ウクライナ情勢 627 ..
[2ch|▼Menu]
378:名無し三等兵 (ワッチョイ 2217-eapv [219.100.86.66])
[ここ壊れてます] .net
訓練不足を敵は待たない
戦はいつでも初出陣

379:名無し三等兵 (スッププ Sd42-Fbo7 [49.105.83.173])
[ここ壊れてます] .net
>>350
プーチンの狙いと目的は、現政権とモスクワへの不満分子の一掃だから、合法的に戦場で死んで貰わないと困るのだよ。だから敢えて、強制動員した兵士達を、劣悪な環境下に置こうとしている。戦争を利用しての120万人の大粛清、考えても実行出来るのは何人いるだろうな。

380:名無し三等兵 (ワッチョイ b701-r4yT [60.110.124.73])
[ここ壊れてます] .net
>>353
軍務経験のない奴をウクライナに帰らせても何の価値もないしね~
それよりも今得ている知名度を広報に生かした方が何百倍にもウクライナの為になるってわけよな

381:名無し三等兵 (ワッチョイ d7f0-QbOQ [220.146.9.240])
[ここ壊れてます] .net
独ソ戦終了後のソビエトの首都モスクワでも青年達は戦前の1/10に数が減り、女子供と老人しかいねえ暗い都市となったな。

382:名無し三等兵 (ワッチョイ 46db-FK92 [217.178.57.49])
[ここ壊れてます] .net
ソ連夢見るのはいいですけどその時ドイツさんはアメリカ含む連合国が上陸作戦
かましてきたから大量の兵士や兵器抽出しなきゃいけない状態・アメリカによる
ソ連への大量の軍事支援がありましたからね

383:名無し三等兵 (ワッチョイ 527d-azGX [133.232.199.17])
[ここ壊れてます] .net
>>36
ミレーの網目シャツがいいよ
ちょっとエッチで着てるとホモ扱いされるけど機能的にはあれが最高最強

384:名無し三等兵 (スッップ Sd42-zKhM [49.98.135.232])
[ここ壊れてます] .net
でもアメリカのレンドリースも10月からだよね?
これはロシア人が7桁単位で死んでウクライナが勝っても地獄になりそう

385:名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-A/T8 [106.73.9.194])
[ここ壊れてます] .net
>>365
キンペーはまだ中国は弱いとか、勝てないとか
中央が楽観的で調子に乗ったことをしていないという点。

軍事力強化をし続けるのは、それだけアメリカや周辺国が怖いから。

意外と中国は冷静だと思う。
でも隙を作ったら襲ってくる。

386:名無し三等兵 (ワッチョイ b701-SOwn [60.121.40.209])
[ここ壊れてます] .net
>>239
ゴロドク
「全車に命令、俺のやったとおりにやれ!俺が走ったら走れ!俺が撃ったら撃て!」

387:名無し三等兵
22/09/24 12:04:21.68 xA68vedAd.net
>>348
完了しなくても、数字と形だけ編制を終えた部隊をウクライナ陣地に銃剣万歳突撃させるだけ。

388:名無し三等兵
22/09/24 12:05:07.18 /8Yn8NpJ0.net
>>365
キンペーは良くも悪くも中華思想で大局的戦略を考えてるよな
香港変換50年に合わせて社会主義に取り込めるよう緩やかかつ大胆に北京からの支配を強めたり、台湾を圧倒できるよう数十年単位の建艦計画と空母機動部隊の創設を進めたり
一世紀先には第二列島線まで制圧できたらなーって考え方。4000年の歴史は欧米の感覚では捉えられない長期的戦略を可能にする

389:名無し三等兵
22/09/24 12:05:32.61 0WrOT7Wr0.net
予備役の招集でしょ?
分隊長についていく最低限のことはできるだけのレベルだと思うけど

390:名無し三等兵
22/09/24 12:05:47.59 Jhnq9aOza.net
つかまだ誰もプーチンに召集令状出してないのか?
はよ! はよ!

391:名無し三等兵
22/09/24 12:06:03.78 wt/CG6TBa.net
>>371
夢死倍やめろ

392:名無し三等兵
22/09/24 12:06:49.54 mmMptfZk0.net
URLリンク(twitter.com)
今日、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、死んだ国境警備隊イホル・ダシコの家族にゴールデンスター勲章を贈呈しました
この将校は、マリウポリの戦いで 4 月 9 日に死亡しました。彼は重傷を負い、捕らえられるのを防ぎ、敵がラジオ局を占領するのを防ぐために、手榴弾で自爆しました。ラジオでの彼の最後の言葉は「ウクライナに栄光を!」でした。
(deleted an unsolicited ad)

393:名無し三等兵
22/09/24 12:07:20.37 qK4w2CnK0.net
キンペーの戦略というか…鄧小平の戦略
白い猫でも黒い猫でも鼠を取るのがいい猫理論

394:名無し三等兵
22/09/24 12:07:30.53 yqrK+J720.net
>>382
…下士官がね、居ないor教育レベルが低すぎて自分で考えて動けないんですよ
戦列歩兵の時代が終わって以降、
ロシアの伝統的な弱点なんだよ士官の質の低さ…

