ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part75 at AV
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 04a7-FeNN)
16/04/25 07:49:39.17 Id+npK910.net
πオーディオのpr1今だとe嫌で買った方が安いな

51:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21fd-VzIK)
16/04/25 14:38:50.57 LQnX2t2g0.net
>>37
偽JVCタオバオ経由で買ったけど低音から高音まで迫力ある音鳴らすし、分離もいいよ
Headfiにリンク載ってた

52:名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx8d-DbIH)
16/04/25 14:48:53.57 OacSBm+Jx.net
>>37
なんか見た目が汚いな。音が良ければ話は別なんだが

53:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b9d-VzIK)
16/04/26 01:27:43.61 7qKfQed10.net
あのとんでもなく高いモヒートは高音寄りで低音はあんまりでないクリアタイプだって
Headfiの10年選手のvapmanが言ってるから間違いない
Ubiquoあたりに近いのかもね

54:名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx8d-aikz)
16/04/26 02:44:40.59 fQLgKbIMx.net
>>51
インナーイヤー界のグラドってか。

55:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 50ae-gALo)
16/04/26 04:14:58.58 KiIxkCpb0.net
昔ここで勧められたんだけど
ひょっとしてナインウェイブってもう人気なくなったの?

56:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 612b-61vc)
16/04/26 06:26:33.00 1zd1j0Wp0.net
ゴミに用は無い
あれの音が良いとか神経を疑う

57:名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2W FF2e-FeNN)
16/04/26 07:36:43.96 q1vbLcaPF.net
>>54
同じく。ナインウェーブはゴミだった。

58:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b9d-VzIK)
16/04/26 11:26:35.33 7qKfQed10.net
>>55
Ubiquioのイヤホンの感想は?
505持ってるんだけど色付けが結構あるイヤホンだと感じるんだけど

59:名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx8d-DbIH)
16/04/26 12:48:45.15 2nGKlOsUx.net
9wはヘッドホン祭で新作出すらしいな

60:名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SEbe-FeNN)
16/04/26 16:06:15.86 jQ9t95xuE.net
>>36
これ
Ubiquioだね、見た目で判ったけど

61:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 832c-gALo)
16/04/26 18:12:17.22 bHPGkqyh0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

62:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b9d-VzIK)
16/04/26 19:09:27.78 7qKfQed10.net
>>59
ゲームおたくでラノベ好きの君、何がしたいの?これはワッチョイだって言ってるのに

63:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b77-gALo)
16/04/26 20:02:12.99 6cPsoRml0.net
AK新製品やゼンハイザー「HE-1」、金曜日開幕「春のヘッドフォン祭」みどころ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
東京・中野にあるAV機器の専門店フジヤエービックのデジタルスタイルショップが主催する
「春のヘッドフォン祭 2016」が、4月29日(金)と30日(土)の2日間、東京・中野の中野サンプラザで開催される。入場は無料。
各社がこのイベントに合わせて新製品を発表しており、会場ではそれらが体験できる。
また、イベントでの新製品発表も予定されている。ここではそうした新製品情報の中から、特に注目のものをピックアップする。

Nine wave
カナル型が席巻しているイヤフォン市場において、インナーイヤー型にこだわり続け、独自の立ち位置を確立しているのがNine wave。
そんな同社の新製品発表会が、29日15時30分〜16時30分まで、6Fチャペルにて開催予定。新たなフラッグシップモデルになるという。
さらに、「大人気アニメ」とのコラボモデルも用意するとアナウンスされている。イヤフォンファンだけでなく、アニメファンも要注目だ。

64:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21fd-PoMe)
16/04/26 23:46:36.49 yusCmJhy0.net
URLリンク(www.aliexpress.com)
golovが買って高音寄りすぎでTG-38sタイプの音らしい
ケーブルはすごくいいから移植用にもいいそうだ

65:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd0-u5VJ)
16/04/27 07:48:33.06 FgMIOl0gM.net
CE511iならけっこう見かけるんだけど、リモコン付きってダメなのかな?ここでけっこう取り上げられるCE511とリモコン以外は同一だよね?

66:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fc42-laA8)
16/04/27 10:14:51.39 DWLh/57A0.net
同じ

67:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dbc-EIxG)
16/04/27 12:48:51.09 zUD5fjeY0.net
生産も終了してしまったことだし
そろそろパイオニアとオンキョーの技術を結集させた
SE-CE531でも作ってくれ

68:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 70bc-gALo)
16/04/27 18:33:24.79 RxIMoyKN0.net
耳掛け壊れたAurvana Air使い続けてたがとうとう断線で逝った
量販店回る機会があったがオープンエアーのイヤホンって絶滅寸前でワロエない
試したかったSE-CE521は残念ながら無かった

69:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11a1-DbIH)
16/04/27 20:17:03.24 AGujj59h0.net
>>66
蟻でエイやっ!で買うしかなくなったな。
取り敢えずMONK買ってみたら?
中野に試聴に行く電車賃より安いぞ

70:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b9d-VzIK)
16/04/27 20:27:44.99 jbq8I+dk0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Paiのインナー、アマでも売ってるよ
Eイヤの通販なら同じぐらいの値段かな
Monkプラスとどいた、フラットになったけど解像度が上がったとは感じない
ただ自然な響きになったから前より好印象

71:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2c-DxlG)
16/04/27 20:58:53.86 ojiO32N00.net
>>68
MONK、いつごろ頼んだ?

72:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11a1-DbIH)
16/04/27 21:38:44.08 AGujj59h0.net
>>68
パッドはドーナツとフルカバーどっちにしたの?

73:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11a1-DbIH)
16/04/27 21:39:50.33 AGujj59h0.net
いよいよオーバーヘッドはツラくなってきた……
SENNHEIZER MX375⇒iPhone6で手軽に寝床で聞いてる

74:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39a0-DbIH)
16/04/27 21:45:33.18 aU/asRfd0.net
>>71
ハゲたんです?

75:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e6b-kbG+)
16/04/27 21:55:10.40 ffNJsToJ0.net
>>71
アトピーで年中キツイよ

76:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11a1-DbIH)
16/04/27 21:56:02.53 AGujj59h0.net
>>72
もともと長さギリギリ 250Ω

77:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b9d-VzIK)
16/04/27 22:00:25.55 jbq8I+dk0.net
>>69
11日に注文して昨日着いた、シンガポールポスト

78:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b9d-VzIK)
16/04/27 22:23:20.84 jbq8I+dk0.net
>>70
フォーム付けないで聴いてるよ

79:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2c-DxlG)
16/04/27 22:43:28.83 ojiO32N00.net
>>75
さんきゅう
楽しみだぜ

80:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/04/28 20:16:15.67 gtZCk/Xq0.net
@philewebさんのツイート(URLリンク(twitter.com)

81:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cff3-atLQ)
16/04/28 20:18:44.73 ej77FNAr0.net
イーフロンティアは、ninewaveブランドのインナーイヤホン新モデル「NW-STUDIO NEO」を
7月下旬に発売する。価格は35,000円(税抜)
URLリンク(www.phileweb.com)

82:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/04/28 20:19:59.45 gtZCk/Xq0.net
寝床で布団に入って電気を消し、目をつぶって聞くと
音量が一段階下がる(大きすぎるので)
視覚が知覚bit


83:ノ影響与えてるんだな



84:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bcb-JnPK)
16/04/28 22:54:51.31 1PZBwbBD0.net
>>79
9W死んだと思ってた
新作は大歓迎だけどもうちょっと買いやすい値段にして欲しいな

85:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8b-hBSK)
16/04/28 23:10:51.78 /7sMJFvt0.net
もうちょっと高級感のあるデザインにはできなかったのだろうか

86:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 139d-kIBY)
16/04/28 23:21:16.86 0BNjHiBq0.net
3万5千とは大きくでたね、期待してないけど
Ostry kc08あたりが一番いいと思う、国内で買えるインナーでは
アリなら1万ぐらいで買えるし

87:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d9-TyhV)
16/04/29 00:51:31.83 +nI8ghRN0.net
半額


88:ュらいになったときが買い時じゃないの? >>66 りケーブル挑戦するきない? アリババに線材屋さんあるよ。 http://www.aliexpress.com/store/323026 使ったことがないしどんな店か知らんけど、中華スレで聞いた名前で、リケーブル用が転がってると思って ブックマークしてた。 とうやってカバーをはずすかな。ドライヤーで暖めて外れたら、コードの位置を間違えずに半だ付けだけだろうし、



89:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2b-qW3D)
16/04/29 01:03:52.66 e6KPfOIx0.net
国内でそれなりの線材がちゃんと手に入るのに、どうして中華を薦めてくるのか
どうやって外すのかわからないのに挑戦する気ない?とか愚かすぎるし、
知識がないなら余計なことを言わずに黙ってろ
Airは殻割りも簡単だから、ドライバの劣化とか考えなければ
材料そろえて修理したほうが安上がり
というかロットによっては割らないとフックも外せない

90:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d9-TyhV)
16/04/29 01:09:36.27 +nI8ghRN0.net
>>85
だったら最初からアドバイスしてやってくれ。一応経験はあるよ。

91:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d9-TyhV)
16/04/29 01:13:32.84 +nI8ghRN0.net
>>85
もうひとつ頼むけど壊れた話題が出てきたら真っ先に書いてやっておくれ
それで解決するから。

92:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d9-TyhV)
16/04/29 01:25:03.03 +nI8ghRN0.net
>>85
私も教えてほしいけど、イヤホンにあうものがどこで売ってるか教えてね。
僕も探してるのでね。
とくにプラグとコードがすでについてるのを探してる。
君はここの先生みたいだから詳しいだろうしね。

93:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2b-qW3D)
16/04/29 01:28:02.41 e6KPfOIx0.net
修理しようと思ったら自分から修理断線スレに質問してくるだろうし、
日記のように完結したレスに、なんでこっちから伺いを立てないといけない?
ヘッドホンイヤホンの断線修理なんて腐るほど話題が散らばっているし、
その辺に興味があってやる気がある奴は自分で動くでしょう
そういう気のありもしない奴に適当なこと言って、実際にやってうまくいかないとか怒られても困る
そして断線修理はスレチ

94:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d9-TyhV)
16/04/29 01:37:30.41 +nI8ghRN0.net
>>89
あのね。
ここには修理というアイデアも浮かばない人もいるから
そういったことも可能性があるってことは
気がついたらほったらかしにするよりちょっとしたことを
書いたげても良いのではないかな。ひとこと書くくらいなら誘導すればいいからね。
あなたは逃げることを考えてないし、その上立派なことを言おうとしてるよね。
高飛車なことを言っておられるんですから、わるいけど高飛車なわりに…
それ相応の知識と実力を見せたらいいんじゃないのかな。
多少は助け合いにの心を持つようにした方がいいよ。

95:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b38-OoOA)
16/04/29 01:37:50.83 U2AUFoRG0.net
VE MONKにギャラクシーイヤホンのシリコンパッド付けると低音増し増しになるよ。
高音が少し落ちる気がするけど、装着感も上がるしお試しあれ。
パッドだけぽちりたいけど、aliのどこにあったか見失ってしまった…
URLリンク(i.imgur.com)

96:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2b-qW3D)
16/04/29 02:00:48.87 e6KPfOIx0.net
>>91
こんな感じのかな
URLリンク(www.aliexpress.com)
普通に低域多めのMONKに付けるなんて好きものね

97:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b38-OoOA)
16/04/29 02:08:29.10 U2AUFoRG0.net
>>92
そんな感じ。似たようなパッドならなんでもいいと思う。
低音より装着感を求めて付けてみたのよ。他のも色々試してみたい。

98:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8b-hBSK)
16/04/29 03:12:02.40 6YsUHwMC0.net
GALAXYの付属のやつ音良くない?

99:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b38-hBSK)
16/04/29 04:29:13.87 U2AUFoRG0.net
悪くないと思うけど、音の分離が悪いと感じてるから放置してる。
エージングしてないから、すれば良くなるのかも。

100:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2742-N75v)
16/04/29 08:28:16.88 eOV12cd20.net
低音真島氏が欲しいなら最初っからH180買うべきだったなw

101:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/04/29 11:30:24.07 8kDTcSFS0.net
>>93
川崎ヨドに黄色いシリコン売ってたよ
iPhone用のやつ

102:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 3b98-hBSK)
16/04/29 20:57:37.11 hgjsEkKX0NIKU.net
とうとうMonkに正規代理店が付いたな
アンチ死亡だな

103:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2742-N75v)
16/04/29 21:44:15.98 TIFm4kpB0NIKU.net
中華野郎はすぐ正規代理店がどうとか何でも権威指向でマウンティングしたがるが
所詮音が良くなきゃ日本ではあっという間に売れなくなるよ

104:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8ba1-hBSK)
16/04/29 22:03:17.25 8kDTcSFS0NIKU.net
Monkは寝ホンのナンバーワン

105:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 37c9-hBSK)
16/04/29 22:40:44.14 JEygY6RZ0NIKU.net
ニククエ

106:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 4bcb-JnPK)
16/04/29 23:58:41.00 YOTOmMVf0NIKU.net
>>94
そんなにいいの?と思って、まったく未開封だった
GalaxyS2とS5の付属イヤホンを引っ張り出してきたがカナルだった・・・
少し聞いてみたが、一昔前の付属品の印象を覆すくらいの音だね

107:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abfb-hBSK)
16/04/30 05:48:41.83 SMRDb3BA0.net
国内でも普通に買えるようになる?

108:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17d9-evaZ)
16/04/30 15:20:52.89 1WwM9k1G0.net
CE521 調べてみるとkakakuではもう売ってる場所はないし、
アマでは2,000円前後だし。本格的に終了の雰囲気だけど
アマで1,000円前後で売られてた最後の時期っていつ?

109:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb38-hBSK)
16/04/30 15:45:27.69 Tr7cNbCa0.net
>>104
楽天エディオンが多量に持ってる
少し前までジョーシンも持ってたんだが…

110:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d9-TyhV)
16/04/30 16:24:55.21 1WwM9k1G0.net
>>105
おぉ。ありがとう。
しらべた。エディオンが最後のとりでか。送料が1万以下500円ちょっとかかるみたいだね。
それでもアマより安いね。

111:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2742-N75v)
16/04/30 20:56:45.12 rWqxWPQL0.net
とりあえずCE511でも良いらしい 前スレで両方買った人が比較してた
淀に在庫あってまだ手軽に入手できる
521拘りたいのは止めないけど、521がなくなっても511もある

112:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17d9-evaZ)
16/05/01 01:47:19.76 oIjpvpK30.net
>>107
ありがとう。淀を探してみる。

113:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM6f-aF5Y)
16/05/01 07:15:12.12 u1KrVGX/M.net
こういう流れを見るとCE521/511良さげだなあとは思うけど、これって残されたお手頃製品だから盛り上がってるだけで以前ならザラに有ったレベル?
それとも集大成的な物だからこそみんな盛り上がっているのだろうか。

114:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b04-ZWIR)
16/05/01 08:16:17.32 GKpJS1q70.net
国内全滅に等しい状況下で必然的に持ち上げられた
それ以上でもそれ以下でもない

115:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bc1-R/wk)
16/05/01 09:51:19.45 Q+Saeeo50.net
不良在庫はこうして砂漠。

116:66 (ワッチョイ 37bc-OoOA)
16/05/01 11:39:31.69 0qCho6AG0.net
送料ぶんガソリン使ってエディオン2軒回ったら内1軒に赤札でCE521が税込み900円台で売ってた
よほど捌きたいんでしょうねぇ
Aurvana Airに比べるとさすがに解像感は劣るが各音


117:謇゚不足なく無難に鳴ってる印象、定位もそこそこいい 手持ちの数年前のiPod付属イヤホン、繋ぎで買ったオーテクC310と比べると高域がちゃんと鳴ってる 修理に関するレスどうもでした ドライバ内?のほっそいコイルが切れてたのもあって直すという発想が無かったので・・・ 長文失礼しました



118:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b3a-lUoQ)
16/05/01 12:47:21.23 BHA6Kcuj0.net
パイオニア有終の美

119:名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK7f-K2mI)
16/05/01 16:27:11.61 Gghvba1EK.net
通販でCE521を3個だけ購入した
これで買い納めになるかと思うと残念だ
いつかまた、使い勝手のいいインナーイヤーが販売される事を祈る

120:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/05/01 19:02:03.79 3iM1lWvi0.net
オレは残りの寿命からしてあと一個買っときゃいいや

121:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1377-kXgQ)
16/05/01 19:30:39.36 bsdqq+P00.net
E931亡き後、CE521と511しか選択肢がなかったからな
無理に持ち上げてるわけでないだろ
製品だって両方持ってるけど大きさが合うならE931より良いと思うよ

122:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2be2-JnPK)
16/05/01 20:50:22.03 kKhjeiMC0.net
REMAXのRM-303が到着、早速聞いてみたけど
結構フラット気味、CE5xx系の低音を控えめにした感じ
中高音は比較的出てる印象だな
千円前後でこの音質ならいいんじゃないかって感じ

123:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 139d-kIBY)
16/05/01 22:32:03.53 vsrn6lEB0.net
Paiのインナーイヤー、Eイヤでも試聴できるようになってた
在庫も大量に入れてたから 興味のある人はアリより安いしいいかも

124:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d9-TyhV)
16/05/02 01:40:35.47 vrHzc6lK0.net
このスレになってトマホのこと話題になってないけど
手に入れて75時間ほどバーンインしたところ。
最初の頃は話題になったように金属を擦ったような音は出てた。
音の分離も今一だった。
50時間までで音場が広くなってきて初期のやや不快な音も収まっていく。
50-75時間くらいになってくると音の分離もかなりよくなりつつも
音の伸びがでてくる。定位もよいかな。
そして、一つ一つの音がすごく立体的に聞こえてきて
すげー面白いと思った。この音が大変心地よく聞こえる。
本当に騙されたと思ってもいいから3日以上バーンインやってみて。
ピンクノイズで控えめの音量でいいからね。
寒色バランス型は変わらないけどね。
985が最高峰らしくこれよりすごいってことみたいドンなんだろうかと思って興味を持ってしまう。
カナルとは違った面白い世界だね。
モンクももってるけどこういった面白さは感じなかった。
危険な面白さを感じたような気がする。
200時間まで様子見るつもり。

125:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f14-wNG4)
16/05/02 01:49:12.99 njbs+N/r0.net
ostryのkc08、音もデザインもすごい気に入ったんだけどちょっと値段高いわ。

126:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb2b-qW3D)
16/05/02 02:10:28.65 //aIk86Z0.net
とまほーくはずぃーが消えたら買いたい
ちんもちんが消えたら買いたい
外形は良いのに印字が酷い

127:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fe2-OoOA)
16/05/02 02:19:46.38 N1bH7qai0.net
トマホがエージング必須なのと立体感とかが優れてるのは分かる
でも歯軋り音がきつい、その一点だけで常用は無理だった
音の広がり感も中低音強調のエコー気味な広げ方だしね
ハマる人はハマる音だとは思うが

128:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bb6-hBSK)
16/05/02 07:45:42.50 hoJS7A5o0.net
このスレご高齢の方いらっしゃるからその帯域の音は聴こえないんだと思う

129:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウ Sa27-hBSK)
16/05/02 09:41:36.85 tMVzafU2a.net
>>120
aliで11kで買えるよ

130:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 139d-kIBY)
16/05/02 11:06:56.12 nYP46JmF0.net
人によって高音が抑えられてるシュアとかが好きな人もいるし
高音が伸びてないとこもった印象の人もいる
どちらも満足させることはできない
トマホークはバランス型で優等生だと思うよ

131:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d9-TyhV)
16/05/02 12:15:10.80 vrHzc6lK0.net
>>122
高音の処理におっしゃるような好みが別れるところありますね。
ソース次第で歯軋り音が気になることはありますし、
もう少し高音に滑らかさがあればと思うことある。
それを差し引いてもこの音楽はどうならしてくれるだろうか??
みたいなワクワク感をもったインイヤーだと思った。暫くはまりそうです。

132:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37eb-OoOA)
16/05/02 16:27:52.94 EpB+q1g50.net
歯擦音(しさつおん)

133:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17d9-evaZ)
16/05/02 18:49:50.27 vrHzc6lK0.net
>>127
oops! 訂正 ありがとう。

134:名無しさん┃】【┃Dolby (222222W 8ba1-hBSK)
16/05/02 22:22:22.14 z5PeN7CN0222222.net
MONK+やっと来た。いまエージングしてる

135:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3794-G+Qg)
16/05/02 23:40:49.96 FtJtw/E00.net
2が揃いすぎてて草

136:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f63-hBSK)
16/05/03 03:13:14.01 pS4G95bb0.net
すげーな
狙ってもこんなことできないだろ

137:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/05/03 06:16:59.80 HzZy1eoc0.net
耳の構造が違うせいか、つける時に調整何回かしないと中心音源が決まらないや。

138:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7b-OoOA)
16/05/04 15:50:43.46 cms5C+Ii0.net
CM707とCE521ってどっちが音質いいの?

139:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/05/04 17:17:29.48 r5HHZ0e50.net
AKG K3003我慢すると何種類買えるんだろ

140:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/05/04 17:18:46.78 r5HHZ0e50.net
>>130
>>131
129だが一年分の運気を使い果たしたと思う_| ̄|○、

141:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf39-atLQ)
16/05/04 17:35:10.69 aZ6ezOia0.net
>>135
22時22分22秒に書き込むとこうなるだけだから
そんな運使ったわけでも無いと思うぞ
00時00分00秒00は狙いにくいけど

142:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/05/04 17:56:42.58 r5HHZ0e50.net
>>136
年寄りは通知票のオール2のことを「アヒルの行列」と言ってたもんだ

143:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ba1-hBSK)
16/05/04 17:58:02.67 r5HHZ0e50.net
Monk筆頭に中華のイヤホンは左右区別しにくいじゃん。
みんなどうしてる?
オレは赤いビニールテープを短く切って左に巻きつけてるけど

144:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f6b-hcPM)
16/05/04 18:15:20.23 k/mYJSsn0.net
左かい

145:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f2b-x9NC)
16/05/04 18:24:40.91 9Ezlb3y30.net
外に持ち出さない物は左右で違う色のパッドつけたりしてる

146:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bcb-OoOA)
16/05/04 18:27:48.97 aeA6zX8r0.net
>>138
気合だな
気合

147:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17d9-evaZ)
16/05/04 19:38:26.44 fsOYV/KF0.net
>>138
エティモ製品みたいに、パッドの左右別の色にしておけばわかる。
右が赤というルールだけは一般的なのでそれに合わせて、
青赤や黒赤にしておくとよい。

148:名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE36-10y/)
16/05/05 00:17:16.17 YBQOb7DsE.net
>>140
同じだw
一目瞭然だから便利だよな

149:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 80bc-7Olf)
16/05/05 00:30:34.40 l3G5ECzi0.net
一般的には右=赤だろうけど、恐らくは自分しか使わないんだから別に何色でもいいんじゃねぇの

150:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ ffbc-f78H)
16/05/05 11:52:12.86 P2robgcO00505.net
LとRだけじゃ紛らわしくてよく間違えるな
ついでにエレベーターの開閉ボタンもよく間違える

151:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 4094-mtd2)
16/05/05 12:30:14.65 J0AVga3P00505.net
>>136

152:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 78d9-fHIC)
16/05/05 13:01:52.43 L+gbFCKI00505.net
>>144
それがね。。。 イヤホン沼になっていくと、このルールに合わせておくほうが楽なんですよ。

153:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW ada1-wv7z)
16/05/05 13:31:03.36 lPMV5FrW00505.net
>>145
んで上役の顔が見えた時に閉を押しちゃったりする

154:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 56e2-7Olf)
16/05/05 14:05:00.24 oN7xFfP300505.net
B(L)UE (R)ed

155:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 1dcb-7Olf)
16/05/05 15:14:42.17 vy7/opXk00505.net
>>148
あるあるお年寄りとか乗って来ようとしてる時も
明けておいてあげようと開ボタン押してるつもりが閉ボタン
(ΦωΦ)フフフ…

156:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW FF0d-wv7z)
16/05/05 20:29:07.09 mPkmOFYZF0505.net
monk+ダメじゃん
前の方が全然マシだ

157:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW ada1-wv7z)
16/05/05 20:50:21.11 lPMV5FrW00505.net
みんなの中で、耳の大きさ違ってフルカバーやドーナツのパッド使っても片方が外れやすい時、どうしてる。
なんか30秒に1回右を直してる状況。

158:名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 56e2-7Olf)
16/05/05 21:14:49.49 oN7xFfP300505.net
monkはフニャチンになっちゃったね
倍音成分は割に鳴らせてるがガッツがなくなった
あとフック付いてなかったんだが

159:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 80c9-wv7z)
16/05/06 00:46:28.27 wwb8BsSn0.net
>>152
earhooxみたいなの試してみれば?

160:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b939-wv7z)
16/05/06 16:34:48.79 UDH10nhg0.net
明日MONK+とC1とトマホークが一斉に届く
MX985&アルバナエアーと聴き比べじゃあ

161:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 78d9-iBLd)
16/05/06 17:20:24.48 Co2vFGW00.net
トマホーク
大体150時間は超えてると思う。
嫌な傾向は9割がとれた。(こすった音のところが繊細で柔らかい音に変わってきてる。)
その中の強調し過ぎ感が自然な響きに変わってきてるかな。
音の分離は鳴らせば鳴らすほどよくなる。
強めの寒色系と感じてたのが、少し寒色系と感じるように変わってるかな。
150超えてまだ落ち着いてないのかよ。と思うくらい音の変化が激しいですよ。
もう一個あったら最初の音と全く違って驚くだろうというくらい。
いつになったら音が落ち着くのか検討がつかない。いいんだけど気が遠くなる・・・

162:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-fVxs)
16/05/07 12:40:18.83 /OJbg6yXd.net
>>156 詳しくありがとう。スマホ直刺しでもいける?

163:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fea0-wv7z)
16/05/07 15:22:16.59 XkbygFer0.net
Monk Plusが昨日届いて20時間バーンインしたので軽くレビュー
比較対象は住人がおそらくどれかは持ってるであろうEarPodsとC1とトマホークZに全てフルカバーパッドを付けてる
Monk無印も持っていたが音質的に微妙だったので手放し済み
全て200時間以上のバーンイン済
試聴環境はEdgeとiPhone6sとDP-X1
URLリンク(www.dotup.org)
手放してからだいぶ経つので正確な事は言えないが無印とは明らかに印象が異なる
結論から言えば高音質だし買って損はないがインナーイヤー初めての人が手を出すべきものではない
というのはこのとんでもなく重


164:低音寄りのチューニング インナーイヤーで地を這う低音を感じたのは初めてかもしれない(低音の量Monk Plus≫≫≫トマホ≫EarPods≫≫C1) 中・高音も負けてるかと言えばそうでもないがこちらはトマホークに軍配が上がる(中・高音トマホ≫Monk Plus≫EarPods≫≫C1) ボーカルにやや潤いがある(ボーカルの質トマホ≫Monk Plus≫≫≫C1≧EarPods) 解像度は低め(解像度トマホ≫≫≫EarPods≧Monk Plus≫C1) 装着感は無印と変わらず微妙でカバー付ければ運動中も落ちない程度痛くなることはない(装着感EarPods≧トマホ≫≫Monk Plus≫C1) トマホークは値段も上だが音も作りもやはり頭三つ以上上だなとしみじみ思う 点数と軽い特徴を言うと、バランスが良く楽器の音やボーカルをしっかりと聴かせてくれるトマホーク…9点、常識を覆した重低音Monk Plus…6点、音全体が引っ込んでて眠くなるしすぐ外れるので寝ホンにちょうどいいC1…1点、ガチャガチャ音だが装着感がいいEarPods…2点



165:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4094-mtd2)
16/05/07 15:26:07.49 /Rq5Bm9r0.net
>>158
なんでC1のケーブルが黒いの?

166:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fea0-wv7z)
16/05/07 15:28:32.74 XkbygFer0.net
>>159
黒バージョンだよ
Amazonには赤しかないけどAliには黒もある

167:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b999-wv7z)
16/05/07 15:32:58.11 K/Ko94Ka0.net
>>158
MONK+の低音凄いよね
カレーラス聴いてると痺れるわ
唯一無二のイヤホンだと思う

168:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4094-mtd2)
16/05/07 15:47:20.53 /Rq5Bm9r0.net
>>160
へー、黒もあるんだね

169:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9c42-mNQ6)
16/05/07 16:53:09.71 SknFvBch0.net
単に高域が多くてシャリついてるのを解像度高いとかいってるだけよね
だから低域の締りの良し悪しとか定位の正確さとかに全く気が付いてない
高域シャリついて低音ぶるんぶるんな中華ホンを絶賛する人に特徴的な耳の傾向

170:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fea0-wv7z)
16/05/07 17:29:18.98 XkbygFer0.net
>>163
いやシャリ付きは全くないよMonk Plusもトマホークも
EarPodsはシャリ付きというかガチャガチャしてるけどね

171:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ada1-wv7z)
16/05/07 17:32:31.76 oebyRqvP0.net
>>161
カレーラスじゃなくて伴奏オケの低音だろ

172:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b9a0-4vVV)
16/05/07 17:33:56.65 EcruIuxL0.net
>>164
そいつはいつもの中華全否定奴だからほっとけw

173:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ada1-wv7z)
16/05/07 17:34:26.12 oebyRqvP0.net
VE ZEN、Monk+、TOMAHAWKあたりは
モノラル音源聞いても前後感感じるから
長時間苦にならないわ

174:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 78d9-iGrI)
16/05/07 21:44:55.85 diZzudTe0.net
>>157
うん。ポタアンめんどくさいし。(笑)

175:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b9a0-wv7z)
16/05/08 03:54:19.46 OlYGzesa0.net
耳汗かく人にとって中華インナーイヤーは救世主みたいなもの
国内でも気軽に買えるようにしてくれ

176:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sdb8-fVxs)
16/05/08 09:47:48.11 gKCt3ZNDd.net
>>169アリでいいんじゃ?国内市場だと高くなる。

177:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff9d-pg0G)
16/05/08 12:40:22.13 NIV9kRJb0.net
>>169
Headfiでも人気のPaiフラット、国内で買えるよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Eイヤの店舗なら2000円ちょっと送料ないから

178:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fea0-wv7z)
16/05/08 13:25:37.39 IHdXM70f0.net
>>169
俺もそれ
カナル長時間付けてると耳の中でチャポチャポ言い出す
こういうタイプの人ってカナルだと耳の中にカビが生えるんだってよ
耳鼻科でそれ聞いて怖くなって以来インナーイヤーかヘッドホンになったわ
おかげでインナーイヤーの魅力にも気付けたしよかったが

179:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ada1-wv7z)
16/05/08 16:20:33.33 XAVgm5td0.net
>>169
蟻ならポチってから3週間以内に来るよ

180:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ada1-wv7z)
16/05/08 16:21:58.00 XAVgm5td0.net
インナーは、中心音像合わせづらいし、歩くとズレやすいのだけが
難点。

181:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15e2-5iF2)
16/05/08 18:01:37.92 sEUhu7Jn0.net
VEはともかく、Remaxとかは確保数量的に
国内零細代理店が出てきてもいい気がするが
まぁそこまで需要が見えないって事なんだろうな

182:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ada1-wv7z)
16/05/08 19:46:10.25 XAVgm5td0.net
Monkはシンガポールから来たがZENは瀋陽からだった(旧奉天)

183:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b96d-4vVV)
16/05/09 02:57:27.56 RSYpH7fE0.net
Monk+に付いてきたイヤーフックがなかなかよい

184:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff9d-pg0G)
16/05/09 13:15:00.67 AGhBDw/u0.net
>>176
リーさんは瀋陽に住んでるみたいだからね、リーさん日本のAPU卒業生だし
FB日本人も友達いるね
Monkだけは外注なんだろうね、いつもシンガポールから来る

185:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b999-wv7z)
16/05/09 14:34:44.79 2au0Kd7f0.net
Tomahawkみたいなオリジナルデザインのものは日本で売ってもいいんじゃないかなと思う
ガワだけMX500のような中華インナーイヤーが多い中音も見た目もだいぶ健闘してるでしょ
ガワだけMX500のMONKが日本で販売されてもうわけわかんねーが

186:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bdc9-wv7z)
16/05/09 16:10:55.83 Z5+Hj6700.net
>>178
ああ、だから時々日本語混じりで返信来るんだ

187:名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxa9-wv7z)
16/05/11 03:31:41.70 zwaXGySdx.net
Boarsemanが新しいインナーイヤー出してるな

188:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15e2-5iF2)
16/05/11 19:51:50.74 +OtCLroI0.net
このEarPods的なの、音質どうなんだろうな
URLリンク(www.sonymobile.com)

189:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 80c9-zYHH)
16/05/11 20:28:36.17 f9YjgP1i0.net
いい加減中華インナーイヤーはMX500のパーツ使うのやめてほしいんだけど

190:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5138-wv7z)
16/05/11 20:38:51.69 b1W1aSTg0.net
>>182
いいなこれ。earpodsの装着感好きだから買おうかな。

191:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b520-wv7z)
16/05/11 21:08:05.53 15oJVjwA0.net
>>182
低音やや多めでバスドラムが気持ちいい
Xperiaの音量調節ボタン付き(他のスマホでも使えるかは不明)
u字ケーブル
ケーブルが硬めでタッチノイズが出やすい(とはいえカナル型ほどではない)

192:名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE1f-0EuN)
16/05/12 19:07:26.72 8p2wNs63E.net
SE-CE511-K ヨドバシで個数制限憑いてるね
白はまだ大丈夫だけど

193:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
16/05/14 20:05:43.40 wjnplYlbM.net
運動用にyurbuds inspireかJBL GRIPを検討してるんだけど音の方はどうなんだろう

194:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53f3-Okjw)
16/05/15 01:31:32.09 Hw4d+WVP0.net
sliver_ears Universe かなり良いよ

195:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd1f-kJ//)
16/05/15 08:44:15.96 Y/eM0BFSd.net
中華板でアルバナair勧められたが、ドンシャリ苦手な俺にあうかな?ノラ ジョーンズあたりをしっとり聴けますか?

196:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7bc-Wsqh)
16/05/15 08:55:09.67 zpZbsCFn0.net
>>189
低音そんなに多くないぞ
クッキリ明るく聞こえるから音源の粗でシャリ付くことはあるかも知れんが
しっとりさせたいなら市販のスポンジパッド使えばそこそこ丸くはなる

197:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd1f-kJ//)
16/05/15 09:12:11.58 Y/eM0BFSd.net
>>190 早速ありがとう。Tomahawkもいいが、違うタイプも興味があるんで検討します。

198:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b9d-9e3M)
16/05/15 11:07:01.87 QjZ+PZiR0.net
>>191
ノラ・ジョーンズの人、やっぱりノラは低音がしっかり効いてないとスモーキーでけだるい感じが
でないから、このDiy CM7とかも候補に入れてみたら
URLリンク(www.aliexpress.com)
トマホークより分析的な音ではないけど、低音がしっかり出てて音場も広いし
この曲みたいなベース
URLリンク(www.youtube.com)

199:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd1f-kJ//)
16/05/15 11:52:42.90 Y/eM0BFSd.net
>>192 ありがとう。サンライズいいですね。イヤホンjvcって!安いし検討します。

200:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b9d-9e3M)
16/05/15 12:10:55.82 QjZ+PZiR0.net
>>193
そうですねJVCと書いてますがDiyのオーテクCM7なんです
初期のノラが好きならこれもオススメです、ジャジーでスモーキーなフォーク
URLリンク(www.allmusic.com)
バックが職人ぞろいですの傑作です

201:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9328-/3cR)
16/05/15 13:24:48.53 Rr1hvRUn0.net
あんまりパチモン紹介すんなよ

202:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b42-inKi)
16/05/15 22:44:53.27 p96ROLoD0.net
例によってPCとスマホで自演してるのでスルーした方がいいよ
中華スマホと怪しいSIMつかってるのもいる

203:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb6-OQ7Z)
16/05/16 02:36:07.83 DGslX/BB0.net
中華スレで批判的な意見あると
ネトウヨ だの 堂々と宣伝してるのに何がステマだよ
とか言ってて面白いよ
画像上げてないレビューは意味ないとか

