Sony ピコプロジェク ..
[2ch|▼Menu]
431:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/16 16:09:01.06 gleqPlb80.net
URLリンク(www.viewsmartinc.com)

432:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/16 22:50:22.11 UjVn39kh0.net
結局日本で発売しないの?

433:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/26 07:35:29.15 auP3GMAj0.net
起動するたびに入力選択しないといけないのがめんどくさい。
コントラストは凄いがソースが何であれ裸眼だとボケまくる。

434:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/26 16:56:00.38 3epYwzj50.net
ブラウン管と違って蛍光塗料ないから残像効果でないからなぁ

435:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/28 18:11:06.98 JjqKqEXJ0.net
商品に全然関係ない質問なんだけど、
レーザーって直進する光だけど、なんで横から見えるの?
空気でわずかに散乱するから?
真空中ならレーザーって横から見えない?

436:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/28 18:14:17.51 ko3nz4Ni0.net
>>431
真空中なら見えない
空気中でも綺麗な空気なら見えない
見えるのは空気中の微細なホコリのせい

437:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/29 10:33:53.60 wybrjcof0.net
やっぱりそうなのかども

438:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/29 14:17:26.53 WNP2xnKy0.net
2000時間ってやっぱり設定画面とかで きっちり管理されてるのかね?普通のプロジェクターみたいに

439:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/29 18:30:55.48 rCRd//+Z0.net
特に管理してないんじゃないかな、
知らんけど。
普通のプロジェクターの場合、電球の交換通知の意味で出してるんだよね?
こいつの場合、そういう通知出す意味はないと思うので。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/29 18:59:20.91 +7JXNqvc0.net
ユーザーに通知するかどうかは別としてカウンターは持っているだろう。
サービスに持ち込まれる個体から、寿命予測と実績の誤差など
製品開発に資する情報を得る必要はある。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/06 15:18:25.55 5bFrnV5P0.net
10cm四方の小型筐体に、スピーカーとバッテリーを内蔵し、壁やテーブル面などに22〜80インチの映像を投写できる「ポータブル超短焦点プロジェクター」
を今年の春ソニーが発売だってさ。これ関係ある?

442:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/06 19:23:04.49 ZqB0V91w0.net
>>437
形的に別物だけど
使ってるモジュールとかは同じかもね

443:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 02:14:29.68 Yr4agibV0.net
>>438
1368x720のLCOSだったような

444:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 14:05:41.14 p86ZVWgg0.net
これいくつかのサイトで海外から買えるみたいだけど、
電源とか大丈夫なんかな。そのまま使える?
日本製またないとだめかな?

445:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 15:04:20.48 MSUFW2wu0.net
もう出ないだろ

446:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 16:54:41.99 AgAbx5QS0.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
ポータブルプロジェクタ「MP-CL1」もデモ。
なお、レーザーの強度が日本の基準を超えているため、そのまま日本で発売されることは無いという。

447:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 18:30:29.05 pl7aGyAW0.net
>>442
そんな〜(´・ω・`)

448:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 18:38:45.62 3YXX8G+Z0.net
>>440
普通に使えた

449:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 19:38:45.78 l2hjnrcv0.net
投写距離わずか数センチ、 ソニーの超短焦点小型プロジェクターの不思議なワクワク感とは:CES 2016
URLリンク(japanese.engadget.com)
こっち買おうぜ
80インチ

450:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 19:44:29.81 XiWLqdbg0.net
TI、4K DLPプロジェクタ向けの0.67型DMDチップ開発。春に供給開始 - AV Watch
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
Acerとかから安価な4KDLPプロジェクターでるかも?

451:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 19:45:08.83 +dI5jiWs0.net
>>442
ひどい!

452:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/07 23:16:25.74 MnU+xvZu0.net
あー、 >>343 の時点で指摘されてたけど、やっぱり規制に引っかかるんだ...

453:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/08 00:27:56.22 LZ3+YDf20.net
規制に引っかかって販売しないとしても、個人で海外から買ってきて使うのはいいの?
問題なさそうだけど。

454:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/08 00:37:47.27 mbAMrtkc0.net
国内法の範囲外のものを使ったら、何かあった時に
使用者が国内法で保護されないかも

455:名無しさん┃】【┃Dolby
2016/01/08(


456:) 08:05:43.83 ID:oRIzTifM0.net



457:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/08 22:47:28


458:.56 ID:AKO5X3Vw0.net



459:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/09 08:25:40.37 vlKD89Kq0.net
>>445
設置もしやすいしこっちのほうが良さそうだな
日本でも出るし

460:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/09 11:00:46.75 ILgx9A4y0.net
なんでアメリカで合法なものが日本じゃ違法なんだよ、おかしいだろ
白人はサングラスを掛けるほど目が弱いのにその白人でさえOKなレーザーが
日本では使用禁止なのはおかしいだろ

461:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/09 12:46:16.25 UT3YFYFi0.net
>>454
その昔激安レーザーポインターで小学生が遊びすぎたからだな。
今でも飛行機狙うバカが後をたたないからもっと規制が厳しくなるかも。
プロジェクタに罪はないんだけどね。

462:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/09 15:30:03.90 feTk196a0.net
>>455
禁止してもプロジェクタ自体買えちゃうなら意味ないけどな
外部電源必須にして売るくらいしか対策ないかも

463:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/09 20:38:18.13 vJG+VG1g0.net
>>455
そういうことして遊んだ馬鹿ガキには、同じように目にレーザーポインター当ててやれば良いんだよ
ハムラビ法典みたいなことしないと日本人は馬鹿だから悔い改めない

464:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/10 17:36:27.83 A2vCmwEh0.net
先日買ったけど80インチでも十分明るいね
むしろ白とか眩しいくらい。
気になった点としては画面下ギリギリに横一線にラインが出てることかな
近くで見るとRGBラインが薄く見える

465:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/10 17:59:14.07 BLNvO8NN0.net
フルHDなら買うんだがなぁ

466:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/11 00:46:26.42 KQVrOarT0.net
残像で絵として見える描画スピードとMEMSミラーの駆動速度の
落としどころで決まったんじゃないの。
固定画素というよりブラウン管ライクだから、水平解像度の方が
影響しそうだが、発光自体の応答速度は最速なので、見かけ上の
水平解像度はよっぽど高いのでは。

467:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/11 08:17:13.68 xUtHFyz/0.net
走査式だと一定時間内に200万画素分の情報を書き切るのは難しいって事か
でも台形補正なしにすると横解像度上がるし縦方向の解像度ももう少し行って欲しかったな
MEMSミラー機構複数用意して並列で描画とかも出来ないのかな

468:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/11 11:38:11.99 4P3jFJ8q0.net
光源どうするんだよ

469:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/11 12:41:23.29 KQVrOarT0.net
走査式と書いてふと思ったんだが、これってスクリーンまでの距離は
変化するわけじゃん?
ちょっと計算したら、
走査線1本当たりのビーム径+ピッチ=照射距離*0.013 (mm)
位になるんだが、レーザーのビーム径は自然に広がるとは言え、
補正光学系で距離に応じた補償をしないと見合う大きさには
ならないはず。
つまり、距離が離れるほどスカスカに見えるはずなんだけど、
実際どうなの?

470:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/11 13:24:35.40 blciO1ww0.net
>>463
遠くなるほどボケるからスカスカにはならない

471:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/11 14:40:37.91 ZEvbTAD50.net
わずかに広げるための光学部品は搭載されていて
ビームはとても細い円錐状

472:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/11 16:51:35.47 Eo/w/ukJ0.net
>>452
ゼンジの記事適当すぎてわろた

473:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/13 23:15:31.79 0ydk7M++0.net
Sony LSPX-P1
Sony Portable Ultra Short Throw Projector
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

474:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/14 13:29:24.01 gBNl6eEg0.net
ある程度の近くから後方投射してリアプロみたいに使いたいな

475:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/14 20:58:13.50 kNAhZl+x0.net
>>463
レーザー光は元からビームな訳ではないよ
レンズですごいビームにできるのが利点
ビームの形も大きさもレンズ次第

476:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/14 23:58:45.91 9YvvKh4f0.net
Sony 超短焦点プロジェクタ LSPX-P1 ポータブル [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(av板)

477:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/15 22:21:46.00 r6AorcFL0.net
>>468
ちなみにコレ(MP-CL1)もリアプロとして使用できるよう反転表示設定がある

478:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/19 10:08:52.07 DFIkwy8d0.net
>>471
それ謳うとますます日本での発売が困難になる気がするね…

479:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/20 23:55:40.51 dA4vBqcV0.net
LSPX-P1が発表されたな。
レーザー光源だが、拡大光学系で広げるから単位面積当たりの
エネルギーは小さいのだろうか。
ちなみに、MP-CL1は206mWのClass3Rと確かに日本じゃ売れる訳がない。

480:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/29 02:44:53.25 JQCId+tC0.net
数十個並べて美術館みたいなの作りたいわ

481:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 21:48:34.73 +piMomdT0.net
複数台かったら表示面積が増えるギミックが欲しかったな

482:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 02:13:50.22 a/bNsj6n0.net
あの台20cm四方しかないから絶対倒しそう。
でも買った。

483:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/09 20:02:39.63 +VH41QFb0.net
これって黒は真っ黒として表示されるの?
液晶やDLPみたいな黒浮きはない?

484:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/09 20:12:50.18 Sdzeey7I0.net
>>477
無かったと思う
真っ黒表示だと、一番下に僅かにラインが見えるだけ

485:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/20 21:42:58.82 U/rcrdTh0.net
円高なのに盛り上がってない(´・ω・`)

486:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/26 09:52:40.43 0M75W9vL0.net
2000時間ってのがなぁ。。。

487:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/26 10:20:31.37 hqVu9SMB0.net
>>475
PCで6画面出力できるグラボに6台繋げりゃできそうだけどなw

488:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/06 23:08:35.87 d9lD95mM0.net
持ってる人いるかな?
上のレスを見るかぎりこのプロジェクターってレーザーでフォーカスレスだけど実際は離すほどピントが合うのかな?

489:名無しさん┃】【┃Dolby
16/04/17 03:16:40.21 kROTdxE80.net
AnimeJapenで展示してたのこのモジュールか
アンケートでいくらなら買いたいか値段聞かれたから
そのうち国内でも販売するだろとは思うが

490:名無しさん┃】【┃Dolby
16/04/17 23:11:56.96 3H1XaeR70.net
MPCL1買ったんだけど、これwifiで接続ってどうやるんだろう。
ipadの画面を出したいのだが。

491:名無しさん┃】【┃Dolby
16/04/19 12:51:59.61 D1R4Q++g0.net
>>484
iPadとは接続できないぞ
AppleTV経由するかHDMI接続のアダプタ使うか。
WindowsやAndroidなら繋がる

492:名無しさん┃】【┃Dolby
16/04/24 20:27:51.22 uxQEtbRc0.net
play asiaで約4万か…
URLリンク(www.play-asia.com)

493:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/15 17:07:53.95 7atTWtJ/0.net
後継機でたで

494:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/15 17:44:14.43 LjAKaJ4v0.net
ほい
URLリンク(www.phileweb.com)

495:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/04 15:37:43.74 SV9f0C7V0.net
bluetoothとレンズカバー付いただけ
そして値段は$50アップ
ひー゚(゚´ω`゚)゚。

496:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/10 15:33:05.40 4IwIGwK80.net
新型は画質に変化なし?
今の所 詳細は韓国のソニーしかなくて
よくわからん。
旧型も安くなってないしほんとにBTついただけかな?

497:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/12 17:34:30.49 QNhCKG280.net
これとasusのS1かE1と迷ってる。
なっ悩む

498:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/30 20:25:57.79 K4ql2DY20.net
URLリンク(www.sony.com.au)
光源寿命が1万時間になってるな。

499:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/30 21:02:24.19 9AAe9Mzb0.net
まじだΣ(゚д゚ めちゃ大きな改善じゃん

500:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/25 19:43:53.71 cjB8k/Qk0.net
ピコ太郎の古坂大魔王さんは
青森県出身、青森東高校卒業
苦労人の芸人が花を咲かせたんだから
みんなで応援しよう!

501:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/14 17:03:31.56 VVthK4t+0.net
LG、片手で持てる家庭用のレーザープロジェクタ「ProBeam HF80JG」。Bluetooth対応
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

502:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/14 20:29:22.43 yig3AvU40.net
ええな

503:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/08 22:21:16.21 XQLBS9rC0.net
銭金の事もあるが、図体がでかいとか20キロ近いPJの設置に抵抗あると
こういうのが欲しいんだが、結局LGは得体の知れない所があるからなぁ
カタログスペックとかコンセプトや価格「だけ」だと確かに魅力的
0LEDのテレビなんかでも、ソニーの半額以下だしな
けど、性能的評判や評価がイマイチだから

504:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/31 19:58:30.13 lARS/CeK0.net
MP-CL1A買ったぞ〜 おもろいw

505:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/19 17:41:17.37 y2x8TFWE0.net
シャープが緑色半導体レーザー量産開始、小型PJやHMDの光源にも
URLリンク(www.phileweb.com)

506:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/19 22:47:51.40 BuWw8fF30.net
久しぶりに使おうと思って電源入れたらエラーで起動しなくなってた
けど直ったっぽいのでメモっとく
・久しぶりに使おうとしたら電源入らない
・充電しても充電ランプがすぐ消える
・充電しながら電源入れたら白LEDと赤LEDが点滅←内部エラーらしい
・過放電か?と思ってずっと電源繋いでても一向に改善せず、充電されてないらしい(オレンジLEDが点かない)
<解決編>
・英語でググったらなんか発見、ダメ元でやってみる
「充電器に繋いで電源ON、白LEDが点いた瞬間にUSBコネクタ引っこ抜く」
・成功した場合、次にUSB繋ぐとオレンジLEDが点いて充電される
・ヤッター!
↑イマココ
なんだこの仕様は…
と思ってたらアマゾンレビューとかにも載ってたわこの方法
しかしせっかく書いたのでカキコ

507:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/20 17:56:30.56 G1zWhO1k0.net
>>500
どのくらい放置してました?
CL1A放置最長2週間の俺はまだ経験ないけど…

508:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/20 20:04:11.76 NIh2Q84p0.net
>>501
数ヶ月かな
なおちゃんと動くようになりました

509:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/20 20:37:30.16 G1zWhO1k0.net
>>502
ありがとう
数ヶ月放置で異常が出るというのでは出荷からユーザーの手に届くまでの期間でもやばいですねw
普通に使ってても何となくバッテリー関連の制御に不安がある感じですので日本で売ったらクレームの
嵐になりかねませんね
それでもモノは使ってて凄く楽しいです
特に網戸に写したりすると初音ミクのコンサートの気分になりますw

510:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/06 04:46:14.21 /Ye5tJ6J0.net
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
WOHS1

511:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/10 16:44:24.36 JNVGIAa70.net
WOHS1

512:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 19:04:05.08 SdhgzP0M0.net
小型レーザープロジェクターの自作キットが入荷、USB電源で動作
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

513:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 08:31:28.11 ZdQ/LKX90.net
>>506
面白いな。注文してみた。

514:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 09:57:04.57 IuCRgP8c0.net
ラズパイ用かぁ

515:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 17:53:42.84 XrBYCN2G0.net
>>506
さっき届いたが、説明書が入っていない。
ネットの個人レビューを参考に組み立て試写してみた。
100インチぐらいに映すとスペック程の解像感がないな。中華のSDよりは明らかにいいけど。
20インチぐらいなら照明下でも見えるが
やはり暗いので映像を楽しむのは
個人的には真っ暗にして60インチぐらいまでという感じだな。

516:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 22:57:41.22 ZSF53LtC0.net
俺も買おうかなぁ

517:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 10:07:38.39 dKSFfqIn0.net
>>506
追加
aodinという中華sdのポケットプロジェクターと比べて見ると
当たり前だが明るさは大分劣る。
解像度も40インチ程度までならあまり差を感じない。
レーザーは解像度はあるんだがソフトフォーカスといった見えかた。
あとレーザー単独で見てる分には気づかなかったが
比較するとレーザーはかな赤みがかった色合いになってる。色温度が低い、というか。
また画像がレーザー独特のギラギラ感みたいなモノを感じる。

518:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 19:50:44.14 ub47dUoM0.net
四台並列に並べてマルチディスプレイにしてフルHDにしたいね

519:名無しさん┃】【┃Dolby
20/02/24 18:12:49 iq7e3RCn0.net
ほんまかいな

520:高添沼田エロ老義父の告発 (葛飾区青戸6−26−6)
21/01/03 12:39:48.08 Wa8i7Wh70.net
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の井口千明の息子の逮捕を要請します」
高添沼田(盗聴盗撮犯罪者の井口千明の息子を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子
井口千明の息子の住所=東京都葛飾区青戸6−26−16
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
URLリンク(101.dtiblog.com)
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で高添沼田の息子の嫁で自慰行為をしている井口千明の息子の命令により数分我慢させます。
URLリンク(101.dtiblog.com)
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子によるアナルプレーが始まります
URLリンク(101.dtiblog.com)

521:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/116 KB
担当:undef