395:名無し三等兵
22/09/24 12:07:52.22 v/WyO75a0.net
>>381
タイムスケールが壮大。
欧米人はなんでも短期感で解決しようとするから、戦争になる。

396:名無し三等兵
22/09/24 12:09:01.44 0WrOT7Wr0.net
ロシア軍の下士官はそんなもんなのね。。

397:名無し三等兵
22/09/24 12:09:35.06 cSzpXpGSM.net
中国人は利


398:益がある時は約束を守る、ロシア人は利益がある時でも約束を破る



399:名無し三等兵
22/09/24 12:09:59.25 S7qMQ2fZa.net
>>353
ナザレンコはせっかく素材がいいんだから
髪型と服をマシにして、体絞ったら
日本人女性をもっと味方にできるのになあと思ってるw

400:名無し三等兵
22/09/24 12:10:36.83 uHUJkwXba.net
本当に長期的視野を持ってるなら香港で民主化運動を弾圧なんてせずに一国二制度期間が終わるまで待つわ

401:名無し三等兵
22/09/24 12:10:37.98 QPOgUZ4v0.net
>>381
キンペーだって結構やらかしてそうだけど
一帯一路も広げた風呂敷は大きかったものの実際の成果は上がってないし
金バラまいて南太平洋に進出してはみたものの、西側からの警戒が強くなっただけだし
まあ、軍事侵攻してないだけキンペーが優秀かな

402:名無し三等兵
22/09/24 12:10:47.80 g+4RPP4jd.net
住民投票も効果はあるのかもね
これで更に、コソボ件は再認識されるだろう
ロシアの各地で独立運動があったとして欧米は支援しにくくなる
ロシアがやった住民投票は否定するのに、ロシアからの独立運動住民投票は認めるの?
現状でも、
武力による現状変更は許されない
が建前だしな
賠償金もとれないだろうし

403:名無し三等兵
22/09/24 12:11:03.19 yqrK+J720.net
徴兵制と大規模な動員能力がある国って有事にだけ兵を招集して充足させる『動員師団』があったり、
平時から士官比率を高めにして有事に動員で増員しても機能するようにするとかいう工夫が必要なはずなんだけど
ロシアってそういうのあったっけ?
というか、マジでどうやって組織組むつもりなんだ?兵だけかき集めても軍隊にならないだろ

404:名無し三等兵
22/09/24 12:12:06.24 LpMWl8va0.net
ロシア収穫途中の農民徴兵してるのか
これ農作物ダメになるフラグでは

405:名無し三等兵
22/09/24 12:12:45.25 7rmmqOgP0.net
戦史に残るだろうロシアの大作戦がこれから始まるか

406:名無し三等兵
22/09/24 12:12:49.59 g+4RPP4jd.net
>>393
自分が生きてる間にー
をやりたがるのが人というか
権力持ってる人の悪癖
晩年の豊臣秀吉は典型的

407:名無し三等兵
22/09/24 12:12:53.10 /8Yn8NpJ0.net
>>393
スリランカを債務の罠で影響下へ引き込んだりカザフをCSTOから中国寄りの立場にさせたり……これから50年でじわじわ効果が出てくるんだろうよ
キンペーが死んでも共産党の支配と利益を守るために基盤路線は受け継がれる。緩やかかつ確実に

408:名無し三等兵
22/09/24 12:13:26.85 uHUJkwXba.net
>>396
これから密造酒を作るために更に大量の砂糖が必要になるのに…

409:名無し三等兵
22/09/24 12:13:43.87 Ch6+KEn90.net
>>323
・欧米の支援を得て反政府組織を結成してプーに戦いを挑む

410:名無し三等兵
22/09/24 12:13:45.21 YCFxKsyDa.net
ロシアの日本アニメ団体、日本アニメで得られた資金をウクライナ戦争に役立てると発表
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

411:名無し三等兵
22/09/24 12:13:49.64 u0nw9sG2F.net
銃は2人で一丁でもええけど、糧食とか水は先着順になるんかね

412:名無し三等兵
22/09/24 12:14:03.72 MNs4rA310.net
キンペーがそんなに凄かったら未だに韜光養晦やってたんでは
戦狼外交して欧米にイキって見せて中国に何か得あったのかね

413:名無し三等兵
22/09/24 12:14:04.29 dv4a5ikn0.net
>>396
ますます兵站が…

414:名無し三等兵
22/09/24 12:14:21.20 ZnMmXU8Gd.net
ハルキウ大反攻後にロシア軍は大規模攻勢に出るって言ってたけど何だったんだアレ

415:名無し三等兵
22/09/24 12:14:29.96 yqrK+J720.net
メシが足りないまま銃もたせたらどうなるかなんて目に見えてるんだよなぁ…
つか前例があるじゃん

416:名無し三等兵
22/09/24 12:14:35.58 LpMWl8va0.net
>>332
弾圧が怖いとかプーチンやばいからって言ってるロシア人やロシア関係者いるけど
マイダンで死者だしてるウクライナ人からしたらふざけんなってなるのは仕方ないと思うよ
外野の自分でもウクライナよりロシアのほうがひどいめにあってるから!マイダンと事情違うから!
みたいなロシア関係者のつぶやきはさすがにあれだなって思った
イラン人人死にでても反政府訴えてるのになあ

