るし!

225:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 371f-JJLO [222.10.15.98 [上級国民]])
16/11/16 23:57:28.36 pAfiWgeY0.net
>>224
それこそ60インチ以上のハイエンド機しか出なさそうに思えるけど
いま4k機買えない子が買えるの?

226:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-N7ik [124.210.83.174])
16/11/17 02:00:22.62 1YzelOmh0.net
8Kとか発売から5年経っても買える気がしない

227:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-RUi6 [175.108.76.174])
16/11/17 02:33:54.74 O7VkVFSo0.net
8Kとか電気代が馬鹿にならなさほうだから出てもかわないわ

228:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-xNUs [182.250.250.10])
16/11/17 08:36:22.89 2+bbwZDNa.net
PCVRの方が圧倒的に綺麗とか単発IDが言ってるけど完全なデマ、荒らしだからな
ペンタイル網網モニターよりRGBのPSVRの方が綺麗
両方持ってる奴らがそう言ってんだから
Pro買う奴らならわかってると思うけど念のため

229:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 577b-NOVH [114.186.232.94])
16/11/17 10:00:03.24 b6gxWbqv0.net
>>228
でもなあ
実際比べてみると、パネルの性能より
グラボの性能の方が重要だったりするんだよな
proはともかく、PS4のグラボじゃ厳しいのは事実
ViveをGTX1080+スーパーサンプリングで使うと、とんでもなくキレイなんだよ
全てのPCVRがとは言わないけど、金をかければそれなりの事はあるよ

230:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.245.15])
16/11/17 10:45:36.90 MnSJwGqPa.net
東芝のz700でプロ遊んでる人いる?
おすすめの画質設定教えてほしいんだが

231:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64])
16/11/17 11:22:26.69 Oc4LdDQd0.net
映像出力設定って、PSVRに合わせた方が良いの?それともテレビ?
Proにしてから、スタンバイ復帰時にテレビから
 対応できない映像信号が入力されています。
 出力機器の設定を確認してください。
という警告が出て音声のみテレビから出力される時がある。
接続経路上の、どこかしらのHDMIケーブルを抜き差しすると映る。
 
ウチのテレビはHDRもDeepColorも対応してないから両方ともオフにしてるんだけど、
解像度とRGBレンジの設定がイマイチどうして良いか分からない。
現在はどちらも『自動』に設定してる(情報を確認すると、1920x1080、RGB になってる)
テレビは1080iまでしか対応してなくて、RGBも恐らくリミテッド。
これらに設定を固定してしまおうかと思ってるんだけど、
PSVRを主目的で使ってるのでそちらの画質などが下がるのは嫌だなぁ…と。
何か良いアドバイスをお願いします…

232:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-nAsy [210.149.252.105])
16/11/17 11:28:22.99 7qwH+64OM.net
>>231
PROについてたケーブル使ってる?

233:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64])
16/11/17 11:33:33.18 Oc4LdDQd0.net
>>232
購入当初の接続は…
 [PS4 Pro]━━(VR付属)━━[PU]━━(Pro付属)━━[TV]
だったんだけど、上記の不具合が出たので変更して…
 [PS4 Pro]━━(Pro付属)━━[PU]━━(VR付属)━━[TV]
にしたんだけどそれでも発生するので設定かなぁ…と。

234:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM13-Sbv5 [118.109.133.154 [上級国民]])
16/11/17 11:33:37.42 Q4kcXQiJM.net
>>231
自動設定を念頭に作られている装置は
固定設定にすると上手く動かなくなる事が有るけど
全部自動設定でも駄目なのかな

235:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-nAsy [210.149.252.105])
16/11/17 11:39:06.95 7qwH+64OM.net
PROって今HDMIの接続おかしいよね
たまに切れるし
サポートに情報提供してファームウェア更新を期待するべし

236:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64])
16/11/17 11:48:11.81 Oc4LdDQd0.net
>>234-235
解像度設定の項目では『1080p(非対応)』と表示されてるから、
テレビの能力は把握してる模様。
なので自動でも問題なさそうな雰囲気はある。
ちなみに試しに手動で1080pに設定すると、
テレビには映らず「対応できない映像信号が〜」という同様の警告が。
復帰時に毎回起こるのではなくて、何か、テレビを点けるタイミングや、
Proの電源を入れるタイミングなどによって再現性にバラつきあるように思える。
もう少し情報が整理できたらサポートに相談してみようかな。

237:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fe3-RUi6 [153.135.13.46])
16/11/17 12:12:07.27 OC2SgIxi0.net
>>224
8Kとか製品版が登場しても今の4Kぐらいの普及価格にまで価格が落ちてくるのに5年〜10年ぐらいかかるだろ

238:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8c-RUi6 [121.86.248.243])
16/11/17 12:32:03.68 M+7T0yH90.net
>>231
俺もなる
TVの入力切り替えてをすると復帰する

239:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64])
16/11/17 13:06:10.01 Oc4LdDQd0.net
>>238
うーむ…おそらく同じ症状っぽなぁ。
ウチのテレビはSHARPのLC-32GH5(2008年製/画素数1366x768)だから、
「古いテレビだと起きるのか?」と思ってたけど、やっぱりPro側の問題って感じだねぇ。
ノーマルPS4では、デフォルトで使ってて問題無かった訳だし。

240:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3706-IMUc [222.145.93.170 [上級国民]])
16/11/17 13:36:57.44 Uobp/GIr0.net
4KBS/CSチューナー搭載になる2018年までテレビ買い換え待てない(>_<)

241:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-RMRX [111.216.174.35])
16/11/17 14:08:41.27 m9h/63yq0.net
>>239
俺も旧型では一回も出なかった症状だわ
今までアンプ通してやってたけど、テレビ買い替えたので今度は直結で繋ぐ事になるから症状が治まるのを期待してる
HDMI CEC効かせてるから、PSの電源オンで立ち上がった後にTV画面に信号を確認みたいな注意表示が出て結構ストレス溜まるんだよね

242:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-nAsy [210.149.252.105])
16/11/17 14:23:59.43 7qwH+64OM.net
VRってCEC対応していないような気がするけど情報ある?
家のAVアンプに反応しないような気がする

243:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e7-ZoYt [218.223.57.64])
16/11/17 14:39:10.46 Oc4LdDQd0.net
>>241-242
そういえば、確かにテレビに警告が出る時は、
スタンバイ復帰と連動しての入力切り替えが働かない。
旧PS4やProでも、ちゃんと映る時は、
PU経由してても自動的にテレビが切り替わるんだけど…
だからPSVRが対応してないって事はないと思う。
ただ、切り替わり時の画面の乱れ(ノイズ?白い帯が出たり)が若干気になる。
強引に切り替えた感じの乱れが出て、良くない操作をしている気分になるw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2755日前に更新/290 KB
担当:undef