204:(ノ)・ω・(ヾ) (ワッチョイ 932b-3ez/)
16/05/16 16:15:15.80 JWfR1cg80.net
改造スレに書くべきかなぁ…。ごめんね。
URLリンク(imgur.com)
・セラーのミスでマイク付きのC1Sをパカぁ
・KZのらしいケーブル
・PK1のらしい150ohmのドライバ
・こうして、
・こうじゃ。
音は何と表現したらいいものか…。
Airのように雑然としてない。低域はMonkのほうが出るかなぁ。
なんだか大人しめに感じる。
C1も割とそんな感じだと思ってるんですけど、
ボーカルが妙に前に来るのはハウジング形状のせいかも。
C1は無理して鳴らしてガチャガチャした感じが嫌だったので、まぁいいかなという感じで。

205:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a794-XzP0)
16/05/16 17:01:40.75 VG/9ERWI0.net
やっと日尼でEarhoox for Round Earbudsの取扱い始まったな
Earhoox for EarPodsの方は一足先に先月末から取扱ってたけど、ボチボチ売れてるっぽいね

206:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f2b-hspw)
16/05/16 19:53:51.33 ocpm2cLA0.net
c1でボーカルが前に出ると感じてもしょうがないんじゃね?
パッド無しだとc1はバランス的に中高域に寄った感じのかまぼこに感じなく


207:もないし 逆にairとmonkはバランス的にボーカルが引っ込んでるしね 個人的には盛った低域聞かされるぐらいならイヤホンなりに出ない方がまだマシだから airとc1を使うことがあってもmonkを使うことはないかな 逆に低域が出てないことに違和感ある人もいるわけだし 好みに合ったものを使えとしかね



208:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33e2-Jrc9)
16/05/16 23:17:51.15 wh+pBoo30.net
昨日届いて1日ならしっぱにしてたMonk Plusだけど
REMAXのRM-303と似たような音だな、若干Monk+の方が低音ホン
送料入れたらどちらも千円足らずだが、満足度は高いな
つかVEのプロモーション名刺のキャラワロタw

209:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd1f-kJ//)
16/05/17 15:03:24


210:.78 ID:Co1ZSiC7d.net



211:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b42-inKi)
16/05/17 15:30:13.17 Dq/gKgA70.net
monk+は箱鳴りがするので旧monkにもあるのに気が付いた
高音シャリシャリでマスクされてた
classicの大編成オケみたいに音数が多いと目立つ

212:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fe2-/3cR)
16/05/17 15:47:28.11 QVUX4iX40.net
>>202
cogoo a6いいよ
音に透明感あるしバイオセルロース使ってるのは本当っぽい

213:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3a1-/3cR)
16/05/17 16:13:08.13 /wVkkFI/0.net
>>201
Monkは150時間から

214:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd1f-kJ//)
16/05/17 16:34:07.86 Co1ZSiC7d.net
>>204 良さそうですね。

215:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93fd-9e3M)
16/05/17 20:28:25.73 sX5IGZpn0.net
CogooのインナーDX400もいいよ安いし
モンクあたりと遜色ないと思う

216:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9328-/3cR)
16/05/17 21:56:49.34 7fqUYPqK0.net
中華ウザいな

217:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b45-Jrc9)
16/05/17 22:53:18.46 /RYvFr3C0.net
文句いうな

218:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93fd-9e3M)
16/05/17 23:26:28.41 sX5IGZpn0.net
>>202
URLリンク(www.aliexpress.com)
これも同じものかも

219:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb6-OQ7Z)
16/05/18 02:22:12.43 uJBNn6Ed0.net
何でログインしなあかんねん
見れるように貼れや

220:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 932b-3ez/)
16/05/18 02:49:54.63 tiZXGkgo0.net
言い掛かりが酷くて草
蟻さん使ったことないなら黙ってろ

221:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb6-OQ7Z)
16/05/18 03:00:50.38 uJBNn6Ed0.net
いやあるけど

222:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f20-UlbP)
16/05/18 03:25:08.29 EBMGz45l0.net
ログインとかしなくても普通に見れるやん

223:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd1f-kJ//)
16/05/18 09:37:48.51 AdjZXhNTd.net
>>210 安っ!w

224:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp2f-fA30)
16/05/18 17:50:25.44 Qn/PSjwVp.net
Zenは、小編成のジャズに合います?
Tomahawkに衝撃受けたんですが、さらに上の世界があるのかなと思いまして。トマホは若干低音が弱いように思います。

225:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7c9-FDnV)
16/05/18 18:18:24.52 ZHbyt5Wb0.net
ZENとTomahawk持ってるけど方向性が全く違う
ZENは低音強すぎて逆にTomahawkの持つ高域の音が聞こえづらいよ
良く言えば力強い低音に迫力のある、悪く言えば広域潰れて解像度低く感じるのっぺりとした音
ジャズは聞かないのでコメントできないごめんね

226:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9328-/3cR)
16/05/18 19:04:21.04 L/XF7ohn0.net
ソニーがE931復刻してくれるだけでいいのに

227:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33e2-Jrc9)
16/05/18 19:16:29.54 IbDq1UyN0.net
無いものねだりは良くない

228:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7c9-FDnV)
16/05/18 19:54:16.24 ZHbyt5Wb0.net
SONY E931は今やとても聴けた音じゃないよ
こもって解像度低すぎるしその割に低音は出ないし
経年劣化にしてもこれはちょっと

229:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33e2-Jrc9)
16/05/18 20:55:49.90 IbDq1UyN0.net
毎日のようにE931使ってたけど、今は確かに篭ってるな、愛着はあるが
他のイヤホン使ってると、音質面だとうーん、ってなってしまう
やっぱりSONYの音は比較対象が増えると、イマイチに感じてしまうね
一時期血眼になってE931のデッドストック探したり
E888の予備機も時々使ってるけど
個人的にCE11がフラット風味で篭りが少なくていい、こっちも売ってないがw
中華は低音傾向ホンが多いな、C1、Monk+、RM303とかね
Monk+やRM303は、CE521や511よりかは好みの音だけどね

230:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f73-Wsqh)
16/05/18 22:14:27.63 tvEAG4BQ0.net
E931とE0931は別なんだっけ
E0931なら未だに結構見つけられるんだけどね

231:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b742-fA30)
16/05/18 23:25:04.68 jai6A0FQ0.net
>>217
ありがとうございます。うーんなるほど。
Zenみたいな高インピーダンスのは、アンプかませないと活かしきれないような気もしてきた・・・

232:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b77-ci2M)
16/05/19 03:14:42.56 kwX9HT8v0.net
E931 E0931 CE521 CE511を持ってるけど現在常用してるのはCE521だな
πの2つと聞き比べると確かに籠もって聞こえる

233:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f0c9-kYSV)
16/05/19 08:39:32.83 mZ2LACZc0.net
pai audio
pioneer

234:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd55-lWya)
16/05/19 10:13:07.21 aly/Whbp0.net
1時間ほど外使いでce521みたいなインナーイヤーでipodの音量7で聴くのと
se215みたいな高遮音性カナルで同じく音量3で聴くのと
耳にダメージ大きいのはどっち?

235:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e931-OZuy)
16/05/19 11:20:04.45 wKbIIxhO0.net
ヤフオクで自作してる奴ってどうなん?

236:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-yG57)
16/05/19 11:45:41.75 OGs0qzOId.net
>>210 A6とDX400、それとその安いやつオーダーしました。

237:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51fd-ApSC)
16/05/19 13:44:13.89 4Snbf8OC0.net
>>228
安いのは着いてないから分からないけど、A6とDX400はかなり良かった
まあセラーもちゃんとしてるみたいだし、気長に待ってたらいいよ

238:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-yG57)
16/05/19 18:00:52.98 OGs0qzOId.net
>>229 ve monkプラスが期待はずれだったので楽しみ。

239:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c617-DUbb)
16/05/19 23:05:06.33 YZTsLxeR0.net
Cogoo A6いいですね。Monk Plusよりこっちのほうが好み
同じ傾向の上位互換的な中華イヤホンってありますかね?

240:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51fd-ApSC)
16/05/20 00:06:14.18 eD00jUUi0.net
>>231
TingoのTC200かな、フラットだけどもっと見通しがいい

241:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 325b-MTTD)
16/05/20 00:11:58.87 4Ml4/4cU0.net
A6俺もポチろうかな

242:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51fd-ApSC)
16/05/20 00:25:27.94 eD00jUUi0.net
近くのEイヤの店舗売りPaiフラット、20個ぐらい売れたみたい
始め在庫持ちすぎだと思ったけど

243:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c617-DUbb)
16/05/20 00:39:58.63 Fdk0JAe60.net
>>232
ありがとう。それ買ってみます

244:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f0c9-kYSV)
16/05/21 11:33:13.23 l3Gb3YjX0.net
Tomahawk最高ではないけど音の抜けの良さが気持ちいいね
Aurvana airは中音域が少し前に出るしっとりとした感じなのに対しTomahawkは少しシャリついてるものの高温域が出るシャープな音

245:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd28-yG57)
16/05/21 12:24:20.85 JLOO7tetd.net
Tomahawkが今日やっと配達される。30$と高いインナータイプ初めてなんでCE521と早く聴き比べたい。

246:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f017-MTTD)
16/05/21 12:28:00.15 m4eLwf0y0.net
フラットが好きな俺には
boarseman K25は凄くいいね

247:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bf7-QA6Z)
16/05/21 18:15:51.56 G3DnsQJG0.net
monk届いたけどイマイチだな
なんか高音が出てない気がする

248:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41a1-MTTD)
16/05/21 18:43:46.85 w2GwXw3z0.net
>>239
裸にしてみたら?
オレは右が落ちちゃうからできないけど。
ドーナツとか

249:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41a1-MTTD)
16/05/21 18:45:00.61 w2GwXw3z0.net
>>236
俺と全く逆だ。
パッド付けてるでしょ?

250:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32b6-BLuf)
16/05/22 03:35:19.38 WVv4Mh/V0.net
>>241
どう逆なの?
airとトマホの感想まるっと逆?

251:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41a1-MTTD)
16/05/22 07:09:19.60 Szg4/rzJ0.net
>>242
うん。爽やかに聞きたいとき(バロックの小編成とか)はAurvana Air
濃厚に聞きたいときはTOMAHAWK

252:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1342-nKZE)
16/05/22 07:13:46.66 y8cgI4kz0.net
本当はAir持ってないんだろw

253:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 912b-oenZ)
16/05/22 07:22:22.85 Ek1TOcoR0.net
感じ方は人それぞれだし、
何より装着の仕方で文句つけるようなのが居るスレだからなぁ…
勝手に潰しあってろください

254:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32b6-BLuf)
16/05/22 20:08:28.50 WVv4Mh/V0.net
やっとトマホーク届くみたいで前スレとか読んでみたけど
なんか思ってたよりイマイチっぽくてちょっと凹んできたぞ
mx985買えなくてずっと想いを募らせてたクチだからソックリな音と聞いてワクワクしてたのに
とうせならtingoってヤツ買った方が良かったのかな?

255:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee2-MTTD)
16/05/22 20:49:04.20 4PDw6+o/0.net
全く似てないよ
985は金属音がちゃんと金属だけど、
トマホークはちょっと砂を潰すような鳴らし方なんだよな
痛い鳴らし方ではないから(高音きついのはバーンインで収まる)、そこに目をつぶれば雰囲気あって面白く聴けるけど
自分の中ではピアノフォルテの上位互換的な位置付けだな

256:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3273-xKv1)
16/05/22 22:00:04.32 C5mc1doT0.net
中華イヤホンは過剰評価する馬鹿がいるから過剰な期待しない方がいい
あれ失望感で2度と買わないって思われるって事分かってないのかな業者さん

257:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9e2-G0cz)
16/05/22 23:23:08.71 qfVvOxEY0.net
ごめん、CE5xx系で同じ事思ったわ

258:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32b6-BLuf)
16/05/22 23:31:09.44 WVv4Mh/V0.net
>>247
そうなんか…
head-fiの常連とやらもあんまり大したことないんだな
>>248
このスレとかしばらくずっと過疎ってたのにここ最近になっていきなり勢い出たし
業者いっぱい入ってきてるのかねぇ
前からちょこちょこ中華の話題は出てもこんな勢い無かったし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

618日前に更新/270 KB
担当:undef