417:名無し三等兵
22/09/24 12:15:39.88 dpoJBjnPM.net
>>393
借金漬けにして港奪ったり国家破綻させたり
軍じゃなきゃ良いという話でもないが

418:名無し三等兵
22/09/24 12:15:53.25 ZkVHhZk6a.net
>>394
「国連にスジ通してないし中国インドも腰引けてるから誰もロシアの行動を認めない」でFA
重要なのは根回しをどれだけしてるか
根回しを怠って短期決戦狙って失敗した以上、何をやっても支持してくれないよ
プロパガンダをばらまいてZを扇動するのがせいぜいだろうな

419:名無し三等兵
22/09/24 12:16:01.07 NfacbWID0.net
>>393
ロシア、インドと平和的な関係を保ちながら、実質的な周辺利権は確保する
と言うバランス感覚は上手いんだろうな
着実に東ユーラシアに権勢を広めて行く一方で、
東ユーラシアの対欧米独立的な傾向についてはきっちりリーダーシップを発揮すると言う
破綻したらどうなるのかは知らないけど

420:名無し三等兵
22/09/24 12:16:26.63 8156SXLm0.net
>>396
ウクライナから略奪すればOK

421:名無し三等兵
22/09/24 12:17:40.74 7164KWLka.net
>>395
ロシアは師団制を廃止して軍をコンパクトにする方向だったからねぇ‥
100万とか120万はまず無理、飛ばし記事なんだろ
30万動員で損耗の補充と新規編成の大隊だろうな
予備役将校が最優先で徴収されるだろ

422:名無し三等兵
22/09/24 12:18:02.44 dpoJBjnPM.net
>>394
住民投票の選択肢に
「併合にNO」
という選択肢があったら良かったかもな
まあ投票率106%になったりまではせんと信じ...
ムリか

423:名無し三等兵
22/09/24 12:18:05.92 ZkVHhZk6a.net
国連は役立たずとここでも言われてるけど、ウクライナの行動に正当性を与えるという意味ではやはり大きい
ロシアはほぼ国連から出禁状態なので、自分の主張を通そうとしても窓口がない状態

424:名無し三等兵
22/09/24 12:18:55.65 6kYTzHEE0.net
>>410
ウクライナとの条約もあるしな・・・>中国
最近完全にロシアに対しての梯子外してきた感あるわ・・・

425:名無し三等兵
22/09/24 12:18:57.35 9UmpuevS0.net
>>388
買い被りすぎ。
チャイニーズも目先しか考えてないよ。
最近のゼロコロナなんてその極地だし。

426:名無し三等兵
22/09/24 12:19:13.04 0WrOT7Wr0.net
プーチンは参謀本部に失敗の責任を押し付けているけど悪手だよな
士気がもっとさがるぞ

427:名無し三等兵
22/09/24 12:19:58.41 MjE2F0+E0.net
インチキ住民投票からロシアに併合したら、
それを30万人~100万人の兵士と核で守り抜く
ということだろ。
まず経済が破綻すると思うけどな
核を使った時の中印とNATOの反応を見たい

428:名無し三等兵
22/09/24 12:20:17.15 Arm8IX5rd.net
この戦争どうやって終わるんだろうな
出口がまるで見えない

429:名無し三等兵
22/09/24 12:20:23.50 LpMWl8va0.net
>>412
略奪してもロシア国内まで運ぶすべがないんだよなあ

430:名無し三等兵
22/09/24 12:20:29.12 I2gYaqcs0.net
>>381
キンペー自分の功績だしたくて先見ないでドンドン失敗してるだろ。
真逆やってるのが習近平だろ。

431:名無し三等兵
22/09/24 12:21:32.68 P8opz2590.net
>>418
信用できるのはFSBなので

432:名無し三等兵
22/09/24 12:21:38.57 ZkVHhZk6a.net
プーアノンはよくセルビアが〜とかイラクが〜とかいうけど個別の事例とウクライナは別としか言いようがない
何もかも過去の事例と状況が違うし
ロシアが不公平だ!とかのたまっても「でもあなた周りへの根回し怠りましたよね?」で終わり

433:名無し三等兵
22/09/24 12:21:38.94 dpoJBjnPM.net
>>402
是非とも鋼の錬金術師とか風の谷のナウシカとかペリリューとか露豚達で読んでくれ

434:名無し三等兵
22/09/24 12:21:42.34 mmMptfZk0.net
>>370
日本の来るウクライナ避難民の受け入れやサポートも行っているからな
ぶっちゃけ銃をもって戦うより重要なポジションだぞナザレンコ
彼が揶揄しているのは進行している側の癖に逃げようとする臆病者の事

435:名無し三等兵
22/09/24 12:21:49.20 uHUJkwXba.net
必死に中国賛美してる奴が居るけどそいつの言ってる事と中国が実際にやってる事が真逆すぎてもはや嫌味にしかなってないという

436:名無し三等兵
22/09/24 12:22:48.72 9UmpuevS0.net
もしチャイナ共産党が遥か先を見据えているなら、
そもそも一人っ子政策からして実行してないわな。

