【HMD】PlayStation VR 49【PSVR】 at AV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 20:41:46.05 ykOKwLO9a.net
そもそもPSVR出る時期って夏じゃないよね
秋冬でも夏の気分を錯覚しちゃうよってことなんだろうか
サマーレッスン

451:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fc5-jO4j [111.89.252.162])
16/06/26 20:42:03.41 xQB9XTku0.net
あと鼻の部分から光が入ってきたのは自分の調整が悪かったって解釈でいいのかな?
ちゃんと調整してたら光は入ってこない?

452:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 20:42:55.29 ykOKwLO9a.net
>>451
メガネつけてたけど光は入らなかったよ

453:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9795-jO4j [157.65.86.16])
16/06/26 20:43:27.58 SqelfhqW0.net
>>450
元々が販売する予定のない技術デモだからなぁ
さすがに発売時期が夏かどうかなんて考えてなかっただろ

454:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a362-SJKp [180.33.188.35])
16/06/26 20:43:32.04 XMoqBF0f0.net
鼻が高かったりしたら隙間できるんじゃ

455:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 20:44:13.40 ykOKwLO9a.net
>>454
外人が平気なんだし

456:名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FF17-Z7EN [106.171.5.251])
16/06/26 20:44:14.77 s/kiqliGF.net
>>435
これこれ。IPD調節できないからPSVRは合わない人は絶対ピント合わないとか言い切るの良くないよ

457:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fc5-jO4j [111.89.252.162])
16/06/26 20:45:01.86 xQB9XTku0.net
>>452 入らない人は入らないのね・・・
最悪鼻が高くて隙間できたとしてもティシュとか詰めたら光は入ってこないだろうから
さほど気にすることでもないか

458:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/26 20:46:15.52 AP0C3DA70.net
>>448
マジ。27年12月にされてる。

459:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b42-iWcA [122.18.4.143])
16/06/26 20:48:36.98 LO7qebrZ0.net
PSVRのアンチではないけれどキッチンのクオリティあれPS2レベルだろ
the deepは恐ろしいくらいリアルだったのに
ああいう手抜きゲーは体験ソフトとして出さないでほしい

460:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7e0-P3v7 [121.3.47.2])
16/06/26 20:50:32.24 cQfGk97U0.net
>>448
ロマンを壊すようだけど、全く出す予定無くても類似した名前を商標登録するのは当たり前

461:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-gJJb [126.216.207.190])
16/06/26 20:51:00.22 355Xeab70.net
今のカプコンはやることなすこと全て酷いので期待しづらい

462:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef5b-gJJb [27.84.153.229])
16/06/26 20:51:44.23 mECGCAjn0.net
>>457
スキマが無くなるまでピッタリくっつけてから後頭部を締め付ければいい
ダイヤルがあったでしょ?あれを回して固定
そこからスイートスポットを求めて微調整する

463:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bb3-jO4j [210.198.212.18])
16/06/26 20:53:31.46 JSFNL4iW0.net
ディ−プダウンですらまだ出てないカプコンわかるだろ

464:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 20:56:36.53 ykOKwLO9a.net
PSVRって一般人が同人ソフトで参入できたりするんだろうか
ユニティとかで作れるのかなVRソフト

465:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a362-SJKp [180.33.188.35])
16/06/26 20:57:32.12 XMoqBF0f0.net
しっかし10月までまじで何もやるゲームないな

466:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.249.245.21])
16/06/26 20:58:29.61 0Ry+ykx1a.net
予約できてしまうと、次はソフトが気になるな
一番やりたいのはファーポイントなんだが、日本で出るんだろうか

467:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:02:11.43 ykOKwLO9a.net
>>466
別に出なくても洋ゲー取り扱い店で買うか
北米アカでDLするでしょう
おいらはロンチは
PVRワールド
サマーレッスン
RIGS
アンティルドーン の4本かなあ
海外ロンチのスペースオペラドッグファイトのワルキューレだかヴァルキリーは
メチャクチャ評判悪い

468:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a342-jO4j [180.35.53.150])
16/06/26 21:07:23.85 fR1mob0/0.net
>>464
少なくともUnityとUE4はVR対応してるから可能
PC VRに比べるとPS VRの方が若干ハードル高いけど、
PS3までに比べるとインディーズの参入障壁は格段に低いからがんばればいける

469:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4742-gJJb [153.202.225.30])
16/06/26 21:07:48.04 DDdBaJnU0.net
>>464
通常ソフトと契約は同じ
SIEとは法人でないと契約できないが
パブリッシャ企業を通せば出せる
URLリンク(playdoujin.mediascape.co.jp)

470:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:08:12.51 ykOKwLO9a.net
>>468
そうかーユニティ勉強してみようかなあ

471:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b42-UuYf [118.8.104.26])
16/06/26 21:14:04.81 0bV/X/qX0.net
銀座のお姉さんすげーかわいかったぜ!

472:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b17-Z7EN [42.148.200.27])
16/06/26 21:14:42.47 LZlEqNjj0.net
前後の動きしか説明受けてなかったらそりゃピント合わせられんわ…スタッフの指導ちゃんとして欲しいね

473:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9795-jO4j [157.65.86.16])
16/06/26 21:15:34.22 SqelfhqW0.net
>>467
EVEって動画見る限りだと面白そうなんだけど、全然いい評判聞かないよな
やっぱ延々とドッグファイトすることになるから飽きやすいのかな?
あと課金要素があるって聞いたからそこか?