437:名無し三等兵
22/09/24 12:24:35.65 ZnMmXU8Gd.net
国の規模がデカすぎて極端なことしか出きんねん

438:名無し三等兵
22/09/24 12:24:48.55 qONoJIjd0.net
この強制徴兵で母の会が覚醒してくれるといいけどな まぁ「息子を殺したウクライナと兵器を送る西側が悪い」なんて言うオチだろうが

439:名無し三等兵
22/09/24 12:25:04.34 ZkVHhZk6a.net
味方がいればどんな悪徳も通る
味方がいなければどんな善行も通らない
残念ながらロシアがなにを主張しても味方がいないのよ
むりやり併合までやったらもっといなくなる

440:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言
22/09/24 12:25:08.89 WORk+uxq0.net
>>420
プーチンが死んだら終わるんじゃね?
三頭政治で進めるとか無理でしょ
だから誰かがプーチンの地位に就こうとすればほかの奴らは足を引っ張ったり背中を撃ったりするだろうし

441:名無し三等兵
22/09/24 12:26:02.46 P8opz2590.net
>>430
母の会は日本の遺族会同様、戦後の恩給確保に力を注ぎます
だから今は黙っています

442:名無し三等兵
22/09/24 12:26:05.98 C60G1H4/d.net
>>212
そんな期間でまともな戦車兵が育つかい!
とりあえず動かせて、弾が撃てればOKな感じだな。
組織だった対戦車戦闘とか全く無理だわな。
戦場に棒立ちで一方的に撃破される未来しか見えない。

443:名無し三等兵
22/09/24 12:26:07.25 QPOgUZ4v0.net
>>428
ひとりっこ政策は大失敗だったけど
当時は国家存亡の危機を回避する政策だったんだがね
人口統計ってのは最も正確な未来予測なんだし

444:名無し三等兵
22/09/24 12:26:17.76 ob6eYyz40.net
>>418
それ以外の選択肢はないんだろうな
権威主義国家の弱点だろう

445:名無し三等兵
22/09/24 12:26:18.02 EQLa5zZad.net
これはお断りしづらい
【占領下のウクライナ】 ロシア編入への住民投票、武装した兵士らが住民に戸別訪問して実施 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

446:名無し三等兵
22/09/24 12:26:51.48 M0ILUXlzd.net
>>435
とんでもないくらい余ってんだってな男

447:名無し三等兵
22/09/24 12:26:54.28 yuT6Lp8c0.net
ロスケは防寒具の奪い合いで同士討ちしそう。

448:名無し三等兵
22/09/24 12:26:54.55 g+4RPP4jd.net
>>428
まあ、欧米日本も似たようなもんだしな
今のロシアの駄目政治に軍事も、
ベトナム戦争やイラク、アフガニスタンと同じだしな
しかし、プーチンの総動員の演説
プロパガンダ映像なのかもだが、
椅子にふんぞり返って命令口調で一般人を戦争送り
欧米日本どころか独裁政権でもそうはないような
あんなので今の生活捨てて戦争になど行けないわな

449:名無し三等兵
22/09/24 12:27:00.81 yqrK+J720.net
>>431
湾岸からイラク戦争までの米英はちゃんと理屈だけは通そうとしてたから、
アノンがたまにアメリカモーって言うが
だったら最低限、拒否権使われるの承知で人権委員会と安保理に一度投げつつ外交的解決を図るポーズだけでも見せるべきだったんだわ
それすらしないんだもん呆れるわ

450:名無し三等兵
22/09/24 12:27:13.78 mmMptfZk0.net
URLリンク(twitter.com)
めっちゃ燃やされてるやん
(deleted an unsolicited ad)

451:名無し三等兵
22/09/24 12:27:45.01 uHUJkwXba.net
メジンスキーがプーチンの後継者と言われるくらいだしな
プーチンが死んでマシになる未来が見えない

452:名無し三等兵
22/09/24 12:27:53.78 QPOgUZ4v0.net
>>437
銃口が狙い付けてるけど気にしないで投票してくださいね♪

453:名無し三等兵
22/09/24 12:28:01.16 9UmpuevS0.net
>>429
デカい図体を弾圧統制してまで維持しているチャイナにそのフォローは無理があるかと。まさに自縄自縛。

454:名無し三等兵
22/09/24 12:28:14.44 vSJ1z1i90.net
ロシア軍がクーデター起こさないかね、プーチンの周りには旧KGBで固めてるから難しいか

455:名無し三等兵
22/09/24 12:28:46.12 mmMptfZk0.net
つーかアメリカもーとか言うならロシアも否定しないと筋が通らんやろ

456:名無し三等兵
22/09/24 12:29:09.09 v4I5iyMWM.net
>>428
まあ、その点に関しては理解はできる。
計画生育をやらんかったら貧困を減らすのはさらに時間がかかったのは確実なので。
人間をペットの如き扱いをしてるけど、短期間で貧困の割合を減らすには既に溢れかえっている人口を無闇に増やさないという方法が早い。
失敗としては、革命世代が決めた政策を転換するのに時間がかかったことか。
中国は経済の地域格差が中進国と途上国の下層くらいあるから判断は難しいけど。

457:名無し三等兵
22/09/24 12:29:12.51 vSJ1z1i90.net
>>444
どうせ投票改ざんするだろうしw

458:名無し三等兵
22/09/24 12:30:04.23 I2gYaqcs0.net
URLリンク(twitter.com)
イキってた食料も農民徴兵して駄目にしていくスタイル
もう終わりだよこの国
(deleted an unsolicited ad)

459:名無し三等兵
22/09/24 12:30:26.03 dpoJBjnPM.net
>>420
実は「故意に終わらせない」という選択肢すら有るんで
プが引かないどころか総動員までかけて突っ込んでくるとハッキリした
しかも逆転の可能性は核を使ってすらゼロ
露豚兵器無いから前線でのウ軍側の危険もかなり低い
しかも、もうすぐ冬。全自動で露豚が凍りついて自滅
ということは、露豚狩り放題
新兵器実験場と旧型兵器処分場に最適
殺せば殺すほどにロシア資源が安く買い叩ける
次の春まで終わらせたくないかもな

460:名無し三等兵
22/09/24 12:30:30.10 6kYTzHEE0.net
>>432
プーチンが死んだり革命がおこったら核がばら撒かれるって意見もあるんよな・・・
その結果「世界は核に包まれた」と・・・

461:名無し三等兵
22/09/24 12:30:30.75 mmMptfZk0.net
URLリンク(twitter.com)
ロシア政府、慌てている国民を落ち着かせようとインフルエンサーにお金を払って「パニックはやめて、部分的動員は本の1パーセントに過ぎないから」などとSNSに投稿、拡散させているようだ。
(deleted an unsolicited ad)

462:名無し三等兵
22/09/24 12:30:53.95 ukYiakcOa.net
>>388
中共と中国は別ものやんけ

463:名無し三等兵
22/09/24 12:31:14.50 hEHcCvfrd.net
>>388
中国大陸も戦争で国が目まぐるしく変化したし
つい数十年前にも、短期間で国を成長させると国のトップが言い出して、経験のない農民に鉄を作らせたり、伝統農業を無視した政策して日中戦争より人が死んで国が滅びかけたんだけど?

464:名無し三等兵
22/09/24 12:31:15.84 GW9joSmvd.net
投票用紙に「ウクライナに帰属したい」という選択肢が無いってマ?

465:名無し三等兵
22/09/24 12:31:26.11 M0ILUXlzd.net
>>450
そのうち都会の女子供老人をを徴農して農業やらせるゾ

466:名無し三等兵
22/09/24 12:31:29.02 VWdLT3vzd.net
BMWとかベンツ乗って他国の国境に押し寄せたり1人当たり数十万の飛行機代を家族分買える層にとったら死んでも700万円しかでない戦場なんてアホらしすぎるわな

467:名無し三等兵
22/09/24 12:31:32.54 oJxFEL8K0.net
>>84
この分だとロシア空挺部隊や海軍歩兵やスペツナズの教官クラスも
年内にはほぼウクライナで磨り潰していたりしてこの!!

468:パットン大元帥兼パトロンの僕
22/09/24 12:31:37.70 em5Ba1g30.net
URLリンク(twitter.com)
 
これから捕虜が増えすぎるから、↑これで良いんじゃない?
誰も見てないだろうし
(deleted an unsolicited ad)

469:名無し三等兵
22/09/24 12:31:40.08 rfJ0s+Xs0.net
>>442
後ろの民間貨物はパレット使ってるのになぜ軍は使わないのか

470:名無し三等兵
22/09/24 12:31:44.06 CzRY19ZgM.net
>>442
どのくらいの距離を燃えてるやつ持ってきたんだろう
必死必殺の心を感じる

471:名無し三等兵
22/09/24 12:31:45.63 6kYTzHEE0.net
>>449
改竄なんかしないよ!
最初から表記されてる物をそのまま投票箱にいれるだけやろ
開封しようとしたら「我が国の選挙は秘密選挙だ!」って言われて止められるだけ

472:名無し三等兵
22/09/24 12:33:03.05 CzRY19ZgM.net
>>456
独立とロシア併合?

473:名無し三等兵
22/09/24 12:33:08.67 u0nw9sG2F.net
>>420
ロシア側がコンコルド効果に陥ってる
西側は逆にそれを煽ってロシアの人的資源を攻撃してる
こうなるとプーチンは吐き出せる物を全部吐き出して国が空になるまで終わらんよ
資本の切り売り、領土の切り売りが始まって最後には残された国民まで出稼ぎさせるようになる
プーチンがレイズとコールを叫ぶ度に場は盛り上がるけど賭場のマスターはニヤニヤしてるよ
ディーラーはチートやしな

474:名無し三等兵
22/09/24 12:33:32.04 RcjiI8ugM.net
>>453
1%で自動的に死ぬとかクソ国家すぎるでしょ……

475:名無し三等兵
22/09/24 12:33:38.63 juboV2zk0.net
>>457
割とマジでプーチンなら「村にトラクターとコンバインあるなら年寄でも野良仕事できるやん?」とか言い出しそう
なお実際の現場は農機具が満足になかったり制裁で部品困ったりするケース

476:名無し三等兵
22/09/24 12:33:45.78 yqrK+J720.net
>>446
つーか連邦軍の人員よりも
OMONとかFSBとかを合わせた国家親衛隊、国内軍系ほうが規模大きいんじゃなかった?
連邦軍のほうが圧倒的に重装備だから、全軍を組織的に戦わせれば連邦軍のほうが強いが、反乱だと国内軍/FSBに勝てないと思われる

477:名無し三等兵
22/09/24 12:34:34.97 01Mv+8x9a.net
>>402
これ、日本側は一切関係ねぇって言わないとマジで大問題だぞ…

478:名無し三等兵
22/09/24 12:34:54.14 DiVGvig6M.net
ちなみに中国が遥か先を見てやってるのいうのは五毛のプロパガンダとそれを信じてるバカサヨが言ってること。
またはそれを真に受けてる知的にアレな人の話。
実際に、現地の事情を知ってる人ならわかるが、朝令暮改もよくあるし、行き当たりばったりの政策もあり、始めたと思ったら3ヶ月くらいで(人民の創意工夫により)無効化してしまい止めることもある。
今はとてもマシにはなったけど、15年くらい前までは即日制定即時施行みたいな法律運用もよくあり、新聞やニュースをリアルタイムで見てないとほとんどの人が知らないこともあり、新聞を持って地方政府や公安に手続きに行かないといけないこともあった。

479:名無し三等兵
22/09/24 12:35:15.24 M0ILUXlzd.net
そういやFSB職員の告発文書みたいのあったけどあれどうなったかな

480:名無し三等兵
22/09/24 12:35:32.85 vSJ1z1i90.net
「ウクライナに帰属したい」にチェックすると別室に連れていかれ・・・

481:名無し三等兵
22/09/24 12:35:39.09 6/wKLhbod.net
>>464
独立はもうしてるテイなので…
反対してもドル人共のまま

482:名無し三等兵
22/09/24 12:36:38.03 QPOgUZ4v0.net
>>457
そうだ、わが国にはコルホーズという優れた制度があったじゃないか、同志

483:名無し三等兵
22/09/24 12:36:44.22 yqrK+J720.net
>>465
ディーラーがよりによってロシアの手札と頭の中まで丸見えな米国だもんなぁ

484:名無し三等兵
22/09/24 12:37:08.46 hsHEMop7M.net
>>420
とりあえず長引かせてロシアを消耗させればいいんじゃねーの
内乱でも起きたら儲けものって感じで

485:名無し三等兵
22/09/24 12:37:31.45 MNs4rA310.net
>>465
クリミア半島までで満足しておけばよかったのにねぇ
人間欲かくと本当ロクなことにならない
戦前の日独みたいに勝ち全部吐き出して破産するまで止められないだろうな

486:名無し三等兵
22/09/24 12:37:48.58 9UmpuevS0.net
>>465
プーチンが賭場の人間すべてを殺せる自爆ベストを着ていることを忘れてないかしら。
核の脅威が僅かでもある限り、西側もプーチンはよ折れろとしか思ってないよ。面倒臭いもん。

487:名無し三等兵
22/09/24 12:38:25.36 IYuXTNeNr.net
>>461
パレット導入して効率化したら横流しが激増するやろ

488:名無し三等兵
22/09/24 12:38:44.03 mmMptfZk0.net
URLリンク(twitter.com)
ロシアによるウクライナのザポリージャ原子力発電所の押収は、原子力安全に対する過去の公約に対する重大な違反である。米国と同盟国は、ロシアに対し、ZNPP からの脱退と、国際的に尊重されているウクライナの国境からの


489:R隊の撤去を求める。 (deleted an unsolicited ad)



490:名無し三等兵
22/09/24 12:38:44.10 juboV2zk0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
モンゴル前大統領「プーチンは戦争をやめろ。ブリヤート等モンゴル系民族を肉壁にもう使うな。」
(deleted an unsolicited ad)

491:名無し三等兵
22/09/24 12:38:52.87 uHUJkwXba.net
>>470
塾禁止令を出したら塾が通販番組作って野菜を売りながら講義しだすのホント笑える
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

492:名無し三等兵
22/09/24 12:40:10.32 LpMWl8va0.net
>>482
この中国人のたくましさ好きだよ

493:名無し三等兵
22/09/24 12:41:15.93 +wo8Fl/bd.net
開戦前から初戦にかけては
正直ロシアの方が兵士と兵器ともに質と量でウクライナを上回るとされてたから
いくらウクライナ高い士気で粘っても
いいとこ西部に押し込まれて終わるって
考えてたがなぁ

494:名無し三等兵
22/09/24 12:42:12.81 9UmpuevS0.net
チャイニーズのバイタリティだけはガチだな。
まあ最近の若者はそこも衰えていると聞いたが。

495:名無し三等兵
22/09/24 12:42:27.15 NnCVPhr20.net
>>202
兵站あやしいところに素人何十万人も放り込んだタイミングでロシアの冬が来るんだな、これが。

496:名無し三等兵
22/09/24 12:42:35.26 pPofT8MA0.net
>>482
「下に対策あり」はまだ健在だったようだな

497:名無し三等兵
22/09/24 12:42:44.68 zue3G5qG0.net
>>482
こうやって頭を使えとアドバイスもする良い番組やな

498:名無し三等兵
22/09/24 12:42:58.37 uHUJkwXba.net
>>483
たくましさじゃなくて脱法精神が旺盛なだけよ
麻薬禁止だからってまだ法規制されてないドラッグに手を出すようなもん
本当に悪法なら脱法するんじゃなくて法改正するよう政府に要求するのがまともな人間だわ

499:名無し三等兵
22/09/24 12:43:04.56 dpoJBjnPM.net
>>478
その自爆装置のスイッチ
既にコードが切られてそう

500:名無し三等兵
22/09/24 12:43:22.82 M0ILUXlzd.net
>>485
寝そべり族とかいうのがはやってるとかなんとか

501:名無し三等兵
22/09/24 12:44:05.47 3ik3Lv2xM.net
>>470
追記すれば、国家主席や地方政府の権力層が権力闘争などで入れ替わると、前任者の政策を全否定してガラリと変わるのは当たり前。
これは企業なども同じで、経営者や管理職が変わると普通のこと。とても極端。
さらには昨日までOKだったことが政策1つで、全く猶予期間もなく翌日からアウトとかある。
官民関係なく強力な拘束力を発揮する共産党からの通達という法律より優先されるものもある。法律になんと書いてあろうと、その法律の改定が一年後であろうと、通達があることを盾にして「国家定的」の一言で物事が動くし、ほとんどの場合は皆従う。

502:名無し三等兵
22/09/24 12:44:17.25 mmMptfZk0.net
昨日、カディロフは、チェチェンは動員されないと主張した。
今日、私たちは@Vlad_Osechkinを通じて、カディロフが過去 2 日間に旅行パスポートを申請したこのような男性を誘拐し、徴兵していることを知りました。
ロシアは 2 つのパスポートを発行します。1 つは国内用、もう 1 つは海外旅行用です。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

503:名無し三等兵
22/09/24 12:45:23.25 GW9joSmvd.net
チェチェン3000人動員するとか言ってなかったっけ?

504:名無し三等兵
22/09/24 12:45:29.90 JVnTmUWsd.net
>>478
無いんだなそれが
仮にあっても、それを認めてロシアの強欲を通せば賭場は早晩絞り尽くされて破産する
賭場のマスターは自爆ボタンを無効化する努力をしつつ、そんなものに意味はないという態度を絶対崩さない
そういう意味ではプーチンは自爆しないというオプションに全員ベットしてるんよ

505:名無し三等兵
22/09/24 12:46:09.11 g+4RPP4jd.net
欧州は今回の件で没落が加速する
ウクライナ復興という重みもある
アメリカも景気が良くないというか国内良くない
日本はどんどん没落中
最悪のシナリオでロシアが核使えばどれだけ人が死ぬのだろうか

506:名無し三等兵
22/09/24 12:46:35.69 sBTwxxKmM.net
>>482
そうこんな感じ。
見てる分にはほんと楽しいんだけど。

507:名無し三等兵
22/09/24 12:46:44.98 uHUJkwXba.net
>>495
自爆スイッチを押そうとした瞬間にヘッドショットできるようスナイパーを配置してるまであるな

508:名無し三等兵
22/09/24 12:47:13.40 Gc/0ZDWwM.net
サンクトペテルブルグのロシア人共が徴兵恐れて逃げだしてるってマジ?
いよいよ『ホンモノ』のロシア人共の尻に火がついた?

509:名無し三等兵
22/09/24 12:47:33.24 mmMptfZk0.net
URLリンク(twitter.com)
リトアニアは、単に責任から逃れている人々に亡命を認めません。ロシア人は留まって戦わなければならない。プーチンに対して。
(deleted an unsolicited ad)

510:名無し三等兵
22/09/24 12:48:21.28 PdJBbkCt0.net
>>481
お前らがモンゴルモンゴルうるさいからモンゴル人たちが怒り出したぞ

511:名無し三等兵
22/09/24 12:48:36.59 0WrOT7Wr0.net
あらゆる軍管区の国境からも根こそぎで移動だな。
「ウチの敷居をまたいでくる奴はおらんでしょ」と
もぬけの殻にするまで堂々とやるだろ。

512:名無し三等兵
22/09/24 12:48:59.71 6kYTzHEE0.net
>>202
それを実演したのはウクライナ兵だろ・・・
類似点はベトナムもウクライナも攻められている側ってことだ

513:名無し三等兵
22/09/24 12:49:36.66 JVnTmUWsd.net
>>498
CIAがどこまで浸透してるか知らんけど
その努力はしてるやろな

514:名無し三等兵
22/09/24 12:49:42.55 v2gCnsk+0.net
中国製の砲弾が見つかってたのか
100万人に中国製兵器を与えて突撃するつもりかな

515:名無し三等兵
22/09/24 12:50:09.46 hEHcCvfrd.net
>>465
西側は別にあおっていない
西側も戦争は早く止めてほしいたろ、ロシア有利で終わればもう一度同じ行為をするから経済的に辛くてもウクライナを支援しているだけで
戦争はスポーツみたいなゼロサムゲームじゃなくてマイナスサムゲームだから、相手に損害与えたからって自分に利益がくるわけではないし