474:名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM37-Z7EN [110.165.135.27])
16/06/26 21:15:36.35 dvxRNhoFM.net
>>458
やったぜ

475:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-Z7EN [126.54.57.41])
16/06/26 21:21:01.11 93xCC29R0.net
上下でピント合わせようとしてたら調節出来てないですか?大丈夫ですかって聞かれた
もしかしたら上下でピント合わせの話聞かされてないのかもしれない
あとお姉さんの密着具合はわかんないよな
もしかしたらあんだけ密着されてるかもしれない

476:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.249.245.21])
16/06/26 21:22:43.86 0Ry+ykx1a.net
ローンチから選ぶの結構悩むな
レッスン…家族の目が
RIGS…洗面器必須?
ドーン…VRでホラーは無理っ
とりあえずワールドだけ買って少し待つか
海外大作はもちろん、国産GTSやAC7の出来も楽しみなところ

477:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b7b-gJJb [58.95.106.138])
16/06/26 21:29:55.89 eFiYL7NQ0.net
>>476
俺もとりあえずWorldsだけ買ってVRでどんなゲームが遊びたいか決めるかなー
あとはSWBFがVR対応で今安いから買ってみるかも

478:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd8f-LcRC [49.106.216.174])
16/06/26 21:32:57.99 Ibfe7LJMd.net
お姉さんと密着して前後の動き!?(混乱)

479:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb3c-PYvB [126.142.33.232])
16/06/26 21:33:16.89 iEEbRAcl0.net
スマホにGTX10803WAYくらいの性能のグラボが乗ってバッテリーが今の1000倍くらいの容量になって
それが今のスマホの価格くらいになって一般市民に普及する時期は、あと20年後くらいでしょうかね?

480:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 275b-jO4j [113.144.196.253])
16/06/26 21:34:25.71 T/+20i8w0.net
VR電車でGOみたいの出れば即買うなぁ〜

481:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-iWcA [126.66.102.116])
16/06/26 21:35:10.93 p9OLn8qX0.net
VRって今まで自分が興味を示さなかったジャンルのゲームがVRだとどハマりってことが十分に考えられるから最初は色々なソフト買いたいな

482:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c75b-gJJb [121.106.220.97])
16/06/26 21:35:16.04 MEhC8DaH0.net
予約したいよおお

483:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db6a-DvJX [202.212.62.90])
16/06/26 21:35:56.46 neUFXiYr0.net
>>473
俺もEVE期待してんだが……
課金マジか……

484:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:36:41.74 ykOKwLO9a.net
h過去の名作やレトロゲームのVRリメイクはやりたいなあ
映画のピクルス面白かった

485:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7e0-P3v7 [121.3.47.2])
16/06/26 21:38:49.96 cQfGk97U0.net
酸っぱそう

486:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9795-jO4j [157.65.86.16])
16/06/26 21:38:57.33 SqelfhqW0.net
>>483
そう、公式ページ内でゲーム内マネーとドルマネーが並んだ画面あったから怪しいなとは思ってたんだが
あとそもそも日本でリリースされるかすら不明っていうね

487:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db6a-DvJX [202.212.62.90])
16/06/26 21:39:03.17 neUFXiYr0.net
>>484
エネミー・ゼロのリメイクは鉄板だと思ってる

488:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ef-jO4j [180.21.209.48])
16/06/26 21:39:42.92 Rjz4dPep0.net
>>484
グルメ映画かよw
「ピクセル」な

489:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:40:30.09 ykOKwLO9a.net
VRのAVが出た場合って
女優と男優が目の前でセックスしてるのを
その場で見てオナニーする気分が味わえるけどすげーむなしそう

490:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db6a-DvJX [202.212.62.90])
16/06/26 21:40:54.86 neUFXiYr0.net
>>486
リリースすら……だと……
宇宙が良かったが……地球のAC7で我慢するか……

491:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッ Sd8f-Z7EN [49.98.91.90])
16/06/26 21:41:14.13 mGPIT6Uzd.net
>>481 俺もそう思うエースコンバットとかがまさにそれやな、vrだからこそやってみたいしどハマりすると思う

492:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:41:18.01 ykOKwLO9a.net
>>487
エイリアン2とかVRでやってみたい

493:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/26 21:41:26.79 AP0C3DA70.net
>>484
漬け物か
セガにバーニングレンジャーをVRでリメイクしていただきたい。
120%酔うけど

494:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:44:54.26 ykOKwLO9a.net
クレイジータクシーとかスペースチャンネル5とか続編すらこねーしVRリメイクもないのかな

495:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ef-jO4j [180.21.209.48])
16/06/26 21:46:31.23 Rjz4dPep0.net
>>487
エネミーゼロも確かに良いな
そういえば、20年前くらいにメガCDで「夢見館の物語」ってADVが無かったっけ
完全一人称視点で3Dの洋館を探索する内容 今こそ夢見館VRをお願い

496:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bc9-gJJb [122.130.145.126])
16/06/26 21:46:40.79 KrKPEjcF0.net
>>481
バイオシリーズとかホラー全然興味なかったけどVRでやってみたいと思ったわ

497:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9795-jO4j [157.65.86.16])
16/06/26 21:46:57.81 SqelfhqW0.net
>>490
どうしてもやりたきゃUSアカウント作ってやるしかないな
あとVR Worldのscavenger's odysseyがやや宇宙っぽいのと、
Star Wars: Battlefront X-wing VR Missionってものがあってだな

498:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.249.245.21])
16/06/26 21:48:10.09 0Ry+ykx1a.net
GTA5にVRパッチこないかなぁ
PS3相当に画質落としていいから
なんなら別売でも
リアル系マップを自由に移動したい

499:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spb7-gJJb [126.247.35.10])
16/06/26 21:48:23.97 bAVAffJ1p.net
名古屋付近の予約難民だけどまじで手に入る気がしない...

500:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-gJJb [182.251.242.35])
16/06/26 21:49:26.89 vodx+WIPa.net
今日のファミ通イベントでPSVRシネマティック試してみたけど、感想としては家に120インチ以上のシアターセットがほしいがスペースも予算も無い人
もしくは、横になりながら大画面の映像を見たい人で画質はこだわらない人向けって感じだね
画質はせいぜいDVDよりましってレベルだけど、網目感はオキュラスとかと比べれば少なかったように感じた
なんていうか、メガネはずしたまま映画館の最前列に座った感じ

501:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:49:28.22 ykOKwLO9a.net
>>498
っていうか絶対に来年のE3のソニーカンファレンスで GTA VRのタイトルが出て
外人がヒャッハーしそう

502:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-iWcA [126.66.102.116])
16/06/26 21:50:26.93 p9OLn8qX0.net
>>496
やっぱりホラーはやってみたいよね
俺は今日のkitchenで撃沈したからホラーはUntil Dawnで様子見してみるわ

503:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:51:35.16 ykOKwLO9a.net
アンティルドーンはホラーってよりは
遊園地のお化け屋敷アトラクションだねえ
PSVRで和ホラーを部屋の電気消してやったらやばそう

504:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/26 21:52:16.35 AP0C3DA70.net
そこはSirenの視界ジャックが本領発揮する所じゃないか

505:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-iWcA [126.66.102.116])
16/06/26 21:53:18.21 p9OLn8qX0.net
>>503
シューティング要素が強くてもkitchenレベルで終わった俺からすると辛そうだからさ
和人形とかくっそびびるっしょ

506:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.229.12])
16/06/26 21:53:46.69 GhFNsA/O0.net
>>456
ソフトウェア調整はハード調整のような根本的な調整はできない。
見える位置を変えるだけなので、レンズと目が一致していないスとれスはかかり続ける。

507:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:53:58.58 ykOKwLO9a.net
>>504
数少ない和ホラーの名作だったのになあ
寂れた奇怪な因習が残る閉鎖された村とか
海外のクトゥルフに匹敵する良シチュエーションだったのに

508:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef3c-vrBh [219.18.122.174])
16/06/26 21:55:13.33 YEzDsxla0.net
シネマ、午後の部だったから先に感想色々読んでから体験してきたけど、
みんなが言ってる「なんかボケてる」「解像度が低い」ってやつの理由が分かった
PS4から出力されるPSVR上の映像は決して低画質ではないよ
解像感も正直かなり良い
ただし、大中小の主に大中でやった時にボケやすいのはVR用レンズが原因
これ、解像度高いオキュでもVIVEでも同じだった
つかパネルの解像度関係ない
VRコンテンツは中央集中型で作られてるから自然に見えるけど、
既存の映像作品はそこが未対応なのでどーしてもピントが上手くいかない
HMZシリーズが、大画面なのに隅々までクッキリなのはあの何層にも重ねたゴツい光学レンズのおかげ
一眼のレンズも端まで画質保ってるレンズは糞高いでしょ?
首を振り回すVRゴーグルは重いレンズを積めないのとコストの関係で、どーしても弱点が出ちゃう
HMZの感覚を期待して使うのは諦めた方がいいけど、
自分でじっくり調整すればシビアながらそこそこの画質の大画面が楽しめるので、
まあ割り切って使おう

509:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.249.245.21])
16/06/26 21:55:47.03 0Ry+ykx1a.net
VRホラーで
突然真っ暗になって周囲から足音が…
なんてなったら色々な液体を噴き出しそう
風呂場でPSVRとか

510:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 21:56:51.39 ykOKwLO9a.net
>>505
一番怖いと思うのは部屋の電気を消して
PSVRで和ホラーゲームやった後に
真っ暗な部屋でPSVRを脱ぐ瞬間だと思う

511:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.229.12])
16/06/26 21:57:27.09 GhFNsA/O0.net
いやVRのパネル自体も周辺部は中央部ほど密度高くないようにしてるんじゃなかったかPSVRは

512:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-iWcA [126.66.102.116])
16/06/26 21:57:58.71 p9OLn8qX0.net
>>510
わかる
ホラー系やる時は必ず一人ではやらないわ(笑)

513:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:00:23.62 ykOKwLO9a.net
一人暮らしでPSVRでホラーゲーやってる時に
知らない人が部屋に入ってきて抱きつかれたら最高にビビるだろうな

514:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb3c-jO4j [126.16.248.152])
16/06/26 22:00:36.79 d1fBwauG0.net
結局は調整次第って事だな

515:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 275b-iWcA [113.154.44.169])
16/06/26 22:01:09.48 Ze9tjqdD0.net
VRでひたすら食べるゲーム?作りたい
20年前にC言語で簡単なゲーム作ったことある程度だけど
VR上で食べる錯覚を起こしお腹も膨れてダイエットに最適!
とか

516:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:01:16.08 ykOKwLO9a.net
VRやってる時に断線や停電ってビックリしそう

517:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.229.114])
16/06/26 22:01:32.47 S0M4ZjvH0.net
ハード的に調整できないかもしれない

518:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/26 22:05:03.56 AP0C3DA70.net
>>513
心臓弱かったら死ぬだろそれ

519:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 433c-Q+bG [60.65.85.143])
16/06/26 22:05:24.13 ySsrlLdY0.net
バイオ6ですらVRで一人称視点だとクッソ怖いだろうな
凶器持った化け物がダッシュで迫ってくるとか想像しただけで恐ろしい

520:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbe3-gJJb [114.162.48.47])
16/06/26 22:05:41.19 Ur5NPSki0.net
VRのホラーゲー駄目だわ。
怖い番組見た後に風呂で頭洗って目を開ける瞬間が怖いのに、VR外したら窓に顔でも映ったら・・・

521:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef3c-vrBh [219.18.122.174])
16/06/26 22:05:50.65 YEzDsxla0.net
>>511
それ言ってたの吉Pだっけ
でもそれってあくまでもVR処理を軽くするためのもので
動画はそこまで影響しなくね
CBでもCV1でも、中央で演じる近距離のキャラクターは凄いクッキリしてるけど、
画面端の方のキャラがいくら調整してもボケた感じだったのは、たぶんVRの宿命かと

522:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:06:47.16 ykOKwLO9a.net
絶対に呪いのVRってゲームが出そう

523:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 275b-jO4j [113.144.196.253])
16/06/26 22:10:12.86 T/+20i8w0.net
今こそPS2で出た蚊をVR蚊で発売しましょう

524:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ef-jO4j [180.21.209.48])
16/06/26 22:11:59.46 Rjz4dPep0.net
>>510
で、その瞬間を見計らって、背後から「わっ!」と叫びたい

525:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:12:45.64 ykOKwLO9a.net
>>524
目の前にいるだけで心臓停止モンだなあ

526:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/26 22:13:15.13 AP0C3DA70.net
>>523
サマーレッスンのDlcで蚊モード欲しい

527:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:16:01.59 ykOKwLO9a.net
VRって装着した状態で周囲が見える
カメラ機能が欲しいよな

528:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9795-Z7EN [157.65.86.16])
16/06/26 22:16:35.07 SqelfhqW0.net
>>504
TV画面だったから視界ジャックって情報収集ってノリでできたけど、VRで屍人の視界をジャックして得体の知れないもの食ってる映像とか見せられたらトラウマになりそう

529:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:17:29.41 ykOKwLO9a.net
俺の目を盗みやがったなー がリアルで体験できるよ

530:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b17-Z7EN [42.148.200.27])
16/06/26 22:18:24.83 LZlEqNjj0.net
Twitter見てるとPSVRは一番スペック低いからやめた方が良いよとか言ってる奴何人かいるなあ

531:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a38c-gJJb [180.146.228.24])
16/06/26 22:18:25.24 vImssE5E0.net
>>527
VIVEにはある。
コントローラー探したり、ティッシュの箱探したり、かなり便利。
PSVRは鼻のとこから覗くのかな?

532:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/26 22:19:11.68 AP0C3DA70.net
>>530
放っておきましょう

533:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.229.114])
16/06/26 22:20:34.54 S0M4ZjvH0.net
天才君からソニーとかソフトメーカーには、移動酔いで実験してみてほしいことがある。
何fpsまで「落とせば」酔わないかも実験と統計で調べるといいと思う。
たとえば0.5fps(2秒に1回現在画面にリフレッシュされる)だと、
ほぼ酔わないまま、ある程度の移動感を持って移動できるんじゃないだろうか?
0.5じゃなく0.3とかもしくは1fpsとかかもしれないが、
酔いが急になくなる地点がどこかは分からないが、静止画なら酔わないわけだから、かならず0-5fpsのどこかに酔わなくなる地点はあるわけなので、
何秒間隔でのリフレッシュなら酔わなくなるかを調べる。
移動ボタン(つまりアナログスティックとか十字キーとか)が傾いている時間だけ、
メニューなどの静止して表示されている部分以外をそのfpsで描画して紙芝居にして妥協して移動。
全画面じゃなく中央90度くらいの視野だけそのfpsで、
そ例外の外周部分はリアルタイムに90fpsで動いているようにするとさらにいいと思う。
これで一定の移動感を持ったまま、中央の視野部分が静止されていると酔いにくいという研究成果があるようだから、それとのハイブリッド型になる。
スティックを大きく倒す(つまり移動速度が速い)ほど、リフレッシュレートを小さくし、
小さく倒すのなら移動感での酔いは少なくなるので、リフレッシュレートを90fpsに近づけていくと更に良い。
スピードではなく加速度に合わせてのほうがいいかもしれないが。慣性のベクトルの大小の変化が大きいほど中央90度のfps落して。
これでたいていのゲームは全部主観で酔わずにいけるんじゃないかな。
天才君式妥協移動モード。
ワープよりはるかにましで、滑らかに移動するよりはるかに酔わない、最高妥協点。

534:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b17-Z7EN [42.148.200.27])
16/06/26 22:20:47.43 LZlEqNjj0.net
>>532
勝手に勘違いしてろよ可哀想にって思いながら見てるけどね

535:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a38c-gJJb [180.146.228.24])
16/06/26 22:22:32.16 vImssE5E0.net
>>530
まぁ、その通り。PS4のスペック不足とMOVEの操作では現状のVIVEと比べものにならない。
大作がでるけどエロゲは無いし、PSVRは様子見が正解。

536:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 22:22:45.36 Er49VSIo0.net
moveの仕様うぜーな
PS3か4の電源はいってないとコントローラーつないでても充電できない
ACアダプタからの充電も同様に電源はいってないと受け付けない
公式充電器は電源入ってなくてもできるのかな?

537:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:23:25.50 ykOKwLO9a.net
>>536
充電スタンドは別電源だし

538:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 22:24:48.92 Er49VSIo0.net
>>537
別電源のACアダプタでも通信してないと充電できない
PS4スリープにしても充電とまる超めんどくさい

539:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17e0-gJJb [125.4.217.63])
16/06/26 22:24:58.58 HrLoFKdR0.net
>>536
スタンドならもちろん出来る
PS4ならスタンバイ中に充電許可みたいな設定しても無理なんかね?

540:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-iWcA [126.66.102.116])
16/06/26 22:25:20.47 p9OLn8qX0.net
スペック厨は一定数いるからね
体感とスペックはまた別の話なんだけどそこを括って話す人はいる

541:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9795-Z7EN [157.65.86.16])
16/06/26 22:25:34.48 SqelfhqW0.net
>>536
ってか、スマホ用の充電器のケーブルだけ変えれば充電できるんじゃ

542:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b02-gJJb [118.110.12.142])
16/06/26 22:26:21.78 m85a5lzs0.net
ゲーム機なのだから、その「性能」には面白い作品が多く遊べるか否かが含まれるわけだよ。
そう考えれば現状、一番期待値が高いのはPSVRになる。

543:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.229.114])
16/06/26 22:27:16.95 S0M4ZjvH0.net
又、個人の酔いにあわせて、カメラの移動速度をゲーム内のオプションで変えるように、
移動時のリフレッシュレートをゲーム内のオプションで変えて、個人の酔い安さにあわせて各自調整するとかもするといい。
酔い安い人は移動時に0.3fpsとかになるとかで、酔いにくい人は90fpsのままとか。

544:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f06-gJJb [123.198.3.106])
16/06/26 22:28:20.09 VnqAWN4U0.net
明日ジョイポ行こうと思うんだけど一人でいく難易度高い?
遊園地でしょあそこ

545:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 22:28:50.29 Er49VSIo0.net
>>541
ハード側で通信してないとできないようになってるみたい

546:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:29:22.16 ykOKwLO9a.net
>>544
前に行ったらおっさんのゲイカップルがちんこを揉むあってた

547:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbe3-gJJb [114.162.48.47])
16/06/26 22:30:37.92 Ur5NPSki0.net
>>527
カメラ機能とARで自分の部屋に心霊を合成したら漏れるな

548:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 22:30:53.11 Er49VSIo0.net
>>539
無理だな
デフォルトで三時間になってるけどスタンバイになって直後に切れる

549:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f06-gJJb [123.198.3.106])
16/06/26 22:31:01.73 VnqAWN4U0.net
>>546
なにそれおもしろそう

550:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b5b-gJJb [106.158.238.61])
16/06/26 22:31:37.57 EXHfVaym0.net
PSVR体験会に行くおまいらへ
URLリンク(i.imgur.com)
調整箇所は3つな!
VRヘッドセットってのはメガネや靴と同じく
それぞれの体に合わせる必要のある機器だから、
残念な体験にならぬよう画像作ってみたぞ!

551:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17a5-c5qS [61.121.233.84])
16/06/26 22:33:30.67 +/oCa96Y0.net
ps1の時みたいに玉石混交でいろんなゲームでて欲しいな
あの時の奇ゲーがvrで化けるかも分からんし

552:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-iWcA [126.66.102.116])
16/06/26 22:35:01.89 p9OLn8qX0.net
>>550

これテンプレに入れたいね

553:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbe3-gJJb [114.162.48.47])
16/06/26 22:35:13.77 Ur5NPSki0.net
>>536
あの仕様は止めてほしいよな。
うちは常時起動のPCかNASのUSBポートにつないでるんで面倒少ないけど。

554:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b17-Z7EN [42.148.200.27])
16/06/26 22:36:16.62 LZlEqNjj0.net
>>550
ありがとう!調節方法広まると良いなあ

555:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd8f-Z7EN [49.98.162.33])
16/06/26 22:36:59.86 oWCCcZLgd.net
>>544
平日だしそんな混んでないと思うから余裕でしょ
入場料だけだからそんな高くないし思う存分やりたいこと試してくるといいよ
俺も一人で何度も細かいところのチェックするようにやってたよ

556:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 22:37:20.87 Er49VSIo0.net
>>553
アップデートでなんとかならねーかな
システムウェアの書き換えとかなんとかできねーものか
ソニーに要望出してくれ

557:名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM37-Z7EN [110.165.135.27])
16/06/26 22:37:28.39 dvxRNhoFM.net
上下でピント調節とかあったのかよ
もう一回試してくるか

558:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:37:39.29 ykOKwLO9a.net
パネキットVR
夕闇通り探検隊VR

559:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9795-jO4j [157.65.86.16])
16/06/26 22:38:24.34 SqelfhqW0.net
>>545
またまたご冗談をって思ってたら本当に充電できなかった
説明書にもPS3の電源が入っているときのみ充電できますって明記されてるわ
なにこのアホ仕様って思ったけど、確かPS3のコントローラもそんな仕様あったな

560:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 430c-jO4j [124.84.26.217])
16/06/26 22:40:08.04 Q4HDoeJQ0.net
>>550
これって前後左右上下の調整はアナログ的にはっきりピント合う位置に調整して、
最後に頭部後ろのダイヤルで頭固定するってことですか?

561:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b7b-gJJb [58.95.106.138])
16/06/26 22:41:10.58 eFiYL7NQ0.net
move純正の充電器使って下の赤いところ光ってたから充電してるもんだと思ってたけど出来てないんかこれ
PS3持ってないから確認出来ないしその仕様なら不便だな

562:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:42:01.10 ykOKwLO9a.net
>>560
ダイヤルで最初に固定されるので
あとは鼻の辺りで少しずつずらしてピントを微調整かな

563:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9795-jO4j [157.65.86.16])
16/06/26 22:42:05.72 SqelfhqW0.net
>>545
PSVR発売まで開封しないつもりだったけど、公式充電器とMove開けて調べてみた
結果、公式充電スタンド使えばPS3/PS4の電源に関係なく充電できることとがわかった
これ充電スタンドほぼ必須じゃないですかーやだー

564:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f06-gJJb [123.198.3.106])
16/06/26 22:42:31.89 VnqAWN4U0.net
>>555
サンクス!
明日いってきます

565:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:43:08.98 ykOKwLO9a.net
>>561
PS4でもPSカメラで認識してメニュー画面操作と電池残量の確認はできる

566:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9795-jO4j [157.65.86.16])
16/06/26 22:43:43.23 SqelfhqW0.net
>>561
公式充電器ならできる
普通のスマホ充電器にUSBケーブル接続しても充電できない
PS3でもDS3が通信してないと充電できないアホ仕様あったけどあれそのまんま
PS3発売から数年後にアタッチメントくっつける充電スタンド発売されて改善されたけど

567:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b7b-gJJb [58.95.106.138])
16/06/26 22:43:58.48 eFiYL7NQ0.net
>>565
マジか!
カメラもあるから後で確認してみるか

568:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:44:00.31 ykOKwLO9a.net
>>563
公式充電スタンドはとっくに製造中止
あ 俺は持ってます

569:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9795-jO4j [157.65.86.16])
16/06/26 22:45:05.00 SqelfhqW0.net
>>568
俺も買っておいて正解だったわ

570:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:45:58.49 ykOKwLO9a.net
ハードオフの周辺機器コーナーにひっそりとあるよね
ムーブ用充電スタンド

571:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 22:46:10.24 Er49VSIo0.net
3千円で高くなってたから買わなかったんだが
まあいいか再販くるだろ
ソニーにもメール送っておくかみんなも送れよ

572:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f7b-iWcA [223.216.96.200])
16/06/26 22:46:16.04 xq5fJ/iQ0.net
>>499
予約二日目にビックカメラで再開してたのにバカ!

573:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 22:47:53.21 ykOKwLO9a.net
ムーブは過放電と過充電が怖いよな
スタンドに挿しっぱなしでも放置でもまずい

574:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b5b-gJJb [106.158.238.61])
16/06/26 22:52:01.58 EXHfVaym0.net
>>557
ピントっていうか、
目にぴったり合う最適ポイントがあるのよ。
それを探すのに前後調整だけじゃ足りないってこと。
頭にかぶった位置のままが正解ではないので
あらゆる方向に動かしてみて、微調整するのが必須。

575:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 433c-Q+bG [60.65.85.143])
16/06/26 22:52:12.59 ySsrlLdY0.net
あーサマーレッスンやりてー
発売日まで我慢するか体験会行くか悩む

576:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7e0-P3v7 [121.3.47.2])
16/06/26 22:53:44.01 cQfGk97U0.net
aliので十分だよ

577:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b5b-gJJb [106.158.238.61])
16/06/26 22:55:31.84 EXHfVaym0.net
>>560
それでいいよ。
まず目に合わせる、
次に頭に合わせて落ち着く位置にする、
最後にズレ防止のためしっかりダイヤル固定する。

578:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb3c-F7ik [126.15.130.231])
16/06/26 23:00:04.60 Jg+5T1CG0.net
今更だけどファミ通フェスでシネマティックモード体験してきた感想。
◎前提
VRは、他社製品含めて初体験。(PSVRは、予約済)
HMDは、HMZ-T1の体験会に参加したのみ。
◎総評
個人的には、思った以上に満足できる出来。
サイズの大・中・小を一通り見たけど、大・中は本当に映画館で見てるよう。
(画面が追従しないってのが、凄くいい)
HMZ-T1との比較が妥当かわからないけど、映画館で見てる感じは断然こちら。
◎良かったところ・期待したいところ
上述の通り、一人映画館って感じだったので、これで歌手のライブ映像とか楽しみ。
サイズ大は映画館の最前列、中は映画館の真ん中ってイメージ。
大・中は画面が追従しないと書いたけど、例えば右を向いた状態でOptionボタン長押しすると、
画面がその方向に再セットされるので、見てる途中で寝転がったりしても大丈夫。
◎改善してほしいところ
画面サイズの切替は、PSボタンでホーム画面に戻り、周辺機器設定から変更してた。
製品版でどうなるか不明だけど、ボタンひとつでサクサク切り替えできると有難いかな。
画面が綺麗かどうかは、個人の主観が入るけど、自分としては荒さは気にならなかった。
フルHDのようなクリアな画面ではないけど、映画って解像感がありすぎない方が好みだし。
というわけで、手元に届いたらシネマティックモードも色々試してみようと思いました。

579:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 23:03:52.38 ykOKwLO9a.net
>>578
良いレビューありがとうございます
体験会でシネマティックモードを
好きなBD持ち込んで試聴できないかな
ガルパン劇場版BDか巨乳モノのエロBD見てみたい

580:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 23:14:46.57 Er49VSIo0.net
巨乳物を目の前の大画面に映しながら試写するとはなかなかの剛の者よ

581:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ef-jO4j [180.21.209.48])
16/06/26 23:14:58.41 Rjz4dPep0.net
>>578
高画質では無くあくまで名前通り、映画館の客席に座って見るのを体感するためのモードと言ったとこかね>シネマティック

582:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bfe-vrBh [122.25.82.158])
16/06/26 23:22:34.97 G5TIMM3J0.net
画面が追従しないってどう言う意味ですか?

583:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 538c-iWcA [112.71.37.22])
16/06/26 23:22:54.79 TcecRD1k0.net
>>573
普通過充電、過放電はセンサで制御してるがないのか?
嘘やろ?

584:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 23:25:07.37 ykOKwLO9a.net
>>583
実際に中古のムーブで過放電で死んでるの
あるよ

585:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa67-iWcA [36.12.65.112])
16/06/26 23:25:54.22 wtEbeJeHa.net
今日横浜のヨドバシで体験会やってたけど
遊んだ奴いる?どうだった

586:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 23:26:25.21 Er49VSIo0.net
>>584
それ何を気をつけりゃいいんだ?新品買ったけども

587:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db6a-DvJX [202.212.62.90])
16/06/26 23:28:01.43 neUFXiYr0.net
>>582
PSVRは横向くと画面が視界から外れたりする。

588:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 433c-jO4j [60.110.177.240])
16/06/26 23:30:05.46 BsYtcIJk0.net
>>582
まさに映画館で映画を見ているような感じ
映画館で横向けば映像は見えないでしょ?

589:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.37])
16/06/26 23:30:56.78 aAjR+Gpha.net
面白そうだからVR買おうかと思ったけどPS4とVR合わせたら軽く8万超えるやんけ!
サンキューボーナス

590:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c75b-gJJb [121.108.91.156])
16/06/26 23:31:40.58 ntsaJ5nt0.net
10/13同時発売版moveの充電仕様は改善されたりしないんかな?

591:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 23:32:19.16 ykOKwLO9a.net
>>586
まず満タン状態で充電し続けると
過充電になるけどこれはセンサーで止まる
だけど充電繋ぎっぱなしだと自然放電で減る側から自動で充電しちゃうので繰り返し充電回数がほっといても増えてバッテリーが劣化する
また充電せずに放置すると限界を超えて放電してバッテリーが死ぬ
これが過放電
本当は8割ぐらい充電して本体からバッテリー抜くのがいいんだけどムーブはめんどくさいので
気が向いた時に充電すればいんじゃね

592:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.250.3])
16/06/26 23:33:20.71 ykOKwLO9a.net
>>590
本体接続満タン5時期コースは変わらない
中のリチウム電池も同じものだろうし

593:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9795-Z7EN [157.65.86.16])
16/06/26 23:36:07.16 SqelfhqW0.net
モノは何も変わらんって公式ページで明記されてるものま

594:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bc1-gJJb [14.133.149.79])
16/06/26 23:38:04.85 sfOs95oz0.net
>>572
予約開始の土日は何ヵ月も前から旅行の予定が入ってて店舗に行けず、旅行先で必死にネット予約足掻いてたけどAmazonに嵌め込まれたりで涙目なんやー(泣)

595:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7d4-gJJb [133.137.98.181])
16/06/26 23:38:28.29 ++Wrnz5q0.net
>>424
今日の名駅ビックカメラはkitchenの体験やってたから、またやるのなら可能性あるんじゃない?

596:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c75b-gJJb [121.108.91.156])
16/06/26 23:38:37.26 ntsaJ5nt0.net
moveはPC給電では充電出来ますか?
PCでできるならPS4キャプボで使ってる関係上プレイ時には必ずPCついてるから困らないのですが…

597:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a317-CM8X [116.64.48.167])
16/06/26 23:39:15.50 zixRj6Zf0.net
充電スタンドはブックオフで買った

598:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3e3-DaWq [220.97.165.156])
16/06/26 23:41:25.91 Il6LUPvt0.net
今度move はUSBケーブルがついてるから
充電諦めて有線で使えということだろ。

599:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-gJJb [49.239.68.74])
16/06/26 23:46:18.44 GoQdZCgIM.net
もしかして3Dブルーレイを見た場合、更に解像度が落ちたりする?
あ、現時点ではまだ3D対応してないのは知ってる
HMZみたく2枚のパネルを積んでないし

600:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c75b-gJJb [121.108.91.156])
16/06/26 23:46:48.58 ntsaJ5nt0.net
>>594
俺も
楽天参戦→カートには入ったけど売り切れ
19日ビック抽選→連番で当選,当選,落選,当選の落選を引くくじ運の悪さを発揮
だったけど三度目の正直で挑戦した7月分ソニーストア予約体験はとれたから
チャレンジしつづければ本当にほしい人なら絶対上手く行くよ!

601:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b5b-jO4j [106.166.188.186])
16/06/26 23:47:13.42 YCAn20Dx0.net
VRMOはPCVRでは開発中らしい
発売がいつになるか全くわからんけど
URLリンク(audio089.wix.com)

602:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17c9-SJKp [125.198.27.159])
16/06/26 23:54:01.12 Dg1j8Mg70.net
>>601
これは元々VRMMOを作るのが目標じゃなくて、ボクが考えた最強のMMORPGを作るプロジェクトだからなぁ。最初に見てからもう何年経ったのやら

603:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bc1-gJJb [14.133.149.79])
16/06/26 23:54:37.92 sfOs95oz0.net
>>600
ありがとう、今んところはソニスト体験予約に貼りつくのが一番確率高そうやね!予約できるまで粘り続けたる

604:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/26 23:55:06.35 Er49VSIo0.net
>>591
たまごっちかよソニーのくせに

605:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b5c-TVKK [218.110.1.80])
16/06/26 23:55:54.32 FD4kB7AZ0.net
開発中だったら沢山ありそう

606:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef3c-Z7EN [219.206.202.52])
16/06/27 00:11:12.35 PP3TT7Wi0.net
従来のゲームの右スティックで行う操作を代わりにシネマティックSの首の動きでできたりしないかな
そしたら一人称のレースゲームがVR対応しなくてもそこそこ面白くなりそうなのに

607:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b42-PYvB [122.24.140.78])
16/06/27 00:12:06.71 /h3J+zrN0.net
もうどんなに映像が進化しても感動しなくなったけど
VR体験で衝撃受けた。PSのFF7のとき以来だ。

608:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1781-jO4j [125.0.212.182])
16/06/27 00:12:29.58 EMAAdtmo0.net
ソニスト名古屋の7/9体験予約申し込み済みだけど、
今日ヨドバシで予約できたので、ソニスト名古屋キャンセルするよ。
誰か名古屋で予約したい人いるかな?

609:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9795-Z7EN [157.65.86.16])
16/06/27 00:13:01.84 ZxveypUI0.net
>>606
車運転したことある?

610:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bc1-gJJb [14.133.149.79])
16/06/27 00:18:33.74 t+gpaehQ0.net
>>608
めっちゃしたいです!

611:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.244.71])
16/06/27 00:19:56.72 8VnqEzj40.net
>>606
顔の向きを、アナログ右スティック入力がわりにするモードか。
それは面白いかもしれないな。
解像度と視野角が足りないのでゲーム体験は落ちるだろうけど、
ヘルメットをかぶって視野角が狭まっていると思えば、レースゲームなんかにはいいかも名。

612:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f0d-jO4j [223.135.77.6])
16/06/27 00:21:58.67 F1Bwp9GX0.net
もちろん無線だよなこれ

613:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1781-jO4j [125.0.212.182])
16/06/27 00:22:11.31 EMAAdtmo0.net
>>610
0:25に開放するよ。

614:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bc1-gJJb [14.133.149.79])
16/06/27 00:23:26.21 t+gpaehQ0.net
>>613
待機します!

615:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7e0-jO4j [121.103.241.88])
16/06/27 00:23:40.20 WNVk0m3w0.net
>>612
何がどう、「もちろん」なんだ?

616:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/27 00:24:47.77 4A9Nx/Up0.net
>>612
もちろん有線だよ

617:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9795-Z7EN [157.65.86.16])
16/06/27 00:24:49.09 ZxveypUI0.net
他のゲームともかく、レースゲームは絶対に向いてない
向いた方向に曲がる車なんて運転できねーよ
周囲の車を確認しようと見回したらそっちに向かうとか、おちおち周りに視線向けられなくなるわ
GOLEMなんかは頭を前に出すと全身、後ろで後退とかって操作みたいだから、そういうのはアリかもだけど

618:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1781-jO4j [125.0.212.182])
16/06/27 00:25:33.52 EMAAdtmo0.net
>>614
キャンセルした

619:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/27 00:26:42.18 4A9Nx/Up0.net
>>617
なぜ向いた方向に曲がると思った

620:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53fd-jO4j [112.70.70.203])
16/06/27 00:27:30.44 vJVqcL+l0.net
>>612
無線でこれだけの通信を安定させる方式なんてあるわけないだろ今の技術で

621:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd8f-P3v7 [49.97.96.47])
16/06/27 00:27:37.87 sInWYoV/d.net
全く理解してなさそう

622:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.229.151])
16/06/27 00:27:40.68 6x5LGMFv0.net
レースゲームって左スティックで曲がるんじゃなかったか?右スティックは視線方向のカメラの操作。
その視線をHMDとリンクさせれば、VR的になる。

623:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c75b-gJJb [121.106.168.175])
16/06/27 00:28:09.18 AvN/eU+e0.net
>>617
なんかいろいろと勘違いしててワロタ

624:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bc1-gJJb [14.133.149.79])
16/06/27 00:28:35.13 t+gpaehQ0.net
>>618
まだメール来てないけど予約完了画面まで行けたから恐らく予約できました!!
本当に感謝です!ありがとうー!

625:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef3c-Z7EN [219.206.202.52])
16/06/27 00:29:14.77 PP3TT7Wi0.net
>>617
すまん言葉足らずだった
右スティックの視点操作を首振りにしたいって事
ハンドルは左スティックとかハンコンとか使う

626:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f0d-jO4j [223.135.77.6])
16/06/27 00:29:46.68 F1Bwp9GX0.net
まぢか
後から無線バージョン出るパターンだな

627:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1781-jO4j [125.0.212.182])
16/06/27 00:30:08.02 EMAAdtmo0.net
>>624
予約出来たようでよかった。
関東から名古屋行く予定だったけど、自分もヨドバシで予約出来てよかった。

628:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb3c-PYvB [126.142.33.232])
16/06/27 00:31:06.87 gVqP4L1W0.net
>>617
全然説得力無く、理屈もおかしいw

629:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.229.151])
16/06/27 00:32:34.65 6x5LGMFv0.net
TPSとかのカメラは右スティックで視線変えると、カメラ自体がキャラの後ろを移動するので酔うだろうな。
FPSのほうがまだいいか。まあどのゲームも、90FPSでてないから酔うだろうなw
どのゲームも90FPSで出力できるならいいかもしれんが。

630:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c75b-gJJb [121.106.168.175])
16/06/27 00:32:43.56 AvN/eU+e0.net
無線は今の技術では厳しい
転送技術発達してもまあ数年後には4kになってまた技術が追いつかなくなるからしばらく無線化はないと思う

631:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbb1-gJJb [202.216.19.184])
16/06/27 00:33:18.95 4A9Nx/Up0.net
>>624
>>627
2人ともおめでとう

632:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17db-jO4j [61.206.246.146])
16/06/27 00:34:17.19 PgDYqMsr0.net
PSMove用カメラのフェイストラッキングでGT5の車内視点でプレイしたことあるけど
顔を横向けると視点も横を向くけどモニタは正面固定だからかえって見づらかったな
顔を左に向けてるのに目は右を見てるという・・・3画面プレイ用だなアレは(´・ω・`)
HMZも持ってるからHMZかぶってやってみたがそれだとフェイストラッキングが反応しなかった

633:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-vrBh [124.45.229.151])
16/06/27 00:35:48.03 6x5LGMFv0.net
>>632
そこで生まれたのがLEDをHMDにとりつけたPSVRプロトタイプじゃなったかなw

634:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9795-Z7EN [157.65.86.16])
16/06/27 00:38:28.32 ZxveypUI0.net
>>625
そういう意味か
すまんな、視点変えると移動方向も変わるアクションゲーのノリで考えてた
要するポジショントラッキング使わずにジャイロセンサだけ使って視点変更できれば既存ゲームとかVR非対応ゲームも遊べるんじゃないかって話か
どうだろうな、それだとスマホVRと変わらんから素直にVR対応してくれって気はするが

635:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b5b-Z7EN [106.174.70.136])
16/06/27 00:38:52.93 wx/PhhrZ0.net
モーションコントローラーの小型化はまだか。
マジックテープで色々な所に着けれます。みたいな。

636:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17db-jO4j [61.206.246.146])
16/06/27 00:39:39.96 PgDYqMsr0.net
>>633
うん、HMZにMoveをガムテープでくっつけて開発してたね・・・w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2917日前に更新/286 KB
担当:undef