516:名無し三等兵
22/09/24 12:50:14.59 voufK7WtM.net
>>489
政府に要求なんか出したら裁判無しで労働教養所(ほぼ、ただの刑務所)に最長4年までぶち込まれる。
4年とは言ってるが、内容により施設の門を出るまでに、また4年の勾留が決まる人もいるだろうけど。

517:名無し三等兵
22/09/24 12:50:26.23 /eRceG1dp.net
少し前に話題になってたけどこれだもんなぁ…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

518:名無し三等兵
22/09/24 12:50:47.23 Ps+VqxCo0.net
あのウクライナの電撃戦で再び顕になったロシア後方豚飯は前線に回ってるんかね?
永遠と前線に食糧補給回らずにロシア国内で横領して私服肥やしとかねえかな

519:名無し三等兵
22/09/24 12:50:51.89 ScNHotRE0.net
>>501
モンゴル人から「13世紀のこと


520:いつまで言っとんねん」と文句吐かれるな



521:名無し三等兵
22/09/24 12:51:06.96 oGHVK0rp0.net
>>332
ここの住民だけには言われたくないだろうなw

522:名無し三等兵
22/09/24 12:51:21.91 gnUsFm0e0.net
>>500
徴兵忌避者に対する扱いってどうすんのが正しいんだろうね
受け入れ拒否して国内に留まって貰って反体制活動してもらうのが一番望ましいけど
ずるずる流されて結局徴兵されて前線に送られそうだし

523:名無し三等兵
22/09/24 12:51:43.74 JVnTmUWsd.net
>>502
ロシアはもともと軍需物資やら給料の横領とかする為に定員を水増しして報告してるから
中央から定員の3割動員せよと指示がきたら実動部隊ほぼ全部やったとかは普通にありそう

524:名無し三等兵
22/09/24 12:52:03.83 kS/ffswRp.net
だよもそ君久しぶりに見たら凄いことになってんなw

525:名無し三等兵
22/09/24 12:52:10.21 9UmpuevS0.net
>>495
そんなに自爆対策が盤石だったら、西側もエスカレーションとか気にしてないから…。
アノンのプーチン礼賛も五毛のチャイナ万歳もアレだけど、西側万能論も大概ですわ。

526:名無し三等兵
22/09/24 12:52:11.65 M0ILUXlzd.net
>>508
シュタージと同じくらいか?

527:名無し三等兵
22/09/24 12:52:12.78 I2gYaqcs0.net
>>505
あれは、回り回ってロシア側で鹵獲されただけの話だ。
元々はウクライナが別の国から貰ったもの。

528:名無し三等兵
22/09/24 12:52:49.30 /8Yn8NpJ0.net
ルカシェンコは大統領職に「疲れた」と語った
URLリンク(tass.ru)
たぬきジジイとはいえさすがに笑ったわ

529:名無し三等兵
22/09/24 12:53:02.72 MNs4rA310.net
>>500
ド正論だわ。お前らの国が始めた戦争だろっていう
ウクライナが劣勢の間はポップコーン食べながらテレビ越しに戦争を楽しんでたのに
今更どこに逃げるというのか。部分動員以降に逃げてきた奴らは本国に強制送還すべし

530:名無し三等兵
22/09/24 12:53:28.74 mmMptfZk0.net
>>512
下手に受け入れると迫害されたとか言い出して侵攻の言い訳にされるので
受け入れずに自国で反戦活動しろやで正解

531:名無し三等兵
22/09/24 12:53:47.15 uHUJkwXba.net
>>507
それなら尚のこと政府打倒に動かなきゃ駄目だな
根本的な解決をせずにその場しのぎをし続けるなら末路はロシアだわ

532:名無し三等兵
22/09/24 12:54:14.59 v2gCnsk+0.net
>>517
安心した^^

533:名無し三等兵
22/09/24 12:54:49.77 0PgE0rwWM.net
>>441
飴と鞭じゃなく鞭と鞭とか、根回しになってない根回しとか法の成立ちのロジックを無視した形式的な法律とか
ロシアはまず味方を増やそうという発想が欠けていてその能力がクッソ下手だな

534:名無し三等兵
22/09/24 12:55:11.30 JVnTmUWsd.net
>>506
ロシアの軍備がシンガポール並みまで落ちたらアメリカは核兵器の半分を処分出来るし陸軍の定員もガッツリ減らせる
つまりバランスなんよ

535:名無し三等兵
22/09/24 12:55:47.94 g+4RPP4jd.net
>>506
日本の満州侵略までは、戦争する価値はあったかと
他国の領土奪って植民地にして住民は奴隷、資源は奪う…とね
或いは傀儡政権造るとか
今はそれがもう出来なくなってる
ロシアが大敗したとして欧米日本に利益はどれくらいあるのか

536:名無し三等兵
22/09/24 12:56:03.94 kv7X97A7d.net
>>513
生産力ごまかしてたソ連しぐさから何も変わってねえのな

537:名無し三等兵
22/09/24 12:56:36.47 +5EpcD2r0.net
>>503
やる気と地の利さえあれば、あとはそこそこマトモな訓練と装備が揃えば最強になるからなぁ
戦争においてジモティー最強説の所以だ
一方今回のロシア軍側にはそれらが何一つ無い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

590日前に更新/259 KB
担